07/06/07 05:18:44 9M5EvvF10
2か
3:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:19:07 B/ZLiFv90
レッズ死亡?
4:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:20:21 xf4qFbKR0
ドドドドドドドドドド・・・・
5:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:21:38 Bk57Ny3c0
1人でできないのか
6:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:22:09 KLfPeqtVO
長谷部も引っ張ってけよ
7:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:22:47 VWGt6gz00
やっぱり自国で監督したいよね……(´・ω・`)
8:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:23:54 E4avOvTFO
あーあ、釣男もってかないで
9:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:24:07 a1Hsh6R1O
まぁ、前々からオジェックとエンゲルスの仲が上手くいってないんじゃないかって噂はあったな
10:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:24:18 Ti9iX0vy0
カズオ・サイトーの出番だな
11:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:24:38 DQENTlsRO
>>1
氏ね
12:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:24:52 Ub914pj00
福田コーチでいいじゃない(^^)
13:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:25:08 lJAlM68zO
ベルギー・ドイツ国境近辺のドイツでは珍しい綴りの街
14:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:27:09 jtVrpCKcO
ブッフバルトと日本でのバームクーヘン普及との意外な関係
15:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:27:10 yWtihBQc0
アハーン
16:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:27:39 lN1jLFRQ0
ブッフバルトの発音て、フランス語みたいにRがハ行の発音になるよな
引退の時、マイクで
「浦和レッズは一番やー!」って言おうとして
「うはわ へっずわ いちばんやー」って言ってて
観客も何言ってるんだかよく聞き取れなくて、うまく反応できてなかったな
17:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:28:31 /0bCPfdc0
可能性というよりはほぼ決定だろ。
18:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:28:52 Jv90SAGU0
エンゲルスとるなよおおおお
19:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:28:56 t0spIr6I0
エンゲルス監督でよかったのにな~
20:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:33:11 gHex7Y9k0
浦和オワタ
21:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:33:29 r3mwTEGF0
>>16
それワシントン
22:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:34:19 mkWAqzri0
オジェック持ってけって
23:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:35:52 ymcASipK0
>>14
ユーハイムと故郷が一緒とか?
24:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:40:19 lN1jLFRQ0
>>21
いや、ブッフバルトが監督最終試合後のスタジアムでの話
たしかにポルトガル語もRがハ行になるけどね
どっかに映像無いかな~
25:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:43:14 OQkgZ20iO
いくらギドだとしても、ゲルトを差し出すなんて、ゲルトしく拒否したいぜ。
26:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:44:03 vKkMgXZlO
>>24
「浦和ヘッズはイチバンデース!」
って言ってたね。日ハムのヒルマンだっけ?の真似だったのかな。
27:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:44:19 gl9+bkJk0
ギドをギドギドにしてやる
28:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:44:55 GBsAdLlS0
北中米カリブ海ゴールドカップ
中国広東体育全試合放送決定!!!
アメリカのガラビジョンでも放送!!!
午前8時 開幕!
コスタリカ×カナダ
クアドルーブ×ハイチ
URLリンク(www.terra.com) 公式ホームページ
URLリンク(www.myp2p.eu) ネット中継予定表
29:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:46:22 t/HBDvkBO
劣頭サポの巣窟スレ
30:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:51:45 r3mwTEGF0
>>24
まぁ言いたいことはわかるぜ
「それリティ」的な流れをしたかっただけだw
31:名無しさん@恐縮です
07/06/07 05:52:51 chRWSMb70
エンゲルスと相当仲よかったんだな
32:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:04:28 4Td3TrqQ0
仲いいなぁ。でもいまゲルトもってかれると困るよ。。。
33:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:12:09 rI6z9Acp0
ここティボリってスタジアムはこじんまりとしてるけど雰囲気いいね
34:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:12:33 2Udr+vVyO
微妙だな。オジェはまだチームを把握してないし、ゲルトが頼りになりそうだが。
35:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:15:17 +20mTY1jO
エンゲルスは長いこと日本在留してるよなあ
36:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:17:47 DQENTlsRO
>>26
元黄猫のバース
ヒルマンは「信じられなーい!」
37:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:17:57 XduY3Ips0
229 :三宅正信:2007/05/30(水) 02:18:34 ID:epr2ASfa0
三宅正信はS価学会員。 事件当日時、三宅がSの会員だったことは確実。
Sは三宅の会員歴を抹消。三宅の話題はSではタブーになっている。
S会員は大阪府警に多数。Sの組織はペッパーランチ事件に世間の関心が
集まることを恐れている。参議院選挙への悪影響を警戒している。
ペッパーランチ事件とその裏側
スレリンク(occult板)
38:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:18:10 6ZcRMiGP0
ブンデスリーグ1部 アレマニア・アーヘンU19が6月に日本にてセレクションを行います。監督が自らセレクションに立会い、合格者の1名のみがドイツブンデスリーガーの一員としてプレーすることを許されます。
完全な実力主義のセレクションです。全国各地の優れたプレイヤーの参加をお待ちしています。このプロジェクトは、GCA German Consulting & Arrengementとアレマニア・アーヘンが共に企画・運営しております。詳細は弊社ホームページでご覧下さい。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
降格してるやん
39:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:19:54 x3/1CcJY0
浦和、福田氏コーチ就任へ…「ミスター・レッズ」急浮上
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
40:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:20:17 qN0V/wO2O
エンゲルス引き抜いたら浦和サポのギド株がた落ちか?
41:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:20:56 CfawxJ4T0
浦和のJ2降格プランが加速しますね。
42:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:22:14 xf4qFbKR0
>>39
おいおい…。監督をネームバリューで据えるとどうなるか
わかってるだろ…。
ギドは稀なケースだっての理解してないのか?
43:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:22:38 q8bld57A0
獲られる前にオジェックoutエンゲルス昇格させろ
44:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:23:50 fXRmIUt/O
エンゲルスがいなくなったらチーム崩壊
45:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:24:38 feuRKiQ20
アハーン
アヘーン
46:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:25:20 ePH3osIs0
レッズがまた昔に戻るな
47:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:36:12 2Udr+vVyO
やっぱ福田かよ。本当なら安直すぎだ。御三家からの流れをくむアマチュア体質は変わらん。
48:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:37:26 Q3zQQf7H0
レッズ\(^o^)/ オワタ
49:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
07/06/07 06:37:40 ji4NYtMe0 BE:807671257-2BP(180)
>>1
オバチャン早起きなんれすね
50:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:39:00 0z3QQuRY0
ぶっふばるとというと異な厨を思い出す
51:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:44:01 IvYJWygJ0
おい、自称ビッグクラブw
ドイツの2部に負けてるぞw
52:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:47:17 A1qjLGcCO
レッズ(笑)
53:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:50:51 qBV6U0b10
リオデジャネイロ→ヒオジジャネイホ
サンパウロ→サォンパウロ
レシフェ→ヘスィーフィ
ロナウド→ホナウド
ロベルト・カルロス→ホベルト・カルロス
54:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:51:15 W0okhLgU0
赤\(^o^)/
55:名無しさん@恐縮です
07/06/07 06:52:31 9OeB4dy90
>>53
ロベルト・カルロス→ホベルト・カルロス
これはこれでいいのか?
56:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:03:01 Wdhbjtwj0
>>39
福田はブッフバルトが監督についたとき文句を言ってたよな
監督経験がないやつになんで任せるんだって
57:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:06:08 hsPeWRSB0
レッズ、また駄目なレッズに獏草して行っちゃうのかな
58:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:08:01 csQazkK60
監督やるならカールスルーエの方で・・・
昇格するらしいし、永井もいたし、釣男を連れて行くんだったら1部で是非。
59:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:08:53 QxtBs2+/0
ヤバい ヤバすぎる
60:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:09:34 5wDnOjYG0
ついでに誰か連れてけよ
61:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:11:26 DshwARKB0
アヘン止められないぜ
62:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:12:59 0fpxBWidO
釣男と長谷部を連れて行きたいって言ってたな
63:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:15:54 A1qjLGcCO
Opium
64:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:18:37 e9dDfVPpO
浦和終わた(^O^)
65:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:21:32 uetoWRr40
長谷部がいきそうな感じがするな
シエナより良さそうだ
66:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:30:48 LMLqFXzR0
このコンビでドイツ代表まで上っていかないかな
67:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:31:37 oYJ3eOhsO
>>65 アーヘンに移籍金払えるとは思えない
68:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:33:28 FUK8MJqi0
代わりに元レッズのペトロビッチがコーチ就任するなら全面的に支持する
69:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:33:44 PqMSsz6c0
エンゲルスは断固即止!長谷部は良いかも…少なくともシェナよりは
70:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:34:09 gl9+bkJk0
チキでもいいぞ
71:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:35:33 F0i7Pawg0
>>42
志村!!日付!日付!
72:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:51:57 XsyGfyMV0
エンゲルスがいなくなったらレッズテラヤバス。
オジェックをクビにするから監督やらないかと慰留したほうがいいぞ。
73:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:56:38 Xf4vSWQz0
福田がミスターレッズだということはレッズサポなら異論はないだろう。
だけど福田には勝負運がないんだ。いつも悲劇のヒーローだ。
悪い言い方をすれば、「疫病神」なんだよ。
74:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:58:03 QkR+zQt00
シュトゥットガルトの優勝セレモニーにいた時点でドイツ来るなという気はしていました
75:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:58:56 PnuJC8mU0
ブッフバルトは浦和の監督にエンゲルスを指名したんだよな
76:名無しさん@恐縮です
07/06/07 07:59:18 K5A4mRPB0
このコンビでドイツ代表まで上り詰めて欲しい
77:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:05:19 n1fq8yyZ0
エンゲルスも長いこと日本にいるよなあ
日本語も堪能だし
78:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:07:08 kkpQ2KkV0
全然禿げてないしね
79:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:07:11 gl9+bkJk0
>>73
大将の「負けないお!」発言を思い出しちまったじゃないか。その後連敗(´;ω;`)
80:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:08:37 tyTRMnTM0
アーヘンアヘアヘ
81:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:09:28 t/HBDvkBO
こいつドイツじゃ知名度なさそうだな
82:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:14:52 K5A4mRPB0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
83:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:23:40 1xzDoWVf0
レッズオワタヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ
84:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:41:41 Y1dZxBGL0
釣男ってだれのこと
85:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:42:55 /xs0WOZ30
ヒトリデデキナイ
86:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:44:20 Y1dZxBGL0
負けられないよ!
87:素デブな夜空
07/06/07 08:45:25 cq9VXoBL0
_____
/ \
/ ./ \ \
| _/ _\ |
| (-・=)―(-・=)ヽ |
| ( ・・ ( )9) |
| .| | | | |
ノ |ヽ (三三) / ノ .| <今日もすてきな夜空ですw 水野君とのLovers(笑)はいつ始まるno?
 ̄\___/ ̄ ̄
今日も昼から、ザ・ワイドを見ちゃおうかしらあああwww
ダルや水野君もいいけど、草野仁にベットの上で「では、さっそくしてみましょうか」
な~んて言われてみたかったりするのよネwwふふふwwwwwwww
それでエッチが終わったら、「申し訳ない 本当に気持ちいい」
とか言われたら、もう最高ww夜空☆失神しちゃうかもぉwww
さ~て、コーラと冷凍ピザの買いだめでもしてこうかなぁ。
男子の代表だけじゃなく、撫でシコJAPANも応援しなくちゃwww
88:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:46:15 +uIzV0B90
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | オジェック
89:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:48:04 OSs6e0i8O
小野も移籍して活動してほしい。
90:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:48:59 jJ+QgdfgO
エンゲルス退団は明らかに浦和崩壊フラグ。
91:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:51:59 Y1dZxBGL0
エンゲルスが浦和にもたらした功績を
サッカー初心者のオレに三行でおしえてくれ。
ちなみにジェフとフルーゲロスでやってたてのは見た。
92:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:55:23 GP2Z9N4HO
ひでぇよギド
93:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:56:20 hxFKHHh7O
どうせなら、不良債権の小野を引き抜けや
94:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:58:26 CnDx+pI50
日本人にマッチする頭脳だったのに・・・
95:名無しさん@恐縮です
07/06/07 08:59:54 cUUzxYy00
浦和終わったな・・・
96:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:01:16 tZqsJrgy0
トレビソンノ呼べ!
97:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:04:27 wchj5Ta7O
行っちゃらめえぇぇぇぇぇぇ
(´;ω;`)ウッ
98:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:06:13 HTUh0WC3O
ハゲと野次られて激怒した人か
99:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:07:59 aieuqE/qO
ピッコリ
100:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:08:00 SDt7ik6w0
>>91
監督選手間のパイプ役(日本語ペラペラ)
素人監督(ギド)の代わりに戦術構築
はげ
101:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:09:21 Y1dZxBGL0
>>100 ㌧
三行目吹いたwwwwwwwww
102:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:09:33 7lJNbzjN0
誰でもいい、助けてくれ
103:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:10:46 B6SbDSBk0
お、これはまたオジェック、フリントコンビの復活か?
104:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:22:03 K5A4mRPB0
エンゲルスにとってもチャンスだと思うんだけどね
朴と松井育てたとはいえ母国ドイツでは無名だし
2002・2006ドイツ代表は
看板としての監督+戦術参謀担当
の二頭立てだった。
まるで劉備玄徳と諸葛孔明のような
105:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:24:04 M9aux6VV0
元ユーゴ代表のあの人が帰ってくるな
106:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:25:45 NieT65K+0
>>91
監督業やってたのは実質エンゲルス。
だから今回もギドはエンゲルスをほしがってる。
いないと素人なのがばれるからw。
107:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:27:29 fHb+SCGr0
アーヘンってタークにハットトリックされたチームか
108:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:31:34 SDt7ik6w0
>>105
元スペイン代表のあの人でもいいよ。
7番と19番を連れて、という夢を見た・・・ような気がする。
109:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:33:01 jEFOUCYv0
何でレッズはエンゲルス監督にしなかったの?
110:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:33:19 kkpQ2KkV0
ギド辞めたときに素直にエンゲルスを監督にさせておけばよかったのに・・・
オジェック(゚⊿゚)イラネ
111:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:34:29 FZRJNdNX0
浦和崩壊の始まり
112:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:41:05 0biYS6LJ0
ハゲにとっては向こうで名前を売るチャンスか
113:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:45:43 1XpGBvwa0
ジーコは日本人を誰も連れて行かなかったけど、
ブッフバルトは必ず連れて行ってくれる
114:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:48:45 WynVXqsG0
エンゲルスいなくなったら
115:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:49:13 k0++4RHH0
エンゲルスが今の仕事に満足してるのに無理に誘ってるのなら
ギドてめー
だが、
今の上司に不満があり、本人が出たがってるとしたら
...むぐぐ
としか言えない
116:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:50:41 /q8HXG1ZO
>>108
元フランス代表
元トルコ代表
元ロシア代表
元デンマーク代表
元オーストリア代表
ただのイタリア人
けっこういろんな国があるな
117:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:53:56 k2H73U29O
うわーエンゲルスいなくなったらキツいな
監督にさせなかったレッズのせいだろ
近い将来ドイツで成功したりして
118:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:54:49 0bkjDzU9O
劣頭崩壊してくれ
119:名無しさん@恐縮です
07/06/07 09:54:55 lUYwABn10
危ないのは釣男、啓太、長谷部だろうけど、2部のクラブには高すぎる
エスクデロあたりがやばい
120:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:00:07 xf4qFbKR0
エンゲルスって監督に就いたときは上手く行ってないんじゃ無いっけ?
コーチで二番目に位置してる時にチームが強くなるのは知ってるけど。
121:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:14:45 tZF3WodlO
いいコーチを連れてくるのはいい選手連れてくることの十倍難しいってのに
ドイツ語、英語、日本語、フランス語に堪能で簡単なスペイン語、ポルトガル語も話せて
優勝経験があって育成にも長けた元監督のフサフサのコーチなんてどんだけ希少なんだと
正直、長谷部移籍がどうでもよく思えるくらいやばすぐるwwww
122:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:23:42 yHwekIWw0
レッズサポはにわかだから分からないんでしょ
123:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:27:38 t/HBDvkBO
浦和にブンデスで通用しそうな日本人はいないけど二部なら鈴木啓太以外通用しそうだな
124:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:33:58 YRhilVRy0
>>91
最近のファンには受けが良いみたいだけど
エンゲルスはそんなに優秀じゃないよ
ギドが葬式かなんかで里帰り中に代行監督やって見事に負けたけど
あの試合は酷かった
ギドは自分の後任にエンゲルスを指名したそうだけど
そりゃ自分より優秀な人間は指名しないってw
だって自分の功績がかすんじゃうじゃない
125:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:34:43 8k65DOxSO
>>123ドイツ二部は各国の若手が多い
てそう簡単ではない
126:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:36:24 YRhilVRy0
去年だって、最初は調子良かったけど後半はgdgdだったじゃない
ギドのサッカーはつまらんって皆批判しはじめてた
それを打破するためのオジェック体制なんだから
エンゲルスが居なくなってもそれほど厳しくなるとはおもえんね
実際、練習見てるとそれを感じる
127:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:37:37 9Xb3kb0NO
エンゲルス出世www
128:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:39:07 aPNRkqjJO
こんな記事の信憑度って
129:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:39:08 Z7kCS75h0
芸スポ、ウラギ、本スレ=ニワカばかり
浦和スレは1:ニワカ5くらい
130:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:40:13 ZBht0PGs0
監督はいらんがコーチは持っていくなよ。
131:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:43:37 YRhilVRy0
つうかよ日程的には今シーズン最悪のハードな山場を迎え
A3に出て行ってる最中にこんな記事書きやがってw
夏以降の為に最後の追い込みでがんがんやるって時に
チーム崩壊をねらってるのかw
サンスポはチョンだかチャンコロだかに金でも貰ってんのか
それか統一教会系か?
と電波を受信してみた
132:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:47:12 vSvX0JMiO
チキはバルサのTDだから、補強に失敗して失脚しない限りは日本になんか来ないよ。
133:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:50:20 PHqezWMr0
謎の3トップだったっけ?だかやって
監督として評価してるやつはフロント含めて皆無だよ
選手は育つだろうが、チームは間違いなく崩壊してただろう
他サボが褒めるサッカーをしてACL敗退のイメージ
134:名無しさん@恐縮です
07/06/07 10:58:47 x/lRm1v90
ギドなんて大した監督じゃない、そう思っていた時期が僕にもありました
今はスティーブ・マクラーレンの気持ちがよく分かります
135:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:01:48 2Udr+vVyO
ゲルトもすっかり本流から遠ざかり日本人化してるからな。オジェと反りが合わないんじゃ仕方ないよ。
136:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:05:39 Cd4FEG/H0
>>124
エンゲルスがどうかはともかく、一試合ですべてを判断するお前の脳みそが優秀でないのは理解できた
137:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:12:05 x2eDbnUK0
ゲルトに逃げられたらヤヴァイだろ
138:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:14:57 viATCQln0
>>124
んなケチな了見をあのブッフバルトが持つわきゃないだろ。コーチとして
粉骨砕身してくれた人間でもあるのに。
139:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:15:40 8fKL3syB0
結局 ドイツ2部>浦和 ってことでつか?
140:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:18:55 1XpGBvwa0
正直、Jリーグのレベルといったら...
141:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:22:31 DQENTlsRO
>>108
本スレに帰れ
142:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:30:41 jlnfg2oV0
>>132
役立たずTDって有名です
143:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:34:45 Ma/iJEVO0
>>139
はい?
144:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:37:38 nFhCIH/P0
クリンスマンと同様見てるだけでも面白い監督だったな。
145:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:41:09 WA/NRF1q0
福田監督でいいよ
146:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:41:45 cAv9lZQj0
ハゲいなくなったら終わりだな
147:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:42:20 Z/ogJq5+0
あー劣頭オワタ
>>139
ホスト永井は2部でもほとんど試合に出れず、4部か5部だったかのリザーブチームの試合に出てたらしいな
148:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:42:42 4unDm6u50
浦和はドイツ路線に固執しないほうがいいよ。
149:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:43:01 jXF4L5nR0
>>144
さすがにクリンスマンには勝てない。
試合中のクリンスマンの可愛さは異常。
150:
07/06/07 11:55:13 p/iXdSGr0
短い間だったけど楽しかったよ。
さて次の監督はだれがいいんだろ。
151:名無しさん@恐縮です
07/06/07 11:57:16 IpZXMY5z0
浦和レッズ崩壊か・・・
こればっかりは金でどうにか出来るもんでもあるまい
152:名無しさん@恐縮です
07/06/07 12:17:36 3FRH1UHp0
ゲルトなぁ
人間としては優秀だけど戦術家としては怪しいよな
そもそもギドが3年かけて作った山の頂上だけすり替えたようなのが今のオジェック政権なわけで
これを機会にオジェックの呼びたいひと連れてきたらいいのにね
153:名無しさん@恐縮です
07/06/07 12:19:31 3FRH1UHp0
ブンデスリーグ1部 アレマニア・アーヘンU19が6月に日本にてセレクションを行います。監督が自らセレクションに立会い、合格者の1名のみがドイツブンデスリーガーの一員としてプレーすることを許されます。
www.plus-blog.sportsnavi.com/eurosports/article/4
154:名無しさん@恐縮です
07/06/07 12:20:47 1d0KoXWq0
エンゲルスとブッフバルトって仲良かったっけ?
浦和で一緒にやっただけの仲でしょ?
155:名無しさん@恐縮です
07/06/07 12:22:05 4CIZZT+X0
97年にシュツットガルトでブンデス見た。
スタに劣頭のレプリカ着たカップルがいて吹いたw
その後、市街のパブにいったら、シュツットガルトのコアサポに混じって
そのカップルが楽しそうにやってやがる。
???と思ったら、劣頭のマッチデイプログラム(?)の
ギドが表紙のバックナンバーを配って、取り入ってやがんの。
ちょとウラヤマしかったのは内緒w
156:名無しさん@恐縮です
07/06/07 12:27:03 EJaVSdns0
>>154
日本にいる間はつねに一緒だった
一軒家借りる前のホテル暮らしの時は隣の部屋同士で寝る直前までずっと話し合ってたそうだ
練習のときもサテ戦観戦も敵情視察などの観戦もいっつも一緒
157:名無しさん@恐縮です
07/06/07 12:29:27 Ky2NiCczO
>>154
ギドとゲルトはよくハイタッチしたり抱き合ったり
重なりあったりして仲は凄く良さそうだったよ(*´Д`)
158:名無しさん@恐縮です
07/06/07 12:35:17 9A0ZBpLR0
>>157
後半捏造すんなアッーwww
159:名無しさん@恐縮です
07/06/07 13:04:45 bpqCWPrn0
>>154
なぜ一緒にやる事になったと思う?
160:名無しさん@恐縮です
07/06/07 13:12:23 ZxZ13kSg0
ギドとゲルトは抱き合うがオジェックとゲルトは抱き合わない
161:名無しさん@恐縮です
07/06/07 13:16:15 OLc1Wlm4O
来季は3部からマリッチがいるホッヘンハイムが昇格してくるぞ
162:名無しさん@恐縮です
07/06/07 13:28:54 PqMSsz6c0
>>156
少なくともオフト=ヤンセンとは全然違ってたよな
163:名無しさん@恐縮です
07/06/07 13:44:34 hFNwMwst0
稲中のブッフバルトはこのブッフバルト?
164:名無しさん@恐縮です
07/06/07 14:06:21 vQ3LLd060
誰でもいい、助けてくれ
165:名無しさん@恐縮です
07/06/07 14:12:41 KN3F/nHU0
>>153
1名だったら前園さんで確定だからセレクションに参加するだけ無駄じゃん・・・
166:名無しさん@恐縮です
07/06/07 14:23:22 a1Hsh6R1O
>>68
彼はコーチ向きじゃないって小野と原の対談で話してたな
167:名無しさん@恐縮です
07/06/07 14:39:04 2Udr+vVyO
何もかもフロントの怠慢から起こってる。ゲルト、外国人、長谷部などオフに解決すべき事。要するにアマチュアリズムが蔓延ってる。
168:名無しさん@恐縮です
07/06/07 14:43:11 UiF3iFG70
岡ちゃんも連れて行って勉強させてやってくれ。
169:名無しさん@恐縮です
07/06/07 14:58:10 LxZWEF8+0
アーヘンというと、名古屋が去年のオランダキャンプで試合をして
勝った相手か
170:名無しさん@恐縮です
07/06/07 15:02:16 Xk60P2pL0
>>163
正解
171:名無しさん@恐縮です
07/06/07 15:08:19 mpRep/Af0
ビルトの記事って当たったことあるのか?w
172:名無しさん@恐縮です
07/06/07 17:51:13 6lGyVRLF0
URAWA OWATA\(^o^)/
173:名無しさん@恐縮です
07/06/07 22:25:46 Na1DmDZ/0
立正大学生サッカー部ちなつ★が巻をmixiで愚弄!!
スレリンク(soccer板)
>ちなつ★さんの日記 全体に公開
2007年06月06日 22:05 vsジェフ千葉(巻誠一郎)in市原臨海
今日はジェフ千葉と試合しました!!
今日はスタメンで出て後半10分で交代した!!
元日本代表の黒部、昨年J2得点王の新居がやばうまかったわ(>_<)
途中で日本代表の巻が出てきたおかげでうちもだいぶ楽になった!
あいつ嫌いだから顔に肘打ちしてやった!
そしてその後のやり取りは
巻「はぁ?痛ぇーな」
ちなつ「最近天狗になってんじゃねー死ね消えろ!!」
巻「あぁ~??」
っとこっちを睨み
俺は冷静に
ちなつ「てめぇーのせいで昨日の試合(代表戦)0-0なんだよ!」
っといってやった!
巻なんか死んでしまえ!
試合の結果は1-5敗退
ちなつ失点4↓↓
174:名無しさん@恐縮です
07/06/07 22:31:11 q5qekGmX0
つーかギドってカールスルーエからオハーないのか?
来期久しぶりに1部に昇格する古巣の方がよっぽど魅力的だろうに
175:名無しさん@恐縮です
07/06/07 22:34:51 WIWWOBU50
アッー なんだか ヘン
176:名無しさん@恐縮です
07/06/07 23:53:31 RFZhGEy20
>>148
無理無理。浦和レッズには終生付いて回る掟みたいなもん。
地元出身や旧三菱OBらも手厚く保護されてヌクヌクしてるしな。
177:名無しさん@恐縮です
07/06/07 23:56:13 8+Dk7iy80
日本人がいないのに、日本語の通訳をつれていってどうすんだ?
178:名無しさん@恐縮です
07/06/07 23:58:44 8fuHNwovO
どうでしょうで大泉が迷子になった街か
179:名無しさん@恐縮です
07/06/08 00:04:11 8k65DOxSO
>>177日本語以外に英語、スペイン語、フランス語ができる
180:名無しさん@恐縮です
07/06/08 00:05:11 sa6pUGGY0
やーめーてー
181:名無しさん@恐縮です
07/06/08 00:05:46 zfLsxFZY0
ウラワオワタ
182:名無しさん@恐縮です
07/06/08 00:22:55 6UIN1jVV0
むこう10年は同じ監督でやれそうなガンバとフロンターレに対し、
レッズは監督選びに難航しそうですね。
183:名無しさん@恐縮です
07/06/08 01:17:09 kaCjDdXQ0
ようするにあれだろ?
誰かしら浦和の選手を連れて行こうって事だろ?
その為にはエンゲルスが必要と
184:名無しさん@恐縮です
07/06/08 04:52:29 RJvJmmkJ0
ハーフ・外国系日本人選手を語る その5
スレリンク(soccer板)
185:名無しさん@恐縮です
07/06/08 06:22:00 7zYUOrw10
浦和では仲良くやってたってことか
186:名無しさん@恐縮です
07/06/08 17:52:14 qDRQkF1b0
国民的英雄の一人で
Jの3冠を総ナメした実績なのに
2部からしか声が掛からないのも淋しいな・・・
187:名無しさん@恐縮です
07/06/10 08:58:54 hbYe58QH0
ハンブルガーの候補にも挙がってたが
188:名無しさん@恐縮です
07/06/10 09:11:28 30ioPPgt0
エンゲルスはマジックはないけど堅実だよな。チームを悪くしない。
浦和のように層の厚いクラブで堅実さが生きた。
189:名無しさん@恐縮です
07/06/10 10:21:11 YLVicHl20
>>186
Jリーグステージ優勝、年間優勝、天皇杯、ゼロックス杯を獲ったけど、ナビスコは獲ってない。
ナビスコを獲ったのはオフト。
190:名無しさん@恐縮です
07/06/10 10:25:43 8GlyAp8b0
>>186
なにせ古巣のシュトゥットガルトが絶好調だからな。
そこからのオファーは来ないし
191:ペニスた
07/06/10 10:26:01 XyZFk4klO
アーヘンキラー高原w
高原がアーヘンを降格させたのかw素晴らしいw
192:名無しさん@恐縮です
07/06/10 13:38:10 6qvyZi3v0
>>186
ドイツにおいてJの実績はあまり評価されないのではないかな。
2部のクラブで成果を挙げれば1部のクラブから声がかかるだろうけれど。
193:名無しさん@恐縮です
07/06/10 18:03:41 0iiPpyvC0
頼むからエンゲルス持ってかないでくれ。ONOさんあげるから
194:名無しさん@恐縮です
07/06/10 20:25:23 CWyOsm490
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ギドとゲルトは、わしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
195:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:21:07 1bU7s2i5O
エンゲルス 抜ける 抜ける 抜け落ちる
196:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:38:52 rF4n06ku0
なんでエンゲルスは監督やらないの?
197:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:40:30 SRIJEkZIO
監督に向いてないから。
198:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:42:28 rF4n06ku0
コーチとして優秀なら監督もできそうだけど、難しいもんなのかなあ
199:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:43:39 box+ypuX0
エンゲルス持っていくなら地蔵も一緒に引き取って、おねがい
200:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:45:37 pVLGAGlAO
浦和オワタ
201:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:46:06 2wSKnUIP0
>>197
つ京都
202:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:47:19 UF0A4P9T0
エンゲルスは最後のフリエ監督だし古巣に戻るべきだ
・・・小野はタダでもついてこなくていいよ
203:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:49:22 wFX8PJ/c0
>>197
天皇杯優勝監督だがなあ
204:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:53:12 kw0qCjFuO
エンゲルスが居なくなったら浦和は終わる
205:名無しさん@恐縮です
07/06/12 16:57:02 2ipUM6ILO
1部リーガならばな
日本人選手にもっとドイツいって欲しいし。
206:名無しさん@恐縮です
07/06/12 17:00:17 0bLWPfDz0
良平が言ってたじゃないか。
日本での監督としての実績はドイツで十分に報道されて知れ渡っている。
ただ、ギドはドイツでの実績がどうしても欲しいんだろうと。
207:名無しさん@恐縮です
07/06/12 17:02:15 8Vfmtsoi0
エスクデロ貰って行きますね
208:名無しさん@恐縮です
07/06/12 17:04:27 lm9w2FFMO
ギドの立場は、日本視点だと
【タイのクラブで優勝した】
ぐらいの印象だろうな
209:名無しさん@恐縮です
07/06/12 17:05:25 fHA9T/630
「フランス2部はレベルが低いけどドイツ2部のレベルは低くない」
とか言いそうだな
210:名無しさん@恐縮です
07/06/12 17:06:21 1aJNxVCY0
ブッフバルトって言われても、もう稲中のイメージしか湧いてこない
211:名無しさん@恐縮です
07/06/12 17:07:47 X6gVn7zJ0
ドイツ帰っちゃうのかエンゲルス・・・
残念だけどしゃあないね
212:名無しさん@恐縮です
07/06/12 17:10:34 CADVteDN0
来期のブンデス2部はすごい豪華だし見たいな
2部なら放映権は安そうなんだが
213:名無しさん@恐縮です
07/06/12 19:11:36 1bU7s2i5O
ギドの立場は、日本視点だと
ラモスと同じ
214:名無しさん@恐縮です
07/06/12 19:24:51 /l68AL+w0
>>208
実際に日本人がタイのクラブを優勝させたとなると評価されると思うぞ。
ACLでも分かるアジアのジャッジ、環境を越えての優勝だし、サッカーのレベルが
低いからといって監督としての資質が低いとは言えない。
日本人監督はもっとアジアレベルでもいいから外に出ればいいのに監督の椅子が
空くのを待ってるからな
215:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:50:57 PGSLf7+e0
ブッフバルト、アーヘン監督決定したんだね。
エンゲルスはどうなんの?
216:名無しさん@恐縮です
07/06/12 22:58:08 EjeRuNfe0
ブッフバルトが独2部監督 近日中に2年契約
サッカーの元ドイツ代表でJ1浦和の前監督、ギド・ブッフバルト氏が来季からドイツ2部リーグに降格するアーヘンの新監督に就任することが決まった。クラブが12日、近日中に2年契約を結ぶと明らかにした。
昨季は浦和のJ1初制覇と天皇杯優勝を果たしたブッフバルト氏が、ドイツで監督を務めるのは初めて。(アーヘンAP=共同)
[ 共同通信社 2007年6月12日 20:57 ]
217:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:06:42 7k3mR4uZO
>212
そんなこと思ってるのは、日本中で俺とお前の2人ぐらいだから買われないよ。
テレ玉でも買われるくらいの金額ならあるかもな。
218:名無しさん@恐縮です
07/06/12 23:11:42 XEZCoxKf0
後任がドン引きDFラインを改善しようとしたけど、あきらめ気味だな。
ギド戦術の浸透具合は、すさまじい。
219:∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE
07/06/13 00:58:14 BLLBDZRC0
【サッカー】前浦和監督のギド・ブッフバルト氏がドイツ2部・アーヘンの新監督に2年契約で就任へ
スレリンク(mnewsplus板)