07/10/28 19:31:39 0
リザルト Rd.14 Rally Japan
1.M・ヒルボネン BP・フォード・アブダビ フォーカスWRC07 3h23min57.6sec
2.D・ソルド シトロエン・トタル C4WRC +37.4sec
3.H・ソルベルグ ストバート・フォード フォーカスWRC06 +4min33.7sec
4.M・ウィルソン ストバート・フォード(※) フォーカスWRC06 +6min37.9sec
5.L・P・コンパンク ミュンヒス・フォード フォーカスWRC06 +6min40.4sec
6.M・ストール OMV・クロノス・シトロエン クサラWRC +7min04.3sec
7.F・ヴィラグラ ミュンヒス・フォード フォーカスWRC06 +11min15.3sec
8.田口勝彦(Gr.N) PIAA・ラリーアート ランサーエボリューション +20min40.1sec
3:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:32:04 JjDZUHkB0
3で勘弁してやる
4:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:38:32 EpgBnxYB0
昴は浮上のきっかけが見えないな。
ぺターもヤになるだろうな。最近は暗い顔しか見てないし。
5:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:38:50 HAvxOgsf0
ミッコおめ
ソルドもエースがいない中よくがんばった
田口はトラブルやら鹿と衝突やらいろいろあったがよくやった
6:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:40:07 ouyojCpf0
き~み~が~あ~よ~を~は~
7:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:40:07 DhIUPe/v0
ペターはフォードに行くのかな。
もうスバルにすがる理由なんて無いしな。
8:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:43:20 Ni7crRXC0
新型インプ(WRC仕様)をモーターショーで見てきたけど、現行型より
かなり期待できそうな予感。
逆に三菱は復活したらエボ10?で出るのか?コルトを2リッターにアップした方が
いいと思うが余計なお世話かもな。
あと、シトロエンC4の市販車はカッコええ。金が手元にあったら是非買いたいが。
9:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:45:03 tJmCYzbI0
まだチャンピオンは決まってないんだね?
10:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:49:38 MqJY9R5vO
鮪がリタイヤした時点で今期は決まったなーと思ったが、まさかロウブまでリタイヤとは。
11:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:54:34 NJO1M/BzO
鎌田は何位?
12:名無しさん@恐縮です
07/10/28 19:58:52 jhOM8gO+0
来年、SX4が仇を討つ
13:名無しさん@恐縮です
07/10/28 20:16:51 i4A5GkeI0
あんでスレタイに結果入れるの?
14:名無しさん@恐縮です
07/10/28 20:26:11 GIJj0jMU0
ヒルボネンはスバル首でラッキーだったな
15:名無しさん@恐縮です
07/10/28 20:29:41 sb7UGldF0
インプレッサはいつになったらマトモなデザイン登場するんだ?
丸目→涙目→豚鼻→ガンダム→次こそはッ!
丸目の前が一番カッコイイよな。
16:名無しさん@恐縮です
07/10/28 20:32:41 w41/C+4m0
ペター(´・ω・`)
17:名無しさん@恐縮です
07/10/28 20:54:10 CEFBcnds0
SUBARUはプロドライブ切ってM-SPORTSと手を組んだ方が良いな
もしくはチーム監督にオベ・アンダーソン迎えるか
18:名無しさん@恐縮です
07/10/28 21:13:45 V+pyjxZ9O
ガスコイン
19:名無しさん@恐縮です
07/10/28 21:31:38 RY2DUsHs0
マモノ働き過ぎ。今年見に行った方、マジお疲れ様でした(・ω・`)
20:名無しさん@恐縮です
07/10/28 21:33:26 LQgBbBQ+0
どないやねん
21:名無しさん@恐縮です
07/10/29 00:05:17 TIziraLQO
ありえんだろうが、ミッコもしかしたらもしかして年間チャンプの可能性無くは無くなってきたな
22:名無しさん@恐縮です
07/10/29 01:14:34 8DRe4ut70
もっと宣伝、告知しないとだめだなあ
地元民ですら、いつどこでやってるとか、情報が少ないよ
公式サイトもみずらいし
来年も十勝かどうかわからんけど、みんな来てね
23:名無しさん@恐縮です
07/10/29 01:21:52 ERBdLfZg0
日本勢が弱いと観る気しないんだよねえ
24:名無しさん@恐縮です
07/10/29 01:52:25 rLVPucJy0
今回もスバル(笑)
25:名無しさん@恐縮です
07/10/29 01:54:41 sErmZw8U0
>>15
22Bが好き
26:名無しさん@恐縮です
07/10/29 03:16:32 sRFxS1DL0
エンジンの重量バランスが悪すぎで、車が糞。
直4のエンジン積めば勝てるのに、勝つ気がないなら撤退すればいいのに。
今のスバルの経営と同じ勝ってる技術ならこだわるのは意味あるけど、
負け続けた技術にこだわって衰退するならその技術は捨てろ。
27:名無しさん@恐縮です
07/10/29 03:26:33 l+D/0+zsO
>>22
ともかくニュースとかで全く扱わないのが痛い
28:名無しさん@恐縮です
07/10/29 05:10:27 D7YliyV/0
SUZUKIはまだなのか?
29:名無しさん@恐縮です
07/10/29 08:56:33 vjskRqc40
>28
来年から本格参戦
30:名無しさん@恐縮です
07/10/29 09:48:57 gfyYshfT0
>2
リザルトの面子、新鮮だな
すげーサバイバルレース、もといサバイバルラリーだったな
31:名無しさん@恐縮です
07/10/29 09:50:35 WDhYPvvJO
がんばれマツダ!
32:名無しさん@恐縮です
07/10/29 09:51:36 U81zO8/TO
新井さんの方はどうなった?
33:名無しさん@恐縮です
07/10/29 21:36:32 XWrqUggI0
【これはひどい】 WRC第14戦ラリージャパンにて、選手7人らを道交法違反で摘発
スレリンク(news板)
> ラリージャパンで公道速度超過、選手ら8人を摘発
> 北海道警釧路方面本部交通課は29日、北海道十勝地方で25~28日に開催された自動車の世界ラリー選手権
> (WRC)第14戦ラリージャパンで、公道を速度超過して走るなどした選手や大会関係者計8人を摘発したと
> 発表した。
> 8人のうち、選手は7人(日本人3人、外国人4人)で、1人は海外の報道関係者。違反の内訳は時速20キロ
> 以上の速度超過や一時不停止、国際運転免許証の未取得による無免許運転など。
> 大会には国内外の85台が参加し、林道などに設けられた27の競技区間でタイムを競った。選手らは各競技区間
> を移動する際、国道などを走行して摘発された。
> 読売新聞
> URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
道新かと思った
34:名無しさん@恐縮です
07/10/29 21:42:21 TkpOJSO20
美津子よくがんばった。
何で十勝辞めちゃうんだろう。すごくよかったのに。最高だったのに。
35:名無しさん@恐縮です
07/10/30 09:34:22 epsgHbma0
1位の人
URLリンク(up2.viploader.net)
2位の人
URLリンク(up2.viploader.net)
3位の人
URLリンク(up2.viploader.net)
36:名無しさん@恐縮です
07/10/30 09:56:08 P+5OFfbP0
凄腕ラリー
URLリンク(vision.ameba.jp)