07/08/13 17:02:43 6EOofjHr0
____
/⌒ ⌒\
/ (●) (●) \
/┬ ⌒(__人__)⌒::::: \
|.. | |r┬-| | <楽天の鉄平もすげぇぞ!
\ `ー'´ /
/ |
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;U;) )__) \
(_ノ  ̄ / / \
652:名無しさん
07/08/13 17:03:09 DRBVlsoL0
>>639さんの絵に注目
653:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:03:40 xOG1gKJw0
敵から見て嫌な選手って最高の称号だよな
監督は敵にしたくない味方に欲しい
敵にスルーされて無名ってのはつらい
654:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:04:22 QIQMsoo+0
>>651
わかったからティンコしまえよw
655:名無しさん
07/08/13 17:04:46 DRBVlsoL0
>>653 松井秀喜(笑)
656:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:05:00 AOHDetO80
>>646
多分10年前からやるべきことをやってこないで
倒産しかかってやっと気付いたボケ経営者なんだろう
ってこにしといてやれwwww
657:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:05:58 PyRlkgbz0
リストラって久々に聞いたな
658:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:06:48 xOG1gKJw0
ゴミ打者に必死なアンチ(笑)
どっちがゴミなんだか?
659:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:07:11 6EOofjHr0
>>654
____
/⌒ ⌒\
/ (●) (●) \
/┬ ⌒(__人__)⌒::::: \
|.. | |r┬-| | <ラジャー!
\ `ー'´ /
/ |
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;|;) )__) \
(_ノ  ̄ / / \
660:名無しさん
07/08/13 17:07:12 DRBVlsoL0
>>654 ブーッ
661:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:08:13 8kjMmBpX0
野球界で最高の打者は誰か?の質問にホワイトソックス監督のオジー・ギーエンは
躊躇なく答えることが出来る、しかし最も危険な打者は?の答えは・・・
となればまた違う話だ
「フランク・トーマス、俺の今まで見た中で最高の打者は彼だ
言っとくけど俺はたくさんのヤツらを見てきてるぜ・・・」
そう言ってギーエンは元チームメイトを称えた
「しかし最も危険な打者の一人はイチロー(・スズキ)だろう
なぜならば、彼は常にボールをフェアーゾーン(インプレイ)に打ち返す
ことが出来るから、そして誰もどうすればイチローを打ち取れるのか分からないからだ
高めになげてもヒット・・・地面スレスレの球も打ち返す・・・どこに投げようが
彼には様々な方法でヤラれてしまうんだ」
662:名無しさん
07/08/13 17:08:31 DRBVlsoL0
>>659 去勢してますよ
663:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:09:40 x/+xaz69O
リストラに怯えながらゴキローのカサカサ安打に唯一の生き甲斐を感じてるんだなw
かわいそうだからもういじめないであげるww
664:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:10:13 xOG1gKJw0
ゴミはスルー
665:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:10:26 48mXfv2d0
デンジャラス:危険・うざい・空気読め
666:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:10:52 hMhObngI0
宦官になったのか>>659
667:名無しさん
07/08/13 17:11:00 DRBVlsoL0
>>663 というか、でてこないでほしい
668:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:12:53 NqCYR2x/0
危険な打者の癖に、なんら勝敗に絡まない
669:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:14:18 tQalwgmMO
いまさらイチローは褒める必要ないだろ。超一流の選手ってみんな知ってるもん。
認めてないのは半島人と巨人脳のオッサンだけ
670:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:14:34 x/+xaz69O
>>668もうやめてやれってwゴキヲタはゴキローがいないと生きてられないんだからwwww
リストラのストレスで頭はげそうなのにこれ以上いじめたらwwwwwwww
671:名無しさん
07/08/13 17:14:38 DRBVlsoL0
>>668 そんなことはない
672:名無しさん
07/08/13 17:15:46 DRBVlsoL0
>>669 お前は永久脱毛するの?
673:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:15:54 xOG1gKJw0
>>668
ヒント 野球はひとりでやるものではない
ボンズがいくら打っても勝てないように
(ボンズはチャンピオンリングを持っていない)
674:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:16:32 x/+xaz69O
もう>>671とかレスに余裕ないじゃんwww哀れすぎるよゴキヲタwwww
675:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:16:45 JawkggjY0
>>673
やっぱり松井は凄いってことだな
676:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:17:11 vl9+5YSx0
らぶりー らぶりー
677:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:18:12 yCCp6jQsO
>>675
すごいのは松井の周りじゃね?
678:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:18:21 m8UoEJ4S0
ゴキ脳は予想以上のダメージを被ってる模様
627 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/13(月) 16:50:37 ID:NIxHOYlD0
基本的に今の日本で明るい話題ってイチローくらいだからな。
他に明るい話題ってあるか?
正直思いつかないんだが。
679:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:18:40 xOG1gKJw0
でも勝敗に絡んでるからシーズンMVPや
オールスターMVP獲得できるんだけどねwwwwwwwwwww
680:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:19:22 x/+xaz69O
>>678見るたび笑えるwwwwwwwwwwww
681:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:19:37 xOG1gKJw0
でも勝敗に絡んでるからシーズンMVPや
オールスターMVP獲得できるんだけどねwwwwwwwwwww
682:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:20:26 hqwhYWO70
おらが村ではイツローがヒット打つたびにちょうちん行列だ
683:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:21:12 xOG1gKJw0
でも勝敗に絡んでるからシーズンMVPや
オールスターMVP獲得できるんだけどねwwwwwwwwwww
684:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:21:24 AJ+gponn0
>>678
層化タレントが池田犬作を信仰するようだなwww
685:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:21:37 Vxysz/ZW0
_ .._ __ ____
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllllァ
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l|||li
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ lllll|
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
゙゙ ゙゙  ̄ '′
686:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:21:53 PBm2fFwD0
>>247
金村に似てる奴か
687:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:22:21 GC1G7d+E0
ID:xOG1gKJw0ぶっ壊れたw
688:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:23:16 NgoscJid0
あの口の悪いギーエンが言うんだから大したもんだ
689:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:24:47 qVgRMyPH0
ぐぬぬ孔明の奴め 殺してやる
690:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:25:54 x/+xaz69O
ID:xOG1gKJw0リストラの恐怖からついに発狂wwwwwwwwwwww
691:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:26:22 wT4Tb2sf0
たった3人でスレ回すなよw
692:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:26:55 tQalwgmMO
このスレは>>31で完結してたんだな
693:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:28:19 xPZeQUyn0
ゴキヲタいじめられすぎww
694:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:32:47 tQalwgmMO
同業者からの評価がたかいってのは、対戦しててほんとに腹がたつからだろうね。
右中間左中間抜けるあたりをキャッチするし、うちとったと思ってもセーフ、気を抜けば盗塁、いい意味でこのうえなくいやらしい敵だからな。
695:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:34:18 2SIQ4/7G0
イチローが危険な打者?
こんな内野ゴロマンのどこが危険なんだよwww
696:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:34:40 1C0rCES80
ギーエンがこんなこと言うなんて
本音がでちまったか
697:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:35:45 Hs0rDWbp0
普通に考えて松井も一流の選手
.300 25本 100打点 打てる選手なんだぜ
ただイチローが超一流の選手ってだけ
698:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:36:52 Vxysz/ZW0
_ .._ __ ____
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllllァ
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l|||li
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ lllll|
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
゙゙ ゙゙  ̄ '′
699:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:37:24 PGZEANuU0
阿見が対戦相手に訊きまくればいい
700:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:39:36 iMfQmG3s0
このスレを見るとイチローが予言したとおり
チョンは向こう30年は引きずりそうだ
701:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:40:26 grxpR6Jb0
>>695
ギーエンに聞いてみれば?
702:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:41:54 jEtnI+z+O
どちらにも言えるけど、パワーもスピードも立派な才能でしょ。
あなたの贔屓の選手は、片方の価値を否定しないと認められない程度の価値しかないの?
703:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:42:16 grxpR6Jb0
>>697
松井ってコンスタントにその成績残してたっけ?
704:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:45:15 xOG1gKJw0
コンスタントに残してこそ一流と呼ばれるらしいね
向こうでは。確変じゃダメらしい
有名になってマークされてそれでも結果を残してこそだと
705:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:46:49 DbgTw/8E0
知ってるか?
ゴキと煽ってる奴とイボイと煽ってる奴は同一人物なんだぜ
706:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:46:59 DHcdNnxh0
御爺魏延に褒められたか。
707:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:49:45 x/+xaz69O
635 名無しさん@恐縮です 2007/08/13(月) 16:55:54 ID:8URBOJmp0
>>627
だよな。
俺の会社もテレビでイチローの内野安打が出るたびにみんな大盛り上がり
仕事中断してまでもテレビにかじりつく奴が出る始末
これがゴキヲタの現実ですwwゴキを擁護する前に仕事したらどうですかwwww?
708:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:52:51 Hs0rDWbp0
>>703
初年度がそんなに良くなかったってのとケガした去年を除けば。
今年もこれくらいいきそうだし、本塁打なんか30本くらいいくんじゃない?
イチローのようにタイトルは取れそうにはないけど、総合的にみれば
メジャーでも屈指の打者だと思うけど
709:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:53:53 EPHbkxqU0
>>349
>>374
みんな現実を見ろよ・・・
イチローの評価なんてこんなもんだよ
710:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:57:31 2n56Da5e0
評価は高くても貢献はまた別
リードオフは中軸と違って得点に絡む機会も少ないし
その中軸に大事な長打率が低い
良いクローザーが良い先発に貢献で勝てないのと同じで
711:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:59:02 jEtnI+z+O
しかしあからさまなレス乞食だな。彼の自説である「イチローは大した打者ではない」
これの正当性を証明するのに「w」を多用しては説得力が無くなる。こんなのは馬鹿でもわかること
にもかかわらず「w」を多用する。その答えは「他人に不快感を与え、レスを貰う」事が目的であろう。
例えマイナスベクトルの感情でもいいから好きな子に自分を意識して欲しいという理由で
その子にちょっかいを出す小学生と、なんら変わりはない。対象が不特定多数である分余計に始末が悪いと言える
712:名無しさん@恐縮です
07/08/13 17:59:59 x/+xaz69O
オルドネスのスレでもここのスレでもぼこぼこだなwゴキヲタはww
713:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:00:56 idsS5tiL0
ちょくちょく魏延ネタ出ててワロス
714:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:02:42 EPHbkxqU0
>>710
貢献度が低ければ、評価は高くならんだろ。
リードオフがいなければ中軸が得点に絡む機会も少なくなることも分からないのか・・・
715:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:03:20 xOG1gKJw0
>>710
イチローはシーズンMVP獲得してるわけだが
716:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:04:03 LatnsQly0
>>708
なぜ除くんだ?
717:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:04:40 FxiYOini0
>>703
3割と25本は5年で一度づつ
718:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:05:37 2n56Da5e0
得点に絡んだ回数という意味で得点+打点-HR数という数字で出せるけど
リードオフのイチローじゃそこまで多くは得点に絡むことができないんだよ
大体得点の時点でARODとかに大差つけられてるし
719:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:06:00 xOG1gKJw0
得点に絡むからこそ
Aロッドより得点数で上回る年があるわけで
720:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:06:36 XuUMJy6N0
イチローの本当の凄さは、攻走守を高いレベルで兼ね備えているところ。
721:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:07:20 xOG1gKJw0
298 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 22:11:40 ID:huv0oUTk
これは初めて見る数字だね。
盗塁の試みがどの位得点に貢献してるかの順位付け。
Ichiro Suzuki Much More Than a Great Hitter
URLリンク(umpbump.com)
イチローは貢献度トップだが、有名所でポドセドニックが盗塁しない方がましというのは面白い。
722:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:07:24 EPHbkxqU0
打点はランナーがいないと稼げないよ
723:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:07:58 yM2hOYxk0
リップサービスなのにゴキヲタ歓喜wwww
メジャーどころか日本人の中でも上の選手いくらでもいますから
724:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:08:13 3aV/gIfGO
信奉する選手が野球の本場アメリカで
想像以上に低評価な上に超不人気。
ライバルだと思っていたイチローは、現地アメリカの野球ファン、評論家から絶賛、称賛の嵐。
この辛い現実を目の当たりにした時のファン心理。
特に松井のヲタは独善的で、熱烈で熱心な狂信的ヲタが多い。
この手のヲタの
次の行動を推測のは容易である。
『逆恨み』『嫉妬心』松井ヲタの心中はこの二つの邪気に凝り固まった哀れなモノたちだ。
イチローに向けられる常軌を逸した批判、難癖、中傷。推して知るべしw
725:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:10:16 2n56Da5e0
>>722
だからランナーなしからはじまるリードオフは中軸と比べてランナーを背負うことが少なくなる
ランナーがいる状態で打てる打者の方が自然と貢献にはなる
イチローの場合は得点だけ
中軸の場合は得点もイチロー並か近い数字を残し倍以上の打点を稼ぐ
726:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:10:25 5X+i8ogfO
っ□
涙を拭けアンチよ
727:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:10:26 IoFYmkh10
>>717
全然ダメじゃん
728:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:12:29 xOG1gKJw0
>>725
大量得点したからといってそれが一番貢献していることになるかと
いったらそうじゃないんだよw
729:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:14:49 EPHbkxqU0
>>725
リードオフはそんなもんだろ
ランナーとして貢献してれば十分
730:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:15:12 xOG1gKJw0
ランナーがいることで投手の気が散ったり
球種が絞りやすくなったり
野手の位置の関係でヒットが出やすくなったりすることは知りませんか?
731:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:15:52 x/+xaz69O
>>724はいはい、そうでもしてないとリストラに押し潰されそうだもんなゴキヲタはw
好きに言えばよいよww
732:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:20:23 k+vvkl640
>>731
おまえ、まともな反論できないのか?
733:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:21:07 xOG1gKJw0
無知だからw
734:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:22:58 2n56Da5e0
>>730
そんなのは次の打者による
2番を打ってるビドロはランナーがいるほうが微妙に打率が低い
それにランナーとして出るという意味なら打順は別に関係ない
中軸で30盗塁とか40盗塁する奴もいる
出塁率ならイチロー以上の中軸なんてたくさんいる
イチローがしょぼいといいたいわけじゃなくてリードオフとしての評価は高いが
リードオフの限界はあるというだけ
735:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:24:21 x/+xaz69O
>>732は?724みたいな基地外発言にまともにレスしてどーすんのw?
何を期待してんだこの負け組連中はwww
736:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:30:46 xOG1gKJw0
>>734
え?何でビドロだけなの?>>730で書いたことは常識でしょ?
出塁率が高い中軸って当たり前だが?
打席数の違いがあるんだからw
737:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:33:33 xOG1gKJw0
しかもビドロはランナーいる時のほうが長打率あがるわけだが?
738:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:33:43 LG/JiNSFO
イボータ。
図星を突かれ発狂w
人間核心に触れられるとファビョるからねw
739:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:35:06 PFY2IzrW0
>>735
よう、携帯厨の勝ち組さんwwwww
URLリンク(stick.newsplus.jp)
740:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:36:05 didyA4Mf0
すごいねぇ。
ここまで打撃、足、肩、守備の全ての能力がハイレベルで装備されている選手は
見たことない。
まさに一番バッター、リードオフマンの完成系という選手。
もっとも危険な打者だというが、それは間違いだろう。
もっとも危険な野球選手だな。
741:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:36:29 x/+xaz69O
>>739負け組乙w
742:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:37:23 PFY2IzrW0
オルドニェススレとここを行ったり来たりで必死に携帯で2ちゃんwww
743:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:38:46 o6VxJETk0
成績以上にその精神がすばらしいね
744:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:39:04 2n56Da5e0
>>737
それじゃリードオフが中軸と同じくらい貢献度あるってことを分かりやすく教えてくれよ
神リードオフが神中軸と同じくらいの貢献度なんて考えられないぞ
ARODとかボンズはイチロー並に盗塁してた時期があったけど
リードオフやってても同じくらい貢献できたってことか?
745:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:40:57 2n56Da5e0
>>737
それにここでは打者という話題で話してる
イチローが最も危険な野手ならともかく打者だからね
リードオフの打撃の貢献度が中軸並っての本当なら興味ある
746:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:43:49 NywDS0AP0
野球は結局打線だからな
たまに出るホームランで勝てる試合は少ない
747:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:48:13 jEtnI+z+O
>>745
証明することが不可能なのを先に付け加えておくが、もっとも危険な「打者」と言われて
守備や走塁を無視しない人もいるしな。「 打 者 」と強調されたならともかく
普通に聞かれたら(投手とDHを除く)選手≒打者と考えてしまう部分もなくはない。
ま、詭弁にも及ばない戯れ言だがな…
748:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:52:05 xOG1gKJw0
>>744
貢献という話だろ?リードオフっていっても
いつもランナーなしってわけじゃない
イチローは得点圏打率も高いわけ
チャンスに強いからこそ敬遠されるんだろ?
ビドロも3割超えなのにイチロー今季だけでも9敬遠
キャリアでも100敬遠超え
チャンスに打てる打者の貢献度は高い
イチローは普通のリードオフじゃないんだよ
敬遠数見てもわかるようにね
そこらの中軸より大事な場面頼りになる
>イチローが最も危険な野手ならともかく打者だからね
打者じゃなく野手としての貢献度になるとダントツだよねw
749:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:54:29 FCA968QhO
リッキーヘンダーソンはどうしてる?
ついでにホセカンセコとか
750:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:57:35 nQo1Li5c0
内野安打が多いから前身守備→頭を超えられる
頭を超えられないように深く守る→内野安打&盗塁のコンボで2塁打
流し打ちを警戒して左を固める→引っ張って一二塁間抜かれる
一二塁間を警戒して守る→流し打ち
先頭打者として向かえる→累に出すと投手の精神崩壊
塁が埋まった状態で向かえる→得点圏打率最高
敬遠する→走られて投手の精神崩壊
鋭いライナー→センターフライ
フェンスオーバー気味の当たり→センターフライ
右中間を抜く2ベースの当たり→センター前ヒット
塁にランナーを置いて犠牲フライの当たり→センターフライ
どう考えても最強です、本当にありがとうございました。
751:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:57:57 v3kW7+rk0
結局出塁率だろ
糞ロー(笑)脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
752:名無しさん@恐縮です
07/08/13 18:58:08 R5uFJoCT0
イチローが引退したら、打撃や守備でタイトルを期待できる選手って
日本人で出てくるんだろうか・・・
753:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:07:08 jEtnI+z+O
>>750
敬遠で走られうるのは、ランナー三塁の場合だけだろ
>>751
リードオフとしては高いよ
754:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:12:38 1FZkhZO+0
「最も危険な打者」という言葉は成立しても、
「最も危険な野手」という言葉はなんかしっくりしないな。
守備中に.観客と罵り合いでもやりそうな感じだ。
755:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:16:36 xOG1gKJw0
打率 → 毎年3割超え
安打数出塁数 → 確実に200超え
走塁能力 → メジャー1位の評価
判断力 → 最高
盗塁成功率 → 高い
足 → 早い ワンヒットで帰る
得点圏打率 → 現役1位
守備範囲の広さ → ダントツ
肩 → 強い コントロールまで備えている
打っては 打率が高い 得点圏打率が高い 勝負強い
走っては 走塁能力が高い 盗塁成功率が高い
守っては 守備範囲が鬼 肩が強い そのため走られない(失点を防ぐ抑止力)
失点を防ぎつつ得点をもぎ取れる
大事な場面ランナーなし → 塁に出したくない
大事な場面ランナーあり → 敬遠
こんな選手いねーーーーーーーwwwwwwwwww
756:名無しさん
07/08/13 19:20:01 DRBVlsoL0
>>755 イチローは最高です
757:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:23:16 xOG1gKJw0
走攻守でタイトルを獲得
記録もメジャーシーズン安打記録、ア・リーグ連続盗塁成功記録がある
走攻守すべて高いレベルで持ち、頭もキレるわチャンスに強いわ
パワーまであったら人間じゃなかったね
メジャーの監督が選ぶBest Toolsで
BEST HITTER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
2. Derek Jeter, Yankees
3. Magglio Ordonez, Tigers
BEST BUNTER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
BEST BASERUNNER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
FASTEST BASERUNNER
2. Ichiro Suzuki, Mariners
MOST EXCITING PLAYER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
BEST DEFENSIVE OUTFIELDER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
BEST OUTFIELD ARM
1. Ichiro Suzuki, Mariners
URLリンク(www.baseballamerica.com)
誰よりも多い7部門で毎年上位
7年間で5度のMOST EXCITING PLAYER
758:名無しさん
07/08/13 19:26:10 DRBVlsoL0
>>757 イチローに王貞治を足した日本人大リーガーが現れますように・・・
759:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:27:08 VJglolTBO
>>757
松井本人とイボオタが観たら発狂しかねないデータだな
760:名無しさん
07/08/13 19:29:48 DRBVlsoL0
>>757 松井は圏外ですか・・・
761:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:29:54 xOG1gKJw0
>>758
イチローがありえないんだから
イチロープラス○○もありえないだろw
762:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:30:16 eiBQHyHy0
>>758
イチロー+野村克也で選手兼監督の方がおもしろいよ!
763:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:30:17 qlR+cvKc0
まさにチームを奈落の底に落とす最も「危険な打者」だな
確執!監督、GMがイチロー放出要求
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
URLリンク(sports.livedoor.com)
地元紙、イチローは出て行け
URLリンク(www.thenewstribune.com)
イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
選手から“浮いた”存在のイチロー、チーム内で孤立
URLリンク(sports.livedoor.com)
見逃し三振に倒れベンチで声を荒らげるイチロー
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
「今はPL学園よりも弱いからね。突然、劇的に変わることはないかもしれないけど、PL学園よりも強くなれるようにしないとね」
URLリンク(web.archive.org)
結婚直前まで人妻と不倫!「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
URLリンク(web.archive.org)
脱税、3年間で総額約8000万円申告漏れ
URLリンク(web.archive.org)
シアトルファン「イチローと松井をトレードだ!」
URLリンク(chuspo.chunichi.co.jp)
764:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:31:05 qFb5Hqik0
やっぱり松井は素晴らしいね
ゴキブリなんてあだ名つけられる選手なんていやだよwww
765:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:31:30 wT4Tb2sf0
>>759
バントや走塁、守備がいいのは流石に最初から分かっているだろw
766:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:31:42 xOG1gKJw0
>>760
野手はイチローだけだが投手はナ・リーグの斎藤が
ベストクローザーでいい位置にランクイン
767:名無しさん
07/08/13 19:32:14 DRBVlsoL0
>>762 イチロー+ベーブ・ルースはどうですかね?
768:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:32:16 5TeUngd/0
>>755
そんな狂喜するならなんで3年連続最下位なんだろうwww
769:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:32:47 5TeUngd/0
>>767
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
770:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:33:10 jEtnI+z+O
>>757
今でも現地の実況に
another planet(ry
と表現されるがな。
ちなみにイチローの守備は平均的な守備の人と比較して、年間60点くらい失点を防いでいるらしい
何を基準に言っているのかが不透明だから眉唾物だけどね
771:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:33:24 GbQ7mF5v0
>>767
ベイブ「アンナカサカサと一緒にするな」
772:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:33:45 FYpCmszO0
イチローは名選手としてメジャーリーグのファンの記憶に残っていくわけだ
日米問わず…
773:名無しさん
07/08/13 19:34:00 DRBVlsoL0
>>764 松井には‘イボイ’というあだ名があります
774:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:34:16 JbJ/SWXe0
早い話が松井カブトムシ、イチローゴキブリってことか
775:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:34:54 EVy6YkP80
>>773
小学校低学年レベルのあだ名だなw
776:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:35:46 Y6lKzXBF0
バーノンウェルズ「イチローはまだいい。松井は明らかに我々への侵略だ」
777:名無しさん
07/08/13 19:35:51 DRBVlsoL0
>>767 まぁ、冗談ですけどね
778:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:36:04 WP8EN9QP0
>>768
野球は1人でやるんものじゃないから
1人野球が成功するのは年に数試合しかないし
779:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:36:45 7UUKnWDE0
やっぱり松井の方が素晴らしいね
780:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:37:32 FYpCmszO0
松井なんて誰の話にも出てこないよ
そもそも知られてないけど
781:名無しさん
07/08/13 19:38:19 DRBVlsoL0
>>780 ベーブ「マツイナンテシラナイヨ」
782:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:38:35 PjIQSLr/0
ゴキヲタの松井コンプは激しさを増す一方だなwww
783:名無しさん
07/08/13 19:41:00 DRBVlsoL0
>>780 そもそも、松井はアメリカで知られてないよ
784:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:41:11 eEzfUt9d0
>>734
打席数が少ないうちは確率的にばらつきも出る
ちなみにビドロの今年の成績はもうほとんど偏りが消えて
打者がいてもいなくても同じぐらいになってる
打撃スタイルによって多少好みの状況が異なる選手もいるだろう
しかしMLB全体で平均をとってみると、ランナーがいるほうが明らかに打者有利になっている
MLB2006 BA OBP SLG OPS
走者無 .264 .325 .428 .753
走者有 .276 .350 .437 .787
得点圏 .270 .356 .425 .781
二死得 .249 .356 .398 .753
満塁時 .298 .327 .468 .795
全 体 .269 .336 .432 .768
MLB2005 BA OBP SLG OPS
走者無 .258 .319 .411 .730
走者有 .273 .345 .428 .773
得点圏 .266 .350 .420 .770
二死得 .245 .349 .394 .742
満塁時 .275 .305 .442 .748
全 体 .264 .330 .419 .749
785:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:41:13 f3MgC+uA0
大体ゴキヲタはミッキーマントルをゴキヒッター呼ばわりする輩だからな
こいつらの言うことを真に受けない方がいい
786:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:41:29 FYpCmszO0
ギーエン監督からも無視される松井さんにコンプレックスとは一体…
787:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:41:48 xOG1gKJw0
前半のヤンキースもAロッドがあれだけ打ちながら
投手がgdgdで最下位だった時期もありました
チャンピオンリングをまだ持っていないスターで
チーム作ったらどうかね?
イチロー、ボンズ、Aロッド、サンタナあと追加よろしく
788:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:42:16 yghirQOq0
>>735
理屈で反論できないの?www
789:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:42:49 GKONK5Ug0
>>788
遅い勝利宣言だなw
790:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:44:51 ihjJMMwM0
1000人近いメジャーの平均的なレベルでしかない松井
と
トップ10には必ず入る図抜けたイチロー
何で比べてんの?
791:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:45:01 v4uUUDIr0
リストラ(笑)に怯えるゴキヲタがまた来たかw
792:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:45:48 knMf3njg0
どうせ日テレあたりが頑張って、
「記録のイチロー、記憶の松井」なんてやるんだろw
793:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:49:25 xOG1gKJw0
記事のマツダだから
794:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:49:36 ZcKektnv0
>>749
ヘンダーソンはこないだついに引退宣言
カンセコは「実はあいつもステロイドやってますた」みたいな暴露記事で食ってる
795:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:50:51 ynVHMgCw0
メジャー在籍期間全部を語り継がれるのがイチロー
イボータに今年の7月のみ、しつこく語り継がれるのが松井。
796:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:51:24 eEzfUt9d0
>>794
うおマジか
ついに引退なのか
797:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:52:17 nQo1Li5c0
URLリンク(goldsea.com)
THE 20 MOST INSPIRING ASIAN SPORTS STARS IN AMERICA
1 Ichiro Suzuki MLB ←――――――
2 Yao Ming NBA
3 Dat Nguyen NFL
4 Hideo Nomo MLB
5 Michael Chang Tennis
6 Paul Kariya NHL
7 Michelle Kwan Figure Skate
8 Tiger Woods Golf
9 Se Ri Pak Golf
10 Timmy Chang NHL
11 Sammy Lee Diving
12 Eric Sato Volleyball
13 Kristi Yamaguchi Figure Skate
14 Roman Gabriel NFL
15 Apolo Ohno Skate
16 Hideki Matsui MLB ←――――――
17 Byung-Hyun Kim MLB
18 Mark Chung MLS
19 Richard Park NHL
20 Kazuhiro Sasaki MLB
松井がんばれw
798:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:52:22 eEzfUt9d0
>>790
平均よりは明らかに上だよ松井は
頂点に食い込む部分はないし打撃以外はどんくさいけど
799:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:53:35 nQo1Li5c0
>>798
トータルで平均、長打力で40番目くらいだな
800:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:53:49 uN1Ejapa0
イボータはイチローを目の敵にしなきゃ「松井も凄いじゃん」ってなるのに
801:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:54:14 VZ+twKxR0
今朝の朝スバワロタ
穴 「イチロー選手 これで6試合連続ヒットですよ~」
解説者 「 松井は?・・」
穴 「え? あ、ええ7試合連続ですね さ、次いきましょう 次はプロ野球です」
解説 全員苦笑
802:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:54:32 yghirQOq0
>>791
リストラねぇ…w
803:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:55:29 /iSLTYBwO
>>792
いや、ナベツネの影響か、意外と日テレはイチローを好いてる。
ひどいのはサンケイグループ。つまりフジ。
804:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:55:42 wT4Tb2sf0
>>797
野茂今どうしているんだろ。
つーかデータ古すぎw
805:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:56:25 tjiPyer00
>>801
見た見たw
女子アナ赤っ恥だったなw
806:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:58:29 2n56Da5e0
イチローも常にTOP10ってことはないだろ
10人って言えばオールスターのスタメン野手の半分
イチローはオールスターの投票でも近年ぎりぎり外野手3位がやっとだし
10位にはいることもある選手
部門によってはかなり上位に食い込む選手
文句なしで10位以内に常に入る選手は昔のボンズとAROD位
807:名無しさん@恐縮です
07/08/13 19:58:34 hBileVeO0
けしからん 解説者にゴキ砲だな
808:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:00:00 FYpCmszO0
>>801
松井さんアメリカで無視されてるのは知ってたけど
日本でも無視されはじめたのか…
注目を集めるように頑張って欲しいね
809:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:00:53 knMf3njg0
>>803
マジか
一番悪のりするとこだなw
810:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:02:07 j5hSfXNR0
ほう 日テレはイチロー好きなのか
でも巨塵脳
ゴキ脳解釈は恐ろしいなw
811:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:02:48 n9TWcSr+0
もう、松田さんのことは忘れた
812:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:03:06 xOG1gKJw0
>>806
イチローはオールスターの投票でも近年ぎりぎり外野手3位がやっとだし
ファン投票ならば人気チーム有利だよ
監督コーチ選手間投票なら確変の選手が混じる
毎年上位なんてのはごくごくわずか
ひとにぎり
813:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:04:00 QjZfKwwY0
古畑とか毎年特集やってるのに、ゴキ嫌い認定されるフジ
相当片山を恨んで層だなゴキヲタw
814:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:04:57 2yE20U7R0
松井嫌いの放送局ってある?
815:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:05:06 0HM0Mj+oO
また松井オタがわいてんのか
どっかいけよキチガイ共
816:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:05:45 DA/nzx5B0
飛距離のあるホームランは神に選ばれし限られた天才しか打つことは出来ない。
【2007年度 文句なしホームラン本数】アリーグ
Home Runs - AL - No Doubts - Full List
1位Rodriguez, Alex 9本
2位Matsui, Hideki 7本←驚愕の461フィートホームラン2本
2位Thomas, Frank 7本
4位Sheffield, Gary 6本
4位Wells, Vernon 6本
6位Dukes, Elijah 5本
6位Lowell, Mike 5本
6位Glaus, Troy 5本
番外 城島1本 イチロー0本
文句なし本塁打数
松井はア・リーグで2位
ソース URLリンク(www.hittrackeronline.com)
【2007年メジャー全球団選手・ホームラン飛距離BEST3】
1位Wells, Vernon TOR 07/06/07 464フィート
2位Rodriguez, Alex NYY 04/02/07 463フィート
3位Matsui, Hideki NYY 05/28/07 461フィート←バックスクリーン遥か上部のオーロラビジョンにブチ当てた怪物ホームラン
3位Clark, Tony ARI 05/08/07 461フィート
3位Matsui, Hideki NYY 04/24/07 461フィート←打球スピードが全米3位の超高速弾丸ライナーでの超人ホームラン
打球スピードはAロッドより松井の方が速い。
【2007年 Top Home Runs, Speed Off Bat】
松井・・・ 今年最高打球スピード120,7マイル(194.2km)
Aロッド・・・今年最高打球スピード120,3マイル(193.6km)
ソース URLリンク(www.hittrackeronline.com)
817:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:05:55 l8G9Alcd0
古畑の人殺しシーンの顔は
危険だったなw
目血走ってるし
818:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:07:52 ZcKektnv0
>>796
ごめん、もしかしたらヘンダーソン本人の口から引退宣言はしてなかったかもしれない
ただ、7月にメッツと正式にコーチ契約を結んだから、
もう現役復帰はあきらめたんじゃないか、という記事を見た記憶がある
URLリンク(www.nikkansports.com)
819:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:13:54 LVgEgmEYO
>>816
世界トップ級にホームラン飛距離があって打球スピードの速い松井と
足の速さによるセコいカサカサ内野安打で打率をカサ上げしているイチローじゃ
大人と子供くらい違うよな。
野球の華は松井のような豪快なホームラン。
イチローファンはカサカサ内野安打を見て楽しいのかい?
820:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:15:11 EPHbkxqU0
>>816
そんなに凄いんならAロッドより多くHR打てよ
821:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:15:43 FYpCmszO0
>>819
どうでもいいけど
オールスター出れるレベルになってから比べてくれ…
822:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:15:58 xOG1gKJw0
重要な場面のヒット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どうでもいい場面でHR
って常識じゃない?
823:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:16:45 Ga2d8SsE0
1 Ichiro Suzuki MLB ←――――――
2 Yao Ming NBA
3 Dat Nguyen NFL
4 Hideo Nomo MLB
5 Michael Chang Tennis
6 Paul Kariya NHL
7 Michelle Kwan Figure Skate
8 Tiger Woods Golf
9 Se Ri Pak Golf
10 Timmy Chang NHL
11 Sammy Lee Diving
12 Eric Sato Volleyball
13 Kristi Yamaguchi Figure Skate
14 Roman Gabriel NFL
15 Apolo Ohno Skate
16 Hideki Matsui MLB ←――――――
17 Byung-Hyun Kim MLB
18 Mark Chung MLS
19 Richard Park NHL
20 Kazuhiro Kiyohara Orix
824:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:17:38 m686umlqO
野球の華は打つ以外にもたくさんあるだろ
825:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:19:12 xOG1gKJw0
華があるからオールスター常連になれるんだね
826:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:21:00 2n56Da5e0
こんなスレで松井が出てくるのおかしいだろ
比較スレでもないんだし
松井もいい選手だけどまず今年3割35本打つこと
来年も調子維持すること
これくらいできれば叩く奴はいなくなるよ
松井さんはスター性ないから苦しいけど
827:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:21:10 LVgEgmEYO
>>822
イチローは去年、得点圏打率。228
ことごとくチャンスを潰したダメ打者ねw
828:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:21:30 FYpCmszO0
そういやトーリもにたようなこと言ってたな
「マリナーズにはいい打者が何人もいる。マルティネス、ブーン、オルルド、そしてキャメロンも伸びている。
しかし、彼らを抑えることは出来る。イチローに打たれてはいけない。彼がシアトルの攻撃の鍵を握っている」
829:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:23:09 jEtnI+z+O
>>827
去年は駄目だったね。それでも今では通算1位だけどね
830:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:23:12 xOG1gKJw0
>>827
キャリアワーストだけ持ってくるしかないよねw
通算だと現役一位なわけだからw
しかも重要な場面=得点圏だけじゃないからねw
831:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:23:36 FYpCmszO0
>>827
ジーターもそういう年があったな
イチローもそういう年があった
それだけのこと
通算得点圏打率.347
今年の得点圏打率.384
キャリアハイ得点圏打率.449
凄すぎワロタ
832:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:24:12 Z/1Mxp6p0
Ozzie sees dangers vs. Suzuki
URLリンク(www.suntimes.com)
833:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:25:09 yghirQOq0
イチローのワーストに、
松井のベストをぶつけてくるイボータwww
834:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:26:34 DA/nzx5B0
試合の終盤で誰もがここで一発が欲しいと思う時に
思いをかなえてくれるのは千両役者のクラッチ松井。
イチローは、誰もが打って欲しい局面のここ一番の時に勝負弱いね。
37 :名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:26:48 ID:CN6gp4uc0
7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsが
2004年リーグ1位、2005年年リーグ2位の松井。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターって
毎試合、間近で松井の打席を見ているトーリ監督や首脳陣は高く評価しているからね。
だからトーリ監督のように
松井秀喜の契約時に「世界中のお金を集めてでも引き留めるべきだ。」という言葉が自然に出たのだろう。
2004年close and late OPS 松井アリーグ1位 、イチロー21位
URLリンク(sports.espn.go.com)
2005年close and late OPS 松井アリーグ2位 、イチロー58位
URLリンク(sports.espn.go.com)
2007年close and late OPS 松井935 、イチロー888で松井の圧勝。
2003年close and late OPS 松井854 、イチロー715で松井の圧勝。
松井は一度も、勝負強さの指標であるclose and late OPSでイチローに負けたことはない。
close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、もしくはそれ以外の点差で同点の走者とな
りうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者の
HRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。
ちなみに松井の大リーグ通算close and late OPSは1.007、イチローは0.831。
835:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:29:30 xOG1gKJw0
投手が糞すぎて勝敗決まってやる気なくす展開の年のそんなの持ってきて
意味あるのか?
836:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:29:42 N0qm/sKv0
イチローはよく打つが危険な打者ってイメージはないな
プロはやっぱり違うね
837:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:30:01 7SYamUV50
しかし疣オタも哀れすぎるよな、自分の教祖がただの変態泥棒犯罪者だったなんて
そりゃ発狂も毎日するのもわかるわw
巨人時代にただの石ころを玉だと思って崇めてたなんてかわいそすぎるw
838:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:30:04 FYpCmszO0
>>834
松井は得点圏打率は低いので
接戦終盤のランナーなしでは強いけど
接戦終盤のチャンスでは弱い
それではダメです
839:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:31:07 rU8FNIUO0
>>834
> 松井は一度も、勝負強さの指標であるclose and late OPSでイチローに負けたことはない。
「2006年を除いては」としたほうが正確だと思う
840:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:35:13 ynVHMgCw0
極めて限定された枠内での糞指標close and late
こんな糞指標を妄信している時点で
イボータは城島に完敗した事は素直に認めているって事なんだなw
直近のC&L(PA50以上)
1 .347 .421 .735 1.156 Alex Rodriguez
2 .438 .460 .688 1.148 Kenji Johjima
3 .292 .443 .688 1.130 Paul Konerko
URLリンク(sports.espn.go.com)
841:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:35:16 LVgEgmEYO
イチローは点差の開いたどうでもいい場面で強いのだろう。
本当の勝負強さのあるのは最終局面で力を発揮する千両役者の松井だな!
842:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:36:23 EPHbkxqU0
>>834
松井は一死、無死のサードランナーを返す確立とか
何か限定しないと勝てないんだね
843:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:36:30 jEtnI+z+O
>>837
別にそれはそれでいいと思うがな。好きな選手が優れた選手であって欲しいという気持ちはわかるが
他の選手を貶してまで優れた選手であると強弁するのは理解できん。
イチローと松井に限らず、競馬あたりでもよくある話だがな
好き嫌いなんていう感情的なものに無理に理屈を付けようとするから話がおかしくなる
844:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:37:05 rU8FNIUO0
イチローと松井さんの点差別打撃成績の注文が入ったようですよ
845:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:38:43 2n56Da5e0
打撃ではOPS 走塁込みでRC27固定でいいじゃない
相関はかなり高いんだし
これ以上の相関の高い指標が出ない限りころころ変えるのはみっともないよ
846:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:39:37 FYpCmszO0
>>841
イチローは最終局面でも通常より打つ
そしてチャンスでは無茶苦茶強いので
接戦終盤のチャンスでは打ちまくり
だからこそ最多敬遠
松井は最終局面では強いが
チャンスでは弱いので
接戦終盤のチャンスでは普通
だからこそ0敬遠なのだろう
松井が0敬遠なのが全てを物語っている
847:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:42:44 ynVHMgCw0
3番打者でありながら2番ジーター敬遠で勝負される松井さん
5番打者時も4番A-Rodが敬遠され勝負される松井さん
6番打者時も5番ジアンビーが敬遠される松井さん
おそらく6番カノーで7番松井でもカノー敬遠で勝負される松井さん
自チームの前打者出塁率を上げてくれる松井さん、さすがチームプレーだね松井さんw
2007NYY-IBB
6敬遠-A-rod、すべて次打者松井時
6敬遠-Posada
3敬遠-Jeter、すべて次打者松井時
3敬遠-Cano
1敬遠-Damon
1敬遠-Giambi
敬遠なし-Matsui←舐められすぎwww
------------------------------
9敬遠-ICHIRO
848:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:43:20 LVgEgmEYO
イチローはランナーいても
ショボイ単打だから打点能力ないからな
イチローオタは馬鹿ばかりだから、打点能力についつ全く解ってないw
849:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:43:43 xOG1gKJw0
イチローは同点、1点差がもっとも強い
マツダは同点、1点差がもっとも弱く4点差以上に強いという
データが出てる
しかも大リーグインサイドリポート(TWIB)の今季から始まった
ベストクラッチ賞の候補にイチローはAロッドらと共になっている(6月)が
マツダは月間MVP獲得したのに7月の候補になっていなかった
チャンスで打った印象なかったのかね?
850:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:44:49 FYpCmszO0
>>848
そりゃ打点能力なんかよりアウトにならない能力の方が大きいからな
そもそも打点能力とか指標になってないし
851:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:45:02 xOG1gKJw0
得点圏長打率がマツダより高いイチロー(←先頭打者)
852:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:45:04 NNLfCO3N0
イボイさんの現状を声優で的確に表現すると、釘宮理恵に存在価値の大部分を奪われてヲタの間ですら空気化が進む
斎藤千和クラスの存在感と、ヒロインを演じたアニメがこけまくりの川澄綾子ばりのチームへの貢献。声優界トップク
ラスの仕事量も脇役出演の多い能登麻美子ばりの水増し成績に、超絶人気アニメのED曲なのに、同条件の前作
から15%以上初動売上を落とした田村ゆかりばりの人気の急落。
正直、イボイさんの人生
オ、オ、オワターオワオワオワター♪
\ オオオオワターオワオオワオワタ/
♪\(^o^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
853:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:45:48 NNLfCO3N0
イボイさんの凄さを声優で例えると、あの伝説のアニメ涼宮ハルヒの憂鬱のヒロイン涼宮ハルヒと下の名前が一緒の
寺田はるや、オリコンTOP10ヒットをシングル&アルバム共にもっているFictionJunction YUUKAのVoである南里侑香と
共にtiarawayというユニットを組んでいた経験のある千葉紗子。水樹奈々のスマギャンの番組アシスタントである福圓美
里にその福圓と一緒に声優ユニットTAMAGOを結成した経験のある門脇舞以←こいつら級にすごい(^Д^)ギャハ
854:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:50:50 jEtnI+z+O
FF5で言えば、松井はネオエクスデス。(銭投げ・召還魔法・レベル255デス禁止)
イチローはしんりゅう(飛竜の槍・バーサク・レベル255デス禁止)
だいたいこんなもんじゃね?
855:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:54:00 tCEs7kpLO
>>847 でもなんだかんだいってランナーが塁にいると打っちゃう打点を荒稼ぎしちゃう松井さんは凄いって言いたいんだろ
856:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:54:42 2yE20U7R0
声優とかゲームとか例えるものを見ればゴキヲタの知能が伺えるなw
857:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:55:27 y47mP6cz0
「誰敢殺我!」
858:名無しさん@恐縮です
07/08/13 20:55:36 FYpCmszO0
>>855
彼は安打や本塁打を打たずに打点を稼ぐ能力が凄すぎる
ただその能力自体がマイナーすぎるだけで
まあプロの印象には残らないだろう
859:名無しさん@恐縮です
07/08/13 21:05:19 xOG1gKJw0
ノーヒットで3打点とかな
セクソンよりいい
860:名無しさん@恐縮です
07/08/13 21:21:29 nQo1Li5c0
>>823
20位を変えるなw
861:名無しさん@恐縮です
07/08/13 21:41:17 NNLfCO3N0
>>856
イチロー=釘宮理恵
イボイ=斎藤千和wwwwwwwwwwwwwwww
イチロー=コードギアス
イボイ=ゼーガペインwwwwwwwwwwwwwww
イチロー=平野綾
イボイ=堀江由衣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862:名無しさん@恐縮です
07/08/13 21:49:34 +d+cFOHTO
松井ヲタって必死でイチローを貶すけどさ
そんな事言ったってしょうがないじゃん、褒めたギーエンに文句言えよ
松井が素晴らしい選手だと言いたいなら
別にイチロー貶さないで松井だけ褒めとけよ
つかイチロースレで話さず松井スレでやれよ
863:名無しさん@恐縮です
07/08/13 21:53:19 81CWjPaU0
イチローのほうが優れているという数字もあれば
松井のほうが優れているという数字もある。
しかもそれらをアンチもファンもそれぞれが自分に有利に都合の良いように出してくる。
結局どれが信頼出来るのかどれが正しいのか分からん。
864:名無しさん@恐縮です
07/08/13 21:59:02 2n56Da5e0
データの指標で一番一般的なのは打撃ならOPSだよ
全選手の比較としてね
走塁を含めればRC27
守備まで入れた指標は難しい
865:名無しさん@恐縮です
07/08/13 22:01:33 xOG1gKJw0
守備の抑止力なんて数字に表れないもんな