【世界陸上】閉会式で「盆踊り」 大会とのギャップについていけない選手も(画像あり)★2[09/03]at MNEWSPLUS
【世界陸上】閉会式で「盆踊り」 大会とのギャップについていけない選手も(画像あり)★2[09/03] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:46:14 94zNZOdr0


3:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:46:42 wq3vEyK+0



IOCの皆様、
大阪大会のダサイ演出をし、それをネタに大阪を叩く理不尽な私たち都民にも五輪を与えてください。
私たちの敬愛する石原慎太郎将軍様に対するご奉公のために。
閉会式は私たちが東京音頭というマスゲームをして盛り上げます。
石原将軍様、マンセー。




4:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:47:02 C7YKPcAp0
最後まで大阪でした

5:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:47:46 1W/c8Yp30




東京に嫉妬して東京を叩いてる腐り切った大阪人へwwwwwwwwwwww


こんなことが起きるのは大阪だけですwwwwwwwwwwwwwwwww




世界陸上女子マラソンに自転車で乱入する陽気な大阪人

URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)








6:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:48:13 7b8q5LmF0
寒さを通り越して汚職の匂いがする。
閉会式に億の予算組んでほとんど運営側が浪費、横領しただろ。

7:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:48:53 ZWECgSZP0
内輪ウケするかと思ってたら日本代表にも呆れられてやんのwww

8:ペインテド ◆BLACKwWvw2
07/09/03 02:49:00 8oSvz5Ag0
>>5
File not found

9:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:49:34 EgCprj2G0
もういいだろ
十分語りつくした

10:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:49:51 M8xStUgeO
長野五輪のマネしたつもりなんだろうが・・・

11:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:50:00 NPklXQz40
スレタイ見て、なぜか
「死霊の盆踊り」というしょーもない映画が昔あったことを
思い出した。

12:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:50:18 rP6SAh8j0
ダメなヤツはなにをやってもダメってことで

13:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:50:31 juAh5t7w0
>3
工作員のキモさは異常

14:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:50:37 qlKaoSQm0
これを企画したやつは長野五輪の萩本に何を感じたのだろう

15:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:50:39 urzizjPy0
そこで東京音頭だったらまだおもしろかったのに

16:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:50:43 94zNZOdr0
>>1 3枚目の画像がシュールすぎる

17:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:50:56 1JMUlUdU0
輪になって踊ろ♪

盆踊りかい

18:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:51:09 3glVzKql0
寒いを通り越して歴史に残る痛い大会になってしまったな

19:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:51:22 vzl1Udy20
まだやるのかよ もう許してやれよw

20:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:51:43 rY21DFuG0
やはり大阪は大阪だな
空気の読めなさは世界一かもな

天然なんだから仕方がないか

21:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:51:55 nv1hJ/OFO
もう大阪のせいで東京五輪はなくなったな。

下手したら当分日本で国際大会が開かれることもないな。

22:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:52:21 zYQkU3n+0
盆踊りはないわなあ

23:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:52:24 ZWECgSZP0
>>21
そのほうが日本のためになるだろ

24:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:52:40 V2wSsnRoO
大阪でやるって企画した奴シネよ(゚⊿゚)

25:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:53:11 8wE+rGRzO
>>3
ウリは生粋の都民でんがな

26:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:53:23 wq3vEyK+0

世界陸上大阪大会の演出家、監修。

●小池修一郎(総合演出担当)

『 東京都出身 』の日本の劇作家・舞台演出家。



大変申し訳ございませんでした。

27:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:53:45 IZWWRrka0
>>11
まさかナカマがいるとは…

28:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:53:48 s+pf1Ih70
>>21
平和の象徴を燃やした国だって共催とは言えWC開催出来たんだから大丈夫。

29:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:54:07 HWhbJB3K0
陸上のみならず日本で大会やったらリアルタイムで見れねえだろ
2度とすんな


30:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:55:06 5X+Bqd+3O
町内会並の予算に抑えたんだろうか…

31:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:55:08 1W/c8Yp30
東京はオリンピックの財源1兆円出すって言ってるなwww
まあ東京都の予算は韓国の国家予算と同じだから可能だろうけどwwww

32:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:55:12 ZuchNPFe0
なんという大阪クオリティ…。

33:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:55:12 1KQM7AYOO
陸連とTBSが絡んだら、どこでやろうとこんな感じ。

34:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:55:36 2F8xP5tGO
やっぱ通天閣とかいう、ちゃっちぃトコに登った外国人いるんだろうなww

35:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:56:08 g9pQ2AAs0
完全に黒歴史だな。

36:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:56:27 5d8F5pXi0
中国、韓国でやった方がまだましだったのでは?…

37:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:56:30 ddWTuEyM0
大阪は何やっても駄目だな(´・ω・`)

38:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:56:40 1W/c8Yp30
一生懸命頑張って工作してる大阪人はこのスレでも頑張れwww
大阪フルボッコだぞwwwwwwww


【世界陸上】 閉会式、いきなり「町内会の盆踊り」カラーに…踊りの輪に加わらず、早々とトラックを後にする選手相次ぐ★2
スレリンク(newsplus板)
世界陸上、閉会式も失敗。いきなり盆踊りが始まり選手ドン引き、さっさと帰る
スレリンク(news板)

39:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:57:07 C7YKPcAp0
去年だったかカタールのアジア大会はどんだけ金掛かってんだよって演出だったな

40:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:57:15 tVqyr6o70
これから先世陸の大阪は五輪のソウルと同等の扱いを受けるだろうな


41:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:57:17 wS5hj+sz0
で、この盆踊りを実際に見た奴はいるの?TBSだと総集編ばっかりで盆踊りの中継は
無かったわけだけど。

42:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:57:31 s+pf1Ih70
>>36
あの2国はリアルに死人が出る勢いだから…

43:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:57:40 HdmymRsr0
TBSや電通といった東京系メディアの大阪その他の地方に対する
ステレオタイプなイメージ押し付けに文句のある方へ。

東京マスコミの偏向報道 @mixiコミュニティ
URLリンク(mixi.jp)

【印象】東京メディアの偏向報道を叩く12【操作】@生活全般板
スレリンク(kankon板)
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く23【操作】@マスコミ板
スレリンク(mass板)
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く135【操作】@テレビ番組板
スレリンク(tv板)

44:.
07/09/03 02:57:57 WwetpjHG0
>>33
陸連は今回は被害者だろ・・・・
大阪>>大阪陸協>>>TBS>>>>>>電通>>>日本陸連

こんな感じじゃね

45:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:58:54 7b8q5LmF0
>>30
予算は過去の世界陸上で最多なんだけどね。
どこに消えた事やら‥。

46:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:59:05 QB93sNoX0
レゲエ・ボンオドリってホレホレハレハレに収録されてる曲?


47:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:59:06 ONEdcLgQ0
>>36
それは無い
来年が楽しみだ

48:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:59:19 DrZfC5b40
これが大阪のお笑いか

49:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:59:31 M067ePz50
美しい日本ですかこれ?

もっとアメリカっぽくしたほうがいいよ。
日本のドラマとか音楽って古臭いんだよ。

もっと24とかロストとかプリズンブレイクとか見て研究したほうがいいんじゃないの?

50:名無しさん@恐縮です
07/09/03 02:59:55 ujkiaBYV0
菊水丸は胡散臭い

51:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:00:03 zGqoSc/D0
TBSはアホだね

52:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:00:10 o8FE8W8D0
選手にホテルが用意されていなかったりどうしようもねぇな、大阪は。


53:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:00:55 s+pf1Ih70
>>47
鳥の巣とやらが瓦解する絵が今から目に浮かぶよガクガクブルブル

54:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:01:05 epr9YfPI0
>>40
世界陸上と五輪は一緒には語れないだろうw規模と世界の注目度が違う。
大阪で五輪やらなくて本当に良かった。もしこれが五輪だったらと思うとぞっとする。

55:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:01:09 rP6SAh8j0
お金に汚い大阪人

56:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:01:18 M8xStUgeO
オレは生粋の東京都民だけど、
大阪大会は成功だったと思うで。

57:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:01:25 IWfhnHejO
日本て先進国ですよね・・アニメやゲームだけが外人ウケして
こういう事に関してはセンス0だな

58:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:01:37 dWi8PEarO
O:SA'KA"

59:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:02:07 m/LCyPqm0
どんせやるんなら、若い女とイケメンにはっぴと短パンで躍らせろや
選手もくいつくやろw

おばばんなんて選手もみないわ

60:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:02:16 7PGryD520
・『笑われている』事を『笑わせている』と平気ではき違える
・商売上手ではなく金にキタナい
・悪事を笑顔で確信的にやってのける

こんな県民性だぜ?何期待してたか知らないけどこんなもんだろ?

61:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:02:23 mYRO3r9ZO
うる星の不条理endって感じだなw

62:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:02:57 9FJZ1mFw0
クリステル見てたから知らなかった。

63:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:03:10 /1zkNJKT0
最後まで大阪だったな

64:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:03:19 wS5hj+sz0
盆踊りも演出極めれば凄いことになりそうだけど。。動画無いのか?

65:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:03:26 WBFDe2bD0
なんだこりゃいてえw

伝統文化に興味がある外人なんてほんのわずかだよ。
日本人が中国の京劇見に行っても大抵爆睡すんのと同じ。
求められてるのは「今」面白い文化。

66:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:03:35 M067ePz50
>>57
これが美しい日本ですよ。
安部は1980年くらいの古臭い日本に戻したいんですよw

67:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:04:34 QC8Bu/d40
>>49
あんな薄ぺっらいドラマ参考にする必要はない。
アメリカでも馬鹿しかみてない。

ケーブルや有料チャンネルのドラマは結構面白いけどな

68:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:04:50 m/LCyPqm0
河内音頭だけでなく、天神祭りやだんじりとか大阪の祭りをごちゃまぜるべき

69:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:04:59 M067ePz50
>>65
だな。
無理やりつまらない日本文化を強要するのは中韓と変わらない。

あんなタトゥ入ってるような選手達が盆踊りなんて
古臭いこと喜ぶかよ。

70:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:05:06 4GFKSRBI0
いや盆踊りには何の罪はないだろ。

71:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:05:11 wS5hj+sz0
>>62
TBSでもやってないよ。ニュースとかは知らんけど。

72:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:05:23 etadkW/sO
頑張れ大阪民国

73:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:05:45 4qeH6jfI0
盆踊りなんか見たことも聞いたこともないだろう外国人にいきなり踊れってやったら
そら引くだろう。馬鹿じゃないか?

74:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:05:54 PahHDbAU0
過去最悪の大会だったんじゃね?

75:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:06:07 M067ePz50
>>67
薄っぺらいって世界でもっとも好まれてるんだが。

76:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:06:29 ZWECgSZP0
過去、そしてこれからの世界陸上でも今大会を越えることは決してないであろう

77:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:07:52 Rm4Z0NnB0
センス無さすぎ・・・・
同じ関西人として情けない

78:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:07:59 VxBBKEHv0
最後の跳躍でひっくり返るとか競技自体は結構面白かったんだけどな…

なんだろ、このやっちゃった感はw

79:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:08:05 dWi8PEarO
大阪人は盆踊りで香ばしさを味わって頂きたかったのです。

80:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:08:31 wS5hj+sz0
>>77
どこで見たの?

81:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:08:31 x0M/jahJ0
なんたって
マクドナルドをマクドと略すセンスのない地方の連中だからなw

82:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:09:10 UNHeKD0b0
はずかしい大阪禁止!

83:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:09:26 byAYVU/F0
ほんとに最初から最後まで斜め上だったな

84:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:09:29 cHb6ERe80
なんでアリソンの表彰式を放送しないんだよ

85:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:09:33 4AL09BRLO
何故、河内音頭なのか
大和川でやってろ

86:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:09:34 M067ePz50
もっと派手にやってくれよ。
最初も太鼓叩いたりあんなのやってる奴だけのオナニーだろ。

見てる方はなんもワクワクしねーしなんも興奮しないんだが。
そんなのならコンサートで使われてるロケット花火みたいなの連発してくれた
方が見てて爽快で楽しいわな。

87:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:10:01 tu8h6XE40
欽ちゃん出したり盆踊りしたり
毎回なにかしらやらかすな

88:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:10:02 yBg1QiHC0
なんだかんだいって面白かっただろおまえら

大阪じゃないとここまで盛り上がらないよ



89:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:10:43 NPklXQz40
スベルということは
大阪人にとっては恥ずかしいことじゃないの

90:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:10:50 epr9YfPI0
>>88
・・・。

91:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:11:02 6LQg0hmz0
なんなんだ、このババアどもは!!

92:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:11:52 ukSCTyLn0
頑張った大阪に金メダルを上げたい
「勝訴」って刻印されてるの

93:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:12:02 nai0Soqz0
世界中にばばあを配信w

94:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:12:04 s+pf1Ih70
>>88
笑われてるんだよ

95:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:12:16 xaZUfPbW0
>>1
なにやってのこれww

96:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:12:17 M067ePz50
これだったらリーゼントかアイパーなんかの暴走族たくさん入れて特攻服着せて
会場をバイクで走らせた方が世界の視聴者も喜ぶだろうな。

わかってないよニーズというものを。

97:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:12:30 8oPpq2u+0
大阪人の特徴

厚かましい
品がない
よくしゃべる
意地汚い
モラルがない
底知れぬ金銭欲
目立つことをして人の気を引きたがる
意味もなく攻撃的
他人への関心が異常に強い
責任意識がない
押し付けがましい
独善的である

98:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:12:52 3Vln9qZ60
やっぱダメだな、大阪は

99:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:12:57 joDftz980
 -┼,-  ≪\\ ,,,丶丶ソ─,,,  ≫ 
 .(]ノ)  ≪. \/:::::::::::::::::::::::::::丶≫    最
 -┼ヽ\ ≪─./:::::::::ii:::∧::iヾ::::::::::::::≫ 盆 悪
 .ノ ノ  ≪─i:::::/i:/i:/ ノ(  \:::::≫ 踊 や
  /    ≪ ̄i:::/ \  ⌒ /ソヽ::≫ り !
 /⌒し  ≪ ̄i:ヾ ○     ○  l:≫ と
 ┼┼ヽ  ≪─l::::l _____  l:≫ か
 |  ′ ≪ ̄l::::ゝl /      lアl≫ あ
  /    ≪ 彡l:::::llノ____.. l l::≫ り
 /⌒し  ≪ /l:::::lゝ  ∨    il:::≫ え
┌┐┌┐ ≪   l:::::l  丿 ヾ   i::::≫ へ
││││ ≪   レ レ  ̄l ─/ レ ≫ ん
└┘└┘ ≪ イ    ● l        !!!
┌┐┌┐ ≪
└┘└┘ ≪

100:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:13:15 Rm4Z0NnB0
>>80
いや、見てないけど盆踊りは無いでしょ?
せめて最後ぐらいPLの花火張りにドカンと花火打ち上げて
選手のテンション挙げてやれよ・・・と思う

101:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:13:21 pmtkG0Oi0
踊り手が全然楽しそうじゃないな

102:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:13:45 TB6zaNlD0
大阪は壮絶にすべっただけじゃん
大阪人は”大阪は文化の中心や”とか言って失笑を買ったり
こいういう残念な結果になる下地はあった

103:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:14:04 pmtkG0Oi0
つまり大阪は盆踊り程度の運営能力しかないって事だな

104:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:14:38 M067ePz50
日本の文化で海外の奴らが喜んでくれるのは
漫画アニメゲーム
ヴィジュアル系ロックバンド
暴走族

くらいだとおもうぞ。

後は質素で地味だから飽きるだろう。

105:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:14:39 qfJDqmAS0
盆踊りのノリは陸上のアフリカンなノリとは対極にあるんだよな

106:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:14:43 U68CQ8Nj0
大阪は日本ではないので海外の皆さん気にしないでください

107:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:14:55 HGU2NgFr0
90億円の予算でボランティアや変な演出。
結局、組織委員会や天下り法人に大金が注ぎ込まれたんだね・・・


108:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:15:00 nai0Soqz0
EDが盆踊りって藤子アニメ かよw

109:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:15:18 wS5hj+sz0
>>100
でも、盆踊りの達人のおばさんが5万人くらい乱入してきて狂ったように踊ってたら
それはそれで凄いと思うけどな。

110:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:15:32 dWi8PEarO
スベリ芸としては世界最高ランクだろ?
それでいいじゃないか

111:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:15:50 c7DU5qVh0
国際大会は中国や韓国や大阪でやるべきではない。
人間としてあらゆる意味で最底辺な連中が一人よがりな大会運営で
顰蹙を買うだけだからだ。

112:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:16:12 M067ePz50
日本の文化で海外の奴らが喜んでくれるのは
漫画アニメゲーム
ヴィジュアル系ロックバンド
暴走族

くらいだとおもうぞ。

後は質素で地味だから飽きるだろう。


113:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:16:35 toZgDCAF0
世界陸上と
オリンピックの陸上と
如何違うの?

114:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:16:50 s+pf1Ih70
>>104
お前はNinjyaの圧倒的人気を知らない。

115:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:16:55 Rm4Z0NnB0
>>109
それ、なんてでかいレイブww

116:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:17:34 VfVK0a6o0
「どや?おもろいやろ?なーおもろいやろ!」

・・・まんまうざい大阪人そのままだなorz

117:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:17:47 rP6SAh8j0
長野の二の舞

118:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:17:48 x0M/jahJ0
>>113
むーむーみんももーんそーす

119:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:18:07 gpmnu63J0
大阪で国際的なイベントはやらせるべきじゃないな
朝鮮と親善試合でもやってればいいんだよ

120:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:18:39 s9823KJg0


   wwww
  /     \
/  (●) (●)\
| ∵   ○   ∵ | 頼む無かったことにしてくれ
|   (__人__)  | 
\   `⌒´  /
/        \


121:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:19:00 ajnbThK0O
最後まで運営が糞でした

122:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:19:32 tNdsVt6w0
世界陸上やってたんだ‥

123:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:19:35 uJAjtZWa0
最後に盛大にこけたな
オチがついてよかった

124:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:20:00 ZWECgSZP0
大阪は日本の恥部

125:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:20:13 KCwd22ek0
いっそ甲子園でやればよかったなw

126:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:21:10 qfJDqmAS0
運営能力の高さだけが日本の唯一の強みだったのに
そこで評価を下げたのは日本勢の不振なんかよりよっぽど痛いな

127:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:21:47 Fz/bsJTE0
若い女集めてパラパラでもやらしてた方がマシじゃね?w

128:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:21:51 ateAOphm0
今BS-iで男子800決勝やってるけど、
アメリカ時間に合わせてるのか、暑さを避けるためなのか、
こんな明け方の時間にやってちゃ客なんて入らないよ

129:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:22:26 0/0VVB7V0
結局世界陸上まったく見なかった
てか何日間あったの?

130:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:22:28 MBq9NR9l0
↓大阪人の言い訳

131:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:22:33 NPklXQz40
マツケンサンバにしとけばよかったのに。
着物を着た、侍と腰元がサンバを踊る風景なら
外人選手も近くで見ようと思ったんじゃね。

132:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:22:50 NmlBYmO10
さすがTBS

鉄壁のガード、競歩役員3人衆
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

日本人に対する悪意むき出しです。




女子走り幅跳びの池田久美子や400mの丹野のコーチを務める
福島大・川本監督のブログ(8/27)↓

それにしても、サブトラは不満。
立場上、詳しくは書けませんが、46都道府県ではあり得ないことがここでは平気でやられています。
本当にホスト国の一員として、恥ずかしい!
もてなしの心は大切。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

133:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:23:05 +XOGr8yR0
ジャップが銅1個ってww 笑いが止まらねぇ

134:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:23:15 KUQttd9b0
こんなのでも企画料とか数百万払ってるんだろ。泥棒商売だな。
その企画を受け入れる方も脳味噌腐ってるが。

135:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:23:24 QmjmgdXr0
ν速現行スレ

【ウヨ脂肪w】閉会式で盆踊り 世界陸上「レゲエ・ボンオドリ」「ロック・ボンオドリ」
スレリンク(news板)

136:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:24:17 s+pf1Ih70
>>134
つか、こういうのって実は素人にやらせた方がマシなんじゃないかって、
最近思うようになった。

137:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:25:11 PvrYpgCA0
○やるべき事  ○やらざるべき事
○必要な事    ○必要ない事
○かっこ良い事 ○かっこ悪い事

ちょっと考えれば分かることだろ。

食い倒れ人形、宝塚、チアリーディング、河内音頭、盆踊り・・・

全部どれも、やるべきではないし、やる必要のない物、そしてかっこ悪い。
よくここまでネガティブな方なのばっかり持ってこれるな。ある意味凄いわ。

138:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:25:49 AjHQkx1x0
大阪大阪言っても大多数の大阪人はどん引きしてるだろ
ただ大阪には恥知らずなおっさんが異常に多いのも事実

139:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:27:17 Xw3B20+b0
「なんで盆踊りやねん。町内会の祭りか!」ってつっこみ待ちやないか、なにぽかんとしとんねん。トラックを後にする選手らなんて問題外や。
センスないで。日本中はもとより世界中の人間センスあらへん。ほんまおもろいのは大阪人だけや。

140:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:28:29 KUQttd9b0
大阪市職員の知恵を出し合った企画ならこうなると思う。
プロの仕事とはとても思えない。

141:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:29:31 UbhJGZBI0
スタート前のほら貝とかも、なんだよアレw
ぷお~んとか気合抜けるだろ

142:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:30:05 4aESUD5y0
勢いの低下は否めない

143:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:31:18 72ph8BGe0
大阪ローカルのニュース番組&情報バラエティ番組(ぷいぷいとかムーブとか)で
世界陸上の不手際・諸問題関連のニュースを扱った時に
必ずといっていい程にキャスター・コメンテーターから出てきた発言
「世界に『大阪』をアピールする絶好の機会だったのにこんな…」
(逐一チェックした訳でも無いにも関わらず見る番組毎に皆この手の発言をしてたw)

どいつもこいつも根本的に何かを履き違えていると思った。
ていうか2重に痛々しく感じた、そら失敗するわな。

144:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:33:43 wS5hj+sz0
>>139
究極のボケだったのか。。でも、この場合選手はどうやって突っ込めばいいのか?
見らればかったから判らんが、突っ込む余地はあったのか?

145:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:34:37 VlGlueFFO
太鼓はよかったけどなー

146:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:36:11 yi1TRy+/0
町内会の盆踊りをなんで世界陸上でやるんだ?
大阪人のセンスの悪さは凄いな

147:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:37:29 wq3vEyK+0
世界陸上大阪大会の演出家、監修。

●小池修一郎(総合演出担当)

『 東京都出身 』の日本の劇作家・舞台演出家。

宝塚歌劇団・東宝ミュージカルの演出で活躍している。
慶應義塾大学文学部卒業後、1977年宝塚歌劇団に演出家助手として入職。

●篠田正浩(監修担当)

『岐阜県出身』の映画監督。(本人は2003年監督作品『スパイ・ゾルゲ』をもって監督業を引退したと公言している)

妻は、女優の岩下志麻。美術家の篠田桃紅は従姉にあたる。岐阜県立加納高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。
早稲田大学時代に箱根駅伝に出場、「花の2区」を走った経験を持つ。広島カープファン。

148:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:37:34 xaZUfPbW0
ホストできないなら立候補しないでよ
金だけ欲しかったんだろ?

149:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:38:15 hWbPqXVv0
世界の大会なんだから、表現するのは"日本"でいいんだがな

150:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:38:44 QmjmgdXr0
日阪共同開催なんて上手くいくはず無いだろうに
あのワールドカップで懲りてなかったのか…

151:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:38:51 +AiB7QYI0
身内だけでやる分にはありかもしれんが、仮にも世界大会だぞ
大阪人の空気の嫁無さは異常

152:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:39:19 qfJDqmAS0
スパイ・ゾルゲは酷かったなぁ
あの監督さんが演出してるならさもありなん

153:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:39:29 wq3vEyK+0
>>151
>>147

154:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:39:56 3PywSzy+0
大阪弁を禁止しろ

155:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:40:23 cMYkAE1A0
ガラガラ「世界陸上」でババを引く人
URLリンク(www.nicovideo.jp)

前回ヘルシンキ大会
・50億円に満たない予算
・事務局スタッフも40人程度
・学生寮を選手村にする

今回大阪大会
・93億円の予算
 40億円を大阪市が負担
 40億円を電通が国内スポンサーから調達
 残りを寄付や助成金で賄う

・事務局スタッフは120人(大阪市、日本陸連、文科省などからの出向組を含む)
 そいつらの誰もが使えないやつばかりだったのは各種ゴタゴタから実証済み

・ホテルをふんだんに使用
 ただし杜撰な手配で激しく混乱(ロビー寝など)

実際に大阪市が費やした経費は40億円では収まりきらず58億円と予算オーバー。
その後更に増えてる可能性あり。
オーバー分は全て大阪市が “独自の支出として計上”(←注目)


大阪市のでたらめぶりは異常

156:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:40:30 wq3vEyK+0
なんでやねん

157:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:42:10 Wlib1eVlO
いい大会だったと思うよ、感動したよ・・・

158:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:42:54 JncG/uSRO
どこまで日本は世界陸上でコケれば気が済むのかと・・・www

159:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:44:06 Vtly434s0
客人をロビーに寝かせるとは

160:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:44:15 X8Zz9Ewc0
2016東京オリンピック  オワタ\(^o^)/



161:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:44:25 NXIsZ1Yl0
大阪五輪が開催されていたらと思うとゾッとするな
IOCは賢明だったよ

162:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:44:30 wq3vEyK+0
選手が口を揃えて
「大阪の人は温かい」
「客の盛り上がりがよかった」
「このトラックはいい」
イシンバエワなんか感動で泣いてたっちゅーのにTV派の勘違いときたら。。。

163:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:44:30 x64qED1eO
おおさかはケチでガメツイすべてにわたって日本人の恥

164:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:44:46 PIuJXRCU0
勝訴男だけはワロタw ただ走ってる奴より何百倍も面白い。

自転車乱入野郎と盆踊りはひくわ>大阪

165:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:44:53 RSVG1hX+O
>>153
つまり、大阪出身の奴を起用したら、もっと酷かったという事か


166:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:45:41 Vk9atm8r0
日本のエンタメって太鼓だけしかないんだね…


167:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:45:52 s+pf1Ih70
>>162
しかし客が入らなかったのは何ともな。
幅跳びの選手が拍手要求しても全然聞こえねぇんだもん。
悲しくなったわ。

168:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:45:56 wq3vEyK+0
>>165
どう見ても勘違いですありがとうございました

169:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:46:17 ZWECgSZP0
太鼓は叩いてる本人以外はつまらんから今後日本でなにかやるときは絶対にやらないで欲しい

170:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:46:20 xVYkPP4Y0
最悪な大会だったな。大阪氏ね

171:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:46:24 6DdpZpDM0
盆踊り・・

172:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:46:28 kvt4NuTY0
これがほんとのロビー活動

173:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:47:03 wq3vEyK+0
>>167
TV派はすぐこれだから困る。
現場はあんな音じゃないんやよねー。

174:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:47:57 x64qED1eO
大阪府なんか財政再建団体になればいいのに

175:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:47:59 yi1TRy+/0
大阪\(^o^)/オワタ

176:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:48:00 TSsSjSyqO
内容はよかったからいいと思うけどな

177:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:48:08 rDdtkM+S0
盆踊りって本来は仏教の行事だろ。
外国人は宗教へのこだわりが強い人が多そうだから余計に・・・

178:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:48:12 O8IOKVS50
僕らの世界陸上はこれからだ!

                     -Fin-

179:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:48:13 RgFqzn6r0
晴れて世界から公式にDQN地域と認められて良かったじゃないか、大阪

180:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:48:21 C4p4Y0I00
大阪を本当に地上から消してしまいたい

このスレを開いた時そう思ったんだ

181:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:48:46 s+pf1Ih70
>>176
そりゃ選手が頑張ったのとODAさんのお陰だ。

182:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:48:47 /1zkNJKT0
>>167
あれは泣く
横浜でやればよかったのに

183:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:49:23 PIuJXRCU0
大阪府長の顔面くらい完璧に整った大会でしたね


URLリンク(www.nikaidou.com)

184:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:49:55 RDjMtfoX0
クールジャパン(笑)

185:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:50:06 wq3vEyK+0
2ちゃんを見てると東京五輪は選手からはボロクソに言われそうだな。
都民の民度が酷すぎるからな。

186:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:51:10 /RRPtlg/0
チョンTBSの社内運動会みたいなもんか

187:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:51:25 4i9xByGz0
石原
「お陰で東京オリンピックが開催出来なくなっちまったじゃねぇか」

188:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:51:50 KUQttd9b0
>>174
大阪市の方が財政再建団体に近い。
今回の散財でさらに近くなった。
そんな状態でも大阪市職員はヤミ手当てを要求し続ける。

189:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:52:02 TdVjeJFd0
91年大会は海外メディアにも褒められたのに・・・。

「日本のテレビ局に金メダルを」。イタリアのスポーツ紙にそんな見出しの記事が出た。
91年8月、世界選手権東京大会の真っ最中のことだ。
イタリア人の国際陸連会長(当時)のネビオロは、番組制作の指揮をとっていた
日本テレビチーフプロデューサーの坂田信久(現国士大教授)にこう言った。
「私は、この新聞に褒められたためしがないんだが……」

連日5万人以上が国立競技場を埋めた熱気は、テレビを通じて131カ国に流れた。
男子100メートルではルイス(米)がバレル(米)を抜き去り、9秒86の世界新(当時)で勝った。
URLリンク(www.asahi.com)

190:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:52:14 wq3vEyK+0
あ、東京五輪なんてないか。
ごめんね。初めから評価が低いんだったね。

191:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:52:25 EecFxMFZ0
さすが大阪

192:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:53:33 0ClrrTDkO
大阪は世界に恥を晒す事が出来て良かったですね。


193:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:53:46 O8IOKVS50
URLリンク(stick.newsplus.jp)

必死さに泣いた

194:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:54:08 ww4V/h5M0
>>143
大阪の場合、そのアピール自体が痛いって事を自覚して欲しいw

195:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:54:32 Z8o2NHAg0
人に「これ面白いから!」と強要されるものは大抵つまらない

196:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:54:39 WzbqH20F0
世界陸上 最近10年の結果
2007年 金:0個 銀:0個 銅:1個 計:1個 (日本大会)
2005年 金:0個 銀:0個 銅:2個 計:2個 (フィンランド大会)
2003年 金:0個 銀:1個 銅:3個 計:4個 (フランス大会)
2001年 金:0個 銀:2個 銅:1個 計:3個 (カナダ大会)
1999年 金:0個 銀:1個 銅:1個 計:2個 (スペイン大会)
1997年 金:1個 銀:0個 銅:1個 計:2個 (ギリシャ大会)

数々の不具合や不手際で世界に恥を晒した挙句、
開催国大会のくせに過去10年で最悪の結果に。
関係者は至急責任取って自害しろ!!

197:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:55:16 S6Otf2ik0

【ウヨ脂肪w】閉会式で盆踊り 世界陸上「レゲエ・ボンオドリ」「ロック・ボンオドリ」
スレリンク(news板)

198:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:55:18 24gcpNih0
頼むからセンスの欠片も無い下品で杜撰でどうしようもない
大阪民国でこれから世界が関わる大会やら展覧会するの禁止ね。
>河内家菊水丸
こんな屑でどうしようもないカスが素晴らしいと思ってて
世界大会に平気で起用して
>「レゲエ・ボンオドリ」「ロック・ボンオドリ」
こんな恥と低脳丸出しで世界から嘲笑と軽蔑を受ける大阪民国は隔離ね。



199:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:56:45 wq3vEyK+0
>>192>>196
>>162

都民の民度をこれ以上世界に晒さないでね

200:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:56:47 /RRPtlg/0
>>187
東京は日本国内だから大丈夫

201:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:58:03 yi1TRy+/0
>>193
物凄い東京コンプレックスだなw
尊敬する人は豊臣秀吉ですか?

202:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:58:21 1KvoNxIY0
>>152
モックン主演のアレ?

203:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:58:37 nexHDvJW0
>>189
中継の技術に関してはTBSは褒められても良いとおもうよ。
見やすさに関しては抜群に良かったんじゃないか?
前回までの大会で使われてる技術もあると思うけど、
マラソン中継やフィールド競技の記録の目安など、視聴者に
見やすいようによく配慮されていた。

編集構成に関してはマジで酷かったがね・・・

204:名無しさん@恐縮です
07/09/03 03:59:57 T87qvMvA0
CGでスタンド満員にしてくれればよかったのにな

205:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:00:21 8aJNs9Gc0
日本もそろそろヤバくなってきたな
物事を成し遂げる能力が急降下してるよ


特にテレビ屋が異常だろ


ま、亀田ショーみたいなのを人物金を投入して本気でやるくらいだからな
もうテレビ屋はまともな企業じゃないってこった

206:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:02:07 8xZuyvVl0
なんか大阪は東京とは違うってアピールしたいばかりに
世界中から集まった選手をもてなす気持ちを忘れてしまった感じだね

207:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:02:43 /1zkNJKT0
>>189
悲しくなった

208:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:03:07 wq3vEyK+0
>>206
>>162

209:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:03:36 doCrG2J00
>>189
それは間違ってる。ガラガラだったじゃねぇか。

ワールドカップの開会式ときも神輿かついで阿波踊りやったじゃねぇか
それについてはどう思うんだ?w

210:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:04:45 cg/0B49q0
大阪コンプレックス
東京コンプレックス
田舎コンプレックス

このスレは病んでるな

211:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:04:59 Bvw22xEpO
長野オリンピックださかったが、これは更に酷いなw

212:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:05:00 Bv8k70G80
もう世界的な大会を日本で開催なんてするべきじゃないね。
客は入らないしスタッフは馬鹿だし演出は糞だし放送はTBSだし
いいところなんて一つもないやん。まあ陸上自体が下らない
糞競技なわけだけどそれにしても今回の大会は酷かったわ

213:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:05:07 PuQTJeoO0

長野オリンピック開会式での土俵入りのような違和感満載の世界陸上閉会式って何なの?

214:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
07/09/03 04:05:09 xXRsXq+10
東京世界陸上はルイスが世界新で幅飛びのパウエル?も世界新じゃなかった?
アレは競技自体が最高レベルで盛り上がった
今回はスターが居なさすぎ
ゲイなんて腫れ物に触るかのような呼び名だし


215:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:05:25 doCrG2J00
じゃねぇか

216:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:05:48 B4vEOyaZO
わざと日本が恥をかくようにしたの?
みていて恥ずかしかった

217:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:05:59 tspdbYuU0
見てないんだけど、盆踊りなんかやったの?
開会式の食い倒れ人形のパフォーマンスや宝塚による踊りはまるで日本が
先進国とは思えない学芸会のような出し物で軽くショック受けたんだが・・・また、やったのか?また・・・

218:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:06:59 8xZuyvVl0
>>208
自分の書き込みを引用しても仕方あるまい
もう大阪は終わりだよ

219:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:07:03 2E3JKc7f0
今回は本当に酷かった
なんでこんなセンスないのか
大阪人は自分達がつまらないことを理解した方がよい
無理だろうけど

220:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:07:12 6/dR87RH0
>>126
大阪に最も欠けている要素だったりするけどなw
計画を立案して予定通りに遂行する能力に著しく欠けている
そんな気質のお蔭か知らないが仮にも日本第二の大都市が
今や財政再建団体への道を突き進む始末

221:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:07:15 24gcpNih0
これ菊水丸みたいな色物DQNを平気で起用した責任者誰?
まじで土下座ものだわ。奇をてらって「これが大阪!」とかアホで
うざったい押しだけが強い下品なアピール丸出しのロック盆踊り(笑)にレゲェ盆踊り(笑)
こんなキモくてださいセンスは大阪人だけ。

222:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:07:18 doCrG2J00
>>217
それは日本コンプレックスじゃないか?w
日本にはそういうのしか無いじゃん。

223:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:07:22 vJ+g0VZK0
>>217
URLリンク(ranobe.com)

224:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:07:37 U68CQ8Nj0
さすが、キチガイ亀田のいる大阪

225:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:07:43 wq3vEyK+0
(ないけど仮想)東京五輪後の選手たちの感想
アリソン・フェリックス「手鏡でトイレを覗かれた」
タイソン・ゲイ「ホモ扱いされて憤慨した」
エレーナ・イシンバエワ「東京の男は女性選手を性の対象としか見ていない」

226:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:08:06 nexHDvJW0
>>217
開会式よりひどいかもなw
映像では見なかったけど、画像見ただけで寒さがわかる・・・
映像見たら目を背けたくなるかもな('A`)

227:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:08:11 0I64nM9UO
やなニュースだな
ああいやだいやだ

228:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:08:17 TdVjeJFd0
>>209
ワールドカップの開会式って韓国じゃね?

229:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:09:04 doCrG2J00
>>214
亀田は東京に住民票移しましたが?

230:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:09:05 yi1TRy+/0
【世界陸上】 閉会式、いきなり「町内会の盆踊り」カラーに…踊りの輪に加わらず、早々とトラックを後にする選手相次ぐ★2
スレリンク(newsplus板)

こっちで動画とかがあがってるけどひどいなw

231:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:09:09 ww4V/h5M0
国際的な活躍をするアスリートで
「こんな糞な運営信じられない」「もうここには来たくない」
なんて本音を言ってしまう選手はそうは居ないと思われ

232:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
07/09/03 04:09:11 xXRsXq+10
アメリカの大会ならハリウッドばりのエンタメ演出ができ
イタリアならオペラ的演出ができる
なら日本なら盆踊りじゃないか
それ以外に何があるんだwww「日本的」でよwww
アニメかロボットしかないぞ

233:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:09:20 24gcpNih0
>>223

(’A`)・・・

234:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:09:44 vbPcCoks0
大阪には誰もついていけない・・

235:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:09:54 wq3vEyK+0
>>219>>221
>>147

www東京人のセンスでしたよ

236:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:10:03 doCrG2J00
>>224だったじゃねぇか

237:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:10:05 0I64nM9UO
とりあえず演出した人誰なのさ

238:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:10:17 1KvoNxIY0
>>225
おまえ東京五輪の時わざわざ自転車持って東京遠征しそうな勢いだなw


239:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:10:29 rP6SAh8j0
チップコンデンサです

240:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:10:35 87jNGYKT0
>>223
やすっぽ・・・

241:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:10:42 H1C1XXpxO
良い運動会だった

242:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:11:04 TdVjeJFd0
>>241
国体にしてあげて

243:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:11:16 4xbO9tWU0
外人がすげー感動する歌を歌ってる時に、
きもい小芝居が入って引いた。でも歌は素晴らしかった。
その後で織田さんが歌を歌い始めた。残念だった・

244:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:11:19 wq3vEyK+0
>>237
>>147

どうぞ叩いてください

245:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:11:50 doCrG2J00
ちなみに演出を担当した人は東京の人だからな
しかし最悪なイベントでした。

246:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:11:55 NXIsZ1Yl0
アリランとか盆踊りは安っぽくて駄目だ


247:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:12:25 Nvg2PT/O0
>>237
>>26

248:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:12:28 J9Im18Sb0
>>223
なんか、町内の盆踊り大会より盛り上がってないな

249:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:12:33 wq3vEyK+0
東京人のセンスは最高ですねw

250:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:12:42 s+pf1Ih70
>>246
まぁかと言って能や歌舞伎にする訳にもいかんしな。

251:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:12:59 tspdbYuU0
たぶん、組織委員の人達が知恵を絞って時間を掛けて
考えた結果がコレなんだと思う。
この程度のアイディアしかおそらく思い浮かばないんだよ。
島国というか日本人らしいっちゃらしいがw

252:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:13:11 0I64nM9UO
ちゃんとこのニュースを演出した本人の耳に入れろよな


253:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:13:23 vi7w0tPF0


早々とトラックを後にする選手も相次いだ。



254:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:13:51 76cKtXGY0
なんだかんだいって大阪はいい街だよ

255:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:13:57 24gcpNih0
なるほどな演出は宝塚歌劇常駐かよ
こんなん世界で通用するはずないもんなのになw


大阪の毒気圏内に30年住んでる男か。
つーか宝塚の演出を起用する大阪人・・・

256:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:14:02 J9Im18Sb0
どうせ盆踊りにするんなら、夜店いっぱい出して
選手達にただで楽しんでもらえばよかったのに

257:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:14:48 wS5hj+sz0
動画見てないけど写真見る限りでは盆踊りの人数少なすぎ。5万人とは言わないが
5000人は必要だったね。

258:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:15:14 doCrG2J00
菊水丸もかわいそうだなw

259:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:15:14 4xbO9tWU0
演出家は日本人に任せるんじゃなくて、
外人にやらせればよかったのに・・・

260:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:15:36 XHTq1qyk0
盆踊りか。国辱だなw
脳味噌が腐ったような歌

261:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:16:12 Od/12+Hu0
盆踊りやりたっただけちゃうんかと・・・・

262:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:16:15 Yd8LlANj0
ありえんな・・・・・・

263:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:16:22 KV3DCIR40
日本を前面に出したらもっとやりようがあったんだろうけど変に大阪色を出そうとするから。
それでも河内音頭よりはだんじりの方が迫力あって良かっただろうに。
まぁ大阪に限らず日本はエンターテイメントのセンスはないよな。
長野もあれだったし。

264:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:16:42 OoZFmVgfO
>>256
食い物は戒律の問題があったりするから
ヨーヨー釣りや射的くらいか?
金魚すくいだと…なぁ?

265:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:16:58 wS5hj+sz0
>>256
それいいかも。百店くらい出店出してもよかったよな。

266:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:17:11 qxKNO4iO0
エセジャポニズムはもういいよ

267:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:17:19 Jwklpgii0
ふざけるな。

URLリンク(www.osaka2007.jp)
IAAF世界陸上2007大阪大会 組織委員会

最高顧問 御手洗 冨士夫 経団連 会長
副会長  井上 弘  TBS東京放送 代表取締役社長
副会長  俣木 盾夫 電通 代表取締役会長

URLリンク(www.tbs.co.jp)
逸見博昌組織委員会事務総長

「開・閉会式を含む大会の運営や競技の運営には、大阪らしさを存分に出したいと考えています。」
      ↓
開会式に食い倒れ人形orz
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)

268:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:17:40 s+pf1Ih70
>>263
わびさびの文化ですからな。
エンターティナーとは全く真逆。

269:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:17:55 TSsSjSyqO
過去の大会では閉会式に選手は残ってたのか?


270:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:18:05 S6Otf2ik0
NOVAを擁護した悪い奴ら
URLリンク(facta.co.jp)

国民生活センターに寄せられた6千件の苦情が闇に葬られた真相。


271:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:18:16 LzZP0u/8O
演出の人は大阪人じゃないにしろ
大阪色を出すとこうなるwww
自重しろ

272:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:19:14 wq3vEyK+0
>>267
で、演出家の手腕がアレだったわけですな

273:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:19:35 0I64nM9UO
そもそも大阪色ってなんだよ
やってるやつらもわかってねえんじゃねえか

274:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:20:09 nSwKWjQD0
>>223
俺が小学生の頃住んでた団地の祭りかと思った。

275:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:20:47 ARsoGgUv0
国際大会とは思えないショボサ

276:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:21:00 nexHDvJW0
>>257
気になったのはそこなんだよね。
開会式も閉会式も費やされる人数が少なすぎて非常に寒々しい。
チアリーダーの時は多かったけど、ユニフォームすら統一されてないしw
結局金掛けない事が第一目標だったんだなぁ、と感じた。
いっそショーはやらなければ良かったのに・・・
金掛けないでも良く魅せる演出はかなり難しいだろうし。

277:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:21:03 wS5hj+sz0
でも、TBSでもやらないんだから全世界に閉会式が放映されたってことは
ないでしょ。BBCのスケジュール見たら普通に9時半(日本時間)で終わっ
てたし。

278:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:21:13 Jwklpgii0
>>271
大阪色でもないけど。
東京がでっち上げる偽りの大阪色だ。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

まぁ、そういう意味では電通・TBSは自業自得だなwww

279:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:21:50 wq3vEyK+0
まさか大阪色が食いだおれと盆踊りってなあw
常識的に考えてもおかしそうなもんやけどなあ
演出家の看板剥奪やな

280:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:22:25 /1zkNJKT0
>>223
ビール吹いたwww

281:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:22:51 24gcpNih0
TBSの役員が組織運営事務総長で
それに大阪というネガティブファクターが混ざり合って
生まれたのがこのロックボンオドリとレゲェボンオドリが
繰り出される恥丸出しの閉会式w

すべてが黒歴史でしたなぁ・・・大阪世界陸上

282:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:23:30 s+pf1Ih70
しかし大阪色と聞いて高尚なものが何一つ思いつかないのもまた事実。

283:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:23:51 ww4V/h5M0
>>276
でも経費は異常に掛かってるみたいなんだよね…

284:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:23:55 yi1TRy+/0
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(momisage.sakura.ne.jp)

おまけ
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

285:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:24:14 Od/12+Hu0
国立でしたらよかったのに。。。。

286:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:24:19 WctQxIab0
もう大阪市民だなんて恥ずかしくて言えないorz

たのむ、市を解体してくれ

287:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:24:52 /1zkNJKT0
>>284
最後まで大阪だったな…

288:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:25:11 C7YKPcAp0
まぁ客入りについてはあの料金だから仕方ないとも言えるな
マラソンは沿道に40万人集まったというし。
もしかしたら運営のせいでイメージ悪くされた大阪人が一番の被害者かも知れん

289:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:25:40 J9Im18Sb0
>>284
もうやめて!

って赤ちゃんの画像あったなw

290:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:25:51 Jwklpgii0
>>282
情報難民、乙www

291:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:26:07 BWAQi33y0
さっさと長居をセレッソに返してやれよ。
一年間とりあげた間にJ2落ちやで。

292:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:26:44 qxKNO4iO0
15 名前: 【news:3】 渡来人(東京都)[ωムホムホω] 投稿日:2007/09/03(月) 00:01:43 ID:l+g3NLim0 ?PLT(25106) 株優プチ(news)
|゚Д゚)ノ 60万人算出の根拠
スレリンク(newsplus板)
>当初目標の60万人については、競技場の大きさなど開催規模が似ている03年パリ大会の実績を踏襲


入場者数ほぼ半分、かかった経費はほぼ倍

293:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:26:50 7DAu8WjA0
残念だ。飛ジョーに残念でならない。
ださい。くさい。最悪だね。
これが現実だ。
文化の押し付けはやめよう。全員に納豆と梅ぼし食わせたようなもんだ。

なぜ?年金問題や、電車で臭すぎるおっさん。
まじめに考えない?そろそろみんなで

294:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:27:26 d5AOBZA50
>>223

夏、大阪ではよくみる風景


295:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:27:31 s+pf1Ih70
>>290
そういうのは例を1つでも出してから言うべきだな。

296:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:27:35 wq3vEyK+0
しかし長野もクソやったけど、演出した浅利慶太はやっぱり東京出身やて
もう東京のやつ演出やめとけ
基本的におもろないねん

297:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:27:42 YGou1YEe0
元々やる気無い奴等が運営管理してたんだろ?
そりゃ閉会式もどうでもいい演出になるよな。
恥さらしめ。

298:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:28:13 nSwKWjQD0
>>284
笑ってやろうと思ってリンクをクリックしたら
あまりにのチープさに本気で哀しくなった。

299:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:28:36 TdVjeJFd0
>>296
大阪はこんな事してる場合じゃないだろw?
URLリンク(www.osaka-minkoku.info)

300:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:29:20 QlWJEAk/0
大阪色か
なんかありそうだけど、よくよく考えてみたらないなぁ・・・

301:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:29:31 2+NtqPzj0

結局、大阪の恥を全世界に晒した大会で終ったわけだ。

が、真実は、在日を大会関係に入れると悲惨な結末で終るということ。


302:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:30:58 wq3vEyK+0
また何も知らずに「結局」なんて言う変なのが>>301にきたよ

303:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:31:19 k5oyTtKx0
陸上競技場作って、世界大会開催したら、席が埋まらないってどういうこと?
サッカーやったって、客席埋まらないんだし
いつ満員になるんだよwww

座席作りすぎだろ、バカ関西人、しっかり地方税払えよ

304:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:31:30 J+n3Nc1v0
日本が情けなくて眠れなくなってしまった。
もう一回、鹿鳴館でも作ってDanceを学べ。

305:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:31:34 Kbw38oiF0 BE:831476677-2BP(1333)
>>295
仁徳陵はダメなのか?

306:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:32:00 Jwklpgii0
>>295
文楽、知らないのかよw

307:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:32:21 4InX1jh/0
近くて遠い国、大阪

308:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:32:55 5Px4ikd70
東京が関わるとろくなことにならないという見本だな。

309:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:33:13 2nQhrO8R0
だから大阪は3流文化だってのw

310:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:33:25 MnRqZh020
>>276
予算は倍増だったぞww

311:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:33:39 LzZP0u/8O
>>278偏見だけど偽りではないでしょ
河内音頭だっけ?立派な大阪文化なんでしょ
こんなのがしっくりくるのは事実
もう諦めるしかないね

312:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:33:45 kbCdiErP0
トリノの閉会式は、リッキー・マーティンのステージで盛り上がってたね。
地味な日本の選手もはじけ気味で、他国の選手と写真撮ったりしてた。
わかりやすい代表アーティストとか音楽あると楽に盛り上がれるよね。

アメリカ→世界的ビッグアーティストいっぱい
イギリス→いっぱい
フランス→シャンソン?
スイス →ヨーデル・フェデラー歌う
ドイツ →ハロウィン・シューマッハ歌う
イタリア→オペラ
スペイン→フラメンコ・アコースティックギター
ブラジル→サンバ
カナダ →アブリル夫妻
オージー→わかんない・ニコールキッドマン帰国させて歌う
ロシア →コサックダンス
中国  →カンフー系・昔の楽器と銅鑼を駆使


313:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:33:53 s+pf1Ih70
>>305
競技場にでかでかと仁徳陵まがいの古墳を作るのかよw
キン肉マンじゃあるまいしw

314:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:34:21 d5AOBZA50
おばちゃん受けはよかった。

315:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:34:42 wq3vEyK+0
>>307
センスのない国、東京民国

316:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:34:48 RF9bycxxO
閉会式で古墳だの文楽だのやっても意味ないような
普通に立食パーティーでもやってりゃよくね?

317:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:34:48 Kbw38oiF0 BE:237564672-2BP(1333)
>>313
いや・・意外といいかもしれんぞ

318:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:34:51 QlWJEAk/0
>>311
キミの住んでるところにはなにがあるの?

319:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:34:51 KV3DCIR40
大阪はお笑いと阪神、たこ焼き以外何もないと言っても過言ではない

320:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:34:56 LAkapTqQ0
東京の駄目な奴を良いと選んだのは
大阪人だろ
そこは問題じゃないのか
まあ東京でも大阪でも今回がだめなのは
紛れも無い事実だが

321:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:35:45 PPuZNUqP0
日本はバレーだけやってろってことだな
バレーは何やっても怒られないからな

322:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:36:02 ZY7MFh9L0
このダサさが大阪の日常さ。

323:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:36:19 HSgSeOpS0
大阪人に国際大会運営をさせた事が大失敗大会に繋がった

324:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:36:30 /yTlNPzg0
長野五輪の開会式でも思ったが、何で日本は変にお国柄を出そうとして失敗するんだろう
いやお国柄を出すのはどこもやってることだが、日本のはどう見ても何かがズレてる

325:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:36:36 IVnOiRdz0
91年大会は海外メディアにも褒められたのに・・・。

「日本のテレビ局に金メダルを」。イタリアのスポーツ紙にそんな見出しの記事が出た。
91年8月、世界選手権東京大会の真っ最中のことだ。
イタリア人の国際陸連会長(当時)のネビオロは、番組制作の指揮をとっていた
日本テレビチーフプロデューサーの坂田信久(現国士大教授)にこう言った。
「私は、この新聞に褒められたためしがないんだが……」

連日5万人以上が国立競技場を埋めた熱気は、テレビを通じて131カ国に流れた。
男子100メートルではルイス(米)がバレル(米)を抜き去り、9秒86の世界新(当時)で勝った。
URLリンク(www.asahi.com)

326:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:36:40 D/WH8i2i0
大阪だったのがすべて失敗のはじまり

327:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:37:10 wq3vEyK+0
>>322
と、ダサい奴が言うのは痛いよ

328:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:38:03 5Px4ikd70
>>309
この民度には負けるw

URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)

329:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:38:08 Kbw38oiF0 BE:1069041479-2BP(1333)
いっそ居合の演武でもやった方が外人ウケしたんじゃね?

330:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:38:10 nexHDvJW0
>>310
・・・どこに金消えてんだか('A`)
競歩の山崎事件だってドケチ仕様の周回コースだったのが
一因だったしな。

331:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:38:22 /1zkNJKT0
>>312
ヨシキとかたけしに頼んどけばよかったのに…

332:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:38:34 Z0NYzviEO
盆踊りより
ハルヒダンスかYATTAかアルゴズム体操のが良かったんじゃないかな

333:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:39:07 pLZYpj8Y0
外国人観光客相手の通訳案内の仕事してるものだけど

「日本の文化」とだけいわれて 
あるいは参加したかもしれないイスラムの選手なんか
盆踊りが仏教行事だと知ったら カンカンに怒る話だよ

仏教行事に参加するっていうのは彼らの信じている神を裏切ってしまう行為だから。

国際大会でこんなことするなんて ちょっと正常とは思えないです。
下手をすると当該諸国から抗議がきますよ

334:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:39:15 QlWJEAk/0
>>328
なに、このクラッシャーバンバンビガロ

335:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:39:51 LzZP0u/8O
>>318ヤフードーム

336:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:39:53 s+pf1Ih70
>>329
藤岡弘、を召還するのか。

337:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:40:21 5Px4ikd70
URLリンク(www.osaka2007.jp)
IAAF世界陸上2007大阪大会 組織委員会

最高顧問 御手洗 冨士夫 経団連 会長
副会長  井上 弘  TBS東京放送 代表取締役社長
副会長  俣木 盾夫 電通 代表取締役会長

URLリンク(www.tbs.co.jp)
逸見博昌組織委員会事務総長

「開・閉会式を含む大会の運営や競技の運営には、大阪らしさを存分に出したいと考えています。」
      ↓
開会式に食い倒れ人形 orz
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)

338:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:40:52 QlWJEAk/0
>>335
ごめん、なんて突っ込んでいいかわかんないや

339:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:40:54 OIaZmcHu0
金かけたくねーなら二度と開催なんてするな!!!!

340:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:41:58 wp7aSFHq0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ODAのフィナーレ胴上げ写真

341:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:42:08 k5oyTtKx0
>>324

たしかに、あのときはカール君は人気があったからね
カール君は、短距離だけじゃなくて幅跳びもすごかったし

長嶋監督がヘイ・カールってやってくれたのも伝説だし

342:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:42:12 ww4V/h5M0
ド派手でケッバい豹柄着たネーちゃん大勢集めてお立ち台で派手に踊らせて
安っぽいディスコみたいにしたらよかったんでない?

これもある意味とっても大阪らしいやん

343:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:42:26 UbxG8BUy0
世界に向けた積極的な恥さらし

344:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:42:29 Kbw38oiF0 BE:254534235-2BP(1333)
そもそも日本の文化って高尚ぶったものは少ないからな
歌舞伎にしろ浮世絵にしろ小説にしろ



そうだ!蹴鞠はどうだろう!?

345:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:43:00 QlWJEAk/0
>>342
それなんてジュリアナ東京?

346:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:43:43 4InX1jh/0
マラソンにチャリでラ乱入画像はマジでコラと思ったんだけどなぁw
まさにプレ北京五輪でしたな

347:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:45:03 wq3vEyK+0
>>333
そんなやつ初めから世界陸上に参加してないわ
表彰式で他国の国歌聴いて素直に拍手してるやないか
お前前提条件ってもんがわかってないんや
だからアホは困る

348:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:45:50 PIuJXRCU0
観光するなら東京よりは疲れない街だな>大阪
でも今回の不手際の連続は失笑

349:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:46:28 LzZP0u/8O
>>338福岡って言いたかっただけね ^ ^
福岡は特に何もないから
盆踊りは推さない自信はある

350:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:46:48 CuaPXALOO
>>328
これが一流文化か・・・きめぇーwwww

351:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:47:26 5Px4ikd70
>>346
乱入?

352:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:47:42 C7YKPcAp0
世界の日本に対するイメージに先端技術もある
そっちをアピールすべきだった
アシモに棒高飛びさせるとか

353:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:48:38 +HjlPKEpO
開会式のくいだおれ人形ダンスの画像ください
記念に保存しておきます

354:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:49:46 Kbw38oiF0 BE:814507968-2BP(1333)
>>350とは言うものの

流石に東京の奴は>>328を国際舞台で披露するような神経は持ってないだろ

355:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:49:48 J+n3Nc1v0
>>312
アテネオリンピックのときにDJ TIESTが盛り上げたように、
大阪もDJ YOJI BIOMEHANIKAで盛り上げちゃえばよかったわけよ。
大阪人だし、ヨーロッパとアジア・オセアニアでは知名度が高い。
要するに菊水○の説得力が無かったのが致命的で、
世界的に名の知れてるDJが出てきて、それなりに盛り上がる曲をかけてくれれば外人も納得したはず。
あー、こいつは有名なDJだし、地元の人間だし、フィナーレに出てきても当然かなと。
たぶん、日本人はノレ無いだろうけど、ホスト国なんだからそれくらい我慢しろと。

356:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:49:56 /1zkNJKT0
>>352
いいね。ハイブリッドカー、メイド、2次元…
もっと生かせるコンテンツあったのに

357:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:50:15 /8jDfcCD0
なにからなにまで失敗開催だった
やらないほうがよかった

358:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:50:27 MnRqZh020
>>341
小カール君turboのほうが好き

359:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:50:31 k5oyTtKx0
日の丸をアメリカ人に持たせるのが嫌
TBSマジで死ね
選手は渡されるとき、嫌な顔してるがそれもテレビに映ってたわけだが
それが国際放送で流れてるんだろうし、外人はどう思うかね?
アメリカの国内予選まで出かけていって、ゲイに日の丸持たせてたし
ホントTBS死ね

TBSは視聴者見下してるってのがみえみえな番組作るが、あれで視聴者が喜ぶと思うんだったら、マジで死ね

360:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:50:59 rY/P6rYl0
北京オリンピックまで暇だなあ

361:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:51:04 Kbw38oiF0 BE:475129474-2BP(1333)
>>356
メイド・・・?二次元・・?

362:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:51:20 5Px4ikd70
>>354
食い倒れ人形とか盆踊りを国際舞台で披露したのは「東京の奴」なんだけど。

363:名無しさん@8倍満
07/09/03 04:52:03 E+BgrOix0

自分たちさえ楽しめれば、それでいいという大阪人の悪い面が
如実に現れてしまいましたね。

364:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:52:06 s+pf1Ih70
>>360
どんだけ死人が出るか今から楽しみだな

365:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:52:20 TSsSjSyqO
閉会式なんてどうでもいいじゃんw
オリンピックじゃないんだし

366:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:53:02 fXGYAdkR0
安っぽい大会だったな。拠出をできるだけカットした結果だ。
東京オリンピックも同じようになりそうだ。石原さんには断念してもらいたいものだ。

367:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:53:04 xr9foogp0
やっと終わったか・・・・

368:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:53:24 /1zkNJKT0
>>361
メイドは秋葉原の象徴として。
二次元はドラえもんやクレしん、ルパンなどを総投入。
選手も若いから、喜んでくれるはず。

369:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:54:40 wFnV6bQr0
長野は開会式はやばかったが
閉会式は結構よかったような
もしかしたらパラリンピックの方と勘違いしてるかもしれんが

370:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:55:03 5Px4ikd70
>>363
はぁ?

URLリンク(www.osaka2007.jp)
IAAF世界陸上2007大阪大会 組織委員会

最高顧問 御手洗 冨士夫 経団連 会長
副会長  井上 弘  TBS東京放送 代表取締役社長
副会長  俣木 盾夫 電通 代表取締役会長

URLリンク(www.tbs.co.jp)
逸見博昌組織委員会事務総長

「開・閉会式を含む大会の運営や競技の運営には、大阪らしさを存分に出したいと考えています。」
      ↓

開会式に食い倒れ人形 orz
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)
閉会式に盆踊り orz
URLリンク(www.sanspo.com)

371:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:55:25 HSgSeOpS0
大阪人の民度の低さは北朝鮮並みですね

372:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:55:56 Kbw38oiF0 BE:203627726-2BP(1333)
>>368
いっそ鳥山明にポスター制作を頼むとか
まぁ陸上でそれは厳しいかもしれんがw

愛知万博でそれをやるべきだったと今でも思ってる

373:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:56:09 5Px4ikd70
>>371
この民度には負けるw

URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(tomiya.bne.jp)

374:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:56:34 rDdtkM+S0
>>363
地元民乙

375:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:57:24 CssA2tXr0
大失敗ということでよろしいですな
TBSは消えてなくなれ

376:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:57:41 QlWJEAk/0
>>368
国辱どころの騒ぎじゃねーぞ
そんなもん

377:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:58:14 rY/P6rYl0
全体的に見て結構面白かったよ

378:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:58:55 QJue1ESP0
___■____■_____________________■______
_■■■■__■■■■__■■■■■■■■■■■______■______
___■____■_■______■_■__________■______
_■■■■_■■■■■■_____■_■__________■______
_■__■__■__■___■■■■■■■■■______■_■_____
_■■■■__■■■■___■__■_■__■______■_■_____
_■__■____■____■__■_■__■_____■___■____
_■■■■_■■■■■■__■_■__■■■■_____■___■____
___■___■_■____■■______■____■_____■___
_■■■■_■■■■■■__■_______■___■_______■__
___■_____■____■■■■■■■■■__■_________■_

379:名無しさん@恐縮です
07/09/03 04:59:59 WySGc3h00 BE:709353656-2BP(445)
兵庫国体・神戸ユニバーシアード>>>>>>>世界陸上大阪

神戸でやれば良かったのに。
神戸のほうが特亜以外の欧米の外国人にも慣れているし、
ユニバーシアードでは、ボランティアが4万人以上参加して、
日本におけるスポーツ国際大会運営のモデルケースになった。

380:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:01:39 HSgSeOpS0
大阪人は祖国・北朝鮮のマスゲームにヒントを得たらしいね。

381:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:02:04 /1zkNJKT0
>>372
駿にやってもらうとかな。鳥山もいいな。
日本の高齢者から見たら嫌われるが、
世界からはcoolと好評価かも。
演出たけしで、音楽ヨシキ(アニメ流行ってるんで)。
ナビゲーターは渡辺謙。会長は小泉か麻生。
これぞ日本ですよ。気真面目なジャパンはつまらん。

382:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:03:05 G+JBa0d+0
ほんとクソな大会だったわ

383:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:03:10 hCCWwlP2O
>>1
盆踊りは別に構わないと思うが、
何故こんな寄せ集めの年寄り団体を採用したんだ?

せめて若い世代や子供を練習させて踊らせるとか
その辺りの演出を
すればよかったのに、
こんな年寄りばかりじゃ選手皆引いちゃうだろうが・・・・

なんでこんなケチっちゃ駄目なとこをケチるんだろ・・・・

384:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:04:30 FwOkgiU20
おいおいお前ら簡単だろ

>>1を見る限りなんでおばはん軍団なんだ?
選手も帰るだろそりゃ。

ブラジル大会で50歳越えのデブ皺婆さん軍団がカーニバル踊り出しても、中に入って踊るか?
ノリノリ陽気な美女(&イケメン)が「踊りましょっ!!」 全員入っていって踊るだろ。

10~30までの浴衣美少女美人ばっかだったら。

盆踊り自体の問題はたぶんさほど大きくない

385:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:05:14 12L9BYYNO
大阪チョン民国死ねよ

386:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:05:27 XJMIVOSk0
ついていけねー

387:名無しさん@8倍満
07/09/03 05:05:30 E+BgrOix0
>>381

で、結局、劇団四季の某・御大が(略

388:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:06:49 2D0VrXWPO
関西人て本当寒いよね、今まで会った人はみんな嫌われてた。

389:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:07:35 PPuZNUqP0
>>384
ブラジルのカーニバルはブランドだからな
サンバのリズムも明るいし
ばあちゃんがやってても微笑ましくてノれそう

盆踊りはなあ いいもんだけど
外人にあれで踊れっていっても無理だろな

390:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:08:03 wq3vEyK+0
国際マラソン大会に乱入「勝訴」を持って走るさん
1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 15:10:40
2CHネらーが、マラソン大会に乱入「勝訴」を持って走るさん

URLリンク(tv.dee.cc)

秋葉原で有志を募りこの日5人が参加、わざわざ東京発の新幹線で
国際マラソン大会に乱入したとのこと。

391:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:08:06 B5T0ZvQv0
これ演出東京の人だろ?
そりゃ理解できないだろ。何故大阪から選ばなかったんだ

392:名無しさん@8倍満
07/09/03 05:08:19 E+BgrOix0
>>389

まさに産婆だね。

393:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:09:32 WySGc3h00 BE:1324126087-2BP(445)
>>388
大阪人って言ってくれ。
神戸も京都も今まであの独特のノリの大阪の巻き添えを食らっていて、
今回でさら一番迷惑してる。

394:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:10:07 87/uRxw10
中国とかじゃ日本を悪と植えつける教育をして国内への批判不満を
うまくそらしているけど、過度の大阪叩きや偏向報道もそれに似ている気がするなあ。




395:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:10:32 PPuZNUqP0
>>392
おまえ今日朝飯抜きだ

396:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:10:51 qi9Dojh+0
 
大阪民国 ( テハンミングク ) Republic of Osaka 【 国名 】    

※ 略称: 東チョンセン

戦後のどさくさに密入国し寄生し続ける在日バカチョンが不法占拠した自治区。
( 人口883万人。面積1893.54k㎡ )

阪国人 ( ハンゴク人 ) または阪人 (ハン人 ) と呼ばれ、韓西弁というアクの強い阪国語 ( ハン国語 ) を話す。
公立小学校は第二言語として姦国のハングルで授業をおこなう ( 北巽小学校や八尾小学校など )。
宗主国様である日本と首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、 チョンセン総連と姦国民潭も裏では結託し反日工作に精を出す。

半島バカチョン由来の数多くの独自文化をもつ。
祝いごとがあると汚物ただようドブ川に大喜びで飛び込むが、これは秀吉が唐辛子をチョンセン半島にもちこむまでは漬物を人糞につけていた本国での、古くからの伝統様式を日本に持ち込んだもの。
風呂に入る習慣がなく、キムチとニン二クを主食とするので、街全体に浮浪者臭のような悪臭が染み込んでしまっている。
勃起時でも9cmに満たない短小包茎に、イカ臭い恥垢がたまっているのも阪国人の特徴である。

犯罪者の語源は 「 阪在者 」 からくる。
皇居や各国大使館がひしめき、日本国の威信と面子を賭けて警視庁が直轄する東京を尻目に、
なまっちょろい府警とずぶずぶのバカチョン系ヤクザ総本部が我が物顔で居座る。
結果、治安の悪さをアジアでワースト1・2位を姦国と争っている実態を、
阪国人は恥ずかしがるどころか逆に 「 お国自慢 」 する。
「 姦災地方 」 とも呼ばれ、満月の夜は強姦民族のDNAが覚醒し、いたるところで強姦事件が多発する ( ⇒ 『 ペッパーランチ事件 』)。

グリコ森永事件を企て同胞企業のロッテをバックアップする一方、表面的には犯珍タイガーズを応援するふりをして、敵国日本への宥和を虚演する。
 

397:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:11:31 eZUAFtTSO
ちぇっ、外人もノリ悪いなぁ

398:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:11:32 HSgSeOpS0
>>391
さぞや東京の人に責任転嫁したいよねぇ。(笑)
残念ながら演出は大阪人だってさ。

399:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:12:06 wq3vEyK+0
東京人の民度は2ちゃんでモロバレ

400:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:13:06 WySGc3h00 BE:591128055-2BP(445)
URLリンク(www.siteitosi.jp)
やっぱ、神戸で開催しとけば良かったんだよ。
ボランティア数も圧倒的に多いし、スタンドも満員状態。

401:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:13:09 NZCgkb4fO
大阪だからなぁ…

402:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:13:10 wq3vEyK+0
>>398

403:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:13:52 B5T0ZvQv0
>>398
ありゃそうなの

823 名前: ダンサー(dion軍)[] 投稿日:2007/09/03(月) 02:35:25 ID:yTgdDpCw0
世界陸上大阪大会の演出家、監修。

●小池修一郎(総合演出担当)

『 東京都出身 』の日本の劇作家・舞台演出家。

宝塚歌劇団・東宝ミュージカルの演出で活躍している。
慶應義塾大学文学部卒業後、1977年宝塚歌劇団に演出家助手として入職。

●篠田正浩(監修担当)

『岐阜県出身』の映画監督。(本人は2003年監督作品『スパイ・ゾルゲ』をもって監督業を引退したと公言している)

妻は、女優の岩下志麻。美術家の篠田桃紅は従姉にあたる。岐阜県立加納高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。
早稲田大学時代に箱根駅伝に出場、「花の2区」を走った経験を持つ。広島カープファン。

んじゃこれ捏造か?

404:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:15:13 pLZYpj8Y0
土俗信仰に関する出し物はオリンピックでもよくあるけどさ

これだけの規模の国際大会で
イッスラームの人なども当然参加してるなかで 仏教の盆に関する行事をやるなんて
ちょっと常識では考えられない

提供する食事の宗教的タブーとかもちゃんと把握できてたのかね・・

インターナショナルな大会とは思えない あまりに酷い運営に愕然としました。

405:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:15:41 hCCWwlP2O
>>388
嫌われ度では味噌人には完敗ですよ

406:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:16:32 B5T0ZvQv0
いや単にいいたいのは、その地域の味をだしたいなら演出はその地域の人にやらせろよって
言いたかっただけで、別に援護してるわけじゃないんで・
どっちにしろ酷い大会には変わりないし。

407:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:18:09 WySGc3h00 BE:283741362-2BP(445)
URLリンク(www.siteitosi.jp)
ユニバーシアード神戸大会(昭和60年)の様子



408:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:18:49 hCCWwlP2O
>>384
俺もそう思う。

演出自体は悪くないと思うが
こんなババァばっか目の前で踊られたら
そりゃ皆帰るって・・・・

若いギャルに踊らせたら、黒人絶対陽気に踊り出すって。

409:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:19:05 VfVK0a6o0
長年宝塚ならほtんど大阪じゃん。兵庫も連帯責任だな

410:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:19:11 wq3vEyK+0
>>398が出てこないなw

411:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:21:13 kquNm1AX0
東京人が考える大阪らしさなんてこんなもんだろ
周りに止める人はいなかったのが問題

412:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:21:19 kKpHXwjg0
猿之助の演出はよかったな

才能の無いやつに演出させるな

413:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:21:21 DrZfC5b40
さすが大阪。笑いのレベルが違う

414:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:22:33 ML7jrSxS0
大阪馬鹿ばっかりだなwww

415:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:24:13 QJue1ESP0
そういえば遥か昔にセレッソ大阪と呼ばれるクラブがJ1にいたなあ・・・
倍満見てふと記憶が甦った

416:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:25:26 Upu6Oar40
セレッソって今は無いのか・・・


417:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:27:58 l+HdMdGW0
同時刻
甲子園の方が盛り上がっていたのはガチ

418:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:28:15 gzv/HpIc0
大阪が生んだ現代日本文化の代表といえば漫画の神様、手塚治だろ。
なぜ手塚のキャラを出さなかったのか。


419:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:28:57 Cet57jgIO
日本の文化を出したいならメイド喫茶のバイト連れてきて盆ダンス踊らせりゃ成功してたと思う

420:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:29:16 OIaZmcHu0
ババァとか出すなよ

421:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:29:26 cMYkAE1A0
>>276
予算はヘルシンキの倍以上かけて潤沢にあったはずなのに
開会式、閉会式はあのショボさ。
みんな役人をはじめとした関係者の懐に入ってしまったんだろうね。

422:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:29:51 B5T0ZvQv0
>>419
実際やってたらこんな叩きどころじゃ済まなかっただろうなw

423:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:30:07 wFnV6bQr0
だいたい同じ日本人からもドン引きされてるって
大阪人は自覚してないからな

424:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:32:13 Cet57jgIO
>>422
日本人には叩かれるだろうけど外人にはそっちのほうが楽しめんじゃね?w

425:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:32:38 34VOBpWxO
日本の昔からの伝統芸能追及しちゃうと、どうしてもノリは悪くなるよね。
それが文化の特徴だから。世界的有名人もいないし。やっぱりアニメ関係だけど、それも世界では一部のマニアや子供くらいだし、日本人でもアニメが全面にでるときつくねえ?
やっぱり基本は子供の物、みたいな位置だろうし、そうあってほしい人もいるだろ。
ミッキーばりに有名ならわかるけど。

426:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:33:29 OIaZmcHu0
>>418
福沢諭吉もだろ
何故1万円札ばらまかなかったのか
俺絶対スタジアムいってた

427:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:33:36 aFCpEDDDO
俺は大阪人だが、いつかあるかもしれない大阪オリンピックは断固阻止します!

428:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:35:06 wbpTGT2a0
何で大会に来てまで、大阪のおばんどもに混じって
糞盆踊りに参加せないかんのだ

429:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:35:12 GEvylzwT0
開会式と閉会式はセンスの良し悪しが丸出しになるからな。
東京オリンピックは是非がんばってほしい。
石原はポップカルチャー前面に押し出すといってるようだが大賛成だ。
ASIMOとロボットスーツHALとトヨタのifootで聖火リレーしたり
アニメ・漫画キャラのオールスターでパレードとかド派手花火大会とかやって欲しい。
アテネや北京よりも豪華にしてくれ。東京なら出来る。


430:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:37:01 B5T0ZvQv0
>>429
日本の技術なんかを押し出すのはいいねぇ

431:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:37:12 gp8xsvly0
>>418
6年前くらいの東アジア選手権で手塚の息子がやってたぞ。
大阪で。
ひょうたんツギとか。


432:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:37:36 bou2865g0
これだから大阪は日本人からも嫌われるんだよ・・・

433:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:38:22 gzv/HpIc0
>>431
そうなんだ。。。
個人的にはアトムとアシモの競演が見たかった。

434:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:39:29 wFnV6bQr0
愛知万博のロボットダンスは外国人に受けてたらしいから
あれやれば良かったのに
SONYに頼めばAIBO三千匹ぐらい貸してくれたろう

435:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:39:59 gProl5bd0
大阪はこれで笑い取れるとでも思ってるのかね

436:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:40:20 hCCWwlP2O
>>432
ニートでデブでどうしようもない君個人よりは嫌われてないよ・・・

437:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:40:55 UyBVh8XyO
>>418
それはそれで伝わりにくい題材だろうな。

つか国際大会なんだから、求められているのは「大阪らしさ」より「日本らしさ」だと思うんだが
開催前から妙に張り切ってるというか、大阪色のアナウンスが多いというか、普通の国際大会とは異質な力が働いてる雰囲気はあったなー…

438:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:42:17 5Ct7JwlNO
まあ見てんの日本人ぐらいだろうからいいんじゃね

439:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:42:43 9rdmxYC60
予算の3分の2以上が大会役員の懐に入ってんじゃねえのか?
クソ大阪に核ミサイル打ち込んでやりてえ

440:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:43:10 NZTFjoCS0
他局のTBS叩きの具にされちゃって選手がちょっと気の毒

441:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:43:23 0ClrrTDk0
>>436
大阪人ww

442:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:43:23 cSCEnKSY0


 史 上 最 低 の 世界陸上になったな。




443:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:43:38 B5T0ZvQv0
>>437
まぁ排他的な感じはするね。長野オリンピックなんかだと
長野っていうより日本中が協力して盛り上げた感じなんだが、今回のは国際大会なのに
大阪限定って感じがするよなぁ。オリンピックと比べるのは酷かもしれないが

444:名無しさん@8倍満
07/09/03 05:43:39 E+BgrOix0

地域は大阪で行われたけれど、外人さん達には間違いなく
日本で行われたという意識が植え込まれるから、
今回の失態は日本人の失態と受け取られることでしょう。

445:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:44:14 gp8xsvly0
>>433
オリンピック誘致前だから、プレオリンピックとしてがんばってはいたね。
話題にもならなかったけど、大会は成功だったはず。

今回の大会は大阪も酷いが、TBSが悪いよな。
無理に祭りにしようとしてさ。

446:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:44:14 Cet57jgIO
TBSと大阪はスポーツに関わるなって事でおk?

447:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:45:12 rGl0wIDdO
大阪はほんとどうしようもねぇな
だから大阪は駄目なんだよ


448:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:45:56 SAsu1rip0
なんか東京に罪をなすりつけようとしてるけど、大会組織委員会は当然大阪。
演出依頼したのも、承認したのも組織委員会だろ。
承認した人間に責任があるのはどこの世界でも一緒だよ。

ホテルの手配ミスやら選手の誘導ミスも大会組織委員会の所為。
個人個人で他の地域の人間が関わってたって、結局は大阪市が組織の根っこなんだから、
潔く「日本国民の皆様にはご迷惑かけました。すみませんでした。」とでも謝れないもんかね。
不祥事起こした大臣かばってた、どっかの美しい国の宰相とレベルが同じじゃんw

449:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:46:28 boiephZO0
大阪人は基地外

450:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:47:55 dJfwlSPm0
この恥さらしな愚行は歴史に残るんだろうな・・・

451:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:48:30 g2tOgI6p0
菊水丸は大阪でも嫌われてるし

452:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:49:10 B5T0ZvQv0
>>448
いやほんと不快にしたなら申し訳ない。
なすりつけようとか魂胆はないよ。どうせ大阪っぽくするなら地元の奴に頼めよって思っただけ。
運営やボランティアはホント酷いね。
特に山崎選手は本当にかわいそうだ

453:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:49:26 gzv/HpIc0
>>447
>>449
まあ朝5時にこういう類いの書き込みをしてる方がよっぽど
ダメっぽいけどな。

454:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:50:30 H8NZCiVQ0
東京大阪以前に陸連の運営がダメ。
選手が全然育ってないのが問題。

455:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:50:39 B4vEOyaZO
どうみてもわざと日本が恥をかくようにしたとしかおもえないんだが…

456:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:51:45 Tn5t3x24O
そんなに大阪を愛してるのか

457:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:52:16 KjJdsRk/0
浴衣ってバジャマみたいなもんだよな

458:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:53:07 hDnOVey4O
最終日に気になる事が2つあったんだけど

・何故リレー→マラソンの順に表彰したのか?
競技の順番から考えればマラソン→リレーではないのか?


・表彰式で、リレーの選手に花束かメダルを渡す人が何故TBSの社長なのか?
普通はJOCの会長やIOCの人がやるべきではないのか?

459:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:54:17 NZTFjoCS0
まぁこのご時世で大阪+TBSってコンボで来られたら他局は距離とるのも仕方ないか

460:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:54:19 B5T0ZvQv0
>>458
マラソンは伝統なのか、最後に表彰する事が多い。
でも普通は男子マラソンが最終だと思うんだけどな。この辺詳しい人よろしく

461:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:55:07 6g+PpyK40
終わったからマスコミも叩きモードに移行だな

462:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:55:25 9+Rr1KyIO
長野五輪を越える恥ずかしさだ

463:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:56:24 UyBVh8XyO
>>443
なるほど。
五輪とは違うけど、確かに日本というより大阪が主体になってやってる感じだったねえ。
事前に伝わってくる話題も、大阪を掃除しようとか限定された話くらいだし…
TBSの寒い番宣も力不足だったかな。所詮一局が独占できる程度の規模や活力しか想定されていなかったのかもしれないね。
それなら手前味噌な演出も頷ける。俺個人も大会に期待しすぎちゃっただけかもねえ。

464:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:56:27 hDnOVey4O
>>460
そうなんだ

465:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:56:36 boiephZO0
大阪人民共和国及び大阪民国の基地外踊り
大阪人民共和国及び大阪民国の基地外踊り
大阪人民共和国及び大阪民国の基地外踊り
大阪人民共和国及び大阪民国の基地外踊り
大阪人民共和国及び大阪民国の基地外踊り
大阪人民共和国及び大阪民国の基地外踊り
大阪人民共和国及び大阪民国の基地外踊り

466:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:56:49 y7xu0gdp0
アメリカ人に日本の国旗を無理やり渡す不思議

467:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:58:15 mDYwicdeO
もう大阪より西はサッカー禁止な

遠征つらいし

468:名無しさん@恐縮です
07/09/03 05:59:25 gzv/HpIc0
>>465
せめてどっちか一つにしなよ。

469:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:00:22 W+0elq8B0
別に盆踊りでもええんちゃう、別に。
最低の演出、人選、機会だとは思うけどね。
徳島大会で最期に阿波踊りでも誰も文句はいわんやろ。
外人に受けへんかっても。
阿波踊りほどメジャーではなく、それしかなかったんやろ。
稚拙で無駄な演出が無いのが一番やったんやろけどな。
吉本かどっかの政治家からの圧力あったにしろ、やりたかったんかなぁ。
岸和田のだんじり呼んで、長居スタジアム破壊しながら
選手たち蹴散らしたらおもろかったんかなぁ

470:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:00:36 0UgWldQ00
去年のドーハ・アジア大会の開幕式・閉会式を観ちゃったからなぁ…
こりゃあないだろ、大阪よ。

471:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:01:16 UyBVh8XyO
>>458
>社長
それひどいな。私物化もいいところ。
バレーのトンデモMVPとかアナウンサーの認識の低さとか、やっぱりTBSはスポーツに関わるべきじゃないな。

472:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:02:19 B5T0ZvQv0
>>471
バレーも酷いよな。あれ国際大会とは思えない。
他の国はやりにくいだろうなと思う。MVPはマジに笑った

473:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:03:31 KPtlqFoL0
>>469
>外人に受けへんかっても
そこが厚かましいって言ってんだボケ
何のための国際大会だ

474:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:03:56 Bf3+MfBr0
記録突破ガランガランってやつか?
人おらんやん。

475:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:04:13 UyBVh8XyO
>>469
阿波踊りはハイテンションでなんか受けそうな気がする。

476:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:04:47 Cet57jgIO
もうテレ東以外スポーツ関わらなくていいよ

477:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:04:56 Tn5t3x24O
TBS社長は運営委員会の会長だか副会長だから

478:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:06:10 DaEpm/Nh0
URLリンク(jp.youtube.com)

こりゃ有り得ないレベルの世紀の失敗大会だな。

479:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:06:29 6WvpmhLO0
大阪のおばちゃんがたくさんでてきたんだろ?
きついってwww

480:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:08:18 jnZGhgBv0
黒歴史がまた1ページ

481:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:11:27 sbPn0rGO0
TBSがほんっとにイヤになってきた
”ティービーエス”って名前自体がもうダサい
番組が民放一ダサい。恥ずかしい。笑っちゃう
もう停波しろ。

482:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:11:54 l8QU5KbFO
これは夢を題材にした映画かなんか?

483:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:12:06 KV3DCIR40
阿波踊りは外国人に受けると思うよ。
エンタメ性があるからね。


484:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:13:16 W+0elq8B0
大阪人は盆踊り踊るより、
もらえるお菓子の方が大事やからなぁ。
子供の頃は盆踊り会場でお菓子もろたら、踊らんと
ちゃう会場はしごしてお菓子もらいにいっとったわ。

あと、DQNヤンキー厨房の出会いの場やな。
茶髪や金髪の男女が目立つわ、どうみても子供やのに。
派手な浴衣や作務衣?みたいなん着て闊歩しとる。
踊りに熱心なやつはおらへん

485:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:14:26 6g+PpyK40
会場ドン引きやったみたいやぞ
観客も帰る人続出

486:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:14:45 Bf3+MfBr0
でもまあ電通が損する分には誰も損しない

電通の損=トヨタと任チョン堂除くみんなの利益

487:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:16:22 UyBVh8XyO
>>472
確かTBSって他局のようなスポーツニュース番組無いよね?
TBSにはスポーツや競技へのリスペクトが感じらんないんだよね…選手の話題性だけが先行してる感じ。
選手に付けた、あのお寒いキャッチコピーが全てな予感。「選手の皆さん、あとは勝手にやってください」みたいな。

488:名無しさん@恐縮です
07/09/03 06:16:45 oMpgXQR10
大阪って世界に誇れるものって何かあるの?(´・ω・`)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch