07/06/26 01:12:16 MTzTFELL0
>>387
アメリカの場合、地道にやってきたところにカネが集まりだしたからね。
国内リーグに大量の資本が投下されるのは大きい。
いろいろ問題もあるから、成功するかどうかは五分五分だけど。
389:名無しさん@恐縮です
07/06/26 01:26:18 yWF60zr/0
>>384
カナダといえば、中島ファラン
390:名無しさん@恐縮です
07/06/26 01:27:02 BqUaUMZE0
アメリカもいよいよ気合入ってきたなw
391:名無しさん@恐縮です
07/06/26 01:30:28 VXWoHlr/0
多分、これからのアメリカでのサッカーの普及は、
格段に上がっていくし、名声も手に入れると思う。
Jよりよほど展望が明るい。国内リーグも。
392:名無しさん@恐縮です
07/06/26 01:37:59 7S2Tl7qyO
ベッカムもアメリカ行くしな
393:名無しさん@恐縮です
07/06/26 01:42:29 2phH42770
スゲーなアメリカ。
日本があのメヒコに勝てる日は来るのだろうか。
394:名無しさん@恐縮です
07/06/26 02:20:59 G/imFJRKO
>>354
拉妄済 炉比須 惨鳥栖w
395:名無しさん@恐縮です
07/06/26 02:23:40 izyI/6ax0
試合見たけどアメリカつえーよ。
02年はベスト8まで行ってるし。
まあ好きなチームだわな。
396:名無しさん@恐縮です
07/06/26 02:25:21 c0NNXrSf0
6/27(水)
07:05 コパ・アメリカ ウルグアイ×ペルー
09:30 コパ・アメリカ ベネズエラ×ボリビア
6/28(木)
07:05 コパ・アメリカ エクアドル×チリ
09:30 コパ・アメリカ ブラジル×メキシコ
6/29(金)
07:05 コパ・アメリカ パラグアイ×コロンビア
09:30 コパ・アメリカ アルゼンチン×アメリカ
7/1(日)
03:15 U20ワールド杯 ポーランド×ブラジル
05:05 コパ・アメリカ ボリビア×
06:00 U20ワールド杯 韓国×アメリカ
07:05 コパ・アメリカ ベネズエラ×ペルー
08:10 U20ワールド杯 アルゼンチン×チェコ
397:名無しさん@恐縮です
07/06/26 02:27:03 c0NNXrSf0
公式HP
URLリンク(copaamericavenezuela2007.terra.com.br)
○日本テレビ放送予定
URLリンク(www.ntv.co.jp)
06/27(水)25:56-27:30 「コパリベルタドーレス決勝」
07/08(日)25:50-27:20 「コパアメリカ準々決勝ハイライト①」
07/09(月)25:26-26:56 「コパアメリカ準々決勝ハイライト②」
07/11(水)25:41-26:41 「コパアメリカ準決勝ハイライト①」
07/12(木)26:56-27:56 「コパアメリカ準決勝ハイライト②」
07/14(土)14:55-15:55 「キラ星スター軍団SP(仮)」
07/16(月)24:56-26:26 「コパアメリカ決勝ハイライト」
○G+放送予定
6月28日(木) 9:30~11:45 ブラジル vs メキシコ
6月29日(金) 9:30~11:45 アルゼンチン vs アメリカ
7月2日(月) 4:45~7:00 ブラジル vs チリ
7月3日(火) 9:30~11:45 アルゼンチン vs コロンビア
7月5日(木) 9:30~11:45 ブラジル vs エクアドル
7月6日(金) 9:30~11:45 アルゼンチン vs パラグアイ
準々決勝(1) 7月8日(日) 6:45~12:45
準々決勝(2)
準々決勝(3) 7月9日(月) 4:45~10:45
準々決勝(4)
準決勝(1) 7月11日(水) 9:30~12:30
準決勝(2) 7月12日(木) 9:30~12:30
3位決定戦 7月15日(日) 5:45~8:45
決勝 7月16日(祝) 5:45~8:45
○ネットの生中継は TVUプレイヤーのGOLTVで全試合生中継 中国とかでも生中継
URLリンク(www.myp2p.eu)
URLリンク(www.goltv.tv)
398:名無しさん@恐縮です
07/06/26 02:28:14 c0NNXrSf0
○ネットの生中継は TVUプレイヤーのGOLTVで全試合生中継
下のHPの左下からTVUプレイヤーを選択して インストールしてね
URLリンク(www.myp2p.eu)
アメリカのGOLTVのHP ここで全26試合
URLリンク(www.goltv.tv)
399:名無しさん@恐縮です
07/06/26 02:29:45 XvAl0K0x0
>>394
そいつら全員帰化前が全盛期だよな
400:名無しさん@恐縮です
07/06/26 04:50:29 rxWec0eB0
>>393
「来るのだろうか」ってもうすでに何度か勝ってるんだが…
コンフェデでやられた時の印象が強いのかもしれんが
あの時のメキシコは近年では最強クラス。
あの大会でも優勝したブラジルに勝ってるんだからな
今後メキシコとやるにしても、あれ以上のチームとやる事はまずない
401:名無しさん@恐縮です
07/06/26 05:44:14 0R08UlH+0
それにしてもフゴ=サンチェス監督4年もつかなぁ。
就任前はかなり期待されてたのに、、、
402:名無しさん@恐縮です
07/06/26 06:13:15 iOGTWY00O
素敵なピンクシャツ着てたな
403:名無しさん@恐縮です
07/06/26 06:19:24 OwlZ+hRR0
URLリンク(video.google.com)
試合ハイライト
404:名無しさん@恐縮です
07/06/26 07:25:28 1lNpkz7g0
なんかアメリカ人はサッカーの実況でもいかにもアメリカな感じだな
声だけ聞いてるとサッカーの試合じゃないみたい
あと最後のアメリカのQBKにワロタ
405:名無しさん@恐縮です
07/06/26 11:21:23 17ej2HrW0
>>311
何に対する期待なのかよく分からんw
406:名無しさん@恐縮です
07/06/26 11:32:00 fZ4b9AM20
>>404
アメリカの実況アメリカっぽいなー
日本でやると実況うぜーッて叩かれるけど
抑揚を激しくすると気分が盛り上がるな。
407:名無しさん@恐縮です
07/06/26 11:34:37 AbU+8pam0
>>403
ボルヘッティ兄貴大丈夫かな?
ヤバそうだ・・・
408:名無しさん@恐縮です
07/06/26 11:39:46 RvVjsGzVO
アジア杯なんていいから南米招待してほしかった