07/06/01 01:31:09 Y5fHZe920
>>735
これってアイコラって言うやつでしょ。
泉水さんがこんなズリネタになる様な
格好する訳ないでしょ。
825:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:31:32 6AuzIZjS0
キモオタ晒し上げ。ここはファンサイトかよw
↓
815 :名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 01:28:40 ID:KLznYQzT0
>812
泉水さんのファンじゃないのバレバレ
826:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:31:47 KLznYQzT0
>823
絶対に買うよ
827:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:31:58 VSRdfyqu0
>>655
今出てる写真は全部10年以上前のだよ
最新ライブ映像ではでっぷり肉のついた熟女ですた
828:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:32:10 Md27wYSg0
今知ったなんて…
まーがんばれ
829:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:32:12 d4cRrymT0
揺れる想いやマイフレンドだったら死なずに済んだのにな
1曲のイメージを固定されちゃうと歌手としてはやりづらかっただろう
URLリンク(www.youtube.com)
だからこういう活動で息抜きしてたんだろうと思うと切ない
830:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:32:16 ZMIMaqtq0
ミリオン越えは前向きソングばっかだけど
後ろ向きソングも結構多いんだよな
831:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:32:17 uS6KzdBc0
やばい
受け止められん
832:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:32:44 xRZeZDYK0
ありがとう
合掌
833:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:33:23 b9nOFRqLO
>753
密葬じゃないから人が集まっただけだろ
霊柩車を追いかけている奴もいたからな
834:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:33:36 E746FaJm0
>>824
現実を見ろ!
835:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:33:53 KLznYQzT0
>825
ZARDというプロジェクトは、
泉水さんの歌詞が必要と言っただけで、
他の人が書いても泉水さんとはコンセプトが違うってこと。
それを他の人でも書けるって言うのは、
ZARDというか、坂井泉水ワールドを知らないってこと。
836:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:34:36 hTDULPJ60
反響の大きさを知ったテレビ・映画関係者がZARDの曲を主題歌に
採用しそうだな
837:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:34:44 rGO1Rr300
>>788
楽曲と容姿と美声に歌唱力まであったら嫌味じゃね?
何かひとつぐらい抜けてる方がいいんだよ。
838:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:35:10 IfyCaryB0
ラブソングが一番多いだろ
実際のところは
839:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:35:10 SGgHhTQkO
音楽葬行こうかな。青山葬儀所か。子供がいたらいたらで本人にしてみりゃいいことだがな。
やっぱり佳人薄命か。人間の人生は呆気ないよ。20年前にはアイドルだった人が癌だなんてさ。
おれは幸薄い冴えない人生だが、身体は呆れるくらいタフなので、人生に嫌気さしてる割に皮肉なくらい長生きだろうな
人は生きたい、生きなきゃな頃に死ぬみたいだし(自殺以外)
840:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:35:13 /KO3/MtU0
>>817
使われたドラマ(白鳥麗子でございます!)が良かったよな。
主演の松雪泰子と、その相手役の萩原聖人という組み合わせが絶妙だった。
(あの彦摩呂も俳優として出演してたw)
白鳥麗子でございます!といえば、
第2期もZARDが主題歌(きっと忘れない)を担当してたな。
この時も主演が松雪だったが、相手役が松岡俊介(YOUの元夫)に替わったんで
視聴率も主題歌売り上げも第1期の時よりイマイチだったのが残念だった。
841:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:36:46 vpY6ZjV80
音楽葬ってPVの垂れ流しかな?
842:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:36:46 d4cRrymT0
>835
ZARDってのは中心に坂井泉水というか幸子が居て
初めて成り立つわけだからそこが居なくて外堀埋めても
ドーナツにしかならんよな
843:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:36:50 hTDULPJ60
あらためて松田聖子の生命力はすごいと思ったよ
844:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:36:53 9myBLT0g0
なんかじわじわと悲しくなってきたな。月曜の夜帰ってきてヤフートップで
「松岡農相自殺」「坂井泉水事故死」の二連発見たときは意外と冷静だったのに。
845:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:37:41 KLznYQzT0
「音楽葬」なら、喪服か、ダークスーツ、
もしくは黒っぽいジャケットだな。
846:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:38:07 ZMIMaqtq0
そういえば松岡はすっかり忘れ去られたな
847:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:38:16 6AuzIZjS0
>>835
お前やっぱりアホだなw
誤読もいいところだ。
そもそもこれまで作詞が本人だったのかどうかわからんだろ、
大黒の前例もあるし。と書いたんだが?
>>812を百回読めアホ
848:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:38:46 Ab1QPWZlO
最新影像て3年前のライブだろ?37にして全然綺麗なお姉さんにしか見えんかったがな
849:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:38:57 KLznYQzT0
でもたぶん、どんな服装でも良いと思う。
850:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:39:21 EPY0b/VC0
きらめく時にーとらわーれ
これよかったな・・・
851:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:39:59 o3EeTwaD0
憧れのお姉さんが死んでしまった感じがして凄く悲しい><
852:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:40:09 m1Mw3Zk30
いちばん最近の写真てどれ?
853:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:40:11 y30UE8Co0
>>848
世間にあんな美しい37歳はめったにいないよな
854:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:40:48 Md27wYSg0
泉水さんはかっこつけてる人嫌いだっていってたから
気をつけてw
855:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:40:51 uS6KzdBc0
ちょっとみんな冷静になろう
ショックだよこれ
856:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:41:11 KLznYQzT0
>847
は~い、歌詞は文字が並んでいるだけと思っている馬鹿発見。w
ファンサイトに同じこと書き込んでみたら分かるよ。w
857:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:41:19 uBaFnIzv0
>>840
まぁそんなこと言い出したらどれもキリないよ。
>>850
クマー
858:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:41:20 m1Mw3Zk30
URLリンク(holiday22.keyblog.jp)
2代目さかいせんすい は姪が襲名します。
859:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:41:44 Y5fHZe920
>>842
大黒さんに追悼として
ZARDヒットメロディーを歌ってほすい。
それがきっかけで二代目ZARDに
抜擢ってな展開になるかも。
クイーンのフレディが無くなって
追悼コンサートに出演した
夜明けの刑事の主題歌歌ってた
ポールロジャースが抜擢されたみたいに。
860:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:41:56 ZMIMaqtq0
たぶん歌詞は本人が書いてると思う
861:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:42:33 Md27wYSg0
>>852
>>12かなホントかどうかわからないけど
862:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:42:55 KLznYQzT0
3Gのキーパーと、天国で会っているのかな?
863:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:43:23 PKgfMONc0
そー言えば、ブログが炎上してたよね?
mixiだっけ?
(大黒じゃなくて、一般人の)
864:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:00 hy09TFKR0
2代目ZARDは柳原愛子を復活させて・・・
865:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:05 lZ59XITKO
火葬はしたの???
866:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:05 pHoYIHFC0
ずっとZARDの曲が頭の中でループしてる・・・
さて・・・がんばって寝るか・・・('A`)
867:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:06 KLznYQzT0
mixiだよ
868:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:22 QqvrCCzY0
ここ数日、仕事中『あなたを感じていたい』が頭ん中ループして泣きそうになって困る
ZARDの中ではそれほど好きな曲でもなかったんだが別れを感じさせる曲はきつい…
869:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:24 a2mYEnNd0
>>622
ず~とファンでいいと思う。俺だって今聴く曲って20年以上も前のアーティストのものがほとんどだよ。
ちょっと話は変わるけど、最近シネコンで昔の映画特集よくやってるのを見に行ったりする。
初めて見るものがほとんどだけど、石原裕次郎や吉永小百合の時代のものでも、
今見て決して古く感じないどころかさすがその時代に一世を風靡しただけのことはあると感じる。
現代の俳優、女優陣は何しとるんだという感じ。
とにかく、いいものはいい。それは新しい古いに関係ない。
>>622さんは自分がいいと思うものを貫き続ければいい。
それで正しいと思う。
870:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:24 ZMIMaqtq0
なんというか独特な歌詞だからプロの作詞家の書くもんじゃない
871:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:26 SGgHhTQkO
姪も足が綺麗でスタイル良さそうだな
872:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:34 CX2O8GSr0
ZARD二代目なんて誰がやっても非難轟々だろ
WANDSの二の舞
873:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:42 hTDULPJ60
不慮の事故ではあったが、アーチストとしては使命を果たしたよ
874:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:46 vpY6ZjV80
ま、焦るな
おそらく新たにDVDでも出すだろう・・・・
PVのメイキングとかもいれて
875:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:44:49 d4cRrymT0
>859
大○だけは勘弁して欲しいんだけど
876:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:45:51 /KO3/MtU0
>>859
声質が全然違うからな…
やはり泉水タソの柔らかく澄んだ声は大黒じゃ出せない。
877:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:46:13 jWa6hargO
日本最後の大和撫子
878:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:46:18 KLznYQzT0
追悼DVDと言うのかどうか分からないが、
確かに絶対に出そう。
879:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:47:02 hTDULPJ60
トリビュートアルバムが出るのは確実。売れるからね。いろんなミュージシャンが歌う構成がベストだろう。一人だけでやるとあざとく見えるからね。
880:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:47:41 ZMIMaqtq0
詞は闘病中とかに結構書き溜めてそうだけど問題は誰が歌うかだよな。
881:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:47:51 rGO1Rr300
整形したってああはならないな
自然美
882:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:48:00 k8CDePto0
>>879
買いたくないな。
883:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:48:19 hTDULPJ60
和田アキ子の「負けないで」とかは勘弁してほしい。
884:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:48:49 k8CDePto0
>>883
笑って許せないな。
885:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:48:56 79cenW9mO
ビーイングのやり方は北朝鮮と中国を感じるんだけど。
886:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:04 Md27wYSg0
セゲオかもーん
887:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:07 q0uXIH7G0
沿道ではしっかり海賊版の露店販売があるんだろうな
888:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:18 rGO1Rr300
>>883
もいっそデーモン閣下とか
889:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:22 KLznYQzT0
伝説の新曲500枚しか売れなかった人?>883
890:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:23 6AuzIZjS0
>>856
だからここはファンサイトじゃないんだがw
お前みたいなイメージ戦略にすっかり騙されているお目出度いバカ信者がいるから
ビーイングは大儲けできるんだろなw
スタッフが手を加えてるパターンだってあるだろうし、
実際にどういう印税契約になってるかはわかんねえよ。
大黒みたいに後で「ビーイングスタッフ」にクレジットが変わった例もあるしな
売れる曲出すためのスタッフの取り組みをなめんなよ?
891:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:41 lyDdTH1L0
坂井さんとカーリングのマリリンと黒川智花ちゃんとで3Pするのが夢だったのに・・・
892:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:55 PKgfMONc0
>>884
笑ってしまった
893:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:49:59 k5+O9lFBO
本田美奈子みたいに死んでからCMで使ったりしないでくれよな!!!
894:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:50:50 KLznYQzT0
>893
意味が違うから、無いでしょう
895:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:50:56 /KO3/MtU0
ID:6AuzIZjS0だけがスレの空気読めてない件
896:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:51:09 Md27wYSg0
>>893
いやポカリのCMなら許す
897:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:51:29 giFGI7Nj0
姪が二代目を襲名してご祝儀ガッボリ
ついでにちょろっと脱税してさらに(゚Д゚)ウマー
898:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:51:38 kk4Vk+yy0
>>859
釣りだと分かってて釣られてやる
ビーを脱退して、一部信者の標的になってて
なおかつ人気が地に落ちたオバハンの大黒が
2代目ZARDになるなんてありえるわけないだろ
つか大黒とかなんとか言う前に2代目はマジやめてくれ
899:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:52:13 u2/Gi4o6O
倖田さんだけには絶対歌って欲しくない。
何かやりかねなくて怖い。
900:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:52:19 hTDULPJ60
good bye my lonlinessなんてバラードのアレンジでも映えそうだな
901:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:52:57 cD9aCs6w0
この時間、このスレのほうがましだな。
[邦楽女性ソロ]板から移ってきますた。
902:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:53:08 q0uXIH7G0
徳永英明あたりがカバーしそうだ
903:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:53:23 kk4Vk+yy0
今後ビーがやりそうなこと
・2代目ZARDスタート
・GIZA女のみでトリビュートアルバム発売
・似たようなオールタイムベスト乱発
・未発表もしくは坂井的にはボツ曲な音源をまとめて発売
どれもマジやめてくれ
904:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:53:24 vpY6ZjV80
姪としては嬉しいよな
こんな人がおばさんだなんて
905:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:53:34 k8CDePto0
>>899
avexが首突っ込むはずがないだろ。
906:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:53:49 uBaFnIzv0
2代目なんかやられたら買うほうとしても気まずいなw
会社なんだから商売になるのは仕方ないとして
レコーディングしてた曲は出してほしいわ。
最新アルバムのできがよかったから。
907:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:54:06 KLznYQzT0
>901
残念ながら、もうすぐ終わるそうです。
908:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:54:06 ZMIMaqtq0
もし他人が詞を書いてたらあんな意味不明な歌詞が多くはならない。
909:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:54:16 79cenW9mO
松田聖子がトリ
910:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:54:24 rGO1Rr300
アンジェラ・アキじゃないかな
911:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:54:32 hTDULPJ60
アンジェラ・アキはうまくカバーしそうだが。中性的な容貌もマッチ
しそうだし。
912:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:54:50 cD9aCs6w0
>>907
うぴょーん!
913:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:55:21 m1Mw3Zk30
この姪がカラオケでちょっとうまいくらいなら十分勤まるぞ
ほとんどレコーディングだけで活動しなくていいし。
914:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:55:32 /KO3/MtU0
>>879
トリビュート出すんなら、それこそ雰囲気も声質も落ち着いた感じの、
20代後半~40代前半の女性歌手限定にして欲しいところだよな。
915:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:55:37 k8CDePto0
ごめん。
アンジェラはココリコ田中にしかみえないんだ。
916:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:55:59 q0uXIH7G0
葬儀の入場料取るという噂が・・・
917:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:56:12 kk4Vk+yy0
>>909-911
残念だが、2002年の松本のヒットパレード見ても分かるように
他社アーティストを呼ぶのはかなり現実的に無理
ビーイングのみになると思われ
918:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:56:18 tiQ777fr0
aikoあたりならうまくカバーしてくれそうだな。
顔は・・・まあ坂井サンに遠く及ばないが、性格美人だからな、彼女は。
919:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:56:22 k5+O9lFBO
アンジェラ・アキは二人の夏をカバーしてほしい
ピアノ弾きながら
920:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:56:40 KLznYQzT0
>916
香典と思えば?
921:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:56:42 Md27wYSg0
アヤカがしゃしゃりでそうで恐いです
922:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:56:44 PKgfMONc0
私も2代目とか反対。ファンじゃない私が言うのもなんだけど。
「坂井泉水」しかZARDじゃない。
きっと、ベストアルバムとか出るだろうね。
923:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:56:52 hTDULPJ60
紅白で誰かが追悼とかいってZARDの曲を歌いそうだな
NHKも演出に必死だし
924:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:57:00 mW/mRQhm0
>>912
このスレの続きはおまいに託した
BGMは「もう少し・・・あと少し・・・」で
925:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:57:12 bDmUVX0O0
>>903
> 今後ビーがやりそうなこと
> ・2代目ZARDスタート
> ・GIZA女のみでトリビュートアルバム発売
> ・似たようなオールタイムベスト乱発
> ・未発表もしくは坂井的にはボツ曲な音源をまとめて発売
いやこの中でも一番下の未発表だけは許す
去年退院した後に完成したのもあるだろうから
926:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:57:34 kk4Vk+yy0
>>923
紅白まで今の流れが持つかね?
現状のままならNHKとしてはオイシイと思うだろうが・・・
927:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:58:02 hTDULPJ60
aikoの「秘密の花園」は良かったね。you tubeでながれてるやつ。
928:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:58:15 79cenW9mO
綾蚊にZARDは歌えないよ。姪ってあの泉水ヘアーの制服の子でしょ!!
929:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:58:37 yuIjtEmgO
事務所的には最高の展開なんだろうな…フェードアウトしかけたけど、ミステリアスな死に方で伝説へ
930:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:58:42 cD9aCs6w0
なんかどのアーティストもZARDファン怖しという印象が強くて
トリビュートも尻込みしそうだね。
931:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:59:09 7B7vjxTo0
>>903
撮り貯め秘蔵写真集なんかも出そう
932:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:59:39 4W3ma/EC0
音楽葬の時間はどうなるのかな?
平日だから夜かな?
933:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:59:44 q0uXIH7G0
事務所に都合良すぎる最期ですが・・・
934:名無しさん@恐縮です
07/06/01 01:59:45 hTDULPJ60
>>926
そうだな。現代人は飽きっぽいからな。年末までにはもっと有名な
人が亡くなっているかもしれんし。
935:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:00:33 hTDULPJ60
>>930
そんな気の弱い人はこの業界ではとっくに淘汰されてますよ
936:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:00:33 hR8i5oCNO
こうやって、歳とっていくのかな‥
でも、いつか自分死ぬ時、坂井泉水のとこに行くって思えば、少しは気が楽になるかな‥
彼女と同じ時代生きる事できて幸せです
937:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:01:20 79cenW9mO
ジョンレノンも40歳
938:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:01:32 /KO3/MtU0
>>930
俺的には藤田恵美(元ル・クプル)あたりが歌うなら是非とも見てみたい気がするがな。
939:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:01:50 hTDULPJ60
松田優作は39歳だったか
940:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:03:04 Y5fHZe920
>>914
それじゃ大黒がデビュー当時
フォロアーとしていた小比類巻が
いいんじゃ内科w
941:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:03:31 l3svmNU9O
惜しい人ほど夭折するなぁ
942:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:03:42 yuIjtEmgO
案の定ヲタの皆様が聖人扱いしてるしなw事務所もテレビ局もホクホクになるぜw
943:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:03:57 q0uXIH7G0
自殺ビジネス
944:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:03:58 kk4Vk+yy0
>>940
シティーハンターの曲の奴かw
つか、まだ音楽界にいるの?w
945:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:04:07 79cenW9mO
君とのディスタンスってタイトルから最期を予感させるしそんな曲ばかり
946:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:04:18 8cy8roRvO
この際最後の一稼ぎ感は否めない。TVが煽ってレコード会社が販売みたいな…タイアップですか?
947:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:04:34 Md27wYSg0
イメージを崩すくらいだったら男性に歌ってもらいたいな
948:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:04:58 yzdaZb3DO
天下の慶応大学病院に防犯カメラはなかったのか
949:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:05:38 Y5fHZe920
芸能界は話題性が全て
騒がれなくなったタレントは
自ら話題をつくる。
たくさん例があるでしょw
950:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:05:45 /KO3/MtU0
>>940
小比類巻ね…
俺的には彼女の声もパワフルなイメージが有るんだが…
(勿論、大黒よりはずっとマシだとは思うがw)
951:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:05:51 SR5P2m7N0
金儲けだと言われ様がもしもそれが売れるならニーズがあったということ。
失敗することこそ失敗なんだよ。
952:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:05:52 Fp6Kw5dl0
菊
953:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:05:56 rGO1Rr300
千の風の奴だったらいやだ
954:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:06:37 cD9aCs6w0
>>947
クリスタルボイスだったらいいかもね
955:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:06:38 hTDULPJ60
いちばんジワっとくるカバーは、オルゴールの演奏
956:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:07:16 SGgHhTQkO
あまり評価されてないが、MINDGAME が一番好きだわな
流星のうえの夜空にとびちーるプリーンセス
世界の中心で愛を叫ぶ再放送 見つつ佳人薄命かと思ってた矢先の訃報でしたな
957:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:07:37 Md27wYSg0
稲葉が負けないで歌ったら笑えるなw
958:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:07:46 79cenW9mO
ジョンレノンに合わせ40歳で音楽伝説にしてまたZARDを売り込んでこの再プレスに喜んでいるビーの将軍様
959:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:08:19 hTDULPJ60
谷村新司の「負けないで」は濃すぎるなあ
960:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:08:27 yuIjtEmgO
近所のブックオフでも早速値上げしてたぜw最近まで50円そこらだったのにw
961:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:08:40 Md27wYSg0
まんせー
962:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:08:43 kk4Vk+yy0
お前らカバーに夢見すぎ
現実は徳永が糞アレンジして、三枝が負けないでを歌うのが関の山だw
963:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:08:45 rGO1Rr300
儲けた金を癌基金にするとか…しないだろうな
964:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:08:48 cD9aCs6w0
>>956
プロ1年目の松坂を思い出す
965:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:08:53 8cy8roRvO
まさに骨までしゃぶり尽す訳ですね^^キモ
966:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:09:19 bcjc4ggu0
2代目は混じれ酢すっと、ルックス・歌声から言えば、どーみても
三 枝 夕 夏
だろw
どーみても
まぁヲタは当然怒るだろうが。
967:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:09:23 ZMIMaqtq0
それだけ需要があるということ金儲け結構
もうとっくに忘れ去られてたりした人ならそうはいかない
968:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:09:41 kj1ZL9av0
960 :真相を考察するコピペ:2007/05/31(木) 19:22:47 ID:02FihkJy0
仕事もせずに朝から晩まで2ちゃんに巣食ってZARDスレを監視している俺が
今までの書き込みの情報を集約して真相に近い結論を導いてやろう。
まず事務所発表はすべて捏造の大嘘。あのスロープでの事故現場自体が嘘。3mうんぬん、朝の散歩途中というのもすべて嘘。
1号棟の非常階段には内側からは出れないし、外に出るには1Fまで下りて受付通って外側から行くことも監視の目をくぐっていくのは難しい。
URLリンク(www.hosp.keio.ac.jp)
↑図の6番1号棟4Fの病室で癌が肺転移し鬱状態にもあった坂井泉水が 見回りや朝食前のガードが甘くなった
一番人目につきにくい5時過ぎに1番中央透析室の脇からダイブというのが真相。
当事の坂井泉水は抗がん剤と放射線治療、抗鬱剤で実際は別人のようになっていたと思われる・・・
恐らくモデル時代との容貌とのギャップ、出産できなくなった身になった上、肺への転移で近づく死期。旦那、子供、ファンなどの心理的な支えがなかった事。
以上のような鬱と将来への絶望からの自殺と推定。
222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 12:49:36 ID:Ft9GS15e0
事実は4階の検査室の脇から手すり乗り越えただよ。サンダルの他にバンダナも転がってた。
274 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 12:57:37 ID:Ft9GS15e0
病院内は結構戦々恐々としてますよ。でも乗り越えないと無理な高さ>TVは嘘。
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:07:31
知り合いが病院にいるんだけど、なんか落ちた場所発表とはチガウらしいよ。実際は上の階だって言ってたよ。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:51:04
>>69
第一報のフジ(多分)のニュースで、女性レポーターが
「非常階段から転落したという事です。今映ってる階段(=スロープ)では無く、実際はその裏の
階段という事ですが。」と色々トチりながら慌てて放送してたから、
あぁ、このスロープじゃないんだなぁ、と思った。
だからあとでその画像が出ると思ったけどなぜか結局そのスロープ。
969:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:10:47 Md27wYSg0
またこれか
970:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:11:11 AakWo5YZ0
>>893
あれは自分がまだ闘病中であるにも関わらず
白血病患者を支援する組織を立ち上げようとしていた
彼女の遺志に基づいて作られたんだよ。
971:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:11:39 hTDULPJ60
自殺でもかまわないけどね。あそこまで闘病すれば応援歌にはじない
最期だとおもうよ。
972:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:12:00 q0uXIH7G0
結局美人だから悼まれるわけだな
973:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:12:24 aZVegmuR0
情報ソースはZARDファンクラブサイト
ZARD/坂井泉水さんを偲んで追悼コーナーが、オンエア決定
<テレビ>
テレビ朝日系『ミュージックステーション』 6月1日(金) 20:00~20:54
TBS系『CDTV』 6月2日(土) 24:55~
*地域によって放送日時が違いますので、テレビ欄等ご確認下さい。
<ラジオ>
J-WAVE「JAM THE WORLD」 6月1日(金) 20:00~
TokyoFM「COUNTDOWN JAPAN」 6月2日(土) 13:00~
974:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:12:49 mW/mRQhm0
「きっと忘れない」の歌い出しの息吸い込む音
あれすごくよかったな
975:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:13:11 k8CDePto0
少ないな。
976:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:13:23 cD9aCs6w0
>>974
通だね
977:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:13:55 hTDULPJ60
>>972
ZARDのヴォーカルが松岡利勝だったらここまで悼まれないよ
坂井泉水が農水大臣だったら、安倍は号泣して葬儀にかけつけただろう
978:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:14:34 Md27wYSg0
ラジオはいいけどTVはこれで終わりだろうね
979:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:14:45 79cenW9mO
健康な人にガン治療したらどうなるの
980:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:14:49 kk4Vk+yy0
>>977
>ZARDのヴォーカルが松岡利勝
ちょwwww
そんなの90年代前半で消えてるってwwwww
981:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:15:07 vpY6ZjV80
意表をついて 滝川クリステルがボーカルになったら
982:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:15:27 620vYfsUO
トリビュートで歌ってよいのはは
大黒
稲葉
上杉
池森
浅岡
森友
高山
倉木麻衣
小松未歩
長嶋茂雄(コーラス)
くらいだな
983:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:15:40 ZMIMaqtq0
>>977
想像して思わず吹いてしまったじゃねーか
984:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:16:14 kk4Vk+yy0
>>982
なにその突っ込みどころ満載の人選w
最後wwww
985:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:16:23 hTDULPJ60
うん、長嶋茂雄(コーラス)
だけで百万枚売り上げが違うからな
986:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:16:57 Md27wYSg0
セゲオだけ同意
987:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:17:07 yuIjtEmgO
てかZARDの中の人はどうするんだろうね?
988:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:17:24 Ab1QPWZlO
マスコミも自殺というのはわかってる 真相を追及せずに事故ということにしといてあげましょうて言うてたし
989:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:17:31 3HlRn/JB0
厨房の頃Boy聴いて萌えまくってた
990:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:17:44 kk4Vk+yy0
>>985
確かに、果てしない夢をのコブシ効きまくりのコーラス
「いんまいはぁ~♪」はネ申だたw
991:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:17:58 AMfSHca50
長嶋茂雄は実際一回やってる品
992:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:18:31 wuVUedC20
けなすつもりは全然ないんだけど、
やっぱ整形してない?プチ整形レベルなんだけど
993:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:18:41 6jBWNNx60
>>988
それが故人への優しさだな
994:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:18:50 mh1iTBrhO
3Dのキーパーも天国から見てるよ
995:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:18:52 jOJmWuxn0
会社にプレッシャー与えられすぎで殺されたように思えてならない
996:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:18:54 79cenW9mO
勝たないで
997:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:19:07 3HlRn/JB0
のすたるじあ
998:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:19:09 RLZUvP4Q0
1000なら2代目ZARDはミスター
999:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:19:15 b7NXiGc/0
おわり
1000:名無しさん@恐縮です
07/06/01 02:19:18 hTDULPJ60
大病を克服した茂雄は、「負けないで」は適任だな
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |