【サッカー】広島x大分、主審がファウルとは無関係の選手に警告→退場に シャムスカ監督あきれ顔at MNEWSPLUS
【サッカー】広島x大分、主審がファウルとは無関係の選手に警告→退場に シャムスカ監督あきれ顔 - 暇つぶし2ch2:( ´ヮ`)<わはーφ ★
07/05/06 20:58:41 0
関連スレ
【サッカー】J1第10節昼 「多摩川クラシコ」憲剛復帰の川崎大量点!「埼玉ダービー」ドロー[05/06]
スレリンク(mnewsplus板)

3:名無しさん@恐縮です
07/05/06 20:58:52 Pza/1lR50
家本が伝染してしまったか

4:名無しさん@恐縮です
07/05/06 20:58:59 0qk5sT4G0
2げと

5:名無しさん@恐縮です
07/05/06 20:59:53 6/nhSoVr0
動画は?

6:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:00:10 QVJyTAUp0
難しいことを言うな

7:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:00:25 AfK/7EdyO
家本氏ねや

8:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:00:34 p5AbSp0q0
泣いた

9:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:00:34 W42RMYKH0
い、家本は?家本は、だ、出したの?

10:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:00:40 +FMKVxYN0
サッカーにもファールがあるんだね

11:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:00:52 3sBsC3Uf0
do-demo iidesuyo

12:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:00:56 T9HAOX8sO
ローズも呆れとったで

13:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:01:00 +QkKkNM3O
万博の家本はおとなし過ぎて拍子抜けした

14:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:01:20 Ya1wM+GnO
無効試合にしろや

15:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:01:43 u00Yao1Q0
家本病か。

16:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:01:50 UgFS3iFf0
家本に裁かせろ
今の奴ならずっとまともに笛を吹くはずだ

17:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:01:53 BkXVr0o+0
ブラジルではよくあること

18:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
07/05/06 21:01:55 EctckNkF0 BE:415373663-2BP(161)
いえもと病

19:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:01:58 KRSgF6gJO
今日の家本は普通に神だった

20:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:02:00 QCGGDjpH0
家本(脚VS清水担当)は今日はまともだったと評判。

21:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:02:14 MZtWxYmA0
とりあえず動画みたいね

22:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:02:30 xdV8/pcA0
最近審判のレベル低いよ

23:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:02:48 RB8Qtb8k0
ロムスカ監督

24:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:03:04 p5AbSp0q0
あれは僕のファウルだったんですが、審判と僕がセックスフレンドだったので
見逃してくれました。

25:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:03:11 jkLoXVxhO
シャムスカのイケメンさは異常

26:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:03:19 5NCVLgXy0
家本が浄化されても
第2第3の家本が続くんだな

27:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:03:46 9qKzP6oo0
ラモスの試合のジョージがひどすぎる

28:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:03:55 A/7h6kzr0
甲府ー新潟戦の審判も酷かったな
両チームカードでまくり

もう日本の審判全員やばくねーか

29:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:04:39 th2odbDB0
PKとなったスライディング → 当たってない(ウェズレイのダイブ)
イエローもらって2枚目退場した選手 → スライディングした選手ではない

熊サポだが、見ていてさっぱり理解できなかったぜ
大分、サーセン

30:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:04:44 o/5vuj/C0
こんなジャッジも正確にできないやつが審判してんの?

31:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:04:47 IuGOL7fY0

 審判の年収1000万円ぐらいってまじ? 週2回だけやってそれぐらいもらえるの?

32:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:04:58 rM0G+IeW0
W杯でやってたように無線つければ?

33:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:05:31 5Gm4XNCZO
カード出す選手を間違えたのは昔もJであったな

34:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:05:45 GTIrV2U70
ボブより酷い。
所詮日本のサッカーレベルは韓国以下w

35:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:05:51 GzLe+Sd50
得点に直結するようなペナルティエリア内の審判のジャッジはビデオ判定取り入れるべき。

36:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:06:29 v/Z489P5O
マルハン大分ウリニーダざまーみろW

37:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:06:55 PMXTpczV0
PKは取られてしょうがないかもしれんが、間違えたらいかんだろ
それも本人がスライディングしたと言ってるんだから訂正しろよ

38:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:07:04 2aIlHEWW0
海外では明らかに不当なカードは後で取り消されるけどJでは無理なの?

39:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:07:43 1c7U5Fzc0
Jリーグは真剣に審判問題を考えなきゃダメだなぁ。
専門番組はリプレイを何度もして、問題を大きくしないと。

40:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:08:18 0hBiWDr70
今日、家本のジャッジが珍しくまともだと思ったら、
こんな所に出張してたのか

41:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:09:43 BkXVr0o+0
>>39
でもレベルの低いJリーグに相応な審判じゃん。
審判だけのせいにするのはいかがなものか。

42:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:11:18 2svMzN000
長田のせいで、最悪な気分で連休明けを迎える大分サポ。
審判の誤審で負けるのだけは絶対嫌だよね

43:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:11:55 XZ1r5JlP0
マッチコミッショナーから、警告は取り消しになるという言質をとってるってことも、>>1 に書いたほうがよかったろうな

もっとも、累積警告にならないというだけで、
試合で貰った警告&退場が取り消されるわけでもなく、再試合になるわけでもないのだが

44:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:12:14 isMiRVZX0
日本の審判は無能すぎるので
悲しいが、VTR確認を導入させるしかないだろうね。
副審に確認したってこいつも無能だし。



45:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:12:27 Ou9oXeOF0
そういえば、万博の家本の背中にはチャックがあった。中身は九石に。

46:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:12:41 0vBGQXEx0
家元はあまりにもまともすぎた。

ってかこれは酷い。審判も明らかにミスしたら罰を受けるべき。
>>38
審判を守るために、ないと思う。協会とかもミス認めないし、
選手・監督と審判の関係が50:5じゃなく、審判が上だから。
日本の審判うんこすぎ

47:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:13:13 Tv1L5dfu0
試合結果が公営ギャンブルになってる以上、審判の誤審は絶対許されないだろ

48:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:13:14 th2odbDB0
まぁでもウェズレイの演技はうまかったよ
Cロナやロナウジーニョに見られる嘘臭さがなかった

49:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:13:38 YH0I8+XG0
審判がゲーム壊しちからどげーすんかえー……



50:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:15:25 20viDwIg0
ああ、家元か

51:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:16:11 r1rbwweW0
>31
日本のJの審判の年収は世界でも有数に高い

52:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:17:06 uz3OTFb00
>>51
もらいすぎだな

53:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:18:09 PqwfFpMb0
何このシャアとムスカを足したような主審の名前

54:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:18:23 kEr1bkyX0
今日は万博も雨でピッチがスリッピーだったからな。
家本も本来の調子が出せなかったな。

55:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:20:02 Ahk5P1sJ0
今日の家本は流石に反省してたみたいだねw

56:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:20:37 48dmu7b90
明らかな誤審したら、審判も出場停止させて研修でもさせるべきだろう

57:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:21:23 t+pizXpSO
今日の家本は素晴らしい出来だったよ、MOMは間違いなく彼だ。

58:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:21:36 Wuhmg2+q0
コメントが1個だけ=検閲できない!!

59:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:21:41 Pza/1lR50
>>55
香港ではまったく反省してなかったが、高校サッカーやらされて少しは懲りたみたいだ

60:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:21:53 BOawUjMD0
長田主審 の検索結果 約 213 件
URLリンク(www.google.co.jp)


61:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:21:55 PI8IBfU70
>>31
SRは3000万以上だよ

62:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:21:56 v6nhTu4K0
>>41
意味不明。全くの別問題。日本のまっとうな教育受けているのか?

63:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:21:57 8r/4r4OdO
そんなに審判年収いいのか?下手したら日本代表選手より貰ってるな

64:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:23:26 zEyxFdXa0
前から思ってたけど日本人審判ではダメだなぁ.

65:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:23:31 RVuQyaQG0
>>1には微妙って書いてるけど、選手間違いなら全然微妙じゃないじゃんw

66:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:23:53 y06woYM80
難しい質問するな

67:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:23:54 p4piXqmA0
モレノでもやらねー荒業だなwwwww

68:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:24:51 RVuQyaQG0
なんせ今日万博では、主審が家本って事を忘れるぐらい出来が普通だったのに

69:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:26:35 PWMp6VHc0
家本って雨が降ってると落ち着くのかもな。

70:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:27:18 vkaR9gdf0
家本は抗議さえしなきゃ普通のJの審判と同じぐらいのレベルの審判してくれる
ポーズでもなんでも選手が抗議すると家本劇場がスタートする

71:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:27:43 TVjFyq91O
>>56
どのスポーツでもそうだが審判の権威を守るって名目で
それ絶対やらないんだよな・・・

72:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:29:23 ZAfhRy7W0
広島を勝たせたい何かが働いてたんだな

73:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:29:48 9X/vjE860
>>65
たぶん微妙と書くのが精一杯なんでそ。
Jは狂ったぐらいに審判の権威とやらを守るのに必死だよね。
明らかな間違いを全て認めないことが権威の維持につながると思ってるんだから
呆れるほかない。

まぁ、審判の判定云々が覆ることが少ないのはどこでも一緒だと思うが、
Jの場合、テレビ中継のジャッジを巡るシーンの写し方にまで口出すんだから
言葉もない・・・

74:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:30:35 F5mD859Z0
また家本か。え、違うの?

75:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:31:15 /PgQbxct0
主審のレベル低いな

76:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:32:36 PWMp6VHc0
審判の試験で罵詈雑言浴びせて冷静さを保てるかをチェックする必要があるな。

77:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:32:37 HxUrvRNF0
家本って外見は明るい好青年って感じなんだよね

78:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:32:58 WTeJrhIx0
圧迫面接

79:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:33:00 f/9SNSx90


                 (  ^)
           (  ^)  ノ(ヘヘ         (  ^)
     (  ^)  ノ(ヘヘ         (  ^)  ノ(ヘヘ  ふぅ…おkおk
    ノ(ヘヘ        (  ^)  ノ(ヘヘ  
              ノ(ヘヘ  


                 ( ^o)
           ( ^o)  ノ(ヘヘ         ( ^o)
     ( ^o)  ノ(ヘヘ         ( ^o)  ノ(ヘヘ  あー主審走っとるわぁ♪
    ノ(ヘヘ        ( ^o)  ノ(ヘヘ  
              ノ(ヘヘ 


                 (`o´)
           (`o´)  ノ(ヘヘ         (´o`) エェェェエ イエローっすかぁ…
     (´o`)  ノ(ヘヘ         (´o`)  ノ(ヘヘ  
    ノ(ヘヘ        (`o´)  ノ(ヘヘ  
              ノ(ヘヘ  


80:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:33:30 95G46m+M0
年々レフリー酷くなってないか?
選手のプレーレベルは上がってきてるのに審判はレベル上がらずについていけてないとか

81:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:34:13 gT4f8imj0
今日は家本がマトモだったんじゃなくて、両チームの家本対策が完璧だっただけ。

特に清水の家本対策はガチ。
家本が主審を務めた清水(長谷川健太が監督になった後の)の試合の結果を見てみ。驚くほどカードが少ないから。

82:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:34:13 RVuQyaQG0
>>65
そうか。明らかな誤審と書けば、もう記事書かせてくれなかったり圧力があかかるのかな。

こんなんだったら、俺でも審判できそうだな

83:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:34:17 vXFx3syc0
スパカサも審判問題はさらっと触れて流す。
小倉「……うー微妙ですねぇ……」
やべっちは完全スルー。

84:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:34:55 HxUrvRNF0
570 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 20:42:49 ID:2RHdD8Iq0
誤審のシーンは三木がウェズレイにタックル
しかしウェズレイには足もかかっていない。
ウェズレイは三木をきれいにかわしてジャンプしながら倒れる。
これで三木にイエローなら、それはまだ許せるが
審判はそのまま藤田のもとへ走っていき、カレー券。
そのまま退場。

藤田はそれに対して抗議はしたが、カレー券もらう前には抗議などしていない。

ちなみにそのプレーは録画されている為、試合後にマッチコミなどが確認済みとの事。
その場では誤審と認められたみたいだが、Jリーグがどう判断するかはまだ不明。

ここまでが関係者から聞いた話です

85:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:35:04 isMiRVZX0
欧州リーグで審判がつけてるイヤホンみたいなのって何?


86:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:35:16 AwNTodvk0
>83
スパサカはまだまし.やべっちは完全スルー.やっぱCSしかないな

87:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:35:18 dPj8Nz2P0
レフリーにもイエローカード制導入しようぜ

88:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:35:49 RVuQyaQG0
>>81
そういや、お互いに異議となえる場面なかったな。
素直に従っていた感じがするわ

89:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:36:04 AD0Seo8Z0
いや、ブラジルにも面白ジャッジがあると時々聞くが>ムスカ
でも最近のJって特に酷いジャッジが重なってないか?

90:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:36:05 dN1rTYLwO
URLリンク(nicolas2007.blog96.fc2.com)

91:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:36:25 J+0LPoMsO
>>83
スパサカは最近けっこう触れてる
やべっちはスルーしてるな
どっちの番組にもガンガンいって欲しい

92:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:36:42 Q95c96Id0
で動画はあるの?


93:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:37:40 SUdnO6Gx0
>【大分トリニータ シャムスカ監督試合終了後のコメント】
 今日は本来ペナルティを犯していない選手に警告が出されるという、自分の人生の中でも
初めてのジャッジだった。今日の出来事をブラジルの友人に話せば、こんな面白い冗談はない
だろう、といってくれるだろう。


こらこら、お前の国ではゴール裏にいた子供がボールをゴールに上手に入れたのを
審判が得点として認めてますぞ

94:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:37:41 RVuQyaQG0
>>85
イヤホンじゃないかな

95:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:37:54 rbxX6oJRO
審判も人間だから間違いがあるのは仕方ないが
人間だからこそ誠意を見せろよ
動物でも反省できんだから

96:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:38:14 05ddh4BTO
また家…あれ?

97:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:38:40 20viDwIg0
難しい質問してんじゃないよ

98:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:38:42 D5QP10il0
ロトBIGの当選操作か・・

99:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:39:37 DXvONkEZO
日本の審判(アジアの審判みなだが…オージーだけは除く)

権威を示そうとファびょるからな
すぐカッかしてカード
選手が何か説明を求めようとしたら
何か悪口を言ってるように聞こえるらしく
激しく選手を睨む

胸のカードをチラつかせながら

本当に審判にも出場停止処分が必要

100:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:39:46 vkaR9gdf0
こういうことが起こるのはしょうがないと思うんだが、次からのことを考えた対策がなんもなされないのが最悪だよな

101:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:40:47 EEit7grJO
イエモッツキター…あ、あれ?



102:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:40:47 0VNX9XOUO
日本オワタ

103:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:40:51 isMiRVZX0
>>94
イヤホンなら、日本も導入すればいいのにな。
黄色はいいとして、赤紙出す前は必ず確認が必須にすべき。



104:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:41:00 gT4f8imj0
>>88
健太は「家本には逆らうな、慎重に扱うように」という指示を出してるらしいからねw
これは他のチームも見習うべきかと。

105:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:42:13 dvPwqpFu0
最近はイエモッツ以外の誤審も多いな。

106:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:42:35 KfAeyuok0
【長田主審コメント】
BIGを狙って何が悪い!

【サッカー】totoBIG、1等出ず繰越金が10億円に! 次回も初6億円の可能性
スレリンク(mnewsplus板)


107:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:42:39 XZ1r5JlP0
今日の鳥栖vs桜でも、かなり無茶な審判が出てきて、桜有利に吹いてたらしいが、
耐えた鳥栖が、ロスタイムで点とって勝ったそうな

清水の健太同様、前監督のイクヲが糞審判に耐える教育を繰り返した結果だな

108:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:42:59 0vBGQXEx0
>>73
ついこの間、ベッカムのカードが取り消しになって、出場停止も取り消し。
ミスがあっても、こうやってちゃんとフォローしたら監督も選手も
ある程度はわかってくれてわだかまりもほとんどないと思う。

109:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:43:08 VTZxVD7r0
ウェズレイの素直さがたまらん

110:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:43:16 STNqLjw30
また家本か

111:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:43:50 gizwHN3h0
最近の誤審の多さは異常だな。勝負を左右するものばかりだし
わからないならわからないで、ビデオかなにかで判定するシステムを
作ればいいじゃん。ちゃんと確認できてないのに、あとで間違いが
すぐわかるような判定を抗議を受けても通すのはおかしい

112:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:44:20 6uAlhpAH0
難しい質問をするな

113:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:44:45 4f0C13IY0
Jで比較的まともな審判って誰?

114:_
07/05/06 21:44:50 ZMHwT+IM0
Jの審判って今後のこと考えてないのかな?
審判のせいでJの人気が落ちて何年後か何十年後かにJ消滅したら
働き口なくなるっていうのに。他の国で今みたいなジャッジしてたら
襲われるよ、多分。

115:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:44:57 Q2lKS6qR0
こりゃどうみても審判の謝罪会見が必要な問題だろ

116:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:45:09 NJ/azmdlO
よくこんなことがまかりとおるな
理解できない

117:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:46:09 BAqkev3D0
野口五郎の嫁が審判すればいい

118:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:46:14 nWu3hz/10
審判はだれ?家本?

119:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:46:34 aH4tWJfz0
審判のコメント欲しいなw

120:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:46:41 hsH5/EZ00
オオ痛サポ以外どうでもよくね?

121:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:46:47 xLCp1Kc10
まじで1週間でもいいからコリーナ氏に日本に来てもらって
審判たちの合宿してもらえよ。それくらいの金はあるだろ。

122:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:47:22 isMiRVZX0
>>120
明日はわが身

123:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:48:04 UGaQ0gI50
シャムスカがここまで言うってことは相当なアレだったんだろうな

124:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:48:14 gizwHN3h0
見えてないなら見えてないっていえばいいのに。嘘ついたって
あとで絶対に分かるのに。というか、こういう無茶苦茶なことにたいする
抗議っていつも正しいのに、イエローかどうかみたいな
程度の抗議と同じように扱われるんだな

125:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:48:49 0CXC8kh80
シャムっすか?

126:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:49:02 iAIpwQ8u0
570 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 20:42:49 ID:2RHdD8Iq0
誤審のシーンは三木がウェズレイにタックル
しかしウェズレイには足もかかっていない。
ウェズレイは三木をきれいにかわしてジャンプしながら倒れる。
これで三木にイエローなら、それはまだ許せるが
審判はそのまま藤田のもとへ走っていき、カレー券。
そのまま退場。

藤田はそれに対して抗議はしたが、カレー券もらう前には抗議などしていない。

ちなみにそのプレーは録画されている為、試合後にマッチコミなどが確認済みとの事。
その場では誤審と認められたみたいだが、Jリーグがどう判断するかはまだ不明。

ここまでが関係者から聞いた話です。


127:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:49:06 PWMp6VHc0
明らかなミスをしているのだから審判の権威も糞もないな。
こんなのがまかり通ってそのままになるならJリーグ自体の権威が落ちる。

128:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:50:37 aahXb+05O
ムシャスカしてやった。誰でもよかった。

129:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:51:02 8nf3pwMOO
全員香港に飛ばせ

130:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:51:16 5LFlDY1zO
一昨年の鳥栖ー草津戦で似たことあったな
足がもつれただけなのに家本がPK宣告し、全くプレーに関与してない選手にカレー券出した

131:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:51:40 Se/Kkyq/0
別に間違えるの自体はしょうがないけどこういう馬鹿みたいなのは厳しい処分くだせよ

132:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:51:47 b3rSa+L/O
日本も銃社会だというのに

133:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:51:50 wcfqGgfM0
Jリーグ開催から、とりあえず審判の量を増やしてきたが、
もうそろそろ「質」の時代だろ。

再教育よろ。

134:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:52:27 Jh2G1fOuO
BSで家本、NHK総合でジャスティスと超豪華ラインナップだったけど
今日の家本はまぁ普通だった。カードもイエロー2枚だけだったし
ジャスティスは酷かった

135:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:52:56 2oF5aG+R0
J1の主審は1試合120,000円の手当てがあります(SR除く)

136:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:53:07 dPj8Nz2P0
家本がまともになった分他がおかしくなった

137:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:53:09 VTZxVD7r0
>>130
あれは倒した(?)八田がエスパーということで
納得した

138:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:53:52 +kNwTQjk0
かと言って外国人審判呼んでも糞みたいなのしか来ないんだろうな。

139:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:53:57 hsH5/EZ00
Jで海外基準の笛にしたら選手ぶっこわれるよ
フィジカルとか全く違うんだからしょうがない

140:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:54:04 RumCnx000
>今日の出来事をブラジルの友人に話せば、こんな面白い冗談はないだろう、といってくれるだろう

この判定もあれだが、ブラジルじゃもっと面白判定が起こってるじゃん

141:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:54:06 zMmU2YL+0
後の新御惨家である

142:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:55:24 Jh2G1fOuO
Jの神主審って松村さん?だっけ

143:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:56:09 xLCp1Kc10
>>139
でも、世界と戦うんだから海外基準で行かないとだめだろ・・・

144:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:56:27 njv4glXh0
>>65
微妙なのはPK取られたシーンでしょ。
スローで見れば足が当たってないのはわかるけど、
ボールには行ってなかったし。
カード出した相手はは完全間違いだけど。

どっちにしろ広島の2トップに完全にやられてたよ。
2人だけで点取れるんだものさ。

145:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:56:40 8jhJteC/0
カスみたいな審判に権威なんかいるかよ
お粗末過ぎるだろ、この馬鹿審判は

146:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:57:23 i4oF5kZD0
イエモティスタ的にはどうよ?

147:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:57:45 aL1Jy0Vi0
三木のスライディングはウェズレイの足に入っているがボールには届いてない
ウェズレイはダイブだけどディフェンダーがペナ内でタックルすると誤解を招く
藤田への黄色は間違いだけど、代わりに三木が一発退場でもおかしくはない

148:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:57:49 kQeZe/jr0
>>113
冗談でなく最近の家本

149:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:58:02 YTECQukf0
ボールボーイがゴールしたのを審判が認めた、と話せば
こんな面白い冗談はない、と言ってくれるだろう

150:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:58:16 MVHMpUaS0
PKや赤紙もののファウルの場合
普通に副審に確認取れよ。

151:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:58:23 UGaQ0gI50
ちなみにこのシャムスカって人はブラジル本国でも一目置かれてる人だそうですよ

152:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:58:33 s2L/NFqS0
>>93
確かにアレはワロタw

153:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:58:34 Vud8u+Br0
この判定にはシャムスカも苦笑い。
だが、ブラジルにはもっとすごい判定が存在していた!


154:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:59:33 MVHMpUaS0
>>143
アジアのクソ審考えたら「世界基準」は危険。
うかつに強く当たって紙出されたら目も当てられん。

155:名無しさん@恐縮です
07/05/06 21:59:34 fLs+ereP0
えーと、

ドンマイ!

156:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:00:48 lzKRifjU0
まあ、でも協会に噛み付いてる大分が被害者だしどうでもいい。

157:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:01:10 dj1fBiW30
最近穴沢はどうなの?
改心して穴沢さんと"さん"をつけられるほどにもなっていたが

158:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:03:59 7h1vZUNhO
>>157
今日は比較的良かった

159:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:04:05 /0BNz83J0
で、この糞審判達は、無言で去っていき
また、当然のように次の試合でも馬鹿な笛吹くんだろ?
流れるような試合は苦手だから少しの接触でいちいち止める。
激しい試合は面倒だからカードで選手を減らす。

コメントは一切しない、協会は保護する
何故か高圧的に次も現れる、病的でカルト的な存在

それがJの審判。

160:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:05:34 zhX09X6Q0
>>156
明日は我が身ですぞ。

161:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:05:39 oIHzT2miO
次節出場停止はないよな?

162:風来のシレソ
07/05/06 22:06:44 NZfsBW5l0
力こそ全て。ブラジル人のマレーシアを見たか?



              勝ち点こそが全てなんだよ。



この勝ち点3で大分が涙を飲む事になる。

163:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:06:47 njv4glXh0
>>161
どうせナビスコがある。

164:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:07:44 hitgz7Ur0
>>162
マレーシアか…

165:_
07/05/06 22:07:53 ZMHwT+IM0
サポもちょっとは審判に圧力かけたほうがいいよ。
Jの審判だから仕方ないで終わったらいつまでたってもレベル上がらないよ。

166:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:08:58 3kAcmkLmO
しかし誤審は多いからな。年間通したらチャラぐらいになるだろ。

167:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:09:29 AOtr+RTX0
マレーシア

168:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:09:59 lzKRifjU0
>>160
そん時はウチは思いっきり協会に訴えられるからおk
大分はJのお荷物だからなw

169:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:10:24 zhX09X6Q0
>>162
マレーシアか…

170:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:10:25 3f0gLk+E0
マレーシア(爆)

171:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:10:30 7jX8P1yz0
相撲みたいに物言いとVTR判定導入すればいいのに

172:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:10:35 i4oF5kZD0
>>165
でも技術委員会も審判委員会も川淵も問題意識無いし…

173:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:11:03 zhX09X6Q0
>>168
おまいさん、性格悪いよ~(泣)

174:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:11:34 MVHMpUaS0
まあ
あんまり酷いのは担当レベルを下げられたり
家本みたいに再教育に出されたりするんだから
協会にしろJにしろ何もしていないわけではない。

175:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:11:48 KiIaWQYhO
iチャンネルに出てる!

176:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:11:51 AOtr+RTX0
マレーシア人のマレーシアっていいらしいよ。

177:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:11:55 rltdB5DAO
日本代表の大半はJリーグでプレーしている訳で、そのJリーグをこんな糞審判が裁いている日本サッカー界。ドイツW杯での惨敗を繰り返したいのか?

178:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:11:58 KJ0lgAB9O
マレーシアかぁ

179:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:13:07 njv4glXh0
URLリンク(www.jsgoal.jp)
珍しくJ'sが審判批判のコメント載せてるな

180:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:13:10 Em9pnBVTO
>>165
毎試合罵倒してますが何か
仙台のDQNはペットボトル投げつけてたっけ

181:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:13:22 MVHMpUaS0
>>177
アジアで勝ち抜くにはクソ審に耐えることが必要という皮肉。

つ 2004アジア杯

182:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:13:35 lzKRifjU0
>>173
内心ではお前も笑ってるくせにww
自分のサポートチーム落ちるのいやだろ?
蹴落とせる時に蹴落としとかないと。

183:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:14:21 /0BNz83J0
>>165
いや、結構やってるだろ。サポが審判に食って掛かるのは割りとある。
でも、次も現れて高圧的に気に入らない事があれば選手を消していく。

GWの注目のカードで滅多に満員にならないスタで満員のなか、
前半始まってすぐ、自分が見てもいない、どうって事ないファールで
一発退場を告げるなんて、
明らかに病気なんだろ。こいつら。

184:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:15:15 1C7OXBQL0
>>162
糞コテのマレーシア人気に嫉妬w

185:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:15:35 XZ1r5JlP0
>>174
家本が研修に出されたのは、ひどい判定を繰り返したからじゃないよ
とある試合で、トヨタの偉い人にクレームをつけられる行為をした結果

マルハンの偉い人のクレームだったら、多分お咎めなしだろ

186:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:15:38 lzKRifjU0
>>183
わかっちゃないな。
審判は試合をコントロールしなくちゃならないんだぜ。
増徴する前に消しとかないと。
特に大分は態度悪い選手が多い。観客もブーイングが多いからな。
正直嫌われ者。

187:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:16:43 QNCkYI7+O
さすがマレーシアだな

188:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:16:57 c1spzdIfO
ブラジルで、ファールされたリバウドがレッドもらってるの見たことある
あれよりはましだ

189:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:17:35 cE5kwadb0
で?審判は誰だったの?

190:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:18:34 qAFG98A40
ここにも家本がいたか
>>159
田辺は何試合か主審を外された

191:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:19:07 OjU2fmNI0
アフターゲームショーでは意義でイエローてことになってたが。こういうことだったか。

192:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:19:50 MVHMpUaS0
>>185
>とある試合で、トヨタの偉い人にクレームをつけられる行為をした結果
これも酷い判定の積み重ねの上にあったことと思うのだけど。


193:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:19:58 PWMp6VHc0
>>162
ブラジル人はマルシアだろ。

194:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:19:59 lzKRifjU0
>>191
異議でイエローであってるぜ?w

195:風来のシレソ
07/05/06 22:20:42 NZfsBW5l0
PK内で脚引っ掛けるようなスライディングする奴が悪い。
どっちらにしても強豪クラブと雑魚クラブとの違いとは


              延長に露呈するのだよ。わかったかい?


分かったら、サッサとやべっちFCのGコード予約して
布団敷いて、ウンコして寝てろや。(激藁

196:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:20:53 +JGyyDCI0
日本のさっかーくじは審判が結果を操作することが可能なんですね

197:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:21:56 lzKRifjU0
>>195
そうそう、強いチームはあのシーンになる前に止める。
大分はそれが出来ないwwww

198:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:22:47 RXvWAsQt0
まいかいまいかい なんで こんなジャッジばかりするのか
不思議だ

199:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:23:02 8jhJteC/0
>>195
よぉ、マレーシアさん

200:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:23:38 gT4f8imj0
>>193
お前のセンスは嫌いじゃないぞ

201:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:25:53 F0entwPp0
野球でも、相撲でさえ
ジャッジ説明があるのに
サッカーはなんでないの??


202:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:26:33 Cq8jZAMR0
>>193
不覚にもwww

203:風来のシレソ
07/05/06 22:27:34 NZfsBW5l0
>>197
良い事言うね。感動した!!

だいたい、以前から大分にはムカついてた。
九州という名前で日本を騙っている熱湯と火山しかないどうしようもない国。

「何が大分に来てね。」だ。お前らが来い。
九州の福岡以外は日本じゃないんだよ。
だいたい大分に行くぐらいなら、韓国に行って
冬ソナ巡りにでも行くよ。


                    日本人舐めんな?



204:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:28:36 6/nhSoVr0
>>203
コテ付けてんじゃねーよ
マレーシアさんよ

205:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:30:10 XPtZdgoF0
万博でみてたけどイエモッツは清水の同点ゴールのオフサイド見逃ししてたよってまぁ線審が走るの遅かっただけなんだけど

206:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:30:28 CPDzEytO0
とりあえずシャムスカにはアイス食わせとけば機嫌直るんじゃね?

207:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:30:35 F0entwPp0
ミッキーくんのスライディングは必要だったのか??


208:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:30:58 UGaQ0gI50
なんだ、韓国人かこのコテの人

209:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:31:33 lzKRifjU0
>>207
不要。
藤田にカードが出なくても三木にレッド。
大分的にはオワテタwww事に変わりはない。

210:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:31:52 9NyIJ74d0
>>203
マレーシアwww

211:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:32:10 q+bfnyRS0
>>209
あれでレッドでるわけないだろw

212:風来のシレソ
07/05/06 22:32:22 XxPjET/rO
>>204
うっせバカ

213:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:32:34 PoB4Enk60
こういった誤審については、リーグが責任もって審判に注意・指導すべき
頻繁に誤審をする審判は再教育や資格停止などもしなきゃいかんだろ


214:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:34:25 lzKRifjU0
>>211
素人乙wwwwwww
今日の主審の駄目基準なら決定機阻止+ラフプレーでレッドだよ。
足がかかってなかったなんて言い訳は通用しませーんwww

215:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:34:41 F0entwPp0
審判が神である以上
とりあえず、
お中元は贈っておけよ、、、



216:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:35:05 lzKRifjU0
>>213
今回は大分だから別にいいでしょ。
あいつら協会に噛み付いたりウザいから。

217:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:35:45 XZ1r5JlP0
>>214
その基準だと、藤田にも一発レッドきそうだが…

218:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:35:53 i3PZtlbkO
>>213
家本クラスになって初めて再教育・資格停止だからね。

219:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:36:09 9NyIJ74d0
>>214
駄目基準で話してる時点で話にならん。
駄目だったから誤認レッドがあったわけで。

220:風来のシレソ
07/05/06 22:36:26 NZfsBW5l0
>>208
なんだってなんだよ。
日本人の女の子は韓国人に夢中だぜ?(ハゲ藁

紳士の国の韓国に一目置くのは仏教の国の人間として当たり前。
だいたい日本人の起源は韓国大陸からきているのである。

221: 
07/05/06 22:37:13 RuIXLZAY0
>>203
通りすがりの者だが、
お前、GWの終わりがそんなに辛いのか。




222:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:37:57 lzKRifjU0
>>219
でもまあどっちに転んだって
大分大痛でしたねwwって事で。
このまま降格してくれそうでwktk

223:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:40:44 9NyIJ74d0
>>220
マレーシアの次は韓国か。
仏教ってどこから広まったの?

224:風来のシレソ
07/05/06 22:40:51 NZfsBW5l0
>>221
残念だが、俺にはGWだろうが休日だろうが何にも関係無い。
ポックンはみんなが憧れる


           ミュージシャン様ですから。(ハゲ藁飯




225:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:41:03 eVB2Wpk9O
>>185
>マルハンの偉い人
静岡市清水区の人のこと?

226:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:41:36 njv4glXh0
URLリンク(stick.newsplus.jp)
URLリンク(stick.newsplus.jp)

227:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:41:36 isMiRVZX0
969 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 18:34:25 ID:qWH+h2IMO
吉田@磐田ー名古屋
前半もいまいちだったか、後半一気に基準がぶれだして糞になる。
バックチャージをスルーとか、ありえないことを何度も繰り返す。
一度ゴール取り消し。
メイン側副審
後半だけでGKとCKを取り違えること3回、タッチライン割るのを見逃すこと3回、
明らかなオフサイド見逃すこと1回。
この副審の前だと主審の基準が明らかに変わる。
副審こみで評価は4.0
吉田を降格候補で


228:風来のシレソ
07/05/06 22:42:03 NZfsBW5l0
>>223
おっと、仏教に精通している俺に対してそれは愚問に過ぎんな。(ハゲ藁ゴダイゴ

ガンダーラ=シルクロードだよ。

229:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:43:45 VTZxVD7r0
シレソはずっとここにいなさい

230:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:44:08 ypji3VEyO
PK内?
PA内じゃなくて?

231:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:44:24 9NyIJ74d0
>>228
なるほど。お前頭いいな。
じゃぁ、マレーシアは?

232:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:45:11 9BEt6klQO
シャムスカが言うなら説得力あるな

233:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:45:19 577NuD500
昔バルサのモッタが同じ事件で退場になったな
あれは背番号間違えたんだっけか

234:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:45:56 MVHMpUaS0
>>213
>頻繁に誤審をする審判は再教育や資格停止などもしなきゃいかんだろ
一応やってる。激しく即応性に欠けまくってるけど。

235:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:48:31 VTZxVD7r0
3-1のスコアならこんなに揉めなくてもすんだのに

236:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:48:48 +kNwTQjk0
きちんと予習してゲームに入れという教えを
イメージだけで捌くという中途半端な解釈で実演している日本審判団相手に
上本の自演を放置し続けた大分の自業自得ではある。

237:風来のシレソ
07/05/06 22:49:06 NZfsBW5l0
>>231
元々、「マリーシア」とはマレーシア人がブラジル人の連呼していた
マリーシアを「マレーシア」と呼んでいると勘違いしてからが発祥だ。

マレーシアではマリーシアの事をマレーシアと言う。
これはお前らニワカではわからない事だな。


              赤っ恥書いたな。オドレら(激藁



勉強になったかい?

238:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:51:04 dj1fBiW30
おい、誰かなんか言ってやれよ

239:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:51:11 8jhJteC/0
>>237
顔が真っ赤だよ、マレーシアさん

240:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:51:42 aH4tWJfz0
>>237
良いフォローできたとか思ってるだろ?糞虫w

241:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:51:45 ypji3VEyO
>>195
PK内?

PA内じゃなくて?

242:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:52:02 9NyIJ74d0
>>237
韓国ではそういうこじつけが大流行ですか。
日本の文化知ってますか?

243:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:52:37 gT4f8imj0
>>237
そろそろ本気でつまらなくなってきたから、大人しく消えとけ

244:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:53:26 LKkaPQ4M0
大分のサポーターはキムチ臭い

245:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:54:56 lzKRifjU0
>>242
キムチくさいのは大分の方


246:風来のシレソ
07/05/06 22:54:58 XxPjET/rO
>>237
マレーシア人がカタカナ使うわけねぇだろ

247:風来のシレソ
07/05/06 22:55:09 NZfsBW5l0
マレーシアの件はコアなマレーシア人しか知らないよ。

君たちのようなニワカには難しすぎたようだね?(ハゲ藁

それではクイズは終わりだ。
そろそろ風来のシレンして、寝る用意する。

248:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:55:13 1C7OXBQL0
>>237
何か香ばしいヤツだなw

(激藁 とか書いて恥ずかしくないのかなぁ

249:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:56:25 ypji3VEyO
>>195
PK内?

PA内じゃなくて?

250:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:57:04 itY4ObWiO
大分嫌われてるな

251:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:57:36 ktaX7Qaq0
どっちらにしても

252:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:57:53 N8qsE1Od0
家本って最近は悪い話聞かないけどどうなの?

253:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:58:52 lzKRifjU0
>>252
普通に悪い。

>>250
Jのお荷物だしサポは他に喧嘩売りまくり。
自業自得なんだけどな。

254:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:59:02 9NyIJ74d0
>>247
負け犬。ペケジに殴られて氏ねw
PK内ワロス
マレーシア泣き顔w

255:名無しさん@恐縮です
07/05/06 22:59:31 577NuD500
>>248
ナウイと同じくらい古い表現方法だな
メールとかかなりきつそうw

256:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:01:51 aoP+way6O
モトモト日本の審判はw杯3位決定戦で笛吹ける人もいるが、
全体的にレベル低い。これはジーコ現役の頃から言われてることだけど。
だから試合中止になるくらいの失態犯さなけりゃ追放なんか有り得ないだろ。

そもそも低レベルな審判ですら頭数少ないんだろうし

257:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:02:36 N8qsE1Od0
>>253
普通に悪いレベルに改善されたんだな

ヨカッタヨカッタ


258:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:02:51 4f2JPHPtO
記事を読まずにカキコ
家本氏ね

259:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:03:23 lzKRifjU0
>>257
いや、残念ながら「普通に今までと同じくらい悪い」だ。

260:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:04:27 bi+SZA+40
>>252 奥さん実家に帰ってからリラックスしてるみたいよ

261:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:04:57 9NyIJ74d0
>>257
いやどっちかというと、普通に糞コテが悪い、じゃね?

262:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:05:07 gEEJDua/0
これはひどすぎる
あれもPKじゃないし
しかもホームだし
今年最大のミスジャッジだよ

263:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:06:28 lzKRifjU0
>>262
普通に悪質なチャージだと思うけど?
倒れる勢いでかわさなかったらウェズレイ怪我してた。
あんなのがキャプテンなんだろ、大分って。


264:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:07:09 1Trek0/20
家本のありえないカードの時も鳥栖ホームだったしな。
また九州か。

265:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:08:14 J2uS70Uj0
家本チルドレン大活躍だな
これからどんどん増えそうw

266:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:08:59 qiuu/1iX0
つーか動画まだ?

267:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:09:01 GmN666sN0
>>254
ペケジワロタwwww

268:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:09:20 hsH5/EZ00
世界基準の笛になれたかったら世界いくしかないよ

269:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:09:45 1Trek0/20
>>263
今回の突っ込みどころはそれじゃないと思うんだが。

チャージした三木が一発退場ならまだしも、全く関係ない藤田に2枚目イエローで退場っていうありえんミスだろ。
家本がやらかして島流しの間接的原因になったのと同じミス。
これを許すといつ他のチーム(選手)が同様の被害に遭わないとも言えない。

270:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:12:56 YIlvxdjjO
因果応報だよ
ガンバ戦でのラフプレーも酷かったもんなW

271:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:13:07 lzKRifjU0
>>269
藤田のイエローは主審への抗議が原因。
ヤツは笛吹かれた瞬間ものすごい態度が悪かった。
その前にイエローくらってて目をつけられてたから当然のお裁き。
それより広島は三木にレッドが出ない理由を訴えるべき。

272:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:14:05 lzKRifjU0
あと名古屋戦も大分の選手は挑発的なひどい態度だった。
名古屋サポが憤慨してたのに大分はサポも空気読まず大騒ぎ。
嫌われて当然だよ。

273:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:14:07 aH4tWJfz0
>>271
試合見てないのがまる分かりでワロタwww

274:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:14:36 CUdPGcDOO
これでウェズレイしばらくPKとってもらえんなあ

275:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:15:31 lKnJDCIj0
リフティングも出来ない俺が呆れた

276:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:15:51 lzKRifjU0
>>271
お前もボールしか見てないにわかだってモロバレwwwww

277:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:15:54 9NyIJ74d0
>>271
順番が逆。イエローが出るまでは抗議はしていない。
イエロー出てからなら抗議はしている。
試合見てないなwww

278:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:16:09 FGo7EJWC0
スレタイだけで家本の仕業と分かってしまいましたw

279:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:17:24 hsH5/EZ00
大分サポ以外試合みてねーよ

280:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:17:25 5ftWO6Ev0
ID:lzKRifjU0

脳の具合は大丈夫?w

281:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:18:02 aH4tWJfz0
>>276
顔真っ赤にしてレスするからそんなミスするんだw
今日の審判並www

282:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:19:04 lzKRifjU0
>>273の間違いな。あの藤田の態度はないね。普通に警告もの。

>>277
あのリアクションに表情。警告普通に出るね。
大分サポ捏造乙。お前選手のインタビューしか信じてないだろwww

283:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:19:14 QhDVHoxb0
>>273
つられ上手乙

284:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:20:05 xbVXfubJO
>>271

285:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:20:18 Re52BtXw0
マレーシアがいると聞いて来ました

286:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:21:02 LfuEOUx0O
>>203
ホーム、アウエー全試合行ってるトリサポですが何か?
あんた、自チームの試合どんくらい行きよんの?

287:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:21:17 HeV2sGyy0
近年まれに見る物凄い痛いコテが現れたと聞いてきますた

288:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:21:21 aH4tWJfz0
ID:lzKRifjU0(苦笑)

289:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:21:28 9NyIJ74d0
>>282
試合見てないお前に言われたくない。

290:風来のシレソ
07/05/06 23:21:41 NZfsBW5l0
>>276
フィーゴはボールを見ずにドリブルすんだよ。



           これがどうゆう意味か分かるか?


言ってみろよ!!!(怒

291:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:22:17 hsH5/EZ00
だから試合見てるの大分サポだけなんだから 不毛だよ

292:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:23:17 lzKRifjU0
>>286
それだけ試合見てあの判定の意味がわからないのか・・・
かわいそうです(T-T)

293:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:24:12 v2hbxMKW0
大分(おもに上本)はいつも選手がボールをもつ前に引っ掛けるから嫌い
だからどうでもいい

294:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:24:32 o81qZ8kgO
名古屋戦で松橋優がPA内でふっ飛ばされ、PK無しの大分
【名古屋実況スレでもあれはPKだろ。との声が多数上がった。】

広島戦でシュミレーションなのに、カードを出されPKを食らう大分。それも全く関係無い選手にカード。
【広島実況スレでも、あれはPKじゃないだろ。の声が多数上がった。】

マジ、ふざけんなよ。こんなんで金貰ってんじゃねーよ。
真面目に働く気が無いなら辞めろ。一般企業ならクビだぞ。なめんじゃねーぞ。
敵サポから誤審だろ。って言われて審判員として恥ずかしくないのか?
土下座しろよカス。

295:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:24:57 Gb1AUdBm0
家本と東城の二大巨悪がまともになったと思ったら今度は他のやつらが酷いジャッジ連発だしな

296:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:25:27 F0entwPp0
朝まで続きそうな勢いだな

当の長田和久は、もう酒飲んで寝てるぞ、、



297:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:25:29 1C7OXBQL0
>>285
>>287
残念でした、もう撤退しました

って書こうとしたら
>>290
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

298:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:26:38 lzKRifjU0
>>294
だまされないで、それは大分サポの印象操作です。
名古屋戦のはシミュレーション。名古屋側で見てた人はみんな解ります。
広島戦のはPK当然のプレー。イエローの選手は態度が審判への異議と取られた。
本来ならタックルに行った選手にもレッドのはず。

299:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:26:42 RB6XZQH20
>>104
そんなことすると家本が増長するだけだと思うけどな。
でも戦略としてはそうなるんだろうな。
松本育夫みたいに練習で審判してむちゃくちゃなジャッジ出して選手がブーたれたら
「俺は家本だー!」とか叫んで選手慣らしたりしてたんだもんな。
そらレベル上げる暇もないわ。

300:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:26:48 JPMVsF/a0
選手が大学生と同レベルなら審判もアマチュアレベル、まぁ仕方ないことだろう

301:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:27:31 9NyIJ74d0
また見てないやつが来たよw

302:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:29:02 oGox0fPW0
>>1
働きアリの中に怠け者がいて、それを取り除くと、
今までしっかりしていた奴が怠け者になるという。
そんな修正がJリーグの審判団にはあるのだろうか。

303:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:30:02 49zvmeS90
藤田が超能力か気功波で倒したというジャッジなんじゃないかな。

304:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:31:24 oay7MTLe0
難しい質問するなwww

305:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:32:26 qqCnzJGCO
ボールにスライディングにいってないんでPKです。

306:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:32:46 haF8gkCv0
選手が見えてなかったのに、ファウルは見えた

主審は神

307:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:34:40 o81qZ8kgO
>>298
お前、ただのアンチ大分だろ。消えろよ。
前節の名古屋実況スレ行って見てこいや。
今日の広島実況スレ行って見てこいや。

308:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:35:09 qiuu/1iX0
やべっちFC延びてる?

309:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:36:01 Wk/8bMls0
主審のコメントまだか?

310:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:37:18 lzKRifjU0
>>307
大分サポの執着心は異常だから出張して
印象操作くらい普通にやるだろ。
今日のウェズレイへの危険なプレーにファウル取らないで
いつ取るんですか?説明してください。

311:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:38:17 kXZ+97Hl0
>>307
そいつは広島スレ、大分スレ、そしてこのスレでファビよってる
全部のスレで”印象操作”とかいう決まった言葉を使ってる。

どこのスレでももう相手にされてないよ。

312:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:38:42 5rcvUJItO
審判はミスを認めないのか?
シミュレーションかどうかは今は置いといて、
藤田に警告を出したのも正しいと言い張るのか?

313:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:41:13 KfAeyuok0
主審の出方次第では、Jリーグ完全死亡の恐れあり。


314:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:41:18 lzKRifjU0
>>312
ただしい。
藤田の態度は審判への異議挑発に当たる。

>>311
大分サポ涙目だな。
今日は寝たら?しばらく連敗だろうから大変ですねww

315:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:42:43 4+ld7tI70
藤田の抗議はカードを出された後だろ

316:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:43:11 kXZ+97Hl0
>>314
そうだね。寝るわ
広島スレでも相手にされない基地外なんか相手にするつもりもないし・・

317:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:43:19 qn7V4Qgy0
ハハッ!見ろ!審判がゴm

318:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:43:36 5rcvUJItO
>>314
暴言も吐いてないのにか?
審判は藤田の態度に警告を出したのか?
三木には警告がないのに?

319:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:44:07 8rgg+LhgO
藤田がWiiのコントローラーを持っていた
藤田がコントローラー振り回した途端三木がスライディング
藤田瞬速でコントローラーを隠した
しかし審判は見逃さなかった
これが真相

320:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:44:13 lzKRifjU0
>>315
いいや、その前の態度からして審判に反抗的だった。
どっかのニュースでも審判への抗議と明確にアナウンスされてた。

321:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:44:20 do1oDJId0
家本だと思ったのに・・・

322:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:44:56 lzKRifjU0
>>318
だから三木にレッドがないのはおかしい。
本当はこれ、広島が取り上げて異議を言うべきなんだぜ。

323:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:45:32 yYIwpURZ0
簡単なトリックだよ。
藤田は問題のプレー前にシューズの紐を結ぶフリをして
芝生を結んで罠を作ったんだろ。

324:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:45:34 5ftWO6Ev0
ID:lzKRifjU0

脳みそバーン('A`)

325:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:46:24 4+ld7tI70
>>318
三木がスライディング→ウェズレイ倒れてPK→なぜか藤田にイエロー(2枚目で退場)→藤田が抗議

326:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:46:30 lCo5cR0b0
これでtoto外れたらたまらんな

327:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:46:32 vPnHS/KB0
>>321
家本は万博で非常に良い仕事をしたよ

328:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:46:42 QqIhlw0gO
日本ではよくあること

329:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:46:48 e7oum8QO0
>>320
それは「審判の明らかにおかしい・・・」とは言えないだろ
でも最近の柏木にはおかしいと言ってたっけ?

330:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:47:00 lzKRifjU0
>>325
お前笛なった瞬間の藤田の様子を絶対に見てないな。

331:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:47:48 QiA1jepDO
なんか、めんどくさそうなヤツが多いな…

ここ1ヶ月だけみても、ジャッジに納得がいかないのが敵・味方にかかわらず多い気がする。
あんまりひどいと、試合見る気がなえるんだよ。

ちなみに韓国は仏教じゃなくて儒教。

まめ知識な


332:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:47:56 5rcvUJItO
>>322
おかしいのは君の頭だよ。
三木に警告が出てないのは、審判がファールをしたのが藤田だと間違えたから。

一発レッドかもしれないファールをスルーして、
暴言吐く前の無関係な選手にカードなんか出すかよ。

333:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:48:38 WRmnuQUh0
こういうファウルやっても審判て安泰なのか?

334:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:49:16 9NyIJ74d0
>>320
ならこんなスレも立たんわな。

335:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:49:40 vPnHS/KB0
だからサッカーも相撲のようにビデオ判定を導入しろって前から言ってるだろ!

336:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:50:17 gEfYJGH70
コリーナ呼んで、指導してもらえ

最近、特に酷いぞ

337:熊さぽ
07/05/06 23:50:30 bBoonf7SO
(´・ω・`)ごめんね‥

338:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:50:33 4zbHeCit0
大分県民馬鹿にすんな

339:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:51:06 e7oum8QO0
新潟はこの間それでPK食らって今日はPKゲット・・・
最近は確かに酷いぞ

340:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:51:19 qiuu/1iX0
やべっちやるかなーどうかな?

341:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:51:48 NlJpbBIa0
ID:4Kybb8eR0 は

この↓芸スポスレでも ID:lzKRifjU0 として暴れている。

【サッカー】広島x大分、主審がファウルとは無関係の選手に警告→退場に シャムスカ監督あきれ顔
スレリンク(mnewsplus板)



342:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:51:58 uMfw77uEO
>>329>>332
正論言っても無駄。
>>332の言うようにこいつはホントに頭イカれちまってるから
明日には精神病院に入ってるだろうからまともに相手にするな

343:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:52:16 5rcvUJItO
>>337
買収してないなら、別に熊は悪くない。

344:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:53:34 1C37lfMQ0
それにその後大分がせめたときもカードださねぇしな!

345:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:53:39 lzKRifjU0
>>337
おいおい謝る必要ないだろ!
サンフは悪くない。
言いがかりをつけてくる大分が最悪。

>>340
三木の悪質なプレーについて言及して欲しいよな。

346:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:55:55 5rcvUJItO
大分は15位か。
降格争いしちゃって、最後に
「あの広島戦の誤審がなければ…」って結果にならなきゃいいね。

347:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:56:14 wGgtElpx0
あれ?俺見てたんだけどこんな事があったのか?
つか実況解説も気付いてなかったんじゃないか

348:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:56:31 o81qZ8kgO
広島本スレでも荒らし認定され、NG指定推奨されてるID:lzKRifjU0。
良かったな。もうすぐID変わるからまだ粘着できるもんな。
どうでもいいけどさ、お前友達いないだろ?
たまには部屋から出ないとお母さん心配するぞ。

349:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:56:38 lzKRifjU0
>>346
普通に負け続けてダントツで降格するから大丈夫です。
万が一そんな事になってもただの逆恨み。

350:酉さぽ
07/05/06 23:58:29 ls0ef2I/O
>>337
うちのカスコテもさまざまな所で迷惑かけてるんでお互い様です。
こちらこそごめんなさい(´・ω・`)

351:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:58:51 b3ICYSBg0
三木は足も掛けてないし
藤田のカードも意味が分からん。

こんな判定しか出来ないなら氏んだ方がいいよ^^

352:名無しさん@恐縮です
07/05/06 23:59:04 Poc3MvIF0
俺がtotoを買わなくなった理由は審判の
ミスジャッジで当たり外れがひっくり返るから
それも計算に入れろってんならどの審判が
どの試合担当するか事前に明らかにしろと言いたい

353:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:00:21 lzKRifjU0
>>351
素人乙。
あれはあのままいってたら確実に足に行ってた。
いわば足破壊狙いの危険プレーなんだよ。
PKレッドが本当なら妥当。

藤田のイエローだって見る人が見れば「あーあ」って
態度だった。

そんな意見しか出せないならサッカー論じるな


354:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:00:39 Iz4/hP1WO
どうせこの主審の知り合いがtoto買ってたんだろ?
全試合の主審を見方に付ければ6億間違い無しだな。
一人につき1000万でどうだろうか?

355:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:01:20 q+bfnyRS0
>>347
そりゃテレビ見ている限り、藤田が三木のファウルに異議となえて
二枚目のイエローで退場になったと捕らえるしかないしね。
まさかカードの対象を間違っているなんて想像できないでしょ。

356:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:03:02 hWRVy4z00
kitayo

357:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:03:02 ksmAdJnu0
この試合で広島が相手のバックパスをカットしてバックラインの裏に抜け出したら、
オフサイドになったって判定も有った気がする

358:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:03:45 hWRVy4z00
やべっち華麗にスルーwwwwwwwwww

359:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:04:03 ZrehcTqp0
スルーwww

360:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:04:19 OSpK0bTX0
足掛かってたな

361:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:04:21 r7hmym+f0
するーきたこれ
サッカー番組としての価値なし

362:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:05:33 vb92djhX0
どこの番組も言及しないのな。
酷い。

363:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:05:40 9SaC/ACEO
やべっちは先週の神戸のゴールもスルーだった
期待するだけ無駄

364:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:06:24 sOD7IIu/0
>>361
神戸戦の幻のゴールもスルーでしたからw

365:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:06:35 Ably1AJk0
やべっちはくそだな

366:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:06:36 ZrehcTqp0
新潟-甲府の荒れっぷりもやんないしな

367:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:07:03 KDznppu+0
これはひどい

368:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:07:03 b3ICYSBg0
サッカー通が多いスレですね

ウェズレイも凄い反射神経で避けたんですね。
審判が藤田にイエロー出したのも妥当だったんですね。


これでいいか?サカ豚www

369:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:07:06 xP76hrlq0
スルー=正しい判定だった
という事が証明された。
大分サポ残念wwwwwww

370:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:07:22 ZS74npJ00
>>362
都合の悪い報道すると取材拒否されるんじゃね。
審判の人権を守れってw

371:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:08:01 sOD7IIu/0
>>366
あいつが主審をするとカード乱発w

372:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:09:12 djn75PQ80
Jリーグと審判の団体って別組織って聞いたけどそれホント?
もうそこから元凶なんじゃねーの?

373:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:09:26 812F0Owb0
やべっちの映像だと藤田がどこにいたのか分からなかったんだがw
審判はどこから見てたんだ?

374:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:09:52 aNp6P1iI0
>>369
基地外ぶりが一匹きわだってるから、ID変わってもわかりやすいな
お前ってww

375:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:10:48 WQIfgKbG0
これだからサッカーはつまらん

376:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:11:13 4+dcm3jy0
>>369
やべっちは東京~大阪間しかネタにしないから

377:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:11:57 qFvjeOHN0
試合中継でも、怪しいシーンのリプレイやらないしな。
判定一つで選手の人生が左右されるかもしれんのに、
審判だけ保護してどうするんだか。

378:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:13:01 3ucgdcDNO
間違いじゃなくて、審判に異義で退場なのか?



379:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:16:34 xP76hrlq0
>>378
それでFA。
騒いでるのは大分サポだけ。

380:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:18:00 FsrfjNdTO
>>378
普通に新聞記事になるって時点でまともなジャッジが起きたと思うか?
アホみたいな事が起きてるから記事になるんだろ。
普通に藤田がファールしてるなら記事にならない。
三木のスライディングで藤田がカードを貰ったから記事になってるんだ。
それだけでなく、PK判定についても怪しいとしてるしな。
プロスポーツはビデオ判定導入すべし、こんな無能な奴はクビにしろ。

381:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:18:11 Y0ESffo1O
審判は神だと思う。
審判のミスはスルー。
審判を愛する番組。
ヤベッチFC

382:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:19:05 /0UFSJF20
ミスを絶対認めないサッカー協会とかね もういい加減成長しろよ。

383:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:19:35 iSYvpirtO
あきらかにお前の方が
騒いでるだろ。

384:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:19:39 rlMJg1wS0
>>377
この間の名古屋大分のpkとらなかったシーンは数回リプレイしてた。
解説も微妙な言い回しをしてた。
今回のはtvだけだと藤田にカードだしたシーンとか流れがわからんのでは?

385:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:20:45 MkgRfLIH0
笛吹いて走ってきて即カード
家本vsシュナ潤の逆バージョンみたいだったw
メイン側観客(大してサッカーに興味なさそうな連中)がブーイング始めたからただ事ではないと思ったが
まさかここまでひどいとはなwww

あと、足かかったら怪我するからといっても
かかってないのに倒れたってのはシュミレーションですから
足がかかるまで倒れずプレーしてくださいね

386:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:21:13 xP76hrlq0
>>384
多分前回の放送で大分よりだと抗議が来たんじゃないのか。
実際あのリプレイは恣意的でひどかったし。
さらに、今回の判定は触れるに値しない。

387:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:21:16 9hF7KVqS0
審判の権威を守ることを重視するのはいいんだけど
審判が糞ジャッジ連発しても審判の保身第一で
糞ジャッジ自体は華麗にスルーだからな

388:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:22:12 5WKVtVX7O
PKはいいとして問題は誤審の退場によって起こった本来あるはずの無い11人対10人の構図で戦った約15分。
15分だけ再試合すればいいんだよ。

389:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:22:28 xP76hrlq0
>>385
え?あれでブーイングしてたの?
しょっぼいブーイングでしたね(^O^)

390:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:23:07 9dqHVfPA0
ゲーム見てない奴に審判させんなよw

391:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:23:23 PdaxQlm90
>>386
はぁ?

392:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:25:45 dQ/ZrqMI0
>>385
馬鹿か
怪我を回避するためのものがなぜシミュなんだ
ダイブが故意か、必要かなんてものは審判が見分ける
シュミレーションって間違えてるのは馬鹿という典型例だな

393:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:25:57 7+5W/TWB0
今日はダービーマッチばっかりだから、盛り上げどころをつくってやれば、これだ。

394:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:26:36 Y4KEziEv0
まあ日本代表選手のゴールシーンだけ流せればそれで良いんじゃないの

395:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:27:28 Iz4/hP1W0
最後審判が退場のときみんなブーイングしとったど

396:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:28:09 FsrfjNdTO
ID:lzKRifjU0=ID:xP76hrlq0は国内サッカー板でID:4Kybb8eR0として荒らしている。 
広島スレ、大分スレ両方でキチガイ認定され、NG指定推奨されてる。
ID:4Kybb8eR0で検索すれば病んでるってわかるよ。

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part312 ↑↑↑
スレリンク(soccer板)

すごいよ!!まさるさん。てい 大分トリニータ282
スレリンク(soccer板)

397:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:28:43 ngQsA4Go0
【備考】 2005年6月14日 規律委員会の決定。
89分 鳥栖 18 八田康介選手の警告は、主審の警告対象選手の「人違い」により、八田選手の警告累積には
算入しない。本来の警告対象選手である鳥栖 28 飯尾和也選手の警告累積に算入する。
公式記録は変更されない。



有名な、鳥栖vs草津の家本の「人違い」誤審の際の公式記録ね。

今回も、マッチコミッショナーが即座に出し間違いって言ったらしいから、
数日内には、公式記録もこんな感じで追記されると思われる。


398:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:29:36 D4Pg9DuH0
主審が井川絵美のファンだったかもしれんな

399:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:29:39 xP76hrlq0
>>397
いや?藤田のは主審への異議でイエローカウントされるはずだよ?
あれは誤審じゃないってば。何度も言わせないでくれよ、大分サポ君

400:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:29:41 Cs+PvzcqO
>>391
シーッ。頭のおかしなオジサンに声かけちゃダメでしょ

401:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:30:20 4ZFA7lCb0
カープファンですが、どうも有難うございました

402:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:30:29 MkgRfLIH0
>>392
ゴメン書き方が悪かった
審判が取らないとシュミレーションにはならんわなw
とにかく、さわってもないのにファールはねーだろと。

もちろん今日の場合は一発赤紙でもおかしくなく見えたけど、
一貫して広島よりの判定だったので帳尻ってことと解釈した

403:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:30:39 ngQsA4Go0
>>399
いや、鳥栖サポだったり

404:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:31:07 dQ/ZrqMI0
lzKRifjU0 = xP76hrlq0

こいつアンチ大分か、アンチ広島だろw

405:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:31:38 49Phs1Q/O
ピクシーがいたら審判にカードだしてたのに

406:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:32:46 ZS74npJ00
>>392
プレミアみたいに後日怪しいプレーは映像を見直して
審判を欺く行為等はペナルティ与えるようにすればいいんだよね。
シミレーションかそうでないかはそこで判断しなおせばいい。
審判の見えないところでの肘うちとかも処罰できるし

407:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:33:25 afuXrq/C0
大分の受難

・相次ぐミスジャッジ
・相次ぐ主力の金満チームへの引き抜き→金満チームではエース、主力級
・相次ぐアフォサポの登場
・相次ぐ2チョンネラーのバッシング←パチ、韓国系への無意味な差別

408:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:35:03 ZrehcTqp0
>>407
佐野とクラゲは威力抜群だったな

409:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:35:21 9SaC/ACEO
PKそのものはスローで見なきゃわからない微妙な判定なんだししょうがないと思う
藤田へのカードは意味わからんが

>>407
一番上以外は妥当だと思う。酉サポだけど。


410:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:35:42 XtwY9TILO
この審判はパチンコに負けて、あったまっきてたんだよ。俺、気持ちわかるもん。

411:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:35:58 +7u9RJLm0
Jタイムも華麗にスルーか。

>>407
差別と嫌われてるのとは違うと思うぞ。

412:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:37:33 ZS74npJ00
PKは運もあるのでどうでもいい。
カードの対象者を間違えないでくれ

413:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:44:12 PdaxQlm90
>>395
2階のゴール裏近くにいたけど、ゴール裏はなーんもやってなかったよ。
おとなしかったんで、あの判定を受け入れたんだと思って呆れてみてた。


414:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:45:58 2xJEvkh40
>>405
あれ、9時間半前の俺がいる…。

415:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:51:10 oJO7Zomc0
>>408
あれって何なの?

416:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:53:56 40JzGTut0
昨日のアナザーワールドはパーフェクトワールドでした
次も期待しています

417:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:55:44 2xJEvkh40
>>415
大分サポとして他スレを荒らすことで、大分の評判を落とす。
怒った他サポにより大分スレは混沌化。

結果、埋伏の毒である佐野とくらげウマー!

と俺は理解している。

418:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:59:12 q3EHPJMF0
動画はないの?
この手のは選手のコメントだけじゃ判断できない。

419:名無しさん@恐縮です
07/05/07 00:59:30 jgUWCRJXO
いいかげんヘボい審判はクビにしろよ

420:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:03:28 OIh2ayfaO
訂正しろよ
明らかじゃねーか
そういう柔軟性なさそうだけど

421:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:08:27 ngQsA4Go0
>>420
今回はさすがに訂正があると思う

ただ、訂正っていうのは、>>397 に書いたように
累積警告の対象が藤田→三木にうつるだけであって
再試合になるわけではないし
藤田に出たイエロー+レッドが取り消されるわけでもないんだけど

422:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:12:20 Gl66rcNxO
家本完璧過ぎワロタ

423:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:12:32 QLsxFc2H0
家本復活…あれ?違うの?

424:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:16:12 MePUkApb0
>>421
藤田のが取り消されなくて三木になるんなら損するだけじゃね?
クラブに対する罰金とか算定の際に影響は残るの?

425:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:25:32 ngQsA4Go0
>>424
この試合の記録としての藤田のイエロー・レッドは消えないけど、
リーグ戦としてのイエローは藤田から消えて、三木に行く
レッドがどうなるかは、前例がないからわからないけど、次節も出場OKじゃないかなぁ?

チームとしての総数はかわらないから、クラブの罰金算定は同じになるはず

426:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:32:07 zH5/TpHY0
Jの審判のレベルは神

427:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:38:04 zXAIPoSn0
こんだけスレ伸びてるのにナゼ誰も動画よこせと言わないの?

428:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:45:09 dQ/ZrqMI0
J1リーグハイライト動画はFC.DOGATCH(ドガッチ)
URLリンク(fc.dogatch.jp)

登録が必要だけど、ここで割と簡単に見れるよ
で、おれは、これはPKだと思います
これだけスライディングしといて、ボールにかすりもしてない時点でDFの負け

カード間違えられたやつは同情するけど

429:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:47:49 2xJEvkh40
>>428
大事なのはPKかどうかじゃなくて、カード間違えたことじゃね?

430:名無しさん@恐縮です
07/05/07 01:50:51 0pRNzwuK0
Jのジャッジで一番まともってかマシなのは誰なのよ
なんかいつも審判がやらかした話題がでてくるんだが

431:名無しさん@恐縮です
07/05/07 02:09:50 Z49yGGTrO
やべぇwwwwwwさっき知ったけど藤田って高校の同級生だwwwwwwしゃべったことは無いがww結婚おめでとう!

432:名無しさん@恐縮です
07/05/07 02:24:35 Dh0dli6c0
家本&ジャスティスが珍しく真っ当なジャッジしたかと思えばこれだ・・・
Jの審判はごくわずか除いてマジでどうしようもないな。

433:名無しさん@恐縮です
07/05/07 02:32:52 TLA0JdJJ0
糞審判でも年収一千万だよ

434:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:03:08 PpIpaszEO
副審に確認って、「俺は公正だ」っていう、ただのポーズだろ?
今まで確認して判定が覆ったことあった?
横浜の「難しい質問はするな」の時もそうだが
オフサイドひとつでも完全にジャッジ出来ない奴に
聞いたところで意味なんかない。

スカパーに協力してもらってVTR導入しろ。
あとメディア言論統制して審判問題をうやむやにするな。


435:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:19:23 eQ5BU78lO
これはPKじゃないな。ウェズレイに黄紙でてもおかしくない

436:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:26:57 hrpM52U0O
はいはい家本家本

437:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:36:20 5ohpXNFc0
対象スレ: 【サッカー】広島x大分、主審がファウルとは無関係の選手に警告→退場に シャムスカ監督あきれ顔
キーワード: 家本

抽出レス数:47

438:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:38:27 5ohpXNFc0
対象スレ: 【サッカー】広島x大分、主審がファウルとは無関係の選手に警告→退場に シャムスカ監督あきれ顔
キーワード: 長田

抽出レス数:5

439:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:38:41 9K8vCbfj0
サッカーの結果ってギャンブルになってんだよな……?
ビデオ判定のない競馬とか想像しただけでオソロシス

440:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:39:03 CUyoHNb20
これボールに触れてないしウェズレイが飛ばなきゃ普通に引っ掛けて普通にPKだろ
問題はカード間違いで一人減ったってとこ

441:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:58:41 MbuZBByq0
>>439
ガラの悪いギャンブル中毒の皆さんは
テラ銭がどうのとか言ってtotoやらないから
おかげで大騒ぎにならない

442:名無しさん@恐縮です
07/05/07 04:58:42 14Tr5Tu2O
八百長まがいばっかしててtoto売れる別けないよ。

443:名無しさん@恐縮です
07/05/07 05:17:56 xqPtDW0x0
トマト審判
URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)

もしかしたら世界一審判にとってやりづらい国はドイツかもしれない。ちょっとでもミスしようものなら、新聞やTVでそのシーンを事細かに描写されて、チクチク批判されるからである。


Jもやれ

444:名無しさん@恐縮です
07/05/07 05:20:46 D4S1m2JG0
>>443
ブラジルが一番厳しい
誤審があったら1日中特番で検証する
日本ではJリーグが報道規制をするので不可能

445:名無しさん@恐縮です
07/05/07 05:26:55 /qZehBD40
今シーズン審判の誤判定が多くないか?
以前みたいに外人審判を招聘してないの?
協会は儲かってるくせにそういう重要なとこケチってるようだね
メールしておくわ

446:名無しさん@恐縮です
07/05/07 05:38:37 Ts6ac04X0
協会ってどれだけ無能なんだ?
これじゃサポは減っても文句言えないぞ
視聴率がどうのこうのより優先すべきものがあるはずだ

447:名無しさん@恐縮です
07/05/07 05:40:46 nKB9SDiG0
Jリーグって毎試合こんなんじゃんww
そらtotoもあたらんわ

448:名無しさん@恐縮です
07/05/07 06:22:21 GM8tK88B0
長田主審のコメとれよマスゴミ

449:長田
07/05/07 06:25:57 qLedr4fd0
俺がルールブックだ!

450:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:05:40 0MPjYGs00
対象のシーンをスローで何度も確認したけど
スロー再生で確実に分かった事は
三木のスライディングはウェズレイにはかかっていない。
ただし、審判によってはかかったように見える可能性は高いので
三木のファウルによるPKは十分ありえる。
正しいジャッジをするならば、ウェズレイのシュミレーションとすべきプレー。

藤田に関しては、あきらかな誤審でした。
ファウルの笛を鳴らし、主審はカードに手をかけながら
一直線に藤田に向かって走ってきてた。

451:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:14:27 GpY/7CzIO
>>18
病気なのは君だよ

452:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:19:18 f707TgbTO
藤田は不運な人間

453:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:19:54 9arESIPl0
この審判太りすぎ
ダイエットしろよ

454:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:29:21 FJTn6LG7O
>>113
松村・穴沢(昔はひどかったが…)・砂川かな?


455:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:29:28 q2p4Tiaw0
アルゼンチンだとミスジャッジで審判殺すファンがいるから
試合後に釈明の会見を開いたりする。

456:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:35:08 Rdgtiu25O
とりあえず全審判にコンタクト+眼鏡を義務化でよくね?

457:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:35:10 a8HU+1ds0
なんだ、家本じゃないのか

458:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:37:46 +XnCxABUO
シャムスカ「長田がゴミのようだ」

459:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:41:38 0uXLZCOMO
つーか副審ってなんのためにいるんだよ

460:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:42:35 aB0l1H93O
家本を思い出したw
鳥栖の選手だけでなく、大分にも波動拳の使い手がいたのかw
家本が裁いた、鳥栖×草津でも同じことやらかしたよな

461:名無しさん@恐縮です
07/05/07 07:44:58 0viVO2TrO
ウェズレイの右足の動きはどう見てもシュミレーション。解説の小倉も言ってた。

462:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:09:00 aKTKIY9r0
ID:lzKRifjU0 (苦笑)

463:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:27:12 9R5XwE8H0
>>462
昨夜は楽しかったぜ。
まさか長田本人が光臨するとはな。
本人じゃなきゃあそこまで
このジャッジを間違ってないと言い張るまい。

464:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:33:04 9arESIPl0
長田って48才なんだな。全然走れてなかったぞ・・・
50近くのおっさんに審判やらせるなよな
審判って定年はないのか?




465:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:34:20 B0jRqQ3zO
>>454
穴沢さんは比較的まともなのに、最近第四の審判やることが多い気がする。
家本に主審やらせるぐらいなら代わってほしい。

466:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:39:14 VjZ1OerFO
スカパー!のアフターゲームショーでは、藤田は抗議で2枚目ていってたが、それは間違い?

467:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:42:10 q4pR8XpvO
気功ファールって前にもあったよなw

線審ってなんのためにいるんだよ?
オフサイドとるためだけにいるのか?

468:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:42:59 9R5XwE8H0
>>466
うん。間違い。
抗議はカードが出てから。

469:名無しさん@恐縮です
07/05/07 08:56:56 vKf2AmzaO
>>460
あの時の方がヒドい

だって誰もタックルにすら行ってないものw

470:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:10:01 jMCOxkh20
>>460
あれは足がもつれて倒れたのがPK+人違いカード
倒れた本人もなぜみんなが喜んでるのかわからなかったとコメントしたw

471:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:14:17 aeka2cLO0
URLリンク(kjm.kir.jp)

これ見るとPK自体は妥当な判定でしょうね
人違いはどうかと思うけど。

472:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:17:21 kRdaemIF0
>僕が一発レッドかと思った

どっちにしろ10人になってるやんwwwwwwww

473:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:17:47 ziCdZgD10
長田またか
以前レッズ戦でやらかしてしばらく休んでたっけ

474:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:19:11 peS/gmwe0
まあPKは妥当だな
どうせ11人でも追いつけるとは限らないし
次の試合の出場停止を取り消せばおk

475:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:19:51 VjZ1OerFO
>>468


PK判定はともかく、こっちは大問題だわな…


476:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:21:38 wjmgAY9K0
降格のあるJリーグで誤審は絶対あってはいけないよね(´・ω・`)

477:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:22:09 LUh6Ro890
イエモッツが貫禄→他の審判が神
イエモッツが神→他の審判にイエモッツウィルス感染

なんだかねぇ(;´Д`)

478:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:25:19 5e8ODi6s0
審判のコメントは?
こういう馬鹿な誤審する審判は家族もろとも死刑でいいと思うね。

479:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:27:45 vKf2AmzaO
>>472
赤紙が見えたんじゃね?

480:名無しさん@恐縮です
07/05/07 09:45:03 VUfNgUudO
ラモスが悪い

481:名無しさん@恐縮です
07/05/07 10:52:12 98qRNScG0
審判に処分あるの?

482:名無しさん@恐縮です
07/05/07 10:57:45 jMCOxkh20
>>481
あるとしたらたぶん何試合か主審を外れるくらいだと思う

483:名無しさん@恐縮です
07/05/07 10:59:50 98qRNScG0
>>482ありがとう

484:名無しさん@恐縮です
07/05/07 13:20:19 VW9oCq0u0
   長田主審「てめえなにコノヤロー、調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
   三木「おい、きむっとぅわんコラ」
   長田主審「調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
   三木「あっち行けやっちゃ・・」
   長田主審「ナニコラ」
   三木「おい、やったろうやんけ」
   長田主審「ナニコラ」
   三木「カード出して見ろって」
   長田主審「やるならやってみろコラ」
   三木「好きなようにさせんぞコラタコ!」
   長田主審「この野郎テメエとっとと死ね!
    (ここで突然、藤田に向かってレッドカード) テメエも死ねコラ!」
   藤田「どわぁぐ・・」
   長田主審「この野郎なぁにがドス・・お前だって今までこんな状態にしといてコラ! ふざけんな」
   藤田「やるのかやるらないのくぁっしjhgy・・」
   長田主審「じゃぁやらしてみろコラ!やらしてみろコラ!」
   藤田「おいしんしゃー!おし!」
   長田主審「こんな状況の中でテメエ、なにができるんだ」
   シャムスカ「おまえはウェズレイに気遣ってんだろオラ」
   長田主審「言っとくけどなあ、テメエらもっとしんどい思いさせてやるからな! 覚悟しとけコラ!」
   シャムスカ「うるせえコラ、しんどい思いしてきてんだオレらは!」
   長田主審「やらしてみろコラ」
   藤田「おーしわかったー!」

485:名無しさん@恐縮です
07/05/07 13:20:46 A4U25/1q0
>>93
初めて見た。ブラジルもひでぇw
URLリンク(www.youtube.com)

486:名無しさん@恐縮です
07/05/07 13:38:31 ziCdZgD10
>>485
世界最上級レベル発見
世界は広いな

487:名無しさん@恐縮です
07/05/07 13:54:01 JEY+LKJ10
三木と藤田の知名度の低さが誤審の原因ってことか

488:名無しさん@恐縮です
07/05/07 15:16:37 3aVhvzS0O
元ワンギャルのファンだったんだな主審が

489:名無しさん@恐縮です
07/05/07 16:36:54 0E3jbYbk0
Jsports1で再放送見てるけど、普通にウェズレイシミュ成功、
三木のファールでPKゲット、異議で藤田に2枚目のカードで退場
にしか見えないな。

490:名無しさん@恐縮です
07/05/07 17:50:30 9o328J/Y0
気持ちはわかるが退場前の藤田の悪態はDQN度高かったな

491:名無しさん@恐縮です
07/05/07 18:03:22 cAH+/h010
カード出ないのにPKって事あるの?

492:名無しさん@恐縮です
07/05/07 18:04:15 PQi1vMll0
>>491
ある

493:名無しさん@恐縮です
07/05/07 18:08:30 cAH+/h010
>>492
そうなんや。サンクス。

494:名無しさん@恐縮です
07/05/07 18:13:07 DPBXXHoy0
いつもの家本じゃん・・・・・・あれ?違う人?

495:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:04:01 WQyRbvHp0
藤田は昨日の夜怒りにまかせて奥さんをバックでガンガン突いてたんだろうな




うらやましい

496:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:18:11 7IwpqdgQ0
さっき録画見たが,
小倉はバカか?
カードの間違いが問題だってのに,
かかってないとか微妙だとかなんとか。
2度もリプレー見てんじゃねーか。

497:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:21:25 w8HC5UoR0
>>496
ちょうど俺も見てみたところw
解説も実況もわかってねーのにワロタ

498:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:22:53 X11yrRGH0
>>496 審判がまさかそんな間違いをしてるなんて放送席では思ってないだろうかから、
PKに対して藤田が異議を唱えてカードをもらったって思ってるのではない?

499:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:23:42 I2LlLz01O
審判がゴミのようだ

500:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:24:35 4mIZ5nAT0
何か大きな陰謀の影がちらつく

501:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:25:41 PLUnMrcW0
長田は体力不足で後半動けない上に判断力も鈍る印象

502:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:28:09 7IwpqdgQ0
>>498
別に海外厨ではないが(むしろJびいき),
ブンデスやプレミアで「これはヘンですね」なんての
普通に聞く。
報道規制云々は別にして,
単にちゃんと見てないんだろう2人とも。
特に小倉なんて,元プレイヤーなんだからさ。

503:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:36:16 X11yrRGH0
>>502 いや、自分が思ったのはPKに対してのカードがまさか藤田に与えらた
なんて思ってなかったんではないのかと思ったのです。
藤田は「今のがPKなんてありえん。お前は馬鹿か」的な暴言を吐いたために
カードをもらったと小倉さんが思ったんじゃないのかなと。
サッカー素人の自分は昨日のこの試合、観戦してたんだけどPKを与えた三木が
退場にならずに藤田が退場になるってことは暴言のせいだなって思ってたから。
まぁ、サッカー素人だけどね。

504:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:36:19 0MPjYGs00
ま、実際足もかかってなかったんだけどね。
ウェズレイのシュミがとってもお上手だったんだね。

ただ、誤審は誤審。
長田よ、裁かれろ!

505:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:45:05 7IwpqdgQ0
>>503
意義についてはなんも言ってなかった。
ひっかけたかな,そうじゃないかな,もぐもぐもぐ…
みたいな感じだった。
実況が「あー藤田にカードで退場」
って言ったあとも。
藤田がひっかけたと思ったんだろう。

506:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:49:53 X11yrRGH0
>>505 トリニータの選手の知名度がまだ低いってことなのかな。
実況の人が「金重にボールが来ました」とか言ってたしな。

507:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:53:22 CUyoHNb20
URLリンク(www.jsgoal.jp)
【J1リーグ戦】J1第10節 大分vs広島 藤田義明選手(大分)の警告の取り扱いについて [ J's GOAL ]

508:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:54:46 XVZXAEMZO
昨日の試合見てないけど、【足には掛かってない】ていうのはよく見るんだが、ちゃんとボールにタックルがいったのかな。
まぁ、違う人にカードを出したのが大問題なんでしょうが。


509:名無しさん@恐縮です
07/05/07 19:58:07 box4QRGv0
>>507
こういうこともあるんだなw

510:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:05:08 NE0wihbB0
>>271とか面白いな

511:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:05:44 9arESIPl0
長田におとがめはないのか?

5試合ぐらい出場停止にしろ

512:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:11:33 VCRDdzBgO
やべっちFCで先週の試合は審判のミスを放送してたが
昨日はこの試合のジャッジは放送してなかった気がする

何かの圧力

513:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:16:23 w8HC5UoR0
(財)日本サッカー協会 審判委員会を通じて、79分の警告処分となる選手が人違いであることが確認されたため。

委員会を通じて確認とか審判の意味ねーw


514:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:23:05 xF81Y8bJ0
>>507
認められたんだな
審判にも警告出せばいいのにね

515:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:25:26 /TIsNTg/0
審判がイエモってしまったわけだな。

516:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:27:13 npNBsKDY0
Jの審判ってアホでもなれるんだな
監督もアホでもなれるしライセンスって何だろうね

517:名無しさん@恐縮です
07/05/07 20:39:37 ljYdn2mz0
イエモトは今節は良かったよ。

毎回叩いてるから、良かった時は褒めよう。

518:名無しさん@恐縮です
07/05/07 21:19:57 ZrehcTqp0
昨日延々粘着してた人のコメントがききたいです

519:名無しさん@恐縮です
07/05/07 21:49:56 nNWT39NX0
>>397>>421>>425

100%正解ですた

520:名無しさん@恐縮です
07/05/07 21:50:48 GcQ8gYx80
俺のビッグが消えた!!!!!!!!!!!!!!!
審判6億返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!









なんてな
カスりもしてねぇ

521:名無しさん@恐縮です
07/05/07 22:23:02 5hvSeA/A0
>>510
昨夜はりきってたID:lzKRifjU0、プギャーwwwって感じだな
あとマレーシアとか言ってた香具師とか

522:名無しさん@恐縮です
07/05/07 22:30:04 nNWT39NX0
>>369>>379>>386>>399

100%間違いですた


523:名無しさん@恐縮です
07/05/07 22:34:23 WwBMwOmI0
審判なんてなりたいやついるのか?絶対嫌われてストレスもたまる最悪

524:名無しさん@恐縮です
07/05/07 22:40:51 WwBMwOmI0
178 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 22:34:20 ID:bwnMgE9T0
三木はあのプレーで退場が妥当なんだが、その処分は?


525:名無しさん@恐縮です
07/05/07 22:50:45 ZrehcTqp0
>>523
日本の審判は高給らしいとどっかのスレにあった

526:名無しさん@恐縮です
07/05/08 00:04:42 0AWJwqCV0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

そんな事より、この日刊の記者やばすぎる。
途中までも言葉を補う為に括弧を多用していておかしいのに
最後の松橋コメントで自らトドメを刺してる。
よくこんな素人以下の文章力で記者なんてやらせるね・・・・・・。

527:名無しさん@恐縮です
07/05/08 00:11:12 em0Aaayw0
スポ記者だからやってられるんだろうよ

528:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:06:46 QzVcYAX10
・風の気配を感じれたなら事故は防げたはずだ
・なあにかえって免疫がつく

結論:マスゴミに期待するだけ無駄

529:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:17:28 y0civo910
本田のゴールも取り消しにされたぞ@エコパ

530:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:20:48 l2JE71KZO
柏原氏ね

531:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:35:13 ncH0TeVM0
>>512
やべっちが大分をスルーするのはいつものこと。
開幕戦なんてなかったことになってたし。
圧力なのか知らないけど、あの番組は単に嫌いなんでしょ大分が。
それで番組編成するのもどうかと思うけど。

532:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:36:12 pOPmIFEF0
>>526
これは、記者というより校正の問題じゃね?

533:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:50:06 Wf86bi2j0
マスゴミなんかに期待するな
これからは、ネットの時代だ


534:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:54:07 JYvmLpj9O
主審は誰なんだよ

535:名無しさん@恐縮です
07/05/08 01:57:37 VcZ9KXA30
ムスカ様「ハハハ、見ろ!審判がゴミのようだ!」

536:名無しさん@恐縮です
07/05/08 02:01:42 wAEtOlzMO
>>512>>531
Jリーグタイムもスルーしてたけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch