【サッカー/Jリーグ】千葉、不可解判定に泣く 試合後サポーターからストヤノフの復帰を求める行動もat MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】千葉、不可解判定に泣く 試合後サポーターからストヤノフの復帰を求める行動も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:18:03 TN+G14JZ0
もう遅いよ

3:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:18:50 L8Fz+vO30
またいい訳か

4:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:19:14 Dd6VDvLEO
イエモッツ

5:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:19:36 0pgZG1Sx0
千葉は負けてる方が絵になる

6:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:20:37 Qo9o/vGP0
FW巻が3度の決定機を外し

7:名無しさん@8倍満
07/06/24 07:21:31 rFX0asx30

 
   ∧_∧  ビシッ
   (.: ;@益@)彡   誤審に左右されない結果を出すんだ!
  ( 0    9m
    人  Y
   し (_)

8:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:22:00 iKWn1Dvd0
監督解任運動でもすりゃいいのに

9:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:23:36 inZzla/u0
で、どんな行動をとったの?

10:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:24:34 qBps4glv0
また家本か

11:名無しさん@恐縮です
07/06/24 07:26:45 JgGO1oO/0
ゴール決めれば問題解決

12:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:15:15 JY+futHG0
主審:家本 政明
URLリンク(www.tbs.co.jp)

MF下村は「納得いかない。審判の説明もないし“何か言ったら警告出すよ”としか
言わない」と怒りをあらわにした。

“何か言ったら警告出すよ”
“何か言ったら警告出すよ”
“何か言ったら警告出すよ”
“何か言ったら警告出すよ”
“何か言ったら警告出すよ”


もう一回研修行って来いマジで
今度はW杯の勉強もかねて南アフリカに行って来い

13:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:23:47 ctDXkJ6+O
確実にゴール入れれば済む話だと思うんですけど

14:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:25:16 RHO6fAh80
家元は世界でも認められた明証

15:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:25:59 q7bvS8YT0
家の本の平等
やっぱどこのチームでも起こるんだなw

16:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:28:00 EXcSn4BMO
これは千葉のほうが悪い

17:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:31:11 +0Qn91eF0
千葉サポが家本をゴール裏に呼びつけて説教喰らわせればいいじゃん

あれで選手はやる気無くして、何人かはチームから去ったわけだから
同じことをすれば審判も辞めてくれるかもしれないぞ


18:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:31:47 tpwT1bKE0
これはサッカーっていう競技じゃなくてイエモトっていう競技だから

19:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:32:36 mM4VG19h0
ただこれは家本じゃなくて副審のジャッジミスなのでわ
副審がオフサイの旗上げれば主審は大抵はそれに従うよな

20:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:35:49 deZyK7W20
家本は死ねばイイと思ってる人間でも、これはさすがに線審が悪い気がする。


21:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:36:08 2zbNMCbI0
ラモスが悪い

22:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:38:15 P2HDAmRyO
これは千葉が悪い

23:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:39:30 J4InjpCy0
どんなに負けても解雇されないアンタッチャブルな監督
それがアマル

24:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:43:36 UMsSguK50
>>19
この板で正論吐いても無駄だよ
大した知識もないのにスレタイだけ見て流れを作ろうとする馬鹿が多過ぎるもん


25:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:45:45 e0yerb8OO
>>7

26:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:46:16 ZYvnYW1t0
オフサイド判定のタイミングは
・味方選手が味方にパスした瞬間
↓と
・そのパスが相手に当たった瞬間のポジション

でおkなの?

27:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:46:27 UUSp2TI90
>>12
アフリカのよく分からん虫とかに刺されて病気になったらいいのに

28:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:46:46 MShQHJPuO
>>24
ジャッジミスはあんま関係ない
問題はここ↓
>何か言ったら警告出すよ

29:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:48:36 zuNaIza60
また家本か。即刻首だろ。首にできないんだったら
せめて恩氏みたいに下部リーグからやり直しさせろよ

30:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:50:06 WG5JsnqsO
千葉の選手に当たったからオフサイドじゃねぇだろ

31:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:50:45 eEpq6Scg0
携帯の液晶テレビかなんか持って、どっかから画像飛ばして数秒で確認したらどうだ?
たった3人の目で、ボールがどこにあっただの、ラインがどうだの確認するの不可能。

32:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:50:47 BdfkGYf5O
千葉サポはアマルとストヤ二者択一になったらどっちを推すんだろう

33:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:52:00 MVnBTlNfO
代表5人いるんだからw
審判のせいにするんじゃねー

34:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:52:14 jaq1pHus0
数年間率いた父親の負け数を1年も経たないうちに上回った迷将オシム

35:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:52:18 RKa4HuYfO
いくら家元でも千葉相手にのミスジャッジなら許す

36:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:52:46 m9DscmZ60
>>1
2つのテーマのスレタイのせいで、いまいち反応しずらいスレです。

37:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:54:03 2PemXKfhO
>>28
職権乱用だよな。
鞠-柏戦の時も審判が「難しい事聞くな!」とかほざいてるし。
UEFAで一部導入された審判のインカムJでもやればいいのに。


38:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:54:11 QUz+CcAE0
千葉、家本に泣かされる

だけでよかったのに

39:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:55:37 Waw35cZA0
先週はたまたま2連勝したから抗議しなかったのか?

40:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:55:57 KOqiPB0oO
>30
ルールしらねぇのか

無知は怖いね

41:名無しさん@恐縮です
07/06/24 08:58:10 6zZ5z1D50
誤審の裏に、この男ありか。
たとえ上手に裁ける試合があっても、
ここまで問題多いのは酷い。首にしちまえよ。

42:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:00:47 ctDXkJ6+O
悔しかったら少しは強くなれば?

43:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:02:20 aYvByd8JO
小学校から始めて10年間一度も警告受けた事なく、
フェアプレーでボールを奪う事が快感だったおれが、
初めて警告を受けたのが高校3年の高総体だった。
その時試合の流れの中でボールが肩付近に当たってハ
ンドを取られた。
まぁハンドは仕方ないからプレイを止めたらいきなり
イエローカード受けた。
理由はおれがハンド取られ
た瞬間「マジで!?」と思わず発してしまった事を、
「主審に文句を付けた」と解釈したそうだ。



44:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:03:18 lPNoO4/LO
>>27
治安悪そうだし、現地サポにジャッジで殺されるんじゃね?護身で生き延びるかもしれんけど。

45:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:06:00 QjMvQxeI0
オフサイドの微妙な判定なんか山ほどある
いちいち抗議してたらきりがない

46:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:06:07 +0Qn91eF0
>>37
審判の言動よりも選手の審判に向けられる罵詈雑言の方が問題視されるんじゃない?


47:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:07:48 ogzQEJ6yO
相変わらず下手くそだなあ

48:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:09:09 IRrlyzdK0


  ま  た  イ  エ  モ  ト  か  !





49:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:09:20 9tpmEM+Q0
>何か言ったら警告出すよ

これ自体は問題ないんじゃねーの?
カードも出したというのなら問題だが。

それとも野球みたいに何かあるたびに抗議のために10分中断、とかがいいのか?

50:ラフ ◆N7U4M80v5I
07/06/24 09:09:56 UozsM1500
動画ねえの?

51:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:14:34 YR0scyti0
家本はこれから千葉専属審判ね

52:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:15:10 lUWSAzU90
>>47 審判への侮辱発言ととりましたので二スレ発言停止の処分を下します

53:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:15:41 SaX4rQB50
家本よくやった!GJ!

54:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:16:17 q7nUwZq40
何か言ったら警告出すよ、って審判にそんなこと言われるのは良くあるの?

55:ラフ ◆N7U4M80v5I
07/06/24 09:17:01 UozsM1500
今画像見たけど、完全にオフサイドだな。
イエモツじゃなくて線審が悪いんだろうけど。

56:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:17:48 LEpVPDis0
厳密に言えば、キャプテン以外は審判に抗議したらイエローの対象になるんじゃなかったっけ
本当はユニフォームだってちょっと引っ張った瞬間ファールでしょ
キャプテンが説明求めても説明しないなら問題だけどさ
まあそれ以前に家本は問題なんだけどさ

57:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:19:30 FukKFeuV0
>>56
まぁ家本は説明を聞こうとして近づいてきたキャプテンに遠く離れたところからカード出した前歴があるし

58:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:19:35 4iCli3lD0
>>28
キャプテン以外は主審に抗議できないんだからしょうがないんじゃねえの?
以前の家本なら警告なしにカレー券出してるところだし

59:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:20:32 99eLLUAi0
引き分けならともかく、2対1じゃ盛り上がらないねー。
巻らが代表らしい結果を出せばいいだけじゃね。

60:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:20:36 CF1ZZsGY0
あれだ、
政治家の息子にレイプされたと思ってあきらめろ

61:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:20:51 trB1VonZ0
明らかにオフサイドについて抗議しているんだったら、オフサイドじゃない
理由を説明してから、それでも何か言えばイエローでいいんじゃないの?
オフサイドじゃなかったら一言とで済む話。


62:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:22:48 /y56l0/Z0
全ては点が取れない巻のせいです。

63:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:24:44 CW1L+4BcO
つまりは家本の確変期間終了ってことだな。

64:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:25:41 CF1ZZsGY0
>>63
いや、やっと裏ROMが作動し始めたところ
ここからが大当たり連発

65:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:26:06 EI+oR+3t0
オフサイドの判定でなんの説明を求めてるんだw
下村バカか?

66:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:32:04 2ZFFk7aj0
っつーかプロだけ審判に抗議してるのはなんで?
小学校の時は審判に「何もしてないですよ」ってだけでカード貰ってるやつとかいたが
野球もそうだけどプロは子供のお手本にとか言われてるのに抗議するよね

67:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:33:22 CF1ZZsGY0
>>66
プロはそれで飯食ってるから

68:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:33:55 Cxb5Vc+TO
判定の是非はともかく。

「何か言ったら警告だすよ」

我々は今、阿部四郎を越える逸材を漸く手にしたんだな・・・
って今更かw

69:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:35:20 EXcSn4BMO
>>32
アマル

70:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:35:48 lPNoO4/LO
>>66
生活かかってるし、ギリギリの判定が勝負をわけるからでしょ~
厨房時代には悪い学校の奴は信じられな~い位にジャッジに文句言ってたけどねw

71:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:35:51 2ZFFk7aj0
>>67
よく言われてるけどそれって理由になってるのかねー
小中学生時代に審判は絶対という感じで教育されたんだけどなー
そもそもサッカーで抗議して覆るなんてないじゃん

72:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:36:33 O3KagMTj0
副審の意見も加味してオフサイドだと判断 この時点で判定は覆らないわけで、
抗議したら警告されるのは当然じゃないかな

73:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:37:04 CF1ZZsGY0
>>71
審判は絶対という建前はあっても
糞審判がのさばり続ける方が有害

74:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:37:29 lPNoO4/LO
>>71
言えば多少ジャッジの仕方が有利に変わる試合は見るけどね。
逆もあるけどw

75:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:37:36 hvrIVR/pO
バックパスと判断するならオフサイドじゃない。まあそれじゃ納得できないだろうがエリア外ハンドに比べりゃまだ理解できる

76:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:38:02 HIJQ81e50
サッカー未経験者だらけのスレだな

77:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:38:22 LEpVPDis0
>>71
明らかな見落としを抗議すれば、
その後のプレーから注意深く見るようになったりという影響はある

78:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:38:28 1Xq6v5e10
>>56
家本は味方を慰めようとして近づこうとした選手にカード出したこともある逸材ですよ?

79:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:38:41 VX4gjLys0
昨日の家本は良かった

80:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:39:04 O3KagMTj0
>>72
すまん訂正×オフサイド○オフサイドではない

この記事読む限り家本にとくに落ち度はないでしょう
むしろ下村の抗議すれば判定が覆る、みたいな認識があまりにも幼稚

81:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:39:49 6vKuklk7O
審判に緊張感や責任をうえつける為にも抗議は必要だろ
実際香港に飛ばされた奴いるし
誰も抗議しなかったら川淵もチェアマンも見て見ぬフリしてたろ

82:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:40:23 Alb0b66n0
自分達に有利な判定にはと笑いながら「ラッキーです」
不利だと意見書提出
一生やってろ


83:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:40:41 QbRe/Vbb0
誤審も含めて競技が成り立ってるんだから、自分に都合の悪いジャッジの時だけ文句垂れられてもw
Jの審判は万遍なく誤審してるから、得する事だってあんだろ?
再三チャンス潰して負けたカスが何いっても負け犬の遠吠え。

84:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:41:01 2ZFFk7aj0
>>74
高校のときはそれが理由で抗議は絶対やめろと言われたなぁ

まぁ正直Jの場合はそりゃ抗議もするわってのが多いんだけどね

85:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:43:24 b/nzg9Ar0
>>84
それでも講義してたけどなw

86:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:43:29 lUGCcNArO
今シーズンの巻の1点目は、本当は横浜エフシーDFのオウンゴール。
それでも巻のゴールとして加算された、不可解判定。
自分達に都合の良い判定ばかりだと思うなよ。
諦めるんだな。

87:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:45:17 8NgHEFDsO
新潟は卑怯なチームだからなぁ。

88:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:46:14 lPNoO4/LO
>>84
高校はサッカーやめちまったんだけど、ジャッジは厳しいらしいね。
注目度違うんからだろうけど~
草サッカーでローテで主審の試合でツレが文句言った奴に『てめーなめんなよ、次ふざけた事言ったらキムチだからな』って言ったのウケた。ちなみにミスジャッジじゃ無かったw

89:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:47:05 TZCjYE6Y0
誤審スレが建つたびに岡山の幻のゴールの動画を見て見たくなる

90:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:48:37 hvrIVR/pO
まあ関係ないが内田が前半から狙ってたって言って現に中をじゃなくてキーパー見てループシュートを打ってるのに、その立石が「クロスだったんでは。2点ともアンラッキー」って言ってるのがなんか情けないな

91:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:52:04 IrInUz9H0
「香港はどうでしたか?」
→イエローカード

92:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:53:05 lUGCcNArO
>>90
『2点ともアンラッキー』、これの方が遥かにバカ発言だと思う(笑)
失点の理由がアンラッキーで片付くなら、苦労しないわな。

93:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:53:34 uAqcb61Y0
>>62
結論はそれ。
みんなその事実から逃避したいんだよ。

94:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:53:57 2ZFFk7aj0
>>88
イエローカードが増えたのが印象的だった
さすがにプロみたいには出ないけど中学までに比べると多かった
草サッカーのぴりぴりしない感じはいいよね


95:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:57:35 aIzrAzDF0
負け犬の遠吠えかよ、と思ったら主審家本か。

じゃあ本当に不可解だったんだろう。試合見てないけど。

96:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:58:24 0OYm/gSg0
巻が全て悪い

97:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:59:14 lPNoO4/LO
>>94
怪我して収入無くなっても誰も責任とってくれないからねw
ただ草サッカーは違うスポーツ(ガタイ的にラグビー系)とかやってて助っ人で呼ばれてくる奴はマジで勘弁して欲しい。
お気楽で試合やってんのにアフターで体ぶつけてくるから虚弱なおいらは怪我しそうになるw

98:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:59:15 e6EMKhHA0
で、ジェフフロントは巻のハンドゴールの時は、ゴール取り消すよう、当然抗議したんだよね?

99:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:59:18 E7c5efS40
またトラブル続きの駄目千葉が泣き言を・・・とか思ったら
主審・家本!!!!


結論:家本が悪い。絶対悪い。

100:名無しさん@恐縮です
07/06/24 09:59:21 e0yerb8OO
何で黒部取ったんだろ

101:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:02:19 O3KagMTj0
>>90
●立石智紀選手(千葉):
「今日は2失点ともアンラッキーだった。2失点目はたぶん相手はクロスボールのつもりじゃないかな。」

[内田潤選手]
前半からキーパーが前に出ているのが見えていた。どこかで狙いたいと思っていた。

ワロタ

102:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:03:46 lPNoO4/LO
>>94
あっ…急に思い出したけど、草でも1試合中に絶対カード出さないと気がすまない名物主審いたな。
ツレはゲーム中に雑談してただけなのにカレー出されてた。
名前は家元じゃ無かったはずw

103:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:04:01 2eK3Qhll0
家本の調子も戻ってきたな

104:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:05:55 liMSrlvH0
日本の審判は全体的に笛吹きすぎだろ。ちょっと倒れただけで笛吹くし。
だからDFが育たないし、選手はすぐ怪我する。

105:真・ソニック ◆vha3FDwXe6
07/06/24 10:09:05 66N6/zCl0
スカパーで試合を見ていた人ならわかると思うけど、昨日のイエモッツは
デンマーク人の審判並みにナイスジャッジだったよ。
新潟・千葉の流れるような速いサッカーの展開を、スムーズにしてくれた。
>>1で千葉の選手が文句を言っているのは線審のミスね。

「何か言ったら警告出すよ」のイエモッツは問題だけど

106:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:10:46 hQIC7KA10
結論

①巻が不甲斐ない
②なんで黒部取ったのだろう
③新井は眼光だけはJ1向きだが実力ではJ2仕様

107:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:14:56 4iCli3lD0
>>91
それは明らかに侮辱だろw

108:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:18:35 HKbZC7b7O
>>98
劣頭サポって本当にキモいな。頭、腐ってんじゃねえの?

109:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:29:17 IRziUZrd0
>>101
目の前で見てたけど明らかに入ちゃったって顔してたw

110:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:32:06 aYvByd8JO
>>108それを頭腐と呼ぶ事にしよう。>頭腐ってる

111:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:32:52 r7k6vsQ30
千葉って同じく降格争いになりそうな弱いチームに買っただけだよな。

112:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:35:12 /ONSH9/O0
誤審はともかく負けたのは決めるチャンスあったのに決められなかった選手の責任。
最低限前半の巻と後半の斉藤(だと思う)は決めるべき。
アマル解任って犬サポ騒いでたけどあんな負けかた監督の責任じゃねえよ。


113:あ
07/06/24 10:35:44 5QKJnyCUO
下位4チームにしか勝ってないチームがなに言ってんの?誤審無くても引き分けが精一杯だったろうに。
実力通りじゃん。格上に負けただけ。

114:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:39:19 NrXZExTq0
情けなさに磨きのかかったチームだな、千葉
負けた最大の原因はエースストライカー巻様(笑)が、決めるときに
点を決めてないからじゃん。


115:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:45:04 2l9zCj6Y0
素人だからわからんけど千葉は降格すんのか?
横浜FCは確定だろうけど

116:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:47:26 liMSrlvH0
>>115
横浜FCは降格しないよ。だって来季湘南が昇格して神奈川のJクラブがすべてJ1で戦うんだよ。

117:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:48:03 sRPD9H9TO
とっととJ2逝ってね。水野貰うから。

118:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:48:09 4PU8jQ2I0
>>115
落ちそうで落ちないのが千葉。
最終的には横浜FC・大宮・甲府が降格争いでは?

119:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:49:02 4OdVZ45u0


   2試合で決定機5度外す巻はそれでもジダンにできないプレーで
   チームに多大な貢献をする日本代表のエースなんです。よろしく

120:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:49:30 1Xq6v5e10
>>108
YesかNoで答えればイイダケジャナイカナ

121:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:50:11 wFnRiuGd0
羽生「チャンスは多かった。決めきれないのが巻の力」と嘆いた。

122:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:52:46 XpvTG5J60
>>1
>審判の説明もないし“何か言ったら警告出すよ”としか言わない

問答無用でカード出さないところを見ると、まだ本調子じゃないな>家本

123:名無しさん@恐縮です
07/06/24 10:58:49 UXrIxKR90
>>80
下村はセレッソに居たときから、そういう奴ですよ。
すぐカッカして異議で無駄にイエロー貰うことが多すぎる。

すでにイエロー貰ってるのに、判定に文句言って看板蹴って退場とかもあったしな。

124:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:01:06 Utjx1Umq0
糞犬発狂www
とっとと降格してくれw

125:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:04:44 AUpBzpCq0
黒部のピークは京都にいたときだよな。
C大阪でもぱっとしなかったし、浦和へはなんで移籍したのかわからんし。
もう終わった選手って感じ。
新居はもうちょい活躍するかと思ったが、J1では並の選手だった。

126:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:11:06 w/Mzy7Os0
斉藤が決定機外したのが全てだな。あんなの決められないようでは勝てない。

127:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:15:43 nS67rWVx0
千葉スレ見てたけどフロント、とくに社長が無能みたいだな

128:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:19:07 liMSrlvH0
>>127
弱いチーム=フロントが無能。

129:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:21:03 hZGgd90L0
>>126
斉藤よりも巻だろ。
新潟のDFがドフリーにしてくれても決められないんだから。


130:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:22:59 w/Mzy7Os0
>>129
斉藤の外した決定機は俺でも決められた。
あと巻の技術からしたらあれは決定機に入らないw

131:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:51:14 ksClvteG0
サッカーって試合後いつも監督の誤審が取りざたされるよね。
あほらしいスポーツ。

132:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:53:24 b/nzg9Ar0
>>131
監督の誤審?

133:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:53:25 +0Qn91eF0
監督は誤審できないけどな

134:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:55:23 cvkDE6tz0
「何か行ったら警告出すよ」って、サッカーの審判ってこんなもんなの?

135:名無しさん@恐縮です
07/06/24 11:59:12 +0Qn91eF0
>>134
基本的に判定に対する異議は主将以外は注意、警告の対象なんじゃない?

136:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:01:10 w/Mzy7Os0
選手側も結構主審に言うからな。
明らかなファールでもイチイチ文句言ってくるとこもある。
微妙な判定だと平気で取り囲む。

137:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:02:45 MSdc/Tm40
下村バチ当たったな。来年J2で待ってるよ

138:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:03:06 +0Qn91eF0
取られそうな場面なら倒れる選択をし、
シミュレーションを連発し、
見えないところでユニを引っ張り、相手を小突き

とか止めればいいのに

139:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:04:13 VTBgtPGm0
もっと現実見つめて新居に任せるようなサッカーしないと
ダメだよ千葉は。みんな悲しいくらいシュート下手なんだから。

140:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:06:03 BHe33TU9O
審判腐ってるな

141:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:09:04 cvkDE6tz0
>>135
なるほど。㌧クス!

142:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:11:25 v9jHkGVr0
例えばJ2下位のチームの選手や監督やフロントは審判とガンガンやりあって
レベルの低いクソ審判の問題をマスコミなどに注目させて欲しい。
クソ主審のクソジャッジで5~6人退場になって試合が成り立たない様子を
YOUTUBEで全世界に配信して「ジャップのレフェリーはクソだね!AHAHAHAHA!!!」
とかコメント入れてもらいたい。

143:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:20:44 UrQWHwTH0
ここ最近、鳴りを潜めていたと思ったが、やはり家本は家本か

144:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:21:32 OtvHcEgT0
>>142
で?それでどうなるの?
たかだかYOUTUBEで配信してどうなるの?

145:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:21:42 qW7QZo3d0
また家本が審判した試合か

146:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:22:34 UXrIxKR90
また家本かとか言ってる奴は「僕サッカー見てません」って言ってるようなもんだなw

147:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:22:39 lC6Vjkf90
千葉はさっさとブラジル人FW取ってこいよ
巻がストライカーじゃなくてアシスト系だって事はニワカでも知ってるだろうに

148:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:24:34 w/Mzy7Os0
巻はハイボール後ろにすらすことしか貢献できてない。

149:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:25:44 qW7QZo3d0
スタジアム観戦の選手を出場停止にする時点で狂ってるからな

150:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:28:54 R36qy6ZUO
新居もったいないな

151:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:29:16 7P4E5wpT0
負けた言い訳が出来てよかったですね♪

152:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:34:05 Jj7X7YpkO
残念ですが、ストヤンの就職先は決定しております

ワンチョペと入れ換えで、残留争いに大活躍します

153:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:36:06 iV+n3O/TO
今回みたいに審判買収するチームと対戦するときは気をつけないと

154:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:38:51 9vhzmAUp0
>>19
これでしょー

155:名無しさん@恐縮です
07/06/24 12:55:18 fc/5kcw/0
前に黒部のゴールもオフサイドにされてたな
千葉は審判によってけっこう勝ち点失ってるな

156:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:02:07 GYwTpErn0
>>130
あの二つ外して勝とうなんておこがましいだろ。
戦術的な問題じゃなくてただ自滅してるだけ。
監督代えて1からやるより決定力が標準以上の選手取ってくるか
決定力上げられるコーチ入れるだけでいいのに。
まぁ後者は見たことないが。


157:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:03:54 xVkN2Bs/0
とりあえず・・・

千葉が負けたから文句言ってるわけで、勝ってたら闇に葬り去られていた問題であることは間違いないだろう。

結論・・・・・
負けた千葉が悪い。

158:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:05:43 r66gmh2K0
相手に当たったのはオフサイドじゃないってのも知らねーのか。
おまえらニワカだろ?

159:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:08:54 3Dhn3Dlm0
負けた言い訳が出来てよかったですね♪


160:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:09:23 dapvUgBJ0
>>152
それ、いいかも。>チョペとストやんの交換トレード

161:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:11:36 HBXzTh5g0
何試合か前でアルビもライン前なのにPK取られて一点差で負けたな
結局何所のチームもシーズン一回は誤審に泣かされるんだよな

162:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:14:05 5dsjp1DC0
何を言ってやがる、糞JEF!
去年のお前ら、阿部のPKなんて、ほとんど誤審だったぞ!
PKでもないのにPKもらって、ウハウハやったやないか!
今年の巻のゴールも、相手のオウンなのに巻のゴールに無理やりしてもらってたし。
たまに、自分たちに不利なときにだけメソメソするのはみっともない!
シネよ!


163:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:15:03 mRVxD4oq0
サポは別にそんな抗議してないけど?
勝手に盛り上がらないでくれる?

164:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:18:16 d/mKrPxb0
隣の夫婦が終始立ちっぱなしで応援してた
「SAなんだから座ってろよ、ブス嫁」と思った

165:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:18:41 xVkN2Bs/0
>>161

>ライン前なのにPK取られて一点差で負けたな

確かにあったけど、それホームでの横鞠戦のことだと思う。
その試合の結果は・・・・

ヒント
>一点差で負けたな
>一点差で負けたな

あとは、自分で調べてね。




166:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:23:55 EJpFiBWMO
レイナウドが来ればすべて解決!

167:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:24:58 IQXGmPSv0
弱い上に代表監督にえこひいきされ、あまつさえ負けると主審に因縁を付ける
最悪のクラブだな


168:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:29:46 oUUvAhX70
非オフサイドの誤審除けば良いジャッジしてたんだけどな
流すところはうまく流していたし

終了間際のイエロー2連発も妥当
・・・副審のほうも処分しないと駄目だろう

169:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:43:45 JHc33OS10
家本w

170:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:47:49 yQUkRucfO
巻がすべてだろ。審判のせいにするな

171:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:51:17 HBXzTh5g0
>>165
すまん思いっきり勘違いしてた

172:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:54:33 yQUkRucfO
いつかの浦和の試合のオフサイド副審もひどかったな

173:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:56:22 6lPZQs5C0
意見書ってどんだけ余裕ねーんだよ。有利な判定された時はスルー
するくせに

174:名無しさん@恐縮です
07/06/24 13:59:21 F8NGSsoGO
今夜の矢部FCでゴールシーン放送→オフサイドじゃない。
ゴールシーン放送なし→誤審オフサイド認めてる。

175:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:01:51 +WbmUIJf0
 意見書にどれほどの効果があるのか

176:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:06:19 TaG5BdwyO
>>173
当たり前です、自チームのゴールを取り消したいチームなんてありません

177:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:12:49 3ZM9b1vvO
あの監督を解任しないことの方がよっぽど不可解

178:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:16:21 Jl0sTHYB0
>>172

ガンバ戦のやつ?

ガンバのバックパスがワシンへの絶妙なパスになって抜け出したけど
オフサイドとられたやつ。

ありえない精度のバックパスだったので
オフサイド取られただけかもしれんけどw

179:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:19:52 v+GQD4x30
結論 アマルと巻が悪い

180:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:26:49 HgXvjtgp0
サポをストヤノフ騒動から目を背けさせる作戦か


181:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:32:16 Wq5NIiuF0
羽生「チャンスは多かった。決めきれないのが巻の力」

182:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:43:24 ktVnoRAyO
これでアマルが首になったら完璧巻のせいだな、あれだけチャンスをもらって・・・ 巻はアマルが嫌いなんだろうね。アマルは悪くないのにな。

183:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:47:19 82te3EQ50
巻がコンスタントに点が取れていたらチームもここまで苦境に陥らなかった。
自分のゴールに感激して泣いてる場合じゃないよな。

184:名無しさん@恐縮です
07/06/24 14:51:01 KExuA843O
もういいから黙ってJ2行けよ

185:名無しさん@恐縮です
07/06/24 15:43:23 OWaN3mDn0
URLリンク(fc.dogatch.jp)
動画

186:名無しさん@恐縮です
07/06/24 17:19:38 yEsQeetD0
>>183
勝って泣いてる選手より、
負けて悔し泣きしてる選手の方が伸びるって事だな。

187:名無しさん@恐縮です
07/06/24 18:06:43 HCH5NaXv0
>>184
そりゃ可哀想だろ、代表枠どーすんだよ?

188:名無しさん@恐縮です
07/06/24 18:12:29 pf6KFa4n0
オフサイドは線審じゃねーか。
現状じゃしゃーねーあきらめれ

189:犬
07/06/24 18:58:51 0CGG+5RC0
アマルはジーコと一緒で守備の指導がまったく出来ない
攻撃もある程度熟成してきたらあとはミニゲームを
ひたすらやり続けるというジーコの劣化版だから
このままでは確実にJ2に降格すると思う。
でも今これだけ勝てないのは巻をはじめとする
FW陣がふがいない結果だから、監督が交代しても
J2に落ちる可能性はかなり高いと思う。
正直もう手遅れという感じ。

190:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:00:48 2S7/BcD90
totoBIGでキャリーオーバーさせるためか

191:真・ソニック ◆vha3FDwXe6
07/06/24 19:01:37 66N6/zCl0
Jリーグ主審ミス0を目指して
URLリンク(jp.youtube.com)

地方のニュースとしては中々の内容

192:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:05:51 WEZQ+qv90
巻マジつかえねええええええ
いや正確に言えば点を期待せず役割限定すれば少しは使える
要はオシム以外には効果的に使えない
青木だせや

193:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:06:29 RSms/QJq0
ワールドカップで上川さんと組んでた副審さんの記事が朝日にあるけど
「Jの選手はすぐにかっかする、文句を言うしかできない、世界の選手と日本の選手は審判との接し方が下手すぎる」と審判視点で書いてあった気がする

選手が審判に不満を持つ以上に審判も選手に不満を持ってるかもしれませんwwwwwwww

194:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:07:49 zDEAQ3X60
オフサイドじゃないよ ゆっとくけど

195:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:10:20 O3KagMTj0

犬はこんなことで騒いでる場合じゃないだろ
もっと心配するべきことがあるはずだ

196:犬
07/06/24 19:11:05 0CGG+5RC0
あと昨日の新潟戦を見てさすがに巻にはがっかりしました。
まるで協会から命令されているんじゃないかというくらい
巻へのマークは甘かったのに、フリーのシュートを
枠近くにすら飛ばせないんだからありえない。
甲府戦はまぐれ?と本気で思った。

197:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:12:44 nEz3wYsy0
>>196
お前が犬じゃないことだけはよく分かった

198:犬
07/06/24 19:15:02 0CGG+5RC0
>>197
シーチケ持ってるよ。
そろそろサポもタブーに少しずつ
触れていった方がいいと思う。


199:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:18:40 f7N465w70
あれやっぱりオフサイだったんだ。
なんかラストパスがDFに当たってるっぽく見えたんで取らなかったのかとオモタ

200:アルビレックス新潟 ◆1Jos0RQqmI
07/06/24 19:21:03 2/rArJcs0
見苦しいな、うん千葉

201:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:22:31 nEz3wYsy0
>>198
サポならタブーでもなんでもない周知の事実
枠にすら飛ばないのがありえないなんて思わない

202:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:23:54 y2MqP9Mu0
べつにそう考えてもいいじゃないの

203:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:26:00 zDEAQ3X60
>>199
DFの頭に当たってるよ
パスの瞬間、矢野はオフサイドと思ったのかボールには向かわなかった。
頭に当たってこぼれたのを見てスタートした。

千葉はスケープゴートをアマルにしたいのだろうけど
実際はまともなFWがいない事が原因。

204:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:31:15 HCH5NaXv0
>>185の動画じゃちょっと位置関係が分かりづらいな

205:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:32:36 kK1OTU9r0
巻き叩いてるやつが犬サポとかもうね

206:名無しさん@恐縮です
07/06/24 19:33:56 4OdVZ45u0
巻は決定機全部外しても献身的プレーで貢献してるから
負けたら悪いのは他の奴なのだ

207:名無しさん@恐縮です
07/06/24 20:06:06 kJOdkiC50
ス・ト・ヤノフ ストヤノフ!!

ス・ト・ヤノフ ストヤノフ!!

208:名無しさん@恐縮です
07/06/24 20:47:46 9PEvzas/0
>>206
誰か代わりに点を取ってくれる選手がいたらだな。その言い訳が許されるのは。

209:名無しさん@恐縮です
07/06/24 21:34:28 HX/gda7M0
千葉はオシム爺の縁故採用で代表大量輩出しているせいで勘違いしているんだろ。
成績見れば普通に下位チームだろ

「勝てば実力、負ければ不運」
そんな発想じゃ降格だな


210:名無しさん@恐縮です
07/06/24 21:40:06 B+RGvosY0
>>28
審判への意義で警告されないスポーツなど無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch