07/04/16 17:17:31 OvQ3PwSt0
>>686
きみおは只野以前でも、どこかしらで必ず複数の連載を持っているイメージがあるけどな。
691:名無しさん@恐縮です
07/04/16 17:26:58 LdqI0QmTO
>>690
とはいえ持ってるの知ってるのは少なかっただろうし。
雑誌とかだったからね。
692:名無しさん@恐縮です
07/04/16 17:29:25 UxwHdPH9O
はやく大市民復活しろ
693:名無しさん@恐縮です
07/04/16 17:59:14 OvQ3PwSt0
大市民のX-JAPANに対する憎しみは異常
694:名無しさん@恐縮です
07/04/16 19:14:23 1sAsRGE+0
大市民5巻ぐらいまでは人生論を語るいい漫画だったんだけど
それ以降は単なる愚痴漫画になってしまったな
695:名無しさん@恐縮です
07/04/16 19:16:24 N5pjhMpm0
『SHOP自分』はスレタイだけが面白いスレ的な作品だったな。
696:名無しさん@恐縮です
07/04/16 19:20:32 Tu+cSuLoO
なんで「旨し!」で終わらなかったんだよ!
697:名無しさん@恐縮です
07/04/16 19:27:10 Is4vdgs6O
たしか、作者は諮問会議のメンバーに選ばれたんじゃ(3/末)
698:名無しさん@恐縮です
07/04/16 22:35:08 ife5E7kn0
>>691
1雑誌にとどまらない人だからな。いつも本屋で
「今度はこの雑誌かよ」とびっくりしてた記憶がある。
699:名無しさん@恐縮です
07/04/16 22:49:28 ywW0g7WC0
エビとかいうモデルはあまり興味はないが
山吹一恵役の女優さんは大好き
700:名無しさん@恐縮です
07/04/16 22:49:54 K+1xhX5eO
>>690
コンビニの立ち読みで週刊現代クラスから実話セレクトみたいなのまで同時に
4本やってたのみつけたことがある。
701:名無しさん@恐縮です
07/04/17 08:47:02 cwgkCOfB0
で、新連載は糞ゴルフ漫画かよっ
702:名無しさん@恐縮です
07/04/17 10:07:43 1uqONFgfO
この人「大市民」かなにかでケータイのことすげー馬鹿にしてたけど、本人は使ってないのかね?
703:名無しさん@恐縮です
07/04/17 10:15:23 1gQbV6D50
柳沢きみおの法則発動
704:名無しさん@恐縮です
07/04/17 10:18:44 ciX843Tt0
来月から、週刊ポストで連載開始。
705:名無しさん@恐縮です
07/04/17 23:07:40 ZPqJxf1L0
>>704
ええーっホントだったら「ブラックジャックによろしく」の二の舞やんか。
706:名無しさん@恐縮です
07/04/17 23:51:27 0jrIzfD60 BE:503949593-2BP(1)
柳沢きみおは講談社と小学館で交互にヒット作を描いてきているからね。何も驚くことはない。
本来は月刊ジャンプあたりでコンタロウレベルで作家生活を終わりかねなかったんだから
作品としての力の抜け加減とは違って苦闘してきたと思うよ。
月とすっぽんの頃のほのぼのギャグから只野の暴力とセックスの作風に変えるってのは端から見るより大変だよ。
本来なら永井豪みたいに枯れてしまってもおかしくないんだから。
707:名無しさん@恐縮です
07/04/18 00:30:01 e9CbFMiW0
>>692
別冊漫画ゴラクでやってるじゃねえの
2/3が字だけど。
708:名無しさん@恐縮です
07/04/18 11:24:32 dHrsZs8C0
大市民日記→糞
大市民→ネ申
709:名無しさん@恐縮です
07/04/18 11:29:08 2IhOhTvk0
真夜中のジャズマンも結構好きだった
710:名無しさん@恐縮です
07/04/18 11:29:12 iZt/BszJO
アッー!漫画