07/10/09 23:02:25 xTHKe3/v0
早すぎる・・・
3:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:04:22 K7j29iPpO
赤坂泰彦カワイソス
4:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:04:29 3ZpSrJbM0
謎掛けもんどで解くならば♪
合掌
5:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:05:58 yk+BiwOX0
天気がよければ晴れだろう~ 天気が悪けりゃ雨だろう~
雨が降ろうと~風が吹こうと・・・東京ボーイズ!ほがらかに~
6:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:06:06 X8dGI5V+0
原発不明ならガンで死去でいいと思うんだが
7:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:09:00 xwUABJ8Z0
最後に東京ボーイズを、謎掛け問答でとくならば、種を撒かない畑です、いつまで経っても芽がでない~
笑点の前半でよく見たなあ。
お疲れ様でした。合掌。
8:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:10:52 0b/7fc2IO
最後に旭五郎さんを
♪謎掛けもんどで解くならば
女性に不評の男です
♪早くいくのが、惜しまれる~
合掌
9:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:14:37 F3b93aNz0
帰省の時JALの落語チャンネルで聞いてました。
一番面白かったぜーーありがとーー・゚・(つД`)・゚・
合掌
10:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:16:12 F3I3NuBl0
爛漫ラジオ寄席でもおなじみ、永六輔の土曜ワイドでは
新年1回目の放送に必ず乱入して、謎かけ問答の新作をいくつか披露。
この冬は「♪沢尻エリカという人を、謎かけ問答で解くならば…」
なんてのを聞けたんだろうな…
そういや、中ノ島ブルースのネタは東京ボーイズだっけ?
11:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:16:17 UzO64jsa0
63歳か・・・早すぎるねorz
ご冥福をお祈り致します
12:物質混入φ ★
07/10/09 23:17:10 0
>>8
(つдT)
13:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:17:36 Fll9eW8z0
トーキョー・ショック・ボーイズかと思って驚いた
14:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:23:26 VYMFx42P0
SMAPという人たちを、謎掛け問答でとくならば、老舗の旅館と解きまする
ナカイを中心にがんばっております~♪
15:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:25:10 hFP+whth0
ご冥福をお祈りします。
っが・・・・色々調べたが知ってるような知らないような・・・
16:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:27:09 JvqQ1VEq0
笑点でSMAPの事を謎かけ問答で旅館と解いていたっけな。
「仲居(中井)が命です」みたいなオチだったような…
天国でもたくさん謎かけ問答を披露してください。合掌
17:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:27:38 YBi/W4AU0
そういえば、今年の正月番組で全然元気がなかったな。
他の2人がネタを進めて、リーダーはほとんどしゃべってなかったっけ。
安らかにご永眠されますようお祈りいたします。
18:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:28:25 tXxCfkpM0
リーダーってボーカルの人?
3人とも実の兄弟なんだよね?
19:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:31:38 +OBMwbzH0
羽賀健二という人を
謎かけ問答で解くならば
春の花見と解きまする
梅宮、桜庭気にかかる~
もう新宿末広でも池袋演芸場でも、
寄席であの至芸を聞くことはできないのですか・・・
寂しい。本当に寂しい。
体調が良くないのは知っていましたが残念です。
ボーイズ漫談の系譜を持つ素晴らしい芸人さんでした。
ご冥福お祈りします。
20:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:33:14 0YzQI5Xb0
末廣亭で拝見しました。
とても残念です。ご冥福をお祈りします。
21:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:34:26 UpSG12oe0
一回だけみたことあるけど
おもしろかったと記憶してる
22:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:38:54 +OBMwbzH0
>>10
そうそう。
あっという間に終わる中之島ブルース。
芸術協会は文治師も柳昇師も逝ってしまって
めっきりいかなくなってしまった。
落語が弱くなっちゃって、色物の方が楽しみだった。
なのに、猫八師も、キャンディーブラザーズの鏡味次郎先生、
それで東京ボーイズもいなくなってしまったら
芸協に行く楽しみが・・・
おスミ先生だけは長生きしてください。いや本当に。
23:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:43:15 VYMFx42P0
CDをアマゾンでさがしたけど、やっぱ廃盤?
24:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:45:46 VYMFx42P0
そういや、木梨憲武のライブにゲストで出てたな。
25:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:48:06 DKttuomD0
東京パノラマ・マンボ・ボーイズの略かと思った
26:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:53:12 +OBMwbzH0
「ワイヤンやろう。小さな橋の下」 「に住んでるんですか?」
「住んでるわけないだろう!・・・間違えた。小さな竹の橋だった」
八郎さんのウクレレに乗って五郎さんが歌う・・・
小さな橋よ、竹の橋の下
川の水に 流れてゆく・・・
なんどでも思い出せる。ひたすらに寂しい・・・
27:名無しさん@恐縮です
07/10/09 23:56:05 bIE8ddK7O
この人こそが芸人と呼べるのだよ。
今の連中に芸人と呼んで欲しくない。
28:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:03:39 12LFZiun0
3年前、上野広小路亭で見ました。面白かったよ。
ご冥福をお祈りします。
29:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:12:42 Ut+5rC3s0
本当の即興芸っていうのは、こういうことだって気付かせてくれた人。
R.I.P.
30:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:14:44 mpSJzvfN0
最新のヒット曲名を次々挙げて「さーいってみよー」
他のメンバー「できねえよ!」
のお約束のツカミが好きでした。合掌。
31:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:20:12 piSa6gGI0
こういう安定した芸ができる人がどんどん減っていくのは寂しい…
合掌
32:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:23:44 TC3mzgcRO
笑いが一番が見納めになる芸人が多すぎる
33:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:28:00 vCZXx9ES0
>>30
仲八郎「それでは東海林太郎さんの歌から始めましょうか、そのあと鶴田浩二、美空ひばり、石原裕次郎と・・・」
リーダー「みんな死んじゃった人じゃねーの、だめだよそんな縁起悪いのは」
仲八郎「じゃーそれなら美川憲一さんの歌から始めます、その後は清水健太郎、尾崎豊、克美しげる・・・」
リーダー「・・・なんだ今度は覚せい剤で捕まった人ばっかりじゃないか!」
34:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:33:47 mpSJzvfN0
>>33
最後の人は覚せい剤じゃなくて殺人罪では
35:名無しさん@恐縮です
07/10/10 00:47:11 vCZXx9ES0
>>34
出所後に覚醒剤取締法違反で逮捕
36:名無しさん@恐縮です
07/10/10 01:36:46 dDH+X5eM0
テレビの収録とか
客席が女子高生ばっかでも
>>30のツカミで笑わせていくんだよな・・・
百戦錬磨の笑芸人って感じで好きだったよ
本当に珠玉の芸をありがとうございました・゚・(つД`)・゚・
37:名無しさん@恐縮です
07/10/10 01:50:42 Wig+St0+0
動画貼ってね。
38:名無しさん@恐縮です
07/10/10 01:58:30 w2s4pJQeO
笑点の演芸でよく見たなぁ…変わらない芸風の中でのアレンジが楽しかった。
最近の人をいじってる芸なんかよりよっぽど楽しく笑わせてもらいました。
ありがとう。合掌。
39:名無しさん@恐縮です
07/10/10 02:01:59 RZ/4w/lcO
イエローマジックショーに出てた人?
合掌…
40:名無しさん@恐縮です
07/10/10 02:05:42 z42lQhSR0
誰?
41:名無しさん@恐縮です
07/10/10 02:07:57 lpA/cDyM0
高橋克実に似てる人
42:名無しさん@恐縮です
07/10/10 02:16:56 E/Bw6Vh4O
つ 菊
43:名無しさん@恐縮です
07/10/10 02:28:54 0r9zonqTO
最後に東京ボーイズを~謎かけ問答で解っくならば~
種を撒かない畑です~
いっつまで経っても芽が出ない~
の人?
ご冥福をお祈りします
44:名無しさん@恐縮です
07/10/10 02:57:06 zP6eWlHD0
知らないなーと思ったけど
謎かけ問答とか中之島ブルースとか聞き覚えあると思ったら
有線放送の落語だか漫才だかのチャンネルで流れてたわ
45:名無しさん@恐縮です
07/10/10 03:13:59 pVmkmd6w0
あるあるネタをやらずに人を笑わせる
この人たちこそ芸人だ。
46:名無しさん@恐縮です
07/10/10 03:36:13 l90aQ4DB0
もうあの名調子で謎掛け問答聞けないのかorz
ご冥福を。・゜・(つД`) ・゜・ 。
47:名無しさん@恐縮です
07/10/10 03:45:45 TWyqtbeCO
昔よくテレビで見たような気がする。
金もいらなきゃ女もいらぬ~。
ってのが決まり文句だったかな。
48:名無しさん@恐縮です
07/10/10 03:50:03 m+ck4G3g0
>>8
粋だなぁ
49:名無しさん@恐縮です
07/10/10 04:44:49 WRufUjdv0
>>47
そりゃ玉川カルテットだわさ
50:名無しさん@恐縮です
07/10/10 07:45:15 om5W48meO
ぎ…玉川カルテット
51:名無しさん@恐縮です
07/10/10 07:50:55 /Cm3SJHR0
いつまでたっても芽が出なかったか…
合唱
52:名無しさん@恐縮です
07/10/10 08:06:12 huyCP89n0
関西のお笑いファンからすれば、
横山ホットブラザーズとやってること一緒だね
って思うんだろうな。他の地方に行けば似たような芸人がいると思う。
53:名無しさん@恐縮です
07/10/10 08:07:32 bfRNJUBp0
ライブハウス武道館へようこそ
54:名無しさん@恐縮です
07/10/10 08:22:30 HSXYKYCQ0
最後の歌が好きだった、合掌。
55:名無しさん@恐縮です
07/10/10 08:59:24 4Li+GfZ70
天気がよければ晴れだろう、天気が悪けりゃ雨だろう、
雨が降ろうと風が吹こうと 東京ボーイズ ほがらかにー♪
56:名無しさん@恐縮です
07/10/10 09:05:22 +GRrtWVGO
国立演芸場の花形で見たのが、三人揃っての最後だった。
次見た時、リーダーいなくて二人だったんで、病気かなあ、と心配してたんだけど。
あの三人出てくるだけで、ホワッと癒されたのに。
リーダーのご冥福を祈ります。合掌
57:名無しさん@恐縮です
07/10/10 09:10:40 fBbGGc3aO
まさかあのリーダーが・・
で、誰?
58:名無しさん@恐縮です
07/10/10 10:47:28 srLn15Ws0
細川護煕入れれば良いんじゃねの?
59:名無しさん@恐縮です
07/10/10 11:19:38 M0/tTRac0
いや、むしろウガンダを少し痩せさせればいいような。歌もできるし
60:名無しさん@恐縮です
07/10/10 11:31:26 81S/yjth0
「で、誰?」が連発だろうと思ってみたら、惜しむ書き込みが多いのにじわっときた。
本当の芸人がまた一人いなくなってしまったな、安らかに。
61:名無しさん@恐縮です
07/10/10 11:38:45 s0VQLa2K0
>>52
似たようなと言うか、戦前から続く「ボーイズ芸」ってジャンルがあるんだよ。
ボーイズバラエティ協会なんていう協会まであるくらい。
62:名無しさん@恐縮です
07/10/10 11:58:45 ro7hMh9+0
最近寄席の楽屋へ用があって行ったのだが、
旭さんはたしかアコーディオンの人だよね
だとしたら、長島監督みたいに半身不随のようになっていて
自分で歩くのがつらそうだった
舞台への階段を昇るときにほかのメンバー2人が一生懸命支えて
いざ舞台に出たら笑顔でアコーディオンを弾いていた
そんな3人にちょっと心を打たれたんだよなあ
合掌
63:名無しさん@恐縮です
07/10/10 12:09:07 KtL8FAHG0
飛行機に乗ると、すぐにイヤホンを耳に突っ込むことにしている。
そして、チャンネルはいつも「寄席」である。
尺も長いし陰気だったり縁起が悪かったりで、
落語でも怪談話や人情話はあまりかからない。
そういう機会には、よく東京ボーイズを聴くことができた。
飛行機に乗ることそのものがあまり好きではない俺にとって、
東京ボーイズの陽気な芸風は救いになっていた。
追悼特集なんかで聴くような芸じゃないよな、
東京ボーイズは、ただただ笑いたい。
合掌
64:名無しさん@恐縮です
07/10/10 12:31:34 ikgJ8jwsO
誰?
65:名無しさん@恐縮です
07/10/10 13:14:17 zx7LFAqz0
【音楽】「細野晴臣イエロー・マジック・ショー」奇跡のDVD化…“どてらYMO”のRYDEENも収録[10/09]
スレリンク(wildplus板)l50
66:名無しさん@恐縮です
07/10/10 13:14:43 srLn15Ws0
時事ネタにもつよかったし、鉄板だよな。この芸。
67:名無しさん@恐縮です
07/10/10 13:35:55 Pth+Ep2N0
あっちの世界、かなり豪華になっちゃったよな
やっさんにいとし師匠に旭さんに長さん・・・
68:名無しさん@恐縮です
07/10/10 14:41:18 gXQfgqy90
>67
……あっちの世界に行っても俺たち退屈しないで済むな・゚・(つД`)・゚・
69:名無しさん@恐縮です
07/10/10 14:45:38 e+7Zouc10
飛行機で先月のJAL名人会聞いた時なんかリーダーの声がかすれてて元気ないなと思ってたんだけど・・・
70:名無しさん@恐縮です
07/10/10 15:15:59 KtL8FAHG0
>>67
志ん朝、文治、マルセ太郎、、、、
71:名無しさん@恐縮です
07/10/10 15:16:34 2cUzGDVQ0
まじかあああああああああああああああああああああああああああああああ
つ菊
72:名無しさん@恐縮です
07/10/10 15:22:30 DtRwZR2jO
ノリタケの番組で観たなあ。
まさに芸って感じだった。
追悼の意を込めて録画ビデオ観るわ。
73:名無しさん@恐縮です
07/10/10 17:25:15 0bseXdx50
ご冥福をお祈りします
74:名無しさん@恐縮です
07/10/10 17:34:54 9bX5kGxsO
木梨サイクルで初めて見て以来のファンだった
75:名無しさん@恐縮です
07/10/10 18:17:38 nOR1A8Pq0
>>67
植木さんハナさん青島さん・・・・・・・
76:名無しさん@恐縮です
07/10/10 18:44:27 9Da3XOyk0
>>67
女性だと内海好江師匠、生恵幸子師匠、ミスハワイ師匠、春日照代師匠、フラワーショウのぼたんさんとばらさん・・・
77:名無しさん@恐縮です
07/10/10 18:45:20 9Da3XOyk0
↑あと若井小づえさんと非常階段のミヤコさんも
78:名無しさん@恐縮です
07/10/10 20:31:31 KtL8FAHG0
どうだい、この顔付けだと、
ずいぶんと豪勢な席ンなるね、天国亭は。
大入り間違いなしだね、どうも。
。・゚・(ノД`)・゚・。
79:名無しさん@恐縮です
07/10/10 20:42:05 TjmCH7+e0
爆笑ヒットパレードで見て以来、東京ボーイズの隠れファンでした。
>>67
ポール牧、ローカル岡、Mr.ボールド、荒井注
村田渚、カンニング中島、清水キョウイチ郎・・・ 若手も見れるな。・゚・(ノД`)・゚・。
80:名無しさん@恐縮です
07/10/10 21:49:24 dO5Nuxi/0
>>79
>清水キョウイチ郎
これって元BIGの?そうだとすれば全然知らんかった…
81:名無しさん@恐縮です
07/10/10 21:52:45 utRxc/8r0
>>61
現実にはボーイズバラエティ協会に所属している芸人に、
ボーイズ漫談はほとんどいないのが現実だけどな・・・
灘康次とモダンカンカン、玉川カルテット、東京ボーイズ。
もう次が出てこないんだよ・・・
(いちおうアンクルベイビーがいることんあってるけど・・・)
期待できるとすれば、ポカスカジャンくらいなんだよなあ・・・
82:名無しさん@恐縮です
07/10/10 22:15:50 7xVPbHtN0
もうすぐ前田隣が
83:名無しさん@恐縮です
07/10/10 22:21:41 giyNS6gn0
>>80
「ぴのっきお」じゃね?
それにしても、不謹慎な話だが森繁久弥と森光子の生命力は凄いよなぁ・・・
84:名無しさん@恐縮です
07/10/10 22:26:29 6r6T/XYuO
お~ま~え~は~あ~ほ~か♪
残念だ。
85:名無しさん@恐縮です
07/10/10 22:40:44 AFGDoZvtO
若すぎる
もう見れないのか
早野凡平やマルセ太郎が亡くなったように寂しい
86:名無しさん@恐縮です
07/10/10 22:57:20 doFc0TMXO
ガキの使いで山崎と対戦した人
87:名無しさん@恐縮です
07/10/10 23:12:15 JHXOJpcn0
新藤兼人 95歳 共産党員
「同じ共産党員の山田洋次に焼香をあげてやる」の一念で、現在も映画撮影中
独立プロで自転車操業の新藤兼人は、松竹の予算使い放題の山田洋次を骨の髄まで憎んでる
こういう人は長生きします
88:名無しさん@恐縮です
07/10/10 23:17:26 Im0KqGAd0
ある時期からほとんどしゃべらなくなったので
89:名無しさん@恐縮です
07/10/10 23:24:06 9Da3XOyk0
>>67
ピヨコちゃんネタでおなじみの瀬戸わんやさんも追加してください。
90:名無しさん@恐縮です
07/10/10 23:51:51 b0dzyvO10
巣鴨に行く度、春日三球師匠の店の看板を見ては
「三球・照代の漫才が楽しかった…」と思い、夜も眠れなくなる
91:名無しさん@恐縮です
07/10/11 10:24:36 w6Xk1KkKO
天気が良ければ晴れだろう?
92:名無しさん@恐縮です
07/10/11 10:29:38 y9GXKPw0O
ほがらかに合掌。
93:名無しさん@恐縮です
07/10/11 10:31:57 AlOUxP0K0
>>84
俺もそれかと思ったけど、調べてみたらそれは
「横山ホットブラザーズ」
だった。
94:名無しさん@恐縮です
07/10/11 10:31:59 W0kHUkzE0
かたやカマタボーイズは万引きや放火を繰り返した
95:名無しさん@恐縮です
07/10/11 12:38:44 V2u5XrwSO
グループ魂に引き継いでもらおう。
96:名無しさん@恐縮です
07/10/11 12:55:11 0dluJNJYO
うぁぁ…!!!謎かけ問答で解くならば~の人か
ここ二年新春ヒッパレ観なかったバチ当たったぜorz
のいる・こいるとかちっちきちーより好きだった
97:名無しさん@恐縮です
07/10/11 13:06:56 Cia3p0MP0
中ノ島ブルース歌う人はほとんど仕事をしない
がそこが味だ。
98:名無しさん@恐縮です
07/10/11 23:56:25 gFm4oH5x0
>>82
この人もボーイズバラエティ協会。
親亀小亀のやつを「ウーパールーパー」リクエストして
やってもらったことがある。
99:名無しさん@恐縮です
07/10/12 00:20:52 ktHh/mPcO
また私より若い者が逝ってしまったか・・・。何故皆私より先に逝くか
100:名無しさん@恐縮です
07/10/12 00:23:01 bbq/7DTP0
うわあ、見たことある芸人がいなくなるのは寂しいな
>>22
ああ、玉川スミさんってまだやってるのか
101:名無しさん@恐縮です
07/10/12 00:28:13 bbq/7DTP0
写真ほしいな。多分真ん中の人だよね。右に進行する人がいて左にボケ担当のおっかない顔の人がいて。
相当よぼよぼの状態の舞台も正月の番組で見たな。
元気なところを見たことある人が、よぼよぼになるのを見ると、すっげー寂しくなるんだよな
>>56
二人だけでの舞台もやってたのかあ
102:名無しさん@恐縮です
07/10/12 00:43:08 k5A8lbAP0
2ちゃんって本当に
いろんな奴が見てるんだな。
ボーイズ芸なんて今や
殆ど知られていないと思ってたのに。
103:名無しさん@恐縮です
07/10/12 00:50:16 ZLxF8xsA0
>>93
よう俺
でも「謎かけもんどで解くならば」ってのもよく考えたら聞いたことあるな
正月のお笑い番組とかで
104:名無しさん@恐縮です
07/10/12 01:05:24 aEfDddJdO
蒲郡の図書館にきて
林組に関わらされる俺にあいに
カモフラってやつ
近くの墓参り
105:名無しさん@恐縮です
07/10/12 01:44:34 sJTpnWa60
軽くっていい芸でしたね・・・
「はるちゃん今年でいくつなの?」
「ちょうど50になりました~」
哀悼
106:名無しさん@恐縮です
07/10/12 01:51:51 2AK12iboO
前田臨は癌
107:名無しさん@恐縮です
07/10/12 02:15:04 BYSJAlOH0
暮れには必ず忠臣蔵ネタやってたな
108:名無しさん@恐縮です
07/10/12 16:09:02 2CqDVMVRO
正月の楽しみが又ひとつ消えた…(ノ_・。)
合掌。
109:名無しさん@恐縮です
07/10/12 16:10:14 UaR2z9CG0
黒川記章も死んだ・・・
110:名無しさん@恐縮です
07/10/12 16:13:05 vbGcTI5jO
黒川紀章も死んだみたい。
今速報出たけど死因は何だろう?
111:名無しさん@恐縮です
07/10/12 16:22:31 7J7IMvW90
♪沢田研二という歌手を 謎かけ問答で解くならば!
↓
112:名無しさん@恐縮です
07/10/12 18:21:55 b50b09qh0
つまらん芸人と解きまする
ネタ振りしてる間に出て行ってくれ~
113:名無しさん@恐縮です
07/10/12 21:30:04 pythW4sP0
>>111-112
GJ!
114:名無しさん@恐縮です
07/10/15 18:08:07 uStK8MWT0
亀田一家という人を 謎掛け問答で解くならば ?
115:名無しさん@恐縮です
07/10/15 18:21:24 ukg8JBQ+O
買い物上手のコツと解きまする。
まけてまけてと願います。
116:名無しさん@恐縮です
07/10/15 18:26:12 BKQZvc4mO
本当にいつまでたっても芽がでないまま逝っちまった
117:名無しさん@恐縮です
07/10/15 18:27:54 uStK8MWT0
>>115
お見事。
>>116
芽が出ないまま?
俺には大樹に見えるんだけどなあ。
118:名無しさん@恐縮です
07/10/15 18:34:53 vhPQukKO0
>>116
俺の中ではサムライ日本と一位二位を争う存在だが
119:名無しさん@恐縮です
07/10/15 18:35:05 fTkMoUFHO
まだこんな若かったのかよ
ガキの頃からテレビ出てたから、もっと歳かとおもってた
120:名無しさん@恐縮です
07/10/15 21:01:14 ukg8JBQ+O
新タ悦男というアナを 謎かけ問答で解くならば?