【高校野球】犠牲バントする?しない? 監督たちにアンケートat MNEWSPLUS
【高校野球】犠牲バントする?しない? 監督たちにアンケート - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:14:32 6fO35niH0
なにこの愛工大名電涙目なアンケート

51:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:15:09 5XztVdLS0
抽出レス数:4

52:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:15:51 Mnl8XTaFO
何かの漫画で、ずっとピッチャー前にバントし続けて疲れさせるって展開のがあったな

53:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:17:23 oC03doin0
>>49
しっかりした内野連携が要求される上に、
失敗するとそれこそフルボッコだからじゃね?

54:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:17:41 1BYZBSqpO
>>49
バントと決めつけてダッシュした時にヒッティングの構えされたらビビるよw

55:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:18:19 4W1aTQwB0
>>50
涙目になる必要はねえよ。
奴らはあれで頂点を取ったんだから。

56:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:19:22 Lh3yHgDfO
バントなんていらないね
ヒット→盗塁かエンドラン→タイムリー→先制
わざわざ相手にアウトくれてやることないよ


57:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:19:53 FBRQxsvg0
ホームランを打てばいいじゃん

58:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:21:09 eWHSbeSI0
バントするぐらいなら、盗塁狙う方がよっぽど有効的と
思うのは俺だけだろうか?

1 高校生はプロと違い、極端な鈍足選手が少ない
2 ピッチャーがクイックに慣れてない
3 牽制球が稚拙で、多投すると悪送球の恐れ
4 キャッチャーのコントロールが悪く、刺殺が難しい

バレバレでも盗塁を積極的にした方がいいと思う。

59:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:21:26 2XEvhkB60
200球以上を連日投げさせて、
高校球児の奮闘とか言ってる
未成年者虐待擁護の朝日新聞は
今すぐ消えろよ。

60:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:21:56 hSVTe3330
> 今の子どもたちは自分を犠牲にするのに慣れていない

すごい理論だな

61:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:22:15 iQLnYB+Y0
>>53
まぁね。フィールディング技術が要求されるのは事実。
でも投内連携の練習で、バントをダブルプレーに取ることを想定すらしてない
気がするんだよね。

>>54
バントかヒッティングかという状況では、
内角に速球は基本。バスターではなかなか前へ転がせないよ。

62:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:23:56 sx7w3cI+O
巨人の星の、甲子園一回戦を思い出した。

63:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:24:17 GwLGIhHIO
愛工大名電の監督はなんて答えたんだろw

64:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:24:38 4W1aTQwB0
サインいらないとか見ると、
ノーガードの打ち合いマンセー的くだらなさを感じる。

65:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:27:03 hi+Yvp+/0
>>61
バントをダブルプレーに取ることを

不  可  能wwww
練習以前に人間の身体能力的に無理だろwwww

66:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:27:09 T33HIJSb0
あれセコくてみっともない
とても子供には見せられない

67:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:27:13 emHbc8rW0
野球は算数です。ランナーを2塁に置くことによって、
野手の守りの位置、投手の精神力含めてヒットゾーンが非常に増えるわけです
理系の人ならバントを擁護するでしょう
バント反対を断固している奴らは野球センスも無い文系なんだろうな

68:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:27:28 oC03doin0
>>58
そういう「確実性の低い、と思われてる」戦法って、高校野球じゃ嫌われてるような。

69:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:27:30 5k5nUp6T0
開成って何年か前に結構いいところまで勝ち進んだよね?

70:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:28:27 jZofr/PY0
「犠牲バント」という言い方に異論・反論・オブジェクションでつ
なんで送りバントと言わないんだ?

71:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:29:13 PeWvzszC0
松井の5打席敬遠は是か非かについてもアンケート取ってもらいたい。
あれは他の監督からしたらどうだったんだろう?

72:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:29:14 R+Vfh8Ek0
ドカベンを基準に考えると、有効だとおもう。

73:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:30:02 iQLnYB+Y0
>58
それは言えてると思うよ。高校野球レベルなら
1塁→2塁ならバントより盗塁のほうが効率がいいはず。
ピッチャーを揺さぶる意味も大きいし。

74:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:30:10 KF5sDY6L0
>>26
プロでもやっちゃってるからなぁ<ヨシノブ

75:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:31:11 tWFgvNhh0
盗塁が下手なチームは送るべき。

76:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:31:56 1BYZBSqpO
最近の団体スポーツの選手って口を開けば「チームの勝利のためなら云々」言うけど本心は自分がヒーローになりたいんだよね。

77:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:32:17 vrzLysE+0
今度は敬遠と野球留学についてのアンケートをしてくれ

78:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:32:19 Th++VUb4O
>>67
俺文系だけど、理Ⅲ入った奴より数学できたんだけどw
いいかげんそのステレオタイプやめてくれない?

79:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:32:44 +CybBhO10
高校生のレベルからして戦略的に送りバントを使わないというのはありだと思うけど
送りバントさせられる子がかわいそうだから送りバントさせないという意見には全く賛成できない

80:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:33:13 dAfWuX2xO
>>65
たまに見掛けるよ

81:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:34:21 QJ/viT9S0
豚双六ごときで議論なんかしてんじゃねえよw

82:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:34:31 oC03doin0
>>80
野手の正面にいったり、1塁走者の走塁が遅いと起きるよね

83:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:35:54 4W1aTQwB0
でも、フィルダースチョイス指示するのって
こええよな、キャッチャー的にw

84:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:35:56 UJRFd7N40
>>78
そういうところが馬鹿にされる所以では?

85:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:35:57 iQLnYB+Y0
>67
いや、問題はランナーを2塁に送るための手段として、
バントが常に最善なのかどうかってことでしょ。
1塁ランナーが平均以上の足の持ち主なら、盗塁狙った方が
バッテリーにプレッシャーもかけれるし、有効なのでは?
捕手のスローイングも高校レベルではそうそう
高レベルなのは望めないし。

86:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:36:07 b6EOu8ZGO
今大会だってこれがキモになる試合がたくさんある。

87:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:37:38 lebna1Lz0
愛工大名電
聖光学院

88:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:37:42 0tWFaDu10

>「今の子どもたちは自分を犠牲にするのに慣れていない。
バントを使わない作戦は、ある意味で現代的な
戦法なのかもしれない」

そうなのか?MLB見る機会がぐんと増えて
松井の最低限の進塁打とかでもハイタッチされる光景が常識になってるじゃん
とにかく打たなきゃヒーローじゃないって思ってたのはむしろ昔じゃね

89:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:37:43 RvZUlFXw0
トーナメントじゃ晩とは重要

90:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:37:45 4W1aTQwB0
>>85
守備揺さぶれるのは十分有効だよな。
バントという選択肢を持つってだけで戦術かわるもん。

91:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:37:48 fKA2eJqV0
勝負事で自ら選択肢を狭めるのは馬鹿のやることだ

92:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:38:14 sEORrQ7t0
バントホームラン

93:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:38:43 4W1aTQwB0
>>92
燃えプロ乙

94:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:39:26 Bfb5IblC0
>>92
萌えプロ、ホーナー乙!!

95:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:39:28 GfMQnFAp0
>>78
>>67は釣りだろww

96:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:39:37 AXyveQsR0
>>67
バント否定してるのは
そもそもアメリカのウォールストリートから流れた
学者、分析者達だが…

97:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:39:38 J5YnM17AO
あくまでソフトボールやってて感じた事だが、打たせる競技であるはずのソフトでバントをしてくるのは打てる自信がないからだと思った。野球でもきっと同じ事だと思う

98:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:40:29 hi+Yvp+/0
>>80
>>82
相手のミスがあってこそだし、狙ってできるもんじゃないだろ。
普通はゲッツーとか狙わない、ってか狙えない。


99:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:40:43 AjV4gMgI0
バントもあるぞ、と敵に思わせることはいいことじゃね。
大体高校野球なんて馬鹿ばっかだから、バント処理という選択肢が増えただけで混乱するやついるぞ。

100:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:04 cpksIDZt0
外道高校みたいにマウンドに地雷埋めときゃ必ず勝てるよ。

101:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:16 d2lsaaZ80
高校生は精神面が弱いし

102:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:16 ufIBOweT0
ランナーを2塁に送って
次打者が3塁前のボテボテのゴロ
焦った3塁手が1塁に悪送球・・・

ってありがちだよな。


103:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:17 Ztj0kQye0
というか>>67は算数だからって言ってる割に
得点圏にランナー進めた時のヒットゾーンを数式とかで出してないわ、
特に投手の精神力とか書いてる辺り、かなり矛盾してる気がしなくも無いw

104:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:18 Ti66zb0F0
犠牲メイデン?

105:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:20 xVU1DWcpO
送るというより相手のミスを狙うんじゃ?

106:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:37 goA3ClSY0
バッターの打率、バント成功率、ランナーの足、内野の守備、ピッチャー心理・・・
状況は様々だ。

107:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:41:56 7BgT40A40
野球とか見る分には面白いけどやってみたいとは思わない
思い切り振り回したくてもバントさせられたり
何が面白いのかわからん

108:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:42:15 4W1aTQwB0
>>97
自信じゃなくて、体力的にシフト抜けないヤツっているんだよ。
高校レベルにもなるとね。

>>99
あるあるw

109:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:42:25 JxY1F7lO0
指導者の哲学やチーム力によってバントの割合を少なくするのはわかるけど
サインすらないってのはどう考えても馬鹿だろ
こういう監督って同点の9回裏ノーアウトランナー1塁の場面で
4打席連続ショートゴロの奴に回ってきても普通に打たすのか?
代打出すにしても一般的に初対決の時はピッチャーのが有利だし

110:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:42:26 RvZUlFXw0
転がすと何かがおきる

111:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:43:30 oYj/+bmmO
バントもバカには出来ないからな

112:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:43:35 ua7rzN+J0
「マネーボール」の話題が無くてびっくり

113:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:43:36 yL97pvV/O
とりあえず打てないやつには徹底的にバントの練習をさせるって事で
オレは投手をやってたけど、バントはアウトを一個取れるから楽だったな

114:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:43:38 XsIDCFsR0
イチローはバント多用するけどな。
バント使用を否定するのはわざわざ選択肢を自ら狭める愚か者のする事だ。

115:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/07/15 18:44:25 c1JvG1tY0
昔は送りバントを旧来の管理社会体制批判と摩り替えて猛烈に叩いてる連中いたよなぁ


116:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:45:09 A8b2/+sN0
プロと違って学生野球だしな
2塁に進めば、パスボール1アウト3塁だし スクイズ1点やし

学生野球はそんなもん




117:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:45:10 4W1aTQwB0
で、体力的に力があるヤツがバンドして裏を取るって戦術も成り立つ。
要は駆け引き。

118:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:45:12 AXyveQsR0
>>112
所詮あの結果はメジャーでの話だからね
日本の高校野球だと全然結果は変わる

119:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:45:21 wUKVsBTB0
ブルートレイン学園だな

120:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:45:23 goA3ClSY0
負けてるチームのバントは、ダメな気がする。

121:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:46:14 AXyveQsR0
>>120
それは多分正しい

122:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:46:37 ua7rzN+J0
誰かセイバーメトリクス理論で高校野球の過去の統計を分析してみて

123:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:46:41 P0aADE+f0
>>112
あれバントするより長打期待したほうが点入るとかだろ
高校生で長打期待できる子ってチームに2,3人じゃね?

124:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:46:56 oC03doin0
だからまあ、彼我のチームの能力を検討しての選択ならいいんだけど、
最初から、絶対バントとかバント無しとかのキメうちはどうよ? ということかしら

>>115
玉木正之?

125:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:47:23 oddjhrVX0
高校生じゃ長打が出にくいんだから送りバントは必須じゃない?
二塁に進めれば単打で生還も十分あるんだし


126:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:47:41 gP9pPx1l0
バントは打力の弱いチームほどするべきだと思うが
開成の監督の意図がよくわからんな

127:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:48:18 Ztj0kQye0
>>118
アスレチックスはほとんど何度も戦うペナント用に理論を作り上げてるみたいだからな。
ポストシーズンは運だ、ってビリーも言っちゃってるし。

どこかのサイトで日本のプロ野球でも送りバントの有効性を調べたサイトがあって、
大抵のチームはバントをしても点が入らなかったけど、ロッテだけはバントで進めた走者を
7割の確率で帰還させてたって言ってた

128:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:48:42 iQLnYB+Y0
一点を取りに行くとき、特に走者を3塁に進めるバントや
スクイズは重要だから、
バントの練習はしっかりやっておくべきなんだけど、
走者が一塁に出たらまずバントって発想は安易だと思うんだよ。

アウトカウントひとつ相手にやる前提の作戦の前に、まず盗塁を狙う、
最低限走者がバッテリーにプレッシャーをかけて、
打者が打ちやすい状況を作るべきだと思うんだがなぁ。

>105
相手のミスを狙うのなら、盗塁したほうがいい。
内野手の一塁悪送球と
キャッチャーの2塁送球で、
どっちがミスが起こりやすいか考えればわかる。

129:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:49:00 Juw0wnoU0
バントする時に一番嫌な球は内角高目の直球

俺は絶対ポップフライにする自信がありましたw

130:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:49:13 P8tuHskC0
状況で全然違ってくるからな
8回0-0、1死1塁とかだとやる方も見る方も緊張感があって面白い

131:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/07/15 18:49:25 c1JvG1tY0
>>124
いやー誰かまでは覚えてねーけど軍国主義だの軍靴の音だのいろいろ言ってた気がする
っても、かれこれ15年ぐらい前とかの時期の話だから何とも

132:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:49:55 pVdAfqxP0
戦術の幅が広いことにこしたことはないな

133:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:49:59 1BYZBSqpO
バントって守備側もアウト取って当たり前って考えているからミスをするとダメージ大きいよ。

134:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:50:37 YGPD4OWWO
一球ごとに監督の顔見るのはどうなんだ?
自分たちで考えてプレーしろよ

135:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:51:15 FDcuwelR0
美学が戦術かだから、どっちがとか意味ナス。

136:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:51:16 2HNbeli+0
各校のコメントを見るかぎり、強豪校ほどバントのメリットを
活かせるといったところかな

137:ペル
07/07/15 18:51:21 emHbc8rW0
要するに打撃技術と確率の問題でしょう

①バントをして1塁走者を2塁に進める確率
②ヒッティングで1塁走者を2塁へ進める確率
③ヒット狙いで1塁走者を2塁へ進める確率

投手が、右投げか左投げか、又は変化球主体派か速球主体派か
を考慮して打者の打撃スキルを考えてサインを出すとすれば
理系の人なら確率の高い方を選ぶよね
文系の人はどう考えるんだろうか

138:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:51:21 YfGuUIi30
プロレベルの守備なら只アウト一つプレゼントになりかねないが
高校レベルなら甲子園常連クラスの相手にでも
内野守備を乱し投手にもプレッシャー掛けることができる

139:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:52:30 4W1aTQwB0
>>136
それはあるな。
ろくに指導も出来ないとスリーバント失敗や上げてしまうから。

140:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:52:52 6ZgIRqlN0
一方、メイデンは1死1・3塁で1塁走者を進める送りバントをした

141:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:53:02 ReUvK2/h0
モモカン「当然やるよ。1試合5回くらい」

142:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:53:07 FDcuwelR0
>>135
訂正

美学か戦術か

143:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:53:10 BrNpfdpJO
【高校野球】メイデンする?しない? 監督たちにアンケート

144:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:53:47 AxLhD4vr0
送りバントじゃなくて送りハーフスイングとかってできないのかな。
テニスのドロップボレーみたいな感じで。
できるだけ手首を返さないで安定させてコツンと当てにいって。
3バント失敗のリスクもないし。

145:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:54:05 PTeWJM/TO
一死一塁
一死二塁
無死二塁
からするバント見ると、腹立ってしょうがない!!
ほとんど無得点で終わる印象。
特に無死二塁からは、普通に三人打たせた方が、確実に点入りやすい 絶対!

146:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:54:08 iQLnYB+Y0
>137
それ、一塁走者が地蔵という前提で考えるのか?

147:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:54:34 4W1aTQwB0
>>144
それ、逆に超絶難しい気がw

148:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:55:18 EMbVgueC0
強豪校の場合、送りバントをさせない守備を考えるより
一死二塁から得点されない守備&投球を練習するんじゃないかな

149:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:55:25 5penGBMM0
トシ、サッカー好きか?
〓久保さん〓

150:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:55:45 YfGuUIi30
長打を放つ、盗塁するにはチームでも数人にしか望めない
ある種、生まれ持ってのセンスを要するが
バントなら凡人でも努力次第で成功率を上げられる

151:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:56:23 H1Ja4TA60
他の練習は全くさせずに、バントだけは死ぬほど上手い奴とか
2~3人作ったら便利だと思う

代打専用のバント職人

152:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:56:23 LpvTgUTL0
もう高校野球ではバントって単語禁止

メイデンで統一

153:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:56:52 EPoHGuHI0
一番 イチロー
二番 イチロー
三番 イチロー
四番 イチロー
五番 イチロー
六番 イチロー
七番 イチロー
八番 イチロー
九番 前 田

上記の様な、メンバーを組めるのなら
『犠牲バント』の必要は無いと言える。
しかし、現実に、このような豪華絢爛なラインナップは不可能である。

結果、高校野球に『犠牲バント』というのは
御飯に味噌汁というくらい、必須な戦術なのである。


154:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:57:17 goA3ClSY0
>>144
そんなことできるなら、ヒット狙えばええやん。

155:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:57:38 /CKZRA5O0
アホ監督その2
相手が強いと無謀な奇襲をかけようとする

じわじわとなぶり殺しにされるのが耐えられないのだろう
じっと我慢しつつ数少ないチャンスを狙った方が相手は嫌がる

156:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:58:00 oddjhrVX0
>バント=アウトなのでもったいない

流石にコレは無いな


157:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:58:07 yL97pvV/O
高校野球レベルならピッチャーは度胸だな
球はショボくても、ストレートとカーブを四分割にしたところを投げればなんとかなる

158:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:58:10 YGnKcA8UO
1番~9番まで超足が早い人ばっかりならバントだけで何点でも取れるんじゃね。
セーフティーバントして送りバントしてスクイズしてって。

159:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:58:43 ehk3Kw/l0
>>52
エースだな

160:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:58:59 ufIBOweT0
>>134
カウントによってサインが変わるから
仕方ないんだよなあ。

161:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:59:26 0fAkHI4a0
>>26
一塁へ滑り込むのは常識だよ
大リーグの伝説的な名選手ピート・ローズなどによれば
実戦においては一塁にヘッドスライディングしたほうが早いそうだよ
イチローなどのように極端に足の速い選手ならば駆け抜けたほうが早いけどね

162:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:59:26 4W1aTQwB0
>>158
バントシフト。

163:名無しさん@恐縮です
07/07/15 18:59:31 UfuzxkYx0
>>80
あれかなり恥ずかしいよな

164:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:00:16 egD5kDlx0
バントは簡単なものってイメージが先行してるうちはこういうアンケートしても意味無いな

165:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:01:42 EMbVgueC0
ノーアウト1、2塁よりも1アウト2塁のほうが攻撃側にとって楽てことじゃないの

166:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:02:26 1U1VnCQ10
俺バント下手糞だったからヒッティングのほうがはるかにましだったわ

167:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:03:30 COi4klO2O
そもそも犠牲バントという言い方が印象良くないな。
もっと前向きな言い方は無いかね?

168:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:04:14 JxY1F7lO0
>>150
同意
なんか簡単に盗塁すればいいじゃんって言ってる奴いるけど
盗塁って足の速さだけじゃなくてある程度先天的なカンと技術が必要なんだよな

169:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:04:23 jGGBod5G0
高校野球 送りバントの多さへの提案
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
やはりヒッティングの方が、送りバントよりも有利である
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

170:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:05:17 2HNbeli+0
一点を争う緊迫した試合の終盤戦
四球でランナー一塁


守る側からしてみると、バント(バントの可能性)を想定しながら
守るのって本当に嫌だぞ。

171:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:05:25 AxLhD4vr0
>>147
いや、そういわずにちょっと練習してみれってww
そういう、他はなんにもできないのにハーフタッチの絶妙なセンスだけは持ってるって奴が
たまにいるんだって

172:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:05:25 wUKVsBTB0
送りバントしたほうが1点を獲る確率は高い。
強行策は2点以上を獲れる確率が高い。

それだけだろ。

173:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:05:26 iK1ik/Cz0
バントは100%成功するわけじゃないが100%アウトになるわけでもないしな

174:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:05:50 P0aADE+f0
でも高校生で二塁までまともに投げれる捕手って年に5人もいないだろ

175:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:06:32 y4Lo8YDb0
適材適所とか臨機応変とか。

176:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:06:40 iK1ik/Cz0
>>144
>>171
ボール球に対応できるのか、それ

バントならバット引くだけでボールかうんと稼げるんだが

177:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:07:07 oC03doin0
>>151
代打・川相

178:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:07:53 Lqn0Xx2b0
>>172
一点も強行のほうが高いんじゃなかったっけ。高校生だと違うのかな?

179:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:08:03 AxLhD4vr0
>>167
思いやりバント

180:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:08:10 2HNbeli+0
バントする理由って、おおまかにいえば次の二つかなあ。
 ・確実にランナーを進めたい
 ・ダブルプレーは避けたい

181:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:09:45 gP9pPx1l0
バント理論の是非を問う時って
進歩的な筈のバント否定派が、
打者毎、投手毎の差異を考慮しない、単純な統計的手法で主張してるような気がする。

182:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:09:47 kuBRvpe0O
パワプロでも常に名電戦法してます

183:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:10:29 RF8SKTtD0
バントより、「待て」のサインを議論して欲しいな。
打つか待つかは打者の判断でいいだろう。

184:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:10:33 XWGwF0u+O
ベルトレイのバント

185:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:10:51 RwOeouH10
東洋大4年の安藤佳南子容疑者(21)
東洋大4年の安藤佳南子容疑者(21)
東洋大4年の安藤佳南子容疑者(21)
東洋大4年の安藤佳南子容疑者(21)
東洋大4年の安藤佳南子容疑者(21)

ホームレスを人間バーベキューにして殺害しようとした鬼畜




186:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/07/15 19:11:35 c1JvG1tY0
高校野球って「打ち上げるな転がせ」で皆ダウンスイングばっか教えるから
併殺のリスク回避する為にバント多用してるんだと思ってた

187:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:13:12 iQLnYB+Y0
>168
センスが要求されるのは確かだけど、
状況を想定した練習で、盗塁を狙う練習自体あまりやらないような気がする。
練習してないから、盗めない、走れないってこともあるのでは?

実際問題、高校野球レベルで、2塁送球できっちり殺せる捕手なんて、
そんなにいないのが現実なんだから、
スタートの練習、スライディングの練習しっかりやるだけで、
だいぶ選択肢が増えると思う。

188:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:14:49 WcY5mYOe0
そもそも打率6割とかそんなバッターには高校野球だって滅多に
バントは命じないだろ。

189:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:16:34 sLMinWsC0
結論は「うまい奴がするバントはあり。下手なやつがするバントはなし」ってことだろ。
バントは簡単に見えて成功させるのは結構むずかしい。
下手な奴だとヒッティングとバントの期待値でヒッティングの方が上になる。
ピッチャー疲れさせるだけなら成功させる必要ないから下手でもいいけど。

190:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:17:32 +v0LsGYZ0
>>167
はにかみバント

191:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:18:48 xmDik+gM0
確率の問題だろ アウト犠牲にするが2塁の方が色んな面でいいだろ

192:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:21:53 QL63BR7o0
高野連は朝日の天下り

193:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:23:58 JxY1F7lO0
>>187
まあ理論上はそうなんだけど
それ以上に盗塁するときってもの凄い勇気がいるのよ
100パーセント行けるって確信が無ければ足が動かない
それで成功するまで何球も待たせるわけにもいかないから
どうしても無難にバントってことになるんだよ

194:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:26:10 vwjRGjZr0
パワプロなんかキャッチャーミット無しでやると絶対バントしないとムリ

195:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:29:01 Kj+mxyOk0
スポーツマンシップにのっとり正々堂々と戦うことを誓います。

196:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:29:32 Y+UGTtf/O
ナンバーで読んだけど開成って守備練習すらやらないんだよね
グラウンド使える時間が週に何時間しかないからバッティング練習だけに時間を使ってる


197:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:31:59 RvZUlFXw0
左pだとはしれない

198:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:32:29 xzjM7UVL0
非経験者は盗塁盗塁言う事が多いけど、
一発勝負の大事な場面で盗塁死っていうのはものすげーダメージでかいんだよ
ランナーだってプレッシャーかかるしさ
だったら失敗してもランナーのどっちかは生きる送りバントするべき

199:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:35:55 SyJ4ItT00
何気に記事に俺の出身校が出てるんだがw
今年は頑張れよ

200:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:37:18 FV7WTXcMO
プロレベルだったらバントなんて愚作だけど、高校野球レベルじゃお笑いがあるからそれなりには効果があるんじゃないの

まあ相手より力量が劣るのにバントするのはアホだけど

201:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:37:55 emHbc8rW0
1塁走者がいるとして、
送りバントしたらヒット1本で点が入るけど、
そのまま強行の場合はヒット3本打たないと点は入らないからな
よって、バントしたほうがいい

202:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:38:10 UTIwYt8E0
バント得意な子にはバントやらせばいいだけの話


203:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:39:33 wob1sgy10
つまり送りバントをやれるチームが強いということだな

204:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:41:10 FV7WTXcMO
>>201
三つのアウトの中で長打がでる確率と、二つのアウトの中でランナーが帰れる安打がでる確率な前者の方が高いよ

205:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:43:29 v2pO4I3z0
常葉の監督がバントさせないってのがいろいろ感慨深かった。


206:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:44:45 /sTIZjXc0
切れるか切れないか微妙なところで、見てたら結局フェアになる。
これ最強。

207:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:45:18 zm8dEfuZ0
>>201
前者は二塁からヒット1本で帰れる事を前提にしてるのに
後者は二塁からヒット1本で帰れない前提になってるのはおかしいだろ  常考

208:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:46:11 Y+UGTtf/O
>>198
でもサヨナラの場面で三盗させるギャンブル監督は大好きw

209:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:46:30 TQqijjPi0
>>204
塁上が6番打者でもそうなの?

210:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:47:19 iK1ik/Cz0
>>204
今のよく飛ぶ高校野球ならそうかもしれんね
むかしみたいな甲子園打率.200の時代なら誰も疑うことなくバントだったンだけど
今ははっきりした差を見つけるのが難しくなってるかもしれん

211:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:47:40 4W1aTQwB0
>>204
現実的に長打を打てる子なんて
高校レベルでそんなにいないよ。
全バッターを同等の強さとして換算する確率に意味はない。

212:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:49:06 vwjRGjZr0
>>204
ゲッツーの可能性も相当あるが

213:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:49:38 GbKcrn4U0
野球はそもそも2ストライクから1球はずす意味が分からん


214:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:49:45 wob1sgy10
>>208
それはかなり成功の確率が高い盗塁だと思うけど

215:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:51:13 vwjRGjZr0
相手ピッチャーにもよると思う
斉藤和とかダルとか田中とかのレベルだったら絶対バントした方がいいんじゃね
点差にもよるが

216:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:51:56 WX7Oo0Ws0
バントなんて成功率100%でも、得点率・期待値両方下げるだけ。
次打者の打率が.100でも強行策のほうが効率がいい。
理論上は。

217:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:52:01 F5nVPWuaO
バントは野球の基本という考えには概ね賛同するけど
大差で勝ってるような展開で使うのはどうかとは思う
プロでもそうだけど球を見る目や機動力を強化して
安打なしでも得点を取れるようにするのが大事なのではないかな

218:215
07/07/15 19:52:09 vwjRGjZr0
ゴメン高校野球の話だよな

219:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:52:38 qqfpNj2R0
今の球児は140㌔以上の球投げるやつが多いから
金属バットでのバントは難しくなってるだろ

220:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:52:55 4W1aTQwB0
>>213
外す必要がある訳じゃない。
見せ球に使えたりコースきわどい所を狙えるからな。
ツーナッシングだと。

221:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:53:12 jjPgWnVe0
週刊ベースボールによると、2005年のNPB全体では
得点確率
無死1塁 0.399
1死2塁 0.417

得点期待値
無死1塁 0.843
1死2塁 0.751
バントの成功率は約8割だから、両方の面からバントはできるだけしないほうがいい。
高校野球ではどうだか知らん。

222:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:53:14 620Kw8450
メジャーでもバントするからな

バントは必要

223:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:54:28 Fql/mZGF0 BE:143467924-PLT(12444)
全員川相でいい

224:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:54:29 4W1aTQwB0
>>222
メジャーはバントしないとか盗塁しないとか、
敬遠しないとか嘘だもんねえ。昔は信じてたw

225:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:55:14 rfadQ6OS0
>>プロレベルだったらバントなんて愚作だけど
>>プロレベルだったらバントなんて愚作だけど
>>プロレベルだったらバントなんて愚作だけど
>>プロレベルだったらバントなんて愚作だけど
>>プロレベルだったらバントなんて愚作だけど
>>プロレベルだったらバントなんて愚作だけど
>>プロレベルだったらバントなんて愚作だけど

アホは、お前だww>>200

226:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:55:31 VNht7K8JO
蔦監督てバント嫌いだったんだよな

227:名刺は切らしておりまして
07/07/15 19:55:53 7h8efL4L0
バントホームランもありえるから、バントはランナーがいなくてもすべきw
URLリンク(www.youtube.com)

228:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:56:01 /CKZRA5O0
>>213
2-0からだとど真ん中以外ストライクを取ってくれない
無理にストライクを取りにいくと狙い撃ちされる

229:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:56:01 7swOfFYpO
権藤監督呼んでこい

230:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:56:14 vfgyeO9fO
俺が監督なら全員『犠牲ホームラン』のサイン出すね。

231:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:56:19 620Kw8450
本塁打打って来いがモットー

蔦監督(池田)、小倉監督(日大三)

232:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:56:31 WcY5mYOe0
>>221
得点期待値って何なの?
しかし確率を見るとランナー2塁なんて全然「得点圏」じゃねーな。

233:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:56:41 Y+UGTtf/O
>>214
そーね

234:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:57:27 wD48rloI0
>>227
スタンドインするまでにどんだけ時間がかかってるんだよw

235:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:58:28 vwjRGjZr0
近年は足とかバントで引っかき回すチームの方が強い事は強いよな
WBCとかロッテとか日ハム見てる限りでは
中日は落合のバカが余裕ぶっこいて最後の方までバントしなかったせいで負けた

236:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:58:44 AxLhD4vr0
高校野球は精神面だとか、チームの中のどうしようもない穴だとか、
そういう部分が戦術に組み込まれやすいからな

237:名無しさん@恐縮です
07/07/15 19:58:51 81IHyrfH0
ノックアウト方式で1アウト3塁でスクイズしないのは愚か。

238:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:02:07 jjPgWnVe0
野球小僧にあったが、スクイズの成功率は甲子園でも5割に満たないんだよな。
失敗したときのリスクが大きすぎて、有効じゃないと思う。
相手に意識させることは有効だと思うが。

>>232
その状況になったとき、平均して何点とれるかってこと。

239:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:03:08 2HNbeli+0
>>231
試合でも練習でもバントはしなかった蔦監督は
普段の練習では(練習後も)メチャクチャ筋トレさせてたよな
江上だか水野も当時を振り返ってシンドカッたってコメントしてたのを
みたことがある。鉄アレイやバーベルを使った本格トレって
高校野球では(プロも含めて?)初めてだっただろう

バントを必要としない野球をするには、それ相応の代替策とそれを
遂行しうる準備が必要なんだな、といまさらながら思うよ

240:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:03:12 WcY5mYOe0
>>237
どう考えても満塁になるから、スクイズは危険かもな

241:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:03:41 NvBlIGPE0
>>232
そのイニングの残りで何点取れるかを表したもの。

242:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:03:49 2ALo8GuM0
バントに関する統計上の数字はどうなっているんだろ。送りバントの成功率であるとか、バントが成功したイニングの平均得点とか。その辺がはっきりすると結論が見えてくるのでは。

243:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:04:22 FV7WTXcMO
>>225

>>221

244:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:05:01 F5nVPWuaO
そういえば高校野球でダブルスチールは滅多にないような
守備の乱れを誘うという意味でも面白いと思うんだけど

245:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:06:07 vwjRGjZr0
得点期待値
無死1塁 0.843

らしいけど全部強攻策で行ったのか?
バントもして点が入ったのも入れて0.843なんだろ

246:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:06:59 P/c6bNBkO
>>223
それだと最初の一人が出れないから
全員ぴの

247:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:07:33 2HNbeli+0
>>242
メジャーのどっかの球団が綿密に分析して、バントは割に合わない
って結論出してたな。バントしないほうが得点率だが得点数が高いんだと。

でもまぁ、野球には数字に還元できない様々な要素があるから、
一概にはいえないのかもな

248:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:07:47 /I9r6IRt0
>>246
陸上部作れよ

249:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:08:11 FV7WTXcMO
>>244
お笑いが起こる確率と、普通に裁かれる確率のどったが高いかってことだ

250:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:08:38 F1iwqV7nO
正直高校野球は守備力が物を言うような。
いかにエラーや悪送球をなくせるかだなあ

251:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:09:03 NvBlIGPE0
>>245
バントが成功することで、1死2塁 0.751と
得点期待値が低下することから、
アウトカウントをみすみす増やして得点期待値を下げるのは好ましくないって事。

252:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:09:46 sU9jux+L0
>>23
でもおまえは健康でも出来ない。

253:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:10:00 ua7rzN+J0
>>227
なんじゃこりゃ
ランナー一塁で0-0でホームランで0-1とはこれいかに

254:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:10:12 OM9q6/nm0
この記事に関してアスレチックスのGMが意見があるようです

255:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:11:13 FV7WTXcMO
高校野球なんか特に化け物

256:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:11:19 yNJIJXP90
その打者が調子悪いなら使う。そうじゃないなら使わん。
あとケースに応じてのバッティングしてくれる打者なら使わない。
他にもあるからなんとも言えん

257:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:11:36 4W1aTQwB0
>>250
うん。
守備が良くて監督の頭があれば、
くじ運悪くなければ地区予選そこそこ勝てるしね。

258:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:11:58 FV7WTXcMO
高校野球なんか特に化け物投手が一人いればどうとでもなるからな…

259:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:12:03 2HNbeli+0
>>244
ランナー一塁、二塁の場面では、ワンヒットでセカンドランナーが生還
できる可能性が高いから、わざわざリスク冒してまでWスチールを
敢行するメリットはない。

みかけるとすれば、一塁、三塁で、ファーストランナーが走って
状況をみてサードランナーが本塁に突っ込むという、結果的な
Wスチールかなあ

260:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:12:47 K7QzFN0U0
バントの失敗は基本的に監督の責任だし
選手は気が楽なんじゃねーの

261:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:13:17 NhBkbrYG0
>>203
いやちがう。

262:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:13:21 ad0LFMVf0
バンドを成功させて、メジャー・デビューする。ヒットはそれから。

263:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:13:51 2ALo8GuM0
>>247
> でもまぁ、野球には数字に還元できない様々な要素があるから、
> 一概にはいえないのかもな

バントを確実に決められるチームは鍛えが入っている印象をうける。相手チームに精神的プレッシャーはかけられるかもしれないね。


264:電波ゆんゆんヾ(゚~゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y
07/07/15 20:14:27 LZrkxpgCO
>>213
打者への意識付けと動きの観察のためだと思ふ

265:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:14:45 LIj2KT1K0
ヒルマン一年目ってバントしないでひどい成績で、バントするようになって点が入るようになったんだっけ

266:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:15:13 XZk3y6FLO
同じ人が続けて打つわけじゃないから連打する確率はバント―タイムリーと同じ

267:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:15:29 ygQwE09q0
高専柔道と一緒で、短い期間で習得出来、選手個人のセンスや素質に影響を受けづらい野球スタイルを追及した結果
バント野球になったんじゃない?
メジャーのように素質のある選手が大量供給されるリーグと、高校野球では、結果出す為のプロセスが違っても
不思議ではない。

268:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:15:49 wob1sgy10
メジャーとかプロ野球の話しを持ち出すのはちとおかしくないか。
ピッチャーも高校生なんだから一塁よりも二塁にランナー背負わせて
プレッシャーかけるのも一つの手だと思う

269:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:16:05 ekLUtCxn0
犠牲バントって初めて聞いた。

270:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:16:18 VNht7K8JO
満塁でスクイズのサイン、全部の走者に全員ホームに帰ってこい!のサインを出す監督いねえかな

271:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:16:34 kFOOuc3zO
選手「する?」
監督「・・・する。」

272:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:16:52 jjPgWnVe0
>>245
もちろんバントもして点が入ったのも入ってる。
しかし1死2塁で 0.751なんだから、当然全部強攻策でいけば0.843より高くなる。

ほかの状況の確率、期待値に関しては
URLリンク(www.geocities.jp)
に載ってる

>>244
甲子園でダブルスチールのサインを出すのは、たぶんものすごい勇気がいるぞ。
自分だったらビビってたぶん出せない。

273:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:17:01 JxY1F7lO0
話し変わるけどやっぱ2chはこういう議論をするためにあるものだよな
最近の叩きスレや男女スレの乱立はウンザリだ

274:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:17:50 4W1aTQwB0
>>273
確かに、このスレ変にまじめだw

275:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:19:17 jLW9iMX40
駒苫の一回目の優勝以来、高校野球が変わった気がする。
送りバントでコツコツ点取りに行っても、長打連発でアッサリ
逆転される。
送りバントに固執する高校は、もう勝ち進めない時代になったのでは・・・。

276:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:20:21 Q3CWLzMl0
野球ファンはフリーター

たかが野球に一喜一憂してるやつの人生は下らない


277:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:20:24 wXq77OrH0
                       / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.  そんなことより野球しようぜ!
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"

278:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:20:47 2HNbeli+0
>>274
まぁ、高校野球の季節だしね。
このスレがプロ野球におけるバントの是非だったら違った方向で
スレが伸びていただろう。


279:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:21:49 UJRFd7N40
>>275
別に昔から長打はあるだろ。

280:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:22:13 emHbc8rW0
>>275
あの大会は近年稀に見る投手レベルが低かったからね
バントで走者を進めるより、ヒッティングでヒットを狙う確率の方が高かった

281:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:22:20 M8ONp+1cO
送りバントじゃなくて犠牲バントって言葉を使うところが高校野球の暗黒部分だな
いろんな意味で

282:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:23:52 trljCfmrO

↓以下バンド話禁止

283:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:24:03 KLRowfILO


ここの2をよーくみてほしい。バントはみんなが思うほどには有効じゃない。

URLリンク(www16.plala.or.jp)




284:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:24:59 2q+l/zdT0
>>272
なんでやねん!

285:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:25:20 sU9jux+L0
>>129
どのレベルの話だよ?

286:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:25:27 4W1aTQwB0
>>275
つか、メイデンは。。。

287:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:25:57 Xk/9d5lX0
俺、バントの指令が出てバントしたら135km/hの硬球の速球が顔面直撃したッス。
それいらベントできなくなった。

288:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:26:49 oddjhrVX0
>>281
a sacrifice fly  犠牲フライ
a sacrifice bunt  犠牲バント

アメリカ起源なんだけど

289:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:28:07 lebna1Lz0
バントしなきゃ死んじゃう病
倉野(愛工大名電)
斎藤(聖光学院)
実島(国学院栃木)

290:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:28:12 Xk/9d5lX0
>>65
打者、1塁走者ともに巨漢デブの時決まりましたが何か?

291:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:30:30 Z+k505oKO
誰か>>30に突っ込んでやれよ

292:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:32:11 nyeKSGBPO
>>291どっちに突っ込んだらいいかわからん

293:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:33:41 BvYij5z+O
バントするときってバットとボールの間に指はさみそうで怖くね?
野球やったことないからよく分からんけど。

294:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:34:25 /expA+Gw0

プロ野球もメジャーでも、統計学的には
バントのメリットはない事がほぼ証明されつつある
これ、豆知識な



とは言え、トーナメント、プレッシャー等考慮すれば
高校野球では有効な戦術かもしれん

295:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:35:54 KtQc04ACO
>>7
川相が首位打者になれたか?と。

296:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:36:26 BcICYfQLO
ぶっちゃけバントなんてやってて楽しいの監督だからなぁw

297:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:36:36 iGTBCfO20
接戦での試合終盤ではバントのメリット大ありだろう。
ジーターだってイチローだって犠牲バントするよ。

298:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:36:50 +6nQ3cM90
友達とパワプロで

全選手が、
走塁4、盗塁4、ヘッド、内野安打○を使って
バントのみの試合やってくれ。

299:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:38:15 ukdxIomV0
全員ホームラン打てよ

300:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:38:50 FOOzou1Z0
ローゼンメイデンに呼称変更希望

301:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:38:51 vA88qyVd0
バントって渋い

302:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:39:13 sn0rwWZT0
おれが通ってた高校の野球部、県予選1回戦コールド負け常連の素人集団だったけど、
全然打てないから全員バント作戦やってた
結果は、相手ミスって2点取れたけど予選1回戦23対2の5回コールド負け



303:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:40:18 /I9r6IRt0
>>302

全俺が泣いた

304:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:40:21 SUCCyGwL0
高校野球の試合なんて監督からしたら
戦略シミュレーションゲームだろな

305:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:41:34 E6y0kSvq0
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

巨人・原監督 高橋尚はすごくよかったと思う。緩急を使っていた。(八回途中で豊田に代えたのは)豊田の方が確率がいいと思ったので。

原監督は説明する。「点を取るために、確率が高い。そういうもの(代打)を考えさせない二岡になってもらいたい」。


306:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:41:42 JewFJRs+0
>>1


何かのゲームでバントでホームランってなかったか?




307:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:42:41 KLRowfILO
バントが意味がないとは言わない。
ただバントは過大評価されてる。


URLリンク(www16.plala.or.jp)

308:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:42:49 qinglqxm0
こういう場合期待値はあまり当てにならないのでは。
相手ピッチャーにもよるし。大量点が入る試合もあるわけだし。

一試合を確実に勝つ必要がある高校野球では
期待値が高くても試合毎に振れがあると意味が無いし。
結果を安定させるためには期待値の低い作戦をあえて
取る必要があるんじゃないかな。


309:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:42:57 oddjhrVX0
犠牲バントのメリット>>>>>>強攻策のデメリット

310:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:43:07 y4eHZBfUO
>>7
確率の問題だろ。
バントを成功させるのと同等の確率でセンター返しができるなら誰もバントなんかさせない。

311:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:45:53 83bKlQQh0
よく見るのが中盤で4、5点差付けられていて、
追いかけるチームが送りバントというのが理解できないな。


312:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:46:27 A/SslN+ZO
メイデンはあくまでメイデンであり
バントなどとは一線を画す超高等戦術なのである。

313:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:48:42 BBDAI+prO
もう甲子園の季節か……
早く見たいな

314:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:48:57 KLRowfILO
無死一塁においては得点確率も平均的かそれ以上の打者ならバントしない方が高い。
たとえ成功率が100パーセントでも。

ただ全国屈指の好投手となればまた話は変わってくるが。

315:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:49:03 1PASlOtQ0
このスレを見ての収穫

「マネーボール」の存在を知ったこと

316:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:51:09 NvBlIGPE0
>>306
燃えろプロ野球

317:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:53:30 VNht7K8JO
>>310
確率て…柏葉英二郎かww

318:名無しさん@恐縮です
07/07/15 20:59:37 SasTINex0
守備の隙間のある一点を狙ったプッシュバント、
いわゆる伝家の宝刀で大量得点

319:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:00:44 MCb6/Uuo0
>>293
バントの名手で知られた奈良原が若手から「どうしたらバントをうまく転がせますか?」
と聞かれて「ボールとバットの間に親指を挟むんだよ。マジで。」と言ったらしい


320:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:00:48 LIJ9oLnl0
ノーアウト一塁と1アウト二塁ではバッターのプレッシャーが違う。
無死一塁は打ち損じればゲッツーになるためプレッシャーが凄い
一死二塁は打ち損じても死ぬのは自分だけでランナーは残るのでプレッシャーはそれほど大きくない。

321:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:01:22 yNJIJXP90
相手投手が調子いいときに不意をついたバントで走らせてリズム崩させるとか、
バントするふりでダッシュさせるとかあったような気もする。
打てない時の苦肉の策だけど

322:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:01:52 7xCp9Yl/0
>>25
お塩さんドゥーイン!
遅レスながらお前のIDに歓喜の念すらおぼえた。

323:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:02:01 WcY5mYOe0
>>317
柏葉なんざおっさんしか知らんだろ

324:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:02:16 v7glvDQiO
スレタイ見た途端に多摩区に監督祭りかと思ったがここまで名前すら出てないとは、どんだけニワカなんだよお前ら

325:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:02:55 g1iKuV7O0
走者がセカンドにいるときにミエミエの送りバントで相手も前に出てきているのに
融通の利かない作戦で案の定バントしてサードで刺されるのをみると選手もカワイソウに思うよ。


326:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:03:55 OrQBhzlo0
高校レベルで確実性を上げるんなら、バントよりも筋トレしまくったほうがいい。
地方予選ぐらいなら間違えて突破できるかもしれない。

327:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:04:03 yNJIJXP90
>>325
サードに取らせる位置にきっちりできる選手ならありだけどね。
素直に打たせろと思うことが多い。

328:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:05:15 hKkYxSbg0
プロが送りバントを実際に採用してるんだから、有効なんじゃね?

329:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:05:50 teiJRIVV0
送りバントなんてアウトカウントを相手に与えてしまうだけでほとんど無意味だ
それなら一か八か盗塁しろ

330:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:06:20 KLRowfILO
バント肯定派の食い付き悪いわー
いつもなら「お前は野球を知らない」とかいわれるのにw

331:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:07:33 /CKZRA5O0
>>330
肯定派が未経験者ばかりで議論にすらならない

332:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:08:01 A6tlhIDY0
>>321
オレがピッチャーでそんなことされたら二人ぐらい本気のストレートで死球喰らわすな。

333:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:08:30 WcY5mYOe0
>>326
つーか俺が生徒だったら、野球以外でつぶしの聞かないバント技術なんかよりも
筋トレやらせて欲しいな。
しかし将来草野球やる事まで視野にいれるなら、守備錬がベストだろうなぁ。

334:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:09:26 oc6eRAtc0
>>329
確かに高校野球レベルだともっと盗塁増やした方が有効かもしれんな


335:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:12:44 1PASlOtQ0
負けたら終わりのトーナメントで、
相手投手を>>332みたいな心境にできたらそりゃ有利だよな
バントは有効

336:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:13:53 vIokqk190
そういえば、最近、ナンバーで開成野球部についてのの記事読んだな

337:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:15:11 8OFCYjfr0
バントと敬遠と隠し玉ばっかりになれば野球はもっと面白くなるのに

338:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:15:49 yNJIJXP90
隠し玉とかまずばれるw

339:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:17:16 NhyFZjI60
>>336
守備練はしないんだよな、攻撃練習だけ

でもやっぱ頭いい奴等は集中力が違うから練習量少なくても意外と強い
練習時間一時間なら一時間で無駄にしないから普通の高校球児の3時間分ぐらいある

340:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:21:27 vIokqk190
>>339
そうそう
練習時間が週に3時間しかとれないとか
それなのに、一昨年夏の予選でベスト16

341:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:21:46 sn0rwWZT0
高校野球の隠し球禁止はマジでわけわからん

342:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:22:54 bsQ3+mHY0
見逃し三振の数をカウントしたりするくらいだし

343:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:23:00 4W1aTQwB0
>>339
でも結局開成甲子園行けないしな。

私立で甲子園行ったこと開成なんかより
公立進学校で甲子園常連の山口の岩国とかの方がスゴイ気がする。

344:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:23:44 NQjOCQrf0
サインなんて、アウト、ヒット、ホームランで十分。こそこそすんな

345:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:24:20 WcY5mYOe0
>>341
県予選決勝で隠し球でゲームセットとかだと、たぶん自殺者が出るからじゃね?

346:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:24:38 qzsyWUdG0
>>169
おいおいohmynewsかよw…と思ったけど、面白いデータだな

347:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:24:45 SkR7+wvx0
公立進学校はスポーツ推薦で取ってるんじゃないか?
俺の県の公立トップはそうだったけど。
地方と東京では事情が全く異なる。

しかし開成の連中が都の大会でベスト16とは、
よっぽど指導者が優秀なのかね。

348:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:26:01 teiJRIVV0
関西の灘高校は野球超弱いけどね。テニスは強いけど

349:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:26:06 4W1aTQwB0
>>347
確か地元だべ。
岩国の選手は。

350:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:30:41 SkR7+wvx0
>>349
いや、地元のスポーツエリートを推薦で掻き集めてる学校なら
学力で学生集めてる進学校と比較の対象にならんだろう。

地元か野球留学かとは別次元の話。

351:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:37:20 nkEovvut0
>>347
勝ち進めたのは投手にたまたま良い選手が入っただけじゃないの?


352:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:38:03 oc6eRAtc0
 アフォかどんなに効率いい練習しても筋力が違ったらまず勝てん。

開成のもやしっ子が一生懸命練習して120キロのボールでコース突いても

失投は簡単にスタンド持ってかれるぞ

353:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:39:06 4W1aTQwB0
>>350
岩国にスポーツ推薦はないみたいっぽい。

URLリンク(www.ysn21.jp)

354:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:44:26 4W1aTQwB0
ないみたいっぽいってなんだw
えと、ないそうですよ。

つか、理数科しか推薦取らんのだな。

355:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:47:27 xaPQPVYx0
他人のために自分を犠牲にするとグンクツの音が聞こえて来るんだよきっと

356:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:49:19 IQdmfi/g0
俺がピッチャーなら、バントの構えをしたら頭にぶつけてやる。
ランナーがたまっても構わない。

高校野球で危険球退場ってあった?

357:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
07/07/15 21:49:49 hWyFxISL0
いかなる手を使ってでも「勝つ」
それが戦いの大前提だ

負けてもいい,とか精一杯したから・・・などと
敗者の弁をあらかじめ用意する奴には
戦いの場に立つ資格などない

それを是とする朝日

貴様は卑怯者をより多く作り出そうとする愚か者だ!
死を持って自らの罪を償え

358:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:51:32 o6W1uuTl0
>>295
フリーに打てない二番打者でも3割打ってたこともあるけどな。
どういうレベルの野球するかにもよる気がする

359:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:51:37 Hyrwmt9z0
送りバントも出来ない奴に大事な話は出来ないな

360:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:53:40 iK1ik/Cz0
>>356
一人で野球やってんのか

361:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:54:58 N4hJI8IP0
お前の一死が我々の勝利を導くのだ


うはwwテラ軍靴wwwwww

362:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:55:39 ViSHSy3t0

素振りほどムダな練習時間はない

テニスボールでも新聞玉でも何かを打たせるべき

363:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:55:44 4W1aTQwB0
>>356
正直、狙ってぶつけるのも大変だぜ?
相手も動くし。

364:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:57:49 AxLhD4vr0
>>363
キャッチャーに押さえさせたらいいんじゃないか?

365:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:58:26 p9CjeNyl0
ノーアウト1塁から打たせて連打になる確率と併殺になる確率はどっちが高いんだ?
併殺にならなくとも1アウト1塁になるなら送ったほうがいい気がするんだが…

366:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:58:57 4W1aTQwB0
>>264
それは盲点だった。

367:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:59:07 R5E9LxBf0
ヒルマンも送りバントするようになってから日ハム強く
なったからな。
昔はメジャーリーグはバントしないものだと思っていた
が、テレビ中継を見ていると時々やっているな。

368:名無しさん@恐縮です
07/07/15 21:59:17 G5yjz5rLO
送りバントさせないで負けちゃうと
監督自身が更迭されちゃうからな

369:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:00:26 ECbJa0GV0
無死一塁から送って一死二塁にしても、得点確率はほとんど変わらないんだが、
この監督達は知ってるのかな

370:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:00:46 JT/1BB2Y0
オマエラのレス読むと軍靴の音が聞こえるわ。

371:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:00:53 41HuZoiQ0
四球で出塁できる確率 > 送りバントが成功する確率

じゃないの?

372:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:01:01 SumpUSpY0
>>367
ヒルマン自身は不要だと今でも思っているらしいが
バントをさせた方が日本の選手は精神的に安定するらしい

373:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:01:48 8obCAfDpO
オクリバントクライバーントキメロ!(´w`)ナンチテ

374:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:02:18 ua7rzN+J0
「関東昭和軍」の読者が多そうな感じだ

375:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:03:20 uSTpAr+bO
ボクは小柄で非力なので レギュラー入りするために、ひたすらバントの技術を磨いたよ。



チーム一バントの上手い選手になったボクに監督がつけたあだ名が バントトアラーだった。

結局 レギュラーには成れなかった。
まだまだ女子部員は高校球児にはなれないのね。

376:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:03:44 EAJ+TgzQ0
>>369
9人全員が同じ大きさのサイコロならな

377:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:04:00 4W1aTQwB0
ヒルマンの日本野球への理解はちょっとすごい。
ノムさんと笑って話せる外人監督なんてあの人くらいじゃないか?w

>>372
そんなことねえんじゃね?
たしか昨年の送りバント数はリーグ最多だった気が。

378:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:08:11 SumpUSpY0
>>377
日本人に合わせてるんだよ
練習でも全体練習を増やしたりとか
アメリカとは真逆のことをやってる
たぶん今アメリカに戻っても同じことはしないと思うよ

379:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:08:41 Hyrwmt9z0
バントを一死と書くのやめろよ
たかだか野球の1アウトを1死と書くなよ


380:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:10:40 ECbJa0GV0
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

インターネットで見つけた記事
去年の夏の甲子園で統計取ったら、無死一塁からはバントより強攻策の方が
得点確率、得点数ともに高かった
これを見てバント大好き監督達は何て言うんだろうか

381:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:11:03 x8yJQ5Lx0
>>369
名電の監督と原は絶対知らないな

382:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:11:03 kOailgBH0
>>379
ランナーをアウトにしただけで刺殺だぜ
一歩間違えれば犯罪者だぜ

383:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:11:04 4W1aTQwB0
>>378
そりゃそうだろう。
構成要因たる選手のタイプもメジャーと違うんだから。
その差を理解して臨機応変に対処できるから有能なのだろう。

384:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:11:18 oc6eRAtc0
ヒルマンはサイン以外でも良くやってるんじゃねーの
点取れなくてもうまく継投でしのいでる

打順も大体固定して原みたいにファビったりは絶対しない

385:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:13:50 HixgazFb0
ノーアウト1塁では理解できるが、
前の打者がツーベースでノーアウト2塁のときにバントして3塁アウトはみていてつらい。
スクイズはずされて失敗もかわいそう。
監督は何回も出られるけど、選手は限りがあるから
悔いの残らないように打たせてあげればって思う。

それで打てんかっても結局悔いは残るだろうけどw

386:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:15:23 FkygkIcS0
>>1>>2で両極端だな。

試合で使うか否かは別にして
技術・スキルとして持っておいて損は無かろう>バント。

387:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:15:27 SumpUSpY0
>>383
ああそうか
書き方がまずかったね
日本では必要だとヒルマンは気付いたんだろう
ただ、精神的なものがなければしない方が効率が良いと思ってるはず

388:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:17:14 oddjhrVX0
>>380
アウト数一つ多いんだから得点数は落ちて当然だろ。 

389:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:18:57 ECbJa0GV0
>>388
得点確率も下がってるのが問題

390:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:19:35 bR9RGwIB0
>>380
去年の夏って異常なくらいホームランが出たんじゃなかったっけ
今年の春のデータならだいぶ違ってると思う

391:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:19:52 4xo1ZDvR0
>>386
使わないor役に立たないスキルなら
練習に時間割く時点で損

まぁ野球なんてこれ以外でも非効率的と言うか
むしろマイナスにしかならないようなな練習やってんだから
バント練習だけやめたところで大して変わらんのだろうが

392:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:22:05 KLRowfILO
>>367
あまりマスコミに踊らされないほうがいい

日本ハム
2005年 打率.254 本塁打165 得点605 犠打54 防御率3.98
2006年 打率.269 本塁打135 得点567 犠打133 防御率3.05

ヒルマン
「私はバント否定派だが、固定観念のある選手たちに無理にバントを
させないよりは適度にさせる方が精神安定剤的な効果があり有効であると考えた」


ヒルマンとは逆に、バント否定の持論を貫いた権藤監督は
選手たちの理解が得られず、対立を深め辞任に追い込まれている。


393:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:22:28 4W1aTQwB0
>>387
メンタルとして繋ぐことにやる気を感じるんだろうね。日本人は。
俺の考えとしては性質を無視した効率など単なる机上の空論だと思うから、
そういう意味でバントという方法論は日本人の選手の運用として
効率的とも言えるんじゃないかしらん。

394:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:24:08 EAJ+TgzQ0
>>380
おおーこれ面白いな

過去10年くらいの統計出してるところがあるともっと面白そうだが無いだろうな
図書館で新聞漁って来るか

395:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:26:07 2ALo8GuM0
>>392
プロに来るまでに有無を言わさず徹底的にたたきこまれるんだろうなあ。

396:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:26:19 oc6eRAtc0
バントの効用ってランナーを進めるってのも大きいけど
(成功すれば)ゲッツーを未然に防げるのがデカイ。

接戦でゲッツー喰らって即チェンジなんてことになるとその裏気落ちした
投手が打たれるケースが結構あるんだな

397:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:26:30 KLRowfILO
その日本人を主に対象としたデータで、バントの価値が否定されてるんだがw

>>221

398:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:27:48 kwnCZN/E0
支持団体の社会保険庁の解体に必死の抵抗をした民主党

URLリンク(www.youtube.com)

社保庁解体にいかに民主が必死の抵抗を示したのか?

安倍首相は、猛烈な逆風の中、反対論を押し切って社保庁改革関連法案を成立させた。




399:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:28:04 6wYqztZ80
>>392
得点と失点を分離させずに勝敗だけで考えるやつが多いからなあ

400:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:28:19 t6q7f8uO0
>>380
これって、ランナーが出た後、誰がバッターボックスに入ったかが考慮されていないから、意味ないような。

例えば、1、2番が塁に出れば強攻策に出るだろうし、6、7番が塁に出たならば、バントの方が多くなるだろう。
でも、バントに成功しても次の打者が良くなければ、打ち取られて終わり。

高校野球の場合、中軸とそれ以外でかなり力の差があることも多いし、監督がバントさせるってのは、
そういう分の悪い状況でも細かくつないでなんとか一点に結び付けたいってこともあるから、
一概にそのデータからバントさせないほうが良いとは言えないと思う。

401:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:28:49 9HoWd6tS0
バントした時の打者走者がセーフになる確率は何%くらいあるんだろう

402:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:29:37 OJqQ2MPL0
>>397
NPBの選手の野球観に
バントが強く組み込まれてるから
なかなか選手を納得させるのは難しいって事でしょ。
数字の上では不利でもね。
選手は機械じゃないからね。

403:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:29:53 oc6eRAtc0
プロと高校野球は分けて考えた方がいいな

404:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:30:54 g1iKuV7O0
結局送りバントをすることによって監督は責任を選手に押し付けてるだけだろ。
成功して当たり前、失敗したら選手をなじる。
後続のバッターの打率がいかに低くともとりあえずバント。
最終回で大差で負けてるのにバントさせる監督もいるからな。

405:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:32:13 oc6eRAtc0
>最終回で大差で負けてるのにバントさせる監督もいるからな

これはない。選手の判断でやったセフティバントだろ

406:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:32:30 2ALo8GuM0
>>404
ホントにそんな監督いるの?いかれてるよ

407:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:32:57 hIrgisQo0
こんなもん点差などの状況によりけりだろう?
強打者なら打たせるだろうし
好投手相手で一点差勝負なら送る

408:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:32:58 UoSRmwJfO
>>396
必ずしもそうとは限らないだろう
高校野球なら守備側のミスも頻繁に起きるし

409:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:33:20 oI5oS7KJO
俺はバント練習より盗塁練習

410:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:34:14 sU9jux+L0
>>393
でも日本に来てる外国人ピッチャーなんかでも、バントとかで揺さぶられて
カッカッしてる所よく見るよ。
外国人にも精神的揺さぶりとしては有効なのでは?

411:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:34:42 9HoWd6tS0
>>396
プロだとバント自体に併殺打のリスクも大きいような気がする

412:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:34:57 VW387wRB0
文系が確率使うときには絶対に1次因子しか入ってない
小学生の割り算なんだよな
紅白で赤組が勝った次のシーズンは巨人がAクラス入りする確率が高い、
みたいな

413:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:34:57 1lGBDBcC0
とりあえず中大杉並の監督がクソバカであることは分かった。

414:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:35:23 xv3lUzL80
ノーアウト1塁なら
送りバントも打たせるのも得点率は同じだけど
打たせた方が得点期待値は高い

415:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:35:49 ECbJa0GV0
>>400
高校野球なんて、3番4番にも平気でバントさせるじゃん

416:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:36:18 /Bf9BJI30
はぁ??????????????????????・

417:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:36:21 4W1aTQwB0
>>410
確かに、バントには数字以上の戦術的価値があるよねえ。
うーん、むずいなw

418:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:36:56 oc6eRAtc0
>>408
バント処理でもエラーはある罠。

高校野球の鉄則は攻撃は長く、守備は短く。
ゲッツーは相手をノセるから極力避けなければならない

419:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:37:00 F/jPKlkR0
プレッシャーって言うか高校生の守備のレベルなら2塁からワンヒットで帰ってこれるっては結構大きくね?

420:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:37:34 Ebn2O91aO
口先だけの戦術の球蹴りと違って、流石に野球は頭を使うスポーツだな。
ヘディング脳では一生理解できないだろうな

421:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:38:06 zfLBw1UK0
場合によりにけりとしか言いようがないような
まあ、そこらへんが監督の能力だな

422:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:39:18 oc6eRAtc0
俺はゲッツー嫌いのバント信者だけど高校レベルのキャッチャーなら

盗塁が一番いい作戦だと思う。

423:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:39:35 KLRowfILO
>>407
つまりそういう事なんだが、今の日本はバントやりすぎなんだよ

424:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:40:10 4vaoIm5GO
>>412
お前が例えもまともにできない馬鹿だということはわかった

425:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:41:38 mRFcz5Bk0
進塁打を打てる確率が、バントの方が高いって事だろ
フライでアウト、内野ゴロで二塁フォースアウトってパターンが多いから

426:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:42:19 gOu0utWyO
ランナーいる時にバント処理を考えなくて良いなら
守備側はかなり負担が軽くなる。

それだけでも効果的だ。

427:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:43:23 opq1BHuk0
普通に打つよりバスターの方が打ちやすくね?

428:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:44:14 LIj2KT1K0
>>427
お前30打席連続無安打のくせに何言ってるんだ

429:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:45:24 HXlnoNgu0
負ければ終わりのトーナメントでは必要かと
1点の重みが違うし、その1点を取るためにスコアリングポジションにランナーを進めるのは大事

430:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:45:38 9HoWd6tS0
>>427
細川乙

431:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:46:13 VW387wRB0
問題は、バントした選手がヒッティングしていたら
ほんとに得点確率が上がったか、またヒッティングしていた
打者がバントしていたらバントしていたときの
得点確率が上がっていた可能性がないのか、だろ。
統計結果のうち、選手がバントした、あるいはヒッティングしたのには
すでに前提条件があり、それを等価に頻度計算しても
無意味。
ベイズ確率とか、文系には思いもよらないんだろうな。

432:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:47:01 14PI59yU0
高校野球の方が大量得点になりやすいし、基本的には打たせた方がいいだろ。
終盤で一点欲しい時だけバントすればよし。


433:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:47:16 O7M14Het0
>「送りバントは力のあるチームがとる戦術」と考えている。

送りバントの日本ハム>>>>>送りをバントしないソフトバンク
って事?

434:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:48:12 9HoWd6tS0
>>433
ソフトバンクはバント多いじゃん

435:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:48:13 opq1BHuk0
変かなあ…
少なくともバスターの方が変なボール球とかに手を出さないですむ気がするんだけど。

436:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:48:48 PtJaiEGL0
ロケットバントがあるじゃん

437:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:48:49 ECbJa0GV0
>>431
アメリカじゃ、物理学者やら数学者が分析した結果、
無死一塁からのバントは意味ないって結論が出てるから

438:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:49:04 oc6eRAtc0
>>433
高校野球に限ってのことだろ。

プロは逆だろSBの打線が欲しいよ・・・

439:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:51:23 O7M14Het0
>>434
おお、そうなのか
日本ハム=バント、ソフトバンク=ガンガン打ちまくるってイメージがあったから

440:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:51:39 UfuzxkYx0
つーかおまえら、wikipediaで

スモールボール
ビッグボール

の項目くらい読んでから議論しろ。

441:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:51:52 VW387wRB0
>>437
じゃあ、それを持ってきて

442:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:52:29 LeP8Vu32O
菊川は盗塁とエンドランも多用してたじゃん

443:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:53:10 ECbJa0GV0
>>441
その前にお前がベイズ確率とやらでバントの有用性を証明しろよ

444:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:53:21 BjvnrdxqO
送りだろうが犠牲だろうが
失敗すると三振とかよりも精神ダメージデカイからな。
俺もかつてメイデン専門だからわかるけど
地味なのに成功するのが当然みたいなイメージだからなメイデンって。
川相とかはすごいと思うよ。ほんと

445:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:54:05 VW387wRB0
>>437
しかも、なぜ物理学者が!?
流体力学とか関係してるのか?ww

446:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:54:42 5Bp/6Uy90
広島商と愛工大名電が試合したらまさしくバント合戦になりそう

447:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:56:18 1hzq3XUe0
>>439
失敗も多いw

448:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:56:36 14PI59yU0
MLBの場合は期待値はおろか得点確率でさえ

無死一塁>1アウト二塁

なので一塁ランナーだけ送るバントは全くといっていいほど意味無い。


449:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:57:43 oc6eRAtc0
バントは成功すると士気があがる
成功率が高い
相手投手のデータが少ないからとりあえず進塁させたい
長打が期待出来る選手が少ない


こういう考えで高校野球はバントがセオリーになったんじゃないかな。


450:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:58:12 ua7rzN+J0
作戦としての「送りバント」は
他の作戦(たとえばエンドランなど)より
成功確率が高いので、
「よし作戦成功」ってな具合に
ふいんき (なぜか変換できない) が良くなる効果が好まれるのだろう

451:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:58:30 2W6kS9830
>>445
プレッシャー与える戦法だから頼むなら心理学者だよねぇ。

452:名無しさん@恐縮です
07/07/15 22:59:26 t6q7f8uO0
>>437
>>448
8番出塁で、9番ピッチャーが打席の場合でも?

453:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:00:31 oc6eRAtc0
MLBとかプロ野球は本来スレ違なんだよな。


高校野球に比べたら圧倒的にバント少ないじゃん。
大会形式だってリーグ戦とトーナメントで違うし

454:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:01:48 ECbJa0GV0
>>452
そりゃピッチャーにはバントさせた方がいいだろうが、
そういうレベルの話を論じてるわけじゃないでしょ

455:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:02:18 HFXMK/W30
バントの方がマモノが活躍する場面が多そうだ

456:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:02:21 KLRowfILO
>>452
URLリンク(www16.plala.or.jp)


ここの2 得点確率と得点期待値の項をみてくれ

457:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:02:39 yNJIJXP90
原則二塁から三塁に送る場面はやらなくていいと思うが、
落とす玉投げる投手がいる場合は、三塁にランナーいる場合パスボールの可能性があるから、
相手がそれを投げづらくて的を絞りやすいって考える場合もあるかもしれん。

458:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:02:44 5qy7IeBg0
確立とかはわかんないけど昔巨人にいた斎藤とか2塁にランナー背負うと明らかに同様してたの覚えてる



459:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:03:12 hsb8Ztay0
バント失敗の精神的ダメージは観てる方が大きい
藤本のバント失敗でどんだけストレスたまるっちゅーの

460:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:03:51 2ALo8GuM0
高校野球では金属バットをつかえるんだからガンガン打てばいいじゃない、というのは暴論かね。

461:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:03:56 yNJIJXP90
>>458
木田とかもね

462:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:04:29 oddjhrVX0
メジャーリーグでは無死一塁での送りバントは意味が無いってだけの事。
夏の甲子園48試合で本塁打何本出るのさ

463:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:04:45 14PI59yU0
>>452
打率1割でバント成功率が100%の場合でもそうらしい。
無死一塁からなら一点とればサヨナラの場面ですらバントはしないほうがいいそうだ。

464:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:06:32 6HE0uKhx0
スクイズしてまで勝ちたいのは田舎チーム

465:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:08:09 DNI1Dwcj0
送りバント後の得点率が、送りバントをしなかったときより悪いって言う統計が出ていたんじゃなかったっけ?


466:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:08:14 iGTBCfO20
>>463
まさに机上の空論。
そんなわけがない。

467:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:08:31 F9OqolePO
>>448
MLBと高校生は比較できんだろう
プロと高校生とじゃレベルが違いすぎる

468:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:09:10 oc6eRAtc0
>>456
の前提はMLBなここのスレは高校野球だから。

ホームラン0の選手が圧倒的に多いケースで計算したら違う結果になるだろう

MLB・プロ野球はスレ違だって何回いったら分かるのかね

469:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:09:49 5qy7IeBg0
得点圏とか長打率とか誰が言い出したんだろうね?
そんなもんなければ斎藤もあんなに汗かかなかったと思うよ

470:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:10:09 14PI59yU0
>>466
机上の空論も何も、バントが成功しても不利になるだけなんだから当然だろ。


471:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:11:36 KrwGY5/k0
Numberの開成特集、面白かったな。
でも、「勉強することは息をするのと同じ」(←うろおぼえ)っていう野球部員の話は引いた。
大学時代、エリート高出身のやつはそれに疑問をおぼえて消えていっただけに。

472:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:11:56 iGTBCfO20
>>470
はぁ?サヨナラの場面で得点圏に走者に置いてどうして不利になるんだ?
マネーボールなんて信用するに値しないものだよ。

473:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:12:07 ECbJa0GV0
バントって統計的に有用性が証明されてるとは言えないのに、
定石の作戦として考えられてるっていう非科学的な現状はやばいと思う

474:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:13:07 ua7rzN+J0
送りバントの期待得点率より
送りバント主義者の脳内の構造の方が興味深い

475:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:13:13 yNJIJXP90
>>468
次の打者が期待できるバッターの場合。打率の悪い奴より次にかけたいって事だろ。
後バントをする場面は勝負付けが済んでいない場合が多いから何点差と以内とかにした方がいいと思う。
大量点付いた試合は参考にならんと思う。バントすること自体、試合中に次の試合の練習としてする場合位だし、

476:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:13:24 FZgoE6MV0
>>463
高校野球ならバントでも一割くらいはセーフになりそうなきもするけどな。

477:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:13:26 F9OqolePO
プロ選手のデータを出している奴は阿呆ですか?

478:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:14:14 DNI1Dwcj0
実際の統計を机上の空論って言うのは頭悪すぎ
その統計が、高校野球には適応できないって言うのは良くわかる

そもそも、得点圏って言うけど、それもプロ野球の理屈だよな
高校野球じゃどこまで得点圏なんだか

479:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:15:04 14PI59yU0
>>472
アウトカウントが増えるから

480:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:16:50 TSZiOcsn0
ここは8回裏2点差で負けていて1死1塁で送りバントをするか否か
議論するスレになりました。

6:4から7:3で否定だろうな。

481:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:17:01 7tCQfkIu0
>「今の子どもたちは自分を犠牲にするのに慣れていない。バントを使わない作戦は、ある意味で現代的な
>戦法なのかもしれない」

別にバントやれ、とはいんが、そういうことを教えるのも教育者の仕事じゃないかい?

482:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:17:13 F9OqolePO
>>479
プロならともかく高校野球ぐらいのレベルじゃ打ち焦ってゲッツーになるほうが多いんじゃないか?

483:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:17:49 TSZiOcsn0
>>480
走者鈍足で盗塁はしないという条件を投下します。

484:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:19:11 iGTBCfO20
>>478
その統計に意味はない。
実際にメジャーでも犠牲バントは行われる。ジーターやイチローの犠打数を見ろ。
どんなにいい打者でも接戦の試合終盤では送りバントをやってくる。

それにマネーボールを実践してると言われてるアスレチックスなんて借金生活だろw

485:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:20:17 F/jPKlkR0
たしかにサヨナラのチャンスで無死一塁からバントして一死二塁になっても
外野が前にくるから長打しか確実に点取られないから同じかもな

高校野球だったら外野手の能力的にセーフになる確率の方が高いのかな
これもプレッシャーか

486:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:20:26 xmDik+gM0
得点圏走者は相手に心理的ダメージもあたえられる

487:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:21:16 fKG7pXUE0
メイデンが9回2点差で負けてバントしたのはアホだと思った

488:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:21:19 DNI1Dwcj0
> 接戦の試合終盤
特殊な例を全てのように言うのは詭弁の良い例ですね

489:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:21:47 iGTBCfO20
>>488
英語ではclose & lateって言うんだよ厨房くん

490:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:22:35 64Hj9ZrH0
高校時代、バントをしにいって当たり損ねたボールを顔面に喰らい俺は前歯を失った。
バントなんてしないほうがいい。

491:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:23:23 JxY1F7lO0
高校野球は一割も打てない文字通りの守備専がいるケースも多いからなぁ
そういうのには下手な事されるより送らせたほうが無難だしな

492:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:23:28 KLRowfILO
高校野球は果たして点が入りにくいのか?

URLリンク(www2.asahi.com)

493:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:23:30 t6q7f8uO0
>>462
メジャーでも意味はあるだろ。

一点勝負の終盤で、先頭打者の7番が塁に出た。
8番のキャッチャーと9番のピッチャーにはバッティングは期待できない。
ちょうどピッチャーは球数が増えているので、8番にバントさせて成功したら、9番に代打を送りましょう。

ってのなら、意味がある。
結局、バントの有効性は戦況によって変わるわけで、ここで出てきている統計はそういう戦況を考慮していないものばかり。

494:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:25:48 14PI59yU0
>>484
イチローもジーターも無死一塁でのバントは殆どしないぞ。
それにアスレチックスは2000年以降で5回もプレーオフに進出してるんだが

495:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:26:20 0zXd3YWy0
>>484
アスレチックスは現時点で負け越し3ですが、
ヤンキースも5割なのですから、大差ないですよ。
むしろ、あれだけ年俸の差があって、
何で成績に大差がないのか不思議です。

496:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:26:49 iGTBCfO20
>>494
C & L の状況ならやるよ。
お前、実際に見てないだろwww

497:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:28:22 Xw44TqkS0
犠牲バントっていう言い方が悪いな

進塁バントが適切だろ

498:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:28:24 14PI59yU0
>>496
イチローの犠打数を知ってて言ってるのか?
それに別に俺は犠打の有効性を全否定してるわけじゃないぞ

499:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:28:45 IjrOCoRsO
鳴門工とか常総(木内時代)あたりは強打・バント・待球のさじ加減が絶妙
プロ注がいなくても点いっぱいとれる

500:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:29:35 DNI1Dwcj0
ほとんどの人が、プロと高校野球は違うから統計も当てにならないって話をしてたのに、
プロではこうだからって言いはって・・・
野球脳って怖いね

501:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:29:45 F9OqolePO
このスレでメジャーやプロ野球選手の話しをしたって意味ないだろ
高校生とプロとじゃ全く状況が異なる

502:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:31:43 yNJIJXP90
>>498
まあイチローくらい狙ったバッティングできるなら打たせるだろ。
まあ四球嫌うから今くらいの打率維持しないと非難されるかもしれんが。
今の打率なら文句のつけどころはない。

503:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:32:39 64Hj9ZrH0
スコアは同点、相手は好投手、無視の走者を出しての攻撃…
去年公が優勝決めた場面はそんな感じだったがどんな攻めしてたか忘れた

504:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:35:10 oc6eRAtc0
プロ野球・MLB・サカ豚以後侵入禁止


--------------------------------------------------------------------

505:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:35:20 t6q7f8uO0
高校野球なんかだと、フィールディングの悪いピッチャーだったら、とりあえずバントで揺さぶって、
ミスを誘い相手を精神的に潰しにいくこともある。
仮にバントが点にならなくても、序盤から揺さぶることで、中盤以降の点数を狙いに行く。

こういうのは統計には表れない。

506:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:35:38 TMw5I4kMO
高校野球なんか負けたら終了のトーナメントが多いからな
余程リードでもしてない限り勝ってても一点にこだわる野球をするよ


507:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:35:40 F9OqolePO
>>503
だ か ら
ドラフトで選ばれたプロと高校生とじゃ全く異なる
スレ違い

508:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:35:49 ua7rzN+J0
過去50年分の春夏甲子園のスコア、誰か持ってないのかよ

509:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:37:08 iGTBCfO20
>>498
イチローは今季2回、ジーターは3回も犠牲バントをしてる。
どれだけいい打者でも犠打はやる時はやるんだよ。

510:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:37:33 TMw5I4kMO
高校生くらいだとエラーしてくれる確率もたかいしバントはなかなか使えるよ

511:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:38:33 64Hj9ZrH0
高校生だってピンきりだから一概には語れないよな、どこで区切ればいいのか

512:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:39:21 vlOcpYMY0
一発勝負なんだからやって当然。強いチームはすべてのプレーがいいチームだから。
バントしなかったら運だけで勝ち上がっていくチームが増えてつまらない。
結果強いチームに滅多打ちされ完全敗北してもっとつまらなくなる。

513:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:39:33 DNI1Dwcj0
どっちにしろバンドしないって言いきってしまう監督は馬鹿だな
守る側に、攻撃の幅が無いって宣言してるだけだ

514:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:40:29 aEBVTu4C0
>>354
山口でバントスレの話題なら宇部商の方が出てきそうなもんだが・・・
俺はあの監督の方針は好きだがね

515:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:40:55 IjrOCoRsO
池田ってゴリラ打線になる前は細かい野球で甲子園準優勝2回してるんだよね

516:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:42:06 GYMKaNIR0
名電なんかは明らかにバントのせいでここ数年甲子園で負けてる

517:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:42:12 14PI59yU0
>>509
イチローは年平均で3つくらいでジーターは5~10くらいだが、
無死一塁からとなると殆ど無いんじゃないのか?

518:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:42:43 VW387wRB0
>>380
極端な例だが、下のケース1の場合、明らかに後続の2人には
バントさせるしか選択肢がないことは分かるだろ?
で、*実際に*監督はバントを選択する。
逆に、ケース2の場合、監督は*実際に*後続の打者にはヒッティング
をさせる。両方のケースについてそれぞれが最適解。
じゃあ、この試合結果を元に統計をとって、得点確率、得点期待値を
計算するとどうなるか。
結果は当然、ヒッティングの方だけが圧倒的に良い値となる。
これがトリックの真相。

[無死一塁]
ケース1
打率0.1 バント成功率0.8 併殺率0.1 長打率 0.1
打率0.1 バント成功率0.8 併殺率0.1 長打率 0.1
打率0.5 バント成功率0.5 併殺率0.2 長打率 0.5
打率0.1 バント成功率0.8 併殺率0.1 長打率 0.1

ケース2
打率0.4 バント成功率0.5 併殺率0.2 長打率 0.8
打率0.4 バント成功率0.5 併殺率0.2 長打率 0.8
打率0.4 バント成功率0.5 併殺率0.2 長打率 0.8
打率0.1 バント成功率0.8 併殺率0.1 長打率 0.1

519:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:43:37 smo/Qzhg0
立ての変化球を複数持つ投手が増えているからバントもそんなに確度の高い戦法でもない
盗塁は50%以上の成功率なのでベンチに1枚は入れておくという手もあるな

520:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:43:44 oc6eRAtc0
盗塁が最強ってことで

521:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:43:51 KLRowfILO
去年の夏の大会の1試合平均得点だしたら、5.34点だったんだがwww
プロはおろかMLBより打高投低の高校野球www
バントなんかいらんだろwww

URLリンク(www2.asahi.com)

522:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:44:07 8YWqj8Nt0
プロとは違うのはわかるが、バントという作戦が過大評価されてるのは確かだろ。
NPBだとこんな感じらしい。

無死1塁から 1点獲得する可能性 15.5%
1死2塁から 1点獲得する可能性 21.8%
無死1塁から 無得点に終わる可能性 59.4%
1死2塁から 無得点に終わる可能性 62.3%

523:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:44:21 TMw5I4kMO
強豪との試合でデットボールのあとワイルドピッチで進塁した後フォアボールで出塁してバントをしたら相手のキャッチャーがミスって2点をゲットバッターは3塁まで進んでその後内野ゴロの間に1点とって勝ったらしいよ


524:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:44:56 JxY1F7lO0
>>505
大差が付いて気持ちが切れた投手をフルボッコという
あまり意味の無いケースでも得点率やら期待値やらは上がるからな
やっぱ高校野球は統計だけじゃ測りきれないと思うよ

525:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:45:29 oc6eRAtc0
>>522
根拠無し

526:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:45:32 TSZiOcsn0
メジャーは犠牲バントが少ないと刷り込まれているのはホーナーのせい

527:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:45:44 F9OqolePO
>>516
あそこは明らかにバントしすぎ
バントがすることがわかってるから守備対策がしやすい

528:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:45:48 IjrOCoRsO
>>521
去年はラビットだったしなぁ
守りが微妙で馬鹿試合多かった

529:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:46:44 oc6eRAtc0
>>526
ホーナーはバントでもホームランになっちゃうからなw
燃えプロだと

530:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:47:53 TSZiOcsn0
>>529 そんな意味で言ってない

531:名無しさん@恐縮です
07/07/15 23:47:53 yNJIJXP90
>>516
あれはおかしいw。無茶苦茶。実況は楽しいけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch