【高校野球】開成野球部に学ぶ「部下の心の掌握術」 (ゲンダイネット)at MNEWSPLUS
【高校野球】開成野球部に学ぶ「部下の心の掌握術」 (ゲンダイネット) - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:39:32 8+0vaBdl0
殴る蹴る

3:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:40:05 mzbBuDkQO
またヒュンダイか


中身の無い記事書き飛ばしてんなあ

4:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:41:42 0hLNyo3Q0
開成って大阪で言う清風ランクだろ

5:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:41:58 FLGAHOiA0
>プロのヘボ監督

原と岡田か?

6:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:44:29 yHHl/L+g0
夏の全国高校野球東東京大会は、開成高校の快進撃に沸いた。だが偶然の産物ではなく、その影に、正しいビジョンと正しい練習法があったのだ。

野球部監督の青木秀憲氏によれば、組織は大きく分けて三つの種類があると彼は考えた。
一つは「無法地帯」、つまり弱小チームのレベルがこれで、全体の統制が取れず、バラバラの状態。
全国の野球チームをみると、これに該当するチームが最も多い。

二つめは「強制統制」。高校野球の強豪チームはここが多く、カリスマ監督のもと、それに従って動く選手がたくさんいる状態。

三つめは「自律」という組織。選手が自分をコントロールして動く状態のチームで、開成高校がめざしたのはここだという。

そのためには、管理は一切しない。その生徒に必要だと思える練習メニューを紹介し、その中から選ばせる程度だというのだ。
自主性を育てるために、管理しない。下手をすると「無法地帯」になりかねない挑戦だが、目標が共有されており、相互に信頼があれば賢明な選手たちは自分をコントロールし始めると
いう。

また、練習に割ける時間は週に3時間だけと決めた。それでもハンデにならない効率的な練習法によって「それだけでの練習時間でも充分に甲子園に行ける
し、全国制覇だって夢ではない」(青木監督)と考えたのだ。

そのためには、練習の優先順位を間違えてはならない。多くのチームは守備練習に多くの時間を割く。だが青木監督によれば、それは間違っているというのだ。

日本の野球100年の歴史からすれば、守備練習より打撃練習を優先させるなど『もっての外』といわざるを得ない。
殊に『少年野球』から『高校野球』にいたるまで、コツコツと地味な守備練習からスタートするのが常である。
それ故、野球の楽しさを知らずに退部するチームメートも少なくない。実は、私も少年時代この退部組に属していた。

7:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:45:21 yHHl/L+g0
青木監督の主張に戻ろう。

一試合の中で打球が一人の選手に飛んでくるのはそんなに多くない。
しかも飛んでくるものの中には、誰にでも取れる簡単なものもあれば、名手でも取れないクリーンヒットもある。
ということは、一生懸命に守備練習してもチームが勝てるようになる確率は低い。

だが、バッターボックスに立つ回数は先発フル出場すれば一試合に確実に3回か4回は回ってくる。
全員がとにかく遠くまで飛ばす打撃力をつけ、打線をつなげれば強豪相手に打ち勝つことだって可能だと考えた。
それに、高校野球はプロと違って一点を争う試合はそんなに多くない。

結局、昨夏の大会で開成高校野球部のチーム打率は4割を超えた。
またヒットの3本に1本は長打という破壊力も見せつけ、勝ち進んだのだ。
こんなチームが全国制覇する時代がもうすぐそこに迫っているかもしれない。


常識をくつがえす練習方法と管理法。政治の世界、ビジネスにも応用できる何かがあるはずだ。


8:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:45:40 yjak6ZEHO
だから開成とか灘の生徒は普段の勉強時間そんなに多くないって
もともと頭良いし要領が良い奴が多いよ
本当に勉強ばっかりなのは桐蔭みたいな受験少年院の奴らだろうに

9:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:46:55 l6qxrKtr0
甲子園に出てから記事にしろ

10:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:46:59 zJhGkswU0
打撃しか練習してないチーム相手に1点しかとれなかった
修徳とやらにも配慮してやれよw

11:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:47:19 2d9K/pTI0
都大会のベスト32にすら入れなかったのに
こんなにニュースになるなんて
進学校はお得だな


12:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:48:35 dpQPm+kI0
>>4
清風が東大に三桁の合格者数を出せるわけ無いだろう。

13:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:50:13 cXJ9pfa30
どうでもいいけどさ、最低でも甲子園出るぐらいの結果出してからにしろよ。

ま、ゲンダイに常識を期待しても無駄だが・・・・

14:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:53:16 lKiw6qzZ0
>>13
地方ならまだしも週3時間の練習で東東京で甲子園に出られるなんて無理だろ

15:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:53:33 gE72o9Kf0
指示は、強く打てだろ?wシンプルすぎて笑えるわ

16:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:54:09 5r+5H0Or0
自演で依頼→スレ立てやらかし放題の
カスゲンダイの駄文書きエセ記者=携帯リボンの
キャップ剥奪しろよ

17:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:55:32 Zdb4HtHd0
修徳に0-1とは立派だよ。
野球でも実力を証明したな。

18:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:57:21 1Kl0bAEi0
>練習に割ける時間は週に3時間だけと決めた。
>多くのチームは守備練習に多くの時間を割く。それは間違っている。
>一試合の中で打球が一人の選手に飛んでくるのはそんなに多くない。
>誰にでも取れる簡単なものもあれば、名手でも取れないクリーンヒットもある。
>一生懸命に守備練習してもチームが勝てるようになる確率は低い。

この前提がおかしい。


19:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:58:02 GrtBjlsD0
これで勝ち進めるってのは野球のレベルが全体的に落ちてきてるんじゃ?

20:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:58:19 YYUrXnBb0
投資は分散が基本

21:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:59:26 WGand2Zb0
俺んとこもただの都立だが西東京でベスト16まで行ったんだよな
それ以上は野球で食ってる高校しかのこらないから難しい

22:名無しさん@恐縮です
07/07/28 10:59:47 UmU3AQ3Y0
勉強で負けて野球まで負けるとか

23:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:01:04 RJ2ciwboO
>>18
使える時間が限られてるという前提を加味すれば何らおかしくはない

24:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:01:39 7FRwsDfN0
かといってこの野球で優勝まで行くことはまずありえない訳だが

25:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:01:56 NxJW0nP70
球筋に対して真っ直ぐ垂直にバットを入れるっていうのここだっけ?

26:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:02:18 k7pj+l/10
一昨年辺りの開成の方が、もっと上まで行って話題になったような・・

27:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:05:40 jP6Pk0ov0
自律は頭が賢い生徒だから可能!

28:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:07:36 yHHl/L+g0
一昨年はベスト16
今年はベスト32

29:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:23:04 bAtgyqim0
>>28
ベスト32をかけたんだからベスト64だろうが低脳

30:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:27:04 6FxIdKqr0
マガジンの「おれはキャプテン」のカズマサの発想だな

31:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:29:43 J67/O6jFO
餅は餅屋。大人しく勉強してろ

32:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:31:33 6tmha2V30
1-0って単にピッチャーが頑張っただけじゃん。
野球は元々そういうスポーツ。ピッチャーさえまともなら試合になる。

33:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:37:01 H+1XHQKw0
たまたま才能のあるピッチャーに巡り合えただけだろ
勘違いするなよ

34:名無しさん@恐縮です
07/07/28 11:39:32 B5882wgPO
甲子園で鳥取代表と当たることが決まりガッツポーズをするが
惨敗してしまい最弱認定されてしまう修徳高校。

35:名無しさん@恐縮です
07/07/28 12:05:35 p3pBAXiL0
バント攻撃ばっかの試合は見飽きたからこういうチームもいいな

36:名無しさん@恐縮です
07/07/28 12:22:20 e2akCUSXO
ヘボ監督擁護するわけじゃないけど、年間140試合戦うプロとトーナメントの高校野球の監督比較して何言てるんだか。


37:名無しさん@恐縮です
07/07/28 13:07:05 uxsIEUkb0
ラ・サールの準硬式野球部もまあまあつよかったぞ

けど東大に通ったあと続けてないみたい



38:名無しさん@恐縮です
07/07/28 14:59:00 rIq0CYLr0
東東京で善戦するのはなかなか凄いな。
西東京とはレベルが違う。

39:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:00:35 H24rnckb0
>>1
ゲンダイは読者の心の掌握術を身に付けるべき

40:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:01:39 cXJ9pfa30
>>14
>地方ならまだしも週3時間の練習で東東京で甲子園に出られるなんて無理だろ

知らんがなwだったらそういう状況を改善するように、学校長まで含めて
人心を掌握しとけよw。

そもそもこれは野球なんだから、その結果も含めて人心掌握術がすごいのかどうかを
判断せざるを得ないだろうよ。地方大会のベスト64でがり勉だからがんばったといわれても・・・
不良生徒が少しまじめなって褒められるみたいなしょぼさがあるなw
他の野球をもっとがんばってるチームこそ、もっと評価したれよ。


41:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:04:13 /L0RskIKO
京都の洛星高校が、春の選抜で補欠校だったことがある、てのは
がいしゅつか?
秋の近畿大会出場まで行ったんだぜ。
昭和の終わりの話だが。

42:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:05:06 pjaoZkcC0
中学の時に開成とバスケ部で試合したことがあったが
開成は学力の校内順位がある程度より下だと
部活動禁止になるとか言ってたな

43:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:05:47 3rYN3cVi0
選手は部下じゃないだろ

44:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:08:49 rIq0CYLr0
>>43
ある世代以上の日本人は野球を会社社会の縮図にしたがるからな
実際は全然違うんだけど。

会社: 20%の人間が業績の80%を左右する。
野球: 1人の人間(ピッチャー)が業績の95%を左右する。


45:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:11:19 od/rL3UaO
リアルおれはキャプテンだな。

46:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:26:31 mog+MWXhO
全く守らなくてDH専門のプロになるのも面白い

47:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:54:13 CWKcu/Zg0
ってか、全然ガリ勉じゃないし

48:名無しさん@恐縮です
07/07/28 15:58:28 l5rUJpSW0
>>1


49:名無しさん@恐縮です
07/07/28 16:00:50 lGsJIp3F0
しばらく前のナンバーに掲載されてた記事のコピペだろ。

50:名無しさん@恐縮です
07/07/28 16:00:51 N7UzmnGm0
俺は逗子開成出身

51:名無しさん@恐縮です
07/07/28 17:05:49 xSEtsZtK0
開成とかかっこよすぎだろ悔しいな

52:名無しさん@恐縮です
07/07/28 17:13:16 XzjMu1g+0
札幌南高校は2000年夏の甲子園に出たけど、こんなに騒がれなかったな。
後に監督が淫行か何かで逮捕されたと記憶しているが。

53:名無しさん@恐縮です
07/07/28 17:16:21 Iksihk9A0
長野は東大常連校の長野高が決勝で負けた。

54:名無しさん@恐縮です
07/07/28 17:18:13 x/ZNqlGq0
>50
逗開って なんか部活強い?

55:名無しさん@恐縮です
07/07/28 17:19:15 yjuI4552O
>>52
関東だからね。

56:名無しさん@恐縮です
07/07/28 17:26:09 7+iJ9GAt0
いいピッチャーいないと強豪に虐殺
いても連投で疲れた所を虐殺

大阪でも今年国立の学校がそれなりの私立に打ち勝ったりでちょっと勝ち進んだけど
やっぱりもたなくて負けてたね

57:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:12:25 B5882wgPO
>>38

58:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:22:34 A+bBgA2d0
>>34
東京代表って鳥取代表と割りとあたっていて、
ポコポコ結構負けていたような気がする。
早実×倉北とか。

59:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:27:58 tg7lp6sR0
札幌開成は88年夏の甲子園に出たが
川崎憲次郎擁する津久見に負けた

60:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:30:46 AmdjXGoZ0



  守備練習をせず、打撃を徹底的に重視した練習をしたのなら、
  0-1 っていう結果は、日頃の成果が全然出せなかったってこと。
  偶然、接戦になっただけ。
  




61:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:32:14 MRsy33e40
開成と早実じゃほとんど偏差値変わらないわけだが。


62:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:34:53 n2+Wqtux0
今日の屁理屈スレはここですね。

63:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:37:28 DMTALoMo0
5教科の開成と3教科の早実の偏差値比べるのはあんま意味ないけどな
数値的にはどんなに近くても超えられない壁がある

64:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:51:11 hdIQupX30
>>58
あわやノーヒットノーランの
境vs.法政一
も有名ですな
これは境が負けちゃったけど

65:名無しさん@恐縮です
07/07/28 18:56:31 wArqz6CdO
サッカーはそこそこ頭のいい高校が強かったりするよな

66:名無しさん@恐縮です
07/07/28 19:39:47 lf40UDwrO
しかし「頭が良い上に運動神経の良い奴」ってけっこういるじゃん
そういう奴が集まったのが開成じゃないか?
対して「才能は大したこと無いが、野球以外やってないので普通の奴よりは上手い」
程度の奴が集まって強豪面してる学校も多いぞ?

67:名無しさん@恐縮です
07/07/28 19:56:58 VvMsBocKO
開成って全校生徒の身長体重が中学生以下なんだよあ
今は大きいのも居るだろうけど絶対にスポーツ推薦が無い高校だからなぁ。

68:名無しさん@恐縮です
07/07/28 21:49:45 lsYGase50
ぶっちゃけ、ピッチャーのA藤が強かっただけってのはある。
でも野球やってても、彼を含め、百傑入ってる奴もいるし、
(注:百傑ってのは開成の校内模試での順位が400人中100位以内)
勉強とスポーツを両立させてるのはすごいと思う。
彼は、素直に尊敬できる同級生。
by開成現高三

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:08:05 QNQjMFti0
A藤って内野手の小技的な投球で協調性があまりない人だよね?

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:09:50 K5IOvGvX0
>>61
某進学塾でバイトしていたが、開成と早実に行く奴の質はぜんぜん違う


71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:10:10 f9WxeXrAO
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>68

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:16:28 Yv1PO9JnO
( ´∀`) バーカ

73:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:23:13 f9fSqRlO0
いまは偏差値上位校の野球部伸張が著しい。
理にかなったトレーニング、戦法が活きているようだ。
勉強は出来なくてもスポーツは得意というような子供がほとんどいなくなったね。
アホな学校はとことんアホ。
怖い社会になったということ。

さあ、選挙に行ってこよう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch