07/09/03 07:50:52 0
世界陸上大阪大会の組織委員会は2日夜、同日午後の部の入場者は3万人で9日間
の入場総数は35万9000人と発表した。
午前には、同日午前の部までの総数を32万9000人と発表。大阪市が目標とした45
万人に届かないことが判明したが、副会長の関淳一・大阪市長は夕方の記者会見で
「(目標の80%を超えるなら)この数字には満足している」と話していた。総数は結局、
目標の80%をほんのわずか下回った。
会見で海外メディアから「これくらいで満足しているのか」などと質問が相次いだ。国際
陸上競技連盟のラミン・ディアク会長は「市の努力もあり、週末はいい数字が出ている」
とたてながらも、「百%満足というわけではない」と述べた。
ソース:
URLリンク(www.asahi.com)