【落語】三笑亭夢之助「手話通訳気が散る。落語は話し言葉で手話に変えられない」ろうあ連盟は抗議at MNEWSPLUS
【落語】三笑亭夢之助「手話通訳気が散る。落語は話し言葉で手話に変えられない」ろうあ連盟は抗議 - 暇つぶし2ch555:名無しさん@恐縮です
07/10/31 09:37:22 O45Z7uXx0
うーん・・・
もちろん失言は失言なのでその点で非がないことはないけども。記事の方向がなんか変。

状況から失言した気持ちは理解できなくはないし、ある意味で正論だと思う。

本来責められるべきは、落語の舞台に大してあまりに配慮のない主催者と、
これを差別問題的に取り上げる思い込みの強い記者さんじゃないかなあ。

事前説明もしなかった主催者の非は大きい。
舞台にあがる人間に対してぜんぜん配慮が足りないと思う。
落語は身振り手振りで演出して見る人を世界に引き込む再現芸なのだから、
本人は勘弁してくれっていう気分だったろうと思う。

落語に限らず、舞台に了承なしで人立たせるのは無礼だし非常識でしょ。
それが伝統芸能ならなおさらそうだと思う。
その舞台にあえて人を置くからには、相応の配慮が必要だと思う(説明してないのは論外。)

これはちゃんとした舞台を用意できなかった主催側の失態。

主催側が配慮不足について両方に謝罪すべき。

そもそもこの記者の一方的な記事の書き方、虫が好かんよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch