07/06/15 11:43:49 6KYVSalb0
(´・ω・`)
3:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:43:56 iJURMc3y0
depper
4:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:44:17 VTaH0f/b0
子ども相手に、字幕で登場か?
5:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:44:59 fz499O9P0
藤子プロの原作レイプは止まらない
6:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:45:10 hA9mXtcq0
玉木宏も出たよな
7:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:45:23 WgYqvPsEO
どんだけぇ~
8:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:45:31 zgskB7B30
ちっちゃい餓鬼ジョニー知らないだろ。
9:名無しさん@8倍満
07/06/15 11:46:29 0RvPwnne0
もうドラえもん終了すれば?
夢の世界に現実を持ち込んじゃないけないよ。
10:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:46:33 WXE0PRFM0
洋画アニメでタレントに声優やらせて注目を集める手法と同じだな
11:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:46:38 2hTUJNOb0
しずかちゃんが恋をするって時点で受け入れられない。
12:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:46:45 qA1+SYDc0
これは
死姦だ
13:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:03 fxA8WWh30
今のテレビ朝日は藤子先生に対する冒涜だ。
ジャック・スパロウって。アホか。
ドラえもんを汚すなテレ朝。
空気砲を喰らえ。
14:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:09 W09Mqhlj0
しずかちゃんがハンサムな海賊に恋をするという物語
15:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:10 hA9mXtcq0
大山のぶ代だったら夢の競演だけど、わさびじゃなぁ。
次は南海大冒険をリメイクか。
16:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:12 zbuU1/wZ0
ドラえもんも話題作りに必死だなあ
17:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:18 SIU6w4Cz0
どうせ吹き替えだろ。版権オンリーだな。
18:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:38 Gay9VHhF0
結局吹き替えなんだから、デップが出ようが
ピットが出ようが関係無いじゃん。
19:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:49 1UJllTPGO
金をかければいいってもんじゃないだろう
スタッフは何考えてるんだ?
20:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:56 wXyJz0Aw0
シンプソンズとかの向こうのテレビアニメでは
映画スターがテレビアニメにゲスト出演することは普通だから、
そのノリで承諾したんだろうね。
21:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:47:59 TwHUfdBl0
オリジナルのキャラクターを作る気が無いみたいだね。
もうこれは別の作品だと捉えたほうがいいと思う。
22:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:48:07 yWZHldzkO
ドラえもんって宣伝番組なんだね
23:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:48:50 pxyp2AANO
頼むから終わらせてくれ
いちファンからの切実な願いだ
24:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:49:07 ZIGmZ8Av0
なんでここまでやるの?
どこまでドラえもんをメチャクチャにすれば気がすむの?
25:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:49:08 Q5vkHC4tO
もう何でもありだな
玉木宏はもう出たの?
26:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:49:10 jeE5ho0H0
遊びで儲けさせてどうする。
27:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:49:21 hEv5supjO
必死だな
28:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:49:48 Q0eHwIVN0
今のしずかちゃんは、ただの尻軽女にしか思えない
29:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:49:53 rDkQWa3N0
ワンピのがいいんじゃねえか?
30:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:50:06 jEdyp/Sm0
ディズニーがよく認めたな
31:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:51:11 hA9mXtcq0
ディズニーは激怒
32:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:51:31 wXyJz0Aw0
>>22
この場合はパイレーツ人気狙いの便乗企画かと。
33:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:51:40 7w3wnd9xO
しずかちゃんさ、尻軽にも程があるだろうがよ
34:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:51:46 yMvSsObp0
末期大山ドラも渡辺美里をアニメに出すとかわけのわからんことしてたなw
35:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:51:45 fGAL9qn40
>>28
そこは足軽女だろ
36:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:52:07 lJW47h1I0
やめちまえ
37:名無しさん@8倍満
07/06/15 11:52:31 0RvPwnne0
しずかちゃんは、もう処女ですらないんだろうね・・・。
38:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:52:37 g/HZA+Ls0
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, -、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
39:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:52:48 rDkQWa3N0
星野スミレというアイドルを立ち上げるのが先だろ
40:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:52:52 TK1tkde90
ほんとにカメオ出演か、
鬼武者3みたいに最初と最後だけ本人で
ほとんどはほんにゃくこんにゃくで会話って形になりそうだな
41:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:53:01 TKJuCYOj0
字幕か?吹き替えをさらに日本語吹き替えするのか?
42:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:53:04 aLIMwawkO
パイレーツオブカリビアンのジャックスパロウであって
しかもアニメ化で声を入れるわけじゃない
まったくジョニーデップとして出る訳じゃない
スレタイに悪意を感じますね
品川庄司もデップと一緒に出演させて下さい
43:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:53:06 N/T4Rvrg0
もうめちゃくちゃだ
44:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:53:12 fGAL9qn40
しずかちゃんは永遠の処女
45:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:53:21 F2DTMEpZ0
これはひどい
46:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:53:27 9oDygz710
声優は平田宏明でおk?
47:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:53:45 4MGe/T870
>>1
はあぁ?
48:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:54:20 XM72OLeN0
ドラえもん
遠からずに終わりそうだな
49:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:54:27 u8/WYHM3O
必死の延命作業も虚しく、遂に最終局面を迎えたか…
50:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:54:35 Er1N+O+6O
だっちゅーの♥
51:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:54:39 ezTaFo+V0
新ドラのスレって旧ドラや原作ドラなんてたいして見てもいないくせに
勝手に神格化して今のドラ罵倒する知ったかばっか
むかしのドラだってタイアップかなりやってたぜ
52:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:54:54 vkt8WZMNO
またクレヨンしんちゃん潰すのかよ
やめろや
53:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:54:59 tz/BxQn00
ワンピースに出たら
主要キャラが完全に喰われちゃうw
54:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:55:05 uj6AjUOFO
これは楽しみ
55:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:55:22 4MGe/T870
>>42
いやいやジャックじゃなくてジョニー船長らしいから
56:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:55:38 pjaSYMHB0
「ドラえもんなら」w
57:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:56:04 6lcBUMZs0
>>49
その「必死」が明後日の方向向いてるからなぁ。
というか危機感あるように見えない。
スタッフはドラえもん知らないんじゃね?
58:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:56:43 fGAL9qn40
ディズニーだからジャック船長そのものだと無理だったのかな
それにしてもジョニー船長てw
59:名無しさん@8倍満
07/06/15 11:57:16 0RvPwnne0
もう、電池が切れたドラえもんを、大人になって科学者になったのび太が修理する、
という最終回で番組終了して良いですよ、ええ。
60:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:57:25 6poCTMcl0
一番ドラえんもんの同人誌書いて侮辱してるのがアニメスタッフという皮肉www
61:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:57:40 F4j6WhbZO
なんだこの、やっちまった感は…
62:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:58:51 AyZTsWZL0
またあの構成作家のブログが炎上すんの?
63:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:58:52 mfZND7950
藤子先生泣いてるぞ・・・
64:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:58:53 9pZsAA5HO
こういうのはほんと止めてほしい。
65:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:59:18 8YMcwaid0
ギャラいくらだよw
66:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:59:40 g/HZA+Ls0
ジャイアンに苛められるジョニー
67:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:59:41 aMrKbzxK0
(´・ω・`)
68:名無しさん@恐縮です
07/06/15 11:59:59 7UkHNdZD0
>>60
日本語がおk
69:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:00:07 yWZHldzkO
そのうち吉本芸人やジャニーズも出始めるんだろうな
70:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:00:17 qApRzPXG0
最近のドラえもんはメディアに媚びすぎ
71:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:00:21 rDkQWa3N0
シンプソンズ化するのか?
72:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:00:23 LhY54NHb0
うわーさめる
何考えてんの?
73:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:00:28 AyZTsWZL0
タイアップしたり千秋を声優にしたり、視聴率がとれれば何でもいいんだよwwwww
経済原理のこともわからず夢の世界で生きてるアニメヲタクは黙ってろよwwwww
って感じか?
74:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:00:47 MaPDmSDJO
もうドラえもん打ち切れよ
ふざけすぎ
75:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:01:00 hA9mXtcq0
ドラえもん のび太とジョニーデップ
76:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:01:07 wd/LYynW0
ドラえもん氏ねよ
77:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:01:19 XqugQRTq0
しずかが恋するってなんだかなぁ、ひでぇ話
78:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:01:23 3IZklDwT0
夢が夢でなくなる
79:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:01:26 Vb3R+Mn+0
これはひどいwwwww
80:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:01:51 JLl+GbSPO
声優として……は激しく無意味だよね。
結局誰か吹き替えるのか?デップの吹き替え、カーター先生が好きだけど
それじゃワンピのサンジだな…
なんだこれ。
ファンは見る価値ある?
81:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:01:56 frC8Rw950
しずかちゃんを娘と思い込んでしまうジョージ・ユングで
82:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:02:02 fxA8WWh30
2007年公開
ドラえもん のび太とカリブ海の海賊たち
83:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:02:52 ENXOypDEO
2000くらいだろ
84:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:05 k29jQMDT0
ジョニーディップて、TBSのバラエティに出たり
すっかり変わったね。
85:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:11 MaPDmSDJO
スタッフマジ氏ねよ
視聴率とれないからって暴走しすぎ
86:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:13 +MWb/VyH0
テレ朝だからな~wそのうち従軍慰安婦とかでたりしてwwww
87:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:21 EOvI1nzk0
ドラえもんはオープニング曲だけでも
戻した方がいい
88:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:30 4gyEKiCSO
「ドラえもんなら」てwwwwww
89:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:31 hA9mXtcq0
カンヌ木村ぐらいでいいのに。本家かよ
90:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:34 wd/LYynW0
>>77
そうなんだ・・
しずかちゃん玉木のファンじゃなかったのか?
汚いまんこだなぁ
91:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:41 XqugQRTq0
もうドラえもんですらない・・・悲しすぎる
92:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:03:45 6Dxk2d7FO
キングダムハーツだな
93:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:04:09 BIQ5DST7O
ドラえもん視聴率10%きってんでしょ。クレヨンしんちゃんの方がいいらしいね。
94:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:04:31 AyZTsWZL0
少子化だからこうして大人の視聴者を無理やりつかまえないとって感じなんだろうな
95:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:04:38 ghcmeE1d0
うちの餓鬼ですらドラえもん面白くないみたいで見てないぞwww
もう止めれ
96:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:04:48 pXssSFlG0
しずかが恋って…
もうやりたい放題だな。
そのうち、新キャラ同級生がレギュラー食い込んだりするんだろうな…('A`)
97:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:04:49 Qfs1klm5O
キャスト:ジャックスパロウ/平田広明 麦わらの男/田中真弓
98:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:05:11 AyZTsWZL0
阿部高和が出るんなら絶対見る
99:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:05:26 zipOVijl0
死ねよアニメスタッフ。
まじで。
100:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:05:59 fxA8WWh30
同人最終話>>>>藤子プロ
101:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:05:59 qP4VVdJr0
いっそのこと緒方拳も出せよ
102:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:06:00 z0KEjiB00
>>85
だよな
他人には最終回を勝手に作るなとか言っておいて
103:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:06:13 pficx4Ky0
まぁ真面目な話原作でも田原俊彦のパロに憧れてたりと時代が変わって対象が変わっただけなんだけどな
冒涜だのなんだの言ってる奴は馬鹿
104:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:06:16 h9z9cxDOO
>>81
麻薬王とかもっとねーよwwwwww
105:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:06:30 lg+AqTXEO
ドラえもん久しぶりに見たら声が…
106:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:06:45 MaPDmSDJO
リメイク失敗してるのに気付けよテレ朝
107:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:06:49 xbWVj+qc0
これは酷い
108:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:06:50 rDkQWa3N0
言われるままに体を許してしまう少女。人知れずトイレで出産なんて今風じゃん?
109:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:07:13 OIV4/stOO
原作者が死んだらなにやってもいいんですね
110:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:07:25 Aagmoxz30
天国で藤子先生が泣いてるよ
111:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:07:34 mp9Eutw30
まあ視聴率は出るんじゃないか?一瞬だけど
112:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:04 Gi4ilmiM0
真田ヒモゆきでいいよ。。。
113:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:08 7lRoYS2G0
>>102
最終回の話は結構前からあったけど作ったまでは何も言ってなかっただろ
表の流通ルートに出して荒稼ぎしたから文句言う羽目になっただけ
お前は馬鹿か
いや、馬鹿だな、聞いて悪かった
114:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:16 riWCrHp+0
これはドラえもんじゃなくてもいい
115:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:16 pR1y+4+F0
ハグしちゃおっ!!!!だっけ??????
わろすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:17 tABWE9fD0
のぶ代版の再放送流せよ…
これ酷すぎるわ。
117:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:22 hA9mXtcq0
最近惚れっぽいしずかちゃんは現代っ子。
10年後が思いやられる。
この設定なら
のび太はないな。
118:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:22 G21v1lyp0
どうでもいいけど
空気砲って腕が折れないの?
119:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:08:45 AyZTsWZL0
今も学校の先生はのび太を廊下でバケツ持たせて立たせてるん?
120:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:09:00 Tff9ajlF0
藤子先生は、このようなことをしただろうか
121:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:09:02 kZ98AS4T0
というか、これをニュースや新聞で知る人自体がたいして
いないだろうし、知ったうえでスケジュールやなにかで
見ることが可能な人、実際に見る人・・となると、本当に
微々たるものでは
122:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:09:22 f5AY+LI1O
スタッフは原作を理解してんのか。藤子先生なら本人役で出すはずがない。
玉木なら王木、玉本。ジョニーデップならショニーテッフと言った感じか
123:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:09:30 rXqK9wZ00
どうでもいいけど
Yロウって火は点くの?
124:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:09:43 MaPDmSDJO
かつて国民的アニメとまで呼ばれたドラえもんはどこにいったんだ?
作者が亡くなれば何やってもいいのか、馬鹿スタッフ
125:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:10:22 kZ98AS4T0
ジョニーが竹コプターで飛んだりジャイアンにボコられるのか
126:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:10:38 AyZTsWZL0
ジャイアン死んじゃいやん
127:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:10:49 //dwCbSK0
あの同人を訴えておいて、こっちの方がよっぽど酷い原作レイプじゃん
アホか
128:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:11:14 ghcmeE1d0
A先生が首を突っ込める話じゃないんだろうなぁ
129:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:11:23 wXyJz0Aw0
新ドラ叩くのは中二病。
130:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:11:39 g/HZA+Ls0
ジョニーじゃジャイアンに勝てないだろ
精神的にも肉体的にも
131:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:11:46 hwom81/S0
い い か げ ん に し ろ
132:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:11:47 JvrWTn7B0
【マンガ】“韓国マンファ”と“日本マンガ”~何が違う?[06/15]
スレリンク(news4plus板)
133:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:12:19 JCslDh5S0
>>132
必ず出てくる朝鮮ヲタ
134:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:13:01 QMiCCH0L0
>>120>>122
ヒント:郷ひろみ
135:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:13:12 AyZTsWZL0
シーフードドリアのシーフーって何?
136:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:13:25 VYqzYZ0cO
あのディズニーがよく許したね…
そして ドラえもんってこんなミーハーな内容じゃなかったのに
ホント最悪だね…
137:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:13:38 BQp1z4H40
向こうじゃ大物スターがアニメにゲスト出演するのは普通だからなあ
アメリカ人のドラえもんファンも結構いるし
うちの子供は夢のコラボに感激すること請け合いですわ
138:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:14:46 VtN0mdOk0
Aの「魔太郎」アニメつくって
出たらええやん!
にいちゃん、フレディに殺されてたやん!
139:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:14:46 wXyJz0Aw0
>>136
お前本当に昔のドラ見たことあるのかよw
140:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:15:06 Q7Dcxjr5O
さすがドラえもん
141:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:15:25 YBnS+KJTO
相変わらず迷走してんな・・・
142:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:15:44 qnSx+3Vk0
ワロタ
143:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:16:07 rDkQWa3N0
ジャイアンものび太を殴らなくなったしな。時代は変わるのさ
144:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:16:37 wd/LYynW0
>>136
ミッキーとドラえもんの共演だったら見直せたな
145:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:16:36 Q7Dcxjr5O
どこでもドアって、その時代の場所ならどこにでも行けるんだったけ?
146:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:16:41 riWCrHp+0
新しいドラえもんファンと昔からのファン
逃しまくりだな。
147:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:17:03 cIgTLIyv0
原作レ○プ
亡くなってるから4缶かよw
やりたい放題だな。同人誌の方は超感動ストーリーだったぜ。
148:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:17:20 VYqzYZ0cO
>>139 え 昔からこんなだった?
とりあえず毎週金曜日夜7時から
ちゃんと見てたけど。
20年前の話
149:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:17:34 S39avJIg0
海賊はまだわかるけど、レガッタを出したのは失敗
150:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:17:46 GHkFh/JkO
ドラマ生徒諸君みたいに、ドラえもんも原作から原案に変えるべきだ。
151:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:18:16 AyZTsWZL0
小学生のとき「のび太は毎回テストで0点とってるけどこの成績だったら特殊学級行きだろ」
って言ってたやつがいてワロタ
152:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:18:36 SkA29G/7O
ジョニー船長にビッグライト→「大日本人だよ!」
153:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:19:28 pficx4Ky0
もう大ヒットしてるんだから今更宣伝必要ないのに
デップの懐の広さに拍手。
154:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:19:31 qdZM/BHFO
さすが世界のドラえもん
155:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:19:35 8rc1vYFPO
絵だけだろ
156:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:19:39 FxRx8yO/0
何でも出してくる今のドラえもんを製作しているヤツと会社は全員やめろ
馬鹿にしてる
157:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:20:38 AyZTsWZL0
そのうちタイアップでストーリーの中にDSとか出てきそうだな
158:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:21:26 Dp3zCJQA0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
159:名無しさん@8倍満
07/06/15 12:21:57 0RvPwnne0
サザエさんみたいに延々同じネタを使用するワケにはいかないから、
もう完全に行き詰っているんだろうね。
160:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:22:06 rQJuy2gx0
もう、ココまで改変するんだったら
原作も藤子まいってことにしてくれ
161:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:23:06 CavsYhfh0
>>159
でも、確か「原点回帰」とかいう言い訳つけて
昔に放映された同じネタをやっているはずです。
162:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:23:33 D5OSdF6F0
>>159
ドラえもんもマンネリでいいんだよ
時勢に媚びる必要なんてないのに
163:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:24:30 XGd8a726O
>>159
お前が言うな
164:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:24:44 oHSkhorG0
今年に入ってから見るのをやめたのは正解だったようだ。
最初は新ドラ好きだったのに。
165:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:24:55 LqqBtX8W0
>>151
特殊学級は成績の出来不出来で行く所ではないと分かってないところが、
小学生らしくて微笑ましいな。
166:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:25:04 7M8aIrpwO
声優、キャラ画像変化による視聴率低迷のせいだな
いつ打ち切られるか楽しみだ
もちろん関係者全員首
167:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:25:31 E4pPMkpN0
シザーハンズやってた頃はドラえもんに出演するなんて想像もできなかったなあ。
168:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:26:39 umy3Vj4NO
天国の藤子「ちょwww誰だよwwwハリウッド自重しろww」
169:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:26:40 YMp10GuK0
いいじゃんいいじゃん
うちの小学生女児はドラえもんは毎週録画までして見る(塾で見られないから)
パイレーツは1,2のセリフを覚えてるほどDVD見てる
3も2回見にいった
こんな子供にとっては夢の企画~早速教えてやろう
親の私もなかなか楽しみ
次は魔法をテーマにしてハリポタとか出てもらえばいいんじゃない?
「ダニエル君」とかの名で。
大ハードのハゲ親父が出てくるとかも面白い。
セサミストリートなんか昔からミュージシャンや俳優出てるよね。本物が
170:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:26:53 /Hac5mRGO
原作を設定から何からメチャクチャにすんのがテレ朝クオリティだからな。
このままいくと、各キャラの設定も大幅に変えられるぞ。
ジャイアンとスネ夫は空き地じゃなくてゲーセンにたむろすようになったり、
しずかちゃんは髪茶色にしたり。
171:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:28:06 UlC0j4xIO
ウィノナ・ライダーのタトゥー入れたんだよなww
172:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:28:33 Sr/BklZJ0
かつてジャイケルマクソンを出したように
ジョニーデップじゃなくてデニージョップを出して
ジャックスパロウもスックジャパロウにすれば万事解決
173:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:28:40 gV4ZvpTh0
そりゃ事件だな
174:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:28:57 4M+dSNF+0
新ドラいい加減にしてくれ・・・どこをどうすれば今のような状況に
なる??
175:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:29:29 rDkQWa3N0
>>151
選択問題もあるから、狙って0点を取り続けるのは難しい。
あれは正答が分かってるからこそなせる技って俺の周りでは言ってたな。
176:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:30:38 Wpuc7rSz0
どこまでダメにすれば気が済むのか・・・
177:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:30:45 aRPlZcTKO
おまいらが不愉快になりさえするなら、
それは世界にとって有益な事なのだ。
178:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:31:09 s0Dh9EUj0
7時になったらお墓がガタガタ揺れ出してフジコA/Bか知らんがフンガーって出てくるぞ。
179:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:31:34 Q9PcwC9U0
おい!日本テレビ!もう一度あのころのドラえもんを作ってくれ。漫画に忠実に。
2回目の挑戦だ。やってくれ。たのむ。
180:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:31:40 TNtOpZQW0
これで数字が取れなかったら打ち切りかローカル枠落ちだろうな、今年度に入ってからずっと1桁台だし。
181:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:32:30 Gay9VHhF0
>>169
小学生でそこまで英語を使いこなせるなら、多分
デップの扱いに失望すると思うぞ。
どう考えても台詞らしい台詞は無さそうだし。
182:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:33:20 CavsYhfh0
漫画家の方の中には、漫画とアニメは別物と考える向きもあるそうなので
故F先生も特に何とも思わないのかもしれませんね。
また、F先生は御存命中の時点で
アニメの評価はキテレツ>ドラえもんだったという話をWikipediaで見ましたが……
183:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:33:20 hYZUVowdO
原作壊すとか言ってるが
原作なんて元々時代に合わせてプラモデル流行れば取り入れテレビゲーム流行れば取り入れジャイアンがキッスのメイクしたり
そんなもんじゃん
184:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:33:50 wXyJz0Aw0
一応最初の方はデップに台詞を喋らせて、
のび太「何言ってるか分かんないよー」
ドラえもん「翻訳コンニャクー」
で、平田広明に切り替え。
185:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:34:12 4wLtflDv0
もし吹き替えで日本人の声優だったらまったく意味無くなるよな。
186:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:35:38 FvsgCCqzO
面白く作れない時点で原作云々じゃないだろ。
187:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:35:43 e//SjDO5O
要するに声優の平田がでるってことだろ
188:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:36:25 JE5Ow3sB0
声優ってことはこれも枕か。
189:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:36:27 BIQ5DST7O
少女への性犯罪増えてしずかちゃんのシャワーシーンなくなったよね
190:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:36:40 l2GSR8u00
最近のドラえもんってタレント登場ネタ多いな
相武がどうのとか
191:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:37:12 l2uw0j830
もう俺たちのドラえもんじゃないんだ・・
192:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:37:14 oHSkhorG0
>>183
最近の流行じゃなくて、「当時の流行を取り入れたドラえもん」がみたいということ。
はやい話が懐古。さらにF原理主義。F以外の作品は認めたくない。
193:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:38:03 wXyJz0Aw0
>>192
そんなの見て本当に大多数の子供が楽しめると思うのかよ。
194:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:38:19 DIkYSzRkO
>>182
キテレツ>ドラ はどう見ても間違いない事実だしなあ
195:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:38:47 YvwVS7rWO
タヌキの話題は出るな
196:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:39:22 62rJawOq0
>>185
シンプソンズの吹き替え版だと、そうなんだよ。
だから最初は、本当に本人達が声入れてるって知らなかったw
197:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:41:10 hSIg+BTDO
あぁ、俺たちの知るドラえもんは遠くへ行ってしまった
198:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:41:12 s0Dh9EUj0
ドラえもんハリウッド化フラグたった。
199:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:41:14 oHSkhorG0
>>193
まったくそのとおり。文句を言うのが間違い。
わかってるからわざわざ見てまで文句言うのやめたんだw
200:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:41:48 13I44b0xO
まさに欧米か!(ノ∀`)hahaha
201:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:41:57 rDkQWa3N0
シンプソンズはホーマーの大平透が神だしなあ
202:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:42:23 +IeJFsYC0
ドラえもん声変わって今までの視聴者層が離れたから
視聴率取るために必死過ぎなんだよな。声止める時から
ドラもえん終わらすべきだったな。
203:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:43:00 wXyJz0Aw0
>>201
あああああああああああの声笑ゥせぇるすまんと同じじゃねえかwwwwwwwwwwwww
204:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:43:17 5pTdINXh0
デニージョップきたこれ
205:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:43:52 QGvnAICi0
銀座の貴金属店に2人組強盗、2億円ティアラなど奪う
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2人組はいずれも40歳前後で、紺色のスーツ姿。ティアラなどを持ち出した男は中南米系とみられ、
身長約1メートル75~80で、あごひげを生やしていた。店員にスプレーを吹きかけた男は白人で、
身長約1メートル80
206:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:44:31 riWCrHp+0
>>198
実写きたこれ
207:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:44:35 HDTSoQLT0
どらえもんってさ。ポケットから出す道具が夢があって好きだった。
でも作者なくなってから、弟子たちがやってるんだろ?
これって遺言とかで決まったのかな?こないだの最終回騒動で知ったけど
利権に群がって、勝手にドラえもんを続けてるような気がするんだけど・・・
208:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:44:40 QMiCCH0L0
おとなしく昔のドラえもんを再放送したほうが視聴率取れると思うんだ
209:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:44:42 F3GlUfVzO
玉木宏にデップ
スケールでかくなりすぎ
次は誰だろう?
210:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:45:25 13I44b0xO
ドラえもんにジョニーデップが…ドォーッ!!
211:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:45:27 fnMSD0wd0
実際に働くのは平田宏明さんだろ?
あとは登場シーンとかにパイレーツのあの音楽を借りれるってぐらいか。
212:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:46:04 iXUvtkoW0
ぼくジョニえもん
213:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:46:52 qS3ElBgF0
平田デップはエドウッドが合ってた。パイレーツは合ってねえ。
214:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:47:19 JUiRsUbN0
ディズニーの許可はとったんですか?とってないでしょう
215:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:47:36 s0Dh9EUj0
ようつべにあげてアメリカンにドラえもん広めよう。
216:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:47:43 hgwJEk+10
もう俺たちが夢見てた本物のドラえもんは帰って来ないんだな・・・・・・。
目から水が出てきたよ
217:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:47:47 vpWPsvFC0
ドラえもんも今年に入ってから視聴率1桁の連続で
安易なテコ入れの連続だし
そろそろ潮時かな…
記憶に残るアニメを作れてない
218:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:48:07 nmVqNBQlO
マジドラえもんつまらん最近
219:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:48:45 c2UnRp310
コラボレートとこじゃれて言えば
押し込み便乗原作レイプ何でもアリなこんな時代
220:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:48:53 s0Dh9EUj0
ドラえもん貯金でお金だけはありそうだぞ。製作資金。
221:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:49:09 CNgG+2QgO
古いアニメ版ドラえもんも流して欲しい
222:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:50:21 riWCrHp+0
>>221
DVDだしてるよ
223:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:50:54 ZBUV8sQA0
おまいらひど過ぎだよ><
スレリンク(base板)l50
このスレに
青木と比べるのはまだ早い
200本打ってからだな。
なんて書き込まないでくれって言ったじゃないか><
いいな、今後一切書き込み禁止だ、わかったな!!
絶対に約束だぞ!!!!!
224:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:51:09 YvLfplW1O
もう昔の再放送しろよ
225:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:51:33 /gxGOP1r0
そういや、クレしんは数字どうなんだろ?見たり見なかったりだからなあ。
ドラはもう無理だわ・・・新しく見る子にはいいけど、昔の声にどっぷり浸かった状態でみるのには無理がある。
大体、カツオやワカメの声にも未だに違和感があるからなあ。
226:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:51:58 xtUB/R5d0
もう「ドラえもん2.0」でも名乗ってくれ
昔のドラえもんとは完全に別物だ
227:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:52:43 tm8Xqlud0
どーせならパイレーツの方にドラえもんを出せよ
228:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:53:54 riWCrHp+0
>>225
クレしんは10%行ってる。
ドラえもんは一桁。
229:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:54:09 13I44b0xO
>>227
ソレダ!!
230:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:54:43 s0Dh9EUj0
>>227
ワロタ
231:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:54:55 yp7XSQ8t0
今やテレ朝のスターはドラえもんじゃなくてしんのすけ
>>194
キテレツの原作はたった2冊しかないのに
よくあそこまで作れたもんだよね
232:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:55:32 niomKKHn0
酷い扱いだなドラえもん
233:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:55:47 CavsYhfh0
>>225
先週の関東分について見れば、
ドラえもんが9.2%、クレヨンしんちゃんは10.7%です。
234:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:56:09 T4S8RgM50
新キテレツって連載があって旧キテレツよりも続いたんだが
235:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:56:53 yp7XSQ8t0
>>234
アレ描いたのF先生じゃないよ
田中道明でしょ
236:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:57:04 D5OSdF6F0
>>231
原作が少ないぶん、自由度も大きいってのはあるんじゃね?
ドラえもんはいい加減なことやってると原作ファンが納得しない
237:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:57:27 niomKKHn0
視聴率も取れてないようだし、もう素直に打ち切れ
作品壊してまでグダグダ低空飛行しても仕方ないだろ
238:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:58:22 I3i20OOy0
>>1
239:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:59:00 niomKKHn0
>しずかちゃんはハンサムな海賊のケネスに恋をするという物語
どうなんだこれはw
240:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:59:07 g/HZA+Ls0
>>227
鬼才
241:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:59:49 wQcJZgFiO
UBに差し替えろ
242:名無しさん@恐縮です
07/06/15 12:59:57 wadHnR3y0
>>239
軽いNTRって奴だなw
243:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:00:17 13I44b0xO
パイレーツに出たらオフスプリングのオールアイウェントみたいな呼ばれ方するのかな?
244:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:00:40 sDQdKbqO0
ジャ慰安の声だけ未だに違和感
245:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:01:06 /gxGOP1r0
>>228>>233
後にやる方が上ってもう駄目じゃないか・・・
パーマン、魔美、チンプイ、キテレツ、ポコニャン、21エモンも終わったんだ。
総大将のドラももう幕引きの時かもな。
ふと、ザンボット3かカンタムロボのリメイクが見たいと思った。
246:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:01:19 oe0LOunE0
もうどらえもんでもなんでもないじゃん。。。
247:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:01:30 s0Dh9EUj0
>>239
長い付き合いでも顔のいいヤツに女獲られるさ。
と子供達に教えてる。
248:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:02:21 FWZwLPbg0
>>227
じゃあパイレーツ4の敵は「未来の世界から来たネコ型ロボット」で。
249:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:02:26 lFCaApP10
もう何年経っても見れるもんじゃなくなったのな
その時だけ良ければいいみたいな
250:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:03:08 //dwCbSK0
どんだけ必死なんだよwwww
251:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:03:20 huuuWzCsO
むしろ
ミッキーをみて暴走するドラえもんがみたい
252:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:04:24 niomKKHn0
>>251
夢のコラボレーションw
253:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:06:37 QRhY5xlB0
松っちゃんも出ろよ!
254:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:07:52 1LAUnlErO
クレしんで出してくれ
255:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:08:01 LWdn5+pt0
ドラえもんはただの金儲けだけのものかな?
256:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:08:01 ef5Z+RDp0
ごきげんように板尾
257:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:08:18 yp7XSQ8t0
レンタル行っても皆借りてるのは大山ドラのものだけ
しっかりしろよ!わさドラ!
258:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:08:48 ip+vpMFa0
コンニチハボクハホントウニデップデス
259:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:09:01 5R2A4dA2O
だから、そうじゃないんだよ、ドラえもん・・・。
260:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:09:13 Bmc82yj7O
藤子F「( ^ω^)・・・」
261:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:10:30 LjJ0xlVm0
死ねばいいのに・・・
262:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:11:17 5fcYPzwu0
新ドラの声って意地悪なんだよなー
どうも好きになれん
263:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:11:36 +IeJFsYC0
声優交代=アニメ短命の法則
264:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:16:11 oHSkhorG0
声の変更が一番の問題だと思ってるのは素人
今のドラえもんなら声が戻ってもぜったいにつまらん。
265:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:16:34 gV4ZvpTh0
実はジョニー船長もドラえもん型ロボを持っててね
とか
266:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:16:45 YXKhO7wNO
ばーっかみたいばーっかみたい…とミクジンが一言。
267:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:17:21 z0KEjiB00
>>113
>最終回の話は結構前からあったけど作ったまでは何も言ってなかっただろ
>表の流通ルートに出して荒稼ぎしたから文句言う羽目になっただけ
同人誌以下のレベルのものを流通ルートに乗せて荒稼ぎしてるのが今のスタッフなんだよ、ヴォケ!
268:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:17:59 SOMXibhPO
藤子Fが泣いてるぞ
269:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:19:27 oKYGEcNBO
どぉ~なっちゃってんだよ♪
270:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:20:14 0mkxL3P3O
ジョニーが声優でもやるならすごいけどな
271:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:20:40 +VVgWQa50
視聴率のために番組の最後に3秒程出現
272:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:21:31 AaWzw2MF0
同人誌の最終回の方がよっぽど愛にあふれてるなwww
273:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:22:05 yp7XSQ8t0
>>264
一番はストーリーのストック切れ
二番は声
三番は音楽
274:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:23:56 Vf+WbikG0
もう無理なんだよドラえもんは
パパが戦争疎開児童だったなんて設定通用しないだろ
275:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:25:37 oe0LOunE0
>>267
クオリティについては同意だが
それが「正規品」なんだから仕方ない
276:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:26:11 D5OSdF6F0
>>274
ぞうとおじさんもやれないだろうな
超名作なのに
277:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:29:09 lYT8i0J50
こんなドラえもんやめろよ。
ドラえもんは昔のを再放送するか、はな金データーランドを放送しろよ
278:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:31:32 ENXOypDEO
ばたやん出してやれよ
279:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:31:59 Vf+WbikG0
おばあちゃんの思い出
「のびちゃん、ドンキホーテで花火売ってたよ
冬でも花火が買えるなんていい時代になったもんだねぇ・・・」
280:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:33:34 UVmtEOgC0
俗化しすぎ
楠葉は氏ね
281:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:33:43 j7eG6CeZ0
藤子顔だけはやめて…!!!
282:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:34:51 j7eG6CeZ0
>>241
すまん…それだれだ?
UB=ウルトラボールド?
ブルースウィリス?
283:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:35:08 yp7XSQ8t0
クレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもんの声の人は死んでしまったけど
製作者と作者の希望で後任を出さなかったらしいね
だから出てきても声なし
どうしてドラえもんもそうしてくれなかったのか…
284:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:35:30 VNMYZv/20
女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」
当時中学生の最年少女子バレー選手堀口夏実が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
(バッシングについて)勝ちは勝ちです」
うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった
沖縄のクラブで亀田の世界戦を見ていた歌手のAIは
試合が終わった後も興奮して、ずっとクラブ内でシャドーボクシングをしていた
眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」
misono(倖田來未の妹)
「試合中に大声でコウキーーー!って叫んじゃいました(笑)」
さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」
285:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:35:32 E0P80RS5O
どの年代狙ってるんだよ
子供向けじゃないのかよ・・・
286:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:36:11 VNMYZv/20
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演
MステでKAT-TUNと上戸彩はTV番組初共演し、
隣同士だった亀梨と上戸彩は、必要以上に何度も顔を見合わせてイチャイチャしていた
亀梨と双子姉妹まなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)
浅田真央は「今、1番会いたい人は?」という質問に
「KAT-TUNに会いたい!大好き!」と発言し、コンサートにも行っている
TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた
そのOA日のテレビ欄は『小悪魔少女に赤西メロメロ』
KAT-TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で「ほったイモいじるな」と、意味不明の返しをし
流石のアヴリルも田口の天然ぶりには困惑していた
アヴリルはKAT-TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ
いいともSPのボクシング対決で山下と田口が対戦することとなり
長澤まさみは山Pに「Pちゃん頑張って!」と、声援を送り
それを聞いた石原さとみは負けじと田口に「KAT-TUN!」と叫ぶが、田口は
「KAT-TUNってグループ名じゃん(笑)!」と、笑う
上田
「こんばんは、KAT-TUNの西尾由佳里(女子アナ)です」
287:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:39:42 riWCrHp+0
>>283
へー
クレしん製作者やるじゃん
288:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:39:44 IOCMQ6SRO
昔森田剛が出てたね
かなり違和感あった
289:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:41:38 CLfI6giU0
こいつ出すなら、ウィノナ・ライダーも出してくれよ。
290:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:41:38 yupw8W8y0
出来杉の顔に目を少し小さくしてひげと海賊帽子をつけた顔だと予想。
291:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:42:56 4ddVxo2m0
熱烈なデップファン楠葉総監督のご尊顔
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
292:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:47:24 HQnO76Oh0
藤本先生の親族、藤子プロが了承してんだろうから
ストッパー不在のまま、作品は汚され続ける
安孫子先生も「ドラえもん」については発言権ねえしなぁ
こんなことやってたら10年後にはなくなるかもよ「ドラえもん」
293:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:48:00 4JNIrA5y0
ジェリー・ブラッカイマー製作の劇場版ドラえもん・・・
294:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:49:23 PfJ08aRp0
新ドラになってから視聴率悪いからなあ・・・
295:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:49:45 CNgG+2QgO
>>274、276
あの道徳的な話が好きだった…
それとドコとなくダークな感じ
296:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:50:39 oe0LOunE0
ジョニーデップとドラののニーズが全く被ってないってことくらい
製作側だって解ってるはずなのに、
歯止めが効かないってのが致命的
297:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:54:36 13I44b0xO
>>282
カップ麺が大好物なエスパーな赤ちゃんだった希ガス。
298:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:57:30 CQWOoAF9O
ドラえもん必死すぎる
末期だな
299:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:58:16 MwDNEU310
え、バーボンは??
300:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:58:28 DAHTmZBi0
大山になる前のドラえもん見てみたいわぁ。
WIKI見たら、なんでもゲンコツで解決しそうな声だったけど
301:名無しさん@恐縮です
07/06/15 13:59:07 4QOISSOA0
もう番組やめろよ 藤子F先生に失礼だ 原作レイプだよ これは
302:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:00:43 EcQQfqsj0
ジャイアンが殴っちゃいけないらしいからな、今のドラえもんは
303:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:00:57 eY+1UlxPO
相手はディズニーだ!
気を付けろ!
以上長井秀一でした
304:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:01:50 5hddoFO40
こんなの見せられるなら同人誌最終回読むわ
305:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:02:51 Vx3SGM3iO
もうなんでもアリだな
306:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:02:52 lXruUKA40
>>302
え、まじで?
もしかして「のび太のくせになまいきだぞ」
とかの名セリフももう聞けんのか
307:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:02:57 SmIqx1gY0
いくら低視聴率だからといって番組内で他の映画の宣伝し出したら終わり。
ドラえもんの世界がどんどん壊れていく。
でも曙の試合と同じで、文句を言いながら、文句を言うためにテレビを見るんだろ、
おまえらも。ぜんぜん勝ってないのに曙が多額のファイトマネー稼ぎ出してるのも、
みんなが文句を言うために視聴してるから視聴率が凄いわけだし。
308:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:03:37 lPRqeYvc0
楠葉宏三総監督
なんだよこいつ
309:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:04:08 PfJ08aRp0
最近のドラえもんなんかおかしいだろ
310:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:04:50 xiPWN7Oi0
これ、豆腐屋ジョニーの間違いだろ
311:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:04:59 aDJ/AaWS0
他の手を借りなきゃヤバいのか 今のドラえもんは
312:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:05:06 FbnMptZdO
原点回帰したんじゃなかったのか!
313:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:05:47 7v0kxj1p0
>>290
あの世界のイケメンはそれだからなw
そういや今日放送日でジャイアンの誕生日だっけ。
前回の幕引きからちょっと内容気になってるんだよなw
314:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:05:55 R7Ubj8WN0
ディズニーの版権なんじゃ・・・
315:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:08:45 MqIKDtD70
>>302
ブサヨandプロ市民の仕業?
316:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:09:59 7v0kxj1p0
ジャック・スパロウだとディズニーと問題になるから、ジョニー船長なんだな。
317:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:11:35 N1TXwcrD0
ついこの前玉木出してなかったか?
視聴率悪いのか?
318:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:13:36 9/mpf+Fm0
しずかちゃんが恋をするって…いよいよ生臭い話になってまいりました。
ドラえもんが壊されていくのが辛い。
319:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:17:25 ziL6IFNdO
おまえらがドラえもんを壊したんだ!!
320:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:18:03 RSjZnKKLO
もうやめようよ
321:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:20:20 h4UGb6ggO
誰が望んでんだこんなモン
322:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:21:45 vNKulYJW0
本当に誰が喜ぶと思ってんのかなぁ
323:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:26:52 szMBOjsp0
誰か「パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン・コーンフレーク」の画像貼ってくれ
324:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:28:43 R7Ubj8WN0
子供の為に全力で作って欲しいもんだ
最近のドラえもんは金儲けの道具だね
325:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:29:06 hGnaVHaF0
キチガイTBSのエレクトーン少女の企画は本当に酷かった
326:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:30:02 z8nkQBsRO
スリーハンドレッドのレオニダス王だせば良いのにww
327:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:30:59 mbXVR2aLO
逆にディズニーにのび太の海賊ってアトラクションやれ!
328:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:31:23 3ytjQ0tKO
テロ朝必死だなw
329:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:31:38 OO7Vgh7H0
同人誌よりひどい原作レイプじゃねえか
330:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:31:43 U3Unchkg0
俺ののぶ代を出せ
331:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:32:12 NbumEE2pO
子供の頃からのアイドルしずかちゃんがこんな尻軽ビッチになっちまうなんて俺は悲しいよ
332:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:32:37 mTDr5DIpO
僕の愛したドラえもんを返せ!( ;д;)9m
333:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:33:30 RDJCqD3T0
ドラえもんは死んだ
334:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:34:47 nNAwFl5tO
↓藤本弘先生があの世から怒りの一言
335:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:36:05 nBThzZ9gO
監督のオナニーでドラえもんが汚されていく
336:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:36:08 nNAwFl5tO
ジョニー・デップって誰だよw
顔が浮かんでこない
337:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:36:33 CRfkdv8ZO
おしし仮面~!
338:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:37:33 iOBinyJh0
早くこんな糞ドラえもんやめちゃえよ
もしくはのぶ代帰ってこい
339:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:38:39 13I44b0xO
シンプソンズ的なノリならドラえもんがポケットあさって
ガラクタと共にパイレーツのポスター出てきて、ジーッと見てから後ろにポイ!なのになw
340:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:40:55 dADHkAqb0
のび太たちのアイドルが星野スミレじゃなくなったらどうしよう
341:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:40:58 K6qXPcrU0
ていうかまず前の声優陣出演させろ!
342:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:41:12 iXUvtkoW0
ドラえもん(´・ω・) カワイソス
343:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:48:10 KJPFxymBO
今のドラえもんは、ドラえもんのパロディーみたいで嫌だ。
声優変えるのは仕方ないとしても、原作のイメージまで壊すな!
344:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:50:53 VtN0mdOk0
ジョニー船長がしずかちゃんのお風呂をのぞいて一言
345:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:51:14 z8nkQBsRO
俺ののぶ代に出だしたら許さねえからな
346:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:52:02 TS9/XpMN0
>>343
原作のイメージを壊すな ×
俺のイメージを壊すな ○
だろ?
347:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:52:57 mezP9xSF0
アニメで吹替えなら出ようがないはずだがジョニデが
日本語のセリフを言うのか。
348:名無しさん@恐縮です
07/06/15 14:56:20 TNtOpZQW0
>>317
8.6%しか取れなかった
349:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:01:26 HRICTDbq0
いよいよ訳判らなくなったなw
もう引くに引けないところまで追い込まれてる安達元一wwww
350:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:03:05 ziCjUuon0
絵も変
声は当然として
351:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:04:57 YgLXj1NJO
ヨサコイソーラン状態だな
352:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:05:45 TP1tfXti0
出すのは勝手だけど、デップ様はヤメロ
353:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:06:29 HQnO76Oh0
番組冒頭
ジョニー「ぼくが出演する「ドラえもん」始まるよ~、じゃ番組の終わりにまたね」
本編終了後
ジョニー「どうだった?ドラえもんに出演できたなんて夢のようだよ、ぼくの映画もみてね」
直後のCM前に
テロップのみ「まだまだジョニーが登場するよ」
CM明け
ジョニーがドラえもんのぬいぐるみを抱いて、バイバイしてるシーンが入り
「この番組は~」のスポンサー紹介がそのまま始まり番組終了
354:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:08:31 savLgc2N0
正直、発禁にされた同人誌の方がよっぽど原作リスペクトが感じられた
355:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:09:30 LjJ0xlVm0
>>283
だからぶりぶりざえもんでなくなったのか・・・
356:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:10:23 mezP9xSF0
アンパソマンやドラへもんは視聴率は悪くてもグッズで稼げるから
放送を止めないんだよね。
357:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:10:54 tAfFu/170
>>354
あれで終わりにしてくれた方が心に残ったし、後世にも伝えられるよ伝説の漫画として。
358:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:11:07 gymciz4V0
これじゃあ同人と変わらん
359:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:11:46 mezP9xSF0
>>353
それだ!!!納得。
360:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:12:00 qr1o/WG90
同人最終回より藤子プロの方が酷い事をしてる件
361:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:14:07 i8JoF0tQ0
ドラえもんがこんなことになっちゃって、本当に悲しい・・・
362:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:14:11 D5OSdF6F0
いっそ、アニメのほうが二次創作ですって言い切ったほうが潔いわな
363:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:15:44 ziCjUuon0
髭ないと単なるおっさんだぞ
364:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:16:03 UUbo9KXq0
いくらテレ朝でも子供のころの名残でかドラえもんとクレしんだけは
見てたんだけど今やテレ朝見るのはしんちゃんだけw
再放送の時間帯に刑事ドラマや時代劇してたらまだ見てたんだけど
近年変な隣国ドラマ詰め込んでくるようになってから見る気が失せた。。。
365:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:17:06 sA1Orp8u0
パイオツ・オブ・カミリアンという映画で、
ジョニー・デップリという名前とか使わなきゃ駄目だろ。ドラえもん的に考えて・・。
366:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:17:14 HQnO76Oh0
ドラえもんを子供のころに見てた自分ら世代が
大人になって、番組に関わるようになり、作品を凌辱してると思うとやるせない
367:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:18:10 yp7XSQ8t0
>>363
誰が?
スーパーマリオ?
368:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:18:29 XbzTm1E+0
同人最終話→藤子先生を冒涜 テレ朝 報ステ使ってまで激怒
企業の広告、イメージ破壊の糞アニメ→新ドラエモンです^^
369:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:22:01 rDkQWa3N0
募金にも使えるしな、ドラえもんって
370:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:26:27 6+fQD6420
どうしてこう、現実の俳優や歌手使って客引きに走るんだ?
勘違いもはなはだしい・・・
で、デップが声当てんの?それとも翻訳コンニャク食わせて声優?
371:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:29:06 ziCjUuon0
髭とめがねないと単なるおっさんだぞ
372:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:30:17 TPagVI5+0
もちろん藤子先生の許可は取ったんだろうな?
取ってないんなら今すぐ藤子氏のもとに行って土下座してこい製作者たちよ
373:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:32:41 ssGXfFtM0
もう末期って言うか必死?死に物狂い?
何でこんなに必死なの?
374:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:34:02 LAvtUPu/O
ドラえもんだけじゃなく、長く続いてるアニメは声優変わったら終わりだな。
声優限界=最終回がベストだと思う。声変われば全くの別物だもん。
ま、ルパンの栗田みたいに物真似で食い繋げばまだ救いはあるが…
375:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:35:48 H7BL7g3+0
注※本放送時には平田が吹き替えます
376:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:36:35 CK10AoxC0
ジョニー・デップの声優は サンジ役の平田広明だが?
377:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:37:06 tAfFu/170
>>370
広川太一郎が担当
378:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:37:47 lj5Z9gdiO
もうしずかちゃんAV逝け
379:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:37:55 oe0LOunE0
>>377
なーーーんつったりなんかしたりして!
なにお!このデブ猫~!!
380:野球マンガ
07/06/15 15:42:43 Dvsor8n40
よゐこ が出たアニメは、クレヨンしんちゃん
実在の人物が、アニメのキャラとして登場するのは、
野球マンガでは、常態だったな。
381:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:42:53 eFL3MaXn0
ドラえもんはテレ朝と小学館の単なる集金マシーンと化したわけだ(´;ω;`)
382:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:44:59 k46IbmjKO
>>376
サンジってなに?
383:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:45:08 K+NO8q130
無茶すんなよ・・・
384:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:46:03 ssGXfFtM0
>>381集金とは断じて違う!!募金だ!ぼ・き・ん
URLリンク(www.google.com)
385:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:46:48 X5/cTH8nO
日本しか稼ぎ場ないの?
チョン様みたいに
386:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:47:07 R0ILMXGX0
藤本調の絵になるデップって想像できんのだが
387:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:49:09 5UMFq1KXO
年末に久本が出てくるようになってからドラえもんは終わった
388:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:50:20 ziCjUuon0
髭ないと相当貧相だよな
389:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:50:50 A+lXRWzpO
ハリウッドでリメイク
390:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:52:44 37qkPjn80
再放送でいいんじゃないの
むりやり今風とかにしなくても子供は気にせず付いてくると思うけど
お金もかからないし
391:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:53:02 4RbBJi900
>>385
( ´,_ゝ`)プッ
日本なんて気にしてないだろ
ペと一緒にするな
392:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:53:42 49A6+NuSO
デップが声優をやるわけじゃないんだから、
別に見る必要ないだろ。
たんにジャック・スパロウ似のキャラが登場するだけ
393:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:54:47 AXrKCpxt0
テレ朝はドラえもん便利使いしすぎ
もっとあたしんちプッシュしろ
394:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:56:15 CQWOoAF9O
なにこのクソアニメ
もう打ち切れ
395:名無しさん@恐縮です
07/06/15 15:56:34 VtN0mdOk0
>>1
>「ドラえもんなら」と快諾し
おいおい、デップよ。
396:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:01:22 1umb8jmp0
URLリンク(skmwin.net)
397:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:02:44 37qkPjn80
どうせならドラえもんファンの緒方拳だしてやれよ
ドラミのことすら知らなかったけど
398:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:02:53 e3ZQFgoKO
これがクレしんならちょっと期待したのに
399:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:08:38 XI/3yEgp0
>>396
スパイダーマンワラタw
400:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:09:32 PPDx2w6w0
おいおい。お前ら落ち着けよ。
ドラえもんに限らず時代は流れ、刻々と変化してるんだ。その変化や流れに乗れない奴らや
乗りたくない奴は見なければいいだろ。
しかし新しいモノが必ずしも「良いもの」や「カッコいいもの」ではないかもしれない。
だが、お前らは昔の「良いもの」を捨てて時代の先端で生きているんだろ。
これも時代の流れだと思って諦めな。
401:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:16:12 KQPWCwPiO
ジョニー・デップってマジかよ
402:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:16:40 JZoqs46v0
これってどの層狙ってるの?
403:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:17:23 Nz2XQDYRO
>>385
はい?
404:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:24:58 uYDlasd80
>デップサイドも世界数十カ国で放送されていることもあり、「ドラえもんなら」と快諾し実現した。
ドラえもんパワーすげぇw
ただドラえもんを私的利用した監督は市ね
405:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:31:55 p1SyCbjH0
ドラえもんは幼少期における人格形成において悪影響を与えると思う
努力なしに道具によって簡単に自分の理想を実現させているから
406:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:32:48 iuJg9B3k0
・・・
407:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:35:14 CK10AoxC0
>>382
ワンピースのコック
408:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:36:46 zheSLVLQO
のぶ代をsageた段階で 、
ドラえもんは終わりにすべきだった。
大山のぶ代じゃなくなった時に、
俺の中でドラえもんは終わった。
409:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:41:38 HVEuqg3y0
つうか成長しないノビタを見て、こうなっちゃいけない、ってのが
「ドラえもん」の存在意義なんだしな。
410:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:47:40 m7+evOEW0
>>159
お前ドラえもん好きだったのか?www
411:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:52:59 gjbTm+OnO
17.8% 6/03 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.1% 6/03 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.1% 6/03 *9:30-10:00 CX* ワンピース
10.0% 6/01 19:00-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.5% 6/03 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*9.3% 6/01 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*7.2% 6/03 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5
*6.6% 5/31 19:00-19:30 TX* ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
*5.6% 6/02 *8:00-*8:30 TX* デルトラクエスト
*5.5% 5/31 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
412:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:56:52 VDe9OsgQ0
>>411
フジの日曜朝に負けてるじゃんw
この前の玉木といい、ニュース流してりゃ
視聴率取れると思ってるのかねw
現場の必死さが目に浮かぶわww ははは・・・ ばわ!
413:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:57:28 E4Xpaj21O
もしかしてキャラクターだけ登場するってオチかな
声は?
キャラだけなら歴史的でもなんでもないんだが
414:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:58:04 LAvtUPu/0
>>411
デルトラすげえ
415:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:58:37 4gyEKiCSO
サザエさんすごいわぁ( ・∀・)
416:名無しさん@恐縮です
07/06/15 16:59:01 FMdoYjOfO
>>404
中国と変わんねぇと思ったけどさすがに許可取ってるのね。
417:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:00:24 yoFPAITP0
映画ドラえもん のび太とパイレーツ・オブ・カリビアン
418:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:00:56 16Q3SHpr0
>>51
神格化されるものというものは
過去を美化できるほど美しい思いでになりえる素材であった証拠
今のドラが神格化されると思うかね
419:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:02:06 16Q3SHpr0
>>59
倍万さん
J2に落ちてからレスが増えましたね
京都なんかにまけないでくださいね
420:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:07:49 VDe9OsgQ0
>>418
リニューアルしてからしょっちゅうドラえもんのニューススレが
立ってる気がする。明らかに今ドラの方が必死。
大山の時のタイアップは26年間のうちでも月下の棋士の宣伝で森田剛が
出たのと最後の一年ハロプロの主題歌になった位じゃね?
新ドラ信者がその辺の話誇張して今より酷かったように書いてるけど
頻度とか番組構成見ると今の方が全然酷い。
421:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:10:59 4xbTmXKE0
安達が今月中に死にますように
422:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:12:48 MC7i2upw0
原作者が生きていたら絶対こんなの許さないだろうねえ
423:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:28:53 hwH6gNs30
>>422
資産家が亡くなった後、愚息が遺産食い潰してるようだ・・・
424:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:58:18 w4do+9eU0
新ドラになってから売名行為で必死な気がしてならない・・・
425:名無しさん@恐縮です
07/06/15 17:59:48 1af41EbsO
ドラえもんの制作に必要なものをジャック船長と探しに行く設定で最終回を…
426:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:06:48 f/bid9aRO
ヒント
パイレーツ→オーランド・ブルーム→そうかそうか
427:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:09:41 9FFyBYKi0
なんかドラえもんオワタなニュースが月いちで流れないか?
どんだけドラえもん壊す気だ
428:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:12:11 DG6KapIa0
大山ドラを知らない子供が増えてくるのは悲しいな
久しぶりに大山ドラ作品が見たくなってきた
429:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:15:22 YYl8GmJHO
最終回は、ドラえもんが韓国のトンチャモンに破壊されて、のび太の家を拠点にして反日活動を展開して終わる。
最後の2ページで、のび太にバレるが、トンチャモンの最後のコマの台詞は『ウリナラは日帝には負けないニダ!謝罪と賠償と反省と補償と地方参政権と永住権を要求汁!』で終わる。
430:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:19:05 /equz+zh0
~ ドラえもん終了のお知らせ ~
431:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:19:45 6BwANSR2O
粋な富田ドラを忘れるなよ!
432:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:20:57 HQnO76Oh0
>>421
元一はすでにクビになってるらしいぜ
433:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:21:08 9uuVBmNb0
だめだこりゃ
434:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:21:11 3cbXysVD0
\(^o^)/
435:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:22:50 yMvSsObp0
のぶよはドラえもんやめたんだから
スパロボでザンボット3の声やってくれよ
436:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:27:36 Smj+yg8C0
久本に続き、上戸彩とか猫ひろしといった創価芸能人に乗っ取られる日も近いかも。
437:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:27:58 u08ru1550
これがクレヨンしんちゃんだったら
海賊ジョニーが暴れてるところに万引き少女が出てきて
「アタイの名前は?」と腕をめくって刺青を探したりするはずだ!
438:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:31:18 E9PTxJ09O
のび太がデップに憧れてドラえもんに入れ墨をねだるんだな
439:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:40:17 RADXolX60
ジョニー船長
「大好物は、サザエ、ワカメ、タイコだあああああああ」
440:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:44:03 3OvJ/zkHO
>>404
その世界数十か国って日本以外全部大山ドラだろうけど
将来大山ドラ使い切った国は果たしてわさドラも輸入してくれるかね・・・
441:名無しさん@恐縮です
07/06/15 18:56:45 /uUHsagg0
同胞の安 元一さんを貶める右翼スレはここですか?
442:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:06:16 XY/NvglzO
藤子不二雄先生が天国で泣いてるな。
カワイソス
443:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:52:51 T5p5InBW0
ドラえもんが汚されていく
444:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:53:26 ezTaFo+V0
>>418
20年後には今の子供達にとっていい思い出になるくらいのクオリティはある
原作や旧ドラへのリスペクトも感じるよ
破壊してレイプしてたのは旧ドラの末期
>>420
いや、むかしが今より酷かったとは言ってない
ドラえもん使った企画や映画のたびのいろんな宣伝はむかしからそれなりにやってたってこと
(自分は初めて映画館で観た映画が海底鬼岩城っつー世代。グリーンドラなんてあったっけw)
時代性の違いを考慮すると現在のが醜いほどやってる感じは受けない
むかしはもっと鷹揚に色々受け止めてたよ
445:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:55:44 NubDkALC0
>>444
旧ドラの末期=パクキョンスンが製作に携わった頃
446:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:57:09 bY5MsE/I0
これって同人とどう違うん?
447:名無しさん@恐縮です
07/06/15 19:58:48 eBZaGUgr0
車に轢かれそうになったドラえもんを助けるデップだが
手がハサミだったためドラえもんの耳を切り落としてしまう
448:名無しさん@恐縮です
07/06/15 20:05:14 sO6Z3gPG0
なんか声優陣変わってから、必死って感じがする。
余計な事するから、視聴者が離れていくのに気付けよ。
サザエさんなんかやむを得ない声優交代以外は何もしてないだろ?
449:名無しさん@恐縮です
07/06/15 20:55:13 J6Czeevz0
テレ朝サイト見たら
一瞬だけの登場ってw
別にジョニーが声優やるってワケじゃないんだろ。
450:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:05:45 OMTH2IAA0
夕刊に画像が載ってたけど出来の悪すぎるコラージュっぽくてフイタw
451:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:09:14 kn1N9dorO
もう終わったな…
452:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:34:54 TNM1rAohO
ジョニーが声の出演するならさすが世界に誇る日本アニメの快挙
だが単にジョニーモデルのキャラがちょろっと一瞬出てくるだけじゃ何の意味もない
ジョニーが声優やるなら録画したのに
453:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:40:39 4xbTmXKE0
「鬼太郎は戸田恵子が一番」とか言うのが多数のさばってる現在のように
「わさび以外のドラは糞」という世代に駆逐される日が来るのだろう
なんて思っていたが、ここまで落ちぶれると近いうちに
打ち切りがあるんじゃないかとつい期待してしまう
454:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:40:56 xTTKhVUKO
こうゆうあざとさばかりが目立つ宣伝広告は逆効果でしかないだろ
455:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:42:57 zpck9UYS0
勝手な事すんなよ馬鹿が・・・・!!!!!
456:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:45:47 psFt/0ewO
藤子Fが亡くなってから、ドラえもん好き放題だな
457:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:46:21 pirN6mNgO
ドラえもんの作者もう亡くなったんだっけ?なんか余計なことばっか勝手にやってるけどいいの?
やめてくれー
ジョニーもすきだし
458:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:46:45 XVEdbZM40
くだらん。非公認最終回の方がマシ。
459:名無しさん@恐縮です
07/06/15 21:47:42 cMpfSDEj0
しずかちゃんが浮気する時点で超駄作決定
460:名無しさん@恐縮です
07/06/15 23:26:54 4rilz96H0
ドラえもんが朝鮮人に汚されていく。
461:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:22:27 PAMOJwFj0
ドラえもんの最終回がどうとかいうニュースあったけど
笑っていいともの最終回はどうなるの?
462:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:23:09 OO0aPZY20
みそこなったぞジョニー
463:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:31:29 cdRMAij60
ガキにデップに良さは解らんだろ。
464:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:34:41 0HJzFZBE0
サザエさんに出てきた荒川静香みたいなのをイメージしてたけど、
声は別人がやるのか。
465:名無しさん@恐縮です
07/06/16 00:46:33 sOga6+qdO
ジョニーデップって、家に一人でいる時は、こっそりアニメのDVDとか見てそう
466:名無しさん@恐縮です
07/06/16 10:45:23 JdOtWGFQO
もうドラえもんは再放送でいいよ。
頼むから。