【ボクシング】「八百長です」高山陣営激怒 民事提訴を明言at MNEWSPLUS
【ボクシング】「八百長です」高山陣営激怒 民事提訴を明言 - 暇つぶし2ch105:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:10:41 AgZ8aRXM0
亀田もこないだの試合で八百長じゃないって証明したし今後も楽しみだよね

106:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:12:13 DnrfwIe2O
>>102
チョンだけど

107:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:12:24 7G04Edpa0
>>33
鬼塚しらないのか

108:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:14:36 NMoQrbJz0
「八百長」なら、高山サイドも荷担していたことになるぞw


109:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:16:25 Xm/4myAp0
>>108


110:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:18:27 4hsm18vD0
亀が日本人相手に試合しない理由がこれか

111:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:18:41 uIyhuSTBO
ジャッジと亀だけで八百できる

112:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:22:19 Ido7+rYVO
やきう(笑)とかボクシングは八百長ばっかりだなw
つまんないからさっさと潰れろよ。視聴率の無駄

113:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:27:31 NMoQrbJz0
>>109
「八百長」は、両者が示し合わせて行う馴れ合い試合のことだから


114:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:30:39 q8AY3gsMO
八百長と審判買収は別物

115:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:32:54 O+K9trEbO
パッと見なんの記事かわからんかった

116:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:35:47 jE0bvsTiO
世界戦が後楽園www

117:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:37:08 GnwefEQd0
八百長 勝者、敗者が示し合わせておこなう行為。主に金を使ってやる
買収  審判に金を握らせて無理矢理勝者になる

八百長と高山側がいうのは前代未聞

118:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:39:32 PYBTgvsF0
亀田の試合も八百長

119:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:39:41 JG8R6vl00
>>107
渡嘉敷モナー

120:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:40:02 oJwrOMe60
語源的には片ヤオこそが八百なんだが
ID変えてまで何やってんだろ…

121:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:41:25 m/qds0JzO
片ヤオのことだろ

122:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:42:27 kO/DGcYe0
審判だけじゃなく相手選手も買収しないと駄目だろ

123:名無しさん@恐縮です
07/04/08 09:43:08 MNy94KX+0
亀田見るまではボクシングはガチだと思ってた

124:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:00:12 GnwefEQd0
八百長です(笑)

125:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:00:40 qXSCwwhZ0
タイトル戦は判定無しでKO決着するまで何ラウンドでも
延長ありでとことんやるべき。

126:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:03:35 ZVqVCAte0
裁判所でボクシングやればいいじゃん

127:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:03:42 AvBL8IIM0
>>123
馬鹿じゃなーい

128:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:04:55 aC0LPn0Y0
ちょっとでも解りにくいのは全部
引き分けでいいよ

129:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:05:09 T4fE70Fk0
ここで質問、亀田VS在日選手
亀田VS韓国人選手
だった場合はみんなはどっちを応援する?

130:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:10:27 ZwjyBqfcO
>>129
余裕で亀田じゃないほう

131:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:10:46 DLGVjQ/2O
高山の勝ちだったらそれこそ疑惑の判定だろ
新井田のダウンはスリップだし

132:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:11:37 roanCWwxO
昨日のスポーツニュースで見たけど、最初のダウンはひどかった
両手パンチwww
たまたま出した手が当たったら相手がしりもち

両手パンチwだせーwww

133:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:11:47 E1bXN3Jk0
亀田についていってるの?

134:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:37:57 qS8rvbW10
ま、しょーじき興味ない。ミニマム級の世界チャンプなんて
体重80㌔身長180㌢のオレがワンパンで病院送りにできる。


135:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:44:11 dYRUZLP30
確かに新井田はひどかった。この調子だったら次はもう無理だろう。
だが、高山はその酷い新井田といい勝負だったようにも見えた
どっちもどっちの内容だったな


136:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:45:14 oG/4TBP70
グリーンツダのボクサーは、全ての試合でスカッとした勝ち方してきたか?
判定で微妙な勝利をした事ないのか?

137:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:50:02 TKDq8lSEO
井岡の世界戦での最終ラウンドの早すぎるゴング。
井岡ってツダジムだった気がする。

138:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:50:36 QbhFGAuvO
元は赤井の為のジムみたいなモンだったな。

139:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:51:53 4FJhrRw30
グリーンツダは亀田が以前所属していたジムですから。。。

140:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:52:03 GvKLqAUs0
俺がJ-CASTに無視され男 亀田バブん症や!!φ ★

141:名無しさん@恐縮です
07/04/08 10:57:04 GKcyQVVIO
マルコムゲドーが一言



142:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:11:29 Rc1nnBDy0
一歩の作者って亀田嫌いなのかな?
このタイミングで東南アジアから来た八百長ボクサーなんて展開はタイムリーすぎる。

143:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:19:16 kmHQ2JJxO
新井田は前回の試合も胡散臭かった。

144:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:21:04 3LianVjz0
ボクシングがヤオとか今更すぎw

145:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:22:39 MO9U5MLg0
>>142
純粋にボク好きだったらムカつくだろ。

146:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:25:22 bvg3aISWO
人気ない試合でヤオするかよ。豚は亀が金になると思いやったのな

147:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:28:39 oIJBOYuC0
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ
亀田=八百長だけはガチ 亀田=八百長だけはガチ

148:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:29:00 j5c3TM6D0
ボクシング好きな人は正直、亀みたいなの見せられたらなぁ。
一歩の作者もボクシング相当好きなんだろ。

149:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:36:23 9fshkVs6O
一歩の作者は亀田にペコペコしてたはず

150:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:40:22 eemTbJH80
一歩の作者は、
JBスポーツのチンカス福島を強引に世界王者にしようとしてるからな。


151:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:42:57 NqqnYkei0
判定なくしてどっちかが倒れるまでやればいいんじゃね?

152:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:45:05 HpMLkjkK0
ボクシングファンはボクシングはエンターテイメントだって承知した上で観てるんだよ。
今まさらボクシングは台本ありとか言うのは無粋もいいところだ。

153:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:51:47 1Pm9nZ01O
判定は妥当だろ
高山は初回にダウン一回取って2ポイント。
そこから有効打なんかほとんどなかった。
パンチも軽くて見栄えが良くないしね。
接戦だったんだから文句言うなよ。
今回の件で高山の印象が最悪になったわ。

154:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:51:54 bge9PrL30
一歩の作者はコミックの表紙裏にボクサーとの記念撮影を載せるのが趣味

155:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:58:23 sUGMk53fO
八百長の意味をわかってない事ではわかった

156:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:59:26 byVeX/KhO
日本のボクシングは亀田一家のせいで
めちゃくちゃになった
八百長当たり前でプロレスと変わらないものなんだと
亀田一家が印象づけたんだ

157:名無しさん@恐縮です
07/04/08 11:59:52 AuMRSiJD0
ボクシングやってる奴はアホだな。
ジャッジ買収と八百長は違うだろ?

158:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:00:57 YUtsNZgfO
>152
今回のは負けた在日高山が「判定が八百長だ」と言ってるんだぞ。
プロレスやK1のような台本ありって意味の八百長ではない。
ちなみに俺は新井田の1ポイント勝ち。

159:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:03:29 m2gvp3WG0
ランダエタの左フックは日本のマスメディアに対するKOパンチだね。
あれは歴史上大きな意味を持つと思うよ。
政官業、日本最大の護送船団マスコミ。
勝敗うんぬんより俺が思うのは戦ってる本人が相手の力量がどれくらいの
物なのか一番分かってるはずだって事よ。
親父に言われた通りやってるだけとか言って責任逃れ使用としてるけど、
かませ犬にしか勝てない自分の実力は本人が一番分かってるはず。

160:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:05:50 oESMWbn5O
これだけは、言える!!










高山はいい人

161:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:07:07 YUtsNZgfO
ジャッジ買収あり=ボクシング
相手買収あり=亀田ボクシング、相撲
台本あり=K1、プライド、プロレス

162:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:07:31 +WviU/m+0
判定で試合に負けたら「八百長です」だなんて
このひとはボクシングの素人ですか?

163:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:08:38 ugdp9Wj7O
>>156
プロレスはこんなしょっぱいことしません(´・ω・`)

164:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:10:49 oNrg8pTv0
ちびっこの殴り合いなんてどうでもいいだろ
いちいち騒ぐな

185cm、83kgの俺にかかれば二人同時にフクロだよ

165:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:13:19 XmgkjOQV0
ボクシングもスポーツといえども殴りあう人間の闘争能力を評価するものなんだから
スリップでもなんでもダウンしたら即試合終了にすれば?
リアルの喧嘩ならダウンしたらもうほとんど負けだからな

グラウンドなしの打撃のみの格闘技はダウン=敗北だろう?
どんだけそれまで手数で勝ってたとか関係ない

166:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:13:52 YUtsNZgfO
しかし完全に勝ってた試合で負けにされたなら怒るのもわかるけど
互角の内容で負けになったからって、ここまで怒るのは
やっぱ朝鮮人のメンタリティだよね。
日本人は惜敗しても「完敗です」とか言うじゃん。
あーやっぱり朝鮮人って日本人と違うんだなって再認識した。

167:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:14:52 aPgv6n8jO
とりあえず、ジャッジマスターを連れてこい。
話はそれからだ。

168:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:15:28 hCUR9GEl0
ニュースしか見てないけど新井田の方が顔ボコボコだな。
でも一応日本人とやってるしなガチじゃないの

169:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:16:02 dRZkaoN50
★なんと今までの朝ズバを全録画していた最強神まで降臨し、番組の大検証がスタート!!!
闇のベールに包まれた数々の新疑惑まで飛び出して“熱い祭り”は益々ヒートアップ!!!!!!


【TBS逆ギレ?】 質問状に回答せず…「TBS全体がデタラメと見られる」「報道の娯楽化が問題」と、不二家側・郷原議長★12
スレリンク(newsplus板)l50

853 :名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:30:55 ID:/cvmdWkE0
週刊文春 4月5日(本日)発売/徹底追及第2弾!
 ・「朝ズバッ!」プロデューサー「恫喝テープ」150分
 ・みのもんた 不二家チョコ再利用報道「捏造の証明」
 ・「捏造だとか嘘だとか言われるのは非常に心外」と開き直るゴーマン体質―

495 :名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:48:53 ID:x/9h3H600
初めてYoutubeにアプしてみた。
URLリンク(www.youtube.com)
テレビ東京の報道も うpしました
URLリンク(www.youtube.com)

813 :名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:43:19 ID:xwcBFqGw0
デリられたyoutubeもの(mp4ファイルに変換) 7本
と主要pdfパック upしておきます

pass:bakamino
Download Link: URLリンク(rapidshare.com)

※関連スレ
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
スレリンク(newsplus板)

170:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:16:34 byVeX/KhO
>>165
リアルの喧嘩でまずダウンなんて取れない
掴みあって揉合って殴ってだから
投げて倒す事はあっても

171:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:16:40 XmgkjOQV0
>>164
俺も亀田とか見ててそう思うw
182cm95kg柔道家の俺は亀田家おやじを含めて4人同時にやっても勝てる自信がある


172:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:17:03 z15isaNA0
>>164
フクロって複数で囲んでボコボコにすることを言うんだぜ。

173:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:17:20 5orus3DM0
亀戦と違い動きも早くて試合は面白かった
高山の動きは最後まで止まらなかったから勝ったかなと思ったけど
WBAじゃ判定はダメポ

174:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:17:31 Y7hRxx1+O
ボクシングが
「プロレス化する」って悪い意味で使ってるみたいだけど、軍団抗争とかマイクアピールとかプロレスから学ぶ事は多いから勘違いすんなよ。

175:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:19:01 +WviU/m+0
>>165
それなんて相撲

176:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:19:36 oNrg8pTv0
ミニマム級 47.61kg以下

小学生かよw
ミドル以下はゴミだってマジで

177:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:20:22 EYiiCbrmO
新井田のおでこに小人さんが住んでいたのは認めよう

178:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:21:10 XmgkjOQV0
>>170
リアル喧嘩でも実力差があればダウンもあり得る だからこそダウンしたら即負けだと思う
喧嘩を想定したスポーツならなおさら 俺が言いたいのはそうゆうこと

リアルでダウンがあるかないかの議論じゃない OK?

179:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:21:36 YUtsNZgfO
>168
試合自体はもちろんガチ
負けた高山が「判定がヤオ」って怒ってるだけ
ちなみに日本人じゃなくて高山は国籍は韓国。

180:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:22:34 byVeX/KhO
>>171
リアルの喧嘩なら柔道は強いな
やっぱデブは強いよ
昔ラグビーやってる奴と空手やってる奴が
タイマンはってたの見たけど空手の方秒殺でグチャグチャにされてた
最後に唾を顔に吐かれて惨めな面してたわ

181:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:22:44 vtfF5GItO
日本人は連合軍に敗けたのにアメリカには敗けたが中国には敗けてないなんて恥ずかしい言い訳するしな

182:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:22:45 H57LyaBb0
ラウンド無制限にしろよ

183:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:24:06 2PM/gpgPO
意見が分かれるような試合ならしょうがないんじゃね?
明らかにボロ負けなのに判定勝ちのどっかのチャンプみたいな
典型的なのだったらわかるけど

184:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:25:41 RS/KsYPtO
>>181
先に言っておくが当時韓国は日本に併合されてた=日本の一部だった

185:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:25:46 445tSfMN0
ムエタイはスリップすると判定に響くんだよね

186:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:26:24 PZE/mZym0
デブのほうがパンチの威力はあるだろうけど、プロのボクサー相手だと、当たらないんじゃないの?

187:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:26:26 H2We6rfr0
まぁ、これがWBCの世界王者決定戦とかならさ、
ここまで頑張って来たのになんてこと言うんだ!ってキレるのも分かるけど、
雑魚のクセに注目度の低い雑魚同士の試合で雑魚っぽい試合して、
八百長言うな!ってキレる方がオカしい。
そんなに文句言うなら、ちゃんと実力を付けてから言えっつうの。

188:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:27:18 0biuezSi0
おでこの腫れはバッティングです

189:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:28:32 5oZraIn80
もう行司もレフェリーも裁判官がやれば?

190:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:29:00 I4x0IlYb0
>>171
普通に中高やってただけでも2段、熱心な奴なら3段だな。
あなたが温厚な人間でありつづけることを願います。

191:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:29:23 YUtsNZgfO
ミニマム級死ぬほど層薄いけど、K1の全階級と人数同じくらいでしょ

192:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:30:54 5orus3DM0
>>187

URLリンク(www.green-tsuda.net)

193:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:32:00 JLudHuhw0
>>187
雑魚の集まりの掲示板でそんなこと言われても

194:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:32:04 sEobhGwr0
高山って人、韓国人なんだ。
韓国籍はみんな名字を金にすればいいのにね。
そうすれば見分けやすいのに。

なーんだ韓国人なんだ高山。

195:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:32:31 bpdcchQz0
>>181
ドイツも日本もアメリカが参戦しなかったら
どの国にも負けてないよ

196:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:35:31 X4cwerrz0
これも亀田が悪いの?

197:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:36:49 YUtsNZgfO
>171
つーか階級とか全然違うのに「俺のがつえー」とか言ってて情けなくない?
ボクシングのヘビー級とか挑戦してみろよ。6回戦昇格もできないから。
あ、K1は高校まで柔道やってた日本人が2戦目でトップクラス(バンナ)に勝っちゃう世界だからだめだよw

198:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:37:57 dDeAv8ba0
ま、ダウンとっても10-8と2pointしか稼げず、3Roundジャブをペチペチ当ててただけでも逆転できる現在のポイント制度に
問題があることはたしか

199:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:38:22 rRyDh9vf0
TBS協栄なら再戦フラグで一儲けするところだ

200:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:39:16 XmgkjOQV0
>>186
デブじゃないぜ マッチョだぜ しかも世の中には動けるデブってのもいるんだぜ
野球選手とかって体でかいけど足は速かったりするんだぜ

>>190
むちゃむちゃ温厚です 近所の子供や老人に護身と健康のために軽く教えたりしてますわ

201:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:40:39 YUtsNZgfO
これ日本人ボクサーだったら亀田以外は
「ジャッジがそう判定したんだから正しい。クリアーに勝てない自分が悪い」
って言うよな。


202:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:42:18 OIPsd5d40
高山は生野区出身
大阪人ならこれが何を意味するかわかるよな

203:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:43:05 X4cwerrz0
>>181
モロ釣り丸見えだが言わせてもらおう

毛沢東は日本にたいへん感謝してたジャマイカ。
君の言うような世に言う日中戦争なぞ、
この世には存在しないんですが。

204:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:44:07 XmgkjOQV0
>>197
階級の中でツエーとか言ってるのはどうなんだろうな
スポーツだからいいんだけどね

しかしそれを見ているだけの君が言うのはさらにどうなんだろうね?

205:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:44:30 JLudHuhw0
>>178
ボクシングは喧嘩を想定したスポーツじゃないと思うけどな
っていうかそんなスポーツないよ

206:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:44:36 fxOihniL0
ボクシング、格闘技などでKOしなきゃ採点、ってのが糞。

207:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:44:48 445tSfMN0
>>197
あいつはK-1が2戦目なだけで、キックの試合は15戦ぐらいやってるぞ
10戦ぐらいで世界王者になる辰吉や亀田の方が疑問だな

208:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:45:51 vKSTt+D30
よーし、俺も釣られちゃうぞー

ゆとり世代は中国の歴史を社会で学ばないわけだな。
第二次世界大戦時では、今の中国政府はゲリラレベル。

209:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:46:08 lGcVL1ZnO
TBSが元締めの自作自演?

210:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:46:48 eyci//sq0
ツダジムって893が経営してるんじゃないの?

211:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:49:30 w1f07ejC0
>>30
藍子いままでお疲れ

212:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:49:56 dDeAv8ba0
グリーンツダのバックは山口組系の英組だろ

213:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:50:11 JLudHuhw0
>>209
言ってる意味が良く分からないけど、放映は日本テレビ
ちなみに両陣営ともに協栄ジムじゃないよ

214:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:52:05 ii1hVTYzO
>212亀田のとき祭にあったとこか

215:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:53:42 YUtsNZgfO
>207
そいつら子供の頃から練習しててアマボクもやってる
それはさておき俺は171に95キロあるなら韓国相撲がいきなりトップでやれちゃうK1じゃなくて
東洋人には難攻不落のボクシングヘビー級に挑戦したらって言っただけ

216:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:53:57 XmgkjOQV0
>>205
じゃあ発祥の歴史から考えてみて

ガチの戦いに第三者が勝ち負けを判定するルールができたんだろ?
そのうち選手生命を保護したり観客がわかりやすいようにしたり

喧嘩を想定したといえば幅広すぎるから適当ではないかもしれないけど、
一対一で殴りあい勝者を決めるスポーツなことは確かです

217:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:59:13 XmgkjOQV0
ボクシングジムは893がからんでいることが多いね
ただ表向きは一応後援会とかになってる どこまで関与しているかはわからないけど
プロ格闘技には多々あること K-1とかもTV中継見てると前から2列目の席とかに怖い人がいっぱいいたりする
たま~に雑誌でみかける大物893もいたりする チケットもそっち経由で確実に手に入る
会場警備が指定暴力団系の警備会社に委託されていたりもする

218:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:59:26 X4cwerrz0
ラウンド終わるたびに、
すべてのジャッジの点数を公表すればすむな。

ジャッジは客席のど真ん中で常に顔をさらしてね。

219:名無しさん@恐縮です
07/04/08 12:59:37 0biuezSi0
wikipediaによると
>大阪市生野区
>区の総人口138,550人のうち、外国人登録者数は33,177人(2006年6月末現在)で大阪市内で最も多い。
比率では人口の約23.9%。このうち韓国・朝鮮系が31,011人と最も多く、中国系の1,555人が続く。
とくに鶴橋地域にはコリアタウンが形成されており、韓国系商業ビルも存在する。

ロート製薬、フルタ製菓、ノーベル製菓、モリタの本社も生野区に所在する。

出身者
>玄月(作家) 生野区で生まれ育ち、現在も居住している。
>笑福亭仁鶴(落語家) 生野区田島(たしま)の出身で中学生まで在住していた。
>トミーズ雅(漫才師) 巽中学卒
>トミーズ健(漫才師) 巽中学卒
>秋山成勲(総合格闘家) 大池中学卒
>伊原剛志(俳優) 巽中学卒
>長原成樹(タレント)
>和田アキ子(タレント・歌手)
>竹村健一(ジャーナリスト)
>須藤秀澤(写真家)
>木村秀勝(歌手・元憂歌団メンバー) 大池中学卒

>>202
在ってこと? 4分の3は日本人らしいが・・・

220:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:01:48 old0ywbc0
ボクシングなんてみんな元から八百だと思ってるだろ
言ってたらきりがない

221:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:02:17 YYxtP6PW0
八百屋です

222:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:02:29 vR8mU6sg0
>>219
あそこガチでチョン多いぞ。出身者もチョン多いし

223:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:14:07 Xipfz+euO
日本人同士だとこうなるのかな?!
ともあれ素人の漏れには真偽解は判らんが新井田が圧されてた感はあった。
尤、初回の新井田のダウンは実際、スリップだと思ったがな…

224:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:15:04 +ueAkZAxO
>>212
完璧な企業舎弟だよ。

225:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:16:15 FzCfEA550
高山陣営が騒ぎ立てるほどの試合展開じゃなかったぞ
僅差判定でどっちが勝っても不思議じゃなかった
高山陣営ってアチラ?

226:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:19:05 njXnywYSO
「八百長ですー」

227:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:20:13 oS6s46IzO
ミニマム級って辞書にも載ってないんだが最近できたの?

228:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:20:43 bd7TiMXC0
これだからボクシングは時代遅れ。
次代はもうXスポーツ系の総合格闘技。
アメリカはUFCが大ブレイク、
ボクシングはヘビー級しか人気がない。
日本ではK-1に押されヤオなしに人気が出せない。


229:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:21:31 iIDfDu8t0
関東でやれば僅差で新井田
関西でやれば大差で高山

230:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:21:52 mz+i/NFwO
KOしろよ

231:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:24:00 FzCfEA550
>>228
>ボクシングはヘビー級しか人気がない。

ヘビー級は暗黒の時代へ突入しておりますが

232:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:29:37 4fMYEWZi0
15回戦復活させろ

233:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:37:38 C7xJ7MRbO
ボクシングもプロレスルール採用で無制限一本勝負にすればいい

234:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:39:49 bd7TiMXC0
>>231
一般人はヘビー級にしか興味がない。
だがそれすらもポンコツ総合格闘家やキックボクサーくずれが
大手を振るように・・・

235:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:40:05 MA2tRRLxO
ボクシングの世界戦やるにも、協会に裏金やら根回しやらやらないと、できない世界だからなぁ
強いだけでは世界戦さえできない世界、それがボクシングの世界




236:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:44:03 fLieZ4SyO
デラホーヤはまだ人気あるだろ?

237:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:44:17 4fMYEWZi0
自分の手で子育てしてんのかね?

238:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:47:54 l3pVukAA0
>>171
おれもそう思っちゃうんだよね。身長178で体重は110キロ。柔道初段
ボクシングはやったことないがミニマムのこいつらなら二人がかりでも勝てる気がする
引退したマイクタイソンとは戦いたくないが何故か軽量級のボクサーには負ける気がしないのが不思議

239:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:52:00 vt6/J/hiO
おまえなんかはただのデブ

240:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:53:59 v4PfXbVA0
買収の可能性はあっても八百長ではないな
おまえがKOしてしまえば勝つんだから

241:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:55:34 gYtyQM9z0
途中から見てたけど、パンチの手数は高山、精度は新井田という感じだった。
最初のほうでダウンを取ったというから、全体的にはどうかわからんけど。

242:名無しさん@恐縮です
07/04/08 13:58:27 ZBk4WYLI0
>>216
ボクシング発祥の歴史はコロセウムからじゃなかったっけ?
決闘や喧嘩とは縁が無いし、最初から第三者が勝ち負けを判定してたりもしたぞ



243:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:02:15 rA/I8EF20
判定なんかで勝とうという根性がいかんわ。
チョンみたいだな。

244:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:03:06 r7r4MMEJ0
判定は微妙だと思うが、日テレの実況してるアナがひどかった。
新井田のパンチのたび「ミギィッー!、新井田の右!」等々大絶叫。
あからさまな新井田びいきで、TBSの亀田戦の実況に近かった。

245:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:04:47 TUxqlZED0
>>238
178cmで110kg、ただのデブじゃん。
世界レベルの軽量級ボクサーには、触ることもできねえよ。


246:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:06:36 cMXrKm4qO
判定制度を無くせばいい。

もしKOにならなければ、
「勝利該当者無し」
にして、
ランキングも据え置きにすればいい。

相撲と同じで、
客観的に誰もがチャンピオンと認める試合でない限り、
安易にチャンピオンの称号を与えてはいけない。

亀田興毅がいい例。
ほとんどの人がチャンピオンとは思っていないはず。

247:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:07:35 VXWbJPWgO
こいつは北尾かよ

248:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:09:13 YWUVIw5O0
八百長ってのは相手も協力するから成り立つわけであって・・・
せめて陰謀って言わないと

249:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:10:11 ZBk4WYLI0
柔道家が急にでかい顔をする様になったのは吉田のせい
大半の柔道家は吉田の強さに便乗しているだけ
吉田以外の柔道家による無様な姿は全く見ていない

とりあえずリカルド・ロペスを見たら軽量級の考えは少しだけ変わるんじゃね?

250:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:10:37 dMJq1cj/O
グリーンツダ、ミニマム、八百長と言えば井岡ナパ戦の疑惑のゴング。

しかしミニマムの試合は判定難しいわ。昨日はどちらでもおかしくなかった。

251:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:10:56 DrNf+FXnO
高山は全ラウンドで、  ガッツポーズとってたな!あれはアピールなの?

252:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:20:10 VKZMY7nSO
>>238
ただのデブじゃねーかw
多分デブって言ったら怒るタイプのデブだろ?

253:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:20:18 L99Q3HG10
ボクシングつまらんな

254:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:23:58 ynBA5PS00
ミニマム級はレフェリーも背の低い奴にやらせるべき
そうしないと単なるちびっ子ボクシングにしか見えない

255:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:26:48 CVByWYYK0
軽量級のボクシングって、レフェリーがデカイ外国人だったりすると
猿まわし見てるみたいだよな。

256:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:27:31 XmgkjOQV0
>>242
最初から第三者が判定をしてたのはコロセウムで競技としてだろう?
本質的な事を言ってるわけです コロセウムとかそういう起源ではなく・・・発祥という表現がおかしかったですね
殴り合いの喧嘩を誰もしたことがない世界でいきなり競技としてボクシングは生まれたわけでは無いですよね

人間の本質として他人と争う中で素手で殴りあう事があり、それを見る者がいて例えば娯楽としてとらえたり
何かを決する事に使ったりするうちに第三者が判定してルールができていったんだろうと思うんですが・・・


257:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:30:28 V6+Y9JVz0
ミニマム級でダウンっていったら、相当じゃね?
あいつらちっこいからダウンまでいかないパンチでペシペシやって、
手数で顔とか異常に腫れてかえってパンチドランカーになりやすいんじゃねえか、
って階級だろ?

258:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:34:17 LbBMrgsT0
最初のダウンはスリップみたいなもんだからな。
印象的には、新井田の勝ちでもおかしくない。
最終ラウンドも新井田がとったように見えたが、ジャッジ二人はイーブンにしていた。


259:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:46:09 SIqegmeM0
亀=相手が序盤にダウンを奪った後、gdgd(相手が無理やり合わせてる感じ)
今回=緊張感ある接戦の末

260:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:46:31 uSIQ/O5S0
>>258
ポイントマストなのに2人もイーブンっておかしいね。

261:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:50:27 gFwdcgT20
高山は昔は謙虚で良い奴だったのにな 周りに毒されたか・・・

262:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:51:53 ynBA5PS00
まあ試合終了後新井田の顔面ボコボコだったからな

高山の顔面があたっただけだけど

263:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:53:43 uSIQ/O5S0
>>261
後援会893ばっかりだしな。
暫定チャンピオンになった後の祝勝パーティーの写真が893だらけでドン引きした。

264:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:55:18 0eY7snmo0
悔しいのは分かるけど選手側からそういう言葉がでてきちゃうと
ボクシングはますますスポーツとしての求心力失っていくだろうね

265:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:55:27 BOWjUxdz0
高山は在日

266:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:57:57 RnVpMCIt0
出た!チョンのいつものやつ!

267:名無しさん@恐縮です
07/04/08 14:59:23 xAcewRKS0
普通に負けてただろ・・・
スリップをダウンにして貰って、それでなお文句つけるとはな

268:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:05:20 Rbo4zTLe0
すでにボクシングは死んだスポーツ

269:メモ8 ◆PHVGCmU07E
07/04/08 15:19:00 mqTjj5Ii0
嫌なら見るな

270:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:21:26 xyDILBEe0
ボクシングって柔道化してないか。日本以外で人気ないんじゃないの。

271:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:21:32 uSIQ/O5S0
URLリンク(www.nikkansports.com)

現役引退だってさ。
まあ勝手にしてくれ。こんな奴いなくてもどうでもいいし。

272:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:23:28 lPRbw3d00
>>246
それじゃウィテカみたいな選手がでてこなくなる。
判定を含めて楽しむのがボクシング。

273:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:24:56 nq352wUB0
ボクシングはスポーツだか

プロボクシングはプロレスと同じく単なる興行

274:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:28:42 f6+obX1u0
>>271
ほんと勝手にすればって感じだな

275:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:35:00 723HAUDZO
一か月位したら現役続行きめるんだろ。どーせ

276:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:37:21 fmStmvvq0
こんなにだらしねえ野郎だったのか、高山くん

277:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:38:13 gDx9LDLK0
八百長といったらこれ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

278:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:38:21 Np20F/R00
高山て苗字がらしてアレなんでしょ?

279:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:38:47 RohIsfRC0
ショービジネスなんだから、筋書き通りやるのがプロフェッショナル
八百長がイヤならアマチュアボクシングで国体やオリンピック目指せば良いのに

280:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:39:18 WB4BT6Ox0
ボクシングは金になりそうな選手が優遇されるような傾向になっちゃうんじゃないの。
判定を完全に無くすようなシステムにしないと駄目なんじゃないの。
無理だろうけど。

281:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:40:11 Z/BM5gzq0
亀田氏ね

282:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:40:35 L+hHzokC0
ボクシングってどっちがチャンピオンでも世界戦っていっつも日本でやってる気がして
ほんと金の為って感じで八百長がありそうな感じがプンプンと・・・

283:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:45:16 j7y9j/1F0
見てないけど、妥当な判定だったのか?

284:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:49:12 RTiUGHxG0
ダウンとられても10-8で2点しか差が付かないのがおかしいんじゃね?
3点差くらいは最低つけないとバランス悪い


285:名無しさん@恐縮です
07/04/08 15:54:40 OorHWGyl0
訴訟起こしても取り上げてもらえるわけないし。
むしろ名誉毀損で訴えられるのがオチ

286:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:08:22 uPGvus7xO
>>284
それじゃ思いっきりバランス悪いだろ。
4回戦の試合なんて、ダウン奪った時点で勝ちじゃん。
相撲かよ!?

287:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:09:23 z/Rgm03B0
>285
名誉毀損てどんな名誉毀損よwww

288:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:10:46 uSIQ/O5S0
>>287
高山陣営は八百長と明言してるんだから充分名誉毀損にあたるだろう。

289:ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆Y/sMXt/58o
07/04/08 16:13:12 HjSdUlhM0
高山……ヤオの意味知ってる?

290:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:15:42 +ueAkZAxO
>>258
民事上の訴権は権利として、存在する。
しかし、裁判になっても100%勝てない。
逆に、WBAから向こうを舞台に提訴されたら厄介。
裁判費用、賠償金が莫大になると思われる。

291:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:21:40 tkMv3hAo0
>>262
パンチじゃなくほとんど頭だけどな。

>>270
日本では人気無いが正しいな。
アメリカでも最近は人気落ちてるけどな。

>>284
ダウンといってもいろいろあるしな。
今回のダウンはほぼスリップだったし。
ダメージがあるわけではない。

292:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:22:35 uPGvus7xO
真剣勝負が前提の試合で、対戦相手同士が合意の上で事前に勝敗等を決め、
試合を執り行うこと―が八百長の定義。

高山が勝つシナリオなのに、約束破られ負けたのか。
八百長にのる方が悪い。諦めろ高山。

293:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:23:42 OorHWGyl0
>>290
日本国内で同種の事例で判決出たことある?
少なくとも日本の裁判所はこれ取り上げない気がする。

294:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:29:35 tkMv3hAo0
>>283
2-1のスプリット。
どちらが勝ってもおかしくは無いような試合だったってこと。
別に疑惑だの不当だの言われるような判定じゃない。
手数は高山だったが、クリーンヒットは新井田。

高山のパンチも当ててはいたが、新井田のほうが強いパンチ当てていたので、
その差がジャッジの印象を左右したんじゃない?

3人のジャッジのポイントが一致したのは5Rの1回だけ。

295:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:36:16 dJc1RNJMO
高山陣営は訴えろ、八百長問題がクローズアップされれば困る陣営が他にいるから。

296:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:36:37 y3mYP8oR0
韓国人ってボクシングに向いてないんじゃないの
ソウルオリンピックの事件もあったし

297:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:45:44 69kSgVjH0
別に八尾ではないと思う
これで高山が勝ってたら新井田側が抗議しそうな微妙な試合だった
まぁ新井田ワールドに引きずり込まれたお前が悪い

298:名無しさん@恐縮です
07/04/08 16:57:42 MROMANto0
>>283
むしろ年間最高試合

299:名無しさん@恐縮です
07/04/08 17:11:52 ZkHvfnlr0
どうせ逆亀田路線で売ろうとしているんだろ
八百長なのは変わらないんだろうしw

300:名無しさん@恐縮です
07/04/08 17:44:54 IvinmaUU0
300

301:名無しさん@恐縮です
07/04/08 17:50:17 r1tmoVTu0
>>105
めでたいやつだな。ま確信犯なんだろうが。

302:名無しさん@恐縮です
07/04/08 18:30:17 leOsBVgC0
URLリンク(3.csx.jp)
日本人なら一度は読んでおいた方がいい











303:名無しさん@恐縮です
07/04/08 18:50:16 9klALNXq0
またTBSかっ!!

304:名無しさん@恐縮です
07/04/08 18:57:34 IZUApgPGO
八百長なんていうなよ 拳闘を過去5百戦以上みてきた俺には、接戦だったが、俺の判定だと新井田の3P勝ちだった。 亀田戦も怪しかったが僅差の判定勝ちだった。ランダの
亀田のようなかませのクソ試合ではなかったのに、良い試合を汚す真似しないでほしい。


305:名無しさん@恐縮です
07/04/08 20:17:06 ZBk4WYLI0
朝鮮人特有のごねれば何とかなると言う思想が見える


306:名無しさん@恐縮です
07/04/08 22:36:06 s9IUxYnV0
由来
八百長は、明治時代の八百屋の店主「長兵衛(ちょうべい)」に由来するといわれる。
八百屋の長兵衛は通称を「八百長(やおちょう)」といい、大相撲の年寄・伊勢ノ海五太夫と囲碁仲間であった。
囲碁の実力は長兵衛が勝っていたが、八百屋の商品を買ってもらう商売上の打算から、
わざと負けたりして伊勢ノ海五太夫のご機嫌をとっていた。

その後、周囲にこのことが知れわたり、真剣に争っているように見せながら、事前に示し合わせた通りに
勝負をつけることを八百長と呼ばれるようになった。


307:名無しさん@恐縮です
07/04/08 22:40:31 ybcmm1Db0
法律上の争訟に当たらないだろ。
司法判断不可能だよ、こんなこと。

308:名無しさん@恐縮です
07/04/08 22:42:37 uKe/mLyo0
ボクシングってショーだろうがw

309:名無しさん@恐縮です
07/04/08 22:44:38 +rr/n6yC0
新井田は序盤にダウンをとられたせいか
カウンターばかり狙わずに、
いつもより攻撃的に戦ったのはよかったな
高山は前に前にと行こうとするのはいいんだが頭をぶつけることが多く印象も悪かった
まぁ微妙な判定ではあったけど新井田の勝ちでもおかしくない試合だよ

試合は見なかったけど適当に感想書いてみた。




310:名無しさん@恐縮です
07/04/08 22:46:00 AMzIAdGr0
>>10
だから外国人ばかり選んでいるのかと

311:名無しさん@恐縮です
07/04/08 22:50:20 l7l34TrKO
亀田(笑)
八百長(笑)
ボクシング(笑)

312:名無しさん@恐縮です
07/04/09 02:47:45 9GcolT5t0
新井田はダウン判定に動揺して動きがめちゃくちゃ
ずっと高山に支配されてた気がした 顔は最終ラウンドの押し合い圧し合いで
一気に腫れて、パンチじゃなく相手の体に当たってのものだった
これは再戦した方が良いと思うけど、イーグル対新井田の方が見たい
高山は相手によって強さが変わるタイプじゃないから、別に見たくない

313:名無しさん@恐縮です
07/04/09 02:59:39 DKKrhP/N0
てかこれで良い試合だったの?
全体としてもダウンシーンだけ見ても全然迫力感じなかったんだが・・・
もっと重い階級だとまた違うんかな

314:名無しさん@恐縮です
07/04/09 03:35:56 tku/hv100
>>313
1Rのダウンは完全なスリップ

315:名無しさん@恐縮です
07/04/09 03:50:57 cxXinVh00
光の興行で会場が後楽園だから判定になったら新井田が有利なのは当たり前
ツダの興行で会場が大阪で判定になってたら高山の勝ちだったかもしれん
で、名古屋だったらドローってこった

316:名無しさん@恐縮です
07/04/09 05:05:41 aBZKkAG10
興行は帝拳とツダだろ。

317:名無しさん@恐縮です
07/04/09 07:38:11 S6GrM8jc0
1Rのダウンはスリップぽいけど
ダウンはダウンだから全員10-8
その後、5ラウンドまでは高山が圧倒。
6Rから新井田のいいパンチが当たり始めるが
高山の手数も落ちず一進一退。
手数より有効打を取ったとしても2ポイントくらい高山の勝ちだったな。

318:名無しさん@恐縮です
07/04/09 07:48:14 Vb0h4Ei6O
いちいち訴えなくても亀田が八百長なのは周知の事実だろ

319:名無しさん@恐縮です
07/04/09 08:26:54 NCx5UAWU0
しかし亀田がらみ以外のボクシングの試合だと
こんなにいい試合になるもんなんだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch