07/10/31 13:47:46 ecj2vcPo0
>>58
JFLでは電柱系が大活躍できる、
J2とJFLで一番違うのがDFのレベルだから。
74:名無しさん@恐縮です
07/10/31 21:32:20 NwwRASlW0
>>72
??べつに
75:名無しさん@恐縮です
07/10/31 23:07:30 2Spnr3gvO
アルテ、来季もアルッテ
76:名無しさん@恐縮です
07/10/31 23:08:25 yAExUz1s0
クマモットー2位か トップをねらえよ!
77:名無しさん@恐縮です
07/10/31 23:20:49 XtJS8RAm0
とりあえず、熊本VS福岡の宿命の対決が見られそうだな。
78:名無しさん@恐縮です
07/10/31 23:52:19 TreHwWBU0
アルテは井坂進一が記事になる限り存続してもらわないと困る
これほどネタを提供してくれるチームはないのだから。
79:名無しさん@恐縮です
07/11/01 06:12:27 TGTnFWJ0O
佐川に勝てないクラブチームって…
本田と佐川は本当に厄介な存在だな
80:粟野
07/11/01 06:21:20 YunVDbmr0
群馬FCホリコシは2004年だったかに天皇杯で柏に勝ってなかったか?
寂しいもんだねぇ。勝点6って酷いだろ
81:名無しさん@恐縮です
07/11/01 06:30:10 tZ8iJKOxO
高崎場外潰してサッカースタジアムにする計画が持ち上がってるらしいが、
ザスパならまだしもアルテのために潰されるのはマジ勘弁
82:名無しさん@恐縮です
07/11/01 10:31:58 fwf5YzQIO
ガイナーレ鳥取ってどう思います?
83:名無しさん@恐縮です
07/11/01 10:36:32 4GW066k50
>>82
地理的に厳しい中ずっとJFLでやってるんだから凄いよ。
逆にこういう安定的なチームの方が将来性あるかもw
打ち上げ花火型より線香花火のようにジワリジワリと力を付ける
チームは良いチームになる。
その点で富山の手堅さは面白い。
高崎も予算減らされてチーム状況が悪くなるなら、もっとじっくり
クラブ作りすれば良いのに…
84:名無しさん@恐縮です
07/11/01 12:34:10 WBOM5tQG0
>>82
第2の水戸
85:名無しさん@恐縮です
07/11/01 15:22:13 +GmX4vlRO
>>19
それを言えば前橋市のスタジアムを使ってるのにもかかわらず草津を名乗ってるザスパもだな。
だが問題はアルテがなくなる可能性大だがw
86:名無しさん@恐縮です
07/11/03 17:41:36 XQwhbYrz0
今日、アルテどうなった?
87:名無しさん@恐縮です
07/11/03 17:45:40 MHUny4Fx0
熊本まで巡業するのは苦行だな
88:名無しさん@恐縮です
07/11/03 17:48:15 ofrS7MyDO
>>86
7‐0で圧勝だよw
89:名無しさん@恐縮です
07/11/03 17:49:20 BxOdUSgh0
>>82
リーダーシップを持った経営者と今の倍程度の数の地元のスポンサー
があれば、第二の愛媛程度にはなれると思う。
と、愛媛の俺が言うんだから間違いない。
90:名無しさん@恐縮です
07/11/03 17:52:02 ekR5RgFE0
13:00 五福
アローズ北陸 7 - 0 アルテ高崎
7分 石田 英之
31分 石田 英之
46分 石田 英之
47分 石田 英之
57分 石田 英之
79分 松下 和磨
82分 永冨 裕也
91:名無しさん@恐縮です
07/11/03 17:55:55 aH9SLhsf0
これは酷い
92:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:30:22 rgJp4t4i0
>7-0
これってJ2ワースト1の記録じゃないか?
タイレコードとか
93:名無しさん@恐縮です
07/11/04 09:58:00 dE4ekjK/O
アルテは新名称発表前まで応援してたよ