【テレビ/ゲンダイ】上杉謙信役のGacktに対する周囲の“意外な評価”at MNEWSPLUS
【テレビ/ゲンダイ】上杉謙信役のGacktに対する周囲の“意外な評価” - 暇つぶし2ch1:(´ー`)@う~ぽん。φ ★
07/06/12 21:56:43 0 BE:232425353-2BP(222)
いよいよ近づいた。大河ドラマの「風林火山」(NHK)にGacktが出演する日である。
中性的な不思議キャラのGacktが演じるのは戦国時代の武将、上杉謙信。
大河始まって以来の異色のキャスティングにスタート前から話題が沸騰していたが、
6月17日放送の第24回にようやく登場する。

Gacktは平安時代に着用された水干という衣装に長い髪という、時代劇とは思えない
いでたちだ。若泉久朗チーフプロデューサーがこう言う。
「Gacktさんの謙信は美しくて狂気を秘めた軍神をイメージしています。
しかも、オリエンタルな雰囲気が漂うように考えました。
謙信の軍師を演じる緒方拳さんは“存在感があるし、オーラがある”といっていました」

また、あるドラマ関係者はこういう。
「Gacktは漫画の世界から出てきたお姫様のような印象です。
お人形さんの世界ですよ。とにかくキレイで、女優さんよりもステキです。
こんな登場人物は大河始まって以来ではないか」

Gacktはスタッフ受けもいいとか。
「彼はとても腰が低くて、共演者にもきちっと挨拶している。近づきがたいという
第一印象とは逆」(事情通)というから意外ではないか。

今週末は視聴率アップが確実か。

               (日刊ゲンダイ 6月12日発行分 19面より)

大河ドラマ「風林火山」(予告動画あり)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

関連スレ
【テレビ】Gackt謙信の美しさに内野聖陽、緒形拳も驚嘆 大河ドラマ「風林火山」17日からGackt登場★2
スレリンク(mnewsplus板)



2:ちんぽ
07/06/12 21:57:09 q3M/Vo0P0
ちんぽ

3:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:57:13 IrW+CO8b0
1

4:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:58:05 ErqKo3sF0
Gacht

5:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:58:05 4ARq6prP0
>>4はカリシュマ

6:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:58:11 v387Zuq30
絶対みない

7:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:58:24 FfU7PZ3t0
ハンサムは得だ

8:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:58:31 +0hAmkLp0
これまじ楽しみだよ

9:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:59:04 mjRo9IrG0
9なら穴晒す

10:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:59:10 jxIXsArm0
この手の記事は放送されてから書けよ

11:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:59:26 hiI3WEbv0
>>6
今年の大河すげえ面白いのに勿体無い
確かに今から見ても遅いけど

12:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:59:49 /lJp+eRC0
なんか最近の大河ドラマって華やか路線すぎないか?

戦国時代ってもっと荒々しくて血生臭い時代なのに
よくここまで美化したドラマ作れるな…

13:名無しさん@恐縮です
07/06/12 21:59:54 cESqizXV0
17日か予約しとこ・・・

14:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:00:02 AIQGLm1j0
正直ちょっと期待してる

15:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:00:04 gZZ+VMsUO
NHKの見学室みたいなのをふらっと覗いて来たら、Gacktのテレカが完売してた

16:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:00:04 Nj7nY3/0O
第一印象が近づき難い奴はそれでもう勝利

17:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:00:13 wn5irxQD0
どうでもいい
受信料は絶対に払わない

18:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:00:16 zaaXVVLx0
スキャンダル聴かないな

19:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:01:39 Q/0kSpNUO
上杉謙信役のGackt、やはり周囲が危惧していた違和感<ゲ〇ダイ6/22>


20:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:02:01 D0GZ3dJT0
ガンダムのカイの物まねはウケた

21:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:02:21 ZaS1c7ZkO
>>9
はやく!はやく!

22:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:02:21 pKrfaEpI0
ゲンダイは、内野の性格は最悪とか書いてたのに正反対なんだなw

23:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:02:30 Td1AhDQI0
なんか、本当は毘沙門天って番組なんじゃ・・・
主役のGacktさんは、いつから出るの?

24:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:02:42 cdNzLNNB0
むしろ内野のほうが役にトリップしすぎて近寄りがたいとか聞いたが。

25:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:02:52 65pTEpRE0
>>6
私も見ない
興味はあるけど・・・
その時間は動物奇想天外とかイッテQのどっちか見るし


26:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:02:57 Ln4bDvT10
>>12
今回はかなり泥臭い方だぞ

27:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:03:04 Ci+BfV+b0
>>12
ここ数年の糞大河とは全く違うぞ今年は。

28:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:03:28 /k/ldJJR0
>>1
ガクトも案外北条氏康様と中の人の様なギャップのある人間のなのか!?(*´Д`)ハァハァ

29:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:03:41 F6eNUhKG0
>>18
バーの後ろ盾

30:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:03:41 RCqguhoG0
>>共演者にもきちっと挨拶している。
これだけで俺には高評価。

31:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:03:48 5GWlcVm/0
番宣で見た
好きにしてください
もともと見てないのでw

32:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:03:56 JHwsQxQu0



風林火山 プレマップ
URLリンク(www.youtube.com)






33:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:04:06 IsmJerRIO
俺の156と寝たGacktは一生許さない。

34:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:04:17 NaazkaxZ0
そりゃガクトってキャラを演じてるだけだしなw

35:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:04:20 qgfLMvL+0
>>とにかくキレイで、女優さんよりもステキです。


YOU姫のことですか?

36:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:04:56 LzhcTFY40
この人エラ削った?
新庄も削った?

37:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:05:20 0PU9D/Nr0
ゲンダイにしては優しいがな(´・ω・`)

38:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:05:54 XvlHKqrt0
Gacktはオートレースファンというだけで俺には高評価。

39:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:06:04 Q/0kSpNUO
>>33
156とか書いてる奴にハイドは渡さない。
だいたい165はあるし・・・・

40:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:06:35 VkGHbSBi0
どうみても上杉謙信と離れすぎて
もう大河の欠片もないな と思いつつも
興味本位で見てみたいw

41:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:06:38 1Uq7YgUM0
Gackt「上杉謙信」見参!(風林火山)
URLリンク(www.j-cast.com)

42:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:06:50 rNEfVdNY0
そりゃ整形してればな

43:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:07:20 W0VGl3PC0
挨拶とかちゃんとしそうな感じはあるな

44:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:07:30 kdFUAQip0
ガクトは「意外とおもろいやつキャラ」で一生食っていける

45:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:08:05 VkGHbSBi0
>>41
>中世的容姿
どんな容姿だよw

46:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:08:18 wv8HkHCXO
紅白の為とはいえ、明らかに浮いてるだろ
話変わるけど、Gacktがフランス行ったら、どんだけ反響あるのか見てみたい

47:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:08:55 +SbcKVNU0
日本にいないんで見たこと無いんだけど、
武田信玄はちゃんとタマキン晒してるの?

48:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:09:00 XFd02tFS0
緒方拳って誰役?

49:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:09:24 aTFK9e/k0
科学者は ガクトについて研究するべき コリン星どころではないぞ
ガクト骨格はアダムスキー型とも言われているし

50:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:09:32 IsmJerRIO
>>39
156って呼び名は2chで愛されてる証拠だよ。
俺も156を愛してるもん。
Gacktにもお前にも俺のhydeは渡さない。

51:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:09:38 ngtB/Xmf0
>>41
予想してたよりなんか似合ってるな

52:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:10:27 /k/ldJJR0
>>48
ガクト謙信の軍師役

53:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:11:27 v387Zuq30
>>11
へぇ、結構面白いのか
大河は一度もみたことない

54:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:11:32 DsIkeIcd0
すげー期待してるぞ
風林火山の評価はもうガクト次第だよ

55:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:12:20 XFd02tFS0
>>52
宇佐美か、サンクス

56:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:12:40 NaazkaxZ0
ジャンクスポーツと被ってるのが惜しい

57:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:13:10 q6XaJKF20
>>41
ほらあれだ
セフィロスだ

58:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:13:33 /k/ldJJR0
>>53
今年の大河は漢臭くて良いよ。
17日のガクト謙信見参の回から観たら?

59:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:13:36 K4OP60fC0
V系は基本的に常識はあるよね

60:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:13:46 VuaUDvsv0
>>54
すでにそうとう評価高いぞ
今世紀最高の呼び声がある

61:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:13:54 o9DxFEncO
バラ肉ある?をテレビで見て好感度のメーター振りきれた。

62:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:02 FTJPVLgm0
よほど演技が下手じゃないかぎりは成功するだろうな

63:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:15 kDwPZybC0
最近つまらんもんな風林火山

64:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:18 65pTEpRE0
>>56
それ違うでしょ
メインで出てればそうだけど
なんだかヲタを釣るだけに出てる気がする

65:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:21 AL4MEc9C0
BUCK-TICKの櫻井敦司で見たかった
外見的には遥かに上

66:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:26 EuTpRVUz0
>>28
マコトダヨ♪マコトダヨ♪エライヤッチャエライヤッチャマコトダヨ♪

67:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:37 RmuP/QOFO
女優より綺麗っつーのはあれか、絶世の美姫両津姫へのあてつけか?

68:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:40 lgvAAm9S0
上杉謙信ってハゲ坊主姿しか想像できないんだけど。
かなりギャップあるなぁ

69:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:54 XFd02tFS0
あー、裏でエロビーチバレーやってるのか
とりあえず浅尾は死ね、スタッフに犯されて死ね

70:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:14:59 e7MEPPxu0
>>12
今年の主人公はかなり腹黒いぞ

71:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:15:15 RtMPAz6fO
腰が低い人好きだ。偉ぶってるやつよりよっぽどいい

72:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:15:32 4qj9D0BPO
カピの


バーカw


が好き

73:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:15:47 w5PyOcAg0
ガクト以外は納得のキャスティングなんだよ。ガクト以外は・・・。

74:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:15:48 VuaUDvsv0
>>68
袈裟かぶってるけど坊主頭の図なんかあったか?

75:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:15:57 F5lyfeGx0
>>68
まだ上杉謙信になる前の10代の頃の役だしな

76:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:16:40 dAONFCJb0
風林火山は渋い配役がいいのに、上杉謙信がガクトと聞いたときこれはないわと思った。
見ても感想は変らないだろうな。

77:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:16:44 uJ2RXXeU0
>>60
「今世紀」って、始まってまだ6年しかたってねーwwwwwwwwww

78:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:16:47 oxfmYu6O0
>59 体育会系だよな<V系

79:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:16:55 /k/ldJJR0
>>66
あれもビクーリしたが若かった事にもビクーリしたYO!!

80:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:16:58 Ci+BfV+b0
>>54
実況板では毎回オープニングで1スレ消費するほど

81:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:17:04 XFd02tFS0
>>73
姫のキャスティングが許せるのならガクトもOKだろ

82:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:17:13 65pTEpRE0
>>60
>>54
×>>56

83:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:17:26 hYVSn54jO
櫻井は信玄やればいいんだよ。
Gacktと年齢的にも釣り合いとれるだろ

84:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:17:40 Q/0kSpNUO
>>73
カピ両津テリー池脇といたのに……

85:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:17:40 zy6r2uEK0
 ドドドドドドドドドドドド!!     |風|               _     |風|
                      |林|   _           .|風|   |林|
                      |火|  |風|        .|林|   |火| コッペパ~ン
                           |山|   |鈴|           |火|   |山| ジャム塗ったらア~ンパ~ン♪
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|火|          |山|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |山| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;


86:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:17:54 ZXl7XL2QO
>>63
先週の回からはまた神大河に戻ってるよ
両津姫の下りが一段落して戦国らしくなってきた

87:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:18:05 Td1AhDQI0
謙信て女では(´・ω・`)

88:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:18:36 zZjK4GJUO
ガクトは大衆キツイらしいな

89:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:18:44 SX/+E/Bd0
こっぺぱーん

90:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:18:53 lgvAAm9S0
>>74
ないけどイメージ的にはこれ
URLリンク(www.onogawa.jp)

91:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:19:19 6GstEEKh0
ガクトはさい今日のいケメンだお

92:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:19:28 7q2HCRTJ0
ジャム塗っても こっぺぱーーーーーーーーん

93:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:19:39 dAONFCJb0
>>81
姫は気の強い感じが顔に出てていいじゃないか。

94:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:19:40 jgz/7mS40
化粧してない時にインタビューしてたけど
サングラスかけた普通の兄さんやん

そういう時インタビュー受けない方がいいんじゃ・・・

95:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:19:49 xD8b6QCm0
最初はみんなカピバラにしか見えないとか言ってたのに、
いまではすっかり武田晴信で定着してるからな。
学徒も最初は違和感があるが、まぁ演技次第だな。



96:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:20:00 uktVQrlvO
真田早く仲間になーれ

97:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:20:49 m/SNFM0iO
今年の大河は、「戦国時代なのに戦争反対するようなバカ女」が出てこないから面白い

98:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:20:52 xKWJNPKJ0
まあカッコイイと思うよ、俺の謙信のイメージは肥満体型だけど

99:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:21:37 +aDo1A490
>>90
あるあるw
壁紙にしましたw

しかし緒形も入ると武田側が弱すぎだな

100:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:21:39 /k/ldJJR0
ベルセルクファンでもある自分の頭の中では
内野…ガッツ
ガクト…グリフィス
と化しておりまするw

101:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:22:37 fPpkZy9k0
由布姫も違和感あったが今じゃおk、むしろ適役だとすら思える。
Gackt謙信もそのうち慣れるのだろうか?

102:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:16 o9DxFEncO
じゃあ池田輝政はハイドで。

103:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:21 ZdPM/j9BO
この人、ライブの物販でバイトに行った俺にでさえ
きちんと挨拶&ご苦労様と回ってきてくれた

礼儀正しいのはホントだよ
意外に硬派なのな

104:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:28 LjvvACaA0
なぜか>>1が見えない件
NGワード使ってる?

105:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:31 VuaUDvsv0
一般的な絵
勘助
URLリンク(tabikoborebanashi.cocolog-nifty.com)
謙信
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

姫はけっこうはまってると思うけどな
信玄もだんだんよくなってる

106:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:43 1liP5IkbO
両津姫は元スマパンのイハに似ていると思う。

107:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:53 +yXIDWfuO
晴信も由布姫もなれてしまった

108:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:57 uktVQrlvO
>>99
板垣甘利がいなくなるからな・・

109:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:23:59 VW9Uj9H/0
ゲンダイは始まる前は文句言ってたくせして
いざ始まったら評価が高いもんで次々と褒める記事出してる

手の平返しは2ちゃんねらにも負けない


110:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:24:03 SX/+E/Bd0
>>101
カピ様も当初の言われようは酷かったからな

111:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:24:27 Ci+BfV+b0
>>102
時代がちょっと違う

112:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:24:34 oCNvfkJe0
戦国無双世代にはピッタリだろ

113:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:24:56 /k/ldJJR0
>>103
ちょっといい話。


114:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:25:04 xKWJNPKJ0
内藤と横田は出てくるの?

115:睦月 ◆Ha7y8fui8Q
07/06/12 22:25:16 0HM/w4H2O
北条氏康のかっこよさはガチ

116:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:25:52 X+Nr6NX80
今年の大河は実況と合わせて見て面白すぎるぞw

117:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:26:06 f7c2NXtj0
今週の川越夜戦はめちゃくちゃ面白かった
川中島に期待

118:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:26:19 5ZF4RwCF0
戦国BASARAの謙信みたいな感じなんだろうな。

119:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:26:29 95dup0G80
ガクトの長尾景虎は天草四郎かと思った。

120:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:27:07 VuaUDvsv0
>>115
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
URLリンク(www.min-on.or.jp)

121:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:27:31 hpv8jzMx0
大河ドラマに役者以外の者を使うな、大河ドラマは緒方建、石坂浩二、渡辺謙を輩出した伝統を壊すな。
役者は監督推薦かオーデションで決めろ。

122:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:27:43 2psFI93l0
ガクトって裏カジノで働いてたって本当?

123:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:27:45 B4ZkQtHY0
コッペパーン♪

124:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:27:52 xj2Uln3VO
早く見たいお

125:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:28:09 SX/+E/Bd0
>>116
俺なんか
・総合は実況早過ぎるからガン見
・BSで実況
・土曜の再放送でマターリ実況に参加してるんだぜ?

126:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:28:38 xKWJNPKJ0
>>125
暇すぎるなw

127:睦月 ◆Ha7y8fui8Q
07/06/12 22:29:02 0HM/w4H2O
>>120
音速で保存しますたw

128:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:30:14 kODJBHvg0
確かに綺麗だった。整形臭いけど。
そこらの女優より綺麗だった。整形臭いけど。

129:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:30:56 B4ZkQtHY0
>>95
カピバラにしかwwwwwww

130:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:31:35 QDVV4IUM0
マライアさんも登場すんだろ、コレ。

131:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:31:42 Xz7ApDzR0
気落ちは分かる つい何度も見てしまう

132:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:31:50 9daZb1JEO
>>121 Gacktは監督の推薦。去年の東京ドームのライブで花道を馬に乗って駆けてステージ入りした姿を見て決めたみたい

133:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:31:56 VuaUDvsv0
Gact顔小さいな
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

134:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:32:40 /lJp+eRC0
でも実際は川中島の決戦より

北条家との戦いである三増峠の戦いや
徳川家との戦いである三方ヶ原の戦い
の方がすごかったらしいが

135:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:32:58 xKWJNPKJ0
勘助何回死にかけるんだよ、無理しすぎだろw

136:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:33:10 RmuP/QOFO
プロデューサーが馬乗って走るガクト見て謙信役頼んだんだっけか。
どうせ演技は期待してないからビジュアル優先で決めたなら
緒形宇佐見の話す横で黙って琵琶弾いてるだけでいいと思うんだが。

137:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:33:13 SX/+E/Bd0
URLリンク(www.nya-taloda.jpn.org)
URLリンク(www.nya-taloda.jpn.org)

実況スレでうpされた名作キャプ

138:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:33:32 0gcBB/Tk0
信玄も謙信も義元も従来とは明らかに違うイメージでキャスティングしてるな
さらに言えば三条の方もそうかな

139:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:33:47 117FnvpVO
来週はガクトより真田メインなんだけど、腐女子には内容なんてどうでもいいんだろうな

140:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:34:02 Yjwual5e0
戦国一の美男子ってだれ?
森蘭丸?

141:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:34:09 MQsLJt1e0
新曲のPVはカッコいいおラストサムライっぽいけど
URLリンク(www.youtube.com)

142:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:34:21 uJ2RXXeU0
>>130
マライアってこいつか?↓
 307 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 21:53:13 ID:PL3XfUGZ0
 チャンプロード1991?~92年
 [暴走族抗争史 第3位 多摩連合VS悪鬼乱闘事件]
 1991年8月15日、神奈川県○○市国道134号線付近で多摩から30台程で海水浴に来ていた多摩連合と
 西神奈川最大の勢力を誇る悪鬼(単車200台)が遭遇。
 悪鬼のメンバーが多摩連合の単車をからかった事から興奮した多摩連合のメンバーと悪鬼のメンバーが乱闘。
 数で圧倒している悪鬼だったが武闘派女総長マライアが悪鬼の単車に放火、集結していた単車約50台が爆発炎上。
 更に悪鬼総長塗り壁田中にタイマンを申込み勝負。
 マライアが無敵と言われた田中を秒殺し多摩連合が勝利した。
 この一件から両者は非常に親しくなり後の神摩連合を創設、初代総長にマライアが就任した。

143:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:34:36 YqLrmLYx0
謙信は実は「性同一性障害の美女だった」という珍説もあるぐらいだからな。
美形にやらせるというのは確かに面白い話ではある。

144:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:34:56 88zd8Cn20
白人の美しさ-白人のゴツさ=ガクト

145:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:35:09 /k/ldJJR0
>>137
ワロタw

146:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:35:10 NvwCn0nB0
佐々木蔵之介、ガクトの評価を聞くとき、一瞬鬼のような顔になる

147:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:35:17 xKWJNPKJ0
>>140
美男子の価値観が今とは違うからな
ちなみに蘭丸はガチムチタイプ

148:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:35:40 Td1AhDQI0
>>137
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!ー

149:睦月 ◆Ha7y8fui8Q
07/06/12 22:35:46 0HM/w4H2O
>>140
森蘭丸はガチムチだったと何かで読んだな

150:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:35:54 VuaUDvsv0
>>138
義元は白粉ぬった麿みたいなバカ殿のイメージ強いけど東海一の弓取りで学もあり名将だったらしいぞ
桶狭間ですべてぶち壊れたけど

151:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:36:09 Yjwual5e0
>>147
>ちなみに蘭丸はガチムチタイプ

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

152:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:36:13 jv4ObaQ90
ガクトいいやつだよ まえも地方の学校の卒業式に出てた。ああみえて熱い漢だよ

153:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:36:28 95dup0G80
まあしかし、今年の大河は当たりということには誰も異論はないだろ。

早くDVD出ないかなあ。。。

154:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:36:33 Pi5P0GWK0
>>125
・高画質でBS-hiをガン見
・見所押えた上で地上波総合実況
・BS2横見しながら大河板に書き込み
の俺こそ勝ち組み

155:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:36:55 74Wj5IaZ0
>東海一の弓取り
それは単なる枕詞だろ。

156:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:37:05 YqLrmLYx0
Gacktの発言を読んだりするたび
脳みその中はいい意味でも悪い意味でも中学生のままなんじゃないかと思うときがある。

157:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:37:13 Xev7h36g0
まぁ、実際の上杉謙信自体が軽く電波受信しているようなキャラだったらしいし…

158:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:37:39 Yjwual5e0
>>149
マジカ・・・
てっきりショタかと思ってた

159:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:37:44 rCn8MFrR0
最近、役者の質が低すぎる
ちゃんと訓練うけた役者っていないのかね

160:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:01 fum4oYVW0
>>152
そりゃイメージ作りのための業務だろw

161:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:02 4ARq6prP0
氏康と中の人のギャップに萌え

162:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:10 eX9d9IvQO
ようやく学徒も夏八木勲レベルまで成長したのかぁ

163:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:27 SwNaKCrZ0
永島敏行って大根なの?

164:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:31 o9DxFEncO
>140
名古屋山三郎を推してみたい

165:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:34 xKWJNPKJ0
>>150
氏真と混同してる奴がいるんじゃね?

166:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:34 B2IqgMKv0
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/06/12(火) 19:52:39.07 ID:WXBspTAS0
URLリンク(www.vipper.net)
URLリンク(www.vipper.net)
URLリンク(www.vipper.net)

このスメル…吐きそうだwww

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/06/12(火) 19:58:28.91 ID:WXBspTAS0
…食えそうにない

348 [] 2007/06/12(火) 20:05:34.14 ID:WXBspTAS0
一口食ったらゲロ吐きそうになった

458 [] 2007/06/12(火) 20:18:25.42 ID:WXBspTAS0
URLリンク(www.vipper.net)
ムリス

ペプシアイスキューカンバー
スレリンク(juice板)


167:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:40 T5xFx7gZO
FFにもでてるし


168:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:38:42 uktVQrlvO
上杉謙信だしいいと思う

169:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:39:02 VuaUDvsv0
>>155
ただ信玄や謙信も織田にまけたら義元並みの扱いになってたはず

170:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:39:03 hEjMzsgT0
>とにかくキレイで、女優さんよりもステキです。

このドラマに出ている女優立場がまるでなし
特に絶世の美女と言われる由uうわなにをするやm

171:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:39:05 cdNzLNNB0
>>133
なんか「これからVシネデビューします」みたいな格好してるな。

172:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:39:06 LxyJfaSQ0
>>150
今回の義元は非凡な貴公子だね。
ただあまりに完璧人間過ぎて他人を見下すところがあるのが義元らしいといえばらしい。

173:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:39:28 /k/ldJJR0

今川義元役の谷原章介さんも結構良い演技してるんで見直したんだよなあ……。


174:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:39:57 xKWJNPKJ0
>>157
アル中高血圧躁鬱肥満だからな

175:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:40:05 tLSO8cNGO
たぶん視聴率はあがるな。だってGackt見たいもんwww

176:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:40:40 Xz7ApDzR0
来週の主役は真田殿ですけどね

177:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:40:46 kmM2DtgFO
Gackt(・∀・)イイ!!!
上越市出身としては嬉しい

178:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:41:03 RmuP/QOFO
>157
軽くじゃねーよ。かなりの電波だよ。


179:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:42:02 kmM2DtgFO
>>150
実際お歯黒してたっていうしバカ殿に近かったのでは?

180:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:42:33 xKWJNPKJ0
>>158
黒人奴隷とも楽しんだ信長のお気に入りなんだからw

181:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:42:35 0gcBB/Tk0
実際は信玄も義元だけは恐れ、尊敬していたそうだからな

182:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:42:52 M2KMcuxY0
信虎と話をつけて晴信をひきとっていれば

晴信と家康をこき使って天下取れたかな?


183:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:43:12 YLIK/TDi0
今年の大河が歴代最高に肩を並べるくらいにまでいけるか
Gacktにかかるとは開始前は想像だにしなかったよ

184:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:43:12 2TfQ1cZz0
>>165
氏真さんも文武両道だったそうです。

185:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:43:31 jv4ObaQ90
>>173
谷原は新選組!のカシタローでもいい味出してたよ。

おれは今川家だったら鵜飼教授がいいなw いいキャラしてるよ 雪斉w


186:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:43:34 Rp/0hnJ90
沖縄の人って腰低い人多い


187:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:43:41 o9DxFEncO
>163
遠雷での石田えりとのセックルシーンはえろかった

188:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:43:57 kx0pkfceO
Gacktって俺カッコイイ!なキャラわざと演じてる
と思ってたがまさにその通りでしたな
舞台裏では山田花子並にギャップある気がする

189:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:44:16 ajuwMiU10
>>146
蔵之介にガクトのこと聞いたインタビューあったのか?

190:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:44:19 d4cw2xjD0
とりあえずあるドラマ関係者がマリスミゼルを知らない事は良く分かった

191:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:44:24 7qMRJzXq0


ゲンダイめ また2ちゃんから拾ったな

192:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:44:31 ZdPM/j9BO
風林火山の面白い点といったら
今川、三条夫人、謙信の今までのイメージを真っ向から変えたところ。

特に三条夫人は今まで悪妻っぽいイメージしか無かったから
今年の描き方は本来の史実に実は近い

謙信も出家前の若い頃だけの出番なので、
思い切り歌舞いた中性的で、神懸かった雰囲気で演じてみて欲しい

193:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:44:33 xKWJNPKJ0
>>179
お歯黒=バカってのはどういう根拠なんだ

194:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:45:25 hXA/3xwt0
あれだろ?
最初の期待値が低いから、少しまともな事したら
印象急上昇ってヤツ


195:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:45:30 JA3XZsLK0
正直悪くなかった。
当方、光栄マニアの歴史ファン

196:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:45:39 /k/ldJJR0
>>185
ラジオ関東で「スネークマンショー」聴いてた時、まさか伊武さんが
ここまで上り詰める役者になるとは思ってなかったよw

197:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:45:50 SX/+E/Bd0
>>192
三条の方ががっかりおっぱいなのはがっかりだけどね
いい意味で・・・

198:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:45:57 zaaXVVLx0
蝉しぐれ
の再放送の回数は異常
もう蝉しぐれチャンネルを作っていいと思われ

199:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:46:13 jv4ObaQ90
>>193
戦国時代に公家気取る馬鹿殿ってことじゃね

200:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:46:15 LxyJfaSQ0
>>179
お歯黒は身分が高い家だからできたんだろ

201:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:46:28 kmM2DtgFO
で、上杉謙信女説ってどうなの?2ちゃんねる的に

202:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:46:33 /lJp+eRC0
松平元康を知らないという人が結構多いよな…

203:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:46:37 Tjvg9A1s0
ガクトファンでわ無いがなかなかカコイイじゃん
ちょっと見てみたい

204:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:47:31 Fhu1n50x0
>>147
それならこの人にやってもらいたい。
昨日見つけた。

サッカーの選手らしいけどwww


71 :名無しさん@恐縮です [sage] :2007/06/11(月) 11:59:48 ID:enJjiI3n0
安田も凄いが、家長の方が首も太ももも太い

URLリンク(www.gamba-osaka.net)
URLリンク(www.gamba-osaka.net)


205:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:47:44 kmM2DtgFO
>>193
武士のくせしてっていうアホな発想から来ました

206:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:48:46 zLO+/LdD0
まぁ家で独りガンダムごっこやってるくらいだからガクトの中の人は悪いやつではない

207:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:49:30 n3c7n0AD0
うんで何時になったら新作大河「松永久秀」やるの?

208:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:49:32 wqwHWrCV0
>>133

どこの組の人?

209:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:49:55 VuaUDvsv0
桶狭間以前

義元>信玄 謙信 氏康>>信長

210:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:50:36 esRKCGOB0
あ、来週またスレ立てといてよ

211:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:50:56 VW9Uj9H/0
今年の大河

武田信玄
URLリンク(storage.kanshin.com)
武田信繁
URLリンク(business3.plala.or.jp)
北条氏綱
URLリンク(www.min-on.or.jp)
北条新九郎
URLリンク(homepage1.nifty.com)

212:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:51:06 /k/ldJJR0
風林火山って世界で放映されてるそうだけど、

大まかに言って、勘助派 義元派 謙信派 に女性ファンは分かれるのだろうか?(`・ω・´)

213:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:52:49 kedD9Smj0
>>212
おい!カピ様が入ってねえじゃねえか!カピ様舐めんなよ!


214:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:53:26 xKWJNPKJ0
>>212
世界的には晴信が大人気

215:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:53:33 mjRo9IrG0
>>212
ヒドス。

216:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:53:49 f07WKJsG0
>>204
五輪代表の家長か
ありえねえ太ももしてんな

217:212
07/06/12 22:54:23 /k/ldJJR0
>>213
カピ様は男のもんだからダ・メ♪

218:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:54:33 SX/+E/Bd0
>>212
サニー派も増えたはずだぞ

219:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:55:13 +0hAmkLp0
そういえばカピのぬいぐるみガ大ヒットだそうじゃないか。
勘助おそるべしだな。

220:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:55:50 EuTpRVUz0
うーん、やりたい
URLリンク(www.j-cast.com)

221:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:56:05 P4/Kcj0r0
板垣と甘利が消えるのが、どう響くのか…
前半は良かったけど、後半がグダグダになるのは勘弁してもらいたい。

222:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:56:07 LkQGAWIb0
次回予告でちょっと見たけど、思ったより気にならなかった。
意外と普通に見れるかも

223:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:56:43 rlDLZzEk0
台湾も待つ6月17日
URLリンク(blog.sina.com.tw)

224:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:56:50 zh64BI3L0
ごめんなさい。正直に言って見たくてたまらない自分がいる。
てかみます。絶対見ます。

225:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:56:56 7qMRJzXq0

ガクトが出るまでもなく盛り上がってたからな
さらにガクトの勢いが乗っかればいいわな


226:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:56:59 GrNeqoHI0
ルックス文句無し、実はガンヲタ
最高じゃないか

227:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:57:24 +0hAmkLp0
信玄公のページ
URLリンク(tryworks.jp)



228:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:57:53 1DeamaKKO
>>211
氏康だろ。
氏綱は親父。大河内教授だろ
一瞬、あの人が女形やってるかと思ってビビッタw

229:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:57:56 a7EgunbL0
お前らおもしろいな


230:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:58:39 fPVSaIUn0
戦国時代をただの戦乱の世だと思ってる奴は
もう一度勉強し直したほうがいいぞ

231:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:58:56 mjRo9IrG0
>>218
毎週サニーの衣装が楽しみ。
トンボ柄w兜もトンボ。

いつも胸元ちょいとはだけているしね

232:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:59:02 B4ZkQtHY0
コッペパーン ジャム塗ったら あーんぱーん♪

233:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:59:09 wqwHWrCV0
板垣・甘利が消えても謙信の
家臣団がかなり強力なようだから
大丈夫だろう。ただ武田側は面子
若くなるから少し心配。

234:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:59:34 RmuP/QOFO
>201
戦国板にいけば女謙信タンスレがいくつかあるかもだ。

235:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:59:47 9YLaKhSb0
みかけは見慣れるからどうでもいい。
演技力が気になる。下手だったら最悪・・・

236:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:00:02 mjRo9IrG0
>>227
おや、真田もいるジャマイカ。

237:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:00:23 VW9Uj9H/0
>>228
スマン
素で間違えた

238:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:00:28 NVbnUGju0
Gacktの軍師には、みずぽ銀行がついている

239:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:00:47 B4ZkQtHY0
板垣死んじゃらめええええええええええええ

240:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:00:48 ZXl7XL2QO
北条一族はちょっともったいないよ
あのメンツで一本大河撮って欲しい位だ

正露丸綱成だけは他の人で

241:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:00:50 YqLrmLYx0
演技の下手さ加減は、台詞を減らすことでフォローできる。
少し狂気の世界に入っているので、ぎこちない台詞回しになっているというのもありと言えばアリだ

242:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:01:05 wajWJcBX0
>>12
>>70

今年の主人公がやったこと。

飯を恵んでくれた女性を敵将に差し出し、置いてきぼりにする。
その女性を助けたと思いきや、やり逃げする。
就職活動に失敗して、やり逃げした女性に戻り、ひもになる。
実の兄の首をはねる。
腐れ縁の知人を自分の就職のため、切り捨てる。
作戦を貫徹させるため、自分の部下を、躊躇なく首をはねようとする。
主人の妹婿を切腹させる。
降伏を拒否する昔馴染みを殺そうとする。


どう考えても腹黒いどころか、悪党です。
だけど、そこがいいのです。

243:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:01:07 TCVvRen50
今年の大河は、女優じゃなくて女形大活躍。
凄く、いいぞ。


244:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:01:42 mjRo9IrG0
家臣団のエロトークの中心を担う、小山田氏の事も思い出してください。

245:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:01:54 Ci+BfV+b0
>>231
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

246:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:02:08 crddR/P10
美しすぎる(*´Д`)ハァハァ 

URLリンク(www.youtube.com)

247:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:03:10 7qMRJzXq0

傑物二人ってことで晴信もああいうカンジだし
とにかく普通じゃないカンジでやってくれ


248:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:03:50 mpmGS2vr0
落ち目だし、腰が低いのも当然だろwwww

249:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:04:07 Ci+BfV+b0
919 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 20:56:20.61 ID:jk8Yevos
URLリンク(www1.ntv.co.jp)

静岡・伊東市の伊東シャボテン公園で、世界最大のネズミ「カピバラ」に赤ちゃんが誕生し、
訪れた来園者らの人気を集めている。
冬に露天風呂に入ることで知られる伊東シャボテン公園の人気者・カピバラが、今月22日
に3年ぶりに2匹の赤ちゃんを産んだ。名前は「シン」(雄)と「ゲン」(雌)

『名前は「シン」(雄)と「ゲン」(雌)』

250:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:04:09 7+eTeM180
楽しみすぎて眠れない

251:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:04:21 rlDLZzEk0
ドイツも待つ6月17日
URLリンク(howlingblackwolf.animexx.jp)

252:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:05:10 /FioqOgN0

229 :三宅正信:2007/05/30(水) 02:18:34 ID:epr2ASfa0
三宅正信はS価学会員。 事件当日時、三宅がSの会員だったことは確実。
Sは三宅の会員歴を抹消。三宅の話題はSではタブーになっている。

S会員は大阪府警に多数。Sの組織はペッパーランチ事件に世間の関心が
集まることを恐れている。参議院選挙への悪影響を警戒している。

ペッパーランチ事件とその裏側
スレリンク(occult板) 



URLリンク(oriharu.net)   
在日韓国人による日本女性の人身売買    マンガで説明

スレリンク(korea板:314番)n-323
スレリンク(female板:526-528番)


253:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:05:17 +0hAmkLp0
>>249
これは…!!

254:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:05:54 /k/ldJJR0
>>228
>氏綱は親父。大河内教授だろ

なんか今回の大河は舞台役者ばっかだね。だから演技を安心して観ていられるのか……。

255:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:06:33 2CgsuAlF0
ガクトには期待はしているが
ゲンダイのヨイショ記事はちょっと不安だな
このあと一気にはしご外して落とすつもりじゃないかと…

256:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:07:07 vhmY19p20
>>29
バーとはもう切ってる


>>248
高倉健も腰低いと言われまくってるがそうか、彼も落ち目なのか・・・

257:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:07:34 wqwHWrCV0
氏綱もだけど贅沢ない使い方というか、
もう少し見いと思う役者ががんがん死んでいく…

258:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:08:09 XUO7wYLt0
視聴率30%だな

259:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:08:15 TBDjLEz5O
ふーん、おまいらはGackt好きなのな。
予告で少しだけ喋ったけど、いつものGacktのまんまじゃん。
義経か新選組の時に出てくれば、あのお遊戯でも浮かなかったのに。
今年はいい大河だったのに、残念です。


260:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:08:16 WEFc4pnF0
>>249
釣りかと思ったら実話かよw

261:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:08:47 ueyhcOXGO
Gacktだけに評価はガクっと下がるよな

262:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:08:55 rlDLZzEk0
フランスも待つ6月17日。
URLリンク(vanillagackt.free.fr)
URLリンク(vanillagackt.free.fr)


263:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:09:07 P4/Kcj0r0
>>244
だって、彼もそろそろ居なくなっちゃうし…

ガクトは台詞が下手でも、狂気さえあれば謙信になれるかな?

264:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:09:30 rHycbTes0
上杉景勝役は、誰なんだろか。

265:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:09:41 GAeBfUjN0
乃木坂でガクトに俺の友人(極真4段)はボコられた。
いきなりチョーパンくらったのだが、ケンカは強い。

266:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:10:01 Td1AhDQI0
>>259
ガノタと腐女子とマリスミゼルはGacktの味方

267:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:10:38 /k/ldJJR0
>>251
ドイツには武田信玄の熱烈なるファンサークルもあるからなあ。
毎週かぶりつきでテレビ観てるんだろうなあ。( ´∀`)

268:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:11:07 WT0ZsAr40
腐女子取り込みか
正直時代劇に若いのはいらないんだが…

269:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:11:53 IXW0MKeF0
どんなにカッコつけても京都学園大学じゃなw


270:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:11:58 zaaXVVLx0
Gacktは子供の頃もあの顔だったので笑った

271:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:12:33 8gbRAQyTO
>>267
マジか?
ドイツとか意外だな(´・ω・)

272:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:13:00 4pnETvPjO
>>249
スレも立ってるけど書き込んでる奴の殆どが大河板住人w

【どうぶつ】世界最大のネズミ「カピバラ」の赤ちゃん 静岡
スレリンク(femnewsplus板)


273:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:13:16 rlDLZzEk0
ロシアも待つ6月17日
URLリンク(geocities.com)
URLリンク(gackt.my1.ru)


274:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:13:35 iAQOMRLL0
ガクトは高坂弾正の方が良かった

275:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:13:48 OoUW1sLR0
誰か10日にやった回のオープニング録ってないの?
あのワクワク感が今度の大河の出来の良さを完璧に表してる。ここまでは傑作だよ。

276:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:13:51 Fhu1n50x0
261

277:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:14:07 vmUbjKmbO
>>261
不覚ながら吹いた

278:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:14:10 kedD9Smj0
>>264
川中島までのドラマなんだろうから景勝出てこないだろ

279:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:14:13 Td1AhDQI0
参考にならんけど・・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【福岡・3児死亡事故】「2ちゃんねるなどにより、根拠のない中傷を受け、本当に嫌な思いをしました」…両親が手記 [ニュース速報+]
【韓国】 [イメージUP!コリア<3>]国際的援助に消極的でケチな韓国~中・日は無償援助で国家イメージ高める[06/11] [東アジアnews+]
Gackt 186 [邦楽男性ソロ]
大河ドラマ「風林火山」Part84 [大河ドラマ]

280:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:14:52 mjRo9IrG0
やっぱね、日本男子は鎧兜が似合うと思う。
赤備えなんて最高!
明日から全員鎧兜で生活してね。

281:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:15:04 d22csJI9O
>>271
見た事ある。
甲冑とか全部草摺一枚一枚コンカンコンカン叩いて綴り合わしてって作ってた。

282:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:15:14 LxyJfaSQ0
>>271
ドイツの大物といえばハーケンクロイツの伍長殿だが
あの人はおおっぴらには賛美できんからな

283:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:16:10 O0EAtGLW0
>>265乃木坂の何処??会いたいな!!

284:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:16:52 tZhIHVkL0
外国人の元嫁って今何してんのかね?

285:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:17:22 ZXl7XL2QO
モーターヘッドのレミーは戦国オタなんだっけ?
この大河を見たらどう思うかな

286:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:17:24 MjA/L0cJO
京本のほうがすごくないか?

287:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:17:32 FehurkaH0
そういえば>>1の関連スレで緒形さん・内野さん・Gacktの
話題が今日週刊女性に載ってたよ!
内野さんがGacktに美しいと呟いてしまったばかりに、

「ライバルに片思い!?」

と写真付きで掲載されてました。内野さん哀れww

288:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:17:37 lxa1Ell50
誕生年1540年らしいやん


289:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:17:43 WZwtA1xXO
>265きょくしん?その友人の身長と体重は?

290:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:18:00 4O7Q4o7ZO
謙信って女性だったとか言う説があるんだね。
毎月、同じ頃に決まって腹痛があって、それは生理だったんじゃないかって。
まだ、いくつか女性ではと思われる文献だかを何かでみたが内容はあまり覚えてない。


291:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:18:37 M88eFuBZO
Gacktになって一般人としてふつうに生きたい

292:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:18:38 /k/ldJJR0
>>271
昔なるほどザワールドで資料集めて手作りの鎧作ってみんな着ていたよ。
オタの鏡だった。


293:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:19:07 1a/DF0lb0
>>Gacktは平安時代に着用された水干という衣装に長い髪という、時代劇とは思えない
>>いでたちだ。若泉久朗チーフプロデューサーがこう言う。

平安時代ものは時代劇じゃない訳だな


294:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:19:10 AkOHPNPmO
カラコン入れとるの?

295:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:20:26 /J0qplGR0
近づきがたいという第一印象で得してるなw

296:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:20:27 FJUFhSixO
あの顔で180cmあるんだからな
超卑怯なんだけど


297:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:20:35 ChzghvDA0
>>275
もう一度見たいのなら16日昼の再放送

298:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:20:58 mjRo9IrG0
>>294
犬HK側はカラコンで出演してもいいと言ったんだけど
学徒が拒否。カラコンなしでの出演だそうです。

299:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:22:14 EuTpRVUz0
こないだ出た風魔のおねえさんとGacktの絡みを見てみたい

300:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:22:30 B4ZkQtHY0
>>272
wwwwwwwwwww

301:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:22:31 DqKwIOGU0
>>298
岳人が正しいな

302:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:22:35 tZhIHVkL0
ガクト 目&エラ削りの整形前・後
URLリンク(cimg2.163.com)

303:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:23:18 xj2Uln3VO
がっちゃん新曲
URLリンク(www.youtube.com)


304:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:23:34 /k/ldJJR0
>>298
ガクトの方がよっぽど大河に打ち込んでるな。感心感心。

305:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:25:13 mjRo9IrG0
>>275
URLリンク(www.nicovideo.jp)

306:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:25:19 Td1AhDQI0
>>291
透明人間になる or 高田純次になるのよりも?

307:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:27:06 YLk140fd0
>>271
これがTAKEDAだ!
URLリンク(www.samurai.de)

308:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:27:24 1a/DF0lb0
マリスミゼルは暗黒史か

309:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:28:19 kedD9Smj0
ようつべに第一話のOPがあるけど
見るたびに見たくなってくるなw
かっけえわ

某は蒼き月影の如く
親方様は燃ゆる日輪の如し
恋は散り降る花の如く
心は仄暗き森の如し
宿敵は天かける龍の如く
戦は、戦は我が人生の如し
某の名は武田信玄が軍師、山本勘助である!

疾きこと風の如く
静かなること林の如く
侵略すること火の如く
動かざること山の如し

こっぺぱ~ん♪ジャム塗ったらあんぱ~ん♪

310:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:28:31 cLBMcyCL0
>>12
別にそんなものがあってもいいだろ
それだけになるとアレだが

311:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:29:24 qb0vZyzc0
どうせ、存在しない「武田騎馬隊」が出てくるんだろうと思って
まったく見てないな。

312:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:29:31 7MiVBfTf0
謙信よりも再来年の直江兼次
が気になってもうどうしようもない…
真田幸村は大河化には資料が少なすぎるか?
見たいわぁ

313:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:30:11 VuaUDvsv0
柴田恭平の謙信もよかったが意外にガクトのほうもはまりそうだ
猟奇的な危なさと自己陶酔さと実は芯がしっかりしてそうなとこがいい

314:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:30:26 M4N5Bc1k0
真田幸村w

315:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:30:40 SUfq4bDK0
もともとGacktは修正不能なほどのガノタだから
大河のノリはスゲー好きな筈

加えて1日1食しか食わないとか
格闘技のトレーニングをしてるだとか
自身の関係者とそろって禁煙したりとか
・・・まぁ、ビジュアル系から始めたヒトにしては
かなり骨太なものを秘めてそうだよね

それと演技の出来は別だがwww
でも、いつぞやの映画よりはまともそうだし
期待してる

316:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:30:48 T66FJP4D0
Gacktはいい人ってのは良く言われているが、やっぱり謙信のイメージには
会わないよな……

317:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:31:16 jLMLkOrM0
そんなことより痴漢野郎はどうした?

318:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:32:34 oySL3lyK0
戦国BASARAのオカマ謙信が腐女子に大人気なのを意識してるよね。
NHKもあなどれないな

319:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:33:59 vlZajldb0
Gacktマリス時代からインタビューなどで
時代劇などに出たいって言ってたぞ…!


320:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:34:13 sUNoMRwC0
小山田さんが死ぬのはまだ先だっけ?

321:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:34:52 EkBnIiGkO
風林火山の最終回って勘助が川中島で死ぬ処で終わるのかな?
その先が面白いのに、出来れば晴信が死ぬところまでやって欲しい。
本多平八郎と内藤の一言坂の戦いをやってもらいたいな~。 無理か!

322:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:34:59 /k/ldJJR0
>>307
∑この人たちか!!NHKも余興で日本に招待して撮影見学させてあげればいいのにね。

323:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:36:29 +aDo1A490
>>273の下すげー
ワロタw

324:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:36:41 pRsE8LaiO
良い人なんだね

325:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:37:48 xUP7vP4p0
ゲンダイは大河や朝の連続テレビ小説の話題で一喜一憂しすぎw
始まる前は叩いてたクセに評判が良いとみるやあっという間に手のひら返しやがった

326:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:37:51 1a/DF0lb0
学徒出陣

327:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:37:59 kbFs9i0YO
柴田

328:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:38:03 VuaUDvsv0
武田信玄 NHK大河ドラマ

武田晴信 中井貴一
武田信虎 平幹二朗
山本勘助 西田敏行
板垣信方 菅原文太

上杉謙信 柴田恭兵
今川義元 中村勘九郎
北条氏康 杉良太郎
織田信長 石橋凌

中井以外ははまってる

329:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:38:51 0GWfhfMVO
ゲンダイは去年出演が決まって以来、ガクトと内野猛攻撃してたよな
何で手のひら返したんだ?
今年の大河好きだから嬉しいが、またハシゴを落とす真似しそうで怖い

330:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:38:59 VW9Uj9H/0
今までの謙信のイメージとは違うものを描きたいんじゃないかな
カピ様も、信玄役でオファー来た時「自分は信玄のイメージと違う」とプロデューサーに伝えたらしいが
それでいいんだと言われたってさ
で、出来たのがあの文学青年晴信

まぁ始まるまでは楽しみに待ってるよ
村上より大根じゃなければ別にいいよ

331:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:39:40 hVwKWpbI0
>>328
未だ覚えている。
オレにとっては、意外と中井信玄もなかなか良かったが・・・

332:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:40:14 Dv9y8MUjO
脚本の人
Gacktに「認めたくないものだな~」 を言わせてください

333:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:40:41 /k/ldJJR0
>>330
>出来たのがあの文学青年晴信

実況ではあの足ブラブラが「カピ様カワイシス!」のレスで賑わってたなあw

334:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:41:51 J1T/OAA80
ヒロインより美しくていいんでしょうか…いいんです

335:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:42:19 QEh0QK6V0
隣の大河

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

336:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:42:42 p0CXRSwRO
オダジョの斉藤はじめにくらべたら

337:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:43:49 Xodul3gK0
外国でも放送されてるって本当なの?
あまり感心できない方法で見てるだけじゃ・・・

338:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:44:55 /k/ldJJR0
>>337
正式に放送されてるみたいよ。


339:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:46:30 rlDLZzEk0
インドネシアも待つ6月17日。
URLリンク(inkandpaper.multiply.com)


340:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:47:54 mN/GpH1H0
カピ様カワイシス・・・嘆かわしい限りじゃ

341:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:48:34 mjRo9IrG0
>>337
カピ様が歌舞伎のフランス公演に行ったときに
現地の日本人が「風林火山みてますよ!」と口々に言ったそうだよ。

撮影の合間の公演だったから、信じられないハードスケジュールだな。

342:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:49:23 lY+iDPUBO
勘助は死ぬの?

343:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:49:47 40DqnoI40
>>337
NHKは国際放送やってるだろ

344:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:49:47 jaepAAl6O
大河ぐらいフィルムで撮ればいいのに

345:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:49:53 iebwzJpj0
整形の張り付いた顔で時代劇やられてもなぁ・・・

346:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:50:10 UDrsX8h10
URLリンク(www.gnew.jp)

347:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:50:22 /8VrzpXNO
内野学徒楽しみ

348:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:51:01 VW9Uj9H/0
>>344
それは思う

349:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:52:46 EuTpRVUz0
大河はVTRの方がしっくりくる
水戸黄門なんかはフィルムの方が断然いいけど

350:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:53:43 rlDLZzEk0
ブルガリアも待つ6月17日。
URLリンク(www.vbox7.com)


351:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:54:10 /RC1xC9dO
>>319
それは亡くなったドラムじゃ?
でもGacktも「自分は天草四郎の生まれ変わり云々」言ってたなw

352:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:54:27 3N6YV8j90
YOU姫の息子かばって死ぬ勘助
カピバラ涙目で終了

353:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:55:10 nrsDvR3y0
で、演技の内容は?
それが一番の問題だろうが

354:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:57:48 YirUuqIjO
勘吉姫はもう出なくていいや。女はいらない。野郎だけの風林火山を繰り広げてほしいね。

355:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:57:52 Ln4bDvT10
>>296
多分180は無いと思うぞ
175の内野聖陽と並んだ時少し低いぐらいだった品

356:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:58:27 1Uq7YgUM0
>353
台詞はあまりないので大根でも大丈夫

357:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:58:28 Xodul3gK0
>>338>>341>>343
レスどうもス
理解できました

358:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:58:39 NVbnUGju0
>>331
中井さまは、山梨命ですから<父

359:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:58:44 SUfq4bDK0
>>342
死ぬよ
いくさ人だったし詮無いと思うが

ちなみに「死なずに信玄の影武者を使って戦い続けた」とゆー話もあるようだが
今作の原作では川中島で凄絶に討たれるはず

360:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:59:35 8ffpTy58O
Gackt格好いい!マジで楽しみ!

361:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:00:41 kx0pkfceO
北島のサブちゃんにも非常に礼儀正しい青年、最近の若い人は辺り前の事が
できないからねと意外な言葉聞いてから、実はこんな奴だろうという想像はついてた

362:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:00:58 xj2Uln3VO
URLリンク(www.youtube.com)


363:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:01:32 nJInlA0f0
>>328
中井信玄の姿は、現実の信玄に近いという話もあるよ。
ちなみに一般的な肖像画は、能登畠山氏の絵、という説が有力になったしね。

364:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:01:47 EuTpRVUz0
このドラマの脚本家は腕がいいから、多少の芋演技はそんなに目立たないと希望的に見る

365:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:01:58 Ui2jBGZn0
原作の井上靖の孫と古い知り合いなんだけどさあ、
彼がご存命の頃に彼の孫の家(三世帯家族だった)に遊びに行く機会があって
彼の部屋にも普通に入ったけど彼が本を書くところの畳だけ
あり得ないほど削れてへっこんでたなあ。多分そこにいる時間が
かなり多かったんだろうけど。

366:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:02:13 /kB2M4Ac0
ガクトにはぴったりな役だな

367:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:03:15 ktlR0WkoO
きれいな~よるだから~
さいごの~よるだから
泣かずにわらってみまもってあげる~


368:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:03:39 DO+1xjrb0
内野さん出てるので最初見てましたが、個人的に重くて脱落して、学徒出陣を待っていました
公式見たら、眠っていた腐女子の気が爆発しました。

つーか内野さんが今金髪でやたらワイルド 学徒に対抗してるのだろうか?

369:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:03:41 VW9Uj9H/0
>>365
超うらやましいんだけど

370:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:04:01 fh90hnMn0
>>305
コレめっちゃ見たい。どうやったら見れるん?

371:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:04:01 xj2Uln3VO
URLリンク(www.youtube.com)
【音楽】Gackt(年齢未公表)、豪華なシングル曲PV制作費に3000万円使い切る!
スレリンク(mnewsplus板)

372:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:04:03 njBsz2glO
来週のGacktの登場シーンは9時またぎ

373:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:05:25 Dt2nWakmO
>>330
村上叩きいい加減ウザいわ。粘着基地外が大暴れし過ぎ。
永島って誰かに恨まれてるのか?w

374:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:05:36 45Yr5gdb0
>>356
URLリンク(www.youtube.com)
声は相当いいぞ。
他は知らんけど

375:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:06:17 bvTyl9Ee0
学徒は音楽さっぱりだし歌手より俳優向きだろう

376:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:06:33 Gg2FgZlnO
>>363
中井貴一は遺骨とCGで再現された沖田総司の顔そっくりだった
病気持ちで薄幸な男=美形ってパターンありすぎ

377:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:07:26 sJt1qTjE0
正直既に俺の中で歴代最高の謙信となってる

378:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
07/06/13 00:07:35 igaVTTQo0
>「Gacktは漫画の世界から出てきたお姫様のような印象です。
>お人形さんの世界ですよ。とにかくキレイで、女優さんよりもステキです。

コネな上に「絶世の美女」がうそっぱちである
両津勘吉姫へのイヤミどすか
  †
川`・●●・´)<かんすけ

379:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:07:38 lXkUwq/g0
>>290
学研の歴史群像シリーズ、公文社の女性自身編集班が作った歴史モノの本に文献そのものじゃないけど、それらしいのが書いてる。
10年位前は結構いい歴史書の解説本出てたんだけどね。
最近この手の新刊トンと見ないわ。

380:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:07:40 pbVAhNhFO
如何に豚女大石静が糞脚本か解るよな。
雌は戦国とか南北朝モノの制作には関わらないでほしいわ。

381:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:08:43 e0T6QGreO
Gacktは目は整形してるがエラは削ってない。あれは痩せただけだよ。
高校時代の写真から京都に行ってバンドやりだすまでにかなり痩せたから。
目はインディの頃にある時期にいきなり変わったから整形したのはガチだけどな。

382:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:09:46 Dt2nWakmO
>>380
再来年の大河でお前は憤死するだろう

383:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:09:56 wAjwlRxn0
>>378
お姉さん!セックスさせてください!


384:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:10:26 7WddD8JM0
>>369
孫の女の子もお屋敷に住んでいたにもかかわらず
俺らみたいな庶民にも変わらない態度で接してくれてたよ。

385:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:10:28 N6dQ1gnY0
これって秀吉で玉置が将軍やったようなものか?

386:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:10:32 RJckVh+HO
典厩寺で川中島の合戦の模様を浪曲ちっくに聞かせてくれた
お寺にいたお姉さん元気かな。
大信玄の弟の墓所とは思えないほど、慎ましいお寺だっけ。
15年前の話し。

387:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:12:12 Dt2nWakmO
>>384
本当の事ら、そういうのはあんま勝手に書かない方がいいんジャマイカ?

388:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:13:25 6sU+dqGr0
上の方ざっとみたけど、久々に骨太の大河だったのか。
すっかり見なくなってたので惜しいことした。

公式みたら、久しくみてない清水美砂の名前があるし。
もう今更なのでDVD出たらレンタルしてみよう。

389:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:14:05 cX5oENpY0
楽都って滋賀出身だっけ?沖縄だった?
台湾?

390:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:14:30 Gv+4VLBf0
>>388
ようつべやニコニコで追いつけるぞ
マジ面白い。今のところは。

391:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:14:44 USRWFYS5O
虐吐はなにをしても糞だろ。
せめて音楽で名を残してからにしろよ。
河村~整形チョン日本で成功みたいな幻想は砕け散った訳だが。

392:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:14:55 gN7HILe90
>>302
これ前もかっこよくね?
IZAMとは大違い

393:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:14:59 YpzojDikO
ちょうどマリスでデビューしてから10年か
ManaはいいからKozi・Yu~kiとなんか組め

394:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:16:00 Z0I2Jbwy0
大奥的な展開以外は神
ガクトも予告見る限りは意外といい掘り出し物かもしれない

395:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:16:06 LiqT7NofO
>>389
滋賀の栗東出身

396:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:16:50 4wcDpzxg0
がく
URLリンク(www.youtube.com)

397:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:17:22 w4nBJl1tO
男臭い武田軍団と美形悪役の上杉という構図を目論んでいる様だが…


398:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:17:32 Sq2NbhOE0
最近の大河は糞過ぎたよなあ。
功名の武田鉄矢が死ぬシーンなんてコントみたいだったし

399:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:18:33 A73eyRlZ0
スカしたやつかと思ってたけど、芸人とも普通に絡めるのは意外に思った

400:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:18:57 jOoZhShuO
整形顔だけどな



401:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:19:14 USRWFYS5O
俺はマダムエドワルダのGだけどなんか質問ある?

402:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:19:17 4AJSpLkY0
今年の大河は出演者が物凄く濃い超個性的な俳優ばかりだからガクト出ても
目立たないから安心しているが。
ただ舞台人ばかりで演技うまい超一流のプロばかりだから演技下手だと浮く心配あるけど
演出とカメラワークと緒形さんなどベテランのフォローで何とか乗り切る事ができるかな?

内野さんは「蝉時雨」でイギリスのモンテカルロ主演男優賞とり、ミュージカルも本場の外国人に演出してもらってるし
「メタルマクベス」ではクドカン演出で新幹線で本人の大好きなロックミュージックのマクベスやったが
演技でもライブ感大切にしたいそうだ。
亀次郎さんも嘉島さんも松井(生きた博多人形)さんも早乙女君(流し目王子)もガクト以上にエキセントリックで演技うまいから
いい影響受けて芸を伸ばせばいいと思う。






403:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:19:43 Wl9Ui+Sy0
謙信って最後はうんこまみれの便所で発狂して死んだというのにw

404:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:20:10 fG4hUjO40
>>392
一番笑えるのは河村とラルクのテツwwwwwww

405:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:20:45 Jy+OUJ0BO
上杉Gackt謙信で、ゲームつくれるな
鬼武者あたりどうよ

406:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:21:02 Dt2nWakmO
>>399
スカした奴がカイ・シデンの物まね(しかも妙に上手い)なんてしないと思うw

407:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:21:48 S8Gp45Wq0
カピバラは信玄の肖像の一つに似てる。


408:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:22:07 7WddD8JM0
>>387
あーそうだな。
でも個人的な考えかもしんないけど、
時代小説家って堅苦しい人が多いような感じするけど
実はそうでもないってことに俺も最近気づいたわ

409:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:22:31 aWT+N4rT0
ID:rlDLZzEk0 先ほどから乙!

410:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:22:48 Gv+4VLBf0
>>398
義経の爆破シーンも迷場面


411:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:22:57 GgQf0L/j0
異次元だわ

412:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:23:04 lHyjFB6LO
学徒は何かで 「もしキスがしたくなって、そこに男しかいなかったら、しょうが無いじゃない。男同士でも 良いじゃない。」とか言ってた 一時期ハイド愛してるとか言ってつるんでたね

413:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:23:22 Gg2FgZlnO
>>403
厠でキバって血管切れた説の他に、潜んでた忍に槍で肛門突かれて死んだという説もある。

414:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:24:14 HQjv+aTyO
今年の大河は面白いから学徒見るついででも何でも
ハマる人が増えたら何となくうれしいかも。

415:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:24:20 Hznxt/QQ0
>>405
以前に似たような事やってコケなかったっけ?
ff7DCも散々だったしwwwwwwwww

416:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:24:33 W3EIU0cy0
>>370
アドレスの頭に h をつけて、貼り付ける。

417:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:25:35 6tfqOTvf0
Gackt出陣

418:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:27:20 USRWFYS5O
かわむらとかがくととかほざいてるじてんで糞だけどな。だってよしきとかつかまるよちかいとこ

419:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:27:50 5Oukb/2P0
謙信って、有名なガチホモなんだよな。

420:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:30:14 AlbN7PZQ0
>>407
最初の頃カピ晴信は受付けなかったけど段々晴信の鋭さが出てきて毎週楽しみにしている
同じ歌舞伎役者でも俺の中ではカピ様>>>>>>>>>>>エビ蔵

421:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:30:20 z7E7Qehl0
謙信
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

この目は特徴あるよね
ダウン症とかホモとか、そういう人がこういう目、してるよね

422:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:31:54 f9DLtgpd0
>>412
内野さんの印象は?というガクトの動画インタビューでガクトがものすっごい照れ
ながら感想述べてたのを初めて見て「あ、こいつガチか?」と思った
ちなみに内野は男臭いけど素直で本当にシャイです。ガックン中々見る目ある。

しかし多分内野は変なレッテル貼られたと思う

423:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:32:06 Gv+4VLBf0
>>420
圧倒的に海老よりいいよな
ハンサム度と血統は負けてるけど、演技は比べ物にならん

424:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:32:27 Wl9Ui+Sy0
>>419
うんこまみれの便所に頭突っ込んで死んだのも有名だな

425:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:33:02 5f5bSMM7O
>>309
第一回のOPいいよな。
内野の声も格好いい。

426:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:33:06 6LVjntdW0
なかなか期待して良さそう
URLリンク(www.youtube.com)

427:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/06/13 00:33:50 avTPM1gj0
最初微妙かなと思ったけどカピ様も段々味が出てきたなぁ

サニーと竜さんが死んじゃうのが悲しい( ´・ω・`)

428:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:34:30 W3EIU0cy0
甘利の、、、甘利のお給料はちゃんと出るの?

429:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:34:34 QKkNDSl3O
ガクトが礼儀正しかろうが何だろうが、大根には用が無い。

430:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:35:23 bsiUkkiAO
今年の大河が決まった時、主役が内野とか絶対視聴率取れないだろうなぁと思ったけど、良かったね。
見てないけど、年末の総集編は見ようかな。

431:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:35:40 aWT+N4rT0
>>427
村ちゃんが魚二匹食うから。・゚・(ノД`)・゚・。

432:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:35:53 M8zy+s4d0
カピバラの何が良いのかさっぱりだな。

433:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:39:15 wZkWVZQY0
>>421
その肖像画江戸時代になってから描かれたんじゃなかったか?

434:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:39:46 gbz5G+2ZO
バイらしいが…。仲の良い男の子とはキスするって言ってた。ガクトは良いとして受け入れる相手も凄いよなw

礼儀正しいのは本当。
必ず会場のスタッフ全員(物販のアルバイト含む)に挨拶周りするし、客席全て周って見えない席の子は出来る限り移動させてあげたりする。

知り合いが何年も前に仕事で一度挨拶しただけなのにちゃんと覚えてくれてて、お久し振りですと握手してくれたって感心してた。

435:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:40:02 aWT+N4rT0
伝兵衛役の役者さんもいいね。( ´∀`)

436:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:40:51 2AQGYtpxO
謙信かっこいいよな。
武田オタのおっさんが必死に涙目で、
謙信の印象悪くしようとするところなんかもいかにもカリスマらしい。

437:藤原純友
07/06/13 00:40:57 A4a0H0TOO
昭和45年放送の大河
「天と地と」に謙信(上杉政虎)役として出演した石坂浩二も放映当時の評判は芳しくなかったらしく、
信玄役の高橋幸治とは対照的だったらしい。

個人的には緒方の宇佐美にちょっと期待している。

438:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:42:01 GEgtLl2EO
有名ヤクザがバックについてるガクトをよく使ったな

439:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:42:59 mHg1eDYV0
Gacktは芸能人化したか

440:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:43:03 aWT+N4rT0
>>437
実況の「うさちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 」のレスが
目に浮かぶでごいすw

441:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:43:13 LHCGDQdm0
>>435
リアル星野鉄郎だしな。

442:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:43:16 pTVCekzj0
>>434
すげえな田中角栄かよw
正直掘られてもいいわwww

443:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:43:28 SO9X6IKJ0
>>432
ワシを侮るか!

444:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:43:52 dZCiEP410

NHKも堕ちたな

445:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:44:36 f9DLtgpd0
>>437
良いって言われてる柴田謙信はおかんには不評だったけどな


446:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:44:46 qTbe8OHW0
緒方の宇佐美のほうに惹かれるなあw

渡瀬恒彦のイメージ強いけど

447:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:45:41 aWT+N4rT0
>>441
ワロタw
確かに似ているなw

448:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:45:43 cn6V51Ql0
ブライト役の声優がガクトに会ったときの態度にブチ切れたんでしょ?

449:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:45:46 YhYfgQZF0
Gacktが由布姫演じて、
柴本幸が謙信演じればOK。

450:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:46:09 W3EIU0cy0
>>446
緒方と渡瀬は比べるまでもないw
別格。

451:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:46:59 t7kActh+0
悪い人ではない

まあがんばてほしいな

452:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:48:41 jmucRT000
Gacktってバックにやばい人がついてるって週刊誌に書かれてたね
話題性の無くなった落ち目の人持ち上げるのに必死だ

453:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:48:46 RJckVh+HO
宇佐美は最後がなあ

454:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:49:15 5EMKBecMO
Gacktが演じてる謙信
実は女性説がある。

ゥィキで調べよう

455:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:49:56 4AJSpLkY0
中国の大河見たけど人件費安いから人海戦術で合戦場面迫力あるね。
TVドラマにしては贅沢な感じ。
人民解放軍か遊牧民使ったの?てくらいの迫力。
日本は男優美しいけどあっちは女優綺麗だね。
ただ時代考証向こうはいい加減。日本は刀や鎧や美術品や衣装や食事まで文献当たって調べ
忠実に再現。
この間の今川と北条の講和文書も当時の物正確に再現してるし中国は娯楽の要素強いが
日本は建築も書道も方言も殺陣も専門家がついてるね。


456:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:50:04 Ad1aHCmQ0
俺のおじさんそこそこ中堅の時代小説家だけど
(年に3冊くらい単行本だして、文芸誌に連載ももっているし、書店の文庫コーナーには必ずある)
年収聞いたことあるけど、普通の会社員より年収ぜんぜん少ないよw
普通の人が考えているより作家ってぜんぜんもうからんみたい。
あんまり歴史、時代小説って売れないみたいね。

457:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:50:33 rBR46CjFO
>>430
もったいないのぅ…。

458:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:51:34 S/tUsGE20
>>452
芸能界というヤクザが作った業界で怖くない人が周囲にいないほうが
むしろおかしいとも言える。

459:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:51:44 dCzFHvx00
ガクトって頭でかいよね

460:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:52:48 Nm+eEjZi0
なんか京本正樹とか話題性のある新庄で良かったのにな
バーニングの後盾があるのか・・この人

461:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:53:34 f9DLtgpd0
そういや鬼美濃はどうしたんだろう
予告にも姿確認できなかったけど・・ムチでピシピシされたい

462:437の訂正
07/06/13 00:53:59 A4a0H0TOO
昭和44年の間違いだったです。

463:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:54:49 02tghWKT0
トリビア…


Gacktは昔……練馬に住んでいた。らしい。

464:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:55:26 5RNeopwd0
大して今のガクトじゃ話題になってないのに大きな組織盛り上げようとが必死なんだろうな

465:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:56:00 Dk+r+xsxO
>>460
おまえがプロデューサーじゃなくてよかった

466:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:56:13 6+9yHPqm0
エステのCMの為に体脂肪一桁まで落としたかと思えば
ドラマの為にトレーニングして9キロ体重増やしたり
Gacktの中の人も大変だな
きっとものすごく完璧主義なんだろうなあ

467:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:56:14 Jkofm6oK0
どうせ柴田恭兵の謙信には敵わないだろうな

468:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:57:16 cA5KUJkL0
これだけえげつない大河に仕上がってるって事は
謙信は男色家って設定なのか?

469:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:58:01 qlw6HEWV0
オレも学徒だ

470:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:58:01 shWt+3lo0
バイらしいがYOSHIKIと付き合ってると業界関係者に聞いたよ


471:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:58:44 kiU9i+mC0
バータレでやくざの噂があるんじゃイメージ悪いね。

472:名無しさん@恐縮です
07/06/13 00:59:49 W3EIU0cy0
>>461
鬼美濃のSっぷりワロスw


勘助は鬼美濃の娘と婚姻したという説があるそうな。

473:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:01:07 fQIjrzAK0
落ち目のGacktとIZAM

IZAMでも良かった印象

474:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:01:11 gQHMZi5V0
戦国ランスみたいでいいじゃん。

475:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:02:53 v4H22ncy0
売れなくなると歌手はドラマに出るよな。イザムとどっちがマシかな?

476:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:03:11 YHxUtNnIO
こいつ元マリスミゼルだよなぁ…
不思議な感覚だ。

477:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:03:31 f9DLtgpd0
>>474
島津に寝取られちった謙信タン・・

478:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:03:40 k/Q04wlhO
>>474

479:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:04:30 r8gu+XWU0
Gackt 本名 駿河学

480:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:05:18 +W/V2EPl0
そりゃつるべだろw

481:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:05:32 W3EIU0cy0
つるべだろwww

482:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:08:28 wZkWVZQY0
>>467
柴田恭兵の謙信といえばこの一人芝居w
URLリンク(www.youtube.com)

483:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:10:53 gIj6bWtMO
>>452
知ってるか?そのヤクザ絡みの記事書いたの週間現代だぜ?
矛盾だらけだったが

途中からネガキャンの連中が頑張ってんなw

484:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:11:36 4AJSpLkY0
そうかな?
作家で食べれる人は少ないけど。
女性だけど司馬遼太郎たぶんほとんどエッセイも含めて読破したし永井路子や
子母澤寛や南條載夫、早乙女貢、山田風太郎、柴田錬太郎、海音寺潮五郎など
昔読み漁ったよ。
木枯らし紋次郎シリーズも。
大河に出てくると影響されて読むんだけど今年は久しぶりにはまったよ。
今日も別冊宝島の武田信玄読んだら内野氏の結構長いインタビュー載ってて勘助にたいする
思い入れの凄さ解ってよかったよ。

485:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:12:26 Ibl+F0qm0
徳川家康が似合う俳優は津川雅彦ってのだけはガチ

486:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:14:10 ldG2YHqUO
俺たまにガクトに似てるって言われるよ。ただ俺の目は整形っぽいともよく言われる。ちなみに男にはすごいモテるが女には十回位連続でフラれたことがある。

それはそうとこのガクトは戦国無双の明智みたいだね。

487:名無し募集中。。。
07/06/13 01:14:16 TAhOgYv+O
西田敏行だろうが

488:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:14:51 EJVbKFAEO
こんなに大河を楽しんでいる年は無い
Gackt景虎は最も楽しみ
後半に向けて武者震いが止まらん

489:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:15:41 j88rlR7Q0
「上杉謙信女性説」こんなのもある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)上杉謙信女性説
意外と適役かもね。

490:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:16:33 5dwGt8Te0
  テスト
_____

491:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:17:03 IATP5x/e0
意外と緒方直人の信長は嫌いじゃない。
しかし、陣内孝則の佐々木道誉が最強。

492:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:17:28 Gg2FgZlnO
女優より素敵です、となるとじゃあ女優の立場は・・となる

493:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:17:42 ENRvUY100
せっかく良いドラマだったのに雰囲気ぶち壊しだ

ジャニタレの方がまだマシ

494:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:18:12 W3EIU0cy0
松井誠も信長っぽい。

495:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:19:06 sLH1brhF0
>>466
デニーロアプローチ

496:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:19:21 wAIEAJSb0
>>483
なんだ現代か。

497:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:19:52 wZkWVZQY0
否定的な書き込みが全部単発IDな件について

498:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:20:53 TAhOgYv+O
秀吉は竹中直人で充分

499:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:21:57 IATP5x/e0
>>487
URLリンク(www.youtube.com)
勘助乙

しかしこっちの配役も豪華だったよな

500:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:22:27 6BuWHeS80
>>498
あれ良かったねぇ

清洲会議までだけどw
最高だったよ

501:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:23:10 TvM+h9jGO
>>493
ジャニオタ乙

502:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:23:19 ZIDaargp0
>>78
特にYOSHIKIと今仲がいいからね。そういうところYOSHIKIきちっとさせるし。

503:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:25:35 Gv+4VLBf0
>>499
宍戸開って武田信玄と風林火山の両方に出てたんだ

504:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:30:29 Gg2FgZlnO
>>494
・・え・・

505:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:31:02 O4koltdt0
10年位前マリスミゼルで見た時は歌が下手すぎて驚いたが
奇抜な自己設定、ガンヲタで主題歌ゲット、大河ドラマで受けてるし
逆に今はゴスロリビュジュアル系は落ち目だし抜けて正解だったな。

506:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:35:09 W3EIU0cy0
>>504
北条役を見ていて思ったんだ。
ごめんw

507:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:35:49 KVIqogXQ0
大河にはぜひ当時のメイクで撮って欲しい。
カツラや着物には最近、時代背景を繁栄させたものが出てきたけど
メイクがそれを足引っ張ってる。なんだよあもシュッとした眉毛は。

508:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:38:46 jqIDBBMTO
柴のブス娘が出てきてから見てない

509:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:39:03 1XnoA3x8O
なかなかじゃねーの?

510:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:39:12 eCdstPRV0
V系なのに何故かB'zの稲葉みたいな人を目指してるみたいだからそりゃ礼儀正しいだろうな。

511:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:40:50 WWETAqM70
まるで戦国無双のようだ

512:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:43:52 paANzndk0
ゲンダイがよいしょする奴はクズばかりと結論が出てる

513:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:49:31 Gg2FgZlnO
>>512はGacktの他に内野・市川のヲタをも敵に回した


514:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:50:49 gIj6bWtMO
>>508
最近また女性中心から戦中心へ戻ったぞ
来週でも再来週でももう一回見る事を勧める
柴姫、声から好きになったけど苦手な奴多いみたいだな(⊃д`)゚・.。

515:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:55:05 YcPTiyFl0
>>508
御寮人は前回ご出産あそばしたから、
もうすぐ死ぬんだろ?(´・∀・`)

516:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:55:41 Emnd4HNF0
リアル戦国無双

517:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:56:18 ZoXBCRXk0
内野の喋ってる素の声がB'z稲葉に聞こえてならない

518:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:56:57 zIWsOyMCO
>>512同位!戦国無双実写にするならキャストはどうなるだろう?

519:名無しさん@恐縮です
07/06/13 01:57:07 7f0EEcp8O
中村梅の助家康も捨てがたい。

520:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:02:02 dFf0kp75O
>>453
舟遊びして溺れたんだっけ?

521:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:04:56 f9DLtgpd0
>>520
違う
景虎に刃向かう者と一緒にアボーンの良い奴

522:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:05:22 P6Ilgj+oO
Gacktはいい奴。

523:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:06:59 aPZXI3CVO
反町隆も礼儀正しいし気さくなんだよな

524:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:10:48 zsWGGSry0
眉の剃り具合が時代劇にそぐわない。
同様な理由で新撰組も萎えたわ。
そんなは侍いねえよ!!

525:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:12:14 6lSmDC7c0
謙信が出家した時には剃れよなガクト

526:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:15:55 Gv+4VLBf0
確かに眉は太くした方が良いかも
信虎様みたくしろとは言わないが 

URLリンク(pict.or.tp)
これ見る限り、結構良い気がする
亀もガクトもなりきってる

527:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:15:58 7nWWj36y0
それを言ったら
あの時代あんなサラブレッドみたいなすらっとした馬いねえよとか
女はあんな化粧してないとか
になるんだけど

528:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:16:05 WZ0OYbuZ0
>>525
内野勘助は剃る気マンマンらしいw
亀信玄も誘ってるらしいからガックンもw

529:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:16:54 RC8et0sF0
>>526
映画のポスターみたいだなw

530:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:24:44 rTAn+X2E0
>>525
出家するのは勘助が死んで約10年後だけどな

531:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:29:35 YpzojDikO
>>455
中国のそれは
国民をある意味コントロールして(国民意識を高めて)るって
教授が言ってたわ
それはともかく
いろいろな年代の大河見れるのはうらやましいがな

532:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:29:54 f9DLtgpd0
謙信の髪がどうのとか言ってる奴はまず原作を読め

533:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:31:49 RC8et0sF0
手取川の戦いなんて実際あったの?

534:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:32:24 XXW3qIw7O
普段の時も亀の事を「若」って呼んでる
千葉ちゃんカッコヨス。


535:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:35:03 Fyp2fAmu0
天と地と(1969)に緒形は出てなかったっけ?

536:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:38:03 ECSB+/GXO
あんな顔面整形の謙信はないねwww

537:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:38:11 onj3x0vw0
草刈正雄は若い頃に大河で忍者とか沖田とかやってたお
テラカッコヨスだったお

538:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:38:42 RC8et0sF0
手取川の戦いが本当にあったら謙信はどんなキチガイなんだよww
って話なんだけどねぇ・・・

539:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:40:15 pj1jyQL90
Gacktって上杉謙信の10コ下なんだな。

540:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:40:18 bQN5Qeel0
なんで内藤昌豊出ないの?


541:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:41:23 8ipjiVCh0
>>285
亀だがレミーはナチスの軍服とかアクセサリーオタク
戦国ヲタはフランキー・バネリ(クワイエット・ライオットのDr)

542:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:41:40 Fyp2fAmu0
>>503
宍戸開の役は”武田信玄”ではオヤジの宍戸錠がやってたんだぜ

543:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:44:27 RQFVNmIKO
>>502
ヨシキと仲良いとか関係ねーだろ

544:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:44:36 KVIqogXQ0
>>527
そうそう。本当は大河ドラマから当時の生活なり時代背景が
勉強できるようなドラマこそが大河ドラマの方向性であってほしい。
すっぴんが嫌な有名女優がいるなら、すっぴんおkな女優を起用する。

545:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:46:17 /kcTWI9J0
>とにかくキレイで、女優さんよりもステキです。

そんなハッキリ言わなくともwww

ヒント:両津姫

546:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:49:14 5UatLFU80
>今週末は視聴率アップが確実か。

記事内容関係ねぇw

547:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:52:54 Drjtzbc0O
腰の低いGacktが見てみたいw

548:名無しさん@恐縮です
07/06/13 02:55:16 Gv+4VLBf0
ゲンダイ

放送前
配役地味。内野って嫌な奴らしいよ。視聴率とれねーよ

放送後
内野の演技イイ!
亀の演技イイ!
ガクト礼儀正しい!
視聴率アップ!

549:名無しさん@恐縮です
07/06/13 03:00:18 cvcmsZjK0
ガクトに釣られてゲンダイすれに来てしまった…

550:名無しさん@恐縮です
07/06/13 03:00:23 k1RDWkDmO
GacktってCGだろ?

551:名無しさん@恐縮です
07/06/13 03:05:04 rTAn+X2E0
>>540
内藤さんが活躍するのは勘助の死去後だから
一応第四次川中島にも出てるので、わずかな出番ならあるかもしれん

552:名無しさん@恐縮です
07/06/13 03:06:04 Q6kL584u0
これで視聴率たいして伸びなかったら低脳ゲンダイがどう書くか、
今から目に見えるようだよ↓


「Gackt上杉は期待はずれ」―大河ファンの間からこんな声が上がっている。
初登場の6月17日放送の第24回視聴率以降、思ったより伸びていないというのだ。

「もともとGacktの演技力はひどいものです。かつて自ら企画した映画MOON CHILDでは
学芸会並みの演技で評論家の失笑を買った(関係者)」

「現場ではやはりミュージシャンには無理だったかと、あきらめムードが漂っているようです。
内野もせっかくの主演作を台無しにされ、不機嫌でいることが多いようです(事情通)」

これまで敵なしだった「風林火山」、快進撃もここまでか。

553:名無しさん@恐縮です
07/06/13 03:06:55 RC8et0sF0
>>552
お前の暇さに泣いた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch