07/04/10 20:59:34 KYAbI9mE0 BE:295529639-PLT(10350)
ローズすごすぎ
3:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:04 T8p5srJt0
もう7号・・・
4:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:11 8Es5RTe70
お買い得だったな。
5:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:12 TNTHauOeO
2
6:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:16 tGgnBsET0
ローズ、ラロッカ最高や!
キヨ、ノリなんか最初からいらんかったんや!
7:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:23 OUsZ3bR+0
平野綾?
8:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:25 ZA5Wi3NEO
2さ
9:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:34 3FX9HHxyO
薔薇すごすぎ。
10:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:44 zi2U1nC30
二宮はげ一直線!
11:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:00:52 7sroP0lm0
ローズ打つねえ
12:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:06 BHuZC7MVO
ローズすげぇ
13:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:14 tfsTa2IVO
やはり巨人がガンだったか
14:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:16 /s9R0IjG0
ローズ… 信じられんw
15:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:21 a4zQa9iXO
7号てw
16:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:22 nNPCWM+D0
また巨人に引き抜かれれば良い
17:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:25 tkjZMwCl0
元ロッテのRローズとはえらい違いだなww
18:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:30 9A5owSCQ0
ローズが凄いのか・・パ・リーグのPがしょぼいのか・・・
19:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:47 YpFNpCPD0
清原がいないと強いね
20:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:50 zZsub0q50
カーター・・・
21:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:51 WusvP772O
薔←顔に見えた
22:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:54 GTH+jIuZO
二宮謝罪まであと23本
23:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:01:56 Fglxo+qb0
平野おめこ
24:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:02:11 rOkP/9eS0
ケガさえしなきゃ土下座決定だな
25:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:02:23 FwLJ5o+ZO
56本打つんじゃね…?
26:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:02:33 isYVPY9V0
>>18
日ハムの投手が(ry
27:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:02:37 /s9R0IjG0
タテヤマン沈んだか…
28:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:03:10 e0zaBtY+0
>>26
中日は打てなかったのに・・・
29:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:03:25 sY8DTGpJ0
ローズ1000打点越えた今、次は400本塁打だな。
外国人でこんだけ打ってるのは凄い。何なら2000本安打も行ってほしいな。
30:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:03:25 vI59pMsF0
二宮が丸刈りにして土下座したあと道頓堀にダイブするんだっけか
31:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:03:56 pjMzQ3/+0
ローズすげーなー
32:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:04:11 8czoQDIi0
>>18
ていうかローズのホームランの7本中4本がハム戦、
打率もハム戦で6割超えてて他は微妙か、散々
33:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:04:18 unX0dvnK0
二宮が一言↓
34:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:04:23 7hjt3XJ2O
>>27
それほどは打たれてないよ。
ただローズすげぇw
35:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:04:26 /R2msFHq0
巨人は選手を使うのがヘタなのか。
36:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:04:35 MNiv9gyT0
清純の言い訳wktk
37:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:01 TTixakxo0
巨人あたりがスカウトしそうだな
38:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:10 YikPyZCq0
ていうかローズが打つのは当然でしょ実績からも。
なんで去年どこも獲らなかったのだろうか。
39:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:22 2iJ2rx+FO
>>30
> 二宮が丸刈りにして土下座したあと道頓堀にダイブするんだっけか
あと甲子園で阪神ファンの前で阪神を罵倒するんじゃなかったかな?
40:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:35 AtA+fO1BO
木元三冠王おめでとう!
41:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:39 T9bJN3V9O
ひょっとして今年日ハム最下位ってあり得る?
42:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:40 FY6/eSzj0
ローズ強すぎワロタwwwwwwwww
清原が来るまで貯金貯めとかないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:43 BQQpERCoO
本当に去年何もしてなかったのか?
何かこうなると一年ブランクというよりリフレッシュだな。
44:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:51 isYVPY9V0
>>28
今年は全然違うよ
全体的に去年の疲労が残ってるみたいだし
ダルは一人次元が違うけど
45:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:52 9MfeUIPf0
>>38
ローズは去年野球そのものをやってなかった
46:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:05:55 c5ZVbUD60
オリはクリーンアップは凄いけど、それ以外の打線が・・・
47:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:06:53 3MKF+bCR0
二宮の件でローズを心の底から応援している
身を張ってまでプロ野球を盛り上げる二宮はほんと野球好きなんだな
48:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:07:06 uP8mTaeZ0
二宮は
なんかの番組で言ってたの? >30本で坊主土下座
49:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:07:06 jdmuKFy40
04年 134試合 523打席150安打 打率.276 45本 99打点
05年 101試合 379打席 91安打 打率.240 27本 70打点
05年は怪我だったしそれほどダメになって帰ったわけじゃないからある程度は打つだろ
まあ今は打ちすぎだがw
50:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:07:13 ThqDJoMe0
>>38
ブランクがあるのに打ってるからみんな凄いと言ってるんだが
51:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:07:14 zUPwSnu20
ローズは中の人替わったくらいすげえな
52:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:07:27 VkkwH6fb0
檻糞(笑)
53:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:07:44 S42lOBYlO
相方ノリさんのホームランは0で、打率は1割台…
54:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:07:46 ThqDJoMe0
>>48
ムーヴじゃねぇの
55:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:08:06 raPSpqMaO
>>38
馬鹿発見
自殺要請
56:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:08:07 UbfUxKy2O
もう能無しの二宮ローズに土下座して謝りにいけww
確実にHR30本越えるだろうな
57:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:08:08 /s9R0IjG0
>>40
おめこ!
58:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:08:15 xdM3vdI20
このペースでいったら何本?
59:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:08:40 1L6eD2LP0
つーか、メジャーで通用しないってあきらめたローズが、ブランクしまくって日本復帰でこの活躍ってちょっとなえるわ。
60:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:09:18 UtScnlNF0
>>48
関西ローカル「ムーブ」で、「ローズは活躍できない」と明言。
「体は絞れるにしても動体視力が衰えて無理」とか言ってた。
活躍したら何かするとか言ってたけどなんだっけ?
61:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:09:43 S42lOBYlO
>>58
70本
62:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:09:49 mj74P7n80
こりゃプロ野球板に二宮のスレが必要だな
63:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:10:13 LaO0xsaa0
ローズって天才だねえ。
去年1年野球を遊んでたのに、打ちまくってるんだから
64:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:10:51 xoSWESBwO
木元氏ね!
いや死ななくていいから一刻も早く退団してください(´・ω・`)
65: ̄ω ̄・ ◆KonaEXaS/6
07/04/10 21:11:17 FzqPGxCK0
( ̄ω ̄・)ローズがこんだけ打ってるのにノリさんと来たら
66:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:11:54 VeScfmmJ0
ローズ活躍しても最下位のオリックス
ノリ活躍しなくても首位の中日
これがチーム力の差か・・・
67:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:12:02 e0zaBtY+0
>>44
なるほど。
他の選手もハムからたくさん打てそうだな。
中日は交流戦でリベンジ。
>>59
日本でやってる助っ人なんか、ほとんどメジャーで通用してないだろ。
68:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:12:34 AtA+fO1BO
>>64
そりゃ言い過ぎ
二軍でちょっと見つめ直してもらいたい
69:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:13:13 Fglxo+qb0
>>66
今日の結果でも最下位のまま?
70:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:13:17 sY8DTGpJ0
ローズは選球眼が衰えてないな。
14四球はリーグでダントツトップだし。
71:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:13:40 piotpzJ+0
木元は再婚すればよくなる
ただし嫁の身体の安全は保障できない
72:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:14:07 9A5owSCQ0
ひちょりが全く目立たなくなったなww
マスコミといいファンといい冷たいなぁ
73:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:15:11 JU567BJwO
日ハムはぬるぽだな!
74:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:15:20 0M2r+3vH0
スレタイの日付がおかしいぞ
75:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:15:24 uP8mTaeZ0
>>54,60
サンクス!
76:( ̄ω ̄・)らき☆すた4巻発売 ◆KonaEXaS/6
07/04/10 21:15:42 FzqPGxCK0
( ̄ω ̄・)3割15本打てる人材じゃなかったのか?DB木元は 西浦みたいだな
77:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:15:50 N+CiDggG0
ハム最下位か
78:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:16:17 NMKHfZwYO
巨人とメジャーで足踏みしたのが痛いな>薔薇
79:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:17:00 Fglxo+qb0
>>74
またですね~
80:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:18:08 0we/JROP0
>>41
ハムファンだが覚悟してる。
去年活躍した連中が今年はことごとくダメぽ
去年ダメだったやつは今年もダメぽ
81:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:18:10 xoSWESBwO
>>68
打てるようになるかなあ?
キャリアハイの年でもゴネた割りには凄い成績ってわけじゃなかったよね。
守備も良くないしなあ
82:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:19:44 Y2UP7Qt20
ハムがしょぼ過ぎる
一度解雇された坪井が奮起してるというのに・・・
83:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:21:10 ctyiPZJl0
パ順位表(10日終了時点)
試 勝 敗 分 差 率 4/1~
1所沢猫 *14 *9 *4 *1 -.- .692 ●-○●○○○○-○
2福岡鷹 *14 *9 *5 *0 0.5 .643 ○-●○●-●○-○
3千葉鴎 *13 *5 *6 *2 2.5 .455 ●-○○●-●○-●
4大阪檻 *14 *6 *8 *0 0.5 .429 ●-●●○●●●-○
5東北鷲 *13 *5 *8 *0 0.5 .385 ○-○○●-○●-●
6北海熊 *14 *4 *7 *3 0.0 .367 ○-●●○-○●-●
11日の予告先発投手
熊-檻(札幌18:00) 八木-セラフィニ
鷲-猫(宮城18:00) 牧野-グラマン
鷹-鴎(北九州18:00) 杉内-小林宏
84:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:21:36 Y1rdE/1vO
ハム最下位哀れwww
あと「中村を切ってローズをいれた檻フロントって馬鹿なの?」
って言ってたアホがいたな
今年の檻はローズ大引当たりで勝ち組
最終順位は
1西武
2SB
3檻
4ロッテ
5楽天
ビリ ハム(笑)
だな
85:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:22:29 Ai+OJ+UA0
>>24
kwsk
86:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:22:30 csPl8Az30
カーター……
打った稲葉がうまかったってのもあるけど、
限りなく不安
87:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:23:33 DDMz4hbBO
木元死ねって普通に野次られてたぞ。
大した成績残さずに能書きばっか垂れてるからよ。しばらく二軍行って汗流してこいや。
88:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:26:37 UbfUxKy2O
ローズの体は年を考えてもまだ余裕が有るね
これが更に絞れてきたらガクブルもんだぞww
89:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:29:18 XVzSoO380
もう決定じゃない?
二宮が京セラドームの外野席からダイブするの
約束は守らなきゃ
90:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:30:06 fmJE1NZP0
ローズ・・・まさかやってないだろうな?
91:むつ市民
07/04/10 21:30:18 JdR5AwMp0
>>19
まーた出たよ
92:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:32:35 NWi8QPer0
ローズ よくこの短期間にコンディション戻したな
93:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:34:24 nE77R+YS0
>>83
2強4弱
94:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:34:30 I7wCqEMz0
去年のノリブタと清ブタのHR何本だっけ?20本うった?
95:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:35:31 d+TBIFTG0
>>94
あわせて23本
96:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:36:25 Nyb6BYLg0
ひちょり調子乗りすぎ。
痛いしきもい。
道民はあんなのが好みなのか?
97:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:39:02 I7wCqEMz0
>>95
疫病神でしかないな
98:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:39:48 djl0BCYr0
ハム弱すぎ
99:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:39:54 c5ZVbUD60
三位争いが熾烈だな
100:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:41:50 sY8DTGpJ0
小笠原の穴が大きいよなハムは。
あと居るだけで独特の存在感があった新庄も。この2人が居る居ないで全然違う。
101:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:42:02 djl0BCYr0
ローズって日ハムから4本塁打、打率5割なんだな。
102:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:45:53 D4YeXKixO
>>93 いつものパ・リーグ
103:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:46:42 3lE6/iOo0
二宮おいしすぎだなw
104:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:46:56 q0s35JzsO
>>97てめーもな
105:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:48:28 O4LBj/S90
>オリックス-ローズ6・7号
仁志敏久 .256 4-2
広島 5 - 4 巨人(笑)
106:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:48:31 fihgW/wP0
ファイターズ・アレルギーがないローズ、大引の二人いるのが大きい
107:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:49:28 vM8RAeKJO
>>84
ビリ公は同意。
3と4が際どい。
俺、檻ファソだが鴎さんが3位じゃないかな?
108:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:51:12 /rv3opqD0
ローズなんでメジャーで通用しないんだろ
松井なんかよりはるかに打ちそうだけどな
109:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:51:44 4aW6sG0E0
ローズはソーサがいなきゃメジャーでもタイトル獲ってたろ
110:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:52:53 Vts+/hfv0
二宮はスカイマークで公開断髪式だっけ?
111:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:53:53 rzy/6nmz0
今年のハムは得点の臭いがしない
112:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:55:07 qT6K2lOW0
ローズすごすぎwwwwwwwwwwww
113:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:55:41 bvsehNdjO
サダハルオーが今から微調整に入るんじゃないか?
114:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:55:47 EQzxy+ig0
田中賢は凄い打者になると思ってたんだが
単なる確変だったようだな
115:名無しさん@恐縮です
07/04/10 21:56:37 RM1DYwNV0
ローズ族
116:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:01:37 Fglxo+qb0
>>110
京セラから心斎橋まで真っ裸でランニング
117:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:03:34 NDUGGf9YO
ランニンランニン
118:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:05:12 QY+wU0rA0
>>114
すごい打者になると思ってたのは、ニワカのお前だけだよ
みんな去年はまぐれだったのは分かってた
119:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:05:37 JU567BJwO
甲斐孫六でも獲得すれば
120:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:05:59 4+IVWlPM0
二宮の人気に嫉妬
121:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:07:31 OTBZyDR/0
友人とバスケットに興じていたと言いつつ、猛特訓をしていたのだろう。
さすが狼頭。
122:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:08:01 ttEZNEvV0
ローズ、今シーズンのヒット12本中、ホームラン7本、二塁打2本www
123:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:10:51 vluobpECO
ローズが当たりだったとは・・・。
それ以上に日ハムがマジ終わっとる田中も確変終了してるし。
幸雄の2000本安打だけが楽しみだ。
124:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:22:46 vBuYaNWbO
>>66
4位
125:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:28:18 S42lOBYlO
ローズって打率は低いけど、大事な場面でホームランが出てるね。
126:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:33:40 Sn75xJ7R0
ローズはバースやブーマーを超えたからね
127:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:36:09 r40OcYpP0
つか、ローズなんで打てるんだ?おかしいだろ?
薬とかやってないか?
128:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:38:05 8gZpuNR10
,~((((((((((((~、
/ \
/ へ ((((((((((/\ |
/ / ヽ|
/ ヽ べ 二|
| / ___\ _/_|
| (`ヽ/ .─||:::::::::::::|-||::::::::::|
| し ヽ_::::::_丿 ヽ_:::_ノ
\| ( c _ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ■■■■■/ < 田代はどこだー?
\ ▼ ▼ \________
\ \__/ /
\ ___ノ
| __/ )
へ へ|___/| 三二==
⊂《二 《⊃ | 三二==
\\|/\__| 三二== スイ~ッ
\\ / ) 三二==
\/ ノ 三二==
/ / / 三二二==
\\_ \ 三二==
⊂⊂ / ̄ ̄\ 三二=
| | ̄ | /\ | 三二=
|  ̄ ̄| \/ | 三二==
\__\__/
129:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:38:19 2/UPnyPyO
二宮今焦ってるだろうなwww
130:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:41:05 n1/PbMzM0
近鉄ライナーズ最強。
131:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:42:04 dXOvOfGR0
ローズは関西でないと活躍せんのかな・・。
132:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:43:21 UIObjep20
ローズは打率も悪くないぞ。
てか今はまだまだ打数少ないから打率はあんまり関係ないからな。
133:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:44:57 swEkUJfMO
平野やっと勝ったか
同期の八木と差がついたのは何が原因だよ?
134:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:45:09 79Vc25nWO
出塁率が凄い
135:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:45:20 qT6K2lOW0
>>133
信じる心
136:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:48:44 JS2uu7bZO
>>133
バックに大作先生がいるかいないかの問題
137:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:50:30 6JxeeW1P0
アメリカの岩村、日本のローズ。
見事に期待を裏切ってくれたなw
138:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:51:50 d+xisrbu0
>>133
暗黒
打線
夏のスタミナ
ちなみに去年ね
139:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:51:59 kFjUM1YZO
ローズも中村ノリと同じ位活躍してるね。
そういやノリは今、打率3割くらいか?
140:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:52:56 /IKbKruy0
ローズは巨人2年目と昨年が勿体無いなぁ。もし他のどこかでノビノビやれてたら
外国人選手としては不倒の記録を、もっと容易く積み上げられただろうに。
141:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:53:03 vBuYaNWbO
二宮の全身の毛を剃っての土下座まだ?
142:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:53:49 S42lOBYlO
>>139
打率1割、ホームランなし。
最初だけでしたw
オープン戦も初出場でホームランや、田中からホームランなどインパクトはあったが、
結局はホームランは2本だけで、打率は1割半ばだった。
143:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:54:17 8gZpuNR10
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < 俺も完投してみっか?
\_~~~~_/ \_______________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || |
144:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:54:36 t07/FHPm0
>>139
スタメン落ちが見えてきました
145:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:56:41 Cb45/Ue70
ドーム人少なすぎだろう
146:名無しさん@恐縮です
07/04/10 22:58:26 UIObjep20
ノリもオリックス戻ってこいよ。
中日に清原あげろ。
147:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:01:01 xGUZkg/w0
ノリを捨ててローズを拾ったオリ現場担当は良い判断だったな
148:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:01:49 vaqDXgyQO
ローズと中村の年度別の成績を貼って下さい
149:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:02:09 tYK8eimo0
>>140
その代わり、ブランクのことで年俸が安くなったおかげで
シブチンのオリックス球団の予算内で獲得に成功した
150:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:02:21 sXoEP95q0
一方ノリさんは藤川のストレートにかすりもせずに三振
151:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:02:59 wKd9ETHH0
>>147
現場じゃないっしょ。檻はトップダウンっぽい。
152:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:03:02 YoNZ7o4i0
ローズは助っ人としてはメジャーでの実績はあるほうだよ。
ただ足が速くてトップバッター向きと見られてて、スラッガーで主軸が打ちたいから近鉄に来た。
去年もマイナー契約だったから出番が無かったが、試合に出ればそこそこは打ったと思う。
ペタもそうだが、助っ人が向こうに戻ってもメジャー契約は難しいからね。
153:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:03:31 y0KS+pX/0
薔薇やるやないか
154:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:04:53 lXWiQ97h0
日本球界の助っ人=大リーグの落ちこぼれ
155:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:05:33 rmlaMucRO
ノリは打率だけでなくHRも..(笑)
156:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:06:26 21IAWf6t0
ローズ打ちすぎだろw
メジャーで駄目だから引退すると思ってたのにw
157:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:08:23 m4emQGQd0
ローズは180ちょっとの身長だから、メジャーでクリーンナップを任せてもらえず
監督からもHRを狙うことを禁止されてたから日本に来たんだろ。
メジャーの他の球団に行ってれば、メジャーでもHR王を取れなくても常に4,5番
以内の常連にはなれたんじゃないの?
158:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:11:45 egu4/YE5O
平野最高
159:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:12:58 wkx3J8lxO
ローズって来日当時は確か20盗塁以上してホームランは20本位だった記憶が。
まさかホームランバッターに化けるとは当時は想像しなかったな。
160:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:13:13 b8cWGoxSO
二宮がローズについてなんか言ってたのか?
161:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:13:24 erQc05F20
>>157 日米野球でローズやカブレラの力をメジャーに見せつけたいな
162:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:14:52 oiqyNu+XO
ローズとコンビをくんでたクラークは元気にやってるんだろうか
163:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:15:06 /IKbKruy0
>>149
確かにそれはあるか。あんまり日本で順調にやりすぎると、年俸がとんでもない事になるしな。
>>157
まぁメジャー再挑戦した球団も良くなかったな。レッズは外野陣がグリフィー、ダン、フリールあたりで埋ってたし。
ナ・リーグじゃDHもないし…。
けどDHのあるア・リーグでも、使ってもらえる球団があったかどうかは微妙だけどな。年齢も年齢だし。
164:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:16:38 E2ipZ7xs0
確か最初はクラークが四番だったよな。
デッドボールで怪我してそのまま帰国したような気がするが。
そのときまでクラークの方がよく打ってたはず。
165:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:16:50 uGtGRkJR0
二宮コメンテーター引退かぁ。
楽しみだなぁ。
166:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:20:50 m4emQGQd0
40歳近くでこの成績。
HRバッターとしての能力が日本では図抜け過ぎてるだろ。
カブレラより体も柔らかく運動神経も良さそうだから、パワー以外のトータルでは
勝ってるんだろうし。
167:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:21:28 UIObjep20
クラークは日本で唯一イチローと首位打者を争った打者だったな。
ノリを含めたあの3人は恐怖のクリーンナップって呼ばれてた。
168:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:25:48 kgiNIr/3O
やっぱり巨人は選手を駄目にするんだな
小笠原が心配だ
169:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:25:49 mRPN12UYO
>>167
武藤の1000打席越えのプロ入り初ホームランは泣いた
今なにしてんだろ…
170:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:26:12 J9GCJlqx0
ローズってなんなんだ!
一年遊んでてこれかよ。
171:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:27:14 OVCWsgr1O
打率悪くてホームランだけなら巨人時代のローズか・・・・
夏場でエンドだな
172:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:27:35 lQU5ODxM0
まだ4月10日だぞ
撃ちすぎだろ
173:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:29:11 vI59pMsF0
>>169
楽天でスカウトしてる
174:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:30:20 iXH3GMlE0
今日で1440安打(96位) 367本塁打(18位) 1005打点(28位)
175:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:30:52 mRPN12UYO
>>173
武藤まで楽天にいるのかよw
176:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:31:09 sx/Vxwl4O
メジャーに残れず3A落ちて1年引退状態でいきなり復帰したら爆発
ワロタ
177:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:31:57 zd4kdi4y0
ローズが30発放てば、三宮とかいう清純が自分の )*( にそりゃー見事な薔薇の一輪挿しをしてくれると聞いて飛んできました!(w
178:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:34:00 mRPN12UYO
黒薔薇はバケモンだな
179:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:35:31 IzwAYrjNO
ローズみたいな雑魚がHR連発って、よっぽどパリーグがお得意なんだな
180:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:36:48 D0M308BPO
ガッツが抜けたハムの貧打は……(つд`)
181:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:37:32 Ep1/H/PY0
ハムやばいなあ。流れに乗り切れてない
182:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:43:46 8tKStlTVO
清原出るとオリックスはもっと負ける
AVに出た方がいいぞ
183:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:48:49 IzwAYrjNO
ローズは去年はメジャーにすら上がれない雑魚
たしか3Aでも活躍してないよな
まあパワーがメジャーじゃしょぼい方だし、振りも速くない上にめちゃめちゃ振り回さないと
遠くに飛ばせないからな
球の遅くて軽い日本限定打者なのは当然
任天堂がオムツ穿かせてるイチローのようなメジャー1楽な待遇だったら
イチローのキャリアハイ打率.302 15HRぐらいなら打てるだろうがな
184:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:50:36 6P4wD/DN0
ハムはローズを抑えられるか、
檻は稲葉を抑えられるか、
わかりやすい対戦だな。
185:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:52:08 vBuYaNWbO
二宮乙
186:名無しさん@恐縮です
07/04/10 23:57:22 djl0BCYr0
日本ハム最下位、首位と4ゲーム差。
このまま離されて最後は30ゲーム差で終わりそうだな。
187:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:03:54 u9iaXQzkO
去年より弱くなったのハムだけだよな。他は着々と強くなってるのに
188:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:08:54 zF+t+tILO
>>183
おまえは馬鹿か?
189:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:09:15 ttfmNCdG0
まあ、ローズがすごいのは確かだが、それにしても、ブランクありの選手に
ここまで活躍されてしまう日本プロ野球は情けない。
190:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:09:32 215mQ5+a0
開幕直後、ハムスレ見ると、あーあノリ獲っとけば良かったのにという空気があったけど、
獲ってたらもうそれは大変なことに・・・
191:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:11:11 6wzQrIEC0
>>189
やられてるのは主に日本ハム。
192:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:19:02 wXN2mDZ/0
平野佳の売りって何?
強いチームに行ってもローテーションに入れる実力あるの?
193:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:22:17 Bd39nx4/0
平野がローテ入れないチームってそんな沢山はない気が・・。
194:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:24:47 XB6EuuWs0
去年3敗しかしかなったオリ相手に今年すでに3敗
去年は出来過ぎたけどこれは重症
3位狙いに徹してくれファイターズ
195:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:29:39 NgCV327q0
ローズのこと嫌いじゃないけど、一年野球しないでダブダブな体の選手にやられる
日本の野球っていったいどうなってるの?
結局、目のよさとかパワーでどうにでもなっちゃう??
196:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:32:54 IpewBXAhO
平野はいい投手だね。
しっかり打って守ってくれれば去年からあんなに連敗することもなかったろうに。
公はこんなもんなんだろうなあ。
毎年毎年優勝争いなんてしちゃったら人件費が高騰しちゃって
球団にとって厳しいよ・・・
と思い込むことにします(´・ω・`)
197:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:33:34 6DSjPDAo0
フジのニュースが平野「けいすけ」って言った・・・(´・ω・`)
198:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:38:13 hGhayhSp0
>>180
穴を埋めるなんて無理なのはわかっていたが
ここまで悲惨なことになるとは
199:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:54:25 Z0wAgH610
>>195
野球はしてたよ。
ダブダブってのも今は違うでしょうし。
まぁ過去の復帰選手は駄目だった人ばっかりですし
ローズが特別なのは間違いないかと。
200:名無しさん@恐縮です
07/04/11 00:56:38 zrMU8pFq0
明日八木か
ここまで調子よくないみたいだけど・・・
201:名無しさん@恐縮です
07/04/11 01:06:06 vD1h26QL0
>>198
今シーズンの1塁手
稲田
木元
田中幸雄
もう、何も言うまい…
202:名無しさん@恐縮です
07/04/11 01:15:12 keKluC4O0
>>192
20勝級とか日本を代表する投手になれる可能性があると多くの野球評論家に
評価されてる投手。
売りは変化球ならスライダーだけど他の変化球、速球全てが高いレベルに達し
ている。問題な点はストレートの球質が素直で飛びやすいことくらい。
203:名無しさん@恐縮です
07/04/11 01:25:04 bQzrhFAf0
>>202
なんでそんな投手が関六に・・・
204:名無しさん@恐縮です
07/04/11 01:36:58 xax4ZCgVO
>>203
高校時代はヘボPで、まさに大学入ってから覚醒したからね。
環境があってたんでしょう
205:名無しさん@恐縮です
07/04/11 01:43:07 fonGfCYl0
>>192>>193
全盛期の上原を弱くした(未完?)感じ?
基本は、ストレートと、落ちる球(スライダー・フォーク)の二つで組み立てる。
制球力と球の切れで勝負するタイプで、テンポがよい。
ただし、テンポのよさから、狙い撃ちされ、軽い球をあっさりスタンドに運ばれることも。
失点はするが、制球の良さとスタミナから、ゲームを作ることができる、
本格的な先発タイプ。
多分、どこのチームでも、ローテに入るんじゃないかな。
206:名無しさん@恐縮です
07/04/11 01:51:32 Y+Ah1vBV0
>>195
落合とか門田とかの発言聞くと一番重要なのは動体視力みたいだね
207:名無しさん@恐縮です
07/04/11 01:55:04 keKluC4O0
>>203>>204
高校時代はチームは甲子園に出場するも平野佳は控え投手で大学に進学する際
も本人が言うには「自分ほどの投手がこんなところで野球を辞めるのはもった
いない」と思ったらしいが、その当時周りで投手として評価する者は少なく、
「今思うとよく両親が誰も評価してない僕が野球を続けることを許してくれ
た」と思ってるらしい。
高校時代からチームの投手陣の中では一番球は速かったらしく、ただ速い球を
投げようとしては打たれて、大学入学後も同じ状況が続いて大学の監督に「客
観的に自分という投手を見る目を養え」と言われ、その言葉をきっかけに才能
が開花し始めたそうだ。
208:名無しさん@恐縮です
07/04/11 02:31:25 pPTJIxf7O
ローズは活躍出来ないとか言ったプロスカウト陣大した事ねーww
なーにが、
「黒人は年齢とともに瞬発力が落ちるのが早い。厳しいでしょう。」
「腰のキレがよくない。中村ノリとは対照的。」
「良くてHR20本ぐらいでしょう。」
だよww
209:名無しさん@恐縮です
07/04/11 02:33:57 +1eKoW3mO
>>201
片岡を現役復帰させるしかないな
210:名無しさん@恐縮です
07/04/11 02:37:23 Ah59LyxvO
>208
きっと中村とローズ入れ違えて話てたんだよ
211:名無しさん@恐縮です
07/04/11 02:58:08 6HsIsLUF0
,さて、かの二ノ宮清純はローズの復帰について
ブランクあり、かつ体系も少し大きくなり、そして眼の動体視力を
試合から遠ざかってるせいでどうかと指摘もしてた。
早い話が活躍は難しいだろうと。
しかし現実はどうか。いまの活躍みてはたして彼はどうローズの評価を
するのだろうか。
212:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:00:38 fDkLyjDJ0
二宮はこの後ローズの評価をどうするかよりも、
自分の身の処し方を考えた方が良い、とこのスレを読めばわかる。
ところで清純て本名なの?
213:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:06:15 6HsIsLUF0
清純はここがヘンだよでのテリーに灰皿投げたのも
プロレスでもあるような演出のようなものだっていうてたからな。
ローズが活躍したら何かするっていうのもプロレスでいえば
巻けたら引退みたいなもんで演出だから清純も真面目一辺倒ではなくシャレはシャレでわかってんだろうぜ
214:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:07:00 0sK6uMwVO
二宮みたいなスポーツ出来ない糞野郎が口先だけで
スポーツを語るのがすごくムカつく
メタボで死ね
215:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:08:35 fDkLyjDJ0
シャレで終わらせてもらっては困る。
216:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:11:46 7bJ9Jff/O
たかが10試合程度で活躍したなんて
カタハラ痛い表現ですな
217:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:15:15 vDuqG/rw0
>>211
つか1年以上休んでていきなりこんなに活躍出来る。
野球ってスポーツなんやねん!って感じだろ。
普通1年休んでてトップレベルでいきなりこんだけ結果だせるスポーツ無いだろ。
先日の谷にしても、本当に野球ってスポーツは奥が深い、深すぎて分かんねー。
218:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:17:56 0174nCr20
URLリンク(www.youtube.com)
219:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:30:59 4fbQEFxW0
>>217
TAWARA
ヴィルジニー・デデュー
220:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:32:22 eCTcgS5/0
平野はSYBSでずっと勝てなったけどやっと勝てたな
よかった
221:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:35:50 r0aZBAVb0
関西のほうが合うのかねやっぱ
222:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:39:40 VbSeAnLCO
パが合うんだろ。
あと、バイクに乗れるかどうかとか。
223:名無しさん@恐縮です
07/04/11 03:49:12 h2o83ZZYO
巨人独特の重圧もあるんだろうな
あそこOBかなりやかましいし
パ・リーグのあまり注目されてなかった球団から日本一露出多い球団に移ったんだからな
224:名無しさん@恐縮です
07/04/11 04:26:35 yxUfDpUC0
元横浜のローズみたいにならなくて良かったな
いきなりこんなに打つとは思わんかった
225:名無しさん@恐縮です
07/04/11 04:56:46 lpwsx1Ra0
でも巨人でも一年目は結構打ってたけどな。
226:名無しさん@恐縮です
07/04/11 08:44:25 MKtrZeLnO
ローズにノリまで活躍しだしたら、日本の野球ってもののレベルが疑われるな確かに。
227:名無しさん@恐縮です
07/04/11 08:44:27 +TeWCrh90
マジレスすると薬でもやってんだろ
228:名無しさん@恐縮です
07/04/11 08:44:35 9oPYrr7hO
>>205
10勝位は出来る可能性はある投手とは思うが確実に10敗以上はする並の投手。
今季も超貧打のハム相手にやっと初勝利だしね。
ファンの目と客観的な視点はかなりズレがあるよ。
229:名無しさん@恐縮です
07/04/11 08:44:43 0W5MKQOY0
体型すげーデブってる薔薇に打たれすぎ
230:名無しさん@恐縮です
07/04/11 08:44:53 rpl3cit1O
日ハメはもう少し頑張れよ。
道民は熱しやすく冷めやすいからマジでコンサに動員とられかねないぞ。
サカ豚がつけこむ隙を与えるな
231:名無しさん@恐縮です
07/04/11 08:44:54 MSq8I///O
メジャーでチンカスのローズがな、やっぱ日本野球は雑魚だな
232:名無しさん@恐縮です
07/04/11 08:45:01 Orx6JK1NO
どう考えても昔ならまだしも巨人の重圧なんてありません
扱い方が悪かっただけです
ペタジーニぶっ壊したり何考えてんだか分かんねえもんここは
ポンコツ清原マンセーだったし
233:名無しさん@恐縮です
07/04/11 09:03:41 dcKP+xgfO
札幌ドームガラガラ
234:名無しさん@恐縮です
07/04/11 09:41:49 xb2HVfhv0
>>196
優勝から遠ざかっていたチームが、いきなり躍進して日本一まで登りつめた
場合、翌年は大体ダメダメなケースが多いよ。
そこへきて去年の主力が退団しているし、3位狙いがいいところだろう。
公がこんな調子だから檻も3位争いに間違いなく加わるな。
5月くらいまでは
235:名無しさん@恐縮です
07/04/11 09:42:28 ae/I8dXA0
本当に1年休んでたのかwwww
すご杉wwwwwwwww
236:名無しさん@恐縮です
07/04/11 09:48:00 8m0rulnC0
まぁ、ハムの貯金のうち、14はオリックスだったからなぁ。
それが0以下になれば、極端に順位は落ちるわな。
大体、優勝したチームが次の年ダメなのは、疲労(特にリリーフ)が原因でもあるし。
もちろん、ハムがこのままで終わるとは思えない。
だが、お得意様チームがなくなった場合、去年のように上手くは行くまい。
237:名無しさん@恐縮です
07/04/11 09:51:34 1pMPmbfZ0
3位までに入ればいいんだから、まだまだあきらめるには早すぎる。
238:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:04:34 XWjBvbsMO
>>192
球速は速いよ。完投能力も抜群。
239:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:07:02 mXp1EpJeO
>>230 私はサッカーはよくわかりませんし、サッカー選手のユニフォームにはいまいち萌えないので大丈夫です
240:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:14:19 gKMipbiIO
黒バラ、もし2年離れていたら、4年前の白バラみたいになっていたかもな。
241:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:17:05 8m0rulnC0
>>228
ま、平野は10敗はするだろうな。チーム事情的にも。
が、例え負けが先行しても、二桁勝利できたら並の投手とは言わない。
一流とは言い難いが、並ではない。
10勝できる力があるなら、大体のチームのローテには入れるよ。
どちらにせよ、オリックスのエースになることは間違いあるまい。
大物が入ってくるまでは、な。
242:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:17:33 dJAGRSXv0
さすが腐っても鯛
なんだかんだ言っても日本で50本以上HR打ったのは
小鶴、王、バース、ローズ
この4人しかいないもんな
豆知識な、そこのニワカもおぼえとけ
243:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:20:12 1Y6Sb3+q0
>>242
244:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:20:17 8m0rulnC0
>>242
あれ? カブレラは? 奴も日本記録だったはずだが……。
245:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:20:29 w8hvo10OO
>>242
お疲れ様です
とりあえずカブレラ入れてあの人を釣ってください
246:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:33:39 djvUPRVj0
横浜のローズが復帰して即撤回したのとは対照的
247:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:34:55 7nwnzd9K0
>>242
落合と野村と松井も打ってるぞ
まぁ松井はラビット+東京ドーム効果バリバリだったが・・・
248:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:37:11 ZcUt94k9O
269 39 89
249:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:38:26 2oGSk5KPO
落合も川崎球場サマサマだろ。甲子園じゃ1本しか打ってない
250:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:42:53 j1iN6yxi0
公はガッツの抜けた穴というか、投手が軒並みダメポになってる。
もしかしたらガッツ新庄より岡島の方が痛いかもしれないって位に。
251:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:47:53 O4bzPrEb0
>>250
マイケルも怪我でしょ?
岡島いなくなって新庄も小笠原もいない
これじゃこの成績でもしょうがないべ
今思えば金村放出しなくてよかったね
252:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:50:14 vrD74RiEO
>>228
防御率は良いんだが
253:名無しさん@恐縮です
07/04/11 10:58:16 7nwnzd9K0
>>252
ヒント:創価工作員
八木と新人王争いしたから勝手に「敵」認定されてるらしい
平野は変なのに目をつけられる星の下に生まれたのかな
254:_
07/04/11 11:13:52 dLm+Gn1R0
二宮はダルが清原に当てて、腕へし折る宣言した時、この辛口な男が批判もせずに口を濁していた。マスコミには清原を批判できないというタブーでもあんの?
255:名無しさん@恐縮です
07/04/11 11:21:57 HOODExMC0
他球団ファンだが、平野は好きだな
この投手分業全盛時代に、ずば抜けた完投能力は惚れ惚れする
しかもオリックスファンで、オリックスを日本一にする、もっとファンを増やすって言ってるし。
256:名無しさん@恐縮です
07/04/11 11:27:01 MHIVcIJJ0
14試合で7本か。70本ペースだな
257:名無しさん@恐縮です
07/04/11 11:49:29 lbAdygCIO
>>250
去年はイマイチパッとしなかった中継ぎ左腕に岡島が入って
投手陣全体がうまく回り出した。
だから岡島は地味だけど痛手だよ。
258:名無しさん@恐縮です
07/04/11 12:21:06 9vCEcTj3O
ラロッカとローズが出塁率・長打率の1位と2位で
北川の得点圏打率が5割。
普通に強いな。
259:名無しさん@恐縮です
07/04/11 12:22:05 6uLUN6YA0
二宮某なんて
ろくに練習も試合も見ずに
印象だけで
適当なことをぬかしてるだけだからな。
260:名無しさん@恐縮です
07/04/11 12:58:02 alNDWFGw0
>>259
玉木の劣化コピーなのか。
261:名無しさん@恐縮です
07/04/11 14:30:59 4tdlpkWu0
>>260
玉木よりは幾らかマシ