【アニメ】ジョニー・デップがドラえもんに出演!! 6月29日放送の1時間スペシャルat MNEWSPLUS
【アニメ】ジョニー・デップがドラえもんに出演!! 6月29日放送の1時間スペシャル - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:03:05 ziCjUuon0
絵も変
声は当然として

351:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:04:57 YgLXj1NJO
ヨサコイソーラン状態だな

352:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:05:45 TP1tfXti0
出すのは勝手だけど、デップ様はヤメロ

353:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:06:29 HQnO76Oh0
番組冒頭
ジョニー「ぼくが出演する「ドラえもん」始まるよ~、じゃ番組の終わりにまたね」
本編終了後
ジョニー「どうだった?ドラえもんに出演できたなんて夢のようだよ、ぼくの映画もみてね」
直後のCM前に
テロップのみ「まだまだジョニーが登場するよ」
CM明け
ジョニーがドラえもんのぬいぐるみを抱いて、バイバイしてるシーンが入り
「この番組は~」のスポンサー紹介がそのまま始まり番組終了

354:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:08:31 savLgc2N0
正直、発禁にされた同人誌の方がよっぽど原作リスペクトが感じられた

355:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:09:30 LjJ0xlVm0
>>283
だからぶりぶりざえもんでなくなったのか・・・

356:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:10:23 mezP9xSF0
アンパソマンやドラへもんは視聴率は悪くてもグッズで稼げるから
放送を止めないんだよね。

357:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:10:54 tAfFu/170
>>354
あれで終わりにしてくれた方が心に残ったし、後世にも伝えられるよ伝説の漫画として。

358:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:11:07 gymciz4V0
これじゃあ同人と変わらん

359:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:11:46 mezP9xSF0
>>353
それだ!!!納得。

360:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:12:00 qr1o/WG90
同人最終回より藤子プロの方が酷い事をしてる件

361:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:14:07 i8JoF0tQ0
ドラえもんがこんなことになっちゃって、本当に悲しい・・・

362:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:14:11 D5OSdF6F0
いっそ、アニメのほうが二次創作ですって言い切ったほうが潔いわな

363:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:15:44 ziCjUuon0
髭ないと単なるおっさんだぞ

364:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:16:03 UUbo9KXq0
いくらテレ朝でも子供のころの名残でかドラえもんとクレしんだけは
見てたんだけど今やテレ朝見るのはしんちゃんだけw

再放送の時間帯に刑事ドラマや時代劇してたらまだ見てたんだけど
近年変な隣国ドラマ詰め込んでくるようになってから見る気が失せた。。。



365:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:17:06 sA1Orp8u0
パイオツ・オブ・カミリアンという映画で、
ジョニー・デップリという名前とか使わなきゃ駄目だろ。ドラえもん的に考えて・・。

366:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:17:14 HQnO76Oh0
ドラえもんを子供のころに見てた自分ら世代が
大人になって、番組に関わるようになり、作品を凌辱してると思うとやるせない

367:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:18:10 yp7XSQ8t0
>>363
誰が?
スーパーマリオ?

368:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:18:29 XbzTm1E+0

同人最終話→藤子先生を冒涜 テレ朝 報ステ使ってまで激怒

企業の広告、イメージ破壊の糞アニメ→新ドラエモンです^^

369:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:22:01 rDkQWa3N0
募金にも使えるしな、ドラえもんって

370:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:26:27 6+fQD6420
どうしてこう、現実の俳優や歌手使って客引きに走るんだ?
勘違いもはなはだしい・・・


で、デップが声当てんの?それとも翻訳コンニャク食わせて声優?

371:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:29:06 ziCjUuon0
髭とめがねないと単なるおっさんだぞ

372:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:30:17 TPagVI5+0
もちろん藤子先生の許可は取ったんだろうな?
取ってないんなら今すぐ藤子氏のもとに行って土下座してこい製作者たちよ

373:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:32:41 ssGXfFtM0
もう末期って言うか必死?死に物狂い?
何でこんなに必死なの?

374:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:34:02 LAvtUPu/O
ドラえもんだけじゃなく、長く続いてるアニメは声優変わったら終わりだな。

声優限界=最終回がベストだと思う。声変われば全くの別物だもん。
ま、ルパンの栗田みたいに物真似で食い繋げばまだ救いはあるが…

375:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:35:48 H7BL7g3+0
注※本放送時には平田が吹き替えます

376:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:36:35 CK10AoxC0
ジョニー・デップの声優は サンジ役の平田広明だが?

377:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:37:06 tAfFu/170
>>370
広川太一郎が担当

378:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:37:47 lj5Z9gdiO
もうしずかちゃんAV逝け

379:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:37:55 oe0LOunE0
>>377
なーーーんつったりなんかしたりして!
なにお!このデブ猫~!!


380:野球マンガ
07/06/15 15:42:43 Dvsor8n40

よゐこ が出たアニメは、クレヨンしんちゃん

実在の人物が、アニメのキャラとして登場するのは、
野球マンガでは、常態だったな。

381:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:42:53 eFL3MaXn0
ドラえもんはテレ朝と小学館の単なる集金マシーンと化したわけだ(´;ω;`)

382:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:44:59 k46IbmjKO
>>376
サンジってなに?

383:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:45:08 K+NO8q130
無茶すんなよ・・・

384:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:46:03 ssGXfFtM0
>>381集金とは断じて違う!!募金だ!ぼ・き・ん
URLリンク(www.google.com)

385:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:46:48 X5/cTH8nO
日本しか稼ぎ場ないの?
チョン様みたいに

386:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:47:07 R0ILMXGX0
藤本調の絵になるデップって想像できんのだが

387:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:49:09 5UMFq1KXO
年末に久本が出てくるようになってからドラえもんは終わった

388:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:50:20 ziCjUuon0
髭ないと相当貧相だよな


389:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:50:50 A+lXRWzpO
ハリウッドでリメイク

390:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:52:44 37qkPjn80
再放送でいいんじゃないの
むりやり今風とかにしなくても子供は気にせず付いてくると思うけど
お金もかからないし

391:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:53:02 4RbBJi900
>>385
( ´,_ゝ`)プッ
日本なんて気にしてないだろ
ペと一緒にするな

392:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:53:42 49A6+NuSO
デップが声優をやるわけじゃないんだから、
別に見る必要ないだろ。
たんにジャック・スパロウ似のキャラが登場するだけ

393:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:54:47 AXrKCpxt0
テレ朝はドラえもん便利使いしすぎ
もっとあたしんちプッシュしろ

394:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:56:15 CQWOoAF9O
なにこのクソアニメ
もう打ち切れ

395:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:56:34 VtN0mdOk0
>>1
>「ドラえもんなら」と快諾し
おいおい、デップよ。

396:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:01:22 1umb8jmp0
URLリンク(skmwin.net)

397:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:02:44 37qkPjn80
どうせならドラえもんファンの緒方拳だしてやれよ
ドラミのことすら知らなかったけど

398:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:02:53 e3ZQFgoKO
これがクレしんならちょっと期待したのに

399:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:08:38 XI/3yEgp0
>>396
スパイダーマンワラタw

400:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:09:32 PPDx2w6w0
おいおい。お前ら落ち着けよ。
ドラえもんに限らず時代は流れ、刻々と変化してるんだ。その変化や流れに乗れない奴らや
乗りたくない奴は見なければいいだろ。
しかし新しいモノが必ずしも「良いもの」や「カッコいいもの」ではないかもしれない。
だが、お前らは昔の「良いもの」を捨てて時代の先端で生きているんだろ。
これも時代の流れだと思って諦めな。




401:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:16:12 KQPWCwPiO
ジョニー・デップってマジかよ

402:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:16:40 JZoqs46v0
これってどの層狙ってるの?

403:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:17:23 Nz2XQDYRO
>>385
はい?

404:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:24:58 uYDlasd80
>デップサイドも世界数十カ国で放送されていることもあり、「ドラえもんなら」と快諾し実現した。

ドラえもんパワーすげぇw
ただドラえもんを私的利用した監督は市ね

405:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:31:55 p1SyCbjH0
ドラえもんは幼少期における人格形成において悪影響を与えると思う

努力なしに道具によって簡単に自分の理想を実現させているから

406:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:32:48 iuJg9B3k0
・・・

407:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:35:14 CK10AoxC0
>>382
ワンピースのコック

408:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:36:46 zheSLVLQO
のぶ代をsageた段階で 、
ドラえもんは終わりにすべきだった。

大山のぶ代じゃなくなった時に、
俺の中でドラえもんは終わった。

409:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:41:38 HVEuqg3y0
つうか成長しないノビタを見て、こうなっちゃいけない、ってのが
「ドラえもん」の存在意義なんだしな。

410:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:47:40 m7+evOEW0
>>159
お前ドラえもん好きだったのか?www

411:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:52:59 gjbTm+OnO
17.8% 6/03 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.1% 6/03 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.1% 6/03 *9:30-10:00 CX* ワンピース
10.0% 6/01 19:00-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.5% 6/03 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*9.3% 6/01 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*7.2% 6/03 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5
*6.6% 5/31 19:00-19:30 TX* ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
*5.6% 6/02 *8:00-*8:30 TX* デルトラクエスト
*5.5% 5/31 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝

412:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:56:52 VDe9OsgQ0
>>411
フジの日曜朝に負けてるじゃんw
この前の玉木といい、ニュース流してりゃ
視聴率取れると思ってるのかねw
現場の必死さが目に浮かぶわww ははは・・・ ばわ!

413:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:57:28 E4Xpaj21O
もしかしてキャラクターだけ登場するってオチかな
声は?
キャラだけなら歴史的でもなんでもないんだが

414:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:58:04 LAvtUPu/0
>>411
デルトラすげえ

415:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:58:37 4gyEKiCSO
サザエさんすごいわぁ( ・∀・)

416:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:59:01 FMdoYjOfO
>>404
中国と変わんねぇと思ったけどさすがに許可取ってるのね。

417:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:00:24 yoFPAITP0
映画ドラえもん のび太とパイレーツ・オブ・カリビアン

418:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:00:56 16Q3SHpr0
>>51
神格化されるものというものは
過去を美化できるほど美しい思いでになりえる素材であった証拠

今のドラが神格化されると思うかね

419:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:02:06 16Q3SHpr0
>>59
倍万さん
J2に落ちてからレスが増えましたね
京都なんかにまけないでくださいね

420:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:07:49 VDe9OsgQ0
>>418
リニューアルしてからしょっちゅうドラえもんのニューススレが
立ってる気がする。明らかに今ドラの方が必死。

大山の時のタイアップは26年間のうちでも月下の棋士の宣伝で森田剛が
出たのと最後の一年ハロプロの主題歌になった位じゃね?
新ドラ信者がその辺の話誇張して今より酷かったように書いてるけど
頻度とか番組構成見ると今の方が全然酷い。

421:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:10:59 4xbTmXKE0

安達が今月中に死にますように


422:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:12:48 MC7i2upw0
原作者が生きていたら絶対こんなの許さないだろうねえ

423:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:28:53 hwH6gNs30
>>422
資産家が亡くなった後、愚息が遺産食い潰してるようだ・・・

424:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:58:18 w4do+9eU0
新ドラになってから売名行為で必死な気がしてならない・・・

425:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:59:48 1af41EbsO
ドラえもんの制作に必要なものをジャック船長と探しに行く設定で最終回を…

426:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:06:48 f/bid9aRO
ヒント
パイレーツ→オーランド・ブルーム→そうかそうか

427:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:09:41 9FFyBYKi0
なんかドラえもんオワタなニュースが月いちで流れないか?



どんだけドラえもん壊す気だ

428:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:12:11 DG6KapIa0
大山ドラを知らない子供が増えてくるのは悲しいな

久しぶりに大山ドラ作品が見たくなってきた

429:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:15:22 YYl8GmJHO
最終回は、ドラえもんが韓国のトンチャモンに破壊されて、のび太の家を拠点にして反日活動を展開して終わる。

最後の2ページで、のび太にバレるが、トンチャモンの最後のコマの台詞は『ウリナラは日帝には負けないニダ!謝罪と賠償と反省と補償と地方参政権と永住権を要求汁!』で終わる。

430:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:19:05 /equz+zh0
~ ドラえもん終了のお知らせ ~

431:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:19:45 6BwANSR2O
粋な富田ドラを忘れるなよ!

432:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:20:57 HQnO76Oh0
>>421
元一はすでにクビになってるらしいぜ

433:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:21:08 9uuVBmNb0
だめだこりゃ

434:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:21:11 3cbXysVD0
\(^o^)/

435:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:22:50 yMvSsObp0
のぶよはドラえもんやめたんだから
スパロボでザンボット3の声やってくれよ

436:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:27:36 Smj+yg8C0
久本に続き、上戸彩とか猫ひろしといった創価芸能人に乗っ取られる日も近いかも。

437:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:27:58 u08ru1550
これがクレヨンしんちゃんだったら
海賊ジョニーが暴れてるところに万引き少女が出てきて
「アタイの名前は?」と腕をめくって刺青を探したりするはずだ!



438:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:31:18 E9PTxJ09O
のび太がデップに憧れてドラえもんに入れ墨をねだるんだな

439:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:40:17 RADXolX60
ジョニー船長
「大好物は、サザエ、ワカメ、タイコだあああああああ」

440:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:44:03 3OvJ/zkHO
>>404
その世界数十か国って日本以外全部大山ドラだろうけど
将来大山ドラ使い切った国は果たしてわさドラも輸入してくれるかね・・・

441:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:56:45 /uUHsagg0
同胞の安 元一さんを貶める右翼スレはここですか?

442:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:06:16 XY/NvglzO
藤子不二雄先生が天国で泣いてるな。
カワイソス

443:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:52:51 T5p5InBW0
ドラえもんが汚されていく

444:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:53:26 ezTaFo+V0
>>418
20年後には今の子供達にとっていい思い出になるくらいのクオリティはある
原作や旧ドラへのリスペクトも感じるよ
破壊してレイプしてたのは旧ドラの末期

>>420
いや、むかしが今より酷かったとは言ってない
ドラえもん使った企画や映画のたびのいろんな宣伝はむかしからそれなりにやってたってこと
(自分は初めて映画館で観た映画が海底鬼岩城っつー世代。グリーンドラなんてあったっけw)
時代性の違いを考慮すると現在のが醜いほどやってる感じは受けない
むかしはもっと鷹揚に色々受け止めてたよ

445:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:55:44 NubDkALC0
>>444
旧ドラの末期=パクキョンスンが製作に携わった頃

446:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:57:09 bY5MsE/I0
これって同人とどう違うん?

447:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:58:48 eBZaGUgr0
車に轢かれそうになったドラえもんを助けるデップだが
手がハサミだったためドラえもんの耳を切り落としてしまう

448:名無しさん@恐縮です
07/06/15 20:05:14 sO6Z3gPG0
なんか声優陣変わってから、必死って感じがする。
余計な事するから、視聴者が離れていくのに気付けよ。
サザエさんなんかやむを得ない声優交代以外は何もしてないだろ?

449:名無しさん@恐縮です
07/06/15 20:55:13 J6Czeevz0
テレ朝サイト見たら
一瞬だけの登場ってw
別にジョニーが声優やるってワケじゃないんだろ。

450:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:05:45 OMTH2IAA0
夕刊に画像が載ってたけど出来の悪すぎるコラージュっぽくてフイタw

451:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:09:14 kn1N9dorO
もう終わったな…

452:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:34:54 TNM1rAohO
ジョニーが声の出演するならさすが世界に誇る日本アニメの快挙

だが単にジョニーモデルのキャラがちょろっと一瞬出てくるだけじゃ何の意味もない

ジョニーが声優やるなら録画したのに



453:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:40:39 4xbTmXKE0
「鬼太郎は戸田恵子が一番」とか言うのが多数のさばってる現在のように
「わさび以外のドラは糞」という世代に駆逐される日が来るのだろう

なんて思っていたが、ここまで落ちぶれると近いうちに
打ち切りがあるんじゃないかとつい期待してしまう

454:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:40:56 xTTKhVUKO
こうゆうあざとさばかりが目立つ宣伝広告は逆効果でしかないだろ

455:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:42:57 zpck9UYS0
勝手な事すんなよ馬鹿が・・・・!!!!!

456:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:45:47 psFt/0ewO
藤子Fが亡くなってから、ドラえもん好き放題だな

457:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:46:21 pirN6mNgO
ドラえもんの作者もう亡くなったんだっけ?なんか余計なことばっか勝手にやってるけどいいの?
やめてくれー
ジョニーもすきだし

458:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:46:45 XVEdbZM40
くだらん。非公認最終回の方がマシ。

459:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:47:42 cMpfSDEj0
しずかちゃんが浮気する時点で超駄作決定

460:名無しさん@恐縮です
07/06/15 23:26:54 4rilz96H0
ドラえもんが朝鮮人に汚されていく。

461:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:22:27 PAMOJwFj0
ドラえもんの最終回がどうとかいうニュースあったけど
笑っていいともの最終回はどうなるの?

462:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:23:09 OO0aPZY20
みそこなったぞジョニー

463:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:31:29 cdRMAij60
ガキにデップに良さは解らんだろ。

464:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:34:41 0HJzFZBE0
サザエさんに出てきた荒川静香みたいなのをイメージしてたけど、
声は別人がやるのか。


465:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:46:33 sOga6+qdO
ジョニーデップって、家に一人でいる時は、こっそりアニメのDVDとか見てそう

466:名無しさん@恐縮です
07/06/16 10:45:23 JdOtWGFQO
もうドラえもんは再放送でいいよ。
頼むから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch