【競馬/東スポ】ダービー3着馬のアドマイヤオーラ、骨折判明 全治6ヶ月 菊花賞は絶望的at MNEWSPLUS
【競馬/東スポ】ダービー3着馬のアドマイヤオーラ、骨折判明 全治6ヶ月 菊花賞は絶望的 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:04:55 eI/c+Cta0
>>2ならこのスレは( ゚д゚)ウッウーしか書き込めなくなる

3:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:05:07 4PjX0mDO0
( ゚д゚)ウッウー

4:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:05:20 Yio37h/o0
菊門賞

5:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:05:28 bV9hsa+60
( ゚д゚)ウッウー

6:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:05:54 zPvPtNvE0
結局あの喧嘩は豊の勝ちか

7:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:07 +cCF11cQO
岩田は神

8:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:07 OBKQVy5U0
また貴重じゃないタキオン産駒が…

9:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:15 jJ3P84080
利一涙目wwwwwwwwww

10:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:16 7SJJnUxj0
( ゚д゚)ウッウー

11:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:36 qQESIYbv0
利一
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)


12:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:39 rygtEDVy0
( ゚д゚)ウッウー

13:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:43 CKv+qpHU0
さすがタキオンw
リーチ涙目w

14:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:53 SDvAahIm0
すげーヨレヨレだったもんな
あれ多分3000mくらい走ってたぞ

15:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:06:54 QwZx7WJ6O
↓武豊の本音

16:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:01 ZgnUUr1r0
( ゚д゚)ウッウー

17:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:04 gZyPfAsZ0
( ゚д゚)ウッウー

18:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:06 uX1ttPAx0
最後の直線よれよれだったもんな

19:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:08 MVuZwXksO
ゥッゥッー

20:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:17 iOfgUz4g0
あんなフラフラしてるのに無茶追いするから

21:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:40 z4+HCim/0
( ゚д゚)ウッウー

22:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:50 4DljsFBg0
マキバオーのドバイ最終レースもあんな感じだった

23:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:52 9HXKrBAU0
直線の最後のときにものすごいヨレ方してたな。あんときか?

24:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:53 gxDL7KVt0
アドマイヤオーラ単勝で買った俺


25:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:07:54 VSSWlv9E0
岩田涙目?

26:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:08:01 604OrYW80
松田博調教師は全治6ヶ月程度。「近日中に手術をする」。

27:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:08:11 Cnk+zj1n0
ヨレた時に骨折したのか、骨折したからヨレたのか・・・

28:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:08:16 53+G5rHX0
コンクリート馬場のせい

29:ジュウザ ◆/KANE8/6fc
07/05/29 20:08:18 i+Ak40Qi0
どの辺で逝ったのか気になる。
つーか、JRA公式やnetkeibaに出てないのも気になる・・・

30:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:08:25 FlSfksIT0
この馬、なんかかわいそう。

馬に罪はないのに。

31:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:08:39 eI/c+Cta0
( ゚д゚)ウッウー

32:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:08:54 Ma2hjWugO
\   / ∧┌┐∧ \   /
 \  |  ||  |  /
  \ \  └┘  / /

33:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:08:56 AFK2DBYt0
ー朝日新聞 声欄ー

だがちょっと待ってほしい

骨折が何だというのだろうか、騎手の中で40歳を越えても匿名掲示板でバカにされてもへこたれずがんばっている人間がいる

アドマイヤ軍団はそんな苦労している騎手に任せてみてはどうだろうか
                             
                      (茨城県・男性)




34:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:05 hpKD/D0x0
アンチ豊も少なくないはずなのに利一は相当嫌われてるんだねw

35:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:09 OsCto2WA0
高速馬場はもう止められない

36:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:21 oK9TKSTz0
岩田やらかしたか……

37:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:28 CKv+qpHU0
>>27
よれたあと無理に追ったからじゃないかな。
人間で考えると判りやすい。

38:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:30 wVux3kCoO
リーチが余計なプレッシャーかけるから猿が無理しちゃったんだよ

壊さずある程度の着拾いするのも騎手の腕なんだよ

39:ジュウザ ◆/KANE8/6fc
07/05/29 20:09:37 i+Ak40Qi0
豊の件の後、土日とも散々だなwww

40:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:40 ubI1bZpT0
「笑いが止まらない」(滋賀県・38歳)

41:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:50 yq39wuW6O
直線痛がって斜めに走ってたからな

42:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:09:52 zg7hirsN0
(;´Д⊂)ココナッツパンツに続いて・・・

( ゚д゚)ウッウー  

43:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:10:10 gZyPfAsZ0
テイオーもゴール前でよれて骨折判明だった

44:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:10:19 pDlCgL760
アドマイヤwww

45:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:10:31 LwwwMU0z0
乗り替わっただけの価値はあったということか。

46:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:10:40 St/AuRg6O
ちょwwww
だから近藤さん、豊にしときなよw
腐っても鯛だよww
岩田みたいな田舎騎手じゃパニックだよwww

47:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:10:49 IhVJec2t0
高速馬場やめろよ、本当に腹立つな。
ラップが緩んだところがあったとはいえ、ドスローでもないのに、
上がり33秒台ばっかのレースで脚に負担がかからないわけないだろ。

48:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:06 5oxJSjbaO
重傷勝ち・G1常連級を鞍替で骨折って厩舎馬主は一級戦犯ものだろ!?

49:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:22 uX1ttPAx0
ウオッカは大丈夫なのか・・・

50:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:31 UQmxeMpRO
リーチ涙目w

51:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:37 5cm9GREF0
>>42 ココパンに何があったんだ???

52:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:39 1Sg2DlHdO
菊ってより天皇賞狙いだろ。
来年のドバイまで無くなったのも痛いな。

しかし武切ってリーチの暗黒度が増していく。

53:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:49 6UR1APX2O
直線右に左に走ってたからな
武豊の呪いか

54:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:52 w5QhTE3D0
種無しが乗ってたら故障したかは分からんが、7着くらいでひっそりゴールだったろうな

55:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:11:56 B2hdYsXpO
こうなると岩田もかわいそう リーチ嫌い

56:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:00 oqZyHGkVO
これで秋は関東の秘密兵器アブソリュートにチャンスが!

57:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:09 uX1ttPAx0
>>51
【競馬】弥生賞・目黒記念2着のココナッツパンチ(牡3)が骨折、全治3ヶ月以上
スレリンク(mnewsplus板)

58:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:12 FlSfksIT0
>>47
昔は33秒台なんて考えられなかったもんな。
もちろん能力の向上が大きいのだろうが。

59:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:16 hpKD/D0x0
>>47
お前ラップ見てないだろ

60:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:18 w8RfO9Kh0
オーナー踏んだりけったりだなあ

61:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:21 VNwWhILKO
武歓喜wwwwww
岩田涙目wwwwwwwww

62:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:22 gcJMUpbl0
>>51
骨折

63:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:22 ogVZ04ic0
直線ヨレヨレだったもんな

岩田康誠も一因だわ

64:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:29 ciSThM7s0
>>52
ムーンとかぶるからそれはない

65:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:35 YaIr+FQ/0
ココナッツパンチは高速馬場のせいって気もするが、
オーラはそれよりも無理な体勢で無理に追ったのがまずかった

66:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:42 XikJdH7p0
( ゚д゚)ウッウー

67:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:12:42 S+Ydg7TcO
全部利一のせい
利一が悪い

68:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:13:05 M0vqsIMU0
直線で左行ったり右言ったりしてなにやってんだと思ったww
それでも上がり33秒台は上出来  豊かなら2着でしたよww

69:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:13:09 iyPdkbPeO
馬に罪はないとはいえ一度ケチがつくと
こういうことが起きてしまうんだなあ

70:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:13:11 C0tSI91R0
直線、足元やばすぎwwwww
よくもまあ予後らなかったよ


あ、いらねえかこんな駄馬

71:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:13:24 iJzz2Gy7O
最後のヨレだろ。あんな酷いのG1で見たことない。

72:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:13:59 SmhNrs+m0
リーチバロスww

73:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:14:07 1usEC57f0
これか
URLリンク(www.youtube.com)


74:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:14:08 PgJYL2vvO
この世代の男馬は秋の上がり馬に期待するしかないな
マックイーンが居ればイイけど

75:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:14:14 uX1ttPAx0
オイルに乗ってスリップした車みたいだったな

76:多重人格者
07/05/29 20:14:21 1Gx+K5Ql0
菊はゴールデンダリアかな

77:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:14:33 gZyPfAsZ0
アドマイヤオーラがよれた時から骨折したと思っていました。

78:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:14:40 nzTmPDUaO
ヨレヨレしてたのは折れてたからなのかなあ?
(´・ω・`)カワイソス

79:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:14:41 wVux3kCoO
これで川田がキッスぶっ壊したら目もあてられないな

80:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:14:50 U+/wcP+pO
またまたまたまたアンカツが壊したのか

81:まめめ
07/05/29 20:14:54 HKEwQfrv0
肉にならなくて良かった

82:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:15:02 IhVJec2t0
>>58
条件戦でも上がり33秒台がゴロゴロだからな。

>>59
URLリンク(keiba.yahoo.co.jp)

83:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:15:24 zkQ9w9jy0
このまま引退もありうる?

84:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:15:28 kVZBRfxMO
俺も左膝の変形性膝関節症なんですが誰か心配してくれ

85:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:15:31 FlSfksIT0
いや、さすがにかわいそうだろ。駄馬とかいっちゃいけない。
絶対あの直線で折れてたんだろうね。むしろ思ってたより凄い馬だ。

86:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:15:30 DUW8rVPlO
岩田氏ね

87:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:15:37 M0vqsIMU0
でも岩田は次の日の新聞インタビューでは最高の騎乗って自画自賛してたぞww

88:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:16:33 qQESIYbv0
>>77
藍子乙

89:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:16:39 mRzRENYq0
( ゚д゚)ウッウー

90:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:16:44 mRzRENYq0
( ゚д゚)ウッウー

91:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:16:50 mRzRENYq0
( ゚д゚)ウッウー

92:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:16:54 mRzRENYq0
( ゚д゚)ウッウー

93:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:16:58 mRzRENYq0
( ゚д゚)ウッウー

94:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:17:12 FlSfksIT0
>>87
もしそれが本当ならますます嫌いになるぜ。

95:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:17:16 k7v0tyFZ0
やっぱり折れてたか
急に反転したのは馬が痛がったからだろ

ダービー結果スレで心配した通りになったな

96:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:17:38 ophNG9iR0
てst

97:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:17:46 zfjPBzUX0
>>47
今年のガチガチ馬場て腱をいためた馬はいない
骨折は残念だったが馬場の硬さは関係がない
数年前中途半端な馬場を中山に作って屈腱炎が続出したりしたため
馬場の固さで怪我を防ぐという研究した結果JRAがやっている

実際アメリカのダートは学校の運動場の硬さと変わらないわけで

98:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:18:12 gZyPfAsZ0
ディープインパクトの最速上がりを抜いたウオッカの上がり33.0は凄い。
と一般紙に書いてあったが、ユキノアサカゼが33.2だもんな。


99:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:18:35 rstyNlRbO
>>84
死ねば楽になると思うよ

100:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:18:50 ophNG9iR0
(´・ω・`)カワイソス

101:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:19:04 Q2mHQLhY0
オーラ・ココパン・・・
さぁ次はどいつだ?

てかあのダービーで33.0の上がりだったウオッカが余裕なのに
今年の3歳牡馬の体たらくぶりといったら・・・

102:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:19:12 qQESIYbv0
利一がこのまま消えてくれれば言う事ない

103:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:19:19 eI/c+Cta0
( ゚д゚)ウッウー

104:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:19:43 EioHUVBA0
>>87
大スポでは自分の騎乗に後悔していたって書いてあるぞ

105:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:19:54 ogVZ04ic0
だってタキオン産駒だもの
骨折の一回や二回あったりっまえ~

106:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:20:03 ophNG9iR0
それはあるなー

107:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:20:25 wVux3kCoO
キンカメ世代のダービーもぶっ壊れまくりだったな
まだまだ出てきそうだ

108:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:20:26 M0vqsIMU0
>>94
「勝った馬とは内外の差、最後までよく伸びてる、力はだしきった」岩田

109:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:20:34 vP1w61n1O
10年前はゴールデンカラーズの上がりタイムに興奮したもんだが

今は競馬新聞の馬柱の最速上がりタイム見ると33秒台は当然みたいな感じだからな

110:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:21:09 QwZx7WJ6O
もうリーチの馬に豊が乗ることは無いwww

111:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:21:16 ophNG9iR0
いまテレビつけた…

112:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:21:52 0tFUzhF20
岩田氏ね

113:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:01 LMjE2/Eb0
上がりって何ですか?
お茶のこと?

114:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:01 1Sg2DlHdO
レース後ダクに下ろした時点で岩田は気付いていたのかな?
キャンターでは以外と気付かないからなあ。

115:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:09 j5BD7uq00
骨折しても手術してもらえる馬と
即安楽死させられる馬。
格差社会。

116:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:14 AYMZL2PmO
岩田君みたいに乗ってくれって言われても困るな。

117:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:32 0tFUzhF20
武だったら2着に持ってきてた

118:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:42 yuF0RhQ40
タキオンだからちょうどいい幕切れになったな

119:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:50 XikJdH7p0
豊を切った利一
八百亀とつるんだ房朗



まあどっちかは消えていくだろうな、どっちも消えてほしいが・・

120:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:52 wmTP4z1X0
>ゴールデンカラーズ
懐かしいな、おい

121:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:22:55 fsO/zLUhO
豊、どんな気持ちなんだろ?

122:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:14 DvP/O/fg0
所詮は地方の田舎猿wwwwwww
さっさと岩田の免許を取り上げろ
下手糞すぎ
こいつがリーディングでトップなのは騎乗回数が多いだけで
勝率は大したこと無い
アンカツの半分程度だろうがwww


123:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:21 9kRyLOO20
>>115
剥離骨折だったら殺さないよ。

124:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:30 i80U6t4w0
何コレ?
ココナッツも骨折だろ?

なんか最近の馬って骨粗鬆症なんじゃねーの
オレが思うにエサが悪いんだよ

125:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:37 M0vqsIMU0
上がりは33秒7
ディープのダービーは33秒4

ウオッカは33秒0 化け物ですねww

126:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:48 JGVwmHPh0
>>108
フジのカメラが4コーナーでのオーラ&ホウオーをとらえてたけど、オーラはその「伸びる内」に入る事が出来たのに
入らなかったのは、騎乗ミスって言われてもしょうがないと思うがな。


127:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:49 BuhfIr0hO
リーチざまぁwwwww

128:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:51 iJzz2Gy70
まつくに壊しすぎだろ

129:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:23:58 hU12xIGL0
バテた馬を無茶追いして岩田が殺した。

130:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:24:10 gZyPfAsZ0
利一の真実の収支表が見てみたい

131:ジュウザ ◆/KANE8/6fc
07/05/29 20:24:16 i+Ak40Qi0
>>128
え?

132:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:24:41 GhOkiExPO
岩田www

133:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:24:49 2UYkKy7U0
牡馬がよれてんのにウオッカだけグングン伸びてたよな

134:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:25:00 VjWku3vk0
サムライハート級の駄馬だったなw

135:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:25:06 zkQ9w9jy0
>>125
淀みのないペースとオークスみたいなスローじゃ全然違うんじゃね?

136:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:25:08 /PRs8sxY0
高速馬場のせいだろ・・・

137:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:25:30 tvVlQq1e0
ウオッカも秋には故障引退してたりして

138:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:25:33 qQESIYbv0
これからの3歳牡馬路線悲惨すぎるなwwwwww

何やってもウオッカの下扱いwwwwwwwwwwwww

139:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:25:40 wVux3kCoO
>121
おそらく( ´,_ゝ`)だろうね

140:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:25:48 M0vqsIMU0
豊は宝塚でポップ
岩田がムーン ここで一騎打ち!!

141:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:26:32 ogVZ04ic0
よれてるのに最後まで全力追いしたヤネのせいだよ。

142:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:26:33 j1fNL2/h0
骨折だったか・・・この馬の割には伸びないと思った

143:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:26:43 CnRsXCGk0
ダービーって毎年必ず数頭は故障する馬が出るよな

144:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:26:48 2ngLqlL60
コンビーフ工場送りは可哀想だよ><

145:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:26:58 v9rG5Uhk0
 ・・・・・・大臣夫妻が、「ウォッカ」の単勝、複勝それぞれ○千万ずつ購入
 おかしくないですか?
 日本中央競馬会法において関係者の、馬券購入は禁止されているはず。
 ・・・・・・大臣夫妻は、管理監督者の筈です。
 汚濁”日本ダービー”


146:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:27:11 1+z17SMt0
史上最低な菊になる悪寒
ウオッカは凱旋門だろうし

147:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:27:19 ophNG9iR0
ksk!ksk!ksk!

148:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:27:34 J7xsWc2B0
菊花賞悲惨だな

149:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:27:45 vIGEz73W0
>>143
無理してでも出したいレースだからかね

150:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:28:27 kPZAnpeyO
よれた辺りか?

151:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:28:27 FlSfksIT0
岡部を見習えといいたい。追えばいいってもんじゃない。

152:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:28:40 DIlmF+0TO
最低の菊花賞だろこれwwwwwwwwwwwwwwwww

153:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:29:06 H4VTHwQP0
血統がタキオン×ビワハイジだっけ?もう競走馬としては終わったも同然だな。

154:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:29:29 M0vqsIMU0
よれた時点で故障わかってても追わなきゃ利一に怒られるし3位もなかった。。
もし追わなきゃ松岡が3位でもっと高配当だったね

155:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:29:32 S8I0fdgi0
リーチはそのうち岩田とも対立して干すんだろうな。
岩田の次は福永主戦か?そのうち乗せる騎手いなくなるぞ。

156:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:29:39 pto9iSQ40
最後の直線か?
正面のカメラだとすごいよれてたし

157:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:29:42 k5XVVijn0
ココナツッパンチの骨接の方が重要だ。

158:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:29:51 CKv+qpHU0
ヴィクトリーかこれで岩田になるのかね。

そして三冠最後は勝春→ウオッカ→アブソリュート。

159:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:30:18 CnHdSWUa0
岩田が豊に対する義理を通したと。

漢だ。。。

160:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:30:39 iJzz2Gy70
まつくにじゃなかった
博だった

161:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:30:53 rygtEDVy0
ウォッカは女神、
ミス・ユニヴァース世界大会も48年ぶりに日本人がグランプリ受賞。
極点的な暗いニュースと極点的な明るいニュースは
同時に重なることがしばしばある。
光ある所に陰あり。


162:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:31:26 zan4KOHj0
( ゚д゚)ウッウー

163:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:31:44 H4VTHwQP0
>>154
オーナーじゃないけど、一時は藤沢和雄が通った道だなぁ。
外人と北村しかまともに乗せられなくなってた時があったような。

164:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:31:49 wVux3kCoO
>155
そのうちリーチが種に謝罪するよ

165:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:32:30 eljGdiKMO
JRAのHPには、ココナッツパンチの骨折しか掲載されてないわけだが。

166:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:32:49 dov+W1hi0
岩田と松田博

アエローザ
キャプテンベガ
アドマイヤムーン

全部トップジョッキーを主戦から降ろして岩田を乗せたけど、故障したな。
岩田の乗り方が悪いのか?

167:163
07/05/29 20:32:51 H4VTHwQP0
間違えた。
154じゃなくて>>155宛て。

168:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:32:59 8TXutqAn0
3着馬なんてどうでもいいじゃん、馬肉にでもすれば?

169:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:33:03 DIlmF+0TO
サンツェッペリンとアサクサキングスが有力馬wwwwwwwwwwwwxwww


170:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:33:17 qQESIYbv0
>>155
藤田アンカツ武と干してきてるからなぁ
やりかねんw
ま、でもその前にこいつが消えそうだけどなw

171:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:33:44 G/Xe3T8bO
近藤利一(笑)

172:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:34:06 z9QgQ0260
あんな無茶追いすればこうなってもおかしくない。

173:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:35:31 Fqc/vkY70
種無し大勝利

174:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/05/29 20:35:58 lLX6n55h0
リーチ(笑)

175:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:36:00 9fWpS0ig0
武の呪いだなw

176:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:36:54 rw+J8/nt0
>>172
追わなきゃリーチが怒るだろ

祐一なら勝てたとか言われて降ろされちゃうじゃねえか

177:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:36:59 ihLBorH00
>>115
程度にもよる
粉砕骨折ならアウト
粉砕骨折で安楽死は免れても大概は蹄が腐って死ぬ
去年のケンタッキーダービー馬なんて超悲惨だったし

178:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:37:34 S8I0fdgi0
リーチ、骨折したことも騎手に責任押し付けて
今頃岩田を呼びつけて糾弾してるかもなw

179:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:37:41 pONgj86R0
幻の菊花賞馬か。

180:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:37:48 pGxm7VJ4O
あれだけ追えばな

181:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:38:10 dov+W1hi0
>>155
今だって、福永主戦になってるよ。たとえば橋田のアドマイヤが全部、福永になるようだ。

アドマイヤメインとかね

182:名無し募集中。。。
07/05/29 20:38:13 bT3Btsl10
URLリンク(www.youtube.com)

183:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:38:13 0BReWwJZO
牝馬にぼろ負けした上に骨折したなんて・・・
センになって出直せよ

184:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:38:55 CKv+qpHU0
>>177
バーバロは馬主も馬も頑張ったけどな・・・一時期は助かるかと期待していたのに。

185:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:39:05 T4wOlbhPO
今頃 福永が(((゜д゜;)))かな

岩田の次は・・・・

186:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:39:26 ophNG9iR0
オーライ。

187:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:39:49 x6sbW/6w0
アドマイヤってオーラだけじゃなくて他全部も武豊降ろすの?ばかじゃん。

188:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:40:09 Ks01ZIxjO
タキオンの仔はダメだな
虚弱体質で早熟
元取る前に終わってしまう馬ばかり

189:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:40:30 z9QgQ0260
>>176
それもそうだな。

種無しが乗ってたらこうはなってなかったかもな

190:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:40:41 M0vqsIMU0
ポップは豊が主戦だけどペリエがくれば豊が干されるで豊もまた探さなきゃなんないから・・

191:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:40:57 ogVZ04ic0
ムチ入れてよれたのを、また逆ムチ入れてよれさせる
追いまくりのトップスピードで

危険なことくらいわかるだろ

192:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:41:07 Gh4MsuEv0
あーあ、馬はかわいそうだがリーチはザマミロm9(^Д^)プギャー

193:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/05/29 20:41:09 lLX6n55h0
>>184
でもああいう犠牲のおかげで医療技術は進歩してるっていうよね
テンポイントぐらいの骨折は今なら助かる可能性大きいって言うし。

194:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:42:20 v9rG5Uhk0
・・・・・・大臣夫妻が、「ウォッカ」の単勝、複勝それぞれ○千万ずつ購入
 おかしくないですか?
 日本中央競馬会法において関係者の、馬券購入は禁止されているはず。
 ・・・・・・大臣夫妻は、管理監督者の筈です。
 汚濁”日本ダービー”


195:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:42:36 C0Zv1+010
( ゚д゚)ウッウー

196:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:43:10 rw3RioFzO
武みたいに天才といわれ
テレビでニヤニヤして騎手でも
競馬となれば大変な苦労をしてるだな

197:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:43:13 Zrc1b5OL0


  / ̄丶/ ̄\    
  |  . /\/\ |     
  | ./ ┌'' ''┤|    
  | | ┬┐┬┐      
  (S   ̄ ;> ̄ |  
   \ /(ー) /  <馬にやさしい僕が次ですね     
     \___ノ

198:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:43:19 +2fiw5QS0
タケトヨ高笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:43:42 k/L2MBu40
イボイのWBC辞退後の骨折もそうだけど
因果応報ってホントにあるよな

200:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:45:13 C0tSI91R0
ダービー2着馬がその後大成すると聞いて
飛んできました

201:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:45:30 9kUcIpTk0
( ゚д゚)ウッウー

202:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:45:55 WYdukltK0
予後不良の一歩手前だったそうだ、もっと無理さしてたら逝ってた
岩田が最後の直線で手綱を緩めたのが幸いした

203:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:46:06 BmdLsqvC0
種は好きじゃないけど
正直近藤のやり方にはむかつく。
近藤ざまぁみろ。

204:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:46:35 YjJhNhGGO
下手がゲームしてるみたいな乗り方だったね

205:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:47:44 tzTwgh/1O
間違いなくゴール前の反復横跳びです

206:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:48:07 oSAjYKLE0
ウオッカ菊花賞行けよw

207:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:49:39 +fvHZXz10
反復横飛びみたいだったね

208:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:49:40 s67aUMS7O
硬い馬場のせい

209:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:50:05 AXzHcmLMO
オーラには悪いが、とりあえず利一ざまぁみろ。

210:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:50:05 cd3Xu3Ax0
>>206
酒は凱旋門。
菊花賞はダスカががんばるよ。

211:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:50:17 k5XVVijn0
2着馬なんて負け組みの先頭
3着馬なんて論外だとおもいませんか。

212:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:50:20 ophNG9iR0
本当かよ

213:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:50:22 CnRsXCGk0
まあ今年のメンバーはウオッカさえ無事なら他はどうでもいいな

214:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:50:50 svH8kMS20
去年のシェンクと言い、キンカメダービーの時のサンビームと言い、
何で俺が買う馬はダービーで骨折するんだ?
ココパンと合わせて、一日に二頭も買った馬に骨折されちゃあ辛いぜ。

215:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:51:02 S8I0fdgi0
福永はそのうちアドマイヤとフサイチ両方の
主戦になっちゃうかもしれないのか・・・。

大変だなw

216:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:51:22 z0yjQtOn0
( ゚д゚)ウッウー

217:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:51:36 ihLBorH00
みんな オ ー シ ャ ン エ イ プ ス を忘れてないか


218:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:52:24 aNI1YrVgO
カニみたいに走らせるからだ

219:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:52:50 1niLPuIHO
豊が乗ったら 予後不良だっただろ
おれのスズカのように…

220:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:52:57 v/BJMygB0
東京ダービーなんて実況すっからだw

221:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:53:00 ogVZ04ic0
思いっきり走りながら横からタックル受ければそりゃ脚に負担掛かるよ
馬鹿だろ、ジョッキー

222:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:53:04 hTykoulg0
骨折しなくても反動がきそうな感じだったからなぁ

223:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:53:15 mP+npxvN0
>>219
おまえのじゃね~よ、ばか

224:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:53:43 ASqzKGTx0
豊なら無事に回ってた
順位は知らんけど

225:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:53:48 EAoWq6CRO
馬がかわいそうだな
いくら経済動物とはいえアホオーナーの犠牲になった
種無しならあんな変な追い方しなかったろうし、タイプの違う騎手に乗られて、限界超えて無理させられたな

226:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:54:12 xc2zqMXa0
外に飛んで無理矢理内に戻したときにやったな

227:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:54:16 IHcXI0urO
折れたからああなったのかもな、
武ファンじゃないが、武のままでよかったのに。

228:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:54:17 FKkMqUXLO
今年の牡馬はヴィクトリーがパーマー・レガシーワールドレベルの逃げ馬になってくれればオケ

229:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:54:27 3Fdeilhm0
>>206
ダービー持ってかれた上に京都3000まで先着されたら牡馬の立場ないぞ

230:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:54:31 YbjF+VS00
プギャー!!

231:サザソのトリヴィア
07/05/29 20:55:11 ophNG9iR0
アッー!

232:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:55:25 z9QgQ0260
リーチ、日ごろのおこないが悪いからだ

233:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:55:36 Gh4MsuEv0
そうだ!ヴィクトリーに障害練習させよう!

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

234:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:55:57 k5XVVijn0

競争能力喪失は免れない。

235:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:56:14 quV2wTYd0
>>190
別にポップの主戦はペリエじゃないだろ。
主戦が誰か決まってないような馬だったポップに、
去年の有馬にたまたまペリエに載せただけだしな。
そことき武は当然ディープの主戦だったわけだし。
宝塚で惨敗せず主戦で乗ってくれるなら、このまま武で行くだろうな。


236:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:56:45 WYdukltK0
だから岩田だから命が助かったんだって
武ならば馬場上で薬殺処置だったぞ、ススズの二の舞だ

237:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:56:48 TGlUKjSK0
>>117
すまん俺はなぜか5着辺りに思えた

238:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:57:29 65Bg4rXoO
内親王が見ている前で馬がレース中に故障してもがき苦しむ場面に遭遇したらどうしたんだろ?

239:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:57:41 ogVZ04ic0
>>236
3着に入ろうと必死で追ってるが???

240:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:57:46 xc2zqMXa0
ザサンデーフサイチが菊花賞の芽が出てきたな

241:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:58:00 cd3Xu3Ax0
>>236
ススズは反復横とびなんかさせられていないが

242:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:58:07 CKv+qpHU0
先生だったら故障もさせずに4着に持ってきたというのに・・・

243:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:59:44 i0y6a2Zi0
岩田はダービー次のレース11レースのワールドドンでもやらかしたからね

244:名無しさん@恐縮です
07/05/29 20:59:58 mC2lEvmi0
>169
馬鹿にしてるけどこいつ等がワンツーだったレース
スゲーレベル高いよ


245:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:01:28 IJq7qUycO
はい、これで犠牲は2頭目と

246:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:01:32 apQsF2vo0
今からディープ復帰しても菊は獲れる

247:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:01:59 K9BsxKEa0
>>214
お前が買うからだ


なんて言いたくなるけど、応援するからこそ買ってるだけに切ないよなあ(´・ω・`)

248:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:02:36 i0y6a2Zi0
メイショウオウドウに誰が乗るかだろ?あれは強かった

249:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:02:41 JGVwmHPh0
>>145
農林水産大臣は馬券買ってないぞ。

250:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:02:57 HQe+mj26O
利一は菊は観戦不可能やな

251:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:03:04 6M4IPEj9O
岩田は無茶追いするからな!まぁこの馬いらね!アドマイヤ名前ひねろよ

252:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:03:14 Z3XnN7PP0
そんな事よりおまいら、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のドン●キホーテ行ったんです。激安の殿堂ドン●キホーテ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全品40%引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、40%引き如きで普段来てないドン●キホーテに来てんじゃねーよ、ボケが。
40%だよ。40%。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でドン●キホーテか。おめでてーな。
よーしパパ特盛ROLEX買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のROLEXやるからその通路空けろと。
ドン●キホーテってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
迷路のようにくねくねした店内ですれ違う奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、50%引きでで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、値切りなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、50%引きでで、だ。
お前は本当に50%引きにしてほしいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、50%引きって言いたいだけちゃうんかと。
ドン●キホーテ通の俺から言わせてもらえば今、ドン●キホーテ通の間での最新流行はやっぱり、
会計の時の5円以内規定の1円玉を9円頂戴する、これだね。
10円は気が引けるから9円。これが通の会計方法。
9円ってのは1円玉が多めに入ってる。そん代わり10円玉が少なめ。これ。
で、それに大盛り5円玉(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

253:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:05:17 +SHTXNsT0
これでゴールデンダリアにもチャンスが来たな

254:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:05:40 Tw8wrn0n0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   
    <_ノ_ \   `ー'´    /         ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

255:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:06:38 4DljsFBg0
頼むから平田先生


ナリタトップロードの娘ベッラレイアを菊花賞に使ってください

256:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:06:44 eDYKFCRV0
wikipediaで、ダービーの項目を見てみたんだが……。

あれがもし本当なら、日本のダービーも日本パンペリーなんて酷い名前になってた可能性があったんだな。
正直、パンペリー卿がプライドの高い人で良かった!

257:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:06:53 kM6456IU0
大臣の呪いだな

258:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:07:23 f3z4HRNb0
菊花賞に勝つのはドリームジャーニー

259:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:07:27 vTyQDuCT0
>>97
ダートってガチガチなんだな

260:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:07:59 ytzwEluW0
>>197
ソエの馬を故障もさせずに、完走させた先生はご立派

261:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:08:14 iLYXuM+m0
松田調教師はろくな調教師じゃないな
ホウオーは惨敗だし
オーラは骨折かよ
調教師辞めろよ

262:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:10:59 +Xoy5X130
直線の蛇行っぷりはワロタ
アドマイヤ悲惨だなw

263:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:11:59 TTMW9IVs0
豊の呪い発動ですか。

264:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:12:23 U0yRuUJv0
競馬板もまだ捨てたもんじゃないな

スレリンク(keiba板)

265:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:12:42 9fWpS0ig0
ホウオーが負けたのは調教のやりすぎか?

266:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:13:02 dmkF3+980
ダービーで燃え尽きるように乗ったのだから仕方あるまい

267:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:13:28 yJXFKYqn0
これでウオッカまだ故障したら・・・

268:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:14:05 wVux3kCoO
レースで馬を育てながらなおかつ結果を出すのが真の一流

ただ勝ちゃいいってもんじゃない

269:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:14:46 v+RYEZqD0
>>261

270:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:15:53 eDYKFCRV0
イギリスの首相チャーチルが「ダービー馬のオーナーになることは一国の宰相になることより難しい」
という言葉を残したという作り話があるが、それが巷間信じられていることは、ダービーに勝つことの難しさと
その名誉を物語っている。(wikipediaより)

これが本当なら、安部ちゃんはまんまと騙された事になるわけだが……。

ところで、菊花賞は絶望的って書かれてるけど
利一の性格考えると、次のGIは菊花賞じゃなくて天皇賞に行きそうだよな。

どうでも良い事だけどさ。

271:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:15:54 fdyQeCwQ0
浅草菊花賞フラグ?

272:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:15:57 PzlD5jZl0
岩田もオーラも気の毒だな。
一つでも順位上げなきゃいけなかったんだろ。
リーチ氏ね




273:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:16:17 1SVvQP820
( ゚д゚)ウッウー

274:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:16:21 7axkRzTn0
ココパンもやっている岩田云々の問題ではないだろ。
春天でもアイポ、ネヴァ、マイソと骨折だし、サムソンはダメージ大みたいだし。
あの原因は高速馬場としか思えない。何とかしろよJRA。

>>260
馬に負担をかけない騎乗だけが先生の撮り得だしな。

275:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:17:20 Ddmo6ZWNO
骨折は岩田のせいだろ

公営の騎手は無理(限界越え)に走らせるのが上手いからな

276:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:18:08 ogVZ04ic0
ウオッカも危ないかもね
デビュー以来最低体重だったし

277:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:18:15 VIXPq6GW0
ココナッツパンチも故障だからな。 強い馬と微妙な馬、やっぱり勝ち馬じゃないとダメだな。 例えハナ差でも。

278:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:18:16 cd3Xu3Ax0
>>274
ココパンは反復横跳びなんかしていないぞ。

279:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:18:25 +fvHZXz10
ウオッカがディープ並の強さならこのように故障する馬が出てくるのかね
ディープと走って故障する馬、結構多かったんでしょ?

280:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:18:26 z9QgQ0260
あ~あ~オーラかわいそ

281:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:18:39 caN9HnR6O
さすがクラッシャーの猿。ノルマ達成に励んでるな

282:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:19:06 Z5jCES1L0
( ゚д゚)ウッウー

283:サザソのトリヴィア
07/05/29 21:19:25 ophNG9iR0
これはすげえ

284:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:19:48 +Awm/hHkO
岩田よ、、、
田舎に帰れ
お前に中央は似合わねー

285:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:20:02 wVux3kCoO
小原軍団にアドマイヤ全壊させてもらおう

286:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:20:09 3BZ+YWFK0
オーラは直線ドリフトしてたからな・・・

287:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:20:14 TGlUKjSK0
先生の評価急上昇ワロタ

288:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:20:16 ro25+1sw0
脚折れてなくとも菊はでないだろ

289:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:20:28 kexWyNRWO
高速馬場は関係ないって…

下級戦じゃ全然いないだろ

普通に高いレベルで能力以上に戦ったダメージだって

290:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:20:35 l6LY7uay0
高速馬場が故障の直接原因なんて都市伝説信じてる馬鹿まだいるのかw

291:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:20:44 CKv+qpHU0
>>274
道中はともかく、開いたイン強襲で上がり3番手で6着だし先生としてはなかなかの内容だった。
>>287
先生はいつだって変わらない評価だw

292:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:21:25 BeYDCYi00
力学を使った最近の研究では
地面が硬ければ硬いほど、馬の足が互いにうまく負荷をかけ合い骨折しにくいんだとか

コンクリでは芝よりも衝撃吸収力が35%程あがるらしいよ



293:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:22:04 hlkzF2f00
( ゚д゚)ウッウー

294:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:22:07 XGMZdM1M0
高速馬場が原因とかいってるゆとりは

>>97

がよくまとめてるから声に出して3回読め

295:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:22:49 wNtYQu9d0
蛇行ってくらいの酷い走らせ方だったし騎手の責任ないとは思えん

296:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:23:32 BeYDCYi00
高速馬場が原因とかいってるゆとりは

>>292

がよくまとめてるから声に出して3回読め

297:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:24:02 wVux3kCoO
故障は馬場云々よりも騎手の腕だよ

298:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:24:14 TGlUKjSK0
>>291
まあ確かにアドマイヤオーラ先行なら先生かな?と俺は思う。

299:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:25:05 caN9HnR6O
クラッシャーの猿。

300:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:25:20 CKv+qpHU0
>>296
でもさ、それってまっすぐまともに走った場合だけじゃない?
よれたりした時は堅すぎても柔らかすぎても危ない。
まぁ、ちょうど良い堅さは馬場造園課のことだから研究してるはずだが。

301:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:27:10 ePgZ+LwxO
竹を降ろした祟りだろ!

302:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:27:22 ki9yvBXZ0
菊はヒシミラクル的な馬が勝つな

303:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:27:45 cd3Xu3Ax0
>>300
ちょうどよい堅さでもあんな乗り方したら馬壊れるだろ。

304:サザソのトリヴィア
07/05/29 21:27:54 ophNG9iR0
きゃわ

305:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:29:41 fI7O5TDQ0
一杯一杯だからヨレたんだよ

しかしこれで終わったな

306:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:30:45 jI1hAPbt0
高速馬場にせよ何にせよ、今の日本競馬のタイムっておかしくないか?
あんな異常なタイムで走って無事に済むものなのか?
馬場の固さはともかく、足がついていかないってのもあるんじゃあ…

307:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:31:20 T4wOlbhPO
堅い馬場が衝撃吸収力が高くても
結果高速馬場になって
ジョッキーが能力以上に走らせようとしたら逆に壊れそうだが・・・

ピスト乗って下り坂をぶっ飛ばして足がついて行かなくて コケるみたいな・・・

308:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:31:46 wVux3kCoO
松博も少し頭冷やせ

309:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:31:52 hTykoulg0
タイムがリアルダビスタみたいになってきたからなぁ

310:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:33:05 cd3Xu3Ax0
>>307
府中のあの上り坂を下りと比べてどうする。

311:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:33:43 CKv+qpHU0
>>303
まぁそりゃそうなんだがなw

馬場が堅い=スピードが出る=荷重↑=綺麗に走れなかった時の各部位への局地的ダメージは上がるというのは
当たり前じゃないという議論が本当はしたかった。
馬場が堅くかつタイムが同じなら確かに安全だけどさー。

312:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:34:39 3Fdeilhm0
>>306
壊れてる馬のほうが圧倒的に少ないじゃん
現に先着してる牝馬は無事

313:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:35:09 6Z5mvHuQ0
人間でもそうだが牝馬は牡馬に比べて成長が早い。
ウオッカの個体の能力の高さはもちろんあるが
他の牡馬がまだ成長途上であったことも、着差に影響している。

普通に考えてウオッカは秋華賞→女王杯という普通の路線で行くべき。
どうしても大勝負したいなら年内引退を賭けて古馬王道路線にぶつけるべきだが
たぶん惨敗するだろう。

314:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:35:13 2n4iv3dJ0
( ゚д゚)ウッウー

315:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:35:24 svH8kMS20
オーラ競争能力喪失しちゃうのかな?
膝だし、危ないよな。

316:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:35:35 jI1hAPbt0
タップダンスが金鯱賞でレコード出したとき、何頭か落馬したこと
あったよな。
あのときに恐怖を感じたもんだったが

317:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:36:57 lXFvvyue0
岩田くんのようには乗らないでくれ

318:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:37:07 9kRyLOO20
タキオン産駒は弱いなあ。

319:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:38:58 KeyAfFRvO
武豊の呪いが効いてるな

320:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:39:39 ogVZ04ic0
>>313
その言い分なら、今年凱旋門賞に挑戦すべきだろう

321:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:40:54 ZU589grCO
オーラは神戸新聞杯で一番人気になるとよんだが、こうなるとドリームジャーニー軸で勝負だな。出走するかどうか知らんが。

322:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:41:14 ILk1Is4k0
よれてるのに更にアホみたいに追うから負担掛かって骨折でしょ。
膝を反対側に曲げるようなもんだよ。

323:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:41:45 JMgRoMNvO
オーラには申し訳ないしかわいそうだけど
リーチざまあとしか言いようがない。

324:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:42:44 wUc3azBMO
膝の骨折っていうのは治れば競走能力には影響はないの?
教えて詳しい人

325:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:42:44 cd3Xu3Ax0
馬の骨折治療の費用ってどれくらいかかるんだろう。
ダービー3着の賞金吹っ飛びますか?

326:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:43:37 I0XGhfPrO
>>313
その言い分なら牝馬はもっとダービー穫ってるんじゃないの?

327:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:44:13 z1hg3qmJ0
リイチが故(ry

328:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:45:40 LDfweDRcO
>>58 馬場や調教、騎乗方法などは向上してるけど、
馬自体の能力は上がっていないよ。


329:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:46:02 9kRyLOO20
オーラは本当は皐月賞狙いだったんだろうな。
利一が怒ったのも分かるような豊の騎乗。

330:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:47:00 qdF+1jcf0
( ゚д゚)ウッウー

331:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:47:22 1Sg2DlHdO
>>324
膝じゃなくて飛節の骨折じゃないの?
後ろ脚の直角っぽく曲がってるところ。
膝はその上の関節だから、この当たりを固定するのは大手術になる。

332:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:49:44 7GJhzK9rO
武の呪い

333:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:49:55 wUc3azBMO
>>331
そうなの?治ったあとの影響はやっぱりある?
馬主はアレだけど、走り方がチーターみたいでこの馬好きだったんだよね・・・

334:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:50:32 7dY0EjuhO
武に任しゃいいものを…

335:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:50:43 TGlUKjSK0
>>329
武はTVでダービーの為に後ろから行く事を覚えさせる為に
皐月ではわざと後ろから行くみたいな事言ってた。
馬が覚えてしまうんだと。それを見てて俺

まよわず切った。

336:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:51:31 9kRyLOO20
>>334
着もなかったと思うよ。

337:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:52:01 vHGOcDie0
>>320
だね。
ダービー獲ったんだから今更3歳牝馬の路線に戻ったところで得るものは何も無いわけで。
むしろもう繁殖入りでもいいんだし。

338:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:52:20 cd3Xu3Ax0
>>335
アドベやスペやディープはそれでダービー勝った馬。

339:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:53:20 9kRyLOO20
>>338
結果論だが、今年は先残り展開だったから、無理でしょ?

340:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:54:14 TJbVArmF0
あーあ・・・あんなにフラフラ走らせてたら、そら骨折するわ・・・

つーか、大舞台で岩田なんか選んだ近藤涙目wwwww
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwww

341:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:54:19 TGlUKjSK0
>>338
だって馬がディープ級じゃないじゃない

342:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:54:25 Jz5uU5I0O
あのさ、、骨折で直ぐに安楽死させられるのと今回のはどう違うの?

343:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:54:41 CKv+qpHU0
>>335
武がダービーのために皐月を捨てるのはもはや定番だしなw

ただそれが出来るのはサンデーの上質馬だからこそなんだけど。

344:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:55:43 1Sg2DlHdO
>>333
膝の近くのけい骨という骨にヒビが入ることはあるかもしれない。
そうならプレート固定でまず治る。
ただ馬は賢いから、本気で走ると痛いことになると覚えたらアウト。
調教できないデメリットもあるし。

345:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:55:45 JCUo8cu90
URLリンク(www.youtube.com)

ほんとすげ~なwww

カニだとまさに!カニwww

346:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:55:46 cd3Xu3Ax0
>>339
スペのときも前残りだよ。

347:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:56:50 9kRyLOO20
>>346
馬のレベルが違いすぎるな。

348:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:57:46 hydPybAB0
>>342
安楽死させられるのは、例えば粉砕骨折の場合とか、開放骨折の場合だね。
今回は左膝ってかいてるからたぶん亀裂骨折程度だろう。

349:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:58:00 7GwsTV0n0
リーチに呪いかかったんだな

350:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:58:12 ogVZ04ic0
ID:9kRyLOO20が武豊に恨みを持っていることはわかったからもういいよ

351:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:58:18 cd3Xu3Ax0
>>347
だからオーラはせいぜい3着。

352:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:58:27 UF2huHdC0
利一ざまーねーなwwwwwwwwwwwwww


353:名無しさん@恐縮です
07/05/29 21:58:35 2A7eQdx20
                 .,Å、
               .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
              o| o! .o  i o !o
             .|\__|`‐´`‐/|__/|
              |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
            /              \
           /   へ   .__   へ   i
      i⌒ヽ  |          |   |        | >> キングプギャー
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .!       /.__|.         ノ
 |  |  | ヽ_ノ   \.     '   '       ノ

354:サザソのトリヴィア
07/05/29 21:59:24 ophNG9iR0
そんな情報( ゚д゚)イラネ

355:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:00:59 9kRyLOO20
>>350
恨みなんてないけど…
おたく、最近の競馬見てないんじゃないの?
昔の豊とは別人だよ。
スランプなのか、ただ単に良い馬に乗せてもらってないのか、知らないが。

356:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:02:15 cd3Xu3Ax0
>>355
【競馬】武豊、大不振の裏にあるエージェントの正体とは? ★2
スレリンク(mnewsplus板)

357:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:02:33 qXDkqnAJO
>>342
別に馬主や調教師も積極的に馬を殺したいわけじゃないからな。
競走馬として(それが無理なら種牡馬としてでも)復帰可能なら治しにかかるよ。


358:サザソのトリヴィア
07/05/29 22:03:02 ophNG9iR0
うまい棒食いたいな~

359:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:03:52 wUc3azBMO
>>344
ありがとう!治ってちゃんと走れるようになるなら安心した

360:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:04:06 KjXRemqmO
今の武豊の空気っぷりは大先生以上。
同じ腰痛持ちでも人気薄を持ってくる先生はすげぇ。

361:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:04:36 3BZ+YWFK0
URLリンク(www.youtube.com)

これだからなw

362:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:05:30 ytXLf+940
武は悪運強いな

363:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:07:34 CKv+qpHU0
>>360
いや、先生ヲタだが先生最近全然持ってきてないぞ。
アサヒはまごうことなき好騎乗だが元々人気落ちしてただけだし。

364:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:08:10 yIEc3D2BO
岩田は自分の足に鞭うてばよかったのに(´・ω・`)

365:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:10:49 ihLBorH00
>>346
キングヘイロー暴走
セイウンスカイ釣られて撃沈
直線勝負の伏兵馬が2着
一体このレースのどこが前残りなんだ????
URLリンク(db.netkeiba.com)
これだからスペオタはw

366:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:11:01 vjdr88a10
山田が骨折してるから騎手下馬しろとキレテタが
マジだったとは
確かに尋常じゃないヨレ方だった

367:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:12:05 hU12xIGL0
豊さんが乗ってればロスなく真っ直ぐ走っていただろう

豊さんが乗っていれば過去の騎乗で覚えさせた脚を溜める乗り方ができただろう

豊さんが乗っていれば勝っただろう

豊さんが乗っていれば故障しなくて済んだだろう



岩田マジ最悪。岩田が骨盤骨折でもすりゃあよかったのに。

368:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:12:22 wUc3azBMO
>>366
雅人?

369:サザソのトリヴィア
07/05/29 22:12:44 ophNG9iR0
もういいよ

370:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:13:22 9kRyLOO20
>>367
>豊さんが乗っていれば勝っただろう

それだけはない。
ウオッカは化けもん。

371:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:13:48 cd3Xu3Ax0
>>365
3着ダイワも4着ウンスカも前めの競馬じゃないか。

372:サザソのトリヴィア
07/05/29 22:13:57 ophNG9iR0
ガッ

373:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:14:30 TJbVArmF0
>>361
糞ワロタww 珍走ばりの蛇行運転だなwww

374:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:14:33 cd3Xu3Ax0
>>370
禿同

375:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:14:33 UdZRiIp00
体質の弱さもしっかり産駒が受け継いでいるね

ダスカもそろそろかな
軽い骨折ぐらいで済めばいいけど・・・

376:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:15:24 XY8hPhJdO
松博ザマミロw

377:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:15:28 KjXRemqmO
>>363
今年は再び落馬した時に腰が悪化したらしい(´・ω・`)

378:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:17:24 h5b1JvFS0
>>361
何この酔っ払って自転車乗ってるおっさんwww

379:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:18:56 L4Dnbmbf0
罰当たりロック

380:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:19:07 gbIPMobt0
わざと大斜行する八百長プレイ
ばれちゃまずいんで馬の骨を折る
汚いぞ!りーち!

381:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:19:49 ZToTH6jm0
岩田はドリパスも調教で壊したからな。

382:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:20:21 clLlZD+pO
土建屋涙目wwwwwwww

383:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:20:36 cd3Xu3Ax0
自転車酔払い運転
ドラフト走行
反復横跳び

どの呼び方が一番ふさわしいか投票でもするか。

384:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:21:01 DH+3ePoR0
藤田なら予後不良でした

385:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:22:26 ihLBorH00
>>371
お前は前残りの意味もわからんのか?
ダイワなんて中段抜け出しの普通の競馬じゃん
スカイは潰されて4着


386:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:23:58 tmcIECDV0
高速馬場の影響か

387:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:25:51 ogVZ04ic0
>>366
山田雅人がなんかいったの?
関東人はわからないのでkwsk

388:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:26:05 vAEjrPZZ0
武の呪いだなw ざまあ

389:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:26:30 hydPybAB0
>>383
ドラフト走行ってw

390:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/05/29 22:27:06 lLX6n55h0
ドラフト走行吹いたw

391:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:28:02 cd3Xu3Ax0
>>385
ヘイローが逃げ潰れたくらいで、ウンスカは残ったと言っていいだろ。
タニノギムレットのときも前目の馬が残ってる。

392:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:28:24 vZDngO5c0
もう使えない馬なのか?
馬刺しにするなら俺も食べたい。

393:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:29:22 1tLPDSNi0
追いすぎて壊したか

394:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:30:19 hU12xIGL0
>>383
猿まわし も入れてくれよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

猿まわし(さるまわし)とは、猿使いの口上や太鼓の音に合わせて、
猿が踊りや寸劇などを見せる大道芸の一種。


395:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:32:17 cd3Xu3Ax0
>>394
桶。


自転車酔払い運転
ドラフト走行
反復横跳び
猿回し

396:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:33:01 sFskeUxD0
ココナッツもそうだけど、本当に高速馬場は糞。

397:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:33:47 hydPybAB0
>>395
あくまでドラフト走行かよww

398:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:34:50 cd3Xu3Ax0
間違えてたw

自転車酔払い運転
ドリフト走行
反復横跳び
猿回し

399:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:36:37 O82d++VL0
岩田のせい?・

あの走りは 規則違反だろ

400:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:37:21 xj317Ydy0
>>368
kwsk

401:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:39:11 cMw9MbExO

アドマイヤオーラの磯部揚げ

アドマイヤオーラカレー

アドマイヤオーラの姿焼き

アドマイヤオーラバーガー

402:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:39:18 xj317Ydy0
>>366だった

403:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:39:19 JGVwmHPh0
>>385

前残りといえなくもないんじゃないか?
勝ったスペの次の上がりタイムは、2着ボールドエンペラーの36.1
ダイワスペリアーは36.6、セイウンスカイは36.8でまとめてるんだぜ?

彼方が潰された馬というセイウンスカイと、後方10番手から追い込んだボールドの
上がりの差が0.7秒差なら、前残りといってもいいんじゃないの?
着差だってセイウンスカイは4着とはいえ2着とは1/2+ハナだよ。

404:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:39:32 UdZRiIp00

          ./\
______/   \         ______
               .\      /
                .\   /
                  .\/

405:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:40:24 ocMU16rI0
ワラタ

406:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:45:15 a/Dn3HoS0
でもセイウンスカイは前残りの馬場で
ボールドエンペラーに差される馬ではないだろ

407:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:47:03 UF2huHdC0
>>404
wwwwwwwwwwwwww

408:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:48:41 uWDTGV2J0
限界まで走らず
松国タイマーが発動しなかった
ホウオーは運が良いのか悪いのか

しかしダービーで圧倒的1番人気で牝馬に負けた馬として
一生生きていかなければならないのは地獄や・・・

409:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:53:20 iLYXuM+m0
武が皐月賞後にマイラーだから次はNHK杯にしましょうと言ったことに調教師もオーナーも
腹を立てて騎手代えてダービー出てこの結果だからな
素直にNHK杯出ていたら勝ってただろうし
馬がかわいそうだ


410:名無しさん@恐縮です
07/05/29 22:57:40 quV2wTYd0
高速馬場うんたら言ってるが、
昔から競走馬が怪我するなんて日常ちゃめしごと。


411:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:00:13 JP/604Lw0
>>406
ボールドエンペラーは完全にスペ目標で競馬していたとか言ってなかったっけ。

412:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:01:31 3BZ+YWFK0
もちろん、岩田が悪いとは思うが
松田・リーチが一番悪い。
ヘタにプレッシャー掛けすぎなんだよ。

413:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:03:05 JP/604Lw0
猿はオーラが骨折したことを知っていたから次のレースで動揺して落ちたのか?

414:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:08:07 r1Bu6eXc0
高速馬場っつーか、今の競馬が上がり勝負になったから33秒台がポンポンでる
だけだろ。

415:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:12:09 caN9HnR6O
ま、毎年のようにダービー3着馬は故障してるがな。呪われた着順だ。

だが今回は猿が悪い。死ね。

416:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:13:22 Gr+D/mJ10
あちゃ~今年の3歳牡馬戦線は祟られてるね。
菊に向けて何も面白い話題が無いじゃん。

417:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:13:45 hiX/iFduO
タップの金鯱はペースアップに付いていけなくて故障したような

418:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:14:10 ogVZ04ic0
馬体が減り続けていることを見ても、調教師に非がないとは言えない

でも誰が見ても、岩田の騎乗はおかしい

力学的にむちゃくちゃ

419:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:14:44 svH8kMS20
ていうかあの走りで降着にならないのか?
後ろの馬が迷惑受けまくりじゃないか。
下馬しなかった岩田はやっぱり馬鹿だな。

420:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:15:49 UF2huHdC0
おまいらあんま猿のせいにすんなや。利一の馬が故障したんだ素直に喜ぼうやw

421:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:16:36 WzgW9ess0
( ゚д゚)ウッウー

422:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:17:32 6E4zeAcB0
ホウオーは1億だったんだよねオーラはいくら?

423:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:21:37 inxWgJTVO
岩田はほんと下手だからなあ

424:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:23:17 ogVZ04ic0
>>419
影響はしてないよ
オーラは後ろの馬とは脚色が違った
ホウオーに体当たりしてたら審議だっただろうけれど

425:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:36:10 fzLZ1nWR0
骨折といっても予後にならないのなら
走りには影響なんて殆どない。
よれたのはただ騎手がまっすぐ走らせる能力がなかっただけだ。


426:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:38:25 svH8kMS20
>>424
確かにそうだけど、あれだけ右に左に斜行されたら
危なくて後続馬の足が鈍っちゃうだろうに。

427:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:42:15 caN9HnR6O
斜行まがいの糞騎乗して、次のレースでは落馬して。

早く騎手辞めないかなこの猿。
馬に負担かかる騎乗ばかり。事故死すればいいのに。

428:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:43:36 ycafOgXC0
>>426
カラ馬みたいなもんだなw

429:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:46:05 NGi2XiV/0
骨折はまあ何とかなる
屈腱炎は致命的

430:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:48:42 KjXRemqmO
>>417
タップの走りについていけなくて2頭予後不良に…(´・ω・`)
ドリジャとウオッカの丈夫さは折り紙つきやな。

431:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:52:23 6E4zeAcB0
でももう爆発的な脚は消えたな

432:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/05/29 23:52:28 lLX6n55h0
>>430
ハスラーは死んでないよ。能失で引退にはなったけど

433:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:52:33 TISx64NfO
ここのところ嫌なニュースが続いてたからな
リーチの馬が壊れて良かったよ

434:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:53:09 6E4zeAcB0
故障しなかったディープってある意味すごくね?あのちっちゃい身体で

435:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:54:22 ELQckeFW0
        ____
       / \ 武/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < アドマイヤオーラには岩田君に乗ってもらう
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ 武ヽ、\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

436:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:55:02 UF2huHdC0
>>433
禿同

437:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:55:02 ogVZ04ic0
>>435
このAAがこれほどはまる事例もないなwww

438:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:56:47 ycafOgXC0
えーい利一のコメントはまだか!

439:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:57:07 SLFUzlUvO
>>434
あんなヌルいレースしてて壊れるわけないやん

440:名無しさん@恐縮です
07/05/29 23:57:08 caN9HnR6O
猿が乗るアドマイヤムーンも破壊するんだろうな。可哀想にな。

441:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:00:08 c1v2B7iZ0
あの馬場じゃ今年も故障馬出るわな
これからもっと出てクルで

442:サザソのトリヴィア
07/05/30 00:00:43 D5Pds4hL0
何か面白い事あった?

443:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:00:48 RBc72PepO
今年の3歳牡って何だったんだろ

444:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:07:18 x38yHqGQ0
橋口と武の関係を思い出すな
あのときも橋口が折れたわけだが


445:サザソのトリヴィア
07/05/30 00:07:59 D5Pds4hL0
mjd?

446:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:08:23 bEKMZnC40
福永のアサキンが空気読めば
3練炭も取れてたんだ。

あいつは本当に余計なことをする。

447:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:09:41 b0L4Yh3xO
利一涙目www

448:サザソのトリヴィア
07/05/30 00:10:25 D5Pds4hL0
なにこのテンションorz

449:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:11:11 N6bSN7Gk0
あーあ豊に乗らせとけばこんなことにはならなかったよ
へたくそ岩田糞騎乗のせいだ 

450:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:11:36 9A/g/Zn+O
こうやって東宮御一家の伝説がまたひとつ増えるわけですね

451:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:12:14 cN4K7fDZ0
( ゚д゚)ウッウー

452:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:12:43 qKfCdPbQ0
リーチってwwww

453:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:12:45 y3l1xxY80
岩田が無理してくるからだよ。
豊ならもっといいダービーになったろうに。
ウォッカは勝つだろうけど。

454:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:13:20 dhsBvqeP0
ダービーでタスカがオーラに先着されたら坊主
スレリンク(keiba板)

760 名前:牧原ゆみ ◆PPPTcBVcuQ [] 投稿日:2007/05/29(火) 12:38:13 ID:63vkm/KFO
おまえたちのために坊主にするわけじゃありませんから。
自分のためですから。
死ぬまで嘘つきって叫んでいなさい。

761 名前:牧原ゆみ ◆PPPTcBVcuQ [] 投稿日:2007/05/29(火) 12:39:04 ID:63vkm/KFO
来週の木曜に坊主にすれば、私の約束は完了です♪

767 Name: 牧原ゆみ ◆PPPTcBVcuQ [] Date: 2007/05/29(火) 12:49:17 ID: 63vkm/KFO Be:
おまえたちと何か賭けたり勝負したりしたわけでもないのに、おまえたちに証拠を示さなければならない理由が私にはわかりません。
説明に自信がある奴がいたら説明してください。


455:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:15:35 kfJ+ONfE0
リーチざまぁww

456:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:16:01 6SSbMSIA0
>>434
逆に小っちゃいからじゃね
脚への負担が軽くなる
体のでかい兄弟(ブラックタイド・オンファイア)は脚やっちゃってるし

457:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:17:03 tv4LVJ1x0
( ゚д゚)ウッウー

458:サザソのトリヴィア
07/05/30 00:17:41 D5Pds4hL0
きゃわ

459:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:18:40 AwApsZmG0
ヨーイドンの競馬は嫌い

460:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:18:40 CoMXQHtJ0
元々菊花賞なんて絶望だろww

461:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:21:42 xAo8zP18O
骨折して、尚且つ岩田のハンデで3着なら、かなり強いな。


462:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:22:40 2tA7Y5Tq0
>>461
ウオッカから5馬身は弱いだろ。

463:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:25:25 nvcRLq910
骨折してたからあんなにヨレたのかな。
骨折しなきゃらお待たん当たったのに
うxx4うx4う

464:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:27:53 2tA7Y5Tq0
>>463
よれたのに無理に追ったから折れたんだろう。

465:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:28:58 h1NTlRQnO
直線半ばからヨレ出してるのに思いっきり鞭入れて追ってるね
どこかおかしいって気づかないのかな
武豊なら少なくとも故障はなかったんじゃないの
馬は騎手選べないから可哀想

466:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:34:01 kXJdZrRM0
>>459
じゃあいいダービーだっただろ?

467:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:46:56 qq3fVcl60
オーラって6戦中5戦は33秒台で上がってるのか。
切れ味なら世代トップクラスかな?
でも復活した頃には強さがなくなってるかもな…

468:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:48:50 tgTgvALc0
3年前と似てきたな…
秋にウオッカも故障か

469:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:51:44 JTELsrcFO
とりあえずこういう厄みたいなのは平等に回っていくと
今回おもいまんた

470:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:51:51 7jhf+TbbO
この世代はアサクサキングスとサンツェッペリンがひっぱる!!

471:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:56:57 KCG9QDgz0
骨折してたのかー
2着にきてくれたらとれてたのに…

ちょっとは月末ラクになったのに 涙

472:名無しさん@恐縮です
07/05/30 00:58:22 O/QFvuDL0
この世代的にはココナッツパンチの骨折の方が痛い。

473:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:00:13 39mZ525U0
ドリジャが心配になってきた
あんな体であんなにまくって平気だっただろうか

474:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:02:09 NiQeLXLe0
便座に座っているときなんかでいいんで、
たまにはザサンデーフサイチのことも思い出してください

475:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:19:59 fBUqkDDM0
『アドマイヤオーラをこわしちゃった』
                  うた いわたやすなり
ぼくの大すきな クラシック候補
リーチにもらった アドマイヤ馬
とっても大事に 乗ったのに
こわれてしまう 馬がある
どうしよう どうしよう
オ パキャマラド
パキャマラド パオパオ
パンパンパン
オ パキャマラド
パキャマラド パオパオパ

菊花賞と神戸新聞杯とセントライト記念に出れない
毎日杯と天皇賞と有馬記念に出れない
とっても大事に 乗ったのに
こわれて出れない レースがある
どうしよう どうしよう

(以下エンドレス)

476:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:25:37 DcC7Jt6B0
あんな無茶苦茶に蛇行するから・・・
ダービー4勝の武を降ろして、東京コースで用無しの岩田を乗せた結果が
これか・・・利一とマツパクはアホだろ

477:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:27:16 39mZ525U0
>>475
子供って「だいじに」とか「ていねいに」とか言われても
力の入れ具合わかんないもんだよな

478:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:28:03 nj2vW8/qO
>>475
リズムはどう取ればいいのよ?

479:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:33:57 cusFuMDJ0
正直この世代は牡馬はどうでもいいよ

480:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:45:20 Iej+S+J50
散々既出だろうが一応
URLリンク(www.youtube.com)

481:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:49:17 +ch8DX0lO
ダイワスカーレットが菊を勝つ

482:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:53:49 nj2vW8/qO
アドマイヤオーラ以下のザコが菊なんて勝てる訳ない。→ダスカ以下のザコがダービーなんて勝てる訳ry→ウオッカ以下のry



ループ。

483:名無しさん@恐縮です
07/05/30 01:57:54 SIloKw2g0
近年まれに見るレベルの低い世代だな

484:名無しさん@恐縮です
07/05/30 02:04:57 V2Yugemy0
競馬ブックにリーチのパーチィーの様子が掲載されていたが、
1馬主のパーチィーにJRAの理事長が出席するのな。
驚いちゃったよ。
何が公正の確保だ。
リーチも理事長も死ね。

485:名無しさん@恐縮です
07/05/30 02:11:01 bbXZWmnO0
まあもう引退でも良いんじゃね
現3歳牡馬は揃いも揃って超カス揃い
レベルが低いって言われてたディープ世代のディープ以外の馬の
足元にも及ばないような馬達がトップの時点で終わってるわw

486:名無しさん@恐縮です
07/05/30 02:14:22 nX6X340u0
>>484
そのパーティってドバイの祝勝会だろ?豊は出席してたのかな

487:名無しさん@恐縮です
07/05/30 02:18:43 DcC7Jt6B0
>>486
出席してたらしい。(当然だが)

にも関わらず、
>「自信はあった。道中の位置取りが後ろ過ぎたのが敗因。
>直線半ばではもう勝利をあきらめていた。女房の馬が先頭だったのでそっちを応援した」。
URLリンク(www.sanspo.com)

こんな事を平然と言う利一はかなりアレだが。



488:名無しさん@恐縮です
07/05/30 02:51:14 Of69aIWo0
( ゚д゚)ウッウー

489:名無しさん@恐縮です
07/05/30 02:57:45 +2fTizgj0
( ゚д゚)ウッウー

490:名無しさん@恐縮です
07/05/30 03:04:17 6QaWRv8c0
( ゚д゚)ウッウー

491:名無しさん@恐縮です
07/05/30 03:49:00 V2Yugemy0
リーチには感謝の念ってモンが無えのか?

492:名無しさん@恐縮です
07/05/30 03:55:29 kwSOBwKf0
>>484
利一はただの一馬主でなく、日本馬主協会連合会の労務・預託委員長、日本中央競馬会運営審議会委員、
阪神馬主協会会長も務めてるからなぁ

493:名無しさん@恐縮です
07/05/30 03:58:46 xU8m57KT0
もう食っちゃえば良いんだよ!

494:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:01:41 kwSOBwKf0
オーラは切れすぎるのが仇となったか
父タキオンも動きすぎるのが仇となり身体が付いてゆけずに故障したな

495:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/05/30 04:05:30 B/JNVef40
>>473
親父が親父だから丈夫だろうと信じてみる

496:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:10:11 V2Yugemy0
もう未来永劫リーチの馬がG1獲ることはないだろう

497:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:11:49 cdh9uPgRO
ソエ出てる馬を出走させた時点でマツパクの責任だろ
こいつは弟子どころか、管理馬にさえも温かい感情が無いんだな
あるのは馬主様へのご機嫌伺いだけかよ

498:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:13:50 Gy3lrtOZO
もしこの怪我で一瞬のキレがなくなったらこの馬の価値はないな…。捲れるほどの足は無いし。

499:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:18:59 7cKrWQDXO
これで少しはリーチおとなしくなるかな

500:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:23:05 0HzO8+uG0
>>473
馬体が小さい、末が切れる、マイルで強い
ステイヤーとして天下取れる条件をすべてクリアしてる。
夏にどれだけ成長するかとか問題はあるけど
菊はドリジャで堅いと思う。

501:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:23:11 txKxcZyv0
膝の骨折に早熟とレッテル貼られてるタキオン産駒じゃ復帰しても厳しいね

502:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:24:45 pbZyUGuK0
また松国……あ、あれ?

503:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:26:07 mFDiXGAj0
岩田もツイてないな
騎手にしちゃ何も悪くないのに
レース前から悪い意味で騒がれ
馬のケガは騎手のせいみたいなこといわれてるし


504:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:35:11 hyVi+mOhO
>>500
ドリジャはスプリンター。

505:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:39:03 0HzO8+uG0
>>504
にわか。
ランイングコストの少ない小さな馬体に
33.1の切れる末脚
折り合いがカギだが典型的な現代型ステイヤー。

ライスも短距離勝ってたんだぞ。

506:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:42:38 mFDiXGAj0
>>505
この血統だったら菊花賞は狙いたくなる
親父だって小柄な馬だったし

507:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:47:44 0HzO8+uG0
ランイングじゃなくてランニングだった

>>506
俺は血統で馬は見ない。
見るのは馬体と実際の走りっぷり
ドリジャは間違いなくステイヤー。
問題はこの夏の成長度と折り合いがつくかどうかだけ。
順当にいけば長くいい脚を使うホウオーや気性的に不器用なヴィクトリーが
現代型のステイヤー的な資質に欠けるのに対して
ドリジャは必要な要素を全てクリアしてる。
3000超なら出遅れたって関係ないし。

508:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:49:29 kwSOBwKf0
ドリジャはスタミナが無い
よってマイラー
スタミナ比べになったら死亡

509:名無しさん@恐縮です
07/05/30 04:50:39 0HzO8+uG0
>>508
マイルはスローにならないからスタミナが要求されるんだが。
これだから長距離=スタミナと覚えてしまうダビスタは罪なんだよ。

510:名無しさん@恐縮です
07/05/30 05:24:34 jn1rx2RZ0
馬鹿言ってないで早く寝なさい
自分の若い頃を思い出すよ

511:名無しさん@恐縮です
07/05/30 05:36:41 jn1rx2RZ0
>>507
ところでそのドリジャとやらの利き足はどちらかね?
写真見りゃすぐだけど詳しそうなので聞きたい

512:名無しさん@恐縮です
07/05/30 06:03:08 nj2vW8/qO
猿が破壊した事は確実なので死んで詫びろ。よくこんな人間もどきに乗り馬がいるもんだ。

513:名無しさん@恐縮です
07/05/30 08:10:08 ubgCK3GP0
>>509
おまえの言ってるスタミナというのは、一般的に、いい脚が長く使えるとか
前で競馬するとしぶといとかいう類のものだろ?
おまえのスタミナという言葉の捕らえ方が一般的でないだけ。
人と話するときは共通の言語使おうぜ。

514:名無しさん@恐縮です
07/05/30 08:26:13 uvsob5IY0
ドリジャは気性的に長距離難しいんじゃね
夏を経てよほど精神的に成長すれば話は別だろうが

515:名無しさん@恐縮です
07/05/30 08:32:50 PyGPxLTX0
>>509
マイルでも展開しだいじゃね?

516:名無しさん@恐縮です
07/05/30 08:49:42 OuXtFFgU0
気性はかぎだよなぁ
どんなにステイヤー向きな体型しててもスローな流れにかかってしまうようじゃ
3000どころか2000も怪しい馬になっちゃうからな
そういうかつて重賞を賑わした馬が最終レースの条件戦1800にゴロゴロいるわけだが…

517:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:27:18 dLYMRWRE0
青葉賞勝った馬でしょう。。

518:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:28:16 0HzO8+uG0
>>513
一定以上のラップを刻んでも、末脚のキレが鈍るか鈍らないか。
ばてるというのは道中のラップがその馬のスタミナの限界を超えるものであったために
末脚が鈍るという減少が起きるからばてたと認識される。
逆に余裕のあるラップだった場合、末脚が鈍ることはない。
故にばてない。

ドリジャは一定以上のラップが連続するマイルで結果を残しているので
それよりもゆるいラップで、かつ中だるみする長距離でばてる事はない。

これはスローで進んだダービーでばてる事無く、
33.1の足を繰り出してる事からも明らかだ。

519:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:28:20 dLYMRWRE0
それと長距離は血統

520:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:33:05 0HzO8+uG0
>>516
ダービーで掛かってなかったし、よほどのことがない限り大丈夫じゃないかな。

521:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:33:21 g5XWXIflO
菊花賞残念
兄のアドジャがハマったレースを見せたレースだけに期待してたのに・・・

まあ切れ味以外はオーラよりアドジャの方が上って松博が言ってるから無理か


522:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:39:54 dLYMRWRE0
知り合いの競馬素人の女がウオッカがかわいいからと1着固定で三連単とった。。福永もその理由
一昨年もシックスセンスも映画馬券~って理由でとった
その子の前で蘊蓄語るおれよりその女が偉大だ。。競馬は取ったもん勝ちだと思った

523:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:41:40 tP/NlN5fO
人間にも気性で距離の向き不向きあるのかね?

524:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:42:04 0HzO8+uG0
>>522
ウィンズで隣にいた酒くさい乞食みたいな汚いオッサンが300万勝ってた
馬券当てるのに知識やらなんやらは関係ないんだよな・・・

525:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:42:51 +bIBMcVMO
エアシャカールでG12勝の武は偉大

526:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:46:16 OuXtFFgU0
体が小さいとキレがあるってハナシなら分かるが
体が小さいからステイヤーとは限らない
ドリジャのハナシじゃなくて一般論な

527:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:47:13 0/DsAeH0O
次の犠牲は果たして

528:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:48:21 CVpdIsmg0
うっー!

529:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:50:03 0HzO8+uG0
>>526
体が小さいと、吸引した酸素を循環するのに
大きいよりも少ない時間で筋肉全体に循環することができる。
だからステイヤーには小さめが多く、逆にパワーが必要でそれを持続する必要がない
短距離にはやたらデカイ馬が多い。

小さいとパワーでは劣るがランニングコストが少なくて済む。
ステゴもライスもブライアンも小さかった。
ヒシアケボノはでかかった。
もちろん例外はあるけど。

530:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:54:26 0HzO8+uG0
>>526
それから馬体の大きさとキレはまったく関係ない。
キレ云々は筋肉の質の問題。
速筋(白筋)が多い馬はキレがあるが、収縮率が高いので酸素を多く使うからそれを持続させにくく
遅筋(赤筋)が多い馬はキレはないが、収縮率が低いので長い時間動かせられる。
馬の場合速筋と遅筋の比率はどんな馬も同じっていう話があるけど
実際には遅筋のような持続性のある速筋ってのがあって
これが馬によって大きく違う。

531:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:56:19 dLYMRWRE0
まあヒシアケボノは3000は走れんけどな。。途中止まってさぼるぞあの馬なら

532:名無しさん@恐縮です
07/05/30 09:59:47 0HzO8+uG0
>>531
文盲?
でかくてキレがないアケボノはスプリンター。
小さくてキレるドリジャは現代型ステイヤー

533:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:02:46 dLYMRWRE0
>>532
わかってるよ、それぐらい。でかい馬(あけぼのはばかでかいけど)は長距離は絶対無理って言いたかっただけ

534:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:03:15 /TCQ6Dol0
ドリジャってドリームジャーニーのことか・・・

535:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:04:02 OuXtFFgU0
>>529
ステイヤーは体が小さいなんてハナシあまり聞かないなぁ
胴が長めとかいうのは聞くけど
馬格が大きく成長した馬は脚の負担が増えるからキレがなくなり
前で競馬するようになるってことはよくあるけどね
いずれにしろ3歳途中で成長途上の馬たちだから
これから体重が増えて後ろで競馬出来なくなる可能性も捨てきれない

536:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:05:03 B3fZkAxTO
リーチざまぁとオモタけど馬は可哀相だな。

537:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:06:16 /TCQ6Dol0
アドマイヤの馬は上っ面だけしかよくないからG1は勝てない

538:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:07:51 g5XWXIflO
>>535
っ【ライス、ディープ】
トップガンもさほど大きくなかったと思う
スペも460k前後だし

539:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:09:41 /TCQ6Dol0
マックイーンが500kg前後だね

540:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:11:34 r7FTpG5r0
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー
( ゚д゚)ウッウー


541:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:12:10 jbvB4aAPO
そのうちヤルと思ったよ、さすがアドマイヤだな。

542:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:12:41 OuXtFFgU0
>>538
だからそれはどれもキレのあった馬でしょ
ハイセイコーやテンポイントを馬格が小さいという人はいないでしょ


543:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:13:11 Ncv6lxAYO
あんだけよれたら当然だろ
岩田の下手くそが!

544:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:15:19 Bg8c2W5/O
馬主にとって馬をつぶされるのと大敗とどっちが損なんですか?

545:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:16:54 qCgEJB9lO
あんな蛇行してたらそら骨折する。
しかしまあ、立直軍団は毎年クラシックで主役級の馬を出すのにクラシック勝てねーな。だから俺は買わないけど。

最後に勝ったのてアドマイヤベガ?

546:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:20:42 PqOcm7Ek0
>>503
オーラの骨折はさすがに騎手のせい。

547:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:21:10 h7pT5s1I0
よれる馬が悪い(岩田)

548:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
07/05/30 10:23:14 bJHhAFJI0
そういえばゴール前めちゃめちゃよれてたよな。アレが原因か?

549:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:23:17 +ch8DX0lO
>>537
ベガ・ドン・コジーン・グルーヴ・マックスが勝ったから、充分じゃない?

550:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:24:47 qe0pPn6OO
血統的にも今後大きな成長望めそうもない中で更に骨折…
復帰してももう良い成績は望めないだろうな
皐月賞買ってればこのまま引退もできたんだろうけどね

551:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:30:45 0HzO8+uG0
斜光したから骨折したんじゃなくて、骨折したから斜光したんじゃね?

552:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:30:46 h7pT5s1I0
>>549
マックス、グルーヴを忘れんなニワカが!

553:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:32:34 kdsU7pXY0
よく予後にならなかったな。運が良い。
これを機にJRAはコンクリート馬場やめろよ!

554:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:32:38 Zov43TD5O
岩田のヘタクソが!!

555:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:33:13 jbvB4aAPO
>>545
クラシックは最初で最後じゃねアドマイヤベガ

556:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:34:34 yr53/mfZO
骨折してたんならゴールするなよ。1着2着4着の3複買ってたのに

557:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:34:59 PqOcm7Ek0
>>551
映像を見ろよ。
骨折して反復横跳びができるか?

558:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:35:43 Sr0uY9OB0
今週もでるではないかアドマイアキッス 近藤松田の最強コンビwwでさ
当然豊じゃなく岩田でもなく今回は川田ww

俺は買うけどww

559:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:35:53 kdsU7pXY0
アドマイヤジャパンと同じ道を辿っているのは皮肉だな。
復活してもアドマイヤフジだな。

560:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:36:56 +ch8DX0lO
>>552
忘れてねえだろ!田舎者

561:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:39:12 EWEE7k7zO
>>538 グリーングラス、モンテプリンス、モンテファスト、ホリスキー、マンハッンカフェ、デルタブルース等はステイヤーだが500Kは越えているぞ。長距離向き不向きは体型だよ。胴が長めでゆったりした作りの馬が多い。あと気性もポイント。

562:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:39:36 SodvX6JU0
菊は無理だろ?
タキオン産駒は大半が早熟マイラーで故障しやすい。
オーラは秋天、マイルチャンの路線だと思ってた。


563:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:43:18 ND21DC7PO
岩田涙目

564:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:45:54 e8SYUB/L0
ココナッツパンチがいない時点で、実力的に牡馬では1番、
気性面も文句なしで、末脚の切れ味も一級品、京都コースは一番得意
今年の菊でこの馬に敵う馬なんていなかったのに残念だな

565:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:47:46 fbmTAHGL0
ざまあwwwwwww

566:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:51:28 ndMxmFuP0
血統的にはドリームジャーニーだけど、
秋にはマンハッタンカフェ産駒が台頭してくると予想。


567:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:52:20 aJhAR4KDO
リーチリーチリーチ!

568:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:53:37 h1NTlRQnO
馬名縮めんのが流行りなのか
ドリジャとかアドジャとか…変!

569:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:53:45 ab2caK2X0
>>566
早速骨折してるじゃんかw

570:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:55:30 yvdMTDVHO
リーチ(笑)

571:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
07/05/30 10:56:20 bJHhAFJI0
>>561
スーパークリークも古馬になってからはずっと500kgオーバーだったな。

572:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:58:11 OlXNFG070
馬に罪はないがリーチにはざまぁwと言いたい

573:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:58:24 MUqVOEsMO
えらく故障が多いな。
馬場固すぎるんじゃないのか?
ディープは体重カルカッタ上にバネがあったから負担
もそれほどなかったが、普通の馬だと壊れちゃう。

574:名無しさん@恐縮です
07/05/30 10:59:39 0Xm9A+SNO
リーチざまあwww
どんどん落ち目になればいい

575:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:02:03 gzdIJq+60
同じ骨折でも武が追ったポップロックは全治3ヶ月、岩田が追ったオーラは同じく6ヶ月の重症
このことからも武より岩田のほうがより強く馬を追えるということが明らかになったわけだ
リーチ&マツクニの判断は誤りではなかった

576:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:04:37 1FBN6CmM0
こっせつってなに?

577:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:10:42 e8SYUB/L0
>>575
ポップ折れたの?

578:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:12:25 D5rZ0bWl0
>>575
ポップ故障???ソースは?

579:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:12:58 l5hS4bb/0
ココパンと勘違いしているニワカじゃね?

580:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:13:22 g+BSimQF0
>>573
外を回すからね
馬場造園係はピンポイントで予測出来るし、馬も芝の密集した走りやすい所を通れる
毎回、ディープの時みたく気合を入れて馬場を作って欲しいところだ
安易にローラーとか使いすぎ

581:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:17:31 eBup388H0
シンボリもメジロもシルクもタイキもナリタもテイエムも一時の絶頂を迎えてあとは暗黒に入っている

今でいうとアドマイヤとメイショウだろう、そろそろこの2つも暗黒期に入る

次の絶頂馬主はスズカ、ピサノ、ナムラ、ファンドリ辺りかな?

582:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:20:31 Z6BUqcvfO
G1骨折記念

11ココナッツパンチ
12アドマイヤオーラ


583:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:20:38 nj2vW8/qO
池沼の>>575がいると聞いて馬鹿にしようかと思い、飛んできました。

584:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:21:12 l5hS4bb/0
>>582
ココパンはG1じゃないから

585:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:22:31 ab2caK2X0
>>573
柔らかくすると今度は屈腱炎が増えるんじゃね?

586:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:22:52 p3wiS3YT0
テン乗りを象徴する騎乗だったねえ

587:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:23:33 u6SL8jfX0
上がり馬といえば、マヤノトップガン。
秋は、マヤノトップガン産駒の天下だよ。

588:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:24:21 ab2caK2X0
>>586
岩田はシンザン記念や調教でも乗ってたし
よれるくせも知ってたが

589:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:25:53 D5rZ0bWl0
ポップには豊がのってオーラにのった岩田に勝ってももらわなきゃいかん。。
サムソンもちぎって現役最強馬の称号もってBCターフで勝つ!!

590:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:25:57 l5hS4bb/0
>>588
G1で乗るだけの冷静さと度胸がなかったということだな。

591:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:27:29 In5iRhnj0
武が乗っても大幅によれてたけどな
弥生賞はそれで審議対象にまでなってたし

592:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:27:58 1ZYkanpYO
>>581
トーセンだけは絶頂期が来なさそうだな

593:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:28:45 l5hS4bb/0
>>591
それでも武は蛇行や骨折まではさせなかったな。

594:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:29:12 ErObEtkF0
>>581
ファンドリの天下なんか想像できねーよwww

と笑おうと思ったが、あのテイエムやメイショウすら活躍馬を出したからなw
マチカネやサクラもトウショウも没落傾向だったしな

595:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:29:21 D5rZ0bWl0
金子の馬が幸せ

596:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:31:17 0HzO8+uG0
>>581
ダイワなめんなよ

597:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:32:52 D5rZ0bWl0
ダイワはボーシュウとオーシュウまぎらわしい

598:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:33:54 hVYbg/Su0
栗東のことはチーム栗東に聞きな
URLリンク(jns2.netfarm.ne.jp)
ほな

599:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:34:15 qCgEJB9lO
>>587
トップガンの子で活躍してるのはほとんど短距離路線だけどな

600:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:34:59 D5rZ0bWl0
音無さんとこの馬の名前

601:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:35:56 eBup388H0
>592
わからんよ

>594
そう、テイエムなんか小倉で走ってろぐらいにしか思っていなかったのに、オペや海が出て絶頂・・・
だからファンドリも十分ありえる(?)

>596
ダイワも今絶頂だね、どこまで続くか・・・

602:名無しさん@恐縮です
07/05/30 11:38:39 0nZcMjnB0
エイシンみたいなのが一番いいように思えるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch