07/06/26 08:23:15 kYNEfvzT0
テクニックあるって言っても。
サイドからディフェンスをぬいて精度のあるセンタリング
上げたりなんか見たことないし、華麗なテクニックで一人は抜けても
次につぶされたり結構あったし。
決定的な仕事はしてない。ゲームを作る動きとか、流れを変える動きは
皆無だった。逆にW杯のオージー戦は廻りが疲れてることも考慮に入れず、
とんでもない動きをして、3点失点のフォーメーションを作り上げてしまった。
今のサッカーは羽生のように、途中で入って確実に流れを変える才能の方が
上。ちまちま、リフティングまがいのテクニックでそこで5秒も停滞してるような
サッカーは時代遅れ。
小野は脳内革命が必要。自分の非を認める率直な心が。