シナ防衛!テイカー15連勝!ビンス丸坊主!ケネディーMITB!WWEレッスルマニア23試合結果(画像あり)at MNEWSPLUS
シナ防衛!テイカー15連勝!ビンス丸坊主!ケネディーMITB!WWEレッスルマニア23試合結果(画像あり) - 暇つぶし2ch2:be@tUKφ ★
07/04/02 18:55:02 0
続き


■全試合結果は下記の通り

8.WWE王座戦
○王者ジョン・シナ vs 挑戦者ショーン・マイケルズ×
※STFUからのタップアウト

7.女子王座戦
○メリーナ vs アシュリー×
※レッグロールクラッチでのフォール勝ち

6.億万長者対決
○ボビー・ラシュリーvsウマガ×
(ドナルド・トランプvsビンス・マクマホン)
※スタナー→スピアーからのフォール勝ち

5.ECWオリジナルズvsニューブリード
○ロブ・ウ゛ァンダム、トミー・ドリーマー、サブゥー、サンドマン
vs
イライジャ・バーク、ケビン・ソーン、マーカス・コーヴァン、マット・ストライカー×
※ファイブスター・フロッグ・スプラッシュからのフォール勝ち

4.世界ヘビー級王座戦
○王者バティスタ vs 挑戦者アンダーテイカー×
※ツームストンパイルドライバーからのフォール勝ち
※レッスルマニア連勝記録を15連勝に伸ばす

3.US王座戦
○王者クリス・ベノワ vs 挑戦者MVP×
※ダイビングヘッドバッドからのフォール勝ち

2.ケインvsグレートカリ
※ネックハンギングボムから踏付けてのフォール勝ち

1.マネー・イン・ザ・バンク ラダーマッチ
ランディ・オートン、○Mr.ケネディ、フィンレー、マット・ハーディー
ジェフ・ハーディー、キング・ブッカー、CMパンク、エッジ
※アタッシュケース奪取により

3:名無しさん@恐縮です
07/04/02 18:55:12 vU9XTv3Z0
なんてスレタイだ

4:名無しさん@恐縮です
07/04/02 18:55:47 z/J7Az7Y0


5:名無しさん@恐縮です
07/04/02 18:56:08 FLimzFwtO
>>1
またおまえか

6:名無しさん@恐縮です
07/04/02 18:56:39 K5gHWp1Y0
つまんなそう・・・

髪きりだけが見せ場?

日本の女子プロ以下ジャン・・

7:be@tUKφ ★
07/04/02 18:56:50 0
ソース元の結果が誤っていたので正しくはこちらです。


■全試合結果は下記の通り

8.WWE王座戦
○王者ジョン・シナ vs 挑戦者ショーン・マイケルズ×
※STFUからのタップアウト

7.女子王座戦
○メリーナ vs アシュリー×
※レッグロールクラッチでのフォール勝ち

6.億万長者対決
○ボビー・ラシュリーvsウマガ×
(ドナルド・トランプvsビンス・マクマホン)
※スタナー→スピアーからのフォール勝ち

5.ECWオリジナルズvsニューブリード
○ロブ・ウ゛ァンダム、トミー・ドリーマー、サブゥー、サンドマン
vs
イライジャ・バーク、ケビン・ソーン、マーカス・コーヴァン、マット・ストライカー×
※ファイブスター・フロッグ・スプラッシュからのフォール勝ち

4.世界ヘビー級王座戦
×王者バティスタ vs 挑戦者アンダーテイカー○
※ツームストンパイルドライバーからのフォール勝ち
※レッスルマニア連勝記録を15連勝に伸ばす

3.US王座戦
○王者クリス・ベノワ vs 挑戦者MVP×
※ダイビングヘッドバッドからのフォール勝ち

2.×ケインvs○グレートカリ
※ネックハンギングボムから踏付けてのフォール勝ち

1.マネー・イン・ザ・バンク ラダーマッチ
ランディ・オートン、○Mr.ケネディ、フィンレー、マット・ハーディー
ジェフ・ハーディー、キング・ブッカー、CMパンク、エッジ
※アタッシュケース奪取により

8:名無しさん@恐縮です
07/04/02 18:59:10 +09PkTDR0
億万長者対決ってなんだ?

9:名無しさん@恐縮です
07/04/02 18:59:39 kTtGUEMj0
STFUてなんだ?
FUからSTFに入るの?

10:名無しさん@恐縮です
07/04/02 18:59:51 GNPI2oPY0
>>6
見てから言え

11:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:00:51 wKmBZp+B0
見てもいないのに変なこと言ってる奴がいるみたいね

12:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:02:13 eTHWEjEj0
どう見てもノアの方が面白そうだな。
こういう不真面目なアメプロは時代遅れだよ。
新日と変わらないじゃん。
アメリカのファンもノアみたいな総力戦、完全決着のプロレスを見たいはず。

13:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:03:11 nWNGAAbJ0
>>9
普通のSTF

>>1
死ねばいいのに

14:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:05:11 1CPgpZcI0
WWE秋田

15:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:05:31 6w/sw5wlO
>>9
TDNSTF

16:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:06:34 5EzLBPpt0
おれのWWEはもう3年前に終わった。

17:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:08:31 qgh3RnlbO
取り敢えず>>1死んどけ

18:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:08:51 7wp9MFtT0
俺はストンコVSロック、HHHVSアンダーテイカーでドラマは完結した

19:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:10:09 1gLt0gE5O
エディのあとは見てない

20:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:11:39 tjH7IB2rO
>>1しね
こいつって空気より全然悪質だろ
まじ消えろ

21:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:11:55 FLhCuViu0
ストーンコールドvsロックの抗争の頃は特番もタダだったよね
ケーブルテレビでやってたからよく見てたなぁ・・・

22:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:12:07 Qm+JbGGBO
ここ5年くらいアメプロ見てないから、大分名前のわからない選手が多くなったが

ショーン・マイケルズって10年くらい前に引退しなかったか?

23:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:12:41 c2PwJaOxO
エディ死んでなかったっけ

24:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:14:31 E84LhD3p0
ゴールドバーグは今何してるの?

25:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:14:38 xi2JGSuvO
>>22
数年前に復帰した
ケネディ王者路線は温いな

26:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:14:52 WJO8j4L90
とりあえずシナはチャンプの器では無い

27:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:14:57 kG09wQRK0
筋書き通り

28:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:16:12 doyGcZbD0
社長がんばりすぎwwwwwwwwwwww
だからこそ受けてるんだろうな

29:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:21:28 4qDscVHAO
ビンスの体見てると不安になる…あんまり無茶すると危険だ

30:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:24:18 oj6HSAzL0
終わったのは特番で金とりだしてからだ
あれで中高生は夢を奪いとられた

31:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:27:07 HcDmhyfd0
ケネディ推しの意味が分からない。

32:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:28:31 lwniH0rh0
>29
髪の毛剃ったくらいで弱る玉じゃない。

33:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:29:43 u0liXSrk0
>>30
だよね
あれで見なくなった
今でもロックいないし

34:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:30:19 1++j/RFb0
STFUって何の略

35:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:30:38 iLtSCiz/0
FUとかショボすぎだろ

36:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:30:43 qnJbfxiiO
ウマガって全日来てた奴?

37:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:31:20 1++j/RFb0
既出だったか

38:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:31:44 jznh5qD0O
>>1
阿呆が

39:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:32:19 1++j/RFb0
>>36
FMVに来てた奴

40:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:33:45 r533izAL0
>>1
You're Fired!!!!!!!!!!!!

41:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:35:03 WGS4L2AX0
Jスポで特番放送しなくなってから見なくなった

特番あってのRAW、SDだからね


42:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:37:45 yf7IKKxNO
やはりビンスは経営者の鏡ですね

汚れ役をここまで独りで背負いこむなんて

43:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:40:15 ELkrwbcK0
エディが死んでから興味なくなったわ

ノアから三沢さんが居なくなるようなもんだな

44:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:41:18 V/M4lszr0
ドランプの方がリアルDQNなのに
やっぱビンスは偉大だな。

45:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:43:35 doyGcZbD0
>>30
Jスポーツで見てるけどローとスマックすら金取るようになったからな・・・

46:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:44:43 VIVpfZMH0
>>1
死ねば

47:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:48:37 hB9hhKvH0
>>36
全日のジャマールだよ。

しかしいい加減シナは勘弁してほしい。エッジのほうがまだましだ。

48:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:49:57 tCyb04jd0
やっぱ日本人はストロングスタイル好みなんだな
シナみたいな典型的なショーマンよりも

49:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:52:16 tCyb04jd0
それにしてもプロレスに関しては溝が広がるばかりだな
政治ではベタベタの関係だけど

50:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:53:05 frxVDlc50
>>48
俺はJBLが好きだが

51:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:55:11 tCyb04jd0
>>50
JBLはストロングスタイルができる上でショーマンやってるからだろ
いわばニック・ボックウインクルみたいなもんでさ

52:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:58:15 ph2/oXnQ0
>>50
URLリンク(www.jbl.or.jp)
URLリンク(www.harman-japan.co.jp)
URLリンク(www.backgammon.gr.jp)


53:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:58:30 frxVDlc50
シナをプッシュし続ける意味がわからん
レスナーが離れたのが痛かったと思う


54:名無しさん@恐縮です
07/04/02 19:59:21 tCyb04jd0
日本人の好みにシナが合わなくても、現地ではWWEは好調なんだが

55:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:01:53 xi2JGSuvO
シナは一時はアメリカの客からもブーイング喰らってたのに
いつの間にか人気が回復したんだな
シナは何よりも決め技が気に入らない
ただのボディスラムにしか見えねぇ

56:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:02:03 ywYyTrHy0
ハーディーズ揃って帰ってきてるのか!

今までのは何だったんだ。

57:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:03:31 xgIGDKKb0
シナイラネ

58:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:04:30 At+eZ4TyO
スレタイに結果書くな禿

59:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:04:39 i1FtACgb0
>>32
ズラなのに?

60:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:07:21 tCyb04jd0
>>55
エッジやウマガとの抗争が効いたんだろ
ウマガとは血みどろのデスマッチの末勝ってみせたからな

61:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:07:27 85vLM2Tm0
>>54
シナ、ブーイング凄くね?

62:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:08:23 Qm+JbGGBO
JBLって元アコライツのブラッドショー何だよな…
すげえ出世だよ

日本こないかな…

63:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:08:48 tCyb04jd0
>>61
最近はそうでもない

64:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:09:04 a6t7hJbF0
シナはHOMEMADE家族と作った曲歌えよ

65:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:09:26 mtOLRXnQO
>>1
スレタイでネタバレしやがってタココラ。

それはそうとテイカーさんオメ!!

66:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:09:41 8JKZsyO00
観客8万人は凄すぎ。

67:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:11:45 hEz/Djgb0
>>1
スレタイで結果書くなよ(;^ω^)

68:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:15:02 OEbRckw0O
何でハンターさんがいないの?


69:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:17:05 r92W4NB60
まだテイカーでひっぱってるのかw

70:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:17:40 Gv7RoB/hO
>>1
死ね。氏ねじゃなくて死ね

71:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:18:22 doyGcZbD0
>>68
大怪我

72:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:21:49 tT7x4Wj9O
>>1
お前のせいでこの1年間貯めてたささやかな楽しみを失った
死ね!
本気で死ね!
お前死んでも悲しむ奴はお前の家族だけだ

73:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:24:00 tCyb04jd0
どうせおまえら3週間したらネタバレのことなんてケロっと忘れてるよ

74:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:24:37 9/zliSox0
昔は週6時間
月にして24時間以上はこの番組を見てたのに

75:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:24:56 R74RbKcX0
>>62
全日の最強タッグに出たことあるよ

76:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:25:30 kTtGUEMj0
>>71
DX軌道のってたのにまた膝やっちゃったんだっけ?
ストンコの首同様もうダメかもしれんね


77:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:26:18 KevSCo/30
いつも思うんだけどアンダーテイカーで一つの言葉なんだから
テイカーだけなのはおかしくない?

78:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:27:39 tCyb04jd0
代々木第二で健介とチャンカン決勝を争ったジャマールが
晴れの舞台でストンコのスタナー食らうなんておいしいよなぁ~

79:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:28:18 KH/Ks7cFO
ロックとHHHとY2Jとケインとアンダーテイカーと金メダルとダッドリーズと海援隊とキングとJRが活躍してた頃は見てたなぁ。
どれだけ残ってるのやら

80:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:29:41 8WddLbYNO
現地バティスタの反応どうだった?

81:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:29:59 WGS4L2AX0
>76
でもまあWWEはマイクのみの参戦もアリだからね
今日のRAWでもロック様がマイクだけで盛り上げてたしw

82:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:30:48 dy5gzE3F0
アンダーテーカーすごくね?
15年連続で勝利するのは最強の証拠だよね

83:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:31:06 tCyb04jd0
>>79
HHHとテイカーとフナキとキングとJRだけだ

ロックはB級映画俳優に転向
ジェリコはロック歌手に転向
金メダルは最近日本に来て永田さんと夢のタッグ結成してたし
海援隊のリーダーは千葉に自分の道場構えて全日でニセメキシコ人ギミックやって
ダッドリーズは吉本芸人相手にハッスルでプロレスやってた

84:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:31:24 Qm+JbGGBO
>>75
まじすか
ちょっと昔のビデオ漁ってみるわ

85:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:32:55 Zx+O3AJ10
ストンコ復活してたのか

86:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:33:13 tCyb04jd0
後楽園ホールでパルンボ&スタンボリ相手に血まみれになりながら
世界タッグ王座(PWF認定)の防衛をしたジャマールはかっこよかった
テリー、ハンセン以来のガイジンヒーローになりかけたところ
WWEからお呼びがかかって、今に至るだもんなあ…

87:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:34:25 rh04bEAT0
入場数8万…。
どんな会場使ったんだ

88:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:35:04 YDxdoYdf0
知らん人増えたな

特番をPPVにしたのが失敗だと思うんだ 日本の場合。

89:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:36:06 tCyb04jd0
いまWWE見てないやつは知らないだろうが
ダッドリーズがレイザーラモンHGの相方相手でも手抜きなしでマジにやってたり
カートが敬礼ポーズで2ちゃんで大人気の永田さんとタッグ組んで
アルバートとクリスチャンの用心棒とのコンビ相手に試合してるなんて信じられないだろ

90:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:36:22 9C4lrJQd0
>>83
顎やハーディーズもいるぞ

91:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:37:03 YjbU9dmI0
テイカーまだやってるのか

92:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:37:06 KH/Ks7cFO
>>83
情報㌧。もう五、六年くらい前になるのかな。
ダッドリーズVS吉本芸人ってw

93:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:38:21 tCyb04jd0
>>92
まあそうは言ってもレイザーラモンRGだけどな
その時のRGの相方は小池栄子の彼氏(新弟子時代前田日明にバックステージでリンチされたやつ)

94:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:41:38 frCDzFJ20
俺はスマックダウンが出来た頃から萎えた。大まかなストーリが2つに分かれてどうでもよくなった。
さらにそっからドラフトとかやってたし。ロックVSストンコが俺の全盛期

95:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:42:22 /XjaHDwOO
>>83 ちょっ!ケインも試合してるよw

96:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:42:33 tkTGKMBy0
>>88
ほんまそれ。Jスポにはもう少しがんばってもらいたかった。まあ相当きつそうだが・・・。


97:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:43:42 KH/Ks7cFO
>>89、93
うーん、何か浦島太郎になった感じだw
久しぶりにPSのエキサイティングプロレス2をやりたくなった。
これを買うために、福岡市内を走りまくったんだよなぁw

98:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:43:45 OiJj8wCA0
もうずっと見てないけどストンコでてるのか!みようかな
と思ったけど>>2みてやっぱやめた


99:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:48:13 tCyb04jd0
油断してると昭和の頃日本によく来ていたレスラーもちょくちょく試合するから
見逃せないんだよな

フレアー、ローデス、デビアス、スローター、パイパーが一同に並んだ時は圧巻だった

100:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:50:52 R74RbKcX0
>>84
ちなみに、97年大会です。
(当時のリングネームはジャスティン・ブラッドショー)

試合はテレビ放送はされてないと思うけど
当時のセルビデオには収録されてるかも。

101:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:51:22 O2Z0WV1p0
ステファニーはもう出ないのか

102:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:52:18 tCyb04jd0
>>101
子育てしてるし

103:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:55:46 OW3hFjBYO
シナ防衛かよイラネ

104:名無しさん@恐縮です
07/04/02 20:59:40 f46hC/MMO
>>1
おい
日本放送は21日だぞ
それまで楽しみにしていた俺達の気持ちを踏みにじりやがって
3週間のタイムラグがあるのは知ってるよな?
知らないんだったらとっととキャッポ剥奪されろカスが
知ってて立てたらマジで市ね

105:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:03:07 qbF+tuKJO
>>1に質問。きちんと答えろよ。
なぜ結果を書いた?
日本語版WWE公式のロウ、スマックでさえ、日本未放送分のストーリーには注意を喚起してるよな。
そこにPPVの内容をスレタイに書いた理由は何だ?おまえの意見を聞かせろ。
答えなきゃ記者失格


106:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:05:41 7KMbmJZd0
ストンコまだいたのか

107:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:06:11 cyHcugfVO
>>1
死ね

108:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:06:41 OiJj8wCA0
今のWWEみてる奴って2リーグ以降に見始めたゆとりだろ

109:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:08:01 X5HruKNF0
>>108
98年のオースチン全盛期から見てる
けど最近ダメだな
2年前よりマシだけど

110:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:08:18 tCyb04jd0
>>108
フォーリーがコミッショナーやってた頃から見始めたんだけど

111:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:09:19 L7Tp+dx/0
>>108
8万人の観客に言ってあげてください

112:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:10:21 XFVpYbSOO
ロディパイパーってまだいんの?テッドデビアスは?ミリオンダラードリームまだ使ってんの?
あととりあえず>>1スレタイに結果書いてんじゃねーよ馬鹿。

113:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:10:59 c96RHqPnO
ドイ&フミ降板以降ビデオ(DVD)が面白くなくなったよな

114:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:13:53 tCyb04jd0
>>112
パイパーさんはリンパ腺の病気の治療中
デビアスはWWEのエージェント

115:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:13:56 iflvr2lC0
こんなに客入るのかぁ
すげぇなぁ
これプラスPPVも結構売れるんだろうし
まだ人気あるんだな

116:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:14:08 g2PKz2yAO
前菜は見せるけどメインは見せませんの姿勢に萎えた
解約したのも特番がPVになったからだし…
Jスポはただでさえ高いんだから特番ぐらいケチらず見せてほしい

117:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:22:02 WGS4L2AX0
どうしてこんなに客入るんだろ?
珍日なんて閑古鳥鳴いてるのに・・・

118:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:23:43 c96RHqPnO
単にお祭り体質なんだろ
肉ばっか食ってっから

119:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:24:47 tCyb04jd0
そのかわり日本ではガチの客入りがよい

120:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:26:05 ppONoOzvO
パイパーはこの間復帰したじゃん。
で、ローデス殿堂入りのプレゼンターやってたらウマガ乱入してケチョンケチョンにやられた。

121:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:32:35 TKhWE+m30
とりあえず、>>1はここで書かれてる質問に答えるべき。
なんでスレタイに結果書いたの???

122:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:32:55 XFVpYbSOO
>>114どもども。
ついでにシッドジャスティス、アルキメットウォーリァー、ランディサベージ、アンダーテイカーの側にいて骨壷持ってたオッサンの近況教えて下さい。

123:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:38:56 LR0iBvUG0
>>1
お前の周りの人間が末期の癌に侵されて苦しめ

124:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:42:55 X5HruKNF0
>>122
ポールベアラー

125:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:44:07 ZWAt2CgG0
エディ・ゲレロの試合は今日もなしか

126:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:46:08 tCyb04jd0
>>122
シッドとUウォリアーとサベージとベアラーは知らない

127:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:46:38 HipyvHAU0
延髄斬りはアメリカでもエンズイギリって言うんだな

128:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:49:48 XFVpYbSOO
>>124そだ、ポールベアラーW
>>126どもども。

129:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:51:18 KeSQ8IwmO
ネタバレで切れてるヤツはアホか?
芸スポが危険なことぐらいわかるだろうにw

130:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:51:24 WUkuoGHw0
◆芸スポ+自治議論雑談スレッド★217◆ [3/29~]
スレリンク(mnewsplus板)

この記者に対する苦情はこちらへ

131:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:54:51 wbtnw+Hg0
>>129
だよなw
周りの人間への配慮とかしたことのないクズ記者しか
いないのにwwww

132:名無しさん@恐縮です
07/04/02 21:56:14 9oodwnaM0
もうここ数年見てないけど、
シナが王者になってるとは思わなかった・・・

133:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:06:02 YJblt/+20
シナってムタのライバルだった目のところに星書いてた人?

134:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:12:25 tCyb04jd0
>>133
それはスティング

135:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:15:28 F52DbcZeO
エディじゃなく>>1が死ねば良かったのに

136:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:16:43 tCyb04jd0
リックフレアーがいまだに現役で
プエルトリコの帝王の息子と海賊男の中の人の息子と三つ巴戦やったりしてんだぞ、いま

137:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:16:45 c96RHqPnO
ココ・B・ウェアとかディノ・ブラボーとかラニー・ポッフォどうしてる?

138:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:18:44 CxNKNvqH0
>>1
ネタバレ乙!
俺もよく実況でネタバレのレスつけたりするけど
それに反応してファビョるやつ見るのマジ楽しいよなwww

特に今回ネタバレされたのはPPV楽しみにしてた奴等だから
その反応も最高wwwwwwwwwwwwww

139:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:20:09 gF3LfdGA0
>>
GJ

140:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:21:00 IUweesy00
一番最初に見たWWFの放送は
オーエン・ハートの追悼番組だった・・・orz

JJとデブラが大泣きしてた

141:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:21:04 YJblt/+20
>>134
別人なのか

142:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:22:09 tCyb04jd0
>>141
別人だよ
スティングはWWEに対抗しようとしてるTNAに出てる

143:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:22:25 R0R5aRtb0
テイカーとバティスタはどういう経緯で対戦することになったの?

144:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:23:25 tCyb04jd0
>>143
テイカーのロイヤルランブル優勝

145:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:26:52 bqqmu1ouO
アメリカってまだプロレス人気あるの?
日本じゃ廃れてるけど

146:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:27:17 SyGKcHtr0
どんなに揉めても大舞台ではキチンと戻ってくるストンコ

147:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:27:36 R0R5aRtb0
>>144
サンクス。
テイカーは不遇の時代が長かったけど
再び王者に返り咲けて良かったね。

148:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:27:58 yyJSyuRP0
テイカーのツームストンはレッスルマニアの恒例行事だな

149:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:28:31 tCyb04jd0
>>145
俄然人気あり

150:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:29:43 PM3oKE7t0
カートがいれば・・・

151:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:30:04 uTI9FQc40
シナってちょっぱすぎるだろ
そろそろ俳優に専念して消えてくれ

152:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:30:27 tCyb04jd0
コロン、オートン、スミスの息子で王座争いする時代がくるよ、そのうち

153:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:35:27 TnUW9O2r0
なみたんプラカードを最後にWWE観るの辞めた俺は勝ち組

154:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:36:26 aSxK17An0
ブラッドショー全日来日は96年以前と思われ。


155:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:37:47 oWAlAag/O
平気で試合結果をスレタイにしてるのには驚いた

156:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:38:27 nk7q4kLJ0
台本あるじゃんw

157:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:42:02 ke4IABlv0
日本は侵略者

158:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:44:20 MqOHnSa40
俺、レッスルマニアのDVDBOX3巻全部予約したぜ
6万円したけど、ちっとも後悔してないぜ

159:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:44:53 tCyb04jd0
ロック様が久々にRAWに出てきた

160:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:45:35 PqTVphclO
ちょっぱい

161:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:47:20 qOPneI9k0
>>145
日本でのWWE人気がガタ落ちでつまらん連呼でてっきり世界的に人気落ちたみたいだが
アメリカでは2004年頃が多少落ち目であとは持ち直して安定してる。

基本的にアティテュード時代が人気沸騰しただけで、安定した固定層がいるからな。
アティテュード以前は暗黒期なんていわれた程ダメだったがそれでも
かなり人気はあったしな。
UK、オーストラリア、シンガポール、イタリアらへんの人気が凄いのかな、今は。
まあ人気がなかったら8万人も入らないよ。世界24カ国から客集まったみたいだし。

162:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:47:23 XzmcNZAcO
テイカーはバッドアスはもうやらないのかな?

163:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:47:51 OV2X6wqF0
やっぱオースチンが最高

164:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:48:32 jsvbAabb0
>>1
気持ち悪い顔してるでしょ?
自分の人生に満足してないからこんなスレタイにするんでしょ?
かわいそう。かわいそう。かわいそう。

165:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:55:00 VHHqavXxO
日本のプヲタはほとんどガチ風味の総合に流れたか
何のエンターテイメント性もない総合もどきのノワ第一主義

166:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:56:08 tCyb04jd0
>>165
そうそう、ストロングスタイル信仰が根強いんだよな、要は
シナが日本で不人気なのもそれがあるし

167:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:56:58 uTI9FQc40
>>161
つまりこういうこと
シナを受け入れる国民には人気
シナを受け入れない国民には不人気

168:名無しさん@恐縮です
07/04/02 22:58:06 TQWwXgzR0
>>1
剥奪

169:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:34:16 IiBeX64t0
PPVでせっかく見ようと思ったのによぉぉぉぉぉぉぉ!!!
>>1のハゲ

170:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:34:54 b6/US2IW0
>>1
これはスカパの売り上げにモロ響くだろwww

171:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:44:29 0B8vk5vg0
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/01(日) 22:40:50 ID:MRpSfXD80
記者の方にお願いがあります。

明日は在米プロレス団体WWEが年に1回行う「レッスルマニア」という大会が開かれます。
このニュースが入ってきたとき、結果を見出しに書かないでいただきたいのです。
「レッスルマニアの結果」等、結果のわからない見出しにしていただき、結果の記載も、
うっかり見る事がないよう、2以降にしていただきたいのです。

WWEの日本放送は、アメリカ現地よりも3週間ほど遅れています。そのため、アメリカの
速報を「ネタバレ」といって、日本放送まで知ることを避けるようにして視聴している人が
少なからずいるのです。

ご高配を賜りたいと存じます。


こいつは今何を思っているだろ?

172:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:45:16 V/M4lszrO
>>1死ね
他の記者も連帯で死ね

173:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:53:24 x3YuVc5P0
久方みてないが見出しネタバレいくない!

エジクリ・ハーディーズ・ダッドリーズのTLCは良かったよな…

174:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:55:55 tCyb04jd0
毎年恒例だからもはや慣れっこですよ

175:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:56:25 9Hlshc7l0
第1試合のマネー・イン・ザ・バンクが一番おもしろかった
どんどん盛り下がる大会でした。

176:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:59:37 3vTIEeYZO
全日の地方大会中、古びた体育館で自分のサインを『センエン、センエン』って言いながら売ってたジャマールがこんな凄い人だっただなんて…。センエンで買ったサインと一緒に写った写真は大事にしないとな。

177:名無しさん@恐縮です
07/04/02 23:59:53 l5eBCwYqO
>>1
スレタイでネタバレしてんじゃねぇよ糞記者

まじ死ねよボケ

178:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:01:47 R74RbKcX0
>>176
初来日は末期のFMWだったんだぜ…?

179:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:03:49 hgDXrnsS0
なんてこった・・・
楽しみにしてたのに・・・・・・











と、書き込めば>>1は喜ぶのか?

180:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:11:07 BVfFM/hD0
今年のWMのCMはどんなんだったの?
毎年凝ったのをやるんで
Royal RumbleとWMのCMは
楽しみの一つだったんだよなあ

181:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:13:02 F+Fikd450
ロイヤルランブル前の予定ではバティスタ防衛だったはずだが
いつの間にか変わっていたな

182:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:13:52 AT5Qpc5i0
ロックが去り、オースチンが引退し、ミックフォーリーも居なくなり、エディが逝き・・・・。
そして、シナのプッシュ。

俺の好きだったWWEはもう存在しない。

183:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:14:44 88a0wpEoO
DVDが出るまで我慢我慢
(`・ω・´)

184:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:16:27 n8rQmeZm0
相変わらずストンコはかっけーなぁ
最近見てないけどまた見ようかな

185:名無しさん
07/04/03 00:26:29 +Phnb8KJ0
4.世界ヘビー級王座戦
○王者バティスタ vs 挑戦者アンダーテイカー×
※ツームストンパイルドライバーからのフォール勝ち
※レッスルマニア連勝記録を15連勝に伸ばす



どっちやねん?

186:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:27:57 xsCbc7660
PPV10ドルでも一千万契約あれば1億ドルか。ビンスは喜んで丸刈りになったんだろうな。

187:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:30:26 n8rQmeZm0
>>186
というか元々ヅ(ry

188:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:32:53 7YiQlZDx0
ビンスや婿殿やチャボはヅラじゃないでしょ。
一本一本植えてるだけだよ。

189:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:45:29 GFq5vcgG0
もうビンスが残す相手は猪木しかいない

190:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:47:04 UsouWhOK0
ダッドリーズって、今TNAでチーム3Dとして出てる奴ら?

191:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:47:54 FwAKVIrK0
>>1
お前のした事は立派な営業妨害だろ

192:名無しさん@恐縮です
07/04/03 00:57:04 vkF77lxr0
>>171
ワロスwwwwww

193:名無しさん@恐縮です
07/04/03 01:05:27 AvN4185IO
>>182 ストンコって引退しちゃったの??

194:ネタバレ記者の本音
07/04/03 01:10:28 L4SpXScd0
133 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/04/03(火) 00:55:22 ID:5dycdpex0
>>128
な、ネタバレしてその後>>1氏ねとか意味のない煽りしてるカス
見ると最高に良い気分になるよなwww
ネタバレ嫌う奴が2ちゃんから去るぐらいなんてことないんだから
とっとと消えろよゴミ共m9(^Д^)プギャー

195:名無しさん@恐縮です
07/04/03 01:16:47 OU8iIWLKO
このスレを見た草野が、激怒しているらしい・・・

196:名無しさん@恐縮です
07/04/03 01:18:07 1puHqKb50
PPVどころかRAWとSDまで金払わなきゃ見られなくなってから全然見てない俺ケーブル厨

197:名無しさん@恐縮です
07/04/03 01:22:49 /gp1JmWQ0
特番PPVも1年だけ買ったんだよなぁ
つまんなくなってきたからそれ以降買わなかったけど

198:名無しさん@恐縮です
07/04/03 01:36:41 1puHqKb50
見始めた時は丁度破壊兄弟の頃だったかな、神番組だと思ってた。
毎回ロックストンコHHHテイカーが闘ってて・・・ジェリコやカートが出てきて・・・
ケインがリングポストに登っただけで驚いてたあの頃が、とても懐かしく思う。

199:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:10:20 GFq5vcgG0
>>190
そうだよ。
まあ、3DでもいまG+でやってるハンセン&ブロディには及ばないな、まだまだ

200:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:16:02 5uGvG27H0
ビンスが丸坊主にしてもPPV売上でUFCに勝てないWWE(ゲラ

201:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:29:57 GFq5vcgG0
>>200
アメリカにもガチの波が押し寄せてるってわけか

202:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:31:47 O6TF4OYb0
UFCは、リアルバージョンのTBSガチンコのアメリカ版が成功しているおかげだろ

203:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:35:24 /UOYH8ZgO
テイカーは新王者になったんか?

204:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:36:49 GFq5vcgG0
>>203
なった

205:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:38:42 GFq5vcgG0
ハンセン&ブロディの凄味に対抗できるタッグチームは
WWEでも辛うじてDXくらいだろうな。
それかHHHとJBLの幻のコンビか

206:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:39:06 Vkzz5z/2O
テイカーはハーレーで入場して来た頃が一番好きだった



207:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:41:17 GFq5vcgG0
テイカーの中の人のデビュー戦の相手はブロディ

208:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:42:41 /UOYH8ZgO
>>204
おお、サンクス


>>206
激しく同意。あれは格好良かった。

209:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:45:01 GFq5vcgG0
さっきまで日テレGタスでやってたプロレスクラシックがめちゃくちゃ面白かった
大仁田が試合後膝ぶっ壊した時の場面も出てたし
その時の相手がゲレロ家の三男ヘクター。
これがエディそっくりだったってぇ~の!

210:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:46:01 O6TF4OYb0
ウオリアーズが一番タッグでは面白かったな
ハンセン&ブロディも凄かったけど

211:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:48:15 GFq5vcgG0
>>210
LODは結構単調だよ

212:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:55:08 woDVCAWq0
>>211
自分のプロレス観を人に押しつけたらいかんよ

213:名無しさん@恐縮です
07/04/03 02:56:20 GFq5vcgG0
LODよりは超獣コンビやダッドリーズなんだよなぁ…

214:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:04:00 z/Fk3+z50
シナ=WWEの永田さん
悪くはないけど華がないからトップが似合わない。

215:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:05:11 k3x8kWR10
またストンコが復帰したのか
WMが終わったら帰るんだろうが

216:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:09:35 xcfFcNUg0
ここ一、二年見てない自分としては、
日本(ってか2ch?)では塩レスラー扱い、
でも週プロかなんかでデストロイヤーが
「現役レスラーの中でトップクラスのオリジナリティがある選手」
っていう見方をしていたので、
一体シナはどうなっちゃったんだ?
と思った。久々に見ようかな。

217:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:24:15 11aRmE7AO
クラシック厨uzeeeeeeee

218:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:45:30 iZw5EDjx0
WM17がピークだったな
そこからどんどんつまらなくなっていった
最近は読める展開ばっか

219:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:47:17 FzHBCw6IO
見えっこねえ!


そんなにダメか?シナ君。

220:内キ ◆uq9G5vevuQ
07/04/03 03:48:58 Qb0oIxkBO
俺が内キだ!

221:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:49:40 KNdk3xNwO
エディ・・・


222:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:50:23 ydwKYoEz0
アンフォーギヴェンのシナvsエッジTLC戦は面白かったよ

223:名無しさん@恐縮です
07/04/03 03:51:34 /bZ495670
特番有料化とスターの流出が重なったからなあ、ちょっと見たいんだけどめんどくさい。


224:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:01:46 QrOYwfQrO
>>1 は朝鮮人か部落に違いない。
俺がお前だったらとっくの昔に自殺してる。よって明日死ね。

225:名無しさん@恐縮です
07/04/03 04:59:36 7LBnSvuZO
いつになったらニューエイジアウトローズは復活するのさ!!

226:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:38:58 uMHtJPky0
>>1に怒ったってしょうがない
ネタバレが嫌なら2ちゃんを見なければいいだけな話のような気がするが

227:名無しさん@恐縮です
07/04/03 07:49:07 jmxytyMmO
パイルドライバー系の技は危険だから禁止じゃなかったっけ?

228:名無しさん@恐縮です
07/04/03 09:56:33 woDVCAWq0
>>227
テイカーにだけは許されているのである

229:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:10:49 GFq5vcgG0
>>216
> 日本(ってか2ch?)では塩レスラー扱い、
> でも週プロかなんかでデストロイヤーが
> 「現役レスラーの中でトップクラスのオリジナリティがある選手」
> っていう見方をしていた

それいつの週プロさ?
デストもテーズ、サンマルチノ、テリー、ロビンソン、ハンセンよろしく
WWEには否定的じゃないのか?

230:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:16:19 BMmc3T+tO
RAWもSDも所詮特番の為の前菜
ようは、前菜だけで満足できる香具師がどれほどいるかってとこだよな

231:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:22:53 +TAIXOgPO
トランププラザでやりゃよかったに

232:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:26:02 oKHctubNO
>>230
PPV特番の結果なんて読めるから前菜で十分。

けどストンコは見たいなぁ。

233:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:32:44 GFq5vcgG0
おまえらこっちも盛り上げろ
昭和のプロレスファンにはこっちもたまらないはずだぜ!

【プロレス】レッスルマニア前夜祭『HALL of FAME』開催!今年の殿堂入りは?
スレリンク(mnewsplus板)

234:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:39:07 SZ9gc9pI0
煽りや結末は面白いけど、試合は見れたもんじゃない
やっぱプロレスは痛みが伝わらないと俺は駄目だ

235:名無しさん@恐縮です
07/04/03 10:48:01 +mbxtJi+0
テイカーはこれだけ貢献してるから引退してもWWEが裏方で雇ってくれるの?

236:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:04:30 0bgxe1kX0
本人がやりたがらないだろ

237:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:07:10 GFq5vcgG0
>>234
K1とかUFCの方がお似合いですな

238:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:24:54 JrlAYxs70
武藤+シウバ=CMパンク

             デキター

239:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:25:59 JIXg54ER0
>>237
天龍や川田のプロレスを否定すると申すか

240:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:32:41 GFq5vcgG0
>>239
そんな天龍と川田、今度ハッスルでレイザーラモンとやるの知ってるか?
川田なんてM字磔にもされてたし、リング上でコブクロの「桜」唄ったりしてるんですけどw

241:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:45:14 JIXg54ER0
>>240
それが痛みの伝わるプロレスの否定?
>K1とかUFCの方がお似合いですな
こう言い切ってるんだから、もうちょっとまともなレスを期待したんだがな

242:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:48:08 GFq5vcgG0
>>241
天龍と川田をひとつのリングで見れるのはハッスルだけ

243:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:48:47 K2XdTHZL0
2年近くWWE見てないんだが
このスレ見てシナの人気のなさに驚いている
確かにシナはしょっぱかったがバティスタの方が
しょっぱかった記憶があるんだが

244:名無しさん@恐縮です
07/04/03 11:59:31 Naox+0Vr0
>>1
お前このあいだもスレタイでネタバレしてたろ
死ね。市ねじゃなく死ね。リアルで。

245:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:01:34 mTac22Sn0
よくわからんのだがこういうねたばれってPPVの売上に影響あるでしょ?
訴えられたりしないのか?

246:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:04:13 mTac22Sn0
>>243
両方しょっぱいです
シナはしょっぱかったが日々成長中、でもやっぱりしょっぱい
バテは怪我以来めっきりしょっぱくなった
スパインバスターとクローズラインとバティスタボムは泣ける
要するに全てが強烈に劣化した・・・

247:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:04:59 HNsK9AH20
>>1

○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×


248:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:05:04 a6R/EdBw0
>>243
WWE関連スレでは嫌シナ厨減ってきてるんだけどな…
シナのひたむきに努力する姿勢は素晴らしいと思う
まだ巧いとは言えないが、少しずつ成長してきてるのは明らかだし

>>234
フィンレー見れ
「痛みの伝わる」ってのが豪快な蹴りや投げ技を表すものだったら違うが

249:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:06:28 wcW0ErGz0
シナはしょっぱいというかJBL、ジェリコ、カート、ハンターさん、エッジ、ウマガ辺りを
ほぼ無敵モードで倒し続けてるからちょっと批判されてるんじゃないか
一時期後半の攻撃がテンプレ化してたし

250:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:12:42 dsf51GSfO
>>1

ネタバレすんなウォケ!!

251:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:13:18 K2XdTHZL0
シナがバティスタよりしょっぱいというわけじゃなさそうなので
ちょっと安心しました
ランディ・オートンはどうしてますか?

252:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:21:43 UXFLbYwI0
最近また見始めたからPPV申し込みしようと
思ったけど、結果知っちゃった\(^o^)/

253:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:23:56 yv7W0x8W0
ステロイドでばっちり作った身体は見かけはいいけど、もう将来骨がもたない。
内臓も持たない。早死にする。

254:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:24:58 0mWwjZoD0
ネタバレ支援age

255:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:26:07 c3n69sAb0
>>239
デンジャラスKは2005の三沢戦の後死んだよ・・・・・

256:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:33:24 ItoFsLteO
で結局トランプはヅラだったんか?

257:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:38:08 C5lNz88L0
>>196
rawとsdは週末に1回だけjスポでやってるよ。
アルティメット ウォリアーって今何やってるか
知ってる人いますか?

258:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:40:35 GFq5vcgG0
>>253
ちゃんこと酒と暴飲暴食と非科学的トレーニングで鍛えた日プロのレスラーあh
糖尿病とか内臓疾患で倒れるケースが多いよね

259:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:47:57 QrOYwfQrO
↑最近は外国人レスラーの訃報の方が多いんだが。
外国人レスラーだと、長いロードと怪我等で鎮痛剤の乱用、麻薬に溺れる人や病気も多い。

260:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:50:07 GFq5vcgG0
>>259
酷使の度合ではアメリカの方が大きいことは認める

261:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:50:18 jlodduiP0
>>257
実業家。結構お金持ちさん。
ステ辞めたから今は普通の痩せ型の人。

262:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:51:05 GFq5vcgG0
一説には極右運動にも関わってるとかきいたことあるな>Uウォリアー

263:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:52:00 I6jyY+vV0
三沢さん、最強!!

264:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:52:16 d0sHNYZb0
記者剥奪はどこに報告すればいいんだ?

265:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:54:02 jlodduiP0
>>257
それと、超保守の政治団体にも所属してて、講演会なんかをやってる。
WWEとはめちゃくちゃ仲が悪い。というより、最近はプロレス自体を嫌ってる。

266:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:55:54 pUptYk0gO
黒人のデブでドクロのメイクしたレスラーなんて名前だっけ?
セコンドにちっちゃいオッサンがついてて異様にテイカーを怖がる人

267:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:57:51 r2iZC7Q20
WWEタイトルマッチ、ジョン・シナvs“HBK”ショーン・マイケルズ

なんだこの夢も希望も無いタイトルマッチは・・・

268:名無しさん@恐縮です
07/04/03 12:59:06 GFq5vcgG0
>>265
そりゃそうだろ、業界内でもあんだけバカにされ続けてるレスラーもおらんし
DVDでもトリプルHとかいろんなレスラーがクソミソにこき下ろしてたもんな

269:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:00:13 c6VLnrRsO
シナ・バティストゥータがしょっぱいと言うよりも


ロック様、ストンコ、 HHH、テイカー、ケイン、ジェリコ、エジクリ、ダッドリーズ、チャイナ、リキシ、マクマホン一家、キング、JRという濃いスーパースターズが同じ時期の1つリングに出てたからこそ今のWWEは薄く感じてしまう

270:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:02:57 a6R/EdBw0
>>251
人それぞれ見方はあるだろうけど、俺はオートンは今の若手の中では一番巧いと思うよ

でも時々悪事を働くような落ち着かない性格だから
04年に世界王座について以来目立ったプッシュはされてない
まあそれでもトップどころにいるってことは認められてる証拠じゃないかな

271:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:03:21 C5lNz88L0
>>261 262
ありがとう。ある意味、成功者でよかった。
昔にゲームでよくつかってたから。
でも、なんでばかにされてるの?

272:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:03:33 GFq5vcgG0
>>269
クリとダッドリーズ見たかったらTNA見ろよ
カートもいるから

クリを呼ぶ日本の団体どっかないかなあ…
やっぱ武藤のとこか新日かハッスルだろうか?

273:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:04:24 GFq5vcgG0
>>271
典型的な見てくれだけの筋肉マッチョレスラーだったからだろ
ぶわーっと走ってきてクローズラインとリフトアップとスプラッシュだけで
2分ちょいしか試合しないから

274:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:08:10 BrxEIMM00
凄い悪意に満ちたスレタイですね

275:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:10:06 frtb35p+O
>>272
懐具合を考えると、新日全日ノアドラゲーくらいしか呼べない。
新日はカートでお金使っちゃったし、ノアは結構外人が来てるから不要。
ということは、呼ぶとするなら全日かドラゲーだよなぁ……


276:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:11:38 BA9WhfVu0
>>273 グラップラー時代の刃牙での
ミスター・ギバーップは悲惨だった…

277:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:12:23 GFq5vcgG0
>>275
昔は豪華外人が呼べたのにねぇ、日本も
なんで外人少なくなっちゃったんだろ?
日本のプロレスが一番面白かったのってやっぱ日本陣営対外人勢だったじゃん

278:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:15:19 ExfTNxSP0
別にいージャン、結果くらい。
どーせ今日のRAWの放送でわかるんだしって北米在住の俺が言ってみる。

つか、プロレスは結果だけ知ってても面白くないでしょ。
試合見ようよ試合。 あと試合の間のコントもw


279:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:17:01 GFq5vcgG0
プロレスは昔の試合を見ても結構面白いからな

280:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:22:21 bHZMjKDT0
>>1は新入社員か?
結果をスレタイに入れるのはアホのやることだ。
俺たちゃ新人だからって優しかぁねーぞ!

要するにアレだ
You're Fireeeeeeeeeeeeeeeeed!!!!!!!!

281:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:26:38 C5lNz88L0
>>273
またまた、ありがとう。
2分か。しゃーないね。

282:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:30:05 frtb35p+O
>>277
けどうさんくせぇ外人もたくさん来ていたという(ry

けどなぁ、今は今で面白いもんですよ。客入りでは絶対に勝てないだろうけどね。
細分化が進んでるから、プロレス初心者でもどっか引っ掛かる団体はあると思うよ。


283:名無し@恐縮です
07/04/03 13:46:47 0+N3ss2x0
>>269
激しく同意。
あの頃のWWEは奇跡のメンツが揃ってた。
というか神がかりだった。
今のメンツも悪いとは言わないが、どうしても見劣りする。

284:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:52:42 VmnRrxcd0
特番有料化で人気沈下しちゃったよね

285:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:55:30 GFq5vcgG0
>>284
日本だけね
やっぱ日本って独自のプロレス文化があるからなんだろうな
昔から日本で受ける外人はNWA系が多くて、WWWF系はウケがイマイチだったのもあるだろ

286:名無しさん@恐縮です
07/04/03 13:56:23 hRzqOTSb0
>>269
あの時の面子は凄かった。


287:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:05:36 5Wm9WD//0
ネタバレみちまったーーーーよおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>1死ね!!!!!!!!!まじで死ね・・・

288:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:07:15 K2XdTHZL0
>>270
オートンも元気なんですね
また安心しました
オートンとシナには10年後のWWEを支えてもらいたい
と思います

バティスタイラネ

289:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:27:56 Naox+0Vr0
今週のRaw、またシナへのブーイング凄かったなあ
いつになったら定着できんのか

290:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:32:52 5Wm9WD//0
一回王座に絡まなくなった時は応援されて来てたのにすぐ王座戦線に戻っちゃったよね。
保持し続けて人気も維持なんてなかなか出来ないだろうな。

291:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:40:02 ylnNtHo80
>>287
じゃ、スレをあげんなよwww

この前、テレ東の深夜番組で、プロレス中継やってて
マケボノとリキシが仲良くダンスしてるのにはワロタ




292:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:41:59 GFq5vcgG0
殿堂入りしたサモアンズの紹介VTRにも普通にリキシが出てきてた

293:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:42:24 5Wm9WD//0
>>291
うお!「わざとじゃないんだ・・・ageで保存されてたOrz
マジゴメン

294:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:43:30 WzK8u1gI0
完全に脚本が決まったショーなのに何連勝とか意味あるのか?これ

295:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:44:40 k3x8kWR10
ミスター・フジは誰が紹介したんだ?

296:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:46:17 iZw5EDjx0
>>286
面子もすごいが脚本もすごかったな
HHHとかビンスにマジでムカついてそれをぶっ飛ばすストンコとかみてホント爽快だった
高い所から落下とか爆破多かったしみててハラハラしたわ

297:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:52:23 k3x8kWR10
>>269
どうでもいいけど、バティストゥータって誰だっけ?

298:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:52:37 GFq5vcgG0
>>295
長年コンビ組んでたドン”マグニフィセント”ムラコ

299:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:55:09 iZw5EDjx0
リバイアサン

300:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:56:54 PcMq7gJM0
「スターナッ!スターナッ!」
「オーマイガッ!」

が聞ければそれで良い

301:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:57:03 k3x8kWR10
>>298
赤鬼さんでしたか
レスサンクス

302:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:58:14 icJUr9nNO
>>297 引退した元アルゼンチン代表FWだろ?今はWWEにいんのか?必殺技はPKか?

303:名無しさん@恐縮です
07/04/03 14:58:49 5Wm9WD//0
ストンコvsビショフの時のJRは血管ぶちきれそうだったなー

304:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:02:22 GFq5vcgG0
>>301
マイアミバイスのパロディみたいなコントやってたんだな>フジ&ムラコ

305:名無し@恐縮です
07/04/03 15:12:32 0+N3ss2x0
>>296
試合ももちろん凄いものばかりだったな。
2000年12月PPV「アルマゲドン」の
6人がかりでヘル・イン・ア・セルなんてあったし。
もう何かに取り憑かれたような勢いだったよ。

306:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:13:46 GFq5vcgG0
>>305
6つ巴のヘル・イン・ア・セルは豪華だったよなぁ…
ああいう豪華さが日本のプロレスからはすっかり失せてしまったのが

307:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:21:55 43PqjFNR0
それはWWEも同じじゃないのか

308:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:25:01 GFq5vcgG0
>>307
武藤、川田、健介、みのる、TAJIRIがいても
後楽園ホールに1200人~1500人だからな、今や

309:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:35:01 43PqjFNR0
豪華さから客入りに話が変わってる…

310:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:37:00 GFq5vcgG0
>>309
日本で人気落ちてもデトロイトに8万人だし

311:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:43:03 43PqjFNR0
そりゃ団体の規模が違うわけだし

312:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:49:55 k3x8kWR10
>>302
ああ、フィオのFWだった人か
サンクス

313:名無しさん@恐縮です
07/04/03 15:56:04 5Wm9WD//0
>>153
あれは本当に腹たった!亀レス

314:名無しさん@恐縮です
07/04/03 16:03:13 GPKCggl20
>>229
今手元に無いんで詳細までは書けないけど、
今年の二月後半か三月前半頃の週プロ。
ゲームの宣伝で来日してたデストロイヤーに
現代のレスラーでオリジナリティのあるレスラーは?って聞いたら、
シナって答えて、シナのレスリングも評価してた。
同席してたブッチャーも同調したらしい。
トップクラスってのはやや誇張だったんで謝る。

315:名無しさん@恐縮です
07/04/03 16:04:50 bHZMjKDT0
>>125
まったくエディはどこでなにをやってるんだってーの?
戻って来いってーの、エディ…。

316:名無しさん@恐縮です
07/04/03 16:28:08 GFq5vcgG0
>>314
アビーとかデストはWWE好きじゃなさそうなのにな

317:名無しさん@恐縮です
07/04/03 16:59:17 GFq5vcgG0
>>314
シナのレスリングをどう評価してたんだろ?気になる
デストって自伝ではWWEのプロレスを批判してたのにな

318:名無しさん@恐縮です
07/04/03 17:14:55 rJInQiRcO
しっかし日本もアメリカも主力選手の高齢化が進んでるのぉ~
昔みたいにちょこまか動く選手とかガンガン行く選手いねぇから昔より仕事が楽なのかなぁ~
最近みんな「せぇのっ」みたいな感じでポツポツ技出すような試合ばかりやね。

319:名無しさん@恐縮です
07/04/03 18:33:49 FhfHXPF30
久しぶりに見て、スーツ着てるアコライツ片割れに驚いた

320:名無しさん@恐縮です
07/04/03 18:36:50 Cse/Kkql0
シナなんて名前からしてダメだよ

オートンもマッチ棒だし、バディスタはステだし・・・

321:名無しさん@恐縮です
07/04/03 19:03:58 GFq5vcgG0
>>319
アコライツ片割れなんて言うな。「レスリングの神」だぞw

322:名無しさん@恐縮です
07/04/03 19:21:06 lJSpAnAO0
>>125 >>315
エディはある日突然、問答無用で引き抜かれちまったよ
カミサマとかいうやつの率いる団体にさ

この団体って、ホントふざけてるんだぜ
いい選手を勝手にもって行っちまうくせに放送どころかPPVすらやってねぇ
引き抜きにあった選手の試合を見たけりゃ、チケ買って直接向こうの会場に行くしかない
1人につき1枚のみ、かつ生涯に1度限りの発券で払い戻しは一切不可っていうチケを
その上、それをプロレスに興味がある人だろうがそうでなかろうが
片っ端から押し売りしまくっていて、漏れなく全員に有無を言わせず買わせてるんだから
全く、ボッタクリ団体にも程があるよな


323:名無しさん@恐縮です
07/04/03 19:32:29 IUjbWO9t0
反ネタバレ厨は一見ヒステリックだが、その実ネタバレの危険があるとわかってても2ちゃんに通うドMです。

>>294
ビル・ゴールドバーグを全否定するようなこと言っちゃだめだってw

324:名無しさん@恐縮です
07/04/03 19:35:01 I6jyY+vV0
WWEは裁判で八百長をカミングアウトしちゃったからなあ

325:名無しさん@恐縮です
07/04/03 19:46:39 7DdpXs4P0
>>322
泣けてくるからもう止めろ。

326:名無しさん@恐縮です
07/04/03 19:59:47 leuX8/QuO
こういう時ぐらいバッドアステイカーに戻ってくれないかなぁ

327:名無しさん@恐縮です
07/04/03 20:02:34 e1Cpe/eQO
さっき動画見たけど 今年のWMは派手で良いな

テイカーの入場とか神

328:名無しさん@恐縮です
07/04/03 20:28:49 IQzd1ql6O
オートンはグッドシェイプだと思うんだが

329:名無しさん@恐縮です
07/04/03 23:27:15 rcP6nWNj0
どう考えてもオトンはマッチじゃないだろ・・・

330:名無しさん@恐縮です
07/04/04 00:08:42 cGKYe5sa0
マッチといえば近藤

331:名無しさん@恐縮です
07/04/04 00:10:48 j/qMd+dD0
テイカーが王者って凄い久しぶり

332:名無しさん@恐縮です
07/04/04 00:27:11 Pz5s5rtwO
ジェフは相変わらずすげぇことするな。
ハシゴ真っ二つのレッグドロップにはビックリ。
受けた顎もすごい

333:名無しさん@恐縮です
07/04/04 01:24:23 6ocQy50DO
プロレスは昔の試合とか結果知って見ても面白いんだからネタバレしてもどうってことねぇよ

334:名無しさん@恐縮です
07/04/04 02:27:09 bF3yY1c90
>>333
中二病
>>1
中二病

335:名無しさん@恐縮です
07/04/04 02:36:46 SKM5OZZW0
おまいら落ち着け

とりあえずX-Pacとチャイナの裏ビデオ
URLリンク(www.efukt.com)

336:名無しさん@恐縮です
07/04/04 08:48:21 Z+v5qfzvO
>>335
とりあえず…?

337:名無しさん@恐縮です
07/04/04 09:35:24 6ocQy50DO
週プロはテイカー絶賛してたな
見開きトップだし

338:名無しさん@恐縮です
07/04/04 09:48:24 6NI3bnuE0
アンダーテイカーってまだ生きてたの?w

339:名無しさん@恐縮です
07/04/04 10:02:16 WkI0obf10
テイカーはもはや伝説の領域
日本のレスラーでも格で対抗できるのは武藤くらいしかいないだろ

340:名無しさん@恐縮です
07/04/04 10:42:49 pJbnxN400
15年連続出場で説得のアル勝ち方できるテイカーさんは凄いよ。

341:名無しさん@恐縮です
07/04/04 10:54:57 WkI0obf10
ノアとか新日本とかドラゲーとかU系しか見てないファンには
テイカーさんのよさは永久にわからんだろうなぁ~

342:名無し@恐縮です
07/04/04 11:29:43 FqXLFHe+0
>>339
テイカーは怪奇派レスラーの最高傑作。
雰囲気もそうだけど、
眼光鋭い睨みだけで対戦相手&観客を圧倒できる奇跡の男。
テイカーを超える怪奇派レスラーはもう二度と出てこない気がするよ。

343:名無しさん@恐縮です
07/04/04 11:32:12 WkI0obf10
>>342
ブギーマンはキモくて笑えるだけだしな

344:名無し@恐縮です
07/04/04 11:40:08 FqXLFHe+0
>>343
テイカーをプロレス界の人間国宝に推薦したいぐらいだ。

345:名無しさん@恐縮です
07/04/04 11:51:54 EEV2DMPEO
みちのく両国で初めてテイカーの「ゴォ~ン」を生で聴いた時はちびりそうになった

346:名無し@恐縮です
07/04/04 11:57:40 FqXLFHe+0
>>345
白使とやった時だね。
フィニッシュのツームストーンを
テイカーが思いっきりジャンプして決めた気がする。
アメリカでは絶対やらないだろうというぐらい危険な角度で決めてたよな。

347:名無しさん@恐縮です
07/04/04 12:05:16 EEV2DMPEO
>>346
そうそう
あの大会のギミックはなかなか良かった

348:名無しさん@恐縮です
07/04/04 13:04:34 f1tZUPIEO
俺がWWE、ひいてはプロレスに興味をもったのはテイカーさんのおかげです。
日プロに鞍替えした今でも、テイカーさん以上に好きなレスラーはいません。

体、大事にしてね(´・ω・`)

349:名無しさん@恐縮です
07/04/04 14:01:50 eZhrapWd0
:

350:名無しさん@恐縮です
07/04/04 15:18:20 6ocQy50DO
テイカーはホーガン、ストンコ、ロックの陰に隠れがちだけど、もっと評価されてよいと思う


351:名無しさん@恐縮です
07/04/04 15:20:22 uE5d125h0
嫌ならやめてもいいんだぜの一言で丸刈りに

352:名無しさん@恐縮です
07/04/04 15:38:22 dSi4h7pl0
十二分に評価されてると思うぜ
俺のなかでは
テイカー=ストンコ>ホーガン>ロック
勝ち方の説得力という点ではテイカーが最も高いと思う

353:名無し@恐縮です
07/04/04 15:42:40 FqXLFHe+0
>>350
激しく同意!
テイカーはWWEに入団して16年間1度もWWE辞めてないし、
16年間ずっとトップグループから滑り落ちてないからね。

354:名無しさん@恐縮です
07/04/04 15:45:57 CjUsT9kV0
>>350
全然隠れてなくねw
放送ではあまり出ないけどボーナスマッチには頻繁に出てるし

355:名無しさん@恐縮です
07/04/04 17:11:44 hNezA5Vk0
テイカーさんは天龍と同世代かな?
もうお爺ちゃんだね(´・ω・`)

それよりも特番・・・PPVやめてくんないかな?

356:名無しさん@恐縮です
07/04/04 17:27:17 Ab8PwEa20
>>355
いや、もっと若い

357:名無しさん@恐縮です
07/04/04 17:39:37 fJDdK42t0
ネタバレ踏んだやつネタバレしてても面白いから安心しとけ
ネタバレどうのこうのいってる奴はノアでも見とけよw
後一番つまんない時期で見切ったくせに未だにgdgd言ってる回顧厨m9(^Д^)プギャー

358:名無しさん@恐縮です
07/04/04 17:43:16 DsE+U0YyO
WM19でテイカーを生演奏ピンで入場させる為に試合前に
襲われたタッグパートナーのネイサン・ジョーンズカワイソス

359:名無しさん@恐縮です
07/04/04 17:46:29 Ab8PwEa20
そういやネイサンはWWEの殺人的スケジュールに参って辞めちゃったんだよな

360:名無しさん@恐縮です
07/04/04 17:51:58 EekO+YmK0
個人的にテイカーはバッドアスのが好き
あとマイクがもうちょっとよければなぁ・・・

361:名無しさん@恐縮です
07/04/04 18:36:34 k89ebQlrO
WM19か・・・rollin'はシビれたなぁ

362:名無し@恐縮です
07/04/04 18:41:45 FqXLFHe+0
>>362
ネイサンには悪いけどあのときの入場シーンはカッコよかったな
確かテイカーとリンプ・ビスキッドのボーカルが友達だから実現したとか

363:名無しさん@恐縮です
07/04/04 18:46:58 CjUsT9kV0
>>362
リンプのメンバーの一人がビンスの娘と結婚してるからじゃね

364:名無しさん@恐縮です
07/04/04 18:59:34 JBcYn290O
19はシアトルまで行って見てきたけど鳥肌がやばかった

365:名無しさん@恐縮です
07/04/04 19:43:33 Ab8PwEa20
>>363
は?ビンスの娘と結婚してんのは今年欠場した演説大好きのデカ鼻だろ?

366:名無しさん@恐縮です
07/04/04 20:24:17 hNezA5Vk0
今年はホーガン出ないの?

367:名無しさん@恐縮です
07/04/04 20:26:56 668z8PDCO
>>363
マクマホン家にはもう一人娘がいる、って説はいつになっても消えないよね。

368:名無しさん@恐縮です
07/04/04 20:40:46 zzJzWsN6O
WM6 ホーガン vs U・ウォーリアーのタイトルマッチが懐かしい。

369:名無しさん@恐縮です
07/04/04 20:47:05 T1kifNHG0
>>1
丸坊主じゃありきたりだな。

小指を詰めるとかしないと
リアリティが無いのでは?

370:名無しさん@恐縮です
07/04/04 20:54:02 h2v7bIwk0
>>367
実際に娘がもう1人いてリンプのメンバーと結婚してるし。

371:名無しさん@恐縮です
07/04/04 20:57:52 I+99W2R20
原ってホント、選手の気持ちが読めない監督だよな。
いかに現役時代自分の事だけ考えてプレーしてたかがよく分かる
采配だったぜ。
あそこは金刃の、天国の母に捧げる初勝利の為にチーム一丸となれる場面で
阿部を始め他の選手もそれまで金刃の為に奮闘してたのに、あっさり交代。
あげくの果てには変わったピッチャーが同点ツーラン浴びやがって
まったく、指揮官があれじゃ選手のモチベーションも上がってこないはずだぜ。
(´c_,` )

372:名無しさん@恐縮です
07/04/04 20:59:01 ioUWJkScO
娘がプロレスに参加するために豊胸したってスゲーな

373:名無し@恐縮です
07/04/04 21:06:38 FqXLFHe+0
>>373
そしてそのことすらマイクアピールでネタにするところが特にな

374:名無しさん@恐縮です
07/04/04 21:12:41 T6YCDc2t0
ホーガンは結局出なかったんだな。


375:名無しさん@恐縮です
07/04/05 00:09:38 fGlIqP9L0
>>365
表には出てこないが次女がいるんですよ

376:名無しさん@恐縮です
07/04/05 00:10:16 zwPj91N30
>>375
そうなの?

377:名無しさん@恐縮です
07/04/05 00:42:43 ec3+g0M50
>>370
いまどき、ロシキー・マクマホンの存在を信じてる奴が居たのか・・・・。
綺麗な心の持ち主なんだね。
その心を忘れずにWWEを楽しんでくれ。
君みたいな純粋な人がWWEを支えてるってことを忘れないでくれ。

378:名無しさん@恐縮です
07/04/05 00:49:31 ec3+g0M50
噂を信じた日本のリンプファンが自分のサイトでリンプの紹介の中に
「ビンスの次女と結婚してる」と書いてしまったが為に、WWEファンが
「やっぱり結婚してるんだ!」って騒いだのが約3年前。

実際はビンスに次女はおらず、「ロキシー」はステファニーのミドルネーム。

379:名無しさん@恐縮です
07/04/05 01:31:56 fGlIqP9L0
未だにwikiには次女がリンプのメンバーの妻と書いてるが
それは嘘ってことか?

380:名無しさん@恐縮です
07/04/05 01:34:31 CJXkg5ag0
へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~

381:名無しさん@恐縮です
07/04/05 09:18:58 enxUruSMO
UFCに押され気味だったのに8万集めたのは立派

382:名無しさん@恐縮です
07/04/05 16:09:47 zwPj91N30
92年のロイヤルランブルは超豪華メンバー

383:名無しさん@恐縮です
07/04/05 20:03:16 X0aH5U6e0
しかし今週の週間プロレスでもう第一報が載っていたのには驚いた。
ネタバレ嫌いには相当たまったものじゃない巻頭カラーだし。

384:名無しさん@恐縮です
07/04/05 20:08:26 zwPj91N30
それでもUFCの方が売れてんだな、PPVは
WWEも1億3000万弗儲けてるとはいえ

385:名無しさん@恐縮です
07/04/05 20:32:16 m1CKy+nu0
今回の8万って、歴代のレッスルマニア集客記録の中でおそらく第2位だな。
1位は3だが、たいした選手がいないにしてはすごいな。

386:名無しさん@恐縮です
07/04/05 20:34:24 zwPj91N30
>>385
2位だってさ

387:名無しさん@恐縮です
07/04/05 20:40:23 ohhGvAbyO
そういえばリキシの必殺技なんて名前だったけか?巨大なケツで顔面グリグリするやつ。

388:名無しさん@恐縮です
07/04/05 20:41:57 zwPj91N30
>>387
スティンクフェイス
日本でもずいぶんおなじみになった

389:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:05:37 ohhGvAbyO
>>388サンクス!そうだ!思い出したwwwリキシは引退したのかな?

390:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:09:03 W0YwujwKO
>>389
この間来日してジョニー・ダンと組んでたよ

391:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:21:37 zwPj91N30
>>389
>>390が言ってくれたけど
2月の全日の両国でやったビッグマッチに来てたよ

392:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:30:56 ohhGvAbyO
>>390>>391そうなんだ!現役なんだね。スティンクフェイスの直前のダンスなんてセンス抜群で最高だったよね。


393:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:31:31 zwPj91N30
>>392
あと巨体に似合わず脚が高く上がるソバットとかね

394:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:35:59 ohNIXvDc0
テイカーは、いつまで長州から逃げる気だ

395:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:36:31 zwPj91N30
>>394
何のことやらさっぱりわからんw

396:名無しさん@恐縮です
07/04/05 21:39:01 yzZt7iW+0
坊主丸儲けw

397:名無しさん@恐縮です
07/04/05 22:01:22 ZtNzW1ba0
HHHってどうしたの?
怪我?

398:名無しさん@恐縮です
07/04/05 22:07:21 X0aH5U6e0
>397
怪我。
ただ怪我したためにアンダーテイカープッシュのストーリーラインが出来上がったわけだし。

399:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:13:32 spqd2IgR0
もうJスポからWWE追放しろよ
メインの特番見れないなら前菜のRAWやSDなんて旨くもなんともない

400:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:15:47 Kvg8NR9X0
ケネディ…



      ケネディ…


これ今もまだ言ってる?

401:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:36:26 eeHG+uJN0
あまりに予想通りの結果でネタバレを悲しむ気も出ない

402:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:41:46 a6LvPrxE0
>>400
やってるよ

403:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:42:31 a6LvPrxE0
>>399
PPV買えないの?ケーブルで見てるとかで
最近ケーブルでもJスポ+はオプションチャンネルになってるとこが多いよな

404:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:43:01 cx7Hs2ZJO
リックフレアはケツだしたの?

405:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:51:35 OQ58jstPO
STFUって新技?FUとは違うのか??

406:名無しさん@恐縮です
07/04/06 15:52:25 a6LvPrxE0
>>405
カートとサブミッションマッチをやった時から使ってる

407:名無しさん@恐縮です
07/04/06 16:00:26 zqJbocla0
>>405
STFをSTFUって名前にしてるだけっぽいw

408:名無しさん@恐縮です
07/04/06 16:02:02 a6LvPrxE0
つまりそういうこと

409:名無しさん@恐縮です
07/04/06 16:03:50 eeHG+uJN0
STFUって蝶野のSTFをしょっぱくアレンジして使ってるようにしか見えない。あれで何で速攻でタップ取れるのか意味がわからない

410:名無しさん@恐縮です
07/04/06 16:05:06 a6LvPrxE0
>>409
日本のプロレスの価値観でWWE見るからそうなるんだよw

411:名無しさん@恐縮です
07/04/06 16:05:57 a6LvPrxE0
マニアがいくらシナを酷評しても
デストロイヤーとかブッチャーといったレジェンドはシナを評価してるんだけどな

412:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:01:49 kO/lsyQj0
>>409
WWEでは必殺技とされているものを食らった時点でタップもしくはフォールされるのがルール
日本みたいにそれを返すというのは許されないのだ

413:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:06:20 M4r6B2u70
ストンコ VS HHH軍団でバカやってた頃が最高におもろかった
リムジンで轢いたり、リムジンプレスしたり
シナが出て来て塩過ぎてみて欄内

414:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:09:15 hZt4+Ccs0
その昔WWFという団体があってな、必殺技を返し、さらに相手の必殺技をパクるという時代があった
あの頃はよかった

415:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:10:03 hZt4+Ccs0
>>413
正直レスナーあたりからしょっぱくね?

416:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:14:05 M4r6B2u70
>>415
まあそうなんだが
シナ登場が俺には決定的だった

417:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:23:40 laER6tebO
エディ殺しのケネディがチャンプになるなんて

きっとエッジみたいなやり方でシナからゲット

418:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:24:58 KhsRK01wO
WCWやECWやWWF以外はいらない

419:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:26:30 a6LvPrxE0
>>416
>>411

420:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:32:18 spqd2IgR0
>413
テイカーとストコンの墓彫マッチ辺りが漏れ的には一番はまってた

421:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:33:50 UY8HhR39O
>>412
そうでもなくね? ペディグリーもラストライドも結構返されてるよ。
返されてないのはテイカーさんのツームストン、ゴーバーのスピアー
→ジャックハマーくらいかな?

422:名無しさん@恐縮です
07/04/06 20:35:55 4owlxBXF0
>>オースチンは“お約束”とばかりにトランプに
もスタナーを放った。

ここまでは読みきれなかったw
スゲー

423:名無しさん@恐縮です
07/04/06 21:55:58 m6ICh3tg0
>>415
ゴールド バーグもひどくね?
試合もさることながら、ロック
ストンコと比べるとマイクアピールがひどすぎた。

424:名無しさん@恐縮です
07/04/06 23:23:33 BwX5FXrq0
ゴーバーは末期のWCWで基礎体力もないままトップ戦線に出てきて
100連勝!みたいな無敵の超人ギミックで売ってたからな
大体の試合は秒殺で終わってたし

425:名無しさん@恐縮です
07/04/07 01:47:42 hkzH41bC0
Vince McMahon's Hair from WrestleMania 23
URLリンク(auction.wwe.com)

426:名無しさん@恐縮です
07/04/07 05:11:05 4QEE/+Zw0
いつからかスレタイに結果を書く嫌がらせが始まったよな
>>1の親父、浮気ばれろっ!

427:名無しさん@恐縮です
07/04/07 05:29:01 93ra45f3O
おいらのフロッグスプラッシュを返せよ

428:名無しさん@恐縮です
07/04/07 07:42:36 /v+/H+VS0
ところでトランプって人は世界的に有名なの?

429:名無しさん@恐縮です
07/04/07 10:22:38 AcN/PcDR0
少なくとも俺は知らない・・

430:名無しさん@恐縮です
07/04/07 10:30:50 2f8mpm1y0
名前だけは知ってるが顔も何やってる人かも知らないというレベルの人が多い

431:名無しさん@恐縮です
07/04/07 12:33:55 AcN/PcDR0
ていうか五大横綱もトリポーさんが脚またやっちゃったからテイカーさん一人なのか・・

432:名無しさん@恐縮です
07/04/07 15:33:00 tA14KyX4O
マジでシナ休ませてやれよ
誰か代わりおらんのか

433:名無しさん@恐縮です
07/04/07 15:47:51 OgHt6wU30
>>415
アティチュード全盛期のファンには評判悪いが、個人的にはレスナー・カート・ベノワ・エディの4人を中心に
アングルより試合内容重視でいってた頃のSDが最高に面白かった。

434:名無しさん@恐縮です
07/04/07 18:26:53 xKzggncI0
>>432
オートン、カリートといった良血
オートンは気性難だけどな

435:名無しさん@恐縮です
07/04/07 19:24:30 2lpu0moa0
>428
アメリカの方では有名な億万長者らしい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>425
わろす


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch