07/05/22 11:37:23 RXKcCOzl0
2
3:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:37:33 X52IIq1u0
4
4:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:37:56 mt37glcc0
余裕の230ゲット
5:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:38:10 Pl/eTfBl0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | まったく、商標ゴロばっかりや
| `ニニ' / 嘆かわしいのう
ノ `ー―i
6:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:38:43 h/TKIjDw0
それくらい一流企業なら調べとけよw
誰も人の名前からって知らなかったのか?
7:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:39:13 qY5MrGGn0
出願してから10ヶ月待たされる制度はなんとかしてもらいたい
8:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:39:48 Y/P8P+Fl0
公序良俗違反とは特許庁やるな
9:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:39:57 Zi1EE8De0
だったら荒川もバウアーに便乗してんじゃん
10:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:40:02 oLXq1IRk0
ノノハヽヽ _ ∩
ミ 川 ` ー´川 ⊂/ ノ ) イナバウアー
⊂ ノ / /ノノ
┠し'(_) ≡≡≡≡し'⌒∪
≡ ┷┷ ┷' ┷'
11:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:40:07 sXqIs7YTO
荒川よりわざをつくったイナバウアーさんに失礼
ってかどういう理屈じゃ特許庁
12:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:40:10 b3+AZTQ1O
仮に認められてももう言葉としては賞味期限切れだろw
13:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:40:53 1aoy6uZw0
もう旬が過ぎてるからいいんじゃね?
14:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:41:17 PvPp2H2m0
そのまま酒の名前で使うって大手企業なのにえらい安直な便乗商法だなw
15:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:41:18 W91clrGBO
初の一桁
16:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:41:45 VlRz3cFkO
バッッッッッカじゃねぇの?!
17:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:42:42 n59RL0t40
待たされすぎてすっかり旬を過ぎている件
18:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:42:47 IHW1V8fJ0
ハニカミ王子
いまから登録しとくか
19:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:42:49 F7/hWbYQ0
認められてたら、荒川本人が名称使えなくなってたとこか
もしくはアサヒから請求書が着たり
20:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:43:07 e4tppvXOO
今更イナバウアーってのも逆に恥ずかしいけどな
21:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:43:34 jfLCmyVnO
どこが『お客様のうまいのため』?
22:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:43:44 TEU7wVaJ0
これはどっちかっつーと「よそにとられないため」の出願だろ。
却下になったって大して痛くなかろうし。
23:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:43:46 3YYd5iG40
アサヒビールなんか飲まねえよwwwww
24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ
07/05/22 11:43:46 UA3jD0dr0
特許庁は適切な判断だ。アサヒビールが姑息だ。
25:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:44:03 fsMa10dZ0
「どこかに取られるよりは」ってことなんだろう。
「認められないならそれでもいいや」ってかんじで。
26:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:44:15 +S3uk9BA0
人名・技名だもの商標登録は無理だろ、荒川は置いておいて。
27:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:45:29 M3UuRDui0
便乗したのは荒川の方だろw
イナバウアーさんに謝れ!!
28:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:45:29 kXqFbljE0
満を持して荒川が商標登録
29:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:45:36 a/5+Dgah0
13件もあったんだ
アサヒ以外の企業もアホ
30:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:45:52 /qbz9KNV0
>>5
仙さんカッコイイ!!
31:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:45:57 XjaT2jsL0
つーかまともな知財部なら出願すらしないだろ
32:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:46:04 GBBEpFfJ0
イナバウアー本人名義のブランドだったら、認められそうだな。
33:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:46:29 FCFYKlso0
コナミが商標登録転がしをやりだしてどこの会社もやり倒し
しかしイナバウアーはやりすぎ・・・・えげつなさは本家コナミのほうが上だが
34:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:46:33 fu4SzbUx0
竹島も却下したてたよな。これは別にいいけど
35:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:46:46 Yl9qt9Yv0
>バウアーさんの承諾もない上、荒川さんの名声に便乗する行為は公序良俗に反する
これは気持ちいいくらいズバっと斬ったなー
36:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:46:46 tGRe4wjz0
>>11
いや、特許庁の言う通りだろ。
37:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:46:54 ZNnKyGBG0
なんかキリンに主意奪還されてからこっちアサヒはもう完全にアレですなw
38:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:47:44 xlCWefXp0
バウアー氏本人に許可取ってないって非常識にも程がある
39:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:47:52 E8ZZrqVhO
これ、イナバ物置が取得しようとしても便乗扱いされるのかな?
40:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:48:08 +4yEezrgO
アサヒビールってまずいよぬ
41:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:48:19 FkL5AlHv0
アサヒスーパー狼狽
42:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:48:22 LaweWnKz0
アサヒとつくものに、ろくなのないな。
43:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:48:28 k6m5mtQ80
アサヒは謝罪しろよ
44:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:48:47 0dokeG9e0
イナバウアッー!
45:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:48:47 wMjLVuz80
じゃあ「阪神優勝」とかは当時なんで認めたんよ
46:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:49:24 48yIT1UR0
テロ朝といい、アカヒ新聞といい…
どうしようもねーな
47:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:49:59 RvYvvq4m0
ドゥ-ってチューハイもあったな
48:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:50:22 7jrqbNau0
>>39
当たり前だろ
このNEETめ
49:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:50:28 q/4Dytsh0
おっさん臭いんだよ、アサヒビールww
50:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:50:57 HBQnUjhl0
素人目にも特許取れる気がしない
まぁ図々しいとは思うけど、広報もダメ元だったんじゃね
51:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:52:42 HB7+5mQw0
逆に認められてしまったら、叩かれまくってたんじゃないかと。
むしろ却下されて感謝すべきじゃね?w
52:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:53:04 dS8V+YJa0
ハンカチ王子を商標登録したいんですが。
53:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:53:28 MKoFFz0GO
>>39
「ウワー」ならいいんじゃね
イナバ・ウワーって新商品なら出せるだろうけど、どんな商品だよw
54:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:53:40 936bJTcO0
のまねこ
55:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:54:00 +S3uk9BA0
つか、もし登録できて冬季五輪かなんかにあわせてこういう名前の期間限定商品がでたら
売れるかなぁ・・・売れるか、日本人はオリンピックも女子フィギュアも限定商品も好きだし。
56:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:54:03 jBuSSMBn0
イナバ物置が「イナバウエー」で申請したらどうだ
屋根の上にも100人乗れるらしいから
57:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:54:13 vOaQsxaDP
かつてギコ猫を商標登録しようとした愚かなおもちゃメーカーもあったしなw
58:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:54:35 kXqFbljE0
おいらも片っ端から商標登録しまくって転がしビジネスはじめるか。
59:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:54:42 nCMdas/00
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/ またアサヒかあ・・・
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 ええ加減にしとき~
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
60:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:55:22 kXqFbljE0
まー社屋にうんこ乗せてる企業はやることが違うね。
61:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:55:39 2cZF5GES0
商標ゴロといえばコナミ。
このサイトの下の方に悪行が書いてある。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
62:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:55:55 D3sPtaJMO
イナバウアーとバドワイザーって似て・・・ないわ
63:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:56:07 1s8ovG/h0
一時期、勘違いして政治のご意見番気取りしていた会長はまだいるのか?
64:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:57:51 ZGm9nFB90
たまにはまともな判断も下せるんだな。
65:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:58:04 ucTMquQ1O
風俗の店名なんて、便乗しまくりだが。
66:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:58:11 Ix0LRP/m0
朝日とつくものに禄なのがない
67:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:58:45 /AnxdleQ0
竹下まつりでビール工場解放してくれなくなったので
アサヒビールはもう買いません。
68:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:59:06 vpYG70rWO
便乗したのは荒川のほうって釣りか?
イナバウアーは技の名前で、荒川はその技を使っただけだろw
69:名無しさん@恐縮です
07/05/22 11:59:45 vSet8RWz0
アサヒもせこいことすんなや
70:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:00:04 99BHQHfu0
>>1
コカコーラもイナバウアーの商標登録出願してた気がするんだけど
71:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:00:34 oX4XAtAb0
>>67
地元キタコレ
72:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:00:50 9F9oIs9p0
>>61
「勝ち馬投票券」まで登録するって基地外の極みだ
JRAにけんか売ってるな
73:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:01:10 lxAVy3aBO
たしかスーパードライのCMに松坂出てたな
ちゃっかりジャイロボールも申請してたりして
74:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:01:34 sGzQc80SO
アサヒていえばやっぱ松井さんの捏造CMでしょ!
75:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:01:53 OxDO5NAo0
ほんじゃ、ジャック・バウワーでどだ?
76:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:02:28 LaweWnKz0
>>61
「どんだけぇ~」とか取りそうな勢いだなw
77:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:02:29 u7ws8LeV0
技の名前を商標登録しようとする神経を疑うw
78:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:02:45 Q0srRSpC0
第3のビール・イナバウアー近日新発売!
飲めばあなたも自然にイナバウアー!?
とかキャッチコピーついてたのかな
79:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:03:28 abM9TbziO
>>68
ゆとり乙
80:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:03:50 xKv2c2FHO
>>68
(´,_ゝ`)プッ
81:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:04:22 WnhH1QR00
いやな会社だ
82:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:04:43 dv1nurrp0
いまとなっては荒川も過去の人
83:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:04:53 M3UuRDui0
>>68
チョンきもい
84:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:04:56 Idhv2eU/0
ビールマン使え
85:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:05:38 lKf9XYzU0
仮に今「イナバウアー」で出して、売れるかな?
86:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:05:41 ZNnKyGBG0
>>39
メ _|\ _ ヾ、
メ / u 。 `ー、___ ヽ
/ // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/ //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
// rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ
ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ
_/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|\ _
/ u 。 `ー、___ ヽ
/ ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ
| 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ
il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ
・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ
\. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) やっぱりイナバ (,,)_ / ゚
・/ヽ|. |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
87:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:06:31 dv1nurrp0
ぬるぽ
88:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:07:06 6pZNqD8R0
中国だったら申請通っただろうに・・・
89:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:08:52 P8A8De0o0
流石アサヒ
90:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:11:23 R/Z7miSw0
ところでバウアーさんってまだ生きてんの?
91:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:15:51 lxAVy3aBO
>>90
生きてるよ
話題なった頃にテレビが取材に行ってた
まだ60代じゃなかったかな?
92:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:16:45 hgUgzPOJ0
イナバ・ウマーでいいだろ
93:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:18:23 nr98V+xUO
>>68が叩かれてる意味がわかんねーんだけど
荒川が何かに便乗したのか?
94:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:18:32 yjkKtxIq0
こっちはジーコ♪
こっちはフィーゴ♪
じゃあこっちは?
ベッケンバウアー♪
95:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:18:41 YASfHbgB0
イナバウアーっていつのまに荒川の物になったんだ?
96:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:22:04 QjNIbSH80
どっかの国とは大違いだな
97:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:25:00 rBvHt8ff0
検索したら眼鏡店のサイトで
荒川静香コレクション&イナバウアーフレーム
URLリンク(www.20000yen-doh.co.jp)
ってあったけど、これも出願中?
98:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:26:50 GMtZMhD0O
つーかビールがどうやってイナバウアーすんだよ
あれって足技だろ?
99:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:32:45 uQHvqlh+0
稲バウアーで駄目なら麦バウアーがあるじゃん
100:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:36:48 Y59vanve0
>>5
変更した帽子のマークの商標権を知人の会社に
独占させた監督って誰でしたっけ?
101:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:44:02 mRKNFmvr0
下衆企業に落ちたな
102:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:45:39 VoGSqccf0
他の12件どこー?
103:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:46:32 +HgZNQDbO
これは図々しい
104:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:46:33 aRBRqDTwO
>>94
おはスタで子供たちの前でそれやれ、
大沢あかね
105:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:47:10 6P0hJivNO
>>94大沢あかね本人乙
106:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:49:16 k5B0EoUo0
ビールマンスピンにしとけばいいのに
107:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:49:41 bjxd7K100
相変わらずやることが汚いな。
さすが野球豚ビールw
108:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:50:30 C17rc/o40
イナバウアーが断られたのなら
ジャックバウアーで申請すればいいじゃない?
109:名無しさん@恐縮です
07/05/22 12:50:31 KqRTd/bu0
これはアサヒビールが代表して叩かれている記事ですね
コメと麦芽で「稲麦芽」なら良かったのかな
110:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:01:16 r1HD2ZJ40
これはひどいな
111:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:02:14 mtM6j0RL0
バカなことやってるな
112:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:04:27 mRKNFmvr0
また解体されちまえ
113:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:04:44 59Ggp+gX0
浅ましい
114:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:07:52 vX728YCi0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | まったく、商標ゴロばっかりや
| `ニニ' / 嘆かわしいのう
ノ `ー―i
「簡易表示」
(210) 【出願番号】 商願2007-5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】
【氏名又は名称】 星野 仙一
URLリンク(tinyurl.com)
115:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:08:21 6v4eEc1/O
まぁどうせイナバウアーなんて使っても今更お寒いだけだし認められなくても痛くないだろ
完全に死語ななったな
116:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:12:25 kb+Itp8u0
コナミはもちろん申請してたんだよなw
117:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:13:33 6pks1sl/0
まず戒菜にあやまれ
それからだ
118:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:15:44 Pf0tR3QZO
これは恥ずかしいな…
119:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:18:29 DO5CX2xd0
クリーニング娘。
てクリーニング屋おk?
120:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:21:03 oLXq1IRk0
>>119
ソープと間違われるからやめとけw
121:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:21:08 RPqmGp0x0
アサヒも厨房なみの商売だな。恥知らずっていうのかこういうのをwww
122:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:24:49 KZQ2W06G0
設定完了です
123:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:25:29 2K/kZj7t0
何でもかんでも一応出願しておくのが今のトレンドなんだよ
124:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:30:31 UFvLcWIt0
>すぐに使用するつもりではなかった。
悪質だなぁ
125:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:46:19 XWZcsfcO0
今さらイナバウアーてw
126:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:48:11 6tyxw8u20
たしかにビールっぽい名前
127:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:49:09 aqxfk4m10
みっともない
128:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:49:31 NFxPVnHi0
みんなでイナバウアーのポーズして一気飲み
……なーんてCMまで考えてたんだろうな。アホや
129:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:51:02 NBF9pHjQO
インテルもペンティアム10位まで押さえてるしな
130:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:51:43 n7njviXm0
朝日にろくなのいないな
131:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:52:25 qy3e/C1J0
や、だから、あの滑り方は「アラカワ」として申請だせよ……>スケート協会
132:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:54:19 lW/Ne+6l0
アサヒビールは恥知らずだねぇw
133:名無しさん@恐縮です
07/05/22 13:59:05 mMijorBj0
日本の宝を自社の営利のために独占しようとした
国賊アサヒ許せんなwww
しかも承諾なし
134:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:01:32 augnGw1k0
>>97
【社会】「イナバウアー」はダメ…特許庁、アサヒの商標登録拒否
スレリンク(newsplus板:115番)
メガネセンターが出してるやつかもな
135:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:06:04 SPCaQZqxO
デジタルコロコロコミックは無いよ
136:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:07:15 +18PlYPD0
イナバ物置ウワー
137:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:10:54 QnGFfEmI0
人の名前を無断で商標登録って、、、、
これだからアサヒのビールは呑まないんだ
サッポロ、キリン最高!
138:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:11:46 8d8eSXDVO
イナバウアッーならオケ?
139:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:12:14 mOCfFFnY0
さすがウンコ野球に肩入れしてる会社は違うわw
140:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:12:37 DOp6PTCn0
確かにビールっぽい名前だけどなw
141:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:13:19 7d/IIZ2BO
バックドロップ
鶴田選手の名声に便乗する行為
142:名無しさん@7倍満
07/05/22 14:13:53 peEdEqa70
因幡 宇和?
143:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:14:47 DOp6PTCn0
否!
バウ!
アッー!!!
144:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:15:17 ChyWSLcc0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | アサヒは野球だけを応援していればいいんじゃ
| `ニニ' /
ノ `ー―i
145:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:15:31 LebYEQoY0
1年前ならまだしも今更イナバウアーなんて。
バカじゃないの
146:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:16:18 Ok5DUASz0
アサヒビール=乞食企業
147:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:16:19 y2VluqMA0
ドイツのイナさんには了承を取ったのだろうか?
148:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:17:45 riEtk1PUO
ないものは、作るしかない
149:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:18:13 ChyWSLcc0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | アサヒは野球のおかげで成り立っているんだろ
| `ニニ' / 他に媚びることはワシがゆるさん!!!
ノ `ー―i
150:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:19:29 hp+JcY8H0
アサヒは何の商品に「イナバウアー」なんて名前を付けようとしていたのだろうか?
151:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:19:56 gnubLEuw0
100人乗っても大丈夫!
イナバウワー物置
ならOK
152:名無しさん@7倍満
07/05/22 14:20:25 peEdEqa70
スポーツ飲料・機能飲料あたりかな?
153:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:21:23 s/3/PVAj0
>>5
ワロタ
154:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:21:34 1Qf40ccX0
>>145
多分出願自体は去年やってる
155:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:21:50 wB+Jcxcc0
つまり、イナ・バウアーから承諾とってくればOKと
156:名無しさん@7倍満
07/05/22 14:23:01 peEdEqa70
イナバウアーがダメならゲイロードを取れば良いじゃないか。
157:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:23:35 RPqMTEWq0
マナバウアーにすればいい。
158:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:23:51 hmn1fBQ2O
イナバウアッー!
159:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:24:14 pmHmC4EY0
いくらビールが不味いからってこういう行為はマズイだろ、常識的に考えて
160:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:25:44 RPZyG+qA0
「アサピー」を登録すればいいのに。
161:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:26:07 vX728YCi0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | イナバウアーはワシが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
162:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:26:25 EL8iHizG0
>>151
100人乗っても大・丈・夫!!
なのに…『ウアー』って…
163:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:27:47 vIHYKdJ3O
今までスポーツの技名を商標登録できた事あるの?
「バサロ」「モリスエ」「クライフターン」とか流行ったが
どうなんだろ?
164:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:28:07 xHBfqdqu0
それがアサヒクオリティー
165:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:31:42 rwgW6cBC0
スーパードライを美味いと言う奴は大抵バカ
166:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:32:54 VwLsJlOc0
URLリンク(www.uploda.org)
こんな感じ?
167:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:33:21 ZCJ/LqHr0
これは酷い
全く便乗にもほどがあるぜ
今から「トリプルアクセル」の商標登録にイテクル
168:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:35:53 CRRAqRAV0
>>166
30度くらい回転させたらいい感じかもw
>>167
17歳当時の伊藤みどりたんハァハァ
169:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:37:13 LcoA1q+UO
キリンに負けてるからって
170:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:38:12 VwLsJlOc0
>>168
30度か、微妙だなw
>>167
URLリンク(www.uploda.org)
こっちに許可取らないとだめ。
171:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:48:21 DOp6PTCn0
>>162
昔そんなMADだかがあった希ガス
100人乗っても
うあぁあああああああああああああああああああ
とかいうの
172:名無しさん@恐縮です
07/05/22 14:53:28 9F9oIs9p0
>>171
ν速+にあったぞ
219 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 12:58:54 ID:bmJktp9f0
>>126
探してきてやったぞ
homepage2.nifty.com/t-nick/inaba.mp3
173:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:07:05 xOfNngox0
アサヒと名のつく会社はロクなのがないな
174:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:10:54 5IiM0/+oO
イナズマ!とか、
平田だろ!もアブねーぞ
175:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:11:44 tZXzXKak0
>>174
そうか、お前はそれでいいや。
176:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:11:53 b1er+w3v0
否麦芽ー
177:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:12:00 fiXDk04M0
マジで情けない。こうなったときのデメリット考えてなかったのかなぁ?
178:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:14:24 DOp6PTCn0
>>172
あ、それそれ
最初聞いたときは笑い転げたなぁ
179:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:15:46 Jg6t4vWm0
特許庁よく言った
180:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:16:02 LNbHwgI50
コナミはもちろん
デジタルイナバウアー
で登録してるんだよな?
181:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:17:23 GsOimRKJO
マナバウアーは、既出?
182:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:19:19 xdZ1W0OWO
今日からキリンにしよ
183:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:21:57 QDS4Qfg40
別にここまで言わんでもいいんじゃねーの
ごねたわけでもないのに
ただ許可しないとだけ言えばいい話だろ
184:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:22:52 YO5XkSgq0
<丶`∀´> ニダバウアーは登録済みニダよ
185:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:26:41 1s8ovG/h0
>>183
まあ、しょせんはビール会社だしなw
186:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:27:37 +p6w7T7L0
恥を知れよ
187:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:30:15 R3XybsAj0
座・イスバウアー
URLリンク(z.la)
188:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:31:55 nm2n4Bv20
>>1
せめて、本人に承諾貰おうや。それくらい金あんだろ。
なんか日本人として恥ずかしくなるニュースだ。
189:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:32:11 XZvyHtsI0
まったくアサヒと名のつく所はどこも酷いな
190:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:33:12 ktj1zpQE0
もう
ラリアットしにしとけw
191:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:33:54 q1mQlxwM0
>「バウアーさんの承諾もない上、
ワロタ
192:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:34:34 s2//6vLu0
またアサヒか。
193:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:34:52 kYTaFcY90
恥ずかしいマネすんなよ
商品名として使う気がないならなんで取得するんだか
194:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:36:16 J/j3gMD/0
禁酒法まだか?
195:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:37:15 usJnghdz0
さすがアサヒビール
高知県と共同開発していた海洋深層水使用のビールを発売する際、高知県外しをやった公序良俗に反する企業
196:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:37:20 kiza2SOlO
ドデカミンってパクりのパクりジュース美味しいね
197:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:37:22 YJI525Zu0
名前なんかどうでもいいからさ、混ぜ物ビールはもう止めてくれよ。
あんなコクも無く、ただ苦いだけの汁はもう嫌だ。
正真正銘の白ビールが飲みたい。
198:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:37:37 2JRJgNOSO
ジャック・バウアーにしとけ
199:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:38:28 usJnghdz0
URLリンク(www.kochinews.co.jp)
アサヒビール騒動 「高知をなめるな」
200:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:39:32 74x1UTwY0
特許庁もようやく学習したな。
以前は「和泉流宗家」と「阪神優勝」で無能をさらけ出したが。
201:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:40:03 o9BpCg3t0
ナイス特許庁
202:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:42:11 M1Fu8YzlO
朝日
チョンだな
キリンやサッポロをみんな飲もう
203:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:43:44 wB+Jcxcc0
というより、外国がらみだからじゃないの
これ認めちゃったら韓国が鳥山明だのを商標登録しても文句言えなくなる
204:ショコラ ◆bjxk2OkxWc
07/05/22 15:44:45 ySBvl1yHO
これは悪い(幼稚)なのはアサヒビールであって荒川静香さんは何も悪くないでしょうに。
あくまでも「イナバウアー」は技の名前であって、荒川さんは技を使っただけだし。
これでいちゃもんつけられるなら体操の「モリスエ」とか「コバチ」なんて使えなくなるよ。
205:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:45:18 yTDJ0fJpO
特許庁GJ
206:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:47:42 RXNiw/E70
ビールはキリンさ
207:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:50:37 4Fv2JEbX0
アサヒのトップはチョン並だな
チョン企業なのか?
208:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:52:57 mvTY0fEZO
スタイルフリーって何か嘘くさい
209:名無しさん@恐縮です
07/05/22 15:56:04 YpDNza0HO
ハイエナ企業アサヒ
m9(^Д^)プギャー
210:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:06:22 35/SzaW0O
>>204
釣りかもしれないけど
別に誰も荒川が悪いなんて言っていないだろう
211:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:08:04 0ZRcZlBdO
明光義塾も「成績がイナバウアーしちゃった人」みたいなキャッチフレーズを使ってるぜ
212:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:12:58 tZXzXKak0
「とりあえず」ってのはどこかおさえているのかな?
213:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:20:09 PVcElPQq0
アサヒは、いやらしい会社だったんだな
214:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:23:51 1j+6cwmo0
コナミが同情の涙を流しています
215:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:38:57 JOKjuhXA0
そもそも「イナバウアー」は人名です。
216:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:41:48 1IfC0XJg0
知識も何もないネット右翼が
荒川が開発した技でもないのに
イナバウアーをチョンがパクったと言ってたのが
笑えるよな
217:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:43:59 Fgu9nb300
100人乗っても大丈夫。
218:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:44:15 tZXzXKak0
>>216
つレイバックイナバウアー
219:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:44:37 t6qMGy1I0
亀田並みにひどいな・・・
220:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:46:11 b2WGIgSBO
これがもしサッポロビールなら「イナバイブ」で発売できたのになぁ。
221:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:49:52 zRDHwHdD0
>>210
>>79-80=>>83とかじゃね
222:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:53:00 vHUR4xzmO
じゃあこっちは?
223:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:53:43 NzewbjTS0
親会社は旭化成。水俣病のチ○ソも旭化成と関連あり?
224:名無しさん@恐縮です
07/05/22 16:55:25 WnhH1QR00
調子に乗るなよ二流が
225:名無しさん@恐縮です
07/05/22 17:14:18 LHcknIOH0
>>106
ビールマンスピンも昔ビールマンという人がやって
そういう名前になったわけだからやっぱりダメ
226:名無しさん@恐縮です
07/05/22 18:12:19 U0XtijQa0
アサヒビールってほんと醜いなあ。
同じ汚いイメージの野球を応援しているのもよく分かるわ。
227:名無しさん@恐縮です
07/05/22 18:15:13 zOa2nLmdO
アサヒの酒ってまずくね?
228:名無しさん@恐縮です
07/05/22 18:16:44 JjqIXEEc0
稲婆雨和 とかにすれば大丈夫。
229:名無しさん@恐縮です
07/05/22 18:17:29 953ngPZv0
スーパードライは下戸がのんべえ気取りでガブガブ飲めるから人気が出た。
あんな水みたいなビールよりその他の雑酒のほうが飲み応えある。
230:名無しさん@恐縮です
07/05/22 18:19:03 GI+dhC1sO
>明光義塾も「成績がイナバウアーしちゃった人」みたいなキャッチフレーズを使ってるぜ
成績が横ばい…と解釈していいのだろうか
231:名無しさん@恐縮です
07/05/22 19:58:58 efjCEohp0
どんなに美しいフォームであろうが所詮がに股横滑り。
232:名無しさん@恐縮です
07/05/22 20:26:20 dv1nurrp0
まねすると背骨傷めるっていうしね。
無理してマスターしなきゃいけない技でもなさそうだし
それにしても稲葉ウワーなんて、もう世間一般の人は忘れてるのにね
233:名無しさん@恐縮です
07/05/22 20:28:26 mqPbuOHA0
せこい会社だね。
234:名無しさん@恐縮です
07/05/22 20:36:25 djMYu1ZV0
相変わらずですな しょうもないことどんどんやってくれw
235:名無しさん@恐縮です
07/05/22 20:37:51 ktj1zpQE0
ワロスビールうめぇ
236:名無しさん@恐縮です
07/05/22 20:40:37 HgKq7ND90
俺も彼女との
イナバウアーSEXは不評でした・・・
237:名無しさん@恐縮です
07/05/22 20:49:45 yBwi+UXdO
金色うんこの陰謀である
238:名無しさん@恐縮です
07/05/22 20:50:24 NVdteW/4O
>>236
俺なんか嫁にそれやったら腰折れて
いま離婚調停中だよorz
239:名無しさん@恐縮です
07/05/22 21:01:31 ko0CvfcM0
恥ずかしすぎる
240:名無しさん@恐縮です
07/05/22 21:03:10 Y59vanve0
「イナバウアー」がダメで
「ミンナミンC」がOKって、
特許庁の基準もよく分からんな。
241:名無しさん@恐縮です
07/05/22 21:30:53 oLXq1IRk0
>>238
離婚事由を教えてくれ
242:名無しさん@恐縮です
07/05/22 21:38:55 ozdqcs8G0
イナバウアッー!にすれば通ったのに。
243:名無しさん@恐縮です
07/05/22 21:52:14 4LCnHqxk0
稲葉さんに叫ばせるなら今だな
244:名無しさん@恐縮です
07/05/22 21:57:16 j9F7tDcdO
イナカウパー
245:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:00:46 xn3ZD9qA0
だいたいビール会社が「イナバウアー」押さえてどうするつもりよ。
246:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:12:08 +iJbqnFG0
マラカウパー
247:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:29:50 2r72g1Sd0
「きゃんきゃんバニー」を商標登録していたエルフのようなものか。
248:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:30:58 X1fS1Ytq0
木村拓哉さんが「カンヌ」を商標登録
249:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:31:04 nJqA6wql0
イナ・バウアー選手がうんぬんならわからうが、荒川は権利ないだろ
250:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:32:04 nkDnlKeH0
変わりに「印旛沼」を売ればよくね?
251:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:33:01 WAmBd/e80
それじゃ、東郷ビールもだめじゃん
252:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:35:05 7WTT9uFL0
「2ちゃんねる」は登録商標とってるの?
253:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:39:01 ckzWtLBg0
今から「祐ちゃん」「まー君」「ハンカチ王子」
「はにかみ王子」「爆弾岩」登録しに行ってくる
254:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:40:15 cHoCXHyH0
こなみは”荒川静香”というのも登録申請してそう。
255:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:42:55 zE1gNgCdO
スプレッドイーグルなら問題なかったのかな?
256:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:45:41 yBq9iJT20
なんでアサヒだけ悪者扱い?
ほかの12社も叩けよ
257:名無しさん@恐縮です
07/05/22 22:56:24 UxVqNsUK0
>>253
じゃあ俺、ハニマル王子登録してくる
258:名無しさん@恐縮です
07/05/22 23:42:58 NknngJGI0
アサヒビールはバウワー夫人に陳謝するように
日本の恥
259:名無しさん@恐縮です
07/05/22 23:49:39 a5aeZ9JC0
野球豚ってスーパードライとか喜んで飲んでるの?
260:名無しさん@恐縮です
07/05/22 23:52:56 MY06IC6T0
ホワイトベースはコナミに認めたのになw
261:名無しさん@恐縮です
07/05/23 00:01:49 BPYwg3ruO
イナバウアーで荒川云々っていうのも変な話しだなw
262:名無しさん@恐縮です
07/05/23 00:09:38 gl4igbWQ0
本家が生きているんなら
それを連れてこれば文句も出まい
263:名無しさん@恐縮です
07/05/23 00:56:28 piWIEeSm0
だめもとで出してみただけなのに、NHKの朝のニュースになるとは、
全く想定外だったことだろう。
そんな、ニュースにするほどのもんじゃないよね。
264:名無しさん@恐縮です
07/05/23 01:00:07 6ILMIkKc0
アサヒビールは数年前に「恵比寿」を商標登録して、
恵比寿と名が付く飲食店に改名を迫った糞企業
265:名無しさん@恐縮です
07/05/23 01:10:09 igydJsVM0
アサヒビール下品すぎる
266:名無しさん@恐縮です
07/05/23 01:17:48 Q4iVOMp60
>>アサヒビールは数年前に「恵比寿」を商標登録して、
恵比寿と名が付く飲食店に改名を迫った糞企業
だったら、その店にエビスビール取り扱うようにすればいいのに・・
267:名無しさん@恐縮です
07/05/23 01:22:27 HupvoNLa0
このニュース見るまでイナバウアーのこと忘れてたやつは俺だけではないと思いたい
268:名無しさん@恐縮です
07/05/23 01:24:47 6H8+R1IBO
サッカーの敵アサヒはつぶれろ
269:名無しさん@恐縮です
07/05/23 01:27:19 A1/5tX6CO
>>259
だってスーパードライ飲みやすいんだもん
ほかのはなんか苦くてダメって人たくさんいるよ
270:名無しさん@恐縮です
07/05/23 01:33:20 jyaQtn+S0
2ちゃんねるってビール出せよ
知名度凄いよ
271:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:05:20 ZNZFeA/l0
>>259
理屈じゃないんだよ。
272:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:07:58 Ip27zNWZ0
>>264
それって、サッポロの製品名とバッティングするんじゃないの?
273:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:11:55 gTVWsxTYQ
星野ジャパンを商標登録しようとした星野よりマシ!
274:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:12:34 dLw0yZhK0
こういうのみると金芽米はセンスあったな
275:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:12:56 4u0OE83/O
アサヒってイナバウアーだけじゃなくてトリプルアクセルとビールマンスピンも出願してなかった?
276:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:15:00 BFgbDHSx0
稲麦芽ー
277:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:15:07 oJ10GJur0
>>264
ソースくれ。
278:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:19:32 AQV8t8c90
関連スレ
【千葉市】レッサーパンダの風太君が遂にイナバウアーに成功(写真あり)【動物公園】
スレリンク(koumei板)l50
279:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:20:30 Fh3GTea50
アサヒは「うんこ」登録しとけ
280:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:24:52 8yADZ8nmO
マスコミや企業はスポーツを玩具扱いしすぎ!
>>131
マスコミが間違った情報を何度も垂れ流したせいで
イナバウアー=単に背中を反らせばおkって思ってる人、未だに多いね…
281:名無しさん@恐縮です
07/05/23 02:27:33 45gxNM4B0
マスコミ自体が反らす事だと思い込んでるしな
282:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:36:23 WY50WQTH0
これ、出願する前にイナバウアーさんにちゃんと断りを入れたのだろうか?
283:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:37:05 CGTDReVS0
野球脳ビール(苦笑)
284:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:38:57 zW17JMUn0
個人がするならともかく、企業としてこれはまずいなw
自分で自分の名を汚してしまった
285:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:38:57 KN37T8+l0
名声・・・?
286:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:41:30 xRFEr+2Y0
この会社に対する認識かわった。本生買うのを金輪際止める。
あと、2Lボトル飲料のこのメーカー買うのも差し控える。
287:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:45:02 DAFPJesd0
ベッケンバウアーなら通ったろうにな
288:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:47:08 dU/yC5Pa0
泥棒猫アサヒビール
289:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:48:21 GneOWpzE0
URLリンク(omanko.tk)
290:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:48:26 Lh0ZZvtkO
しゃくれで出願すれば良いのに・・・
291:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:49:10 gZsxi3tw0
みっともない会社だ
ここまではっきりと指摘されて恥の上塗りだな
292:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:49:24 r8KY5ALNO
カンヌ木村なら商標登録していいよ
いらないだろうけど
293:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:49:56 d4QoqoLoO
>>282
>>1を100億回読め
294:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:51:36 geVtHlcm0
しかし全然伸びないね。
1年しかたってないのに・・・すっかり過去の人。
295:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:55:37 L5GSykCF0
こんなことやってる会社は呆れられるだけだよん
296:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:58:38 ZpipGUKKO
ジャックバウアーで出せ
297:名無しさん@恐縮です
07/05/23 03:58:59 xpRg52rX0
さすがアルコールを売るだけの、卑しい商売人。
298:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:02:09 ME6aqu/n0
名前なんかどうでもいいんだけどな。美味けりゃ
299:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:04:46 hvUBieTg0
今ブームの「大日本人」
300:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:05:29 ECC90oNO0
松坂がきもい。もっと上手に撮ってやれよ
301:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:07:03 aQ8Us5DD0
浅田真央が年齢制限で引っかかっていなければ、まず取れなかった金メダル。
しかも無難な演技だけで、勝負から逃げてただけなのに、周りのミスで取れただけのメダル。
なのに何故か今や、フィギュア全てを遙かなる高みから、見下ろすような発言ばかり。
どうしてあなたがご意見番気取りで色んな所にしゃしゃりでるの?
そんな素敵なメダリスト、荒川さんをそろそろ語る時期かなと思う。
まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ21
スレリンク(skate板)
302:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:09:31 wyyDYDzkO
商標はもともと便乗のためにあるんじゃないの?
中身がたいしたことなくても名前で売れる
303:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:15:41 xD+SwpMR0
あのさ、イナバウアー・ビールってどう飲むの?
のけぞってブッ倒れるのがオチでないの?
アサヒ、好きだけど
304:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:24:00 Ho+EoHFY0
アサヒってセンス悪いなあw
だからキリンに負けるんだよw
305:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:32:36 QzLkhatUO
そういえば三ッ矢サイダーがアサヒ飲料だったってことに気付いた時はショックと同時に萎えた
以来キリンレモンに変えた思い出がある
306:名無しさん@恐縮です
07/05/23 04:45:25 aqZnyY840
「三菱 カリスマ」
危うくこれを凌ぐところだったな。
307:名無しさん@恐縮です
07/05/23 06:09:09 zFwjB+M5O
そういやイナバウアーなんてのもあったねぇ
308:名無しさん@恐縮です
07/05/23 06:13:27 deDUkDZL0
>>301
全くだな、スルツカヤかコーエンが普通に滑ってれば取れなかったろうな
309:名無しさん@恐縮です
07/05/23 06:18:07 Npw7mD720
そもそも、荒川じゃなくて、イナバウアー本人が迷惑だろw
310:名無しさん@恐縮です
07/05/23 06:19:09 LCTbNX590
アサヒw
バカジャネ?
311:名無しさん@恐縮です
07/05/23 06:27:20 mkwTrzdN0
>>301
浅田が出てても金を取れたとはとても思えないが。
312:名無しさん@恐縮です
07/05/23 06:28:46 18j0F4IZ0
>>10
ガイシュツかもしれんが、イナバウアーはスケートの左右の向きが逆
(かかとが向かい合う)
313:名無しさん@恐縮です
07/05/23 07:10:19 H9Uz1ycG0
イナバウアーさんに失礼
314:名無しさん@恐縮です
07/05/23 08:46:41 yW1uuYBw0
>>312
というか、ノケゾリをイナバウアーと思ってる奴が多い件について。
ノケゾリはおまけだろ。
315:名無しさん@恐縮です
07/05/23 10:20:01 +kLdwmAV0
おい、今から何十年後かに自分の名前、たとえば山田太郎というコンドームが
アルゼンチンとかで売ってたら嫌だろ?常識的に考えて
316:名無しさん@恐縮です
07/05/23 10:24:45 vsSvB42bO
>>315ぶっかけられて捨てられるのか…
317:名無しさん@恐縮です
07/05/23 10:29:12 BQSY9egp0
大手企業がやることじゃないね。みっともないからやめようって誰も言わなかったんだろうか
318:名無しさん@恐縮です
07/05/23 10:31:12 51u9GYD30
他社が実際に怒られた例
魁!!クロマティ高校にクロマティ氏が( ゚Д゚)ゴルァ!!
319:名無しさん@恐縮です
07/05/23 10:31:24 /isIeYMp0
大御所コナミは却下されたの?
320:名無しさん@恐縮です
07/05/23 10:32:30 Y/dIBzaA0
>>61
義妹が就職の面接に行ったら「川口ですか、遠いですね」と言ったアフォ会社だ。(本社赤坂)
まあ仕方ない。
しかしどこに配属するつもりだったんだか。
321:名無しさん@恐縮です
07/05/23 12:42:50 C5mZfMzQ0
野球豚ビールざまーみろ(^∀^)
322:名無しさん@恐縮です
07/05/23 12:49:35 g5koVgdf0
アサヒ
名前からして日本の企業っぽくないニダ
323:名無しさん@恐縮です
07/05/23 12:50:58 wgwnE3ev0
まずイナバウアー家に失礼w
324:名無しさん@恐縮です
07/05/23 13:04:49 hu8yTKuZ0
アサヒさんよ・・・そりゃいくらなんでも
325:名無しさん@恐縮です
07/05/23 13:06:55 ciwixR3C0
アサヒビール一気に企業イメージ悪くなったなw
326:名無しさん@恐縮です
07/05/23 13:16:56 QolXa/Tt0
ビールといえばドイツ
ドイツといえば別件バウアー
別件バウアーで登録して親分の孫をイメキャラに
CMソングは>>94で
327:名無しさん@恐縮です
07/05/23 13:21:36 8u3JcMy5O
俺もカンヌ木村を商標登録しようかな?
328:名無しさん@恐縮です
07/05/23 13:26:31 RXOz1VEf0
「ビールイナバウアー」→安けりゃ買うよ
329:名無しさん@恐縮です
07/05/23 13:41:51 ab14VbS/O
つーか今さらイナバウアーて
330:名無しさん@恐縮です
07/05/23 14:14:51 s51/1DKp0
「アッー!」で商標登録を出願。
↓
特許庁「TDNさんの名声に便乗する行為は公序良俗に反する」として認めないのかな。
331:名無しさん@恐縮です
07/05/23 14:28:06 jEhE2llE0
>名声に便乗する行為は公序良俗に反する
特許庁により商道徳が無い企業と認定されました。
332:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:40:43 xqm2mN4o0
稲葉うぁぁぁ
333:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:43:27 HwQ2sEvRO
やきう日本代表(笑)なんてスポンサーをしたり なにやってんだか
334:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:47:14 1PDJQ9NW0
社長の名前が「稲葉うあ」とかだったらOKなのかな?
335:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:48:26 Wa45nECo0
アサヒらしくないな、朝日のまちがいでは?
336:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:49:31 da85Ss21O
ビールマンでも登録出してたよな、たしか
品がないことする会社ね
337:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:52:44 QyvAV1TvO
イナバウアーフレームはいいのか
338:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:55:41 sA8yU9yN0
野球豚のおっさん御用達ビールだっけ?
339:名無しさん@恐縮です
07/05/23 15:59:25 9haTZwc30
あわれwwwwwww
ハンカチ王子を商標登録した伊藤忠なみに汚いな
ハンカチ王子のハンカチを作ったあの小さな会社がかわいそうじゃ
340:名無しさん@恐縮です
07/05/23 16:23:15 5Ldl68430
野球つながりでハンカチ王子を商標登録しとけ
他のスポーツに迷惑かけるな
341:名無しさん@恐縮です
07/05/23 16:28:36 7M83w/NQ0
アサヒもほっとしたんじゃないの?
今さら許可がでてイナバウアービールを出しても、時代遅れで笑われそう。
荒川本人をCMに使う気はないんだなw
342:名無しさん@恐縮です
07/05/23 16:47:50 VX6nKbmo0
アサヒのセンスの無さは野球に通ずるものがあるな・・・
343:名無しさん@恐縮です
07/05/23 16:54:02 2I/knLdbO
スーパードライ不味いエグい。
344:名無しさん@恐縮です
07/05/23 21:22:46 m7q1kua+0
荒川をCMに使わないで、商標登録しようとするがムカつく
345:名無しさん@恐縮です
07/05/23 21:41:48 GsgC/9Wd0
つうか荒川はビールってキャラじゃないしww
アサヒの考えが分からん。
346:名無しさん@恐縮です
07/05/23 21:43:06 jbE48mZY0
俺一番搾りのほうが好きだわ
347:名無しさん@恐縮です
07/05/23 21:43:22 kifuXwGE0
大阪では普通の事
348:名無しさん@恐縮です
07/05/23 21:44:03 +4q3lpoe0
スーパードライも今じゃもうあんまり美味くないよな。
349:名無しさん@恐縮です
07/05/23 21:44:36 7IvWYNNb0
稲(いね)バウアー?
350:名無しさん@恐縮です
07/05/24 02:12:05 y/7RUlU20
スーパードライは邪道かなと
351:名無しさん@恐縮です
07/05/24 03:03:42 v8E+HKkL0
301 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/23(水) 04:07:03 ID:aQ8Us5DD0
浅田真央が年齢制限で引っかかっていなければ、まず取れなかった金メダル。
しかも無難な演技だけで、勝負から逃げてただけなのに、周りのミスで取れただけのメダル。
なのに何故か今や、フィギュア全てを遙かなる高みから、見下ろすような発言ばかり。
どうしてあなたがご意見番気取りで色んな所にしゃしゃりでるの?
そんな素敵なメダリスト、荒川さんをそろそろ語る時期かなと思う。
まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ21
スレリンク(skate板)
真央ヲタってまだ真央がトリノ五輪に出てたら金メダルだったと思ってんのか?
352:名無しさん@恐縮です
07/05/24 18:48:25 CXvJ/wRJ0
アサヒビールにださいオッサンのイメージが付いちゃったのは野球のせいだなw
353:名無しさん@恐縮です
07/05/24 19:41:57 9khUbbNs0
>>351
スルツカヤ、コーエンにも金メダルの可能性があった。
その中にあって荒川が勝ったのは荒川の実力。
日本勢惨敗の中で金メダルとったんだから偉いだろ。
354:名無しさん@恐縮です
07/05/24 23:27:03 quWZBkY50
元々荒川に名声なんてありません。
お疲れ様でした
355:名無しさん@恐縮です
07/05/25 04:56:33 AvxgFTpQ0
稲葉うわぁ~にすればいい。
356:名無しさん@恐縮です
07/05/25 05:16:52 G5V9GBCoO
飲み会の「とりあえずビール」にイラッとしてしまう。
それがいいたいだけじゃないかと。
様式美やお約束にとらわれず、ビールが好きじゃない奴の事を考えてくれ。
357:名無しさん@恐縮です
07/05/25 06:37:26 9lIEHCUO0
>>82
IDについて誰も突っ込んでくれないね(プ
358:名無しさん@恐縮です
07/05/25 06:40:14 d39OcC+o0
アサヒ(笑)
ぜってえ買わねえよ、酒のめねえけど
359:名無しさん@恐縮です
07/05/25 06:45:13 mD5yGTZi0
今更イナバウアーかよw
360:名無しさん@恐縮です
07/05/25 06:46:23 FRgrQuqeO
キリン>サッポロ>水>アサヒ
361:名無しさん@恐縮です
07/05/25 06:53:28 pHIO17vt0
役人のくせに辛口でワロタw
確かにその通りだ
362:名無しさん@恐縮です
07/05/25 06:58:49 ZBxgbRVb0
基本的にアサヒビールがクソ企業だということがわかった
363:名無しさん@恐縮です
07/05/25 07:37:12 7I2iR9TCO
アサヒも必死だな
せっかく麒麟を抜いたと思ったら発泡酒では惨敗だもんな
しかしアサヒのDRYって水っぽいのに何で売れるんだろ?
卸しが麒麟より安いのは解るが・・・
364:名無しさん@恐縮です
07/05/25 07:39:21 S0SQBw9E0
原材料は米なんだから稲バウアーなんですか
365:名無しさん@恐縮です
07/05/25 08:09:19 PY9w3Gx40
コナミも商標登録で騒ぎになったこと有ったな
他人の功績を涼しい顔して我が物とする
アサヒ、コナミどちらも野球に入れ込んでる企業だがこれは単なる偶然か?違うね
類は友を呼ぶ
朱に交われば赤くなる
ってことだろう
366:名無しさん@恐縮です
07/05/25 08:11:30 pHIO17vt0
サカ豚はこんなところまで出張してくるんだ・・・
367:名無しさん@恐縮です
07/05/25 08:18:40 HiqI5ifj0
コマネチ!
368:名無しさん@恐縮です
07/05/25 12:50:00 yKjVaP2a0
ビールマンスピンも特許庁に退けられてる
369:名無しさん@恐縮です
07/05/25 12:55:04 aU+63Im00
正直、アサヒは美味しいと思わない。
エビス>キリン(クラシックラガー・ハートランド)>サントリー(モルツ)>>>>>>>>アサヒ
だと思う。
370:名無しさん@恐縮です
07/05/25 13:59:57 elOYakvu0
アサヒってビール以外の缶飲料も不味いのが多いよ。クソ企業だけあって
371:名無しさん@恐縮です
07/05/25 14:01:56 dmcQ0lYN0
オープラス
372:名無しさん@恐縮です
07/05/25 14:07:29 kluYq4Bk0
はちみつレモン思い出した
373:名無しさん@恐縮です
07/05/25 14:13:26 EB2CBZzU0
またアサヒか
374:名無しさん@恐縮です
07/05/25 14:47:18 85olNwB20
野球応援企業にろくなのいないな。イメージ悪いのばっか。
375:名無しさん@恐縮です
07/05/25 14:48:24 guJbJEYA0
うんこ応援企業
376:名無しさん@恐縮です
07/05/25 14:55:08 MTNlMr1kO
ドライしかないしな
他のビール系は不味すぎる
とりあえずクリアブルーの海草臭い不味さはガチ
ビールで飲みきれず捨てたのは後にも先にもあれだけだ
377:名無しさん@恐縮です
07/05/25 14:58:27 qCUOHo1aO
>>371
うちに1ケース手つかずであるなあ
会社のソフトボール大会で余ったの持って帰ったの忘れてた
ありし日の中田さん思い出して胸がキュンとなるよw
378:名無しさん@恐縮です
07/05/25 17:51:18 pzMR+eLL0
>>371
あぁ・・・H2Oか
379:名無しさん@恐縮です
07/05/25 20:50:02 1VjoNDg40
スーパーイーストとワイルドビートばかり飲んでいた俺って…
380:名無しさん@恐縮です
07/05/25 20:52:37 QP66Tvd60
ドライはもう飲んでないな。
飽きたというか、昔の味なんだよね。
381:名無しさん@恐縮です
07/05/26 05:05:52 SluTXeRk0
ギネスを飲んでみたい
382:名無しさん@恐縮です
07/05/27 14:17:14 B7vdG1Uo0
アサヒビールってオッサン臭い時代遅れの野球のイメージがするんだよね
383:名無しさん@恐縮です
07/05/27 14:21:41 iHNNodAJO
ドコモ、アサヒビールは終わりだな。
皆auとサントリーにしろ
384:名無しさん@恐縮です
07/05/27 14:25:35 0mDe91aMO
>>383
お前は俺かw
全く同じ意見なんだが。
385:名無しさん@恐縮です
07/05/27 14:28:39 Ogbad6YK0
テポドン みたいな名前のビールとかよさげ。発泡酒かな。
まんますぎならドンテポとか.