【サッカー/Jリーグ】大宮、降格圏脱出も得点力は降格圏!?FWサーレスを契約解除し新外国人獲得へat MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】大宮、降格圏脱出も得点力は降格圏!?FWサーレスを契約解除し新外国人獲得へ - 暇つぶし2ch1:すてきな夜空φ ★
07/06/25 08:47:29 0
◆J1第17節 大宮0―0横浜M(24日、駒場) 
大宮のロバート監督は天を仰いだ。前半8分。FW藤本のラストパスに合わせた
FWエニウトンのシュートは枠をとらえない。「エニウトンは100%決めないと
いけない」と指揮官は苦虫をかんだ表情。
後半は横浜Mに押され、結局前半のチャンスを生かせないのが響いた。
これで8戦連続の負けなし(2勝6分け)で大分と千葉を抜いた。降格圏は脱出したが、
深刻な問題はある。

17試合を終わってわずか10得点はリーグ最少。負けないが勝てない大きな要因だ。
G大阪戦(30日)を終わって1か月以上のオフに入るが「補強? 我々が何点
取っているか見ればどういう選手が欲しいか分かるでしょう」と指揮官。
FWサーレスは6月で契約解除する方向で新しい外国人選手を探している。
「負けないことも大事だがもっとアグレッシブにいかないと」DFレアンドロも
そう語り勝ち点3を渇望した。

ソースはURLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
後半43分、横浜M・山瀬功(右)、河合(上)のマークを受けながら必死にボール
キープする大宮・小林慶
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
関連スレ
【サッカー】J1第17節2日目 名古屋、カシマスタジアム初勝利ならず…大宮自動降格圏脱出[06/24]
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です
07/06/25 08:48:14 T0504NEv0
きんたまもろなめ2

3:名無しさん@恐縮です
07/06/25 08:52:07 P2VwwOJZ0
あいかわらずだな

4:名無しさん@恐縮です
07/06/25 08:54:28 v6++zmQHO
サーレスは家本の苦い記憶も含めて日本嫌いになっちゃわないかな

5:名無しさん@恐縮です
07/06/25 08:58:35 yP8cyAaz0
toto買うとき大宮の試合はほとんど引き分け予想にしてる

6:名無しさん@恐縮です
07/06/25 08:59:36 XMMIo1w10
出た、大宮の伝統芸 外人無駄遣い

7:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:01:43 1SywUJddO
去年降格した福岡がこんな感じだったな

8:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:01:51 mHSnSgr9O
落ちていいのよ

9:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:02:31 /EJfYi9q0
大宮のスカウト、フロントの無能さは異常

10:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:03:04 4SExbtgMO
'06 グラウ獲得→中断期間に退団↓
'06途中 アリソン獲得→今季初めに退団

サーレス獲得→契約解除



11:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:05:54 nVcOwwfQ0
レアンドロは優良助っ人なんだし、獲得が下手なチームとも言い切れない。
ロバートはオランダ人なんだから、オランダに教え子の選手とかいないのか?
通訳なしで自分の意図を伝えられるFW取ればいいのに。

12:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:08:30 4SExbtgMO
>11
この人ってユース監督ぐらいしか経歴なかったんじゃ?

13:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:11:33 X8bqGP+qO
サーレスがクビになる件について

さあ、レスをどうぞ。

14:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:16:11 ODf9otiA0
日本に合う外国人FW見つけるのほんとへた
ガンバのバレーもクビにしたし、見極めもできていない。

15:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:17:06 nVcOwwfQ0
>>12
そうなの?
じゃあそんな人を監督にした大宮って一体・・・

16:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:19:21 fTqq4u1xO
大黒欲しかったね

17:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:19:42 UkomC1hJ0
大宮はさ
ワールドカップでもゴールして
欧州での経験も豊富なベテランFWを獲得するべきなんだよ


18:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:22:27 RwGXKAXN0
師匠でおk

19:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:23:02 gdzougEJO
>>17
§`∀´>?



20:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:26:02 mSKdqOHy0
>>17
ワンチョぺの嫁乙

21:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:26:26 5Q1OQdzQO
>>17
あれ?そういえば出場機会に恵まれてないすごいFWがいるじゃないか。
なんでも2chでも「師匠」と呼ばれる程だとか。

22:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:30:52 PZQS8n7j0
大黒しかないな。

23:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:32:07 ZxLM+5m20
横浜FCと大宮が完全に降格すると思ってたのに・・・
横浜FCは確実として、もう一つと入れ替え戦行きがどこになるか分からない

24:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:37:43 n/AMXeBr0
「マエストロ」とまで呼ばれるFWを獲るべき。


25:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:37:45 nVcOwwfQ0
千葉はやってるサッカー自体は悪くないし、残留はするんじゃない?
横浜FCは山田卓也がブランクあるのにそれを感じさせないのが凄い。
でも横浜がやっぱり降格一番手の可能性高い。
甲府は金が無いがそこそこ勝ち点稼いでるが、主力に怪我人続出しても補強資金が無い。

大宮はみかかマネーあるし、いい外人FWさえ取れば中位ぐらいまで上がりそうなんだけどね、

26:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:40:28 INDfyxo70
サーレスより監督のが

27:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:40:54 WO7/fMHE0
大宮が契約解除した外国人は買い、ということを自ら証明するために
アリソンと再契約

28:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:41:33 JOZp/lFpO
>>25
自動降格圏にいる大分にもコメントしてやれよw

29:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:43:56 8O5UC2RSO
レアンドロは大当りだな

来年あたりうちにください

30:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:49:19 /SIvM8v00
今年は微妙に降格争いが読めない…
何かの拍子に勝ち抜ける連中ばっかりだ
FCくらいか本当に泥沼なのは
多分J2にいた頃の方が強いでしょ

31:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:49:44 Og6gp3sH0
大宮ってほんと外人取るの下手になったよな
バルデスとか取ってたのははるか昔

32:名無しさん@恐縮です
07/06/25 09:54:24 py9hFtX10
17試合で10点ってのはすごいなぁ
しかしこのチーム金がある

33:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:01:38 S3ZcRwiS0
補強にお金懸けてる大宮は無駄使い王 サスガNTT
横浜Cは日本人のみ
甲府も日本人のみ
千葉は実質日本人のみ+アマルの無能さい配付
大分はシャムスカの力で格安外国人居るも日本人は横C並で苦戦
東京はタレントそこそこ居るけど相変わらずの外国人FW次第のくそサッカー
神戸は補強凄いけど外国人FW次第のくソサッカー 大久保のDQNぶりは必見

個人的には外国人FWだのみのサッカーはどこも同じなので見てもつまらないので
降格してクレって感じ 大宮 東京 神戸ね


34:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:07:05 8O5UC2RSO
最近の瓦斯はノリカル頼みだな

35:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:07:11 n/AMXeBr0
>>32
NTTがバックに付いてるからな。

36:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:12:28 YyVR/LiRO
クリスティアンってのは結構大物でそこそこ活躍してたのに、なんで逃げられたんだっけ?

37:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:16:18 YTD3N1hjO
NTT金持ってるな
タダ券配りまくりだし、採算度外視だな

38:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:17:16 n/AMXeBr0
>>36
本人曰く「こんなのサッカーじゃない」じゃなかったっけ?

39:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:18:03 vv8rdOBHO
よくもこんだけハズレを引けるもんだよな

40:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:18:13 WE746NPPO
>>30
> FCくらいか本当に泥沼なのは
本当、横縞も瓦斯も泥沼だな

41:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:19:23 fD+XOueQ0
去年までは三浦のキモいサッカーに耐えられなくて外人から逃げ出してたような

42:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:19:57 nmuYGYkAO
金満

43:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:20:27 y+cZDMVmO
>>9

スカウト能力はあるよ
まぁバレーもそうだし神戸のレアンドロとかは活躍してるし
ただ、それを解雇するフロントの無能は本当に異常

44:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:21:41 2JC3on6k0
J1上がってから一年以上在籍した外人ほとんどいないよな
去年までいたトニーニョくらいじゃないか

45:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:25:17 x9Akl0mb0
大宮さすがだ!

46:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:25:21 oreOiOu70
失点上等の攻撃型で攻めの形はできてる甲府、千葉はFWの決定力が上がれば残留できる
攻守に駒不足の大分は前田梅崎が起爆剤、あとはボランチの課題をムスカが手当てできれば残留できる
縞の現在の位置は仕方ない。現状打破には補強した即戦力以外にも若手の急成長がないと苦しい
大宮は助っ人が当たれば残留、ハズレなら脱落

と書いてみていちばんヤバイのが瓦斯のような気がしてきた
個人能力だけなら中位にいておかしくないのにチームとして形ができてない所が2年前の柏とダブって見える


47:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:26:58 mST4jG7B0
サーレス先発したの3試合くらいじゃない?
もったいねーー!

サーレス動画
URLリンク(www.youtube.com)

48:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:27:09 x9Akl0mb0
サーレス山形に移籍しないかな

49:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:31:04 zmQ+J38l0
エニウ㌧頼むから点取ってくれ・・・。

50:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:37:41 9iGEj2RS0
サーレスってアメリカ人?

51:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:41:36 aeIMvvWI0
>>25
> 大宮はみかかマネーあるし、
>いい外人FWさえ取れば中位ぐらいまで上がりそうなんだけどね、
ところが主力は30代前半のベテランばかり
大宮ってところはJ2レベルの育成力しかもってない

52:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:44:21 6cOcZKWN0
島田くれよ

53:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:47:41 X1yh23dV0
17試合やってチーム得点王が2点

54:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:48:21 evM3khrr0
┌───────────┐
│オーレーオレオレオレー 振り込めー振り込めー  .|   おーにぃっぽー
└────┬┬──────┘  にぃっぽーにぃっぽー
、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o,、o、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o,   にぃっぽー
、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o,  おいおいおい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 さっかあはやっぱり じぇいりーぐ     さっかあはやっぱりじぇいりーぐ
________________________________
_______________________________
                         /
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ             /
  (   (   ^o^)           /     ヘ⌒ヽフ ⌒ 3
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ ○       /      (^o^ )   )
                  /        ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ

55:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:55:38 P6uL58PXO
一方サーレスを獲得したJ2のチームは快進撃
チーム初のJ1昇格を果たす

56:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:55:49 t0ZTnlwYO
>>33
神戸ってそこまでレアンドロに依存してたっけ?
確かにチャンスメイクはしてるけど点は取れてない

57:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:57:34 7N2WeV8v0
サーレス獲得したところがJ1残留したりして

58:名無しさん@恐縮です
07/06/25 10:58:09 1aLSWHF10
使い捨てが早いなw

59:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:00:12 uc3wShk9O
甲府に金分けてくれ

60:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:01:26 smzboZXr0
サーレスもうだめなの!?(´・ω・`)

61:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:03:53 /zj2l3MOO
サカつくみたいだな

62:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:04:31 aeIMvvWI0
そもそも大宮に練習ハードがない(試合やる競技場だけ)

そもそも育成力皆無

力の落ちつつあるベテランを金で寄せ集め(て補填)

金で外人をかきあつめ(てはクビにして補填)

引き篭もりでゴールを固めて90分間守備だけして完成

63:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:08:58 aeIMvvWI0
まぁ何もない土地に金を蒔いて作ったクラブが大宮の正体

血を買って輸血し続けなければ即あぼーんみたいな

64:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:19:24 x9Akl0mb0
>>62
レッズランドを借りればいいじゃない
URLリンク(www.urawa-reds.co.jp)

65:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:21:57 CoRcTMqB0
横縞は確定だが、守備堅いし大宮は残りそうだな。
もう1枠は、大分・甲府・千葉・瓦斯あたりか

千葉と瓦斯が落ちたら、選手の争奪戦が面白そう



66:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:23:57 dV9not4v0
素直に
一昨年までガンバにいたブラジル人
新潟にいたブラジル人
セレッソにいたブラジル人
でいいじゃん
全員名前が出てこないけど

67:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:26:33 60ibOgw10

片目のオランダ人FW募集中。

68:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:27:13 tLZbjoZB0
   /~~~~/   パカッ
   / ∩/____
  //| ξノノλミ/


69:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:32:28 qjdfhMim0
>>56
してないしてない。

神戸はレアンドロ近藤大久保パクの連携でなりたってるし。
分断されると何も出来ない。

70:名無しさん@恐縮です
07/06/25 11:49:36 ef/rdmro0
またアラウージョとか連れてこいよ
一気に中位クラスまではいけるぞ

71:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:00:01 rNm4Ee6j0
レアンドロって何人居るんだよ

72:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:02:43 UTgZGlvi0
大宮って外人バッサリいくよなぁ
これじゃそのうち寄り付かなくなるんじゃないか

73:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:03:33 eizKbxEN0
>>68
え?大宮公園ですか?大宮区高鼻町にありますよ。

74:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:10:08 QsEDPOGRO
浦和のセルヒオ・横山・中村・小池あたりをあげちゃうよ。
その代わりに内館もセットだよ。

75:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:19:54 WE746NPPO
>>74
なになりすましてんだよ。
セルはやらん。





堤・加藤・中村・小池あたりなら二束三文でくれてやるが

76:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:31:09 8O5UC2RSO
札幌からダヴィ強奪しなはれ

77:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:47:35 Z6IJqEsO0
甲府がサーレス取って、その後快進撃したらいいな

78:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:55:55 BEqHuc6X0
このクラブは基本路線がない。
いい選手をどんどん放出して自滅してるイメージ

79:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:57:45 J3oqZa/b0
まだ、みうみうの方が軸がしっかりあった分良かったような・・・

80:名無しさん@恐縮です
07/06/25 12:59:43 0rzUdCVUO
>>77
ありえそうだから怖い

81:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:01:02 rqtrNPr10
>>33
アホは死ねよ。 芸能人気取りの三浦のいる横浜が落ちるべき筆頭だ。
さっさと潰れればいい。

82:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:02:01 tpU4YE4y0
こんなとこに新潟は2点も・・・

しかし堪え性がないよな。サーレスにしたってまだチームにフィットしてないだけかもしれないのに。


83:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:05:37 nVcOwwfQ0
>>78
やっぱ同じ県にレッズがいるから地盤固めの段階で苦戦してるしな。
県内の有望な人材は浦和ユースか高校に流れてるだろうし、育成しようにも厳しいものが。
いい選手と言っても、小林大悟は緑が降格したから来たんだろうし、
吉原は大黒出て行ったのに放出ってことは、
播戸>吉原と脚フロントに評価下されたってことだし。
阿波踊りは名古屋でも目立たなかったし。
金はあっても、よその選手にとってはなかなか選択肢に入りにくいクラブなんだろうね。
同じ金満でも浦和や名古屋を選ぶだろうし。

84:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:05:54 rRvdbv920
横縞は千葉・マリ・甲府の3連戦で3連勝しそうな気がする。


85:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:12:13 CoRcTMqB0
>>84
 ̄ ̄|瓦甲千大大横|勝|得|失|得
__|斯府葉分宮縞|点|点|点|差
瓦斯|\○○△○○|13|09|02|+7
甲府|●\●○○○|09|08|06|+2
千葉|●○\○○○|12|10|06|+4
大分|△●●\○●|04|03|06|-3
大宮|●●●●\○|03|04|08|-4
横縞|●●●○●\|03|02|08|-6


前半戦の下位の直接対決はこんな感じらしい
瓦斯と千葉は抜け目なく勝ってるな

86:仙台
07/06/25 13:12:36 IaB+qLC50
福田買ってくれ。

87:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:21:17 5aqlGUwi0
クラブのセンスがなさすぎ

88:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:27:45 N9VmspgB0
サーレス
みかか→甲→ガンバ

89:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:28:21 biEsFY9qO
大体監督選びからおかしいから
フロントは天下りで素人なんだろうけど

90:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:29:00 GGaCvEpDO
結局外人でしょ
下位のチームでFWが外人なのは瓦斯だけ
上位チームには全部外人FWがいる
ただそれだけ

ガンバはいいサッカーしてる?
外人ありきだろ
外人いなくなったらたかがしれてる

糞劣頭は死ね

91:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:34:14 w/mRB8Lv0
17試合で得点10ってどんなチームだよ
あの横浜FCよりも少ないぜ

92:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:34:53 GUcY4bHBO
ひたすら森田、若林に放り込んでりゃいいじゃん。
残留かかってりゃ文句も言われないだろ。

93:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:35:23 OcXH/jMx0
おまえらレッズ何とかしろよ同じ本拠地だろ

レッズサポ、今度は女性を襲う

レッズサポ、清水の横断幕をはがしてレッズの横断幕に張り替えて挑発
URLリンク(www.youtube.com)

それに抗議して元に戻そうとした清水サポの女性を大勢で囲む。小突く。
URLリンク(jp.youtube.com) (オレンジ色の人)
大混乱
URLリンク(uk.youtube.com)

事態の大きさに「やばい」と思ったレッズサポ自ら剥がす。
なぜか拍手
URLリンク(uk.youtube.com)

その後も色々もめてやっと原状回復・・・
URLリンク(uk.youtube.com)

浦和のフロントがこってり怒られる
社長
「剥がした人間を特定して出禁などの厳しい処分にしないと・・・」

浦和レッズサポーターが集団で女性を暴行【動画】
スレリンク(soccer板)


94:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:36:37 CoRcTMqB0
>>90
全チーム、オール日本人でやったら
甲府とマリノスあたりが上位にくるかもな

他は外人フォワードに依存してるとこ多いな。
まぁ、それが普通なんだけど

柏もこの前はオール日本人で強かった

95:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:47:06 4P+5OMaJ0
冷静に言ってガンバと浦和が外人抜きで最強と思われるが

96:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:50:08 JzXZGLy5O
>>95
ないない

97:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:53:50 5j/Uhnir0
鞠のマルクス取れば?
わけわからん外人取ってくるより計算できると思うが

98:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:53:51 nVcOwwfQ0
外人抜きだとすると。

脚、浦和、鞠、大分、甲府、柏、この辺が最強争いしそう。

99:_
07/06/25 13:54:43 3X7RgOl70
ってかセルジオが外人枠拡大しろって言ってるけど実際フルで使ってるのって
ガンバぐらいじゃね?

100:名無しさん@恐縮です
07/06/25 13:55:53 rBCqD/Ry0
>>93
ダンマクを剥がすレッズも糞だが、自分らの観客動員力を知らずにダンマク貼りまくって
レッズ側に占拠されている清水も情けないな。

101:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:01:03 uTigRIv70
サーレスごときに年俸+違約金を払うのか
かわいそうに

102:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:04:06 4P+5OMaJ0
>>96
そうかぁ?
怪我による離脱も考えれ
現実は甘くないと思うぞ
ガンバと浦和なら外人3人抜きで
1シーズン戦え抜ける層があると思うけど

103:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:18:42 8O5UC2RSO
バレーマグノに変わってバンドと家長の2TOP
シジクレイのところに中澤かサネヨシか

普通に強そうだよな

104:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:22:11 6aw5vpni0
>>95
俺もそう思う
日本人の質でもやっぱり浦和、ガンバが図抜けてる

105:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:23:09 JzXZGLy5O
>>102
ガンバは層厚くないだろ
火事一人抜けただけでも駄目だったし
後ろの方はそうでもない

106:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:26:58 CoRcTMqB0
前田&太田コンビが恐ろしいジュビロも、外人抜きで強そうだな。

107:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:32:45 7Yr9i8G10
加地復帰でも引き分けたじゃん

108:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:39:04 peNtsR9W0
藤本は使い倒されて
島田は徹底的に干して
サーレスはJ2かCリーグ経由で確変

これだけ強化に失敗しても責任取らないのが電電公社なんだよな
お役所体質に資金が備わったから質が悪い

109:名無しさん@恐縮です
07/06/25 14:59:34 XCj9Rfiu0
外人抜きで云々なんて何の意味もないと思うけど

110:名無しさん@恐縮です
07/06/25 15:06:15 DQmwKHA70
最近Jリーグのクラブってまともな外国人連れてこないよね
外国のスカウト活動ってちゃんとやってるの??

111:名無しさん@恐縮です
07/06/25 15:06:47 FEsv1n9u0
ビジュ、ストやん、ワンチョペ選び放題じゃん

112:名無しさん@恐縮です
07/06/25 15:52:31 z5FqKB0z0
もうかよw
こないだ入って来たばっかじゃん
はえーーーーーーw

113:名無しさん@恐縮です
07/06/25 15:55:21 YyVR/LiRO
>>110
大宮やマリノスは金あるのに特にひどいよな マリノスなんかベンチまで全員日本人だし

114:名無しさん@恐縮です
07/06/25 15:55:44 2XMDm8t60
ウイイレでエディットしたばっかりだってのに

115:名無しさん@恐縮です
07/06/25 15:56:06 IpldVYHHO
レアンドロはかなりいい選手だけどな。

116:名無しさん@恐縮です
07/06/25 15:59:11 qjdfhMim0
そろそろ反撃してもいいですか?

-アルディージャ2.0

117:名無しさん@恐縮です
07/06/25 16:09:27 CoRcTMqB0
>>113
マルケスは怪我だけど

マルクスとエウチーニョは全然ダメみたい
連れてきたスカウトをクビにしたほうがいいな。
金の無駄

118:名無しさん@恐縮です
07/06/25 16:21:26 hfXtYR+f0
◆得点ランキング

13 ウェズレイ(広島)
10 エジミウソン(新潟)
  アルディージャ(大宮)
*9 ワシントン(浦和)
  バレー(G大阪)
  大久保(神戸)
*8 ジュニーニョ(川崎)

119:名無しさん@恐縮です
07/06/25 16:44:05 qCbrsZhNO
>>110
×Jリーグのクラブ
○Jリーグの一部のクラブ

120:名無しさん@恐縮です
07/06/25 16:53:28 6lM7Va6pO
吉原とダイゴが怪我抱えてなければなあ。

121:名無しさん@恐縮です
07/06/25 16:54:01 I4Kzml3CO
ワンチョペがいいな
あそこは外人の使い方が下手くそだよな

122:名無しさん@恐縮です
07/06/25 17:02:20 qxfcfDQC0
ケリーでもいいんじゃないか?FWでは無いけど、攻撃面の活性化にはなる。
オール日本人なら俺は鹿島を推す。ガンバ、磐田も強いと思う。

123:名無しさん@恐縮です
07/06/25 17:05:16 qCbrsZhNO
てかエニウトンいいと思うのは俺だけか?
CFとしてはぶっちゃけなしだがウイングとして見たらかなりいいだろ

124:名無しさん@恐縮です
07/06/25 17:31:30 mST4jG7B0
>>123
かなりいいと思う
Jの他のチームいったら成功すると思う

125:名無しさん@恐縮です
07/06/25 18:15:01 6LVxemqw0
劣頭はポンテが抜けたら相当やばそう。

126:名無しさん@恐縮です
07/06/25 19:03:37 jesVUayt0
あんまかわらんよ

点取りまくって勝ってるわけでもないし

127:名無しさん@恐縮です
07/06/25 19:41:50 k3QkJkB/0
浦和にいたエメルソンみたいな、
個の能力で打開できるすごいFWを獲得できれば・・・

128:名無しさん@恐縮です
07/06/25 21:02:23 /MmvL6LO0
大宮はエトー取ればいいと思うよ。

129:名無しさん@恐縮です
07/06/25 21:10:13 uvgwoYUc0
>>128
西武のエトーか

130:名無しさん@恐縮です
07/06/25 21:27:56 VzQ16pSA0
>>127
   /~~~~/   パカッ
   / ∩/____
  //| ξノノλミ/


131:名無しさん@恐縮です
07/06/25 21:28:32 Zd4PnZaz0
ξ自重しる

132:名無しさん@恐縮です
07/06/25 21:59:32 7TQ24mE20
「まったくブラジル人てのは決定力が無いな!」














不思議の国・大宮へようこそ。

133:名無しさん@恐縮です
07/06/25 22:12:12 d4GdAN6c0
大宮を首になった外人が活躍するのは、普段暮らす環境の違いじゃないかな

大宮に所属して、大宮で暮らしていると、普段生活している
周りの人の多くは無関心だけど、知ってる人間は浦和サポばっかり

甲府や山形なら、周りに無関心の人がいたとしても、知ってる人は
他チームのサポばかりということは無い
(知っていて声を掛けてくれるのは自チームのサポ)

それぞれの街で暮らしていると

大宮:(自分のことを知らない人)>(知ってる他サポ)>(知ってる自サポ)
地方:(自分のことを知らない人)>(知ってる自サポ)>>>>>(知ってる他サポ)


ホームタウンという言葉を真に受けて入ってくる人間は耐えられなくて出て行く
それなりの覚悟で入ってくる人間は耐えられる

134:名無しさん@恐縮です
07/06/25 22:55:33 1eGxH9cm0
バレーを首にしたチームですよね


135:名無しさん@恐縮です
07/06/25 23:00:29 nVcOwwfQ0
>>134
ついでにその解雇したバレーにゴール決められたチームですw

136:名無しさん@恐縮です
07/06/25 23:05:32 SS0m0Rnb0
解雇すんのはえーなw

137:名無しさん@恐縮です
07/06/25 23:07:20 I+lZjSPH0
強豪リーグの上位クラブはFWはだいたい外国人


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch