07/10/04 04:17:22 WHLDsLvy0
1000
3:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:17:47 k6qJyQRo0
2!!!
4:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:18:10 ZdzUahUM0
淡ー
5:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:18:11 BAoNgktb0
ラッシュ淡ー3
6:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:18:20 6FaqIJPm0
ジャッキーは仕事を選んでくれ!
納得の行く物にだけ出て!
7:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:19:13 DHrxlGqz0
いきなり何言い出すんだよw
8:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:21:08 +TfiC4zkO
どうしたんだいジャッキー
9:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:23:13 V0h6Ee0z0
水沢アキ
河合奈保子
あとこないだお笑い芸人と結婚した人
巨乳美人好き
10:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:23:43 r9kbplOK0
この人こんな人だったっけ
11:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:24:20 FZOxU3900
これをふまえてラッシュアワーを観てみようかな
…釣られた!?
12:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:25:07 SbCFKI320
「見所は?」
「ないです」
さすが大物。
13:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:25:30 JSGo68KB0
暴暴茶
ジャッキー「毎日、飲んでます」
14:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:25:49 V0bBU1dr0
こいつの2面性はちょくちょく出る
15:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:25:52 wFHNNR690
これは・・・
16:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:26:16 eIwyA7KQ0
ジャッキーだったらこれくらいの辛口言っても全く問題ないけどな。
それに引きかえ沢尻と言ったら・・・
17:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:27:19 x9o5JPXSO
たしかAB型だったよな
18:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:27:29 F71FPFPxO
欧米のユーモアは確かに寒い
が、香港に比べたらまだマシと思うわけであります
19:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:27:59 KI9Ev0/FO
たまーにこういう事言うな
20:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:28:08 N5xlth67O
もう一人のジャッキーが顔を出したか・・。
21:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:28:09 LoUIvBV1O
こいつ最近も酔っぱらって他人の記者会見かなんかにいきなり乱入して台無しにしたことあったよね?
カンフーをガキの頃からやらされてる奴は頭駄目なのかもね。
ジェット・リーはリアル文盲とか報道あったし。
22:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:28:19 Y+9eBkyX0
やっぱジャッキーは「スネークモンキー蛇拳」のころが一番輝いていた
「拳精」「龍拳」「蛇鶴八拳」は好きな映画
23:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:28:23 b3a8nFdKO
ジャッキーも心が荒んでるのかな
ファンの為にもこれは言うべきでは無かった
24:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:29:01 PWx//SfjO
最近のプロジェクトBBはクソつまらんかったぞ!
ジャッキーにユーモアのセンスはない。
25:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:29:06 e6Rn1sw+0
ジャッキーが日本で宣伝したものは例外なくこけてる
26:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:30:21 JZ8PJQ4T0
>>断りがたい金額をオファーされた
いいなぁ・・・素でウラヤマスイw
27:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:30:26 xTGwf41S0
>断りがたい金額をオファーされたから出た
気持ち良いよな、ここまでハッキリ言われるとw
28:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:32:34 yNMakYrnO
スパルタンXが最高傑作だろ
次点でサンダーアーム
29:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:32:50 Izi60PBc0
シティハンターについてもブログで語れや
30:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:33:02 guiC4B3e0
衝撃の事実
ジャッキー・チュンの正体は亀仙人(武天老子)
31:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:33:12 v/lj8J8OO
でもンなこと言ったらジャッキーがアメリカ来てから良かった作品なんてあんの?
32:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:33:24 l56cPXOx0
批判というより至極もっともな本音だと思うけどなぁ
まぁ少なくともあの誘拐される子役はもうちょっとマシなの使えよとは思った
33:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:34:07 TVia8rXg0
1st酔拳が最高傑作
34:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:34:19 xAb6g9tE0
コイツはもともと反米・反日
金でいい顔してるだけだもん
35:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:34:39 tWAhp+CN0
ジャッキーは嫌日
36:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:34:41 3TkbQpRAO
どうせアメリカ人は爆発を背景に、こっちに向かって大ジャンプするシーンがあればいいんだろ。
37:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:34:43 Ipn67MG50
ジャッキーとチャップリンを批判する映画人はいない
これ豆知識な
38:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:34:45 QNgqGvLH0
ここまでクリアだと清々しさすら感じるw
39:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:35:11 Y+9eBkyX0
少林寺木人拳の時のジャッキーの目が一重
40:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:35:34 YzrekNxk0
>>36
それだと仮面ライダーBLACKが受けなきゃおかしいな
41:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:36:14 D9GnhHzz0
実はかなり強欲な人なんでしょ?
インタビュアーにも受けが悪いとか
42:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:36:18 mknxGZGM0
ジャッキーがアクション駄目でユーモアがつまんないって言ってるなら面白いかもな。
ジャッキーの自作自演映画はアクションがダセーからなぁ。
自分でスタント使って無いからだけど、スローにして2度も3度も見せるのがお腹一杯。
43:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:36:36 fxGu/RN/0
ジャッキーも聴いてるよ。ナインティナインのオールナイトニッポン。
44:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:37:15 z5DUGRInO
ジャッキーてホントに正直だなw
45:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:37:15 iiIa1xXS0
ジャッキーって憎めない性格だよな
46:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:37:21 DC619iK30
マイケル・ケインかよ
47:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:37:24 evrg9WkwO
やはりサモハンキンポーの足元にも及ばないな
48:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:39:25 tZahD3D10
わざわざ言わなくていいことは言わずにはいられない
49:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:39:39 iTO5KFJC0
少なくとも自分の出てる作品に、ウソでもこんなこと言っちゃいけない。
沢尻と同じ匂いがした。
50:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:39:52 FJWvldxm0
確か前にも似たようなこと言ってた
51:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:40:36 lo38BUZz0
今、酔拳2が公開されたら皆ジャッキーの事CGだと思うんだろうな
52:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:40:46 7pBV659K0
むしろここまできっぱり断言してくれると好感が持てる
53:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:40:55 Y+9eBkyX0
ジャッキーが親日なのガチ
日本のお笑い芸人でさえ香港のホテルに泊まると部屋に
ジャッキーから送られた花束が添えてあるそうだ
仕事だけではこういう気配りはできない
ジャニーズの社長とも仲がよくて今度タッキーと共演するんだろ
54:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:41:29 wOj9ELDy0
ジャッキーも中国共産党に取り込まれたかな。
サモハンみたいに海外に脱出すればよかったのに・・・
55:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:41:57 Qzrbgfbb0
>>21
ジェット・リーは冗談で字が読めないって言っただけ。それを本当だと思ったスタッフが言いふらした。
56:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:42:09 943loXVeO
ジャッキーは中国や香港ものがいいんだよな
あの独特の汚い感じがたまらんのに…
57:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:42:53 tNLFK4BI0
どうせならドラゴン特攻隊の評価を聞いて欲しかった。
58:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:43:49 Ywfu1OPi0
お前はこの程度だろ 金のためで十分だろ
59:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:44:02 Ds6IvW7+0
ノアに出て自分に挑戦してみろ
60:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:44:27 tUheGVbKO
ジャッキーへのインタビューは「不機嫌になるので、見所は?と聞かないで下さい」
って事前注意されてたよ、何かの番組で。余程やりがいなかったんだろうな
61:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:45:00 UBp+eIfY0
>>34-35
ジャッキーを見直した!
62:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:45:06 Y+9eBkyX0
ジャッキーの映画で唯一「新精武門」って言う映画だけ見たことない
ブルースリーとよく共演していたノラ・ミャオがでてるらしいんだが
63:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:45:22 po8mhaZf0
断りがたい金額っていくらだよ?
俺の場合は
三万円(弁当付き)だが・・・
64:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:45:36 Jk5XOC1V0
20年位前は映画で見るもんなかったら、
「ジャッキー作品にしとこ、はずれないし」
なんて思ってた
65:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:46:04 Gv6YCYGG0
アメリカ人のユーモアは分からん、というのはすごく同意ができる
66:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:46:32 tWAhp+CN0
ジャッキー映画を見る人は
ジャッキーの事をよく知らない方がいい
67:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:47:27 NRQX3CDPP
真田とやった映画、もう否定してるのかよ
68:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:47:38 Hi8nD2uC0
>>1
なんで「ラッシュ淡ー」なの?
69:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:47:48 Y+9eBkyX0
アメ人のユーモアね
マシ・オカの「やったー」見れば分かるなw
70:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:48:29 mto7C9la0
みんな石丸のおかげでジャッキーに好感度高いんだろうけど
こいつの人格は知れば知るほどトンデモ系だぞ。
71:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:48:39 B5YL7VVR0
いい人そうに見えるけど腹黒いしな
確かにあまり知らない方がいいよな
72:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:48:42 HoEG+xur0
富野が、俺の好きなzを失敗作だとか言い出すみたいなもんか。
まあ富野はそんな事いわないけどね
73:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:49:23 ouaJXEZlO
ジャッキーが反日ってまじ?
74:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:49:26 CezFlT5p0
>>22
禿同!笑拳からつまらなくなったな。
笑拳の監督はジャッキー?
75:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:49:52 ViJysgYOO
プロジェクトA最高
てかジャッキーを継ぐ神は現れんのか?
76:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:50:23 seBDj65Q0
探偵ナイトスクープでの桂小枝との酔拳対決にもぜひコメントを
77:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:50:33 UuDGsNyw0
>>63
お前…
78:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:50:40 GST5cz1E0
>>55
つまり、ジェットリーはジャッキーを馬鹿にしてるってことだなあの屑野郎。
79:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:50:55 mto7C9la0
>>73
スーパー反日、反台湾、中国共産党員で毎年数億円の献金してますが何か?
80:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:51:05 p9vDcxR60
なかなか奥深い人だな
ただのいいひとではなさそうだ
81:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:51:10 VTx0ieWG0
3の脚本は酷かった
あれなら小学生でも書けるわ
82:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:51:16 Y+9eBkyX0
ジャッキーとユン・ピョウはマジで親日
サモハンだけ反日
83:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:51:29 1HUkCC6aO
酔拳2劇場で見ちゃった
しかもインタビューウィズバンパイアと迷った末
84:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:52:09 ViJysgYOO
>>75
だがジャッキーのことは知らん。知りたくもない。
憧れでいたいから・・・
85:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:52:35 0Obu+FCU0
>>79
嘘つくなよww
86:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:52:50 uA7bJ94m0
相方のいる作品なのに少しは口控えろよ
単独主演で自爆すんのは勝手だけどさ
87:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:53:29 tWAhp+CN0
映画は本当に良いんだけどねぇ・・・
88:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:53:54 ouaJXEZlO
アメリカのユーモアがつまらんのは分かるが、ジャッキーが反日なんて信じられん。。
ジャッキーみたいになりたくてジャッキーのトレーニングマシン使ってるのに
89:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:54:22 d3kNznQU0
この映画のユーモアは確かに今ひとつだが、ジャッキー映画のユーモアも今ひとつでよくわからない。
90:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:54:36 SDz9mbXxO
だからトニー・ジャーがいるだろ
91:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:54:43 wcq+Rb5YO
昔ジャッキーのビデオレンタルしてずっと見てた
92:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:54:43 Y+9eBkyX0
チョ・ヨンファは小林明に憧れてたぐらい親日
アンディ・ラウも親日
ジャッキーも親日
サモハンとジェット・リーが反日
93:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:54:51 wOj9ELDy0
>>85
ジャッキーは中国に残って、中国共産党のプロパガンダに
手を貸してるのは事実だな。
94:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:55:20 B+nVdsf50
もう29歳・・・
95:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:55:33 kNAJGbbh0
香港返還する前までは親日のふりしてた。
現在は中国向けには反日のふりしてる。
本心はわからない。
96:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:55:33 ouaJXEZlO
>>82だよな!
97:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:55:51 UuDGsNyw0
確か香港返還後に香ばしい発言してたと思うが
98:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:55:56 rPpzxcBC0
ジャッキーは海外で一番好きな俳優でございます
99:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:56:39 GD8GyqBDO
ブログどころか
インタビューでしょっちゅう言ってたことなのに
今さら持ち出してくるのもなんか変な感じだな
100:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:57:35 jvqh4wds0
>>79>>82
どっちやねん
101:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:57:50 e6Rn1sw+0
でもこの人の好きにやらせたらシティハンターみたいのができちゃうわけだろ
102:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:58:05 jezUnZgh0
ハリウッド映画がつまらないのは事実。
103:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:58:18 chKZjb6j0
>>78
それは勘違いw
ジェット・リーの自虐ジョーク
104:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:03 44bslrJfO
実はこの人の正体は、人里離れた孤島で亀と一緒に住んでて、毎日エッチな本を読んでる老人なんです
105:東京いぎん ◆aRAnj9VVXE
07/10/04 04:59:07 efvLtYjB0
よく子供の頃は蛇拳のマネしたなあ
106:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:22 ouaJXEZlO
昔、ジャッキーのインタビューの言葉に感動して泣いた。
107:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:31 AMysZ6nk0
「チョコレート」で'01年のアカデミー主演女優賞を取ったハル=ベリーは
’04年にゴールデンラズベリー賞を「キャットウーマン」で獲得し、
授賞式で、「マネージャー、こんどはギャラの数字ではなく、脚本を読んで出る映画を決めましょう」と
スピーチをしていた。(そんなにひどい映画ではないそうだが)
いっそ清々しいくらいだ。
ジャッキーだって、いろいろ有るんだろうなぁと・・・。
108:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:42 UuDGsNyw0
ジャッキーは修行して仇の弁髪男を倒す話だけやってりゃいいのに
109:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:48 ias0bFk30
1はつまらんかったけど2はそこそこ面白かったがなあ
110:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:50 VTx0ieWG0
>>101
それでもこれよりは万倍マシ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
111:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:52 GD8GyqBDO
>>86
その相方さんが
ギャラの吊り上げを譲らなくて
3の製作が大幅に遅れた
112:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:58 3v8/90qH0
ジャッキーのハリウッド最高傑作はキャノンボールだろ?
113:名無しさん@恐縮です
07/10/04 04:59:58 A1vJifeE0
新日が船木引き留めの餌として用意したという
船木VSジャッキーは見てみたかったな
114:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:00:42 Y+9eBkyX0
ジャッキーは日本にたくさんの友人がいる
自分が制作した映画に日本を舞台にしてる作品もいくつかある
日本の芸能人が香港に行けばホテルに花束が送られ、ジャッキーが携わる店
ではフリーパスのVIP待遇
反日のわけねーだろ
115:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:01:43 f7eiCHi30
ジャッキーは、人間的には結構アレだよな
116:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:01:46 1BzC/GWY0
要するに自分で仕切れないと駄目なんだろ
117:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:01:54 eHe4POTO0
ジャッキーはん、黒いっすねー
118:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:02:05 /JAOAVMc0
鉄腕ダッシュで自転車乗ったり鬼ごっこしたり缶蹴りしたのも
断りがたい金を出されたからだな
119:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:04:00 kNAJGbbh0
>>101
今はわからないが
本の形にすると、盗作されるから
昔の香港映画には脚本がなかったらしい。
基本的には面白いアクションが中心にあって
それをつなげるためにストーリーを考えるので
シティハンターとか原作あるものを映画化してもいいものできない。
120:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:04:03 ViJysgYOO
とりあえず叩きたいバカがいるな。
尻沢スレでも行ってろって
121:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:04:38 6BeIyRPqO
頑張ってウッチャン
122:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:04:47 01ohUqgI0
やっぱりプロジェクトAの1作目が最高です
123:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:04:58 EmJDYw6uO
見所は特に無いってジャッキーでも言うんだからこれに関しては
沢尻無罪だな
124:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:05:43 Y+9eBkyX0
反日なのはジェットリーのほうだ
ジャッキーは日本人を尊敬してるし、金もうけだけならあんな気配りはできない
ジャッキーが香港で日本批判をしたことなんて一度もない
125:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:06:07 VTx0ieWG0
記事元って香港か
単なるアメリカ叩きの捏造記事って気がしないでもない
126:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:06:13 fBnFxpHL0
ぼろくそではないじゃんw
これは題名がジャッキーを汚してるよ。
127:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:06:44 NRQX3CDPP
ジャッキー、サモハン、ユンピョウがアメリカで大暴れする映画が見たいよな
128:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:06:53 6BWQaAQC0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
129:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:07:14 a4xzu+wG0
>>101
なんでわざわざ駄作をあげるかなあ
130:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:08:02 T3GzpXDj0
>>124
この前テレビのジェットリーのインタビューでアナウンサが驚いたように
「あなたは小さいんですねーーー」とジェットリーに言ってた。
あれで日本が好きになれというほうが無理だわな。
131:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:08:42 8Dgq3eDS0
ジャッキータレスキー
132:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:08:59 kNAJGbbh0
>>124
いや中国のマスコミ向けになんか言ってたよ。
詳しくはわすれたが
芸スポにスレ立ってたの見た。
133:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:09:26 HZKDO62R0
ラッシュアワー1は最高に面白かったけどな
134:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:09:29 6bkuckh9O
こんなのジャッキーファンなら誰もが思ってる事じゃん
ジャッキーはやっぱ香港映画だ
135:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:09:51 /X3d0dZ+0
確かに
黒人のユーモアは
分からないね
単なる下ネタだろ
面白くもなんともない
ジャッキーは正しい
136:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:09:58 fBnFxpHL0
ジャッキーのおとうさんは元々反体制だった。
香港が統一されて、中華に戻ってきて、おそらく国から言いくるめられてる。
ジャッキーも、父や親族を人質に、圧力かけられてると思う。
近年の挙動不信もそのせいだと思っている。
ジャッキーガンガレ、むりせんで老後を楽しんでおくれ;;
137:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:11:39 Y+9eBkyX0
>>132
ソース出してくれ
138:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:11:42 nGU7mGD80
ジャッキー対ジェットリーって何か確執あんの?
共演してんの見たことないけど
139:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:11:51 rVoV2Lv20
日本のTV番組の企画で、人糞に付いた蛆のお茶を飲む
なんて事をやってくれる人を悪く言うな!
140:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:13:02 Hk8SMjX70
アメリカの製作現場がやりづらいってことなんじゃない?
141:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:13:53 nGU7mGD80
と思ってぐぐったら
ジャッキーとジェットリー共演の映画
来年やるんだ、すげえ
142:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:14:10 Y+9eBkyX0
アメリカでアメリカ人がイメージする東洋人像しか演じさせてもらえなかったから
ハリウッドに嫌気がさしたんだと思う
143:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:15:16 fBnFxpHL0
竜の系譜だっけな?
ジャッキーの生い立ちのドキュメントで、とーちゃんが日本軍はひどかった発言していた。
それをうなずくこともなく、上目使いに見ていたジャッキー。
あれ見た時に、あーと思った。
ジャッキーカワイソス
>>141
まじ?どっちも大好きだw超楽しみww
144:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:15:17 VTx0ieWG0
>>136
昔のROADSHOWのインタビューで
「香港が返還されたら、一度は日本に住んでみたいね(笑)」
みたいなことを言ってたが、本当にそんなことしたら中国から・・・
145:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:15:22 31c4GE50O
ジャッキーの親日ぶりは有名
146:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:15:39 ViJysgYOO
初期からのジャッキーファンなら
>>101駄作
>>122良作
異論はない
147:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:16:16 UyvtaIJdO
確かにこのシリーズおもしろいって言ってたのはミーハーのキモオタだけだった
俺の感性がジャッキーと同じで安心したよ
148:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:16:39 ViJysgYOO
>>142
妄想は良くないと思う
149:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:17:06 UuDGsNyw0
ジミー先生が最強
150:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:17:10 rPpzxcBC0
ポリスストーリーが一番好きね
151:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:17:15 fBnFxpHL0
>>140
>>142
たしかりーりんちぇも言ってたけど、契約書が10センチくらいあるってw
保証とか、組合の関係でスタントマンを使わなきゃいけないとか、
まぁいやだよねw自分じゃない動きされるのなんてw
152:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:17:17 CezFlT5p0
>>144
テレビで日本に移民するって言ってたの見たよ
153:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:18:11 Y+9eBkyX0
「ヤングマスター」も好きだけどな
154:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:18:42 gzaT+tz1O
酔拳3に絶望した
155:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:19:39 nGU7mGD80
>>143
仲よさそうだし、俺も楽しみだわ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
156:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:19:41 fBnFxpHL0
>>152
家族もオーストラリアにいて、ジャッキーだけが香港の学校にいたんだ。
だから、返還時に海外に行くことは出来た。
でもやっぱ香港は捨てられないってことだったんだよね・・・
157:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:20:13 wW0+54Ly0
1作目 米国の映画マーケットを試すためで、何も期待していなかった
撮影が終了したときは、映画の内容もアクションも気に入らなくてがっかり
2作目 断りがたい金額をオファーされたから
3作目 ファンの期待に答えるために出た
が、前2作と特に変わったところもないし、
際立ったみどころもない。
4か月かけて作ったけど、今もアメリカのユーモアはよくわからない
158:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:20:54 M0rBn5hZ0
アメリカ人でも、まともな映画人は、ユダヤ人世界で牛耳られたハリウッドが大嫌い。
これ豆知識な。
159:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:21:13 fBnFxpHL0
>>155
おお、㌧くす!
燃えるw
160:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:21:22 41vtphfH0
なんか安心
161:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:21:39 AaNCoIhq0
「あれはジョーク!」??ジェット・リーは字が読める!「非識字者」はデマ―中国 9月24日11時55分配信 Record China
22日、国際的アクションスター、ジェット・リーが字の読めない非識字者だったという
衝撃的なニュースが世界を駆け巡ったが、これがまったくのデマだと言う関係者の証言が集まった。
2007年9月22日、中国の芸能ニュースサイトは先に報道された国際的アクションスター
ジェット・リー(李連杰)の「非識字者報道」について、これはデマだと伝えた。
話題の映画「投名状」の撮影中、主演のジェット・リーやアンディ・ラウ(劉徳華)金城武の3人が義兄弟の
誓いを結ぶシーンではセリフが長く文語調の難しい言い回しで3人は、大変苦労したそう。そこでスタッフが
セリフを書いたカンニングペーパーをあちこち貼り付けたのだが、それを「読めない!」とジェットが叫んだせいで今回の騒ぎに。
さらに、ジェットがジョークで「僕は字が読めない。小さい頃から1日に8時間も武術訓練をしていたから」
と続けたため、この言葉を真に受けたスタッフが外部に漏らしたと考えられている。
実際にはジェット自身がカンペを貼ったり空き時間に彼が読経しているのも目撃されている。
ちなみに彼の英語もかなり上手いとの評判である
162:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:22:15 a1V3Sj5OO
キャノンボールの三菱スタリオンは神
163:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:23:20 Y+9eBkyX0
>>148
妄想じゃない。日本の某大手新聞の夕刊の芸能面での
ジャッキーのインタビュー記事でアメリカ人が求める東洋人の役を演じさせられる
自分の思ったことが出来ないって、だからハリウッドには未練がないと言っていた
まだ最近の記事だよ
164:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:23:41 k2+wXyA+0
酔拳2008きたこれ
165:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:23:58 AaNCoIhq0
【中華芸能】アンディ・ラウ:「ジェットは知的」、非識字者報道に反論 9月26日18時46分配信 サーチナ・中国情報局
先日、台湾メディアが「国際的アクションスターの李連杰(ジェット・リー、写真)は、
字が読めない非識字者である」と報道し、波紋を巻き起こした。
その報道についてジェットの最新映画『投名状』の共演者、劉徳華(アンディ・ラウ)が
「大きな誤解。ジェットを非識字者と表現するのなら僕も同じ。
彼は知識が豊富で、文武を兼ね備えた素晴らしい人」と反論した。
報道によればアンディは「字が読めないジェットは毎日アンディから字を教わっている」という
内容もあったが「ジェット先輩を教える資格なんて、僕にあるわけない。毎日そんな時間もない。
この『投名状』という映画は、古文が多いので確かに難しい台詞が多い。
間違うと陳可辛(ピーター・チャン)監督に、字も読めないのかと怒られたけど、それはジョーク。
ジェットは英語も達者で尊敬すべき人物。若者たちは彼を手本にしてほしい」と熱心に語ったという
166:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:24:17 kNAJGbbh0
>>137
探したけど駄目だ、みつからね。
でも絶対そういうスレを見たんだって。
ジャッキーのこと好きだし
いいがかりつけてるわけじゃないんだよ。
167:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:24:46 ipb8tTjlO
たぶん田中達也の10年後の顔にそっくり
168:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:27:21 CFYaRYMd0
ジャッキーも体が効かない歳になりつつあるからな。
アクションスターとしてやっていけない焦りや迷いもあるんじゃないか?
仕事として割り切ってやる分には問題ないと思うがね。
マーロンブランドだってスーパーマンに出たからなw
169:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:28:55 ofGaVehn0
ジェット・リーが反日なわけない
デマ流すな
反日なら何度も観光で京都行かないだろ
170:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:30:19 YYaz3k6L0
メダリオンはジャッキー的にどうなんだ
171:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:31:06 LTU9eJRt0
3作目作るって事はこの作品人気シリーズなのか
172:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:31:40 bDLkjCLZ0
反日とか親日とかどっかの国に影響されすぎ
173:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:32:32 xvdXCTUw0
金もらって三作も出といていまさらこれはないだろ
ジャッキー見たさに行ったやつに金返してやれよw
174:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:32:33 6eq9k0CE0
なんだ ブクブクじゃん!、自己管理できない駄目男だったのか。
175:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:32:55 Ic+w3wKT0
ジャッキーが反日だろうがなんだろうがそんな事は関係ない
子供の頃、俺に多くの物を与えてくれた彼への感謝の気持と、尊敬し、憧れる気持は変わらない
176:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:35:15 ztOfN5ac0
やっぱ蘇化子の出ないジャッキー映画は
冷えてないビールのようなもんだ
177:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:37:30 QRcRdYBa0
ジャッキーは富士急ハイランドの観覧車から飛び降りて骨折したり、
その無謀なアクションは尊敬に値する。
178:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:37:32 zHgMwZHl0
ジャッキーもリンチェイもハリウッド行ってからダメダメ。
ついでにいうと監督のジョン・ウーもろくな映画とってない。「フェイスオフ」は例外だけど。
香港とは何の関係もないが、ジョニー・デップももうちょっと作品選んでくれんかな……。
代表作がパイレーツとか言われんのアリエナス(;´Д`)
179:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:37:34 Y+9eBkyX0
蘇化子ww
あと最後に戦うテッシンとか言うヤツ
もう生きてないだろうな
180:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:38:13 FN7s2TIx0
なんか反日か親日かとか、在日かどうかとか、
すぐ気になるヤツってなんなの?
まずそれを確認して、それを前提にしなきゃその人物について評価できないわけ?
181:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:38:24 N43b7aZCO
夢を壊すなよジャッキー
182:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:38:26 OYbK4Dae0
てか反日だとなんか問題あるの?
だいたい反日か親日かのどっちかにはっきり分類できる人の方が珍しいだろうに
あまりにも2ch脳に侵されすぎじゃない?
183:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:38:58 BAoNgktb0
友人にジャッキーの知り合いがいるが
この子、あまり評判良くないらしい
頭が悪い足軽男で、簡単に寝るんだって言ってた
184:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:39:37 Yzd3XLWd0
なんだDQNだったのか
185:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:40:27 e6Rn1sw+0
俺の親日基準はお忍びでなんどもプライベートで来日してるかどうか
新宿のレコード屋でブートレグをあさるランディジョンソンや
ビールとあたりめを買い込んで列車の旅を楽しむシンディ・ローパーとか
186:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:42:37 TYJ9hTq60
ちっちゃい頃、「ジャッキーチェンの飛龍拳」見た時
ジャッキーが途中で死ry
187:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:42:47 Y+9eBkyX0
ユンソナは反日のくせに日本で稼いでるだろ
中日のビョン吉とか
188:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:43:33 XEwKuZhm0
>>175
俺的には、関係なくもないと思うんだが・・・
でも、そんな俺でもブルース・リーは今でもヒーローなんだがw
189:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:43:35 7vx+ifWt0
何人だろうと軽々しく反日発言したり
親日気どってみたりする八方美人は
まず人間的に信用できないよね
190:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:43:59 xX+YEC3q0
ジャッキーにはガッカリした・・・
191:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:45:06 goo2L9Mj0
>ジャッキーもリンチェイもハリウッド行ってからダメダメ。
ジェットリーに謝れ
そしてRomeo Must Die DANNY THE DOG 霍元甲を見ろ
Lethal Weapon 4もなw
192:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:45:39 1mc5+W/50
ええええええええええええええええええそうなのか…
台湾独立は反対してるんだよなこの人
193:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:46:00 1iVmMMBA0
ジャッキー映画は木人拳と拳精が最強
194:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:47:13 EStK3tEM0
香港映画が面白かったのジャッキーのカンフー○○拳シリーズまで。
その後は、どれ見てもカンフーカンフーカンフー阿呆の一つ覚えで見飽きないほうがオカシイ。
ただし小林サッカーだけはワラた。
195:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:47:26 fEmXPfpaO
ジャッキーとブルース・リーだけは嫌いになれない、なれる訳がない
196:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:47:55 4A5zU3ib0
え~とな、ジャッキーは日本好きだし、日本もジャッキーが好きだ。
だけれども、戦争時の日本軍の行動や、それに対する現代の歴史認識に
多いに不満があるとしたら、むしろ至極妥当な見解だろう。
197:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:48:10 j8X4k3Cs0
それを踏まえて主演したのが80日間世界一周である
これ豆知識な
198:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:49:41 zjzHIZKGO
今32歳で昔ジャッキーとユンピョウの映画好きで映画雑誌もよんでたが
ジャッキーは昔インタビューで「香港返還後は日本住みたい」と言ってた。
が「日本に住むことを考えてたけどシンガポール行ったら治安が良くて・・・
本当にマフィアがいないんだよ!」と第一候補変えたって話してたのも見た。
シンガポールは自分も行ったことあるが歴史浅いし金融大国だから
清掃に金かけてるし街が日本より綺麗で夜も安全だった。英語で生活できるしな。
199:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:49:53 KenkuI/MO
レッドブロンクスはつまらなかったな
200:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:50:05 1mc5+W/50
>>197
一回しか見てないけど面白かった記憶がある
もう一度みたいな。ドクがでてたやつだよな?ちがうっけ?
201:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:50:38 NqZejou/0
ジャッキーチェンは自ら俳優などをプロモートする会社を
経営しており、有能な若手俳優が出るとそこに引き込み
飼い殺しにすることで悪名だかい。
これ豆知識な。
202:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:50:49 S1sdrDo20
けどけっこうシリーズ面白いぜ。
俺程度のあほには。
203:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:50:53 vmHqiUQN0
香港俳優陣の映画1本の出演料ベスト10が発表された。
「Yahoo!中国」の報道によると、第1位は成龍(ジャッキー・チェン)でハリウッド作は1500万米ドル
(約17億3600万円)、香港映画は約4000万香港ドル(約5億9640万円)。ただし、自らの会社が製作した
「香港国際警察 NEW POLICE STORY(新警察故事)」では800万香港ドル(約1億2000万円)の
出演料しか受け取っていないとか。
第2位は李連杰(ジェット・リー)。最初に出演したハリウッド映画(『リーサル・ウェポン4』)でのギャラは
50万米ドル(約5780万円)だったが、現在ではジャッキーと同レベルの1500万米ドルクラスだという。
また、先日出演した中国映画『投名状』での出演料は制作費の1/6にあたる5000万人民元(約7億4550万円)
だといわれている。
第3位は周潤發(チョウ・ユンファ)。最近、ハリウッドでは上位2名に押され気味で
『グリーン・デスティニー(臥虎藏龍)』出演時には700万米ドル(約8億1000万円)だったギャラが、現在では
500万米ドル(約5億7870万円)に下落しているという。また、先日本人によって明かされた、次回作になると
思われる杜琪峰(ジョニー・トゥ)監督作でのギャラは500万香港ドル(約7460万円)の「お友達価格」だという噂。
第4位は、ハリウッド進出組が上位を占める中、中華圏で頑張り続けている劉徳華(アンディ・ラウ)。
映画1本のギャラは3000万香港ドル(約4億4760万円)だが、アンディは高額なギャラを受け取っている反面、
映画製作への出資も活発に行っており、『投名状』の制作費の1/3はアンディが出資しているという。
第5位は周星馳(チャウ・シンチー)。俳優としてのギャラは1600万香港ドル程度(約2億3870万円)
だが、監督等もこなすため、映画1本での総収入は3000万香港ドル以上になるという。
URLリンク(www2.explore.ne.jp)
204:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:50:59 jumb3HrZ0
香港臭い作品は、残念ながらヒットしなかったのかな?
205:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:51:39 XxwE0htg0
芸能界とテレビは神聖にしてこれを侵すべからず。労働者大衆は、消費漬けにされた
情報奴隷に過ぎない。お前達が望んでいるのは、あらゆる快楽と情報の享受のチャンスを
決して逃したくないという事である。我々が消費社会の商品に過ぎないとしても、我々は
資本主義社会の選ばれたエリートであり、お前達は、我々なしには生きていけない
麻薬漬け患者に過ぎない。お前達労働者大衆は、商品以下のモノに過ぎないのだ。
206:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:54:22 goo2L9Mj0
>>203
中華圏でここ数年
高所得者・納税ランキングは金城がNO1
みんな脱税してるの?w
207:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:55:51 JC9Wj86A0
何、この沢尻症候群。
208:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:58:25 9c5MnBcK0
「もうカンフー映画は撮らない」と言っておきながら
その下の根も乾かないうちに酔拳2を撮った男だからな
何を言っても驚かんよ
209:名無しさん@恐縮です
07/10/04 05:58:42 /m64czzA0
ジェット・リー(李連傑)の上海の豪邸が、着々とできあがっている。
場所は、花木路にある閑静な住宅街の一角。
このあたりの一戸建ては、今や1000万元~2000万元の価格をつけているものもある。
外から見る限り、母屋と2軒の離れから構成されているようだ。
上海でも話題の豪邸の一つである。
ジェット・リー、ラブシーンは「襲われた気分」
来年の米国アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされる「投名状」に主演している
李連杰(ジェット・リー)が、撮影時の苦労話を披露した。
この作品では甲冑姿でのアクションもあるため、ジェットもその撮影で苦労したのだろうと思いきや
彼が最も大変だったと語ったのはヒロインを演じる徐静蕾(シュー・ジンレイ)とのラブシーン。
「あのシーンの撮影は本当に頭が痛かった。撮影が終わってからも、まるで襲われたかのような心境だった」
と語ったジェット。昔からラブシーンが苦手なことは有名だったがハリウッドスターとなった今も相変わらず苦手らしい。
210:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:02:24 UuDGsNyw0
リーリンチェは本物の拳術使いだけど顔がもう一つ
チョウユンファはイイオッサン顔してて好きだな
211:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:02:26 99P+5WtfO
>>1
ヤワラちゃんに似てるね
212:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:02:35 /m64czzA0
>>206
ギャラ高すぎて興行成績と見合わない俳優も居る
トニーや金城は客入るしギャラ言うほど高くない
だから連続でオファーがある
ジェット・リーのギャラが高いのはLAの事務所決めた価格
安かったらハリウッドの俳優組合も怒ってくるw
213:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:06:33 E5a4zzOc0
正直つまらん罠
214:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:06:45 yFgrQd4o0
まじでふいたよw
215:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:07:22 b1ai+WK00
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ┣ン
/ ~つと) ┣ン
216:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:07:44 8JFNreACO
オロCのCMも、金目当てか?
それとも、上戸あや目当てか?
すけべ。
217:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:09:02 Y+9eBkyX0
でもなんか香港の俳優って英語名使って西洋に媚びてるみたいで嫌だね
日本の渡辺兼や真田広行のほうがカッコイイ
218:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:09:32 8JFNreACO
ジャキー・チュンは、一字違いで、大違いだな。
219:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:09:36 HUuwRu9TO
今まで自分を香港人って言ってたのに最近は中国人って言ってるからな
220:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:10:02 cPrTSOzp0
プロ根性の塊みたいな人だと思ってたのにちょっと切ないぜ
221:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:10:05 bsn9bRuBO
こんにちはジャッキーです。僕の映画出来たよ。みんな見てね。
水沢アキ?誰それ?僕知らないよ。
222:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:11:41 8JFNreACO
河合なおこが、泣いてるぜ!!
223:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:12:11 wT4rAcPc0
彡彡彡ミ
('┏┓`)
( )
/ /\ \
(_(´Д`)_)
股の下をくぐれ
224:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:12:25 X8Sz06Kb0
>>218
オレのとっておきのオリンピックネタを
潰しやがって・・・(´∀`*)ε` )チュッ
225:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:12:27 f+6EheN90
ジャッキーからこんな言葉は聞きたくなかった
226:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:13:47 6FaqIJPm0
沢ケツとジャッキーをひとくくりにしないでお願いだから!
227:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:15:06 1Ycv1eQH0
なにこのワルジャッキーw
ってかラッシュアワーってジャッキーが監督じゃなかったのかよ
228:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:17:23 8JFNreACO
最近は、スタントマンも使ってるらしいしな。
汚い奴だ。
229:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:18:11 nKqCG4eZ0
エリカ様並に干されたいのか?
どSだな
230:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:18:41 lLNOWTc50
>>223
鉄心乙www
231:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:18:44 Fi3n5Zzx0
>>228
スタントマン使わないといけないからハリウッド嫌いなんじゃね?
アメリカはけがで撮影遅れるの嫌うからぜったいスタントマン使わされる。
232:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:19:04 x30ONbOT0
最低じゃねえかw
233:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:19:21 cHQ30muc0
先に言え!
234:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:24:31 Hc0YMcrX0
ジャッキーらしくないコメントだな
何かあったのか
235:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:25:18 gySIUwkyO
ジャッキーの映画では笑わないが、
ミスターBOOで鶏肉でエクササイズするとこは
何度見ても笑ってしまう。
236:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:25:58 duZdpmg1O
これはクリスタッカーが主役みたいなもんだしな
237:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:26:30 hU9FIDIvO
金出して、見に行った観客に失礼だろw
238:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:26:48 8JFNreACO
ジャッキー映画に出てくる、香港女優は、みんな手出してるんだろうな。
諸悪の根源だな!
239:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:27:57 cRYGSswE0
金w
240:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:28:07 /RPzNF970
真田涙目w
241:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:29:33 r5jfwqaR0
まあ、仕切るの好きそうだし、頑固なとこあるからなぁー
242:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:29:42 SSIdmzpN0
「アメリカでは保険会社がうるさくて危険なアクションがやりづらい」って言ってたな
243:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:29:47 hJ4FX2wgO
昔のカンフー映画以外全然つまんない
244:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:30:03 M4Q0dy2SO
3観たけどアクションは流石にキツそうだった
245:ジャッキー・ちぇん
07/10/04 06:30:35 8JFNreACO
日本人は、いいカモです。
246:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:32:00 YFPExlaHO
ジャッキーの映画で見たことあるのが
ラッシュアワーとラッシュアワー2
だったのに。
しかも面白かった。
247:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:33:21 fgxjFCJOO
ジャッキーが出てる映画の中ではラッシュアワーはつまらない部類
248:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:33:28 zH+0m901O
スタントマンばっかのくせに、よくアクションがどうたら言えるな
本国での映画出演もスタントマンばっかなのに
年で頭おかしくなったんじゃないか?
249:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:35:33 22XaLV0Q0
随分とご機嫌斜めだな。なんかプライベートであったのかな。
250:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:35:49 zREu8dIG0
ジャッキーの作品はつまらない。これ豆知識な。
251:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:35:54 QhQHNJDe0
>>1
まぁ若い頃の方がおもしろかったからな。
252:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:36:05 oWeujEM10
>断りがたい金額をオファーされたから出た
びっくりするほど正直もんだ
253:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:36:44 3K9otkZV0
アメリカだとジャッキーらしさが消える
254:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:36:53 5gs3aK9qO
もともと第3弾は何回か企画が頓挫してたしなぁ
よく製作できたと思うよ
確かクリス・タッカーもギャラでゴネてたような記憶が……曖昧だけど
255:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:36:54 e0Jwq+/rO
石丸博也が一言↓
256:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:37:26 uwpKsaqhO
217は釣りなのかただのアフォなのか… 香港人はみんな英語名もってんだよ 俳優だからじゃねえよ イギリス植民地の歴史しらねえのか?ゆとりだろ
257:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:38:58 8JFNreACO
ところで、タンメンはねぇのロンパリのおっさんは、生きてるのか?
258:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:39:30 juM6cewM0
ジャッキーって名古屋に住んでるんだろ
来日したとき成田の映像がないのがその証拠
259:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:39:33 OZMxTFPj0
ジャッキーは監督主演で新作作ってくれよ
260:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:40:38 l1XJXkFT0
そんなに納得できない出来なら3まで出なけりゃいいじゃん
261:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:41:13 jzr8wJRf0
ジャッキーって死ねよ。一作目で気に入らなきゃ二作目断れよ。
出演したくせに悪口言うんじゃねーよ。
262:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:41:20 ox2QW2ZcO
パチンコでジャッキーのヤツあるよな
263:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:41:24 jX9fDOmk0
確かに、ラッシュアワーはつまらんし、
観たいジャッキーも存在しねえわな。
264:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:43:08 5jQMWc650
>>1
正直すぎワロタw
クリスタッカーみたいな銭ゲバと違って素直だなぁ
265:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:44:32 r5jfwqaR0
もう、確か引退したがってた筈
そんで、新人を発掘して育てたいとか、
監督したいとか、
シリアスなドラマをやりたいとか
266:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:45:30 424LvKCnO
>>217
真田だって海外で
デューク真田と名乗ってるだろ
267:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:45:46 WI6msYSf0
ラッシュアワーしか知らない人には、信じがたい発言。
プロジェクトAやスパルタンXを知ってる人には、何をいまさらな発言。
268:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:46:31 LXumfQRf0
なんだかんだ言ってもこのシリーズが
ジャッキーのハリウッド作品の中で
一番のヒット作なんだけどなw
269:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:47:13 BA1fwyre0
プロジェクトAもスパルタンXも駄作じゃん
270:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:47:24 8JFNreACO
ジャキーは、子供いるんだろ!
早くデビューさせろ!
271:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:49:26 QqJszYNr0
ラッシュアワーが3まであるってのが驚き
もともとシリーズ物なんて、どれも同じだろ
272:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:49:27 7DvPiphF0
これ
相棒の黒人が前にですぎて
ジャッキーのおもろさが消えてるな
黒人の共演映画はやめたほうがいい
273:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:50:02 qVQPL8W0O
宣伝だろ
まぁアクションについては同意かも
274:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:50:15 88jmJs+zO
引退するから本音ぶちまけたか
275:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:52:57 2dq4/f8GO
素の人格には興味無いし仮にもし反日だったとしても個人の自由。
芸能人としてはむしろ尊敬に値する。
娯楽に携わる人は政治・宗教には八方美人な位が調度いい。
来日時のファンサービスがあれだけ見事だと文句のつけ様が無いよ。
PR半分にしてもDASHやぐるナイは高額仕事じゃない気がするし。
アメリカのファンがこの発言を知ったらショックかもしれんけどね。
276:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:53:41 8JFNreACO
えらそうだな!
トラック野郎の同時上映だったくせに!
277:名無しさん@恐縮です
07/10/04 06:54:04 b1eX0KB/0
このブログも断りがたい金額で本音を語ったのだろうか。
278:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:00:13 3YVxM+IFO
メダリオンやタキシードに関しては、過去なんか言及してましたか?
279:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:01:13 kAfz/W4dO
え~、ここ10年冷たかった日本市場にまた尻尾振って、複数種類のCM出演を
果たしているようだけど、
まさか、断り難い出演料だったのか。
280:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:01:25 8JFNreACO
ジャキーの映画見た後、強くなった気がするのは、俺だけか?
映画から帰る時に、むしょうに電柱に攻撃したくなるんだが。
281:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:01:26 F24xSQXcO
メダリオンは確かにゴミって感じが…
282:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:01:42 z3P+AM+50
アメリカって誰に対してもyouだからな
283:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:02:01 LZ4PaCbiO
いやいや、お前の映画に内容なんか期待してないからw
284:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:02:05 3v8/90qH0
何度も言うがジャッキーのハリウッド最高傑作はキャノンボールだ
285:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:02:09 l1XJXkFT0
>>139の動画を激しく見たいw
286:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:02:26 k1PxKClpO
香港映画のユーモアは小便とか屁とかゲロ
287:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:08:24 8JFNreACO
ジャキー・チュンですが、私は、関係ありませんので、叩かないでください。
288:少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE
07/10/04 07:09:23 sZEwnGjSO
中国に吸収された後のジャッキーは不定期に反日反米発言をします。
289:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:10:18 zf0D4jTK0
>>137
「ジャッキーが反日」って言う奴は、絶対にソース出さないからw
せいぜい>>166みたいに「2ちゃんで見た」だからw
290:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:14:21 ckvTnQA4O
ジャッキーは双子
291:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:14:26 qCMOzHn50
サモハンって反日なの?
息子は日本に入り浸ってたらしいけど
292:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:14:54 3tLf1L9z0
オレはジャッキーファンというより
石丸博也のジャッキーが好きだ。
原音では価値無し!
293:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:18:19 EIPp3CoB0
そういえばジャッキー映画ってゴールデンで流す事殆どなくなっちゃったな・・
せいぜいラッシュアワー位か。 現実は厳しいのぅ。
294:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:19:58 hRIzzbDXO
ジャッキーは昔
東洋と西洋じゃウケるポイントやヒットする作品が全然ちがくて難しいと言ってたよ
酔拳なんか西洋じゃ人気無いらしい
295:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:21:02 on1NWqCd0
クリス・タッカーはこれぐらいしかないからここまで言われちゃかわいそうだね
296:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:22:11 Pc8NolPA0
たしかにキャノンボールは良い。
297:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:22:28 8JFNreACO
成龍
お前にドラゴンは、名乗って欲しくないな。
298:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:23:01 zH+0m901O
ブレット・ラトナーがキレるな
299:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:23:04 qhwBUJYH0
タキシードは更につまらなかった。
なんだよアメリカのためにがんばったから報酬はいらないとか
変な愛国セリフ。
300:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:23:32 zbObXd360
今も三菱車乗ってるの?
301:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:29:47 8JFNreACO
ジャキーショップやるくらいだからな!
カネに汚い訳だ!
302:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:31:41 DYa6KPC70
俺は毎日ジャッキーと運動してるからジャッキーの悪口は控えてもうおうか諸君
303:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:33:38 Rrz+6NaJO
かといってジャッキーが自分で監督する作品は、すべからく展開やストーリーが似通ってるじゃないか
304:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:33:46 mXD+9IPa0
少林サッカーのユーモアも理解できない
305:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:34:00 PHJwh9mS0
とりあえず大福星をリメイクしろ
306:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:34:43 0NP4viKr0
真田ひろゆき涙目w
307:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:35:52 KEeaNltT0
最近のジャッキーの映画なんかラッシュアワー以下じゃんw
308:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:35:58 WBQNGPoB0
かなり昔だが、「料理の鉄人」の特番でゲストに来たとき、
一人だけまったく褒めることなく場の空気を微妙なものにしてた。
その時はほんとに単なるいやなやつって感じだった。>ジャッキー
309:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:36:39 ZmmD3LEy0
じゃあ何故、チャンツィイーを起用した?
クリスタッカーかわいそう。
310:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:41:40 wztGQwHz0
同ブログで真田は絶賛されてたな。
311:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:46:20 UAV4YWJ40
【ジャッキー】 ラッシュアワー3 【真田広之】
スレリンク(cinema板)
公開1ヶ月以上経つのに、1スレも消化してない映画。
312:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:47:05 ZnfCP6Yy0
ジャッキーは昔のほうがやっぱ面白いな
313:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:48:32 MXVzHWqY0
そうそう、プロテクターとかね
314:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:49:54 bcB29b1UO
>>275
来日時はファンサービスの疲れと鬱憤を、
配給会社にホテトル嬢派遣を手配させて、激しく責めることで晴らしてる。
香港では女遊びが過ぎて新人女優孕ませて隠し子できちゃったから、
日本では避妊ばっちりで性欲充たしてるとさ。
315:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:51:55 p+tZEbRNO
子供の時から洋画劇場でジャッキーを観て来たせいで 初めてジャッキー肉声を聞いたときは衝撃うけた。石丸博也の声がジャッキーその人の声だと信じ込んでたもんで
316:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:52:20 dAO0gybcO
>>313
スパルタンX
プロジェクトA
大福星
サンダーアーム
拳精
蛇かく八拳
挙げたらキリがないな
317:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:53:33 wHu1ZKgJ0
まぁ本当にどうしようもなくアメリカナイズされてたからな>ラッシュアワー
ていうかアメリカに来てからのジャッキーは酷すぎ
どうしても未だにプロジェクトAとかの黄金期のジャッキーと比べちゃうね
318:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:55:02 RRyaIIGS0
ジャッキーは政治的には反日だよw
言動とか見れば解るが親中、反日、反台で、
統一中国派なのは明確
319:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:55:20 bZQXat8O0
今のジャッキーが自身演出の香港映画
老体に鞭うってて痛々しいよ・・
320:名無しさん@恐縮です
07/10/04 07:58:54 Z9hv1CeC0
蛇拳や木人拳が最高とか言ってるのはにわか。
最高傑作は天中拳。寝転んだ姿勢から槍の猛攻を避けるのは神業。
321:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:02:27 fEmXPfpaO
セガールとジャッキーの共演マダー?
322:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:03:17 1gf5cAaNO
面白いけど、吹き替えあってのジャッキー映画だよね
323:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:03:24 MXVzHWqY0
でもバトルクリークブローまでさかのぼって考えてみても
ジャッキーはアメリカで撮った作品って一本も満足してないような。
ラッシュアワーは製作費のケタが違うからニュースになるだけで。
俺はタキシードでもうダメだとおもった。
あそこで初めてCGが導入されたんだよね。
ジャッキーは頭を割っても死ななかったけど、CGはジャッキーへの死亡宣告のようだった。
324:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:03:32 fgxjFCJOO
ジャッキー最高傑作はヤングマスター
異論は認める
325:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:03:56 1mc5+W/50
>>221
わろた
326:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:04:42 N2qyN7OCO
>>320
フッ。映画に詳しい人が見たら一目瞭然だがあれ全部CGだよ?
神業とかよく言えたな。
327:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:05:08 GtDsbFho0
中共の犬は、どうでもいい。
328:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:05:57 1mc5+W/50
>>299
あーみたことあるおもしろくなかった。
329:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:06:57 nY+4Maac0
ただのブログネタにわざわざ政治と絡める奴はなんなんだ?
と思ったら芸スポか、専門板じゃなけりゃ別にいいわ。
330:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:07:43 0uwqdVGkO
>>320
俺は普通に酔拳2だわ
331:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:08:59 nY+4Maac0
マッハ!!!!!!!!の彼がジャッキーに弟子入りしてくれることを望む、
ジャッキーが演出で主演を彼にやって欲しい。
言語の壁をどうにかしないといけないが。
332:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:09:31 ctlcn6mwO
>>320
技や技術の論評じゃね~んだから蛇拳がにわかとか‥
ま、語ってろ。
333:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:10:20 dX6efGey0
チャンピオン鷹も見たことないような2ちゃんのクズどもが
ユンピョウが最強だよ
334:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:10:41 JQoQ5mK+O
さよか
335:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:11:15 NgTKjmzk0
最近のハリウッド全部面白くネーよ
336:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:12:27 HduSdwaHO
汚い食堂が出てこない時点で×だな。
337:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:12:30 rKJI8q2M0
最近のジャッキーの出演作のつまらなさは異常
338:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:13:07 r5t5j2QN0
昔はゴールデンタイムにしょっちゅうジャッキーのカンフー映画をやっていたな。
339:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:14:26 3WJb91XCO
時々武器になる屋台の長椅子が欲しかったなあ
340:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:17:36 IXfCqzTV0
出といて文句言うなよ
341:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:17:59 eRyVLFZC0
フー・アム・アイについても何か言え
342:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:20:03 cW0PEJsUO
最新のポリスストーリーは よかったな
343:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:20:33 9LqaalE+0
>>333
そういう奴に限ってチャンピオン鷹のDVD版とビデオ版の違いすら知らないんだよな
344:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:20:47 wHu1ZKgJ0
あ、でも香港の全盛期の映画でも、ストーリーは酷かったけどな。
アクションとか盛り上がりは神レベルだけど。
大本のストーリーとか伏線とか設定とか途中で完全に忘れ去って解決してないのに
エンディングとかよくあったし。唐突な展開と投げっぱなしエンディングはお約束。
プロジェクトAぐらいじゃない、ちゃんと整然としたお話になってるの。
345:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:24:31 LB0CS5pUO
支那の観測気球だな。
346:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:25:02 ZbyLGE+a0
サブラに以前、ブレット・ラトナー監督が出ていたが、ジャッキーと
クリスに関して馬鹿にしてたような発言してた。
347:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:25:29 MXVzHWqY0
>>344
構成上のミスは子供心にもアレ?っていうのは結構あったよね。
でも、冒頭にゴールデンハーベストのロゴが出てワーってやってエンドロールでNG集が流れると
もうそんなのどうでもよくなるっつうか。
348:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:25:31 eE2W1ehH0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;イ::. / \ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (゜) , (゜) |シ
从从/: \ 、_! / ノ
从从 i 'ー三-' i l 私は何も話せません
ノ从ヽ._!__U !_/
349:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:26:51 cW0PEJsUO
トウキョウ さたでなーい なげきのーくうこーお さいしゅうびんがいまこそ あいをこめて とびたちゅのさ~♪
350:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:28:40 RDYADNfHO
>>349
ちょwなんで知ってるw
絶対俺しか知らないと思ってたw
351:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:29:47 MXVzHWqY0
>>349
映画のストーリーと全然関係ないもんなあ。だがそこがいい
352:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:29:58 hRIzzbDXO
香港映画で投げっぱなしエンディングはかなりあったなwwww
ストーリー解決してないのに盛り上がりで解決したかとおもわせんだよな
353:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:30:27 1ZpgM9iU0
ヨウツベで「ヤング・マスター」のキム奪還シーンとVSキムラストバトル観たけど神過ぎるな。まんまDBやバキの世界。馬鹿白人には理解出来まい。
354:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:30:59 LnghTpND0
>今もアメリカのユーモアはよくわからない
俺漏れも
355:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:31:16 Xe3KDS3P0
で、中共はどう絡んでるの?これ。
356:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:31:20 hCzV+KSY0
タキシードやシャンハイヌーン、エイティデイズの方が
圧倒的に糞でしょうが。
357:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:33:32 l56cPXOx0
ゆかざめあふー
358:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:35:22 UiXbzvyZO
>>327
ジャッキーの親父は国民党の工作員だが。
359:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:35:33 cW0PEJsUO
>>350 俺しか知らないとオモテタwww
360:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:38:43 jZdXTZ9q0
ラッシュアワー以外はジャッキーぱっとしないよな
361:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:38:57 l56cPXOx0
>>359
ちなみに さいしゅうびんがいま「ごろ」 だけどな
362:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:40:18 o9taLJWZO
メンチー
363:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:40:24 bz3pYsqA0
プロジェクトA2はどうなんスか。
364:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:43:06 Z8eH40NeO
河合奈保子とのデュエットのギャラも魅力的だったんだろうか。
365:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:43:40 QpUh5FCP0
ジャッキーだけは吹き替えしか観ない
366:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:44:24 MXVzHWqY0
>>363
大味なアクションより小ネタに萌える人間なので、結構好きです。
悪役の役者さんがよかったような。
367:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:44:33 H0r+7Rhs0
>断りがたい金額をオファーされた
正直すぎるw
368:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:45:26 dMVxbw2vO
ジャッキーの魅力は脚本無しの撮影にあるからなぁ
あと石丸博也
369:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:45:59 tsk1hJTh0
1回ジャッキーと内村とセガールとシュワちゃんが共演する映画観たいなあ。
370:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:47:02 0gYBc0z90
アメリカは吉本新喜劇のようなわかり易いお笑いが好きだからなw
ジャッキーが正しいよw
371:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:47:40 /71EpMWh0
たしかに1以外おもんない
372:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:47:58 n5X3Qj2s0
金に転んだ癖に後出しジャンケンで批判するのは良くねえな~
373:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:48:00 6BDqGk6w0
吹き替えだとラッシュ3はジャッキーの日本語が楽しめないぞぉ
374:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:49:42 n5X3Qj2s0
確かにアメリカのコメディー映画よりチャウ・シンチーの映画の方が日本人の感性には合う罠
375:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:49:58 0gYBc0z90
結局 ジャッキーはアメリカ人の笑いの感性は小学生並だと
バカにしているんだなw
ちなみにホットドックという映画見てみたけど一切笑えなかった・・・
376:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:51:22 N9II1JKD0
自分で映画を撮っているのと違ってストレスがたまるだろう。
377:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:51:51 KjLodyB00
闇にドラゴンロードってメチャクチャヤバイと思うんだけど。
378:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:55:21 IBDnpHj40
俺は香港映画の口に物を一杯詰め込んで寄り目になって気絶するユーモアが分からない。
379:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:57:02 YCURRsyR0
つまり監督を俺にやらせろと
380:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:58:25 tA9lBVZN0
石丸博也の謝罪会見まだー
381:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:58:32 Gs6psSVa0
香港映画のほうが笑えるとはおもえないな
382:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:58:34 S0m/GhvR0
確かに糞面白くもなんともない作品だわな。レッドドラゴンの監督をこれの監督がやると聞いて
かなり失望したんだが、意外やすごく良かった。よう判らん…脚本家の違いかな?w
383:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:58:42 frrtQrhhO
沢尻エリカの影響はすごいな
384:名無しさん@恐縮です
07/10/04 08:59:49 eYuWs7YwO
最近、新香港国際警察とかプロジェクトBBとかやってるもんなー。
やっぱ地元はいいなぁーって感じなのか。
385:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:00:10 KjLodyB00
前からハリウッドの体質を批判してたよね。
保険会社がたえず現場にいて、俳優自身がアクションを
やろうとすると必ず止められるんだって。
だからジャッキーはたまに香港に帰って映画を撮ってるんだってさ。
386:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:01:37 NUjo5wU+O
ファンのためを思うなら、出た後にこんなこと言わなけりゃいいのに。
387:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:01:44 2mHWwg6a0
野沢直子が言ってたな
「英語がベラベラになった7年目くらいにやっと気付いた
アメリカ人のギャグはつまらない」
388:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:04:33 Z2Qt9ezf0
ヤングマスターが好き
389:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:04:55 hOqDUfbx0
断りがたい金額っつーと時給1200円くらいか。群馬だけど。
390:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:05:47 MXVzHWqY0
アメリカのジャッキーといえば、レッドブロンクスの頭の20分くらいはよかったかな。
終盤は目を覆いたくなるような展開だったけど。
391:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:05:59 A8MEOC8/0
日本では、あまり報道されてないが、海外では、問題発言や問題行動が多い人だと報じられている。
392:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:07:13 DGbByAFR0
3はそのお仕事だから~から来るサバサバ感が却って鑑賞し易くしてた気もするけどね。
2の大風呂敷を広げるだけ広げて結果はヤッちゃった♪だったのは同意だよ
393:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:08:28 xVV46Udm0
真田たん・・・
394:冥土で逝く
07/10/04 09:08:40 nNxCKkYb0
1の頃から文句言ってたから 一貫してるわな
395:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:10:07 tucK/VYT0
これが裏ジャッキーか
396:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:10:29 Sk+lCXDb0
ジャッキー映画は、ヤングマスター以前の時代劇しか興味 ナシ
397:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:11:42 xbhCf6c00
アメリカ人の笑いのセンスはオースティンパワーズを見れば分かるぜ
398:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:14:00 MBH0Qt2w0
80デイズ 95点
シャンハイ・ナイト 90点
メダリオン 80点
ツインズ・エフェクト 60点
タキシード 75点
ラッシュアワー2 95点
アクシデンタル・スパイ 85点
シャンハイ・ヌーン 100点
ゴージャス 95点
WHO AM I? 90点
ラッシュアワー 100点
ファイナル・プロジェクト 65点
ナイスガイ 70点
DEAD HEAT デッドヒート 55点
レッド・ブロンクス 100点
シティーハンター 45点
新ポリス・ストーリー 80点
酔拳2 100点
ポリス・ストーリー3 900点
奇蹟 ミラクル 480点
サイクロンZ 540点
九龍の眼 850点
プロジェクトA2 750点
七福星 800点
ポリス・ストーリー 950点
プロジェクトA 1000点
スパルタンX 1000点
キャノンボール2 50点
キャノンボール 51点
ヤング・マスター 9000点
笑拳 9000点
酔拳 9500点
少林寺木人拳 7650点
蛇拳 9999点 (以上10000点満点)
399:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:15:18 IBDnpHj40
あっ!もしかしてジャッキー!?
400:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:16:20 Muyy8GFL0
誰かのステージに勝手に上がって、泥酔状態で引きずり降ろされたり、
今回の件とか、どうしちゃったんだ?このオッサン。
401:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:19:09 oCT7ANxCO
また日テレの鉄腕DASHに出て欲しい
402:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:20:13 fRME5SW50
子供のころ京劇の劇団に入ってて、その公演で沖縄には頻繁に来てたらしいね。
403:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:22:37 MXVzHWqY0
>>398
一重の頃までさかのぼってほしかったな
404:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:22:55 ZTZmjPby0
俺も断りがたい金額でオファーが来たから仕事いってくる。
日給五千円と昼飯付。
405:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:23:09 PWUSxsOUO
>>397
うんこ以下って事ですね。
あっうんこと比べるなんてうんこがかわいそうだね
ごめんねうんこさん
406:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:24:16 1ZpgM9iU0
>>398
10000点に「龍拳」追加
407:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:25:20 CjV0gl3Q0
ジャキーが語ってる部分は
石丸博也の声イメで読めよ
408:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:28:00 eYcQN8g/0
>>385
真田もスタントマン用意されてたが使わず、
全て本人がやったと成龍ブログで言ってた。
409:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:29:14 wv5zIqOu0
ジャッキーのカンフー物で、
扇子を使って、かなりすごい拳法のやつ
何の映画か知ってる人、教えてください。
410:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:29:18 HlUIIcrW0
昔、安達祐美の番組に、ジャッキーがVTRでゲスト出演したんだよ。
二人は親友って設定だったんだけど、ジャッキー「久しぶり祐美ちゃん!初めまして!」って言ってたw
411:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:33:03 MXVzHWqY0
>>409
ヤングマスターかな
412:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:34:42 jZdXTZ9q0
しかし結局 ラッシュアワー以外ハリウッドで成功しなかったな
413:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:38:42 FOxITJO30
ラッシュアワーシリーズよりシャンハイシリーズの方が好きだ。
だけどオーウェンが。・゚・(ノД`)・゚・。
414:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:39:11 23Ienygc0
リーリンチェンが出てきちゃったしなー
415:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:40:37 MBH0Qt2w0
アニタ・ムイが死んじゃったのはつらい
416:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:40:54 FYmAX37m0
この前、カナダでインターネットの講習会みたいなところに2日間行ったんだけど、
会場40人ぐらいで、そのカナダ人講師がいかにアメリカンジョークがつまらないか
っていう話になって、会場のカナダ人大笑い。Yeah!! とかいってるお客さんもいた。
アメリカンジョークが詰まんないって思ってんのはジャッキーだけじゃないみたい。
417:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:44:24 uk0vdCqZO
ジャッキー……
酔拳やら蛇拳やらについての感想も欲しいよ……
もう、ジャッキーとジェット・リーで映画作ってくれ
418:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:44:56 b8uPWuIM0
プロジェクトBB
419:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:45:49 eYuWs7YwO
>>417
作るって言ってたような気がする
420:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:45:57 AL4xUjX/0
ポリスストーリーは今見てもメチャクチャ面白い。
421:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:46:21 MXVzHWqY0
そういや、昔はリーリン・チェンだのキョンシーだの、子供が香港映画を見る機会が
たくさんあったね。ジャッキーやサモハンやユンピョウに限らず。
>>416
それはカナディアンジョークなんじゃ…
422:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:48:38 FYmAX37m0
>421
アメリカ人をバカにするのがカナダ人の娯楽と言える。
423:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:48:40 mEDThuEh0
マイケルホイのギャラはどのくらい?
424:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:49:51 RoabAHrb0
アメリカの人種・民族・差別関係のジョークが不愉快
こんなもんジョークにするな
425:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:51:48 GGqXpehX0
>>417
今、西遊記の撮影してるよ。
426:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:52:49 uKK4wNOZ0
>>418
それだけはDVDで吹き替えで見るのが通
427:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:53:35 WF18byNWO
VISAのCMには文句言わんの?
428:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:53:38 UAV4YWJ40
$15,000,000+ gross points
そりゃ、これだけ積まれりゃ、断れんよなぁ。
429:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:54:02 S0m/GhvR0
>>417
確か西遊記をベースにした映画をジェット・リー共演で撮る。惜しい…なまか上映中に
ぶつけて欲しかったww
430:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:55:33 gzS47wopO
ジャッキーマニアの俺からしてもハリウッドのやつは全然駄目だからな
431:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:55:49 b8uPWuIM0
内村ジャッキー河童勝負
432:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:56:34 8qvBU4Yi0
>>72
しょっちゅう言ってるのを踏まえた上での高度なユーモアだな
433:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:56:54 6uz9wmAp0
414 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/04(木) 09:39:11 ID:23Ienygc0
リーリンチェンが出てきちゃったしなー
なにコイツw
434:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:56:54 0Wzd20n60
取りあえずジャッキーはオノヨーコと並ぶ世界的に有名な日本人らしい
435:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:57:12 O6JK0OFT0
香港の友人が言ってたけど、ジャッキー、きれい好きで、
日本でトイレの綺麗さにいたく感動して
香港もこうあるべきと唱えてたらしいよ
436:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:58:27 MBH0Qt2w0
>>426
広川なの?
437:名無しさん@恐縮です
07/10/04 09:59:49 nKtMQ4bEO
ラッシュアワー3はおもしろかったぞ
アクションシーンだけ。設定は結構ムチャクチャだったけど
438:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:00:00 1tpmLtVf0
ジャッキーは好きだが、正直 映画の出来はアメの方がよくできてるだろw
ジャッキーとか香港人のユーモアセンスは 映画「シティ ハンター」とかでもよくわかる。
439:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:02:28 UAV4YWJ40
香港映画は、作りがいいかげんなんだよ。
アクションモノは特に。
440:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:03:16 LF6fx6Si0
ジャッキーは古典カンフーものだけ撮ってればいいんだよ。
441:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:05:12 UjhuYkRL0
>>343 kwsk
442:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:06:30 tCb/H3d90
ハリウッド製ジャッキー作品の中ではかなりまともな部類に入ると思うのだが
不満があるなら自分でプロデューサーやれよ
あんたに憧れた30,40歳代の日本人をがっかりさせんな
443:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:07:24 2NiZxmOW0
単に3の失敗とレスリー不信でもう切ったんだろうね
444:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:07:57 PhAKflDN0
昔、みうらじゅんと町山智浩がダッチワイフをプレゼントしようとしたら
ブチ切れたらしいよ
445:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:08:58 4lKTCwpU0
駆動勇気はあんなショボ役にありつくために米国に居るの?
446:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:09:27 vrYpXrP50
ジャッキーかわいいよ
447:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:10:08 k1+OLfgz0
プロジェクトAとか香港国際警察ポリスストーリー、いま観てもおもしろい。何回観てもおもしろい
448:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:11:02 bBEe1JzJ0
昔の香港映画のめちゃくちゃさは良かったね。
ポリスストーリーで脇役が2階バスからガチで頭から落ちるシーンは最高。
ジャッキーの5階手すりすべりががかすんじまったよね。
449:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:11:15 6rdzAXa10
酔拳2のラストは、日本ではカットされるくらいの寒さだったが
450:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:11:49 U4aRgQnS0
ジャッキーのユーモアも年々つまらなくなってきている。
451:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:12:04 j+lJGegfO
ジャッキー、これは言っちゃいかんよ
沢尻と同じレベルだぜ
452:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:12:22 PhAKflDN0
昨日サッカー見てて、ジャッキーが試合に出てると思ったら田中達也だった。
453:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:12:52 zzqNWwn30
ジャッキー実は反日らしいな
454:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:13:00 A4y4J1130
こいつはガチでホモ
455:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:13:19 k1+OLfgz0
>>450
90年代入ってぐらいからかなぁ・・・
80年代は良かったのに。
456:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:13:23 z1CNQMWy0
ジャッキーってこんな感じだぜw
457:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:13:24 R9HBuypS0
一作目のラッシュアワーは面白かったわ。
周りの子供から爺婆に至るまでが面白かったと言ってたもんで
観にいった。アメリカでの話なんだけど。
年に一本、多くて二本しか映画館に行かない俺がジャッキー作品を
これまでに三本も木戸銭払って観てる。
サンダー・アーム(龍兄虎弟)、シティーハンター、そしてコレ。
でも英語が一向に上手くならんねこのヒト。学が無いから仕方ないが。
458:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:15:21 P7MHMlLn0
今流れ出したオロナミンCのコマーシャル撮影で
上戸彩に対面したとき薄っすいペラペラで日本の小学生でも着ないような
安っぽいピンクの上にジャッキー関係のロゴ入りみたいなダウンジャケットを
プレゼントしていた、稼いでるのにあまりにケチ過ぎ。
上戸もあぁどうもって感じでさっさと流していたのにはワロタけど。
459:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:15:24 FKGyHb1O0
ラッシュアワーは、結構面白いと思うんだけどなぁ。
前に、ディスカバリーチャンネルで、ジャッキーの特集をやってて、
アメリカで撮影したフィルムを自分で編集してアメリカ人に自慢してたんだけど、
アメリカ側は、きちんと編集文法に則った編集してるから、
「面白いけどこれじゃあ使えない」とかいって困った顔してた。
思いつきのアイデアは凄く面白いんだろうけど、
それをきちんと整理する能力にはちょっと欠けるんじゃないかと、
ジャッキー監督作品を見てて思う。
460:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:15:34 57BwBIqM0
今思えば、ヤングマスターとか七福星とか、今見ても面白い古い映画がいっぱいだね。
>>449
あれはひどかったね。余韻ゼロ。
同じく、プロジェクトA2
461:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:16:59 k1+OLfgz0
やっぱ石丸博也の声で言ってたんだろうね
462:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:17:21 rjByiInb0
ジャッキーといい内村といい同じような顔の
同じようなデカ鼻の男は女癖が悪いみたいだな
最後にはアクションじゃなく刺されて死にそう
463:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:17:30 0gYBc0z90
あの馬鹿黒人のテンションに疲れたんだろうな
464:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:18:30 jtq+Z7m00
ハリウッドのジャッキー映画は変なオプションキャラが付いてくるからなあ
ジャッキーだけを主演に据えた方が、明らかに面白いのに
メダリオンはジャッキー単独主演だったけど、あれはあれでジャッキーじゃなくてもいいだろ、と思う内容だったし
465:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:18:53 1tpmLtVf0
>>455
> >>450
> 90年代入ってぐらいからかなぁ・・・
> 80年代は良かったのに。
これ、要するにジャッキー自身の影響力が映画のつくりの大部分にまで及んできたのと比例するんだよなぁ。
466:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:19:06 V+JeJcKB0
ラッシュアワーは「また見たい」って気になれないタイプの映画だが
香港時代のはまた見たくなるやつが多いというのが個人的感想
467:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:19:13 gqXgOrXQ0
変なスーツ着る映画もつまんなかったとか言ってたな
468:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:19:34 0gYBc0z90
原点に戻れジャッキー
469:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:19:53 dq8GTonP0
自分が香港で作ってる映画が面白けりゃ
この程度の事言っても説得力あったんだろうけどねぇ
470:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:19:54 k1+OLfgz0
>>465
あとハリウッド進出ね
471:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:23:18 ud7xUjNqO
ジャッキーといえば『龍拳』
472:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:25:04 kbZrlp6MO
ジャツキー対セガール対ジェットリーがみたい
473:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:25:44 u7YwuijMO
クリスからエディ・マーフィーに変えたら面白い
474:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:26:17 8qvBU4Yi0
>>465
パブリックイメージ意識するようになってからともいえる
あのまま香港の安い現場で自由にやってたらもっと面白いB級映画作り続けてたかなと
ちょっと妄想する
475:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:26:18 8rmZKHEu0
シュワとスタローンとセガールとヴァンダムとラングレンとジャッキーと渡辺謙が生きてるうちに
総出演のアクション映画を早く作れと
476:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:26:36 2PvKUJcP0
よく言ってくれた!またジャッキー好きになったぜ。
477:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:26:40 83LO65iWO
女に背中を刺されラヴロマンス終了
478:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:26:49 grQ0srC+0
ジャッキーがハリウッドに行ってから面白い作品ってあるの???
前にアクションとお話系の2作同時に出した時、
アクションの方が面白くなかったのがショックだった
479:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:27:01 ZMNroqCT0
中国で商売したいのだろうが
日本やアメリカ、台湾など今まで世話になった国をボロクソ言い過ぎ。
480:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:28:01 Pw6AqFOB0
「酔拳2」が事実上の最後のジャッキーアクションを楽しめる作品。
それ以降は全部糞だと言っても良し
ハリウッド第一弾の「レッドブロンクス」はもう最悪
481:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:30:51 hYDfBubK0
金を積まれたら何でもやります ジャッキー
482:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:30:52 2PvKUJcP0
>>480
WHO AM I?を忘れているなら論外
483:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:30:58 2pGqCHXQ0
ジャッキーの映画見た後、階段の高い段から飛び降りたり電気コードと戦ったりするよな
484:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:31:02 utcxY4IG0
ジャッキー見たのはプロジェクトA子が最後だな。
485:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:31:46 R9SQoufL0
他の出演者やスタッフと友好な関係を築けなくて困っていると、遠まわしに告白してるんだろ。
結局は人種差別問題。
黒人ですら東洋人を蔑視してる。
クロンボでもアメ公はアメ公。
486:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:32:51 hJyU2aKf0
>>53
タッキーなんてのはどーでもいいだろ婆
487:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:33:38 k1+OLfgz0
>>483
あと、動くたびに「バッバッ」って言ってみたり
488:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:34:51 +ZC2rErh0
ポリスストーリーで鉛筆でラーメン食うシーンが好きだったんだけど
TVだといつもカットされてる
489:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:36:47 dq8GTonP0
>>480
レッドブロンクスは「全米No.1ヒット!」の看板下げて公開されて
その時は俺も「再びジャッキーの時代がキター!!」と思って楽しみにしてたんだけど
いざ観てみたら内容がクソつまらなくてガッカリさせられたよ
490:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:36:50 ztOfN5ac0
今回はジャッキーvs真田のアクションが面白かったよー
それ以外のシーンはメタメタだったけど。
クリス・タッカーはアダモちゃんにしか見えなかった
491:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:37:46 SgTWrNaJ0
ここ数年のジャッキーは嫌な言動ばかりだ
492:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:38:02 OZ2lIzT90
いまさらなんだけど
ジャッキー太ったよな…
493:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:38:26 XL7wfSew0
我が心の師、成龍の裏がでてきたか・・・
494:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:39:19 eYcQN8g/0
なんだかだいって3の高騰した制作費1臆4000万ドル、北米だけで元とれそうだもんな。
シリーズの強みか。
495:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:39:27 fUXglDvu0
ジャッキーで一番好きな映画がこれなんだが・・・
なんか悲しいよ
496:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:39:35 31WhGH180
ジャッキーはマジで金のためならなんでもやるからな
反日デモに参加するほどなのに日本人にいい顔するし
497:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:40:07 WNEze+Cy0
華僑はそういうもんだよ
498:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:40:45 1cRuuAZfO
高いとこに登ると「フー アム アーイ!!」ってつい叫んでしまう。
499:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:41:38 J4qe4ReC0
第一線で活躍するには
ドライでなければやっていけない。
ということだな。
500:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:41:45 5gSudgPG0
デッドヒートでは、警視庁のパトカーが仙台に押し寄せるラストに度肝を抜かれた。
501:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:42:13 gqXgOrXQ0
レッドブロンクス俺大好きなんだが少数派なのか
502:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:42:22 HrHjp9Cb0
ジャッキーって何か嫌な奴だな
こんな人だとは思わなかった
503:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:42:25 mspAoTrJ0
確かにクソ映画で面白いトコロなんか全然無かったが、主演者本人が言うなんて別の形で沢尻だなw
まあ、クソ映画でも、世界中の中国人の間では大ヒットしてたがwww
504:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:42:29 pLlJ3Ouu0
ジャッキーが出てるって事以外に見所が無い映画だからな
505:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:42:32 8p1u97iW0
>>488
うんこ踏んでムーンウォークする
シーンもカットされてる
506:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:42:56 w0pZPAsP0
ジャッキー・・・(´・ω・`)
507:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:43:09 rZMidnlu0
ブルース・リーに次ぐ怪死フラグktkr?
508:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:43:14 sfBT4HeIO
それでもジャッキーは三菱自動車を愛しているのであった…
509:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:43:43 DYHW4Ta80
こいつのここ10年くらいの映画は全部糞だけどなw
510:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:43:53 P8lF8Wup0
ラッシュアワーよりメダリオンの感想が聞きたい。
正直あのラストは愕然とした
511:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:44:16 Gw/vez/H0
モーガン・フリーマン、ジャン・レノ、本田博太郎
仕事を選ばない俳優四天王といったら、この4人な
ジャッキーも後からゴチャゴチャ言っちゃいかんなあ。4人を見習いなさい
512:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:44:16 SgTWrNaJ0
たくさん映画があって全部は憶えてないし、見ていない
ジャッキーが死んでしまうと宣伝されたメダリオン?とかあったな
513:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:44:31 nzjSVblu0
ジャッキーはこんな事言わない
でっち上げの記事氏ね
514:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:44:52 mJksKTNI0
こんなことになるならジャッキーチェンコンサート行けばよかった
515:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:45:13 cnw0y1OSO
ドラリオンの方がクソだろ
516:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:45:29 ddpMsQ3Y0
アホ拳ジャッキー
517:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:45:39 SgTWrNaJ0
>>398
そんなにあるのか
100点越えてるのはなんだ
518:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:47:01 2pGqCHXQ0
>>511
モーガンとフリーマンは別人ですか?
519:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:47:35 Z2K3z2f70
たまに黒ジャッキーでてくるなw
520:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:47:36 mspAoTrJ0
ジャッキーがちゃんと自覚してるのがわかって安心したけどな
ちなみに、ジェットリーもハリウッド進出作品はダメダメだ
521:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:47:42 9K0LY5ErO
香港映画のユーモアの方がわかりません
522:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:47:44 DhoqLSn50
エディー・マーフィーもビバリーヒルズコップ関連で
似たようなこと言ってなかったっけ?
523:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:48:00 4FGNRjEA0
ジャッキーが言う通りの出来だった>3
ハリウッド映画のくせして、英語圏以外はわからんジョーク(下ネタ)を延々使いやがって。
スタントの組み立ても全然ダメ。
ジャッキーが一アクションでやってるのに、カット割りやがって。
今年見た映画で最低だった。
524:レナ ◆MD76fFko5o
07/10/04 10:48:06 i8SwbBmlO
素晴らしい最高だwww
525:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:48:45 xGI3G25S0
.>>488
>>505
ムービープラスでこの間やってたよ!
やっぱおもろかったw
526:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:49:04 xSKayjua0
ワラタwwwww
527:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:49:25 iRlbiANIO
なんで地上波はラッシュアワーやポリスストーリーとかは放送するのに
シティハンターやツインドラゴンは放送しねえんだよ!
面白いよ!
528:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:49:48 mspAoTrJ0
ジャッキーよく言った、スカっとした
ってことだ
529:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:50:08 bznux9LPO
でも皮肉なことにヒットしてるんだよな
530:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:51:09 vuMkBqeg0
日本人じゃない人が嘘を言ってますね
チャッキーは親日です
531:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:51:11 HhQi4P3+0
新宿物語(香港映画かな?)って映画のクランクインが11月ってみたような
532:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:51:38 ii3N1JN+0
ここらでもう一回コテコテのカンフー映画作って欲しい
533:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:52:46 4FGNRjEA0
>>480
アメリカで大ヒットしたけど、あれは香港時代に取った映画だ。
このニワカが!!
アメリカ人も「ブロンクス(笑)」っつう感じだったらしいがな。
(ロケはブロンクスでやってない)
>>501
ちゃんとジャッキーテイストが活かされた面白い映画だと思う。
534:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:53:14 dEKC5qUgO
カツアゲされそうになったとき1ドルも持ってなくて
見逃してもらったことのあるジャッキー
535:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:53:30 Gw/vez/H0
>>527
シティハンターはフジテレビの定番だぞ
ガラガラヘビがやってくるが流れるシーンで、鯖が落ちるのは定番
536:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:53:37 mF0EZUso0
「作品の出来が納得のいくものでなかった」程度で収めておけばよかったのに
これは言っちゃいけない
537:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:54:45 pvAkZU500
結局は金でも出たんだろ。
文句を言うなよ。
538:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:55:54 V65c17gf0
そうだろうなと思ってみてた。
2,3作目は完全な惰性で製作されたもんだなと。
539:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:56:08 8qvBU4Yi0
ジャッキーのレストラン高いばかりでおいしくなかった
いまでもあるの?
540:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:56:21 Ff87Z3ky0
こいつの他の作品とそれほど変わり無かったがな。
意外と柔軟性に乏しい奴だな。
541:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:57:06 efJLiNqq0
ジャッキーは都心や車は似合わないんだよw
中国の屋台風景が似合う男。
542:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:57:28 Vm/Qt6Kw0
ハリウッド映画で唯一認められるのはキャノンボールだけ
543:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:57:28 1tpmLtVf0
>>538
> そうだろうなと思ってみてた。
>
> 2,3作目は完全な惰性で製作されたもんだなと。
>
ジャッキーは1作目からすでに文句たらたらなんだがw
544:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:58:03 cw+BVDn00
アメリカをボロクソに言うなんてジャッキーかっけー
545:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:58:05 g3O9mjm80
断りがたい金額を貰って映画作れ
546:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:58:12 LaozsGTe0
ヤングマスター最強
547:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:59:14 C9RJ9W0V0
>>530
アメリカの方が金が儲かる事に気が付いて、
ほとんど来なくなったが。
548:名無しさん@恐縮です
07/10/04 10:59:55 36pbsQMs0
俺の評価とまったく一緒だ
よかった、ジャッキーは腐ってなかったんだね
549:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:01:22 qsMVQ1PuO
>>538は佐藤藍子様か?
そうだろうと思ってましたw
550:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:01:54 w7cA+q3V0
>>548
嫌々だけど金につられて映画に出演したって十分腐ってないか
551:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:01:54 6iIV2O110
ジャッキーチェンも聞いてるよ
99のオールナイトニッポン
552:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:02:18 +ZC2rErh0
スレ違いで悪いんだけどブルース・リーの師匠が韓国人ってのは本当?
553:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:03:27 AoXb8eW10
ワイヤーアクションするくらいなら、良い思い出のまま引退してほしい。
554:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:03:53 pgCj1qe30
>>511
阿部の兄さんは?
555:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:03:55 GGqXpehX0
>>539
ハワイのアラモアナショッピングセンターにあるよ。
556:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:04:16 ZOEi4tPy0
ジャッキー流石だな。欧米の価値観に流されないのがスゴイ。
東洋では龍は神、西洋では龍は悪魔だからな。
557:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:04:32 Ls7l0IpD0
あいかわらず黒いな~
そろそろ悪のボス的ポジションも開拓してください
テッシン役とか
558:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:05:34 C8Th33IL0
ハリウッドがジャッキーの使い方を間違えてるんだよ。
誰も変なスーツ着たジャッキーやメダルなんて設定いらない
もう一度スタントを使わないでかっこいいジャッキーを見てみたい
なんか今のジャッキーは面白いだけって感じだ
559:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:06:07 1MeZetJ90
しばり組だ!もよく分からんかったよ
560:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:06:30 LoUIvBV1O
ジャッキーのろくでなしぶりがバレないように、プライベートも適当に石丸博也が吹き替えてればいいと思う。
561:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:06:44 BgZTc8OF0
たしかにジャッキーの発言にショックを受ける向きもいるかと思うが
アメリカ人以外には不快さが残る脚本・演出なので致し方ない
はっきり言ってもらってむしろ良かった
562:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:06:49 WxFiRhQM0
ジャッキーの三菱愛は理解できない
563:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:07:00 GGqXpehX0
>>547
ジャッキーはしょっちゅう日本に来てるけど?
ここ2年で映画のプロモーションで3回来てるし。
TVも細木和子のずばり言うわよと笑っていいともに出たよ。
新作は日本が舞台だし。
調べもせず、知りもせず、テキトーなこと書かなでね。
564:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:07:24 K+7K5Wx20
これはイメージダウン。たまに出る日本のTVもこんな理由かな。ショック。
565:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:07:54 C8Th33IL0
>>563
正直細木の番組にでたジャッキーには失望した
566:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:08:00 pudAJDjj0
蛇拳をもう一度撮るべき。
567:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:08:08 FdVc1kDj0
ほっといたら4の依頼もきかねない状況だったから先にクギさしておいたのかな
568:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:08:24 pvAkZU500
親日、反日と断定する行為自体が愚かな事。
569:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:08:31 heHgQUyi0
>>563
いつだったか忘れたけど
TOKIOの番組で香港で鬼ごっことかやってたよね
570:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:08:56 1tpmLtVf0
>>557
>
> あいかわらず黒いな~
>
> そろそろ悪のボス的ポジションも開拓してください
>
> テッシン役とか
殺し屋鉄心の人って何か他の映画でてる? 情報求む…
571:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:08:58 8qvBU4Yi0
>>555
やっぱ日本人にはあわなかったか
572:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:09:25 GGqXpehX0
>>569
日本で鬼ごっこだったと思う。
573:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:09:59 2PvKUJcP0
>>552
チー・ハンザイのことかな
574:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:10:20 C9RJ9W0V0
>>563
明らかに金目的以外では来なくなってるだろ。
575:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:10:58 CdCUSMln0
確かに新鮮味は無かった
しかし香港映画に価値とかユーモアなんて今は無いからなぁ
あとジャッキーは借金してるのか?オロナミンCにも出るようだし
576:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:11:13 gRYHLhnk0
正直すぎて、逆にワラタ
577:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:12:01 T/jMpPrm0
80年代の香港映画ブームは、嘘偽物の韓流と違い本当にはやったからなあ。
578:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:12:16 sXCOD3JX0
ぶっちゃけ3はつまらんかったな。パリって地の利も活かしてなかったし
579:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:12:26 4uBKv0ml0
ジャッキーが反日発言した所見た事無い。
反日希望ならレス控えてくれ。
580:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:13:12 9GYLvUXH0
昔のジャッキー映画見ている奴は大体分かってたんじゃないの?
明らかにノリが変じゃん
それでも出ているのは人気と金しかないだろ、と
別に悪事でも無いし
逆にラッシュアワーにそれほど感情移入している人間がどんだけいるのかと
581:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:13:14 LQHrXaNU0
よく言ってくれた!!!!!!!
582:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:13:44 zDlq+6cH0
ラッシュ1のときも 面白さがわからないけどスタッフを信じて演技した っていってたじゃん
583:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:13:48 2cFnJe8C0
アメリカばかすって言いたかったんだろう
584:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:13:51 nyP609DN0
鉄拳の実写化でもしてなさい!!
585:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:14:17 2PvKUJcP0
>>583
それに尽きると思うよ
586:名無しさん@恐縮です
07/10/04 11:14:50 LaozsGTe0
>>563
何年か前に内Pの第三のジャッキーオーディションにゲストで出た時は笑ったw