07/08/25 14:51:23 13l8jsED0
もしバッター全員がイボ毛だったら野球はどうなるか?
世界で不人気のやきうはますます不人気になるでしょう
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
イボ毛が登場してから野球人気が低下した事実に目をそらすなゴキヲタ
842:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:52:33 LjmlAO1E0
>>832
うむ!選ぶよりミートしてヒットを打てる確率が高いと自身で思っているんだと
でも、四球をたまには選んでくれと思うときも・・見ていてあるよw
843:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:52:38 imOAufDc0
>>836
6月だけに限定するなよw
サンタナやコントレラスに比べたら、ランサポートはずっと多いよw
844:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:52:58 rw3sdksv0
>>841
活躍してる時代がダブってる松井にもまんま当てはまるな。
845:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:53:09 I2YYRQOf0
まともに打てない(笑)
やたらと打数が多い(笑)
846:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:53:29 pYg+lx280
>>830
イチローは200本、100得点はクリアできるな
3割5分も可能性有るし
847:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:53:36 EjZNbNc5O
>>812
得点圏がくること少ないから行くわけねーだろ
848:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:53:58 7VO/0fhw0
松坂の豚面が味方のやる気をなくさせる
849:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:54:09 XJklKp94O
ひろゆき@どうやら管理人@★のお願い。。。
スレリンク(news4vip板)
1:ひろゆき@どうやら管 理人@株主 ★ :2007/08/25(土) 13:00:25.30 ID:??? [sage]
どもどもVIP直らない感じなんで他の板使ってください
原因はただいま調査中です
このまま本当に閉鎖の可能性です
850:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:54:47 BT951wGjO
首位打者になるには恐らく.358必要だな。オルドネスはこれ以上逝かないだろう。
851:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:55:29 FRYQRp2KO
今日エンゼルスはどうやねん!勝ったんかい?
852:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:55:37 wfw/q5JV0
とにかく勝負に徹している今年のイチローは見ていて熱くなるものある
打撃が凄い、守備が凄い、走塁が凄い選手は数多く存在するMLBだけど
純粋に野球が上手い選手は数えるほどしかいない
853:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:55:49 e4GBYSNl0
>>812
打順を考えろチンカス
854:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:56:28 nYRNPVs60
.350打って首位打者逃すならまあ仕方ない。
855:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:56:53 kJb1SpfU0
いつの間に松井の比較対象がイチローになったんだろう
856:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:56:53 ufnO3pQ80
728 名無しさん@恐縮です New! 2007/08/25(土) 14:28:09 ID:IpQsSbMv0.
プレイヤーとしては、1流でも人間的には3流以下ってのが朝鮮人の認識
857:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:57:10 hqNB3Fj10
>>851
勝ちました。なかなか並ぶことができないねぇ
858:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:57:14 XJtBqcsC0
>>851
勝ったよ
859:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:57:22 u9GOf/Wa0
満塁で敬遠されて全盛期のイチロー伝説に加わって欲しい
引退までにあのコピペの半分が本当になる位の活躍を
860:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:57:57 ZNih2aVp0
遊撃内野安打
遊撃内野安打
遊撃内野安打
861:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:58:19 FFwAH1Qm0
2日続けて3安打ってのも凄いんだけどねえ。
逆に3安打でも驚かなくなるから感覚がおかしい。
862:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:58:23 e4GBYSNl0
>>859
後ろを打つのが松丼さんならあり得るな
863:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:58:58 imOAufDc0
>>841
The small-market Mariners have been Major League Baseball's most profitable team the past five years. Part of their success is an All-Star import from Japan.
URLリンク(members.forbes.com)
フォーブスという経済紙によれば
イチローのおかげでマリナーズの球団総資産が大幅にアップだってさ
864:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:59:12 Fh1Piu/+0
オルンドンイエスしぶとすぎる
865:名無しさん@恐縮です
07/08/25 14:59:54 e4GBYSNl0
>>863
wiiのヒットも大きい。
京都の花札屋GJ!
866:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:00:23 LjmlAO1E0
まっ何にせよ・・アンチイチローが「内野安打うんぬん」と言っても
ASの監督、選手投票でイチローはBEST5に入っているんだなあ~
実際にMLBでプレーしている人達が認めているんだよ。
我ら外野があーだ、こーだ言っても「7年連続?」はスゴイことだ。
解るだろ、普通w
867:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:00:32 BwDH5ycy0
599 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/08/25(土) 12:01:27.77 ID:pLKa7cZ0
~全盛期のイチロー伝説~(追加)
・一塁を通過するのが早すぎてカメラに映らなかった
868:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:00:50 dxqFv4/+0
確変パーマうぜえええええええええええ
いい加減落ちろよ
869:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:01:08 yV69WS6JO
>>859
満塁で敬遠された選手って実際にいる?
870:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:01:16 FyZbrF2h0
>>829
イチローは野球でテニスしてるじゃん。
871:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:01:26 YMYfd+Mt0
日本の時ならこの時期この打率ならいったなって感じなのに
872:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:01:29 lny8JB8S0
本当に今のイチローが任天堂をそのまま表してる感じw
873:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:01:40 BT951wGjO
>>859
その試合で4打数4安打で、更にイチローのこの時期打率割オーバーなら有り得るな
874:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:01:55 hqNB3Fj10
>>869
ボンズ
875:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:02:20 N4K/U9Vm0
ていうかさイチヲタだけど
別に松井>イチローってことでいいんだけど
世間とか向こうの監督、野球関係者の大半は
総合的にみても
イチロー>>>>>>松井
って思ってると思う
876:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:02:23 p9uOg6xq0
>>867
ネタかとオモタらマジだった
877:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:02:23 saKtX2Jc0
>>865
エロ獲って欲しいな
878:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:02:42 xhjVRbqF0
>>869
ボンズがたしかそう
879:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:02:56 HEkX+ev1O
任天堂+おこぼれ安打=最強
880:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:02:59 7VO/0fhw0
おるどにぇすは怪物だね
イチローは何本内野安打やってんだよ
今日もみてて失笑したぞw
もうやめてくれあれはw
首位打者にはなってほしいがあれはないwww
881:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:04:06 Mk/pWZb10
3安打とかいうから、見たらまたボテゴロ込みの内容か(大笑
882:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:04:20 Fh1Piu/+0
>>880
精一杯走るって、素敵やん
883:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:04:32 nizPmm0RO
セクソンは.250とまでは言わないからせめて.230までは持ち直してくれ
884:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:04:59 rw3sdksv0
>>880
イチローはある程度狙ってゴロ打ってるから、
内野安打は今後も減らない。
885:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:05:09 OZfYvoa50
>>880
見なきゃいいやん
886:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:05:11 QPRijlSR0
>>875
わざわざ餌まいてるのか?煽り合いたい?
887:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:05:14 VEUl/s0pO
パーマ変態すぎるな…
率はともかく得点を抜きたいぜ
888:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:05:26 LjmlAO1E0
>>880
野球を知らない人が羨ましい・・単細胞で
889:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:05:43 scFQOHie0
>>841
イボってイチローじゃないだろって何度言えば分かるんだ?
ゴキはまあ構わんが。
890:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:05:54 fRRhDey2O
イチローが満塁で四球されたのっていつ??
891:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:06:04 yV69WS6JO
>>873>>878
サンクス
つか、満塁で敬遠なんてネタみたいな話なのに
マジでいるのかw
892:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:06:08 wfw/q5JV0
>>880
あの内野安打の素晴らしさがわからんとは・・・人生の1割は損してるぞ
893:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:06:53 rw3sdksv0
>>891
高校野球じゃかなりあるケースだけどな。
894:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:07:36 XJtBqcsC0
>>890
5月ぐらい
895:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:08:05 I2YYRQOf0
明けても暮れてもカッサカサ(笑)w
896:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:08:13 pYg+lx280
おまいら、ちょっとはマリナーズの話ししろやっ!
というか、連戦連勝のマリナーズを語しをしようよー。
897:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:08:21 YMYfd+Mt0
むしろベースまでの距離っていう左打者の特権活かさないでどうするのって思う
898:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:09:03 I2YYRQOf0
ローチ50本越えた?w
899:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:09:35 Pj3xloiY0
マリナーズはハーグローブが育てた
900:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:09:51 XJtBqcsC0
>>896
貯金20おめ
とりあえず、最低でもワイルドカードは狙えそうだな
901:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:10:16 ZDFxcYBaO
パーマはいま4―2?
902:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:10:44 Hg88ePwe0
やっぱりゴキは、クリーンヒット。
イボは、HR。
じゃないと観てて詰まらない。
903:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:10:50 LjmlAO1E0
でも、殿堂入りするなら・・野茂→イチローの順番でやってほすい
十数年後にしれもね。
904:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:11:01 VXj+CO5d0
>>880
走らないスポーツが楽しいかい?
君はテレビゲームでもしてればいいんじゃないか?
905:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:11:07 Kee99pzb0
西地区1位通過したいねぇ
906:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:11:13 pYg+lx280
あとはセクソンの覚醒がくれば、ほぼ無敵打線なんだけどね。
907:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:11:56 hqNB3Fj10
イバたん今日は3安打、月間MVP取れそうだね
908:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:12:00 wfw/q5JV0
野茂は残念ながら無理
日本人と言う枠内での殿堂があれば入るだろうけど
909:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:12:33 PwJDnWe/0
セクソンは是非、明日はスタメン落ちでお願いします。
あまりのふがいなさに腹が立ってくる。
910:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:12:43 XqYFhOTs0
イチローもイボイもよくがんばてるじゃん
なんでけんかするの
両方とも認めていいだろ
911:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:13:14 pYg+lx280
>>909
明日はイチローが休みらしいから、セクソンは出ると思う。
912:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:13:22 MhSUfrS2O
セクソンとイチローがフュージョンすれば最強じゃん
セクロー
913:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:14:28 LjmlAO1E0
>>908
いや、彼がいなければいまの日本人MLBは・・扉を開いたのは彼であり
実績もノーノ2回と新人王、奪三振王・・・
914:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:14:48 zBInZJ2E0
>>880みたいなのをスルーできないってことは
イチローの内野安打マンセーしてる人たちも本音の部分では
クリーンヒットで安打数稼いでほしいんだろうな
915:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:15:05 XJtBqcsC0
>>913
それでも無理だろ
916:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:15:31 9Bh4AFoK0
盛り上がってるな
917:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:15:50 zLUdHgcF0
>>910
朝鮮人がうざいんだよね、松井も嫌いじゃないんだが・・・
918:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:16:02 R9E7rolh0
>>914
スルーしたら反論できないって言うんだろ?
919:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:16:23 c+EdWqnD0
内野安打の数はブッチギリじゃね。最近毎日のように打ってる。
920:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:16:42 CPdwW9240
>>912
低打率 低長打率 高身長のスターが誕生
921:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:16:51 wWJfOuMm0
>>913
野茂は凄いと思うけど殿堂はそんなに甘くない
現状では100%無理
922:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:16:53 VEUl/s0pO
>>913
無理だ
必要なのは長期実績だ
923:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:17:09 Yqg4J8K50
>>913
日本人としては殿堂入りしていいくらいの功績だけど
MLBの殿堂は無理じゃないか。
924:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:17:21 rw3sdksv0
JAP発言といいWBCの一連の言動といい、
記者との過度の馴れ合いといい、
俺は松井は嫌いだ。
プレーヤーとしては日本人の中では断トツだが。
925:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:17:43 FFwAH1Qm0
>>913
最低10年いて初めて資格になる。日本人云々言い出したらきりがない。
926:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:17:46 hcgVduMi0
>>914はレス乞食
927:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:18:19 Fh1Piu/+0
イチローはランニングホームランしても息ひとつ切らさずにいるのがすごい
928:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:18:22 JHswzg1n0
>>301
ありがとう
929:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:18:30 +B3NRrRIO
ホームランまだ5本かよ
後半戦は0本で終わりそうだな
930:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:18:31 /H+H0Bbc0
URLリンク(www.baseball-reference.com)
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.
●選手の評価指標
4割>>50HR>>>>>200安打=3割5分>40HR>100得点=100打点>3割>30HR
931:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:18:35 xlOWyoRy0
歴史的な観点での殿堂入りは無理かねぇ、野茂。
932:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:18:46 XJtBqcsC0
>>924
間違いなく今年もイチローのほうがMVPポイント上だろうけどね
まあ、結構頑張ってるのは確かだな
933:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:19:00 mWO2zsh20
イチロー
オールスター 2001~2007 7年連続(スタメン6回、MVP1回)
シーズンMVP、新人王
月間最優秀選手賞(2004/8)
ゴールドグラブ(2001~2006)、シルバースラッガー(2001)
首位打者 2回(2001、2004)、通算打率.333(現役選手中1位)
盗塁王(2001)、出塁数1位(2004)、敬遠数1位(2002、2004)、最低三振率(2001)
Black Ink 28点(殿堂入り選手平均 27点)*
Gray Ink 95点(殿堂入り選手平均 144点)
HOF Standards 30.1点(殿堂入り選手平均 50点)
HOF Monitor 158.5点(殿堂入りには100点以上必要)*
松井さん
オールスター 2003・2004(ブーイング付)
グッドガイ賞
月間最優秀選手賞(2007/7)
併殺打ランキング AL2位(2003)
Black Ink 3点
Gray Ink 42点
HOF Standards 22点
HOF Monitor 31点
934:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:19:02 ry1OLfwr0
>>913
殿堂となれば日本人云々とかは関係ないし、そうなるとタイトル不足だろう。
もう少し速く海渡れていれば、話も変わっただろうがね。
935:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:19:09 ND9CFyFz0
イチローってセンスねえよな野球以外で
ファッション、会話、顔等
936:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:19:40 mWO2zsh20
■メジャーの殿堂基準■それぞれのポイント
URLリンク(www.baseball-reference.com)
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.
4割>>50本>>>>>200本=3割5分>40本>100得点=100打点>3割>30本
937:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:19:53 cB4dSib00
内安打を加算しなかったら実質的に2割そこそこの打率になるって
理解してる人どれだけいるんだろう
本物の野球ファンなら分かるんだけどなぁ
938:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:19:56 uK9zwDOC0
元ファンがアンチになるのってうつ病や精神を患ってるって
バッチャが言ってた
939:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:19:58 wfw/q5JV0
野茂が日本人のMLBへの扉を開いたのは事実だけど
イチローも同じくらいの功績はあると思うよ、野手でのメジャー挑戦はイチローが初めてだし
940:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:20:01 NjG8/swP0
>>931
それでもメジャー123勝は少なすぎる
941:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:20:13 gwE4QiyB0
>>931
メジャーに在籍する選手の国籍さまざまなのに、その度に考慮してたらきりがないでしょ。
942:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:20:36 LjmlAO1E0
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ. . .: : 野茂!総合成績じゃないだろ・・いかにMLBに貢献したかだ、殿堂入りは
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::英雄!カワイソス!!
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
943:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:20:37 XJklKp94O
イチローの殿堂入り
最低条件はどのぐらいですか?
2000安打?2500安打?
944:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:20:48 Xf56Ip1s0
>>931
そこには「ジャッキー・ロビンソン」がいる
945:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:21 7+NgshxU0
>>937
加算しない理由がないわけだが?
バカかお前
946:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:24 fepe7Ekn0
>>943
3000本
947:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:25 uS1C+WWRO
>>931
日本ならいけそうだけど…。
948:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:30 mWO2zsh20
イチロー
Black Ink 28点(殿堂入り選手平均 27点)*
Gray Ink 95点(殿堂入り選手平均 144点)
HOF Standards 30.1点(殿堂入り選手平均 50点)
HOF Monitor 158.5点(殿堂入りには100点以上必要)*
松井さん
Black Ink 3点
Gray Ink 42点
HOF Standards 22点
HOF Monitor 31点
松井も好打者ではあるが、イチローと同列に値する選手ではない
949:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:45 SaXNCDb70
>>937
本当に野球してる人が評価してるからいいんじゃない?
950:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:47 NjG8/swP0
イチローでもまだ最低1000本は打たないと殿堂は現実味を帯びない
もちろんオールスター出場・タイトルもまだ欲しいよな
951:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:51 FyZbrF2h0
>>930
ということは、イチローは40HR・100打点以上をコンスタントに
あげているようなものだ。
これは、ヘル、プホ、ゲロ、ラミに匹敵するな。
952:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:21:57 Kee99pzb0
>>945
スルー
953:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:22:33 rw3sdksv0
>>945
朝鮮打率論者はいい加減ほっとけ。
954:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:22:39 zBInZJ2E0
野茂とイチローを比較するのはお互いにとってフェアじゃないし意味がない
どっちも立派だと思う
まぁ個人的には野茂はこれからどういう日本人選手が出てきても
比較できない地位を獲得してるとは思うがね
955:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:22:40 uS1C+WWRO
>>935
会話はセンス云々というより
ナル)ry
956:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:22:46 NjG8/swP0
イチローが42歳くらいまでやらないと今のペースでもメジャーでの3000本安打は厳しい。
まだまだ遠い道のりだ
957:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:22:57 Fh1Piu/+0
本物の野球ファンは内野安打も立派なヒットだと考える
958:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:23:17 XJklKp94O
>>946
3000安打なんて数人しかいないでしょ??
そんなに難しいもんなんかな…
959:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:23:26 QmplKOZUO
イチローと松井ならイチローのがすごいけど、松井も3割20本ってすごくね?
960:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:24:16 4mD+ljTO0
>>706
外野にゴロで抜けるヒットさえも認めないのかwwwww
961:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:24:18 XJtBqcsC0
>>959
凄いよ
962:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:24:28 NjG8/swP0
>>958
メジャーの歴史で27人だけ
963:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:24:36 wWJfOuMm0
>>950
それでも厳しい
でも盗塁も400超えるだろうしGGや連続200安打とシーズン安打記録があるから可能性は結構ある
964:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:24:40 hcgVduMi0
>>959
いや、十分凄いよ。
本物の野球ファンならそんなことは分かってる。
965:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:24:58 uS1C+WWRO
>>952
なんかもう構う気もおきないよな。
966:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:25:05 gwE4QiyB0
いちいち出身国ではパイオニアってやってたら、何10倍も殿堂入りの人数増えて
価値なくなるよ。
967:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:25:11 uK9zwDOC0
サッカーの起点と並んで内野安打は野球では一番エキサイティングなヒット
968:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:25:13 mWO2zsh20
>>959
■メジャーの殿堂基準■それぞれのポイント
URLリンク(www.baseball-reference.com)
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.
4割>>50本>>>>>200本=3割5分>40本>100得点=100打点>3割>30本
========================================================
■ 30HR達成人数 200本安打達成人数
2001 39人 6人
2001 26人 5人
2003 29人 7人
2004 32人 8人
2005 27人 3人
2006 33人 7人
========================================================
イチロー
Black Ink 28点(殿堂入り選手平均 27点)*
Gray Ink 95点(殿堂入り選手平均 144点)
HOF Standards 30.1点(殿堂入り選手平均 50点)
HOF Monitor 158.5点(殿堂入りには100点以上必要)*
松井さん
Black Ink 3点
Gray Ink 42点
HOF Standards 22点
HOF Monitor 31点
松井=普通の好打者、イチローと同列に値する選手ではない
969:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:25:47 p5d4evoZO
>>959
そうなんだけどイチローより松井の方が上とか言う人がいるからイチローファンがキレるんだろう
970:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:26:12 NjG8/swP0
>>963
GG・オールスター連続出場・連続200安打は10年以上がノルマだな。
971:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:26:50 LjmlAO1E0
>>964
わかってはいるが、松井>>>>イチローは
なぇーなあ・・・と思っているのが野球ファン
972:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:27:02 ry1OLfwr0
>>959
そりゃ凄いに決まってるさ。
973:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:27:04 vLnpsaZe0
松井は間違いなく一流選手だと思う
ただイチローと比較したらアレなだけで
974:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:27:05 kaAj5A4oO
セクソンて悪球の打てない岩鬼みたいなもんでしょ?
975:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:27:34 NjG8/swP0
>>973
同年代にイチローがいたことが不運
976:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:27:46 kw+GWYHl0
Ichiro goes 3-for-5
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive08/082407_seatex_suzuki_reel_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=25-Aug-07
977:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:27:48 3M71JzL10
>>959
凄いが、変態のイチローと比較すると・・・
978:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:28:04 zLUdHgcF0
ヤンキース楽しいことになってるなww
979:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:28:05 uS1C+WWRO
>>969
それに加えて理由にならない理由や嘘や捏造で
イチローを徹底的に貶すバカがいるから、だな。
980:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:28:10 Yak60n0r0
イチローが今から4割になるためには、3 for 5のペースでも駄目らしいな。
2 for 3、3 for 4ぐらいを続けないと。
981:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:28:26 OZfYvoa50
>>959
3割20本をコンスタントに達成してから言うべきじゃないの?
982:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:28:30 VEUl/s0pO
どれだけ凄い選手が殿堂入りできてないか調べれば分かりやすいよ
983:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:28:36 Jrqsj/bf0
>>959
松井も十分よくやっている。
松井の打点に関しては、打率の高いヤンクスにいるから高く出てる面は否定できないが、
3割20本打ってれば、十分よくやってると言える。
ただ、松井はイチローより上とか主張する奴がいるからおかしくなる。
成績、タイトル、オールスター出場など、長打力以外では全てイチローが上回っているのは否定しようのない事実。
984:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:28:41 YROKVdze0
内野安打を批判する奴は野球を分かってないとか面白すぎw
プロ野球選手でもセコイといってやついるのになw
あからさまな内野安打狙いの選手なんてイチローだけだろ。イチローが亜流なんだよ。認められるのも当然だが、批判する奴もいて当たり前。
985:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:29:00 cB4dSib00
>>959
松井は素直に凄い強打者だと思う
もしイチローが本当にメジャーで挑戦したいと思うのなら
本物の選手が揃ってる東海岸に行くべき
なぜヤンキースの誘いを断ったのか分からない
もうイチローは挑戦する志を捨ててしまったのかもしれないな
986:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:29:05 LjmlAO1E0
>>974
ストライクもボール球も確かに雨天w
987:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:29:09 VXj+CO5d0
松井は普通に凄いよ。
ただ、給料と態度と守備力が成績に追いついてないだけ。
988:プロティアンφ ★
07/08/25 15:29:12 0
次スレ立てておきました。どうぞー。
【MLB】イチロー2試合連続の3安打で打率.354!マリナーズは接戦を制し連勝!TEX2-4SEA[8/25]★2
スレリンク(mnewsplus板)
989:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:29:18 fepe7Ekn0
ボブw
990:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:29:24 uK9zwDOC0
高原も同世代に中村という稀代の起点王がいた事が不運
991:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:29:30 Fh1Piu/+0
イチロー最強
992:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:29:46 M/kM4GJW0
プロティアンなら次スレも安心
993:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:02 FyZbrF2h0
>>948
なんだ、松井結構凄いじゃん。
イチローと比べるからしょぼく見えるだけで。
岩村よりは全然上だろ。
994:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:06 XJklKp94O
>>962
それだけしかいないなら査定基準も低くなるんじゃない?
イチローなら3000安打も不可能なことじゃないからいいか♪
995:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:06 mWO2zsh20
瑠璃教では松井さんって神の子なんだっけか?
996:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:10 gwE4QiyB0
>>988
おつ!
これからもよろ
997:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:18 wWJfOuMm0
>>984
プロにもそうい奴はいるけど、現実にはほとんどの選手監督はイチローを認めている
998:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:23 Jrqsj/bf0
1000ならイチロー首位打者
999:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:27 rw3sdksv0
昔の状況から考えて松井がボロ出してなかったら、
今頃イチローは2chで袋叩きだ。
それほどイボヲタはえげつない。
1000:名無しさん@恐縮です
07/08/25 15:30:28 D024N0Z50
すごすぎれう
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |