07/04/03 02:28:12 5lTHpCC+0
CS/BS、ケーブルの視聴者は意外と多いよ
519:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:28:51 /4Xhau//0
野球の神様だって笑えない巨人戦の低視聴率
520:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:28:53 vPr4K3DF0
>>516
なんか最近の原って変わったな
ナベツネ路線継承してる感じだし
521:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:29:55 de+cVpXZ0
>>513
確かに三冠王松中とか首位打者福留とか斉藤和己とかは野球ファン以外はほとんど知らないだろうな
522:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:30:41 dxTdKs6t0
TV局を含めたマスコミの支えがなかったら
野球はとっくにマイナーになっていただろうな。
明らかに需要と供給のバランスが合ってないよな。
523:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:32:16 AUuzJlE/0
野球嫌いのおまえらの好きなスポーツの年俸平均っていくら?
524:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:33:24 kj2gnCpH0
サッカーも試合毎日やってればもっとスポーツニュースで流れるかもな
525:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:34:52 ynUqaCi80
>>524
毎日は見たくないな俺は
526:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/04/03 02:35:13 XsKMmzNn0
>>510
えと・・・どっちが「されてる?」のだw
まあCS/BSにしてもネット局の話にしても大勢に影響あるとは思えんけどね。
動いてもせいぜい1~2%とかそんなもんだろうし。
・・・でも10%前後での1~2%て結構デカイのかなw
527:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:35:21 4AGuKHMM0
建設的に考えるとして、
サッカーゴルフバレースケートなどのほかの競技と違い
あれほどニュース枠で煽っておきながらの結果だからな。
来てくれた観客に対して魅力ある企画を盛り込まないと辛いんじゃないか?
528:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:35:59 HYq6dQeg0
テレビで野球を見ているのはおっさんから爺さんばかり
今どきの子供は野球よりサッカー
今はまだいいけど10年、20年後はどうなってるんだろうね。
529:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:36:23 I+b8EAlE0
プロ野球の何がクソって、そもそもその競技性が糞なんだよな。
てかぶっちゃけ9人(×2)もいらないだろ野球って。投手と打者の2人で十分じゃん。
9人の連動したプレーなんて皆無なんだし、そのほとんどが個人個人の機械的な処理だけ
なんだから。投げて、打つだけ。投げる方向も走る方向も自由じゃなく決まってるし。
野球なんて実際投手vs打者の2人だけで済む競技。団体競技じゃないんだよ。
走者なんて一定の方向なんだからポイント制にでもするか、駒でも置いとけって。
野球場=双六盤なんだから。
2人で競技が成立してるんだから、9人もいりゃ攻撃のときベンチでカップラーメンすすって
たりメールしてたり、タバコ吸ったり、途中で帰ったり、ホント暇になるわな。
スポーツじゃないでしょ、野球って。
530:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:37:09 vBJ+A+CW0
>>526
URLリンク(www.videor.co.jp)
>BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定しています。
>ただし、視聴可能世帯数の割合が少ないため、個々の局の数字は集計しておりません。(「その他」の局計として集計)
531:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:37:37 kj2gnCpH0
>>527
スタンドをもっと映す、きれいな子がいたら
532:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:38:05 ke7b6ofX0
焼き豚かかってこいや!わしと勝負や!
わいのバットが火を噴くで!
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .| ビクビクッ
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
ビクビクッ : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .~''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
533:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:38:42 siXIi7iE0
まっとうな方法で若手を獲得して育成して結果を出すようなやりかただと、
長期低迷もありうるからな。視聴率が順位と比例しているんなら
そりゃ汚い手を使ってでも、何が何でも勝とうとするわな。
534:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:39:27 8BEJ02YQO
529の守備無視には笑える
535:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:39:28 6IEdcDiH0
>>521
バラエティ番組で出演者が
プロ野球選手の名前を言ってもお客さんが
ほとんどリアクションをしない所に寂しさを感じるよ。
プロ野球全体で選手の知名度を上げる努力を・・・
536:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/04/03 02:40:28 XsKMmzNn0
>>530
なるほど。㌧
537:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:41:21 QoMCYYaj0
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!"""""""''''''''''''''''''''''''''''''''',,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-----........................................
.................................../////////////////////::::::::::::::;;;____``iiiiiiiiiiilllllllllllllllllllltv|||||||||||||||||||||||
~´´‐”″←│││││││┬、、、、、、、いいかかがきくくこしってでとのややわわをん゛゛゛゛ゝゝイットノノバヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
勝噴火焼豚負!!!(,../\\\_`````illllr}~「、、、、ッッーーククククヒヒヒヒヒリ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¬ ̄ ̄
538:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:41:48 de+cVpXZ0
>>529
野球 決められた動作をいかに正確に力強くおこなうか
日本には弓道・茶道とかで「形」の美しさを追求するって文化がある
つーか実際昔は野球人気すごかったんだから競技性がどーのってのは単にあなたの好みで
最近の人気低下とは関係ないと思うんだが
539:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:42:14 kj2gnCpH0
>>529
野球をテレビでしか見てないから連動して動いてるのがわからないんだね
540:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:42:29 WA3H4U6w0
特に興味ない人にとっては
今やってるプロ野球も
正月にとんねるずがやってる野球盤も
大差ないんだよな
541:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:51:32 8BEJ02YQO
抜本的な改革だと球団をセ・パ各2球団づつ計4球団増やす。
合計16球団。
場所は静岡・北陸・四国・南九州あたり。
とりあえずマスコミは煽ってくれると思うけど。
542:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:52:57 1L50zXv9O
いまどきやきうはねえよw
543:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:54:50 DK6uHLcA0
昨日、新宿で見たホームレスがYGの野球帽かぶってたw
544:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:55:07 7oYlqvlZ0
野球は視聴者の需要が無い上に、見てる層が高齢の男性に偏っていて、
広告効果が低いから、テレビ局にとってもありがたくないコンテンツ。
10%でもF2F3だけで10%ならまだ価値はあったろうけどね。
545:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:55:18 ynUqaCi80
>>541
じょ、冗談やめてくれよ
静岡に野球チームなんてつくろうもんなら役所に殴りこみかけるよ?
ていうか静岡県でアレを維持できる会社なんて
ホンダくらいしかないんじゃないかと思うし、ホンダは球団持つのいやだろ
546:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:56:50 p2IGqJTy0
もう巨人なんかじゃ視聴率とれないんだから
日本代表の試合やればいいのに
547:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:58:10 Ed2rmSpr0
>日本代表の試合やればいいのに
>>546
それも微妙だろ
548:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:00:15 kj2gnCpH0
正直巨人戦よりメジャー見たい
549:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:00:24 2wuVjlBH0
最後のプロ球団できそうなのは新潟ぐらいしか無い
ヤクルトは新潟いけよ
550:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:01:30 lC0rCIFUO
俺達の好きな野球は死んだんだよ(´・ω・`)
551:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:01:30 /4Xhau//0
>>518
CSのスポーツチャンネル(スカパー181-183ch、Jスポ、WOWOW)って
欧州サッカーがメインコンテンツになってる感はあるけどね。
WOWOWなんて映画とサッカースペインリーグがドル箱。
552:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:02:03 f5DnmfYX0
>>541
虚しいんだよな・・・そういう「プロ野球変革」妄想
球団増やすだなんて、交流戦ごときにも猛反対したセのオーナーが
認めるはずは無いし
3地区プレイオフ構想だって、同じ理由で認めるわけが無い
コミッショナーは名前だけの無能ロボット
そもそも、新規30億払って野球界に入りたい企業なんて、まっとうなところは無い
あってもサラ金or成り上がりIT企業or派遣会社だろ
その手の妄想にゃ俺はもう飽きたんじゃーい
553:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:02:35 99ZU3tFU0
野球もエンターテイメントであってファンがいないと駄目。
ファンのために草野球の助っ人するとか、そういう地道なところからやっていけよw
年俸は高くて1000万でいいよ。それ以上ほしければメジャーにいけばいい。
554:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:06:32 8BEJ02YQO
まぁ新球団の場所はどこでもいいのだが
一挙に4球団もできればマスコミは煽ってくれるだろ。
とりあえず今のプロ野球を全てサラな状態で
1からリセットする必要があると思う。
今の状態で優勝したところで「だからどうしたの?」状態だろ。
プロ野球元年初代チャンピオンなどモチベーションも上がるだろう。
どこの球団もV2、V3と連覇の夢も広がれば
モチベーションも維持できるだろう。
ただどこの球団もドングリの背比べになれば
モチベーションももって5年だろう。
そうなったら、そうなったでまた考えりゃあいいよ。
555:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:07:01 1149ej3e0
相撲とかボクシングとかK-1とかみたいに
八百長ですげえ強い球団をつくるしかない。
マイクパフォーマンスで悪役ヒーロー作ればなおよし。
556:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:07:34 CfqOo+1A0
やきう人気の落ち込みっぷりには武者震いがするのう!
557:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:11:59 8BEJ02YQO
まぁ現実は552の言う通りどこの球団も自分らのことしか
考えてないし妄想なのはわかってるがなw
プロ野球人気の底上げをしない限り
どこの球団も自分らだけ儲かればいい的発想はもう古いんだけどね。
558:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:12:36 79teuc910
r-─-. __
/ ̄\|_D_,,|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ< 呪いのパンダ。死ぬ。
 ̄ / 丶' ヽ::: ̄ \______________
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
559:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:15:48 QHZMuz2U0
まだやってたかw
拡大してるのが選手の年俸だけってのが終了のサイン
560:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:17:10 UnJRYf6o0
関東地区 エリア内総世帯数 :15,000,000世帯
関東地区 調査対象世帯数 :600世帯
BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定しています。
ただし、視聴可能世帯数の割合が少ないため、個々の局の数字は集計しておりません。
そもそも、これデータとして成り立ってるのか???
いまどきBS、CSなんてかなりの割合で普及してるだろうし、
”視聴率”なんてもう、都市伝説だろ.....
561:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:19:49 VX/1JVJo0
>>560
数字下がった途端これかよ・・
ほんと焼き豚の都合のよさには呆れるぜ
562:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:20:18 2wuVjlBH0
>>560
BSの視聴率は普段1%も無いらしいよ
563:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:22:04 zGPnx+IJ0
両方とも1時30分に始まって、今現在
【祝開幕】 デビルレイズ VS ヤンキース part8 ←8スレ
スレリンク(livebase板)
フットボールCX セリエAローマ×ACミラン ←2時間1スレも行ってないwww
スレリンク(livecx板)
564:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:23:13 5WUqkRIl0
去年は野球結構見てたけど
今年はなんかもういいやって感じ
565:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:24:17 5lTHpCC+0
録画放送と戦うMLB開幕戦・・泣けてくるな
566:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:24:34 QHZMuz2U0
見てただけでもクラスのヒーロー
567:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:24:39 VIoh7Glq0
>>563
良かったね
ところで録画放送て知ってる?w
お爺ちゃん難しかったかな?w
568:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/04/03 03:25:44 XsKMmzNn0
>>551
俺はスカパーのサッカー系パックで契約してるけど
むしろ野球見るのに便利なんだよなぁw
フジの2chと合わせれば大抵の試合見れちゃうし。
Jスポもメインはサッカーなんだろうけど
如何せんLIVEで放送する試合が少なすぎてJスポのサッカーには魅力が無い
footとかハイライト系とか試合以外のコンテンツは見るんだけどね
569:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:27:15 YxXl7C9nO
>>563
すぽるとで結果やってたじゃん
570:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:28:11 OeKHbM4E0
>>520
レポーター「巨人ファンのアンケートは40%で1位が『生え抜きを育てて欲しい』です。」
原「ということは60%はそうじゃないってことですからね」
原www
571:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:33:59 kt9galmG0
>>570
まじでこんなこと言ってたの?
572:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:41:42 gcuq5En/0
星野ジャパンはどうして試合しないの?
573:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:42:38 mwSyqnwm0
昔は日本で野球人気あったのは安心してた。
自分よりバカなヤツいっぱい居るんだって。
でも今はグローバル化したからそうも言ってられん。
574:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:45:59 CfqOo+1A0
ヤキウに最後っ屁
ホレ
∧_∧
(´∀`/⌒◯ ブヒッ
| 八 * 丿ヾЗ
(_)(_)__)
575:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:46:04 J2dd223i0
*8.9% 18:00-18:55 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
13.1% 18:55-21:19 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ /\ /\______/\
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
\/ \/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\ /\ \______/\
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
\/ \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
口 \______/ %
576:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:46:36 J2dd223i0
*8.9% 18:00-18:55 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
13.1% 18:55-21:19 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ /\ /\______/\
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
\/ \/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\ /\ \______/\
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
\/ \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
口 \______/ %
577:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:46:43 txw//SZO0
>>572
試合する相手がいないから
578:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:52:25 iZw5EDjx0
浦和レッズ×横浜FC 6.0%
巨人×横浜 13.1%
サカ豚完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:52:51 4PKdscFW0
順調だね
580:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:56:06 EO4k+amv0
やきう防衛報道が終わるまで続きます
581:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:57:10 ORGUEmsi0
いいスタートきったな。
開幕一桁期待してたんだが・・・・期待しすぎか。
5月までには実現するでしょう。
しかし生え抜き選手華無いね。
582:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:57:22 uFXClvR20
もう深夜枠逝きでいいだろう
583:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:57:44 tlMmM2u20
19:00 プロ野球 読売ジャイアンツ×中日ドラゴンズ~東京ドーム
▽東京ドーム開幕!奪回掲げ巨人が中日に挑む由伸&阿部
(最大延長9:24まで、以降の番組繰り下げ) 村山喜彦
584:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:58:56 iZw5EDjx0
浦和レッズ×横浜FC 6.0%
巨人×横浜 13.1%
サカ豚完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:59:05 QHZMuz2U0
早朝枠で
586:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:00:24 iZw5EDjx0
浦和レッズ×横浜FC 6.0%
巨人×横浜 13.1%
サカ豚完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:00:57 CfqOo+1A0
来年よりマシ!!
588:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:02:08 J2dd223i0
*8.9% 18:00-18:55 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
13.1% 18:55-21:19 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ /\ /\______/\
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
\/ \/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\ /\ \______/\
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
\/ \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
口 \______/ %
589:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:06:13 LoJ234kw0
2007/03/04(日) *1.0% 25:50-27:20 NTV J2「東京V×ザスパ草津」
2007/03/21(水) *1.1% 26:50-28:00 NTV J2「東京V×C大阪」
2007/04/01(日) *0.6% 26:52-28:22 テレ東 「ロッテ×ソフトバンク」
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
/ l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, -、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} J2以下だってよw
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
590:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:07:39 KHdu+wlU0
全テレビ局のスポーツニュースの9割を独占して情報操作しているにもかかわらず、
視聴率がどんどん落ちていくって、もう手の施しようがないな。
野球人気を回復させる為には、キューバみたいに日本を社会主義化し、
野球を国技にして無理やりやらせるしか手が無いだろう。
という事で、現実的に、日本で野球が人気を回復する事は無いという事だ。
591:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:08:22 u7UGJOvU0
>>587
×来年よりマシ
○明日よりマシ
592:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:09:07 Yz2R5P8BO
こっちはジーコ
こっちはフィーゴ
593:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:10:21 LoJ234kw0
2007/03/04(日) *1.0% 25:50-27:20 NTV J2「東京V×ザスパ草津」
2007/03/21(水) *1.1% 26:50-28:00 NTV J2「東京V×C大阪」
2007/04/01(日) *0.6% 26:52-28:22 テレ東 「ロッテ×ソフトバンク」
∧_∧
( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .:: , -‐-‐- 、
(_,ノ イ 野球豚.ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
―ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、―
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
594:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:12:46 wTMZKh4b0
ドンマイ焼き豚!まだ十回表があるじゃないか!
595:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:13:01 uFXClvR20
星野ジャパン(笑)
596:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:14:11 5icI915u0
除外ジャパン(失笑)
597:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:14:38 qlslKGKY0
パリーグ全盛時代到来だな!
しかし、広島だいじょうぶだろうか。
598:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:15:47 5IGsp2TCO
>>595
星野ジャパンって商標登録してんだっけ、星野仙一日本代表ゴッコ監督
599:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:15:49 46PeRb6PO
涙目の原、手の震えを利用してオナニーする一茂、父⇒うーうあーうう、うあ~、一茂キモチいいだろ
600:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:17:28 t/r4YcGR0
600やきうげっとー
601:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:18:12 Ac41Yaxl0
パリーグの視聴率が低いと → 不人気カードなんだから、Jに負けるのは当たりまえだろwww
Jリーグで巨人戦より高い視聴率取ってみろよwwwwww
巨人戦の視聴率が低いと → サカ豚の頭の中は、いつまで巨人中心なんだよwww
地域密着が成功して、今やパリーグの時代なんだよ!!!
( ´,_ゝ`)
602:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:18:35 XrKP4zzK0
ベリィインポーテンツベースボール イン ジャパ~ン
603:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:19:53 OWuLIeZd0
日本TV 赤字の元凶
604:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:20:13 0mwl87uBO
結構面白かったのに 仁志とか
605:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:20:24 4AGuKHMM0
MLBだけでいいじゃん。ニュースも。
606:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:20:47 46PeRb6PO
一茂ェまた漏らしたよ~一茂ェ漏らし~一茂⇒いいんだよ生きてさえいれば飯くえるから、
607:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:22:47 LoJ234kw0
野球とか親父臭いんだよ
くせーからさっさと消滅しろ
608:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:24:33 dwc8YOPU0
*8.9% 18:00-18:55 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
13.1% 18:55-21:19 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ /\ /\______/\
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
\/ \/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\ /\ \______/\
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
\/ \/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
口 \______/ %
609:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:25:35 zGPnx+IJ0
野球界最高のメジャーリーグと世界最強リーグセリエAのガチンコ対決
両方とも1時30分に始まって・・・
【祝開幕】 デビルレイズ VS ヤンキース part13修正 ←13スレ目
スレリンク(livebase板)
フットボールCX セリエAローマ×ACミラン ←21スレも行ってないwww
スレリンク(livecx板)
サカ豚完全死亡wwwwwww
610:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:26:36 KJm3qthr0
この急落はヤバイだろ。常識的に考えて
巨人人気が落ちた分メジャーに流れてるんだろうか
611:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:32:29 46PeRb6PO
一茂ェなんだこれ⇒バットだよ⇒これは?⇒グローブだよ⇒これは?⇒ボールだよ父さん⇒あんた誰?⇒僕だよと、父さん⇒誰か~変態だ助けて~⇒と父さん父さん~
612:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:35:27 URbjFD+S0
,, --'" ̄`"'ソノ、
/彡::::::ミ::::::::::::::::彡
/:::::::::,r'"~`ヾ)゙`ヾヽ)::ヽ
. i:::::::::シ:::.. l::|
l:::::イ:: "'==、ハ,=="ソ
{`V:: `=・=` ':-・=' 〈
ヽ_::::: , ヽ | ____________
.. ヽl:::::: `ー´ .' /
|: 、::: , ---、 / < 珍カス氏ねや
,,-|::::::ヽ、.. ''"'' __/ \
'" (ヽ、_  ̄´ ̄,ノ)ヽ'ー、_
613:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:35:49 5icI915u0
>>610
残念ながら、あれほど煽っても流れていないようだ。
必死な野球脳マスゴミがあらゆるメディアを駆使して松坂を煽り倒したってのに…
*2.1% CX 26:28-27:58 北京五輪アジア2次予選U-22 「マレーシア代表vsU-22日本代表」(録画)
*2.3% 25:15-27:55 CX* ACミランvsセルティック
*1.7% 25:38-27:28 CX* FOOTBALL CX 「バルセロナ×レアルマドリード」
↓
↓
↓
*1.6% 26:50-27:55 NHK マーリンズ×レッドソックス
*1.2% 26:50-28:45 TBS MLBオープン戦 レッドソックス×オリオールズ
614:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:45:21 DKq8jdD20
>>609
へえ、サッカーも日本人いるんだね
じゃあ負けだw
615:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:48:54 8Cc2mBYg0
俺、野球好きだけど、
巨人の野球は昔から兎に角つまらない。
今は別に日テレじゃなくても野球見れるし
贔屓の球団の試合も見れる。
昔は途中経過を見たくて巨人の試合を見てたけど、
今はその必要がない。そうゆう人、多いんじゃない??
616:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:50:03 gcuq5En/0
焼き豚は試合がつまらないから
実況でレスしまくってるんだよ!!
サッカーとかボクシングとか見てると
レスする暇なんてないもん。
617:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:50:45 KJm3qthr0
>>613
じゃあヤクルトや西武やロッテや菌ちゃん球団に流れたんだね
618:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:54:01 C0uoV37G0
今日は大変だ
朝からマリナ戦もあるよ
619:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:54:02 5icI915u0
つーか、インテルが独走して優勝の行方が決まってるセリエAと、
やきうの開幕試合比べて喜んでる焼き豚って…
しかも視聴率じゃなくて、2ちゃんの実況レスって…
やっぱり焼き豚ってアホ?
620:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:54:13 DEiYrVDb0
ずっと前から不思議なんだけど
なんで巨人だけ「軍」なの?
621:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:54:16 TC8LDLcuO
スレリンク(news4vip板)
救世主降臨
/⌒\
/ ´н` \
/ 彡 ミ \
< > おばかさぁ~ん
\ /
\ /
\ω/
┃
┃
│
J
名前 エイちゃん
622:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:54:38 y0Bs36640
>>615
田舎の方だが中継の多い巨人ファンですら00年頃
既に携帯で速報調べてたくらいだから
その頃に比べるとデータもますます細かくなっているしね
明らかに途中経過頼みの他球団ファンは別のメディアにシフトしてるからね。
623:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:58:19 kt9galmG0
>>616
おもしろいつまらないに関わらず、
実況で余裕をもってレスができるのは野球くらいかもしれんね
624:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:59:59 3kdoKdhyO
15年くらいもっただけマシだよ
Jが15%連発くらい行くとも思えないしね。
625:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:02:40 u7UGJOvU0
>>623
そりゃ試合に集中して見なくてもいいのは野球ぐらいだろ
放送時間の半分はリプレイ映像だし
626:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:03:32 u7UGJOvU0
>>620
ヤ軍とかド軍とかレ軍とかあるよ
何のチームか分らないけど
627:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:04:36 4r+T55aB0
13取れたら十分じゃないの?
628:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:06:44 sLr3S9N70
反町ジャパンなんて9%連発だしなw下には下がいるw
629:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:09:13 5icI915u0
2007
*5.8% 03/31 22:30-23:10 NHK いざボールパークへ~大リーグ開幕直前~
*1.6% 03/07 02:50-04:00 NHK マーリンズ×レッドソックス
*1.2% 03/11 26:50-28:45 TBS レッドソックス×オリオールズ
2006
0.9% 05/02 NHK MLB中継
3.1%,2.6% 05/20 09:00-11:40 NHK ヤンキース×メッツ
3.3% 09:25-10:02 NHK MLBオールスター
1.7% 10:06-11:06 NHK MLBオールスター
2.5% 11:09-11:54 NHK MLBオールスター
2.3% 08/13 日 26:10-28:25 CX エンゼルス×ヤンキース
1.7% 08/19 土 26:55-29:00 CX ヤンキース×Rソックス
2.8% 08/26 16:00-18:00 Rソックス×マリナーズ(イチロー出場試合)
0.5% 08/31 03:27-05:30 TBS ヤンキース×タイガース
2.3% 09/24 日 13:05-15:00 NHK ヤンキース×デビルレイズ(松井出場試合)
1.8% 09/27 02:10-03:40 NHK ヤンキース×デビルレイズ (松井出場試合)
3.4% 10/23 00:45-01:15 CX カージナルス×タイガース(POハイライト 田口出場試合)
3.5% 10/25 00:45-01:15 CX タイガース×カージナルス(POハイライト 田口出場試合)
630:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:10:34 vJG5WoVqO
11%ってU‐22と変わらないよな。
しかもアジア2次予選だし。
631:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:10:54 u7UGJOvU0
Jよりマシ
↓
J2よりマシ
↓
反町よりマシ←今ここ
反町Jも最大ホーム6試合(3試合消化)アウェイ6試合しかないからな
巨人は火曜から6日間連続で放送があるよ(数字が出るよ)
これは悪夢だな
632:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:12:17 LoJ234kw0
野球という親父娯楽が時代遅れなことに気付け
若者は野球なんかに全く興味ない
633:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:13:20 sLr3S9N70
サカ豚の代表試合より高いのか
634:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:13:47 5QGuTE970
>>629
国民の受信料を何百億円払ってこれか?????
ドブに捨ててるってレベルを超えてるだろ
むちゃくちゃだなNHKって
635:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:14:28 3kdoKdhyO
Jは13もとれないだろ。
636:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:14:57 eykDBrua0
>>635
ホームタウンが野球に比べて小さいしね
637:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:15:25 vkXKjKxH0
スマップの仲居でさえTVで野球の話すると女性客に引かれるからなぁ
638:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:15:49 5icI915u0
>>635
巨人はこれからゴールデンで5%とか取るんだからもっと酷いだろw
639:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:15:49 QHZMuz2U0
プロ野球なみに宣伝しまくればわからないね
640:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:16:03 xaweJKhI0
MLB面白かった。日本人いっぱいいることだし、いっそこっちを録画で放送したらどうだ
641:そりゃあせるわ・・・。
07/04/03 05:16:04 z+oPWh6K0
■ワールドカップドイツ大会の終幕とともに、相次いで数多くのサッカー雑誌・スポーツ雑誌が休刊しました。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
■オシムジャパンの視聴率
2006/10/04(水) 12.5% 19:10-21:19 TBS キリンカップ「日本×ガーナ」
2006/10/11(水) 12.3% 21:00-23:13 CX* アジア杯予選「インド×日本」
2006/11/15(水) 10.8% 19:**-21:10 TBS アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2007/03/24(土) 13.7% 19:23-21:30 EX* キリンカップ「日本×ペルー」 ←中村俊輔初合流も13%
■北京世代
2006/11/21 *7.3% 19:13-21:16 EX* U-21国際親善試合「日本×韓国」
2007/02/21 *7.0% 18:56-20:53 TBS U-22国際親善試合「日本×アメリカ」
2007/02/28 *9.9% 19:18-21:24 NTV 北京五輪アジア地区第二次予選「日本×香港」
2007/03/28 *9.3% 18:55-21:14 TBS 北京五輪アジア地区第二次予選「日本×シリア」
■なでしこ
2006/07/27 *5.8% 18:49-20:54 EX* サッカーFIFA女子ワールドカップアジア最終予選「日本×オーストラリア」
全コンテンツ死亡
■プロサッカーファン人口は前年比12.%減の2684万人
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
■【Jリーグ】赤字、2クラブから11クラブに増加。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
■【Jリーグ】NHK-BS放送半減 72試合(2006年)→34試合(2007年)。CS移行は大きな賭け
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
642:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:16:08 u7UGJOvU0
そういや暗いマックスシリーズの試合
サッカー五輪予選の試合のある日を避けて日程が作られてたなwww
643:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:17:39 5QGuTE970
とりあえずNHKの受信料は、焼き豚は3倍払えや
あんなカスみたいな視聴率しか取れないんだからな
644:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:18:13 tw/z1Z2T0
>>642
とうぜんだろw
645:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:18:43 KJm3qthr0
>>640
こうやって世界最高レベルの野球見てしまうと
日本のプロ野球がしょぼく見えるんだろうな
646:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:18:47 u7UGJOvU0
>>641
>2007/03/24(土) 13.7% 19:23-21:30 EX* キリンカップ「日本×ペルー」 ←中村俊輔初合流も13%
この部分は載せない方が・・・・開幕で13.7以下なのに・・・
647:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:19:01 5icI915u0
>>640
>>629
648:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:19:57 5icI915u0
>>645
日本のやきう以下の視聴率しか取れない
>>629
649:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:20:46 xaweJKhI0
>>648
どうせ取れないんだったらMLBでいいよ
650:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:21:00 K8eDgKFh0
なんかNHKの構造も民放地上波の構造も駄目なんじゃないかとすら
思えてくるな…
総務省はどう考えてるんだろ?アメリカのケーブルテレビの普及なども踏まえて
次世代情報インフラに対するグランドデザインってあるのかな?
651:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:21:44 5icI915u0
>>649
お前ら野球脳が受信料払え
652:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:21:45 u7UGJOvU0
>>650
無いだろ
653:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:22:07 vJG5WoVqO
暗居間玖珠尻ー伊豆
654:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:22:25 K34XNoCMO
>>650
天下り先の確保しか考えてません
655:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:23:34 QHZMuz2U0
民放やNHKのネット放送が無い時点で日本は終わりかもしれない
656:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:25:11 u7UGJOvU0
>>655
ネット放送しても見ないだろ
657:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:25:26 0MSRq6QB0
うちの大学でも英語の授業のスピーチで
野球の話題出した奴いたが、
皆引いてたな
あとスポーツの授業で、好きなことをやってよい授業が
あったのだが、野球だけは誰も提案しなくて
先生が提案してなぜかソフトボールやることに
なったが、ルール知らない奴多かったな。
ちなみに一橋大
658:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:26:10 vkXKjKxH0
延長でデスノートの時間ずらすなよ
659:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:26:19 B1s0EHgL0
高学歴きました
660:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:26:58 vJG5WoVqO
絵塗・営地・系
661:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:27:16 QHZMuz2U0
ネット放送は野球じゃなくて一般放送のね
NHKはやってもおかしくないのに
662:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:29:02 3tJdG51s0
今、日テレでやってたけど早速テコ入れだな
ヨシノブとあと誰かのヒット数に応じて薄型テレビを視聴者にプレゼントだとw
663:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:29:47 u7UGJOvU0
>>658
延長あるのか・・・Lが死ぬ回なのに
ドラマは初回が大事だが・・・石神国子のドラマは脂肪しそうだな
664:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:30:00 kj2gnCpH0
>>657
一橋大て高学歴なのに今一つぱっとしない大学だよな
665:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:31:28 wmNjW2P70
開幕で13だからなぁ。
巨人が負け始めたら更に下がる → 一桁台 → 日テレ撤退
666:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:34:37 4w/6u+pU0
>>657
最近の子供は野球のルールなんか知らないだろうね
子供が野球やってるのここ10年くらい見てない
667:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:34:49 KJm3qthr0
>>662
哀れ日テレwwww物で釣らなきゃ見てもらえなくなったかwww
668:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:35:35 xaweJKhI0
好き嫌いは別としてルール知らないのはただのゆとり
669:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:36:59 EfId90AV0
遊びの中で覚えなきゃルールは難しいだろ
670:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:37:17 5U9qvP4v0
GWには一桁確定じゃん
去年も4月好調でも視聴率最悪
今年も順位に関係なく転がり落ちるな
671:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:37:51 5icI915u0
>>668
ゆとりなんか関係ない。
つまらないから見ないだけ。
672:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:37:54 Q+cjYzhV0
囲碁のルールがいまだにわからない俺もゆとり
673:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:37:55 u7UGJOvU0
>>668
カバディのルール知ってるか?
674:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:38:23 JoZO3S0B0
>>663
国子のドラマ が始まる(始まった?)こと
もまえのレスで初めて知った俺は、勝ち組なのか、負け組なのか…
のだめ 以降ドラマ見てないんだよな orz
675:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:39:02 5icI915u0
>>668
地球上の人類のほとんどがゆとりだから、やきうはほとんど
普及せず、五輪競技から除外されたんだよなw
野球脳内の妄想ではw
676:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:39:59 u7UGJOvU0
>>674
野球の放送日程を調べたら
来週の火曜にフジで野球がやる(延長あり)
9時から石神ドラマ
ってだけです
677:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:40:58 u7UGJOvU0
>>675
野球を見ないからこそ人生にゆとりをもてるんだよ
野球を見てる奴は切羽詰ってる
678:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:41:57 kj2gnCpH0
今どきの子には野球のルールは難し過ぎるんだよってどんだけゆとり
679:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:42:08 B1s0EHgL0
野球は馬鹿には見えないスポーツです
680:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:42:23 DPabAqS+0
福岡じゃまた一試合も放送してないな
ほんとにセリーグ始まってんの?
681:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:43:53 kt9galmG0
井上雄彦に漫画かいてもらえば
人気出るんじゃねーか、野球
682:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:44:25 bneLJhJBO
ところでニューヨークヤンキースは勝ったんかいな?
683:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:44:37 JoZO3S0B0
>>676
即レス トンw
そっか、野球スレなんだよな、ここ。
今晩も仕事で帰宅は午前様になりそうだし、
俺は、おとなしく落ちるとする
ノシ
684:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:48:25 VihrjiID0
野球もサッカーも楽しめる俺は最強だな
685:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:50:40 QHZMuz2U0
楽しむのは勝手だけど野球は迷惑
686:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:50:49 xaweJKhI0
>>684
俺もどっちも見るのに勝手に野球脳扱い
このスレじゃ中立禁止のようだな
687:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:53:46 EfId90AV0
スポーツファンなんぞ皆同じ穴の狢だしな
ただ現状の野球はテレビで垂れ流す程のモンでもない
まあテレビ依存型のアレな人は野球を叩くだろうな
俺としてはフラッと球場行って楽しめるカンジで良いよ
688:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:53:49 0YZ+pHkO0
野球、死すべし
689:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:54:24 EO4k+amv0
やきう洗脳報道が終わるまで続きます
690:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:54:35 dmoTlDK20
焼き豚は追い詰められると中立を装って沈静化を図るよな
691:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:56:15 3lVT1KgFO
映画・ドラマ・バラエティ・他スポーツ・アニメから煙たがられる野球
野球だけ独立してケーブルで細々とやれば誰も文句は言わない
692:名無しさん@恐縮です
07/04/03 05:57:57 B1s0EHgL0
さー しまってイコー!
693:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:01:22 LoJ234kw0
\ 野球? /ナンダコレハ ヤキブタモナー キモイィィィッ
米でも不人気 \ ∧_∧∩豚の双六だろ!/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
カナダは消滅だって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ・∀・) ( ´Д`) (´Д` )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧ あっそ。 \ ∧∧∧∧ / 『野球豚』
/ (・ω・´∩)_/ \ < 消 野 >豚名:ヤキウブタ
|| ̄( ノ ||/ \< > 豚でも出来る双六をスポーツだと勘違いしてる豚。
|| (_○___) || < 滅 球 >BSEよりも悪害。消費カロリーが秋田音頭よりも低い始末w
―――――――― .< >――――――――――――
∧_∧ 五輪からも <汁 は > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)抹殺決定かよ… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<焼豚必死だな(激藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \ / ∧_∧野\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ /γ(⌒)・∀・#)球 \ ;) ( ;) / | |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 豚 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \焼豚
694:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:01:24 4w/6u+pU0
野球って何もかも古くさい
695:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:02:05 4nV6zR7/O
お前らいっつも野球とサッカーお互い馬鹿にしあってるから
お互いそこそこ詳しくなってるのが笑えるw
696:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:05:10 sLr3S9N70
誰よりも中南米野球通のサカ豚w
697:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:09:14 V/mKxx2u0
日本人選手が打てないと、「今日は守備で魅せました」って言うのをやめろよ
698:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:10:20 2wuVjlBH0
>>666
外に出ろw
699:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:15:16 A8pl6IMRO
>>697
サッカーの起点みたいなもんか
700:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:23:55 HNbL0HKt0
今のご時世、夜7時に呑気にビール飲みながら
野球見れるほど余裕ある人が減ってきたことも多少関係あるだろうな
701:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:25:04 J5+dsrcH0
野球のキャップ被ってる子どもまったく見なくなった
キャッチボールしてるのも大きい公園行かないと見ない
サッカーのユニは割と見る。30代くらいのオッサンが多いw
702:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:26:57 lP3uahYnO
野球人口なんて減っていいよ。
703:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:27:22 EBjWwOq1O
野球まじでつまらん・・・
704:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:27:57 I6jyY+vV0
サッカー日本代表の視聴率は巨人戦並み
705:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:32:46 8D2Bzs550
>>699
起点の場合は野球で言うと犠牲フライや送りバントみたいなものだから
どっちかというと「演出」かな。
706:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:33:19 9mmdVPaw0
*8.9% 18:00-18:55 TBS ザ・プロ野球セ・リーグ開幕戦「横浜×巨人」
あら?みのが出て星野が始球式やったというのに
仮に星野が巨人監督になっても、もうダメだろうな
707:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:37:08 g2Vh4nec0
なんで野球ファンってサッカーを敵視してるくせにサッカーの応援ぱくってるの?
サッカーの応援が合うのは流動的で流れの速いスポーツだけだよ
バスケ、バレー、ハンドボール、水球
野球には合ってないよwwww
708:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:37:40 ntWhzrJA0
誰が監督するとかじゃなくて野球自体がつまらないからでしょ
709:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:41:31 pvQQLxBY0
滅びろ。アニメが生き残る。
710:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:41:43 UkU52tD8O
まじ『野球それ自体が糞つまらない』ってのが理由と思う
巨人がどうこうじゃなく
711:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:48:10 UnJRYf6o0
巨人×中日は、ノリさん効果もあるから
視聴率15%は堅いな
712:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:48:26 p2IGqJTy0
しかし朝っぱらからどの局も野球ばかり
こんだけ宣伝してなぜ視聴率が下がるのか
713:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:49:04 WOBh+gqx0
>>700
それ昔も似た様なもんだろ。
714:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:52:09 XscRwxhRO
>>709
キモオタこそ死んでくれ
715:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:58:26 iIFz+ov50
今度五輪の予備予選にでるタイの野球人口500人程度ってので萎えた
日本だと競技人口1000人に相当
716:名無しさん@恐縮です
07/04/03 06:58:52 MnyfBg3s0
野球は毎日がサッカーのW杯時のような報道体制だな
これで視聴率低下してんだから、笑っちゃうよねw
717:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:00:15 A7hILBWIO
巨人戦やめて阪神戦にしたらいいんじゃね?
718:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:02:08 kj2gnCpH0
じゃあアニメのニュースでも流すか
719:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:03:56 VNbB389rO
WBCや高校野球は面白いのに
720:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:06:30 xT4pP1iN0
東京人は今何を応援してるの?
桜金造?
721:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:07:10 MnyfBg3s0
>>717
ローカル球団は地方に引っ込んでてください
全国区の球団は巨人だけ
722:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:07:15 QHZMuz2U0
メディアの扱いがおかしい
723:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:08:34 OhnZWbiZO
もう代表戦だけ放送でいいお ( ^ω^)
724:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:09:18 sLr3S9N70
税ビー糞の専門番組は3つもあるのにな、野球はゼロw
725:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:16:35 p2IGqJTy0
Q 野球日本代表の星野監督は五輪に向けて今どのような活動をしているのですか?
A マスターズゴルフのスペシャルナビゲーターとして渡米中です
726:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:17:09 Cd9cjFhh0
>>720
応援なんかしないよ
応援してもらいたいくらい
727:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:25:29 LoJ234kw0
今時野球ってw
( ´,_ゝ`)プッ
728:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:36:56 nlnWVKIl0
中継が打ち切りだと去年あれだけ騒いでいたのに
また今年も懲りずに放送するんだなw
729:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:39:05 An1rdwS10
野球ってテレビの中だけは大盛り上がりだな
730:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:39:33 2wuVjlBH0
打ち切りは無いよw プロ野球はメディアに保護されているからね
731:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:45:36 iMB5oNffO
やきう\(^O^)/オワタ
732:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:59:50 f0bCAi5t0
636 U-名無しさん sage 2007/04/03(火) 07:30:51 ID:Tf2I6pEo0
「阪神開幕戦」平均視聴率15.6%…静かなスタート
3月30日に毎日放送で中継されたプロ野球セ・リーグ開幕戦「阪神-広島(京セラドーム大阪)」の平均視聴率
(午後6時55分以降)が15.6%だったことがビデオリサーチ社の調べで2日、分かった。3月31日の第2戦
(読売テレビ)は11.1%、1日の第3戦(ABC)は9.9%と、07年の虎は静かな発進となった。また、3月30日に
関東地区で中継されていた「巨人-横浜(東京ドーム)」(TBS)は13.1%で、開幕日の巨人戦ナイターとしては
集計のある1972年以降で最低だった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>07年の虎は静かな発進となった
必死すぎるだろw
関西でも完全に飽きられてきてるのはこっち住んでて実感する
733:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:00:18 pzM5P5UOO
巨人人気をプロ野球人気にすり替えるサカ豚虚オタ
頭悪すぎだろ
734:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:02:09 Ia7vrD5fO
フィギュア 50%
野球13%…やばいね…
735:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:03:00 f0bCAi5t0
>>733
>>732
関西でも凋落w
736:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:06:19 WMsAQ/ip0
~ ∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < [問題] 今年の開幕戦の視聴率はどうなる?
<─<\⊂ へ ∩)//||| \__________________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
─┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< 問題 : 今年の開幕戦の視聴率はどうなる? >━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< A:昨年より下がる × B:昨年より上がる >━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< C:過去最高を記録する × D:過去最低を記録する >━
\________________/ \________________/
___
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧ _∧ />─>
| わからないから >< `∀´></ /
\__50.50するニダ____/ ( )  ̄|| ̄
┏━━━━┓
┃┏━━━┓┃
┃┃ 挑戦者 ┃┃
┃┗━━━┛┃
737:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:07:09 WMsAQ/ip0
~ ∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < では答えを絞ります。
<─<\⊂ へ ∩)//||| \__________________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
─┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< 問題: 今年の開幕戦の視聴率はどうなる? >━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< A:昨年より下がる × B: >━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━< C: × D:過去最低を記録する >━
\________________/ \________________/
そんなわけないニダ!
野球人に気に死角はないニダァァ!!!
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,/ ,, ∧∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ( )
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) ノ つ
ゞ (⌒⌒=─ (,,フっ.ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)と ノ
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ ∪
738:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:07:40 MRlwXgKQ0
江川監督ならちょっとは興味がでるけど
原じゃあなぁ・・・
739:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:07:46 Rof1I7b60
大阪はもうガンバ人気の方が犯珍より上
京都はサンガがほぼ完全に根付いた
関西はもうサッカーの人気が野球を超えつつある
740:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:09:05 vN+eDqMF0
名古屋地区
第1戦 20.3%
第2戦 18.9%
第3戦 20.4%
だから何?
741:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:09:40 HyYlJo610
>>739
じゃあJリーグの試合をゴールデンで流せばいいのにね。
742:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:10:35 Rof1I7b60
関東もすでにJリーグのある地域はサッカー人気が野球を上回っている
これからこういう地域が日本全国に広まるのは時間の問題
743:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:13:09 XXmocp+G0
名古屋はモロに海苔効果だなw
744:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:13:37 q6pMc+obO
>>742
さいたま市だけだろw
745:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:13:52 nOC6dG4n0
>07年の虎は静かな発進となった
よくこんな表見思いつくな。
ついに関西陥落か。あとは福岡だけどあそこは日
746:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:14:13 Rof1I7b60
焼き豚マスコミの陰謀でJリーグは中継されない
もし中継されたら余裕で巨人程度の数字は超えますよ
やきぅより遥かに報道量は少ないけどね( ^ω^)
747:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:15:44 +H2qOkn40
静かな発進ってどういう意味?w
748:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:17:28 HyYlJo610
>>746
Jリーグって不人気街道まっしぐらの焼き豚マスコミの陰謀程度で
中継を断念しちゃってるの?
巨人戦よりも高い数字を年間通じてコンスタントに出せるスポーツ中継なんて
どこの局も喉から手が出るほど欲しいはずなのに、おかしいね?
749:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:17:50 nOC6dG4n0
>>740
名古屋はいいよ。唯一やきう脳ではない人が監督しているし。
グランパスとも仲いいし。ドアラきもいし。山本昌いるし。
750:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:19:05 MnyfBg3s0
野球の球団がある地方って、キー局の通常番組を差し替えて野球放送してるんだろ?
最悪だな。プロ野球のない地域に住んでて良かったよ、本当に。
751:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:20:40 LoJ234kw0
野球に関わると親父臭いダサイ奴と思われちゃうから関わらないようにしてる
752:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:20:47 oTU7LfnYO
静かな発進w
今年のイヤーオブザワード確定
753:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:21:52 Rof1I7b60
低視聴率なくせにスポーツニュースの枠をほぼ独占…
これが焼き豚マスコミの力
ハンカチだのまーくん(笑)だの長嶋さんだのどうでもいい話ばかり…
マスコミ押さえられたらどうにもならない
754:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:24:02 lC0rCIFUO
中継も今年までか…
755:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:24:21 LoJ234kw0
関東で野球の話なんかしたら速攻で嫌われて害にされるからな
関東で野球なんか見てるのは年寄りだけ
756:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:25:01 nzzrQ9w2O
マスゴミの偏向報道の前に成す術が無いJリーグ(笑)
757:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:26:28 +1B2Zu1UO
野球はダサク無いよ。
758:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:27:28 2lRqTsAT0
全テレビ局のスポーツニュースの9割を独占して情報操作しているにもかかわらず、
視聴率がどんどん落ちていくって、もう手の施しようがないな。
野球人気を回復させる為には、キューバみたいに日本を社会主義化し、
野球を国技にして無理やりやらせるしか手が無いだろう。
という事で、現実的に、日本で野球が人気を回復する事は無いという事だ。
759:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:29:12 HyYlJo610
まぁ、関東でも関西でも、Jリーグの話題で盛り上がるという場面は
そうそうお目にはかかれないんだろうけどね。
焼き豚マスコミ程度にまったく太刀打ちできないのが
Jリーグの悲しい現実・・・
760:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:30:59 k3x8kWR10
>>759
愛知県でもグランパスの報道はほとんどないからな
761:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:32:14 MnyfBg3s0
なぜか強引にJリーグの話を持ち出す焼豚
762:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:35:40 2lRqTsAT0
豚の双六には世界も未来も無いってこった。
763:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:37:14 svnrMBEg0
今日の視聴率予想すると恐怖で小便ちびる焼豚
764:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:38:12 oLBNKlrE0
6スレ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:41:06 vBepTflz0
URLリンク(www.fighters.co.jp)
やきうのベンチ裏は、から揚げの花やしきや~~~~
766:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:41:14 HyYlJo610
>>761
なぜか強引にJリーグの話を持ち出す>>739>>742
767:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:43:30 qsHZz6eY0
>285
巨人ってほんとに若い層や女に人気無いんだな・・・
阪神の4分の1しかコミュに入ってないのか
Jリーグも浦和だけだな
新潟ワロスwww
768:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:44:01 G643XgVbO
★6ってwそんなに巨人開幕戦に興味あるんだw
769:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:45:08 qsHZz6eY0
>>740
もしかしてつぶした番組と同等以上の数字?
770:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:46:41 BdkoEnrO0
今年のやきうは録画しておいたほうがいいか。歴史的資料になるかもしれない。
771:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:49:25 k3x8kWR10
>>761
>>766
視聴率的にも人気でも、晴れてライバル関係になったんだからいいんじゃない? >プロ野球&Jリーグ
772:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:50:14 he+9eZ4cO
【一般人の野球に対する見解】
・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護士・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
773:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:50:25 P1zn8UQIO
>>285と>>291の比較に触れないサカ豚
Jリーグは若い人と女に人気があるとは言えないよな
774:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:51:22 mqt9SNnSO
★1が建った昨日も芸スポ見たけど、このスレは見つけられなかった。
一体何を話したんだ?5スレもWWW
775:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:52:26 kP0Vh+Wg0
中日に初回大量失点で1桁連発
中継打ちきりキボンぬ
776:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:53:17 HyYlJo610
>>771
それが、どうもプロ野球マスコミのせいでJリーグのTV中継が妨害されているらしいんだよな。
なぜかJリーグ側もその状況を甘んじて受け入れているようだw
777:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:53:24 oLBNKlrE0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る 1631 [プロ野球]
【国際】 「人類は神が創造した」 米国民の半数が回答…「神の関与なし」は13%★8 [ニュース速報+]
【論説】 「死刑廃止論は、現場を知らない者の発想。廃止すれば彼らは刑務官殺傷して脱走図る」…元刑務官激白★2 [ニュース速報+]
プロ野球の視聴率を語る 1632 [プロ野球]
778:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:58:40 H+320U990
過去最低かw
本当に終わったな
779:名無しさん@恐縮です
07/04/03 08:59:52 qsHZz6eY0
>773
都合の悪いデータを話題にしないのはいつもの事だから・・・
780:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:00:39 el9hBNTq0
プロ野球始まってたのか
781:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:01:25 u7UGJOvU0
今どき美紀氏とかwww
782:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:03:41 nH/KnmbKO
>>769だろうね。
改編期特番の中でこの数字なら、大健闘だ。
中日主催ゲームは出来る限り差し換える方向で各局動くだろう。
ペナントの動向次第で、広島、甲子園の試合すらやりかねん。
783:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:05:50 g2Vh4nec0
結局野球はナゴヤと九州でしか人気ないのかよwww
田舎だけじゃねえかw
784:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:07:44 K7UsGJnKO
mixiを持ち出すのは、〇〇豚に関係なくアホだろ
785:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:08:17 qsHZz6eY0
>>782
こういう場合は地方の局が放送させてと申請するの?
費用発生するだろうけど、その費用は球団持ち?TV局?
開幕じゃなければこの数字は取れないだろうな・・・
でも30日は巨人と中日で30%も取ってるのは素直にすごい
>>783
Jリーグはさいたまだけやなw
786:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:10:55 A4hYsba4O
大袈裟に言ってるだけかもしれないけど、野球人口の半分が日本人って普通にシラケるな
787:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:12:22 P1zn8UQIO
>>784
データとしては有効だと思うけどね
ホントの数値かはしらんけど…
788:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:13:02 b/AnDumu0
【野球/テレビ】地域密着vs全国区… プロ野球、視聴率で明暗くっきり(産経新聞)[04/03]
スレリンク(mnewsplus板)
プロ野球ソフトバンクの開幕戦のテレビ視聴率が北部九州地区で過去最高の20.6%を
記録、阪神や中日、日本ハムなども地元で高い数字を出したことが、ビデオリサーチの調べで
わかった。球界でも広がりつつある地域密着を裏付けた格好だが、逆に「全国区」を掲げる
巨人はナイターでは過去最低の13.1%(関東地区)だった。
ソフトバンクの開幕戦視聴率は一昨年が13.9%、昨年は17.3%と年を追うごとに増えている。
今年は3月24日、福岡で行われたオリックス戦。デーゲームのうえ5-8で敗れたが、
胃がんから復帰した王監督の采配(さいはい)に注目が集まり、地元で高い数字を残した。
セ・リーグでは昨季王者の中日の開幕戦(3月30日、ナゴヤドーム)が名古屋地区で
20.3%とソフトバンク並みの高視聴率だった。同日の阪神の開幕戦、阪神-広島
(京セラドーム大阪)も関西地区で15.6%を記録。敗れていなければ、数字は
もっと上がっていたとみられる。
789:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:14:16 H+320U990
巨人も横浜も
関東だなw
790:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:14:23 RkW/f0rEO
野球は視聴率で決まらない。これを糧に人気復活出来ればな。
791:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:14:56 u7UGJOvU0
>阪神や中日、日本ハムなども地元で高い数字を出したことが、ビデオリサーチの調べでわかった。
中日だけだろwwww
数字を出さず「わかった」とだけ書くことろがマスゴミらしいですね
792:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:16:41 MnyfBg3s0
13.2% 19:00-21:24 NTV 春休み映画SP!映画TV10周年記念作品「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌」
コナン>ヤキウw
793:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:25:46 IHRvfiZn0
>>242
がっつり食うんだな…
シャラポワやゴルフの藍ちゃんがバナナ食ってるのは見たことあるけど
794:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:28:19 KQDjLey8O
どうした?世界一の日本プロ野球wwwwカルトスポーツやきう
795:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:29:12 9z+3PnjM0
>>242
パーティー気分かよwwwwwwwwwwwwww
796:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:29:31 wsqUf2p70
長嶋さんが氏んじゃったら徳光はどうするの?
797:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:29:48 /dnnrEXS0
で、岩村vs松井の開幕戦の視聴率は?
798:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:33:33 k3x8kWR10
>>796
お涙頂戴の長嶋ネタで大儲けするに決まっている。
799:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:33:38 QHZMuz2U0
>>242
誰の誕生会?
800:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:33:46 vN+eDqMF0
>>785
キー局的には、野球差し替えはレギュラー番組の広告料が減ってしまうから
できればやめてほしいそうだ。
でも地方局がわがままを押し切ってやってるのが現状。
801:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:34:12 k3x8kWR10
つーか、既に死んだようなものだろ >長嶋茂雄
802:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:37:16 1L50zXv9O
やきう終わったな
803:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:38:22 R9BJLwMx0
おまいら12球団全部いえる?
804:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:40:13 fxDimzGK0
チョンが、4番バッターのジャイアンツなど、死んでも見たくない!
805:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:40:34 /4Xhau//0
野球ファンに占めるプロ野球ファンは85%以上
サッカーファンに占めるJリーグファンは50%以下
国際Aマッチと海外サッカーファンが多数。
野球は国際試合ほとんどないね。
806:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:41:01 9z+3PnjM0
>>796
・毎試合徳光が遺影を抱いて観戦。それを映すマスゴミ。
・「終身名誉広告塔」として、東京ドームにユニホーム姿の巨大看板。試合中、巨人のピンチに何度もカメラで映す。
807:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:42:25 ExmQ4fff0
ノリノリ竜 開幕戦20%超え 視聴率で先勝!Gは過去最低13・1%
2007年4月3日 紙面から
ドラゴンズ、視聴率も好発進-。3月30日に開幕したプロ野球セ・リーグ、
中日-ヤクルト戦の平均視聴率は、初戦が20・3%(東海テレビ)、第2戦が
18・9%(テレビ愛知)、第3戦が20・4%(CBCテレビ)だったことが2日、
ビデオリサーチの調べで分かった。
昨年は、初戦が17・3%、第2戦13・0%、第3戦が16・3%で、それぞれ
今年が3・0ポイント、5・9ポイント、4・1ポイント上回った。3連戦で最も
高かったCBCは「1、2戦を好ゲームで勝ったことと、副音声で放送した
つボイノリオと、始球式をしたSEAMOの危ないトークなどが人気だったのでは」と分析している。
一方、横浜-巨人の開幕戦(TBS系=CBCテレビ)は、午後6時55分
以降で13・1%(関東地区)で、開幕日の巨人戦ナイターとしては集計の
ある1972年以降で最低だった。同試合の名古屋地区は9・4%だった。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
名古屋スゴス
808:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:42:32 /dnnrEXS0
で、岩村vs松井の開幕戦の視聴率は?
焼豚答えろよ
809:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:43:27 F+fSySvp0
岩村vs松井の開幕戦
あれだけ煽ったんだから10%は固いなw
810:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:46:29 k3x8kWR10
>>808
井川も含めてのイケメン三人組か
向こうでは代表的な日本人顔になるんだろうな
811:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:52:58 2wuVjlBH0
岩村vs松井の開幕戦
地上波でもやってたのか
812:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:56:31 AJYeLqNT0
野球人気は衰退しているが、成熟している印象がある
813:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:59:20 EMBxpYLJ0
過去最低かw
終わったな
814:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:00:28 A4hYsba4O
パンチはいまだに講演会とかで唐揚げネタ使ってるのかな?
鉄板ネタかもしれないけど、球界の未来のために封印したほうがいいぞ
815:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:01:17 2wuVjlBH0
若年層競技人口は増えてるし
観る競技よりやる競技で根付けばいいだろ
816:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:02:11 he+9eZ4cO
ここまで需要のないものを大人気コンテンツであるかのように24時間年中無休で垂れ流す日本のマスコミは何の罰ゲームをさせられているのでしょうか?
ゆとり教育以上に国民をスポイルする野球とかいう変な体操に熱狂する知恵遅れは、僻地に隔離して分相応の非文化的生活を営ませるべきです。
棒を振り回したり石を投げたりして獲物を捕獲して生肉を食べたり、その皮を利用して片手だけに装着する変な手袋を作って満足すればいいのです。
何だかよくわかりませんが、「かっとばせぇ~」という掛け声とサインとかいう原始的な非言語コミュニケーションで野球人生は十分成立します。
「野球脳」とは幼少期における洗脳教育による情報の偏りの結果生じた脳の機能障害であり、思考力と反比例する妄想力を特徴とする中二病の変種です。
野球報道を規制しさえすれば、我が国の学力と国際競争力は間違いなく飛躍的な上昇を見せるはずです。教育問題の要衝はもはや明らかでしょう。
長年美化され続けた高校野球こそがイジメの温床であることも疑う余地がありません。「百害あって一利なし」とは野球の為にある言葉なのです。
不良債権以下の野球選手に法外な報酬をもたらす腐りきったシステムに疑問を抱かない人間は、野球脳患者もしくはボケ老人に違いありません。
老害と野球禍の撲滅こそが今世紀の日本の最大の課題であると言えるでしょう。未来を担う子供達に負の遺産を押し付けるわけにはいきません。
「子供達の夢」を語る史上最悪の詐欺師たちを良識ある我々の手で絶滅に追込みましょう。旧世代の過ちを繰り返してはならないのです。
817:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:12:38 wjwRkq3X0
野球は他の競技と違って報道すべき情報量が多いし
とても現状の報道量じゃ面白さを伝え切れてない。
専門番組を作ってくれれば良いのに。
818:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:14:36 b+k4CO4M0
これ見たら、いかにやきうがマスゴミの煽りだけでもっているかって事がよくわかるな。
こんな恥かしい記事で持ち上げられている競技は、世界でも日本のやきうだけだろう。
【オリックス】たばこ講習会を開く
URLリンク(www.nikkansports.com)
【中日】堂上直、イルカにビックリ
URLリンク(www.nikkansports.com)
【楽天】マー君、巨大イカにビックリ仰天
URLリンク(www.nikkansports.com)
【楽天】マー君観光「海ぶどう面白い」
URLリンク(www.nikkansports.com)
【楽天】マー君メニュー続々
URLリンク(www.nikkansports.com)
【楽天】ノムさんおにぎりも登場
URLリンク(www.nikkansports.com)
【ヤクルト】クルマエビ6キロ差し入れ
URLリンク(www.nikkansports.com)
【横浜】強風で朝の散歩中止
URLリンク(www.nikkansports.com)
【楽天】「マー君」早朝散歩&体重測定
URLリンク(www.nikkansports.com)
819:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:25:00 GmhwuXm6O
大体さー
ビックバン打線とか
マシンガン打線とか
ミレニアム打線とか
恐竜打線とか
猛虎打線とか
ホンキでかっこいいと思ってる?wwwwww
そういうオヤジ臭いのから変えてけよwwwwww
820:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:26:25 f5DnmfYX0
>>819
お前は
いてまえ打線
をバカにした
反省汁 m9(`・ω・´)
821:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:27:15 8MIZs5CH0
ジータスあるからそこから二度と出てこないでください^^^
延長して他の人々に迷惑かける行為さえしなけりゃ存在だけは認めてもエエよ
822:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:28:59 gi6tMDKi0
いてまえ って何?
823:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:29:42 6jD9AN6T0
巨人と言うローカル球団が13%獲ったと思えば御の字。
>>819
じゃあ何だったらエェの?
824:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:29:57 2wuVjlBH0
黄金の中盤(笑)
赤い悪魔(笑)
無敵艦隊(笑)
825:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:31:17 f5DnmfYX0
>>823
俺のお勧め
ブルーサンダー打線
ミックスモダン打線
826:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:31:29 GmhwuXm6O
いてまえwwwwwwwwwwww
だっさ~ww
もう板前でいいじゃんw
827:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:32:14 GL6BHvyVO
>818
マー君、マー君って 気色悪い母親の様だな。
828:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:32:34 /dnnrEXS0
ハマの大魔人(笑)
829:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:36:23 6jD9AN6T0
>ブルーサンダー打線 イタダケナイw
>ミックスモダン打線 これはいいかもww
830:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:38:44 vBepTflz0
マー君、巨大イカにビックリ仰天
URLリンク(www.nikkansports.com)
マー君観光「海ぶどう面白い」
URLリンク(www.nikkansports.com)
マー君メニュー続々
URLリンク(www.nikkansports.com)
「マー君」早朝散歩&体重測定
URLリンク(www.nikkansports.com)
これ街中の人に題名だけ教えて「マー君」とは何かと聞いたら
「マー君」はチンパンジーとかレッサーパンダだとか思う人がほとんどだろうな。
831:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:48:03 vjO8UQtsO
『対左投手2』打線
832:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:48:28 EMBxpYLJ0
過去最低かw
最低だな
833:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:06:23 WCKBSCts0
あれだけ煽った結果が
過去最低だもんあ~
834:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:08:33 Q3jsZ6HU0
煽りが足らないんじゃねーの?
1日、28時間くらい野球関連の放送をすれば良いと思うよ。
835:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:11:49 CB2hrKVT0
バッターとピッチャーが同じ大きさの映像がクソだな
地デジなんだし、違うアングルの映像にしたら
見てあげてもいいよ
836:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:15:02 qIcyZiPP0
0.9% 05/02 NHK MLB中継
3.1%,2.6% 05/20 09:00-11:40 NHK ヤンキース×メッツ
3.3% 09:25-10:02 NHK MLBオールスター
1.7% 10:06-11:06 NHK MLBオールスター
2.5% 11:09-11:54 NHK MLBオールスター
2.3% 08/13 日 26:10-28:25 CX エンゼルス×ヤンキース
1.7% 08/19 土 26:55-29:00 CX ヤンキース×Rソックス
2.8% 08/26 16:00-18:00 Rソックス×マリナーズ(イチロー出場試合)
0.5% 08/31 03:27-05:30 TBS ヤンキース×タイガース
2.3% 09/24 日 13:05-15:00 NHK ヤンキース×デビルレイズ(松井出場試合)
1.8% 09/27 02:10-03:40 NHK ヤンキース×デビルレイズ (松井出場試合)
3.4% 10/23 00:45-01:15 CX カージナルス×タイガース(POハイライト 田口出場試合)
3.5% 10/25 00:45-01:15 CX タイガース×カージナルス(POハイライト 田口出場試合)
1.6% 03/07 02:50-04:00 NHK マーリンズ×レッドソックス (OP戦 松坂先発試合 )
1.2% 03/11 26:50-28:45 TBS MLBオープン戦 レッドソックス×オリオールズ (OP戦 松坂先発試合 )
837:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:15:10 BWu8H06Q0
/  ̄ ̄\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|/ ━ ━ |
|| -・- -・-
(6 @ ( ・ ・ )@ノ
ヽ , ~~、/
ヽ ヽニニニフ/ てっきり一桁かと思いきや13.1%?
\__/ まだまだ巨人人気も衰えてませんね
)ー-(
/ `Y'"\
/ | ヽ
ト__i GIANTS i__l
| | | 10 | |
838:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:15:44 K8eDgKFh0
>>834
深夜アニメは全部野球アニメにするべきだと思う。
って4時間どこから持ってくるんだよw
839:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:17:14 YNzrWd9wO
タミ○ル打線
840:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:18:06 hW9ws69F0
>>285
>>291
これみてると案外やきうのファン多いな意外だった
でも毎日毎日やきうの洗脳報道はやめてほしい
もっと別のスポーツもとりあげてくれ!
841:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:18:10 Cc3dyQUQ0
マー君って猿かパンダ?w>830
珍動物観察レベルだよなw
842:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:19:29 0XxqG8dI0
何故かサカ豚が暴れてるぞw
【社会】 "女子中生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明"で再調査…「真相うやむや」と両親憤り
スレリンク(newsplus板)
843:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:33:36 ROyljdcBO
野球オワタ
844:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:37:28 5+HQufb30
デブがダラダラしてるの見てもなぁ・・・
845:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:41:45 bsdomWBa0
焼き豚とサカ豚ここで罵り合ってるけど野球サッカーとも人気落ち目だろ
なぜ手を取り合わないんだ
846:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:45:59 MSl35pe/0
マー君マー君ってミキダニも必死だろ
田中は楽天なんか行きたくなかったろうにw
847:.
07/04/03 11:46:40 95PMu+L+0
>>845
(01)サッカーW杯・日本×クロアチア(朝日・6月18日)52.7%
(02)同・日本×オーストラリア(NHK・6月12日)49.0%
(03)ワールド・ベースボール・クラシック決勝・日本×キューバ(日本・3月21日)43.4%
(04)プロボクシングWBA世界ライトフライ級王座決定戦・亀田興毅×フアン・ランダエタ(TBS・8月2日)42.4%
(05)サッカーW杯・日本×ブラジル(NHK・6月23日)37.2%
何気に上位はスポーツで独占な分けだが
848:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:47:16 sZbyygN0O
団かいの世代が野球でチャンネル独占してたからその子供達が反動で野球みなくなるのは当然
野球は好きな番組がみれなかったから嫌いだな
849:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:51:06 7gfdOtsR0
>>847
スポーツというか国際試合限定な。
国内は斜陽。
850:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:52:32 lE/kt8z/0
乱闘だったら観るよ
851:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:55:45 l67TE3h20
>>845
選手やチーム関係者同士がいがみ合ってるのに
ファン同士がどうやって仲良くしろと?
852:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:56:25 U7B6x26s0
このスレの速さはすごいですね
7までいきますか?
853:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:56:33 kq9BVAzwO
>>847
下もだろ
854:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:57:58 pmCOgCXG0
なんで関西が最高なんだよwww
855:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:00:09 1L50zXv9O
野球終わったな…
856:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:07:35 vJG5WoVqO
洗脳商法以外で焼豚を
増やせない事は
世界全体のやきう人口を
見れば明らかだ。
857:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:09:07 U7B6x26s0
まぁ確かに野球用語はおっさん臭い
そして野球もおっさん臭い
858:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:11:05 DKq8jdD20
>>857
殺すとか刺すとか盗むとか死ぬとか
もう犯罪を助長してるとしか思えないしな
859:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:13:20 +QiqJqzf0
関東ではロッテが最後の砦だけど
ムリして動員してたから
もうすぐ関東では野球は絶滅する
860:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:15:04 YxXl7C9nO
野球は凄いんです
861:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:17:06 Enk7zvXDO
中継の視聴率から言って、全体の視聴者数は多くないのだから
ニュースで取り上げる内容ではないと思います
野球の試合結果なんてどうでもいいですよ
862:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:17:08 fUZ2JW9u0
>>857
球宴(笑)
ポテンヒット(笑)
ゲッツー(笑)
送りバント(笑)
走塁コーチ(笑)
863:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:18:06 qddhQWiTO
観れよ
864:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:19:12 6jD9AN6T0
それでも2000万人が見ているコンテンツは軽視できない
局のジレンマ
865:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:22:11 5lzlE+u/0
>>864
視聴率1%=日本の人口の1%が見てる とでも思ってるのか。
それであったとしても13%じゃ2000万人なんかにならないし。
テレビ局がプロ野球を切れない理由はもっと他のところにあるんだよ。
純粋に視聴率だけで判断するならとっくに打ち切られてる。
866:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:26:47 6jD9AN6T0
>>865
噛み付くと思ったww
じゃあ、ほぼ2000万前後でいいよ
>テレビ局がプロ野球を切れない理由はもっと他のところにあるんだよ
そのソースは?
867:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:27:45 1L50zXv9O
野球人気落ちたな…
868:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:29:18 U7B6x26s0
野球人気は下がってない
巨人人気が下がっただけ(笑)
869:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:30:53 lpYWGFAQO
ID:6jD9AN6T0
恥ずかしい
870:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:31:08 R8p2lOxX0
サッカーも十分煽ってるだろwwwwwwww
番組によってはやきう以上に煽ってるぞwwwwww
煽ってなくても7~10%叩きだせるF1最強ってことで
871:.
07/04/03 12:31:30 95PMu+L+0
>>866
巨人限定の話なら4000万×13.1×1/3~1/4+名古屋分って所だろ
872:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:32:17 dcibt2EJ0
野球してる子供を全然見なくなったな…
昔は場所とカラーボールさえあれば手打ち野球やってたのに
873:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:32:58 l67TE3h20
>>866
要するに「しがらみ」さ。
名古屋の局だって好き好んで野球差し替えをやってるだけじゃない。
中日新聞の命令でしぶしぶやってるだけだ。
874:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:33:00 fBCDIUfy0
やきうもサカーも両方やばいだろ
875:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:33:11 ExHHhjrt0
巨人は韓国でファン増えてるからうらやましい(笑)
876:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:33:13 U7B6x26s0
みんな野球帽かぶって黙って巨人戦見てろ。
お爺ちゃんと一緒にテレビ観戦すれば
親孝行になるぞ
877:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:34:25 DKq8jdD20
最初から最後まで放送しなくても問題ないんだから
ダイジョストで十分なスポーツって事
浅いスポーツだね
878:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:34:55 vJG5WoVqO
今までありがとうピロ野球ω・`)
(´・そしてさようならピロ野球
879:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:35:39 7MUZ0eAu0
まだ13%もあることに驚いた
880:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:35:56 6jD9AN6T0
それても年間何十億単位のカネが動くが?
881:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:37:47 k2sGuRiA0
片言wwwwwww
882:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:41:13 InYv4vYU0
プロ野球もJリーグも終わってるねえ。浦和とかソフトバンク
とかごく一部の人気チーム以外は見るも無残な観客数と視
聴率。JはCS以外はネット中継すらないとこほとんどだけど。
883:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:43:28 U7B6x26s0
プロ野球もJ並みの報道量になったら
終わっちゃうよ
884:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:43:35 QHZMuz2U0
視聴率的に終わってるメジャーが電波を占有してるのは何なんだ
885:.
07/04/03 12:45:09 95PMu+L+0
>>884
自分の金でやってない局の大暴走
886:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:45:10 DKq8jdD20
親会社からの広告費で野球は取り上げてもらってますw
887:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:45:45 mW2SjxUI0
去年中継の打ち切り前はずーーっと1桁だったんだから超V字回復じゃん
まあ、来年の開幕まで再び下がり続けるわけだが
888:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:47:14 U7B6x26s0
今日からナイターで巨人戦あるんだろ?
視聴率が楽しみですね
889:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:47:26 vJG5WoVqO
ω・`)
さようなら ピロ野球
890:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:49:36 ZW5tABbp0
だから団塊退職に合わせて全部デーゲームにすりゃ
いいんだってば
どうせ奥さん連中は 昼間はどっかいきたいんだから
891:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:51:26 +1B2Zu1UO
普通はスポーツニュースで野球宣伝を8割くらいやってこの視聴率は無いわな。
892:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:53:33 InYv4vYU0
フィギュアや亀田のほうが数字とれるしね。もうと世界大会だけで
いいよ、スポーツ中継は。通常はバラエティーやドラマのほうが
よっぽど人に見てもらえる=視聴者に支持されてる。
893:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:53:43 YPyFiGxaO
テレビの番組を全てプロ野球中継にすれば視聴率上がるんじゃね?
894:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:55:00 Lbc252VQ0
>>862
いまさらだけどゲッツーってGet two(2個取る)って解釈なのかな?
よくわからん
895:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:56:17 U7B6x26s0
>>893
良い意見だな
そうすりゃ野球離れは起きない
国民総野球民族化
野球なくして日本人ならず
896:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:56:57 +1B2Zu1UO
宣伝だけは亀田やフィギュア以上なのに視聴率が足元にも及ばないのが危機だろ
パリーグの開幕なんかJリーグに負けたしな
897:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:57:02 8ccJuJkt0
>>891
最近は8割で済んでないような気がする…。
こないだのサンデースポーツは10時から50分以上野球一色。
残りの6~7分くらいで「残りのスポーツ」。
あと、今日の報ステラテ欄は野球一色。
898:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:57:13 vBepTflz0
テレビの番組からプロ野球中継を全てなくせば視聴率に悩まされずに済むんじゃね?
899:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:59:28 U7B6x26s0
NHKであんなに野球やってて
なぜこんなに野球の視聴率低いの
900:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:01:07 Nwz11hJC0
終わったな野球
901:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:08:33 AQ5FeJUu0
毎日毎日必死に宣伝してニュースでも四六時中野球の話題ばっかりなのに
この超低視聴率wwwwwwwwwww
\(^o^)/オワタやきう\(^o^)/オワタ
メディアがどんなに持ち上げてももう国民は野球に興味が無いんだよ
902:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:10:04 VIoh7Glq0
5回いったら雨で中止でも試合成立て・・・
これで観戦料とるって詐欺だろ常識的に
だいたい雨降ったら試合止めるて・・・
どんだけ貧弱なスポーツだよw
903:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:11:58 Lbc252VQ0
ヽ(Д´ )ヘ フジ< 絶好のチャンスだ!決めてくれ!
___ (┌ ) ≡≡≡≡≡
/ /| M \ ;。:;。
/ / | ( ゚д) ∥
/ / | (┘)┘ ∥
/ / > > ∥
/ / ∥
| ̄ ̄| ○ ヽ(Д´ )ヘ 野球< 任せてくれ!
| | (┌ ) ≡≡
| | \ ;。:
___ ヽ(・ω・)/ ズコー
/ /| \(.\ ノ
/ / |○
/ / | ヽ(・ω・)/ ズコー
/ / \(.\ ノ
/ / ヽ
| ̄ ̄| ヽ (・ω・) < 急にボールが来たので
| | ヽノ( ノ)
| |
13.1
904:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:15:47 5jTxLq9F0
何で野球は連日試合するの?なぜ出来るの?
ピッチャー以外は楽なスポーツだなー
905:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:16:27 JqQRK6Li0
団塊世代のために巨人戦はデーゲームでいいだろ。
906:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:16:53 ArvD/pRQ0
日本から、野球、サッカーのみならず、柔道、陸上、相撲、バレー、水泳、ゴルフ他すべてのスポーツを根絶するべし!
907:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:17:44 2nGpdnVNO
もう豚双六いらなくね?
908:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:20:44 JqQRK6Li0
東京ドームは団塊が孫をつれて遊べる場所にすればいいだけのことだ。
909:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:20:56 sELK3o4b0
>>904
ピクニックの余興だから毎日でもできるよ。
>>242
910:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:22:45 6+B72du20
今日からドーム開幕戦だ。スピードが違うぜ!!!
NTVの数字が出るのが
911:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:39:16 5jTxLq9F0
味方攻撃中にベンチ裏でタバコ吸おうが酒飲もうが何喰おうがよし
仮眠をとってもいいし女をロッカールームに呼んでセクロスしても(ry
912:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:43:46 SEz9tWY3O
巨人 大鵬 卵焼き
巨人(笑)白鵬(笑)ぺこちゃん焼き(笑)
913:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:45:06 1L50zXv9O
豚すごろくの嫌われっぷりにワロタ
914:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:46:21 2nGpdnVNO
やきうってスポーツじゃないよな
915:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:48:09 l67TE3h20
今高校野球見てるけど、本当に楽そうだもんな。
こいつら全員俺と喧嘩したらボコボコだろうな
916:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:49:48 l67TE3h20
>テレビの番組からプロ野球中継を全てなくせば視聴率に悩まされずに済むんじゃね?
だよな。BSやCSでも不可!絶対に許せない!!
917:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:50:03 gIE+nW+e0
>>480
やきう自体が糞なんだよ。メジャーwなんぞ見る必要ない。
本国でさえ飽きられてるんだから。
918:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:51:00 l67TE3h20
まずさ、自分より弱い野球少年(笑)から凹っていこうぜ。
その方が簡単だし、気持ちいい。
919:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:51:22 t/r4YcGR0
やきうの魅力↓
920:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:52:54 l67TE3h20
子供を最初にいびるのが効果的だよ。
「野球をやってるとこんな怖い目に遭う」というトラウマを
植えつけることが必要。
おまいらも野球少年見ると腹立つだろ?なあ?
921:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:52:56 dcibt2EJ0
太ってる
922:マルサのうぉんな
07/04/03 13:54:38 p64LyO5wO
やきう人気があったからこそ
脱税逃れの広告費計上が
許されたんだ。
地方なんかでいくら数字
取っても
何十億円も広告費で所得税を申告できる訳がない。
そろそろ国税局が動かなきゃ嘘だろ。