07/03/06 02:42:50 JtnQtPbF0
中盤から独力で点をもぎ取る漫画的な最後の逸材だろ
マラドーナ→リヴァウド→ロナウジーニョ
251:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:43:17 b/W2CnUC0
おまえらひねくれすぎ
252:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:43:58 f4DXot2gO
>>262
ジダンは地球一位になりました
本当に有難うございました
253:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:44:29 Cei/YNOs0
95年以降くらいで区切ってんの?
254:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:44:59 FWE8o1W70
俺の名前が入ってないんじゃないか
255:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:45:17 q783ymeOO
これはなかなかいいな
256:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:46:04 BwKEJ7nc0
ギグスとシュマイケルって、こいつ隠れマンUサポじゃね?
257:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:46:20 UuBLxqSpO
デコ入れてやれや
258:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:46:27 6DTJzT5X0
>>262
毎度毎度大舞台で駄目っぷり晒してばっかりで駄目だった時だけはねーよw
しかもジダンは大舞台には強いし
259:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:49:06 we+T54GX0
マラドーナの10番ランク(自分のぞく)
1 ペレ
2 クライフ
3 プラティニ
4 ジーコ
5 フランチェスコリ
6 バッジォ
7 ガスコイン
8 ジダン
9 デルピエロ
10 Mラウドルップ
260:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:49:55 MSaVn7Nj0
1位 ジダン
2位 アンリ
3位 カズミウラ
4位ドロクバ5位ロナウジーニョ6位バティストゥータ7位シェフチェンコ8位デルピエロ9位ボバン10位ゾノ
261:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:50:03 jgnCAF3g0
こういうランキングで自分入れる人って好きじゃない
262:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:51:47 hBDbCRMy0
バルセロナの試合見てればわかるけど厳しい試合で頼りになるのは
エトーとデコだよ
263:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:51:58 MSaVn7Nj0
>>258
かなり俺の考えと近いな
ほぼそれで確定
264:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:52:07 2a5SOnIT0
ジズ~もCL準優勝2連覇とかで大舞台に弱いとか疫病神とか言われてたよね
98年の決勝ゴールと優勝で一皮剥けたというかんじ
イケメンは06年で剥けれなかったけど
つーかこの手のスレでのイケメンの嫌われっぷりは異常
265:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:52:29 Dy6NL7gq0
これ、ろなうじーにょじゃなくて、どっかの学生が書いたことにして発表したら海外サッカー板の奴らは、
どこのニワカだよ ぜってーサッカーやったこと無い奴が書いてるなw とか書いちゃうな。
で、そのあとろなうじーにょだと発表したら、ろなうじーにょなんかクライフなんかに比べたら全然ダメ。
って言い出すぜ。あそこはそういうのしかいないから。
266:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:54:32 MSaVn7Nj0
ジョーダン=マラドーナ
マジックジョンソン=ジダン
アイバーソン=ロナウジーニョ
267:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:56:00 J4YeXY+40
カカ ミラン→マドリー
イケメン バルサ→ミラン
○○○ ○○○→バルサ
○○○を埋めなさい
268:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:56:35 7KKBW6ABO
>>278
エトーって結構だめだぜ
269:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:57:05 Pm7/eM/e0
>>280
マスコミに持ち上げられてた反動で
安置が増えたんじゃ。
他の選手は、試合で消えても不調でも叩かれないから。
後、クラブ杯に関して言えば、欧州は優勝ゼロだし、
レアルもまんうもブラジルホームでやった時は決勝まで行けなかった筈。
270:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:57:25 MSaVn7Nj0
エトーはピペン止まり
271:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:57:47 MU7qxo1l0
>>282
なんで、ロジェ・ミラが入ってないの?
272:名無しさん@恐縮です
07/03/06 02:59:06 f4DXot2gO
ドイツ来て舌ペロペロしてただけのロナウジーニョが嫌われるの当たり前だろ
273:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:00:47 MSaVn7Nj0
歯茎は品がないからなw
274:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
07/03/06 03:04:12 UEgwOHKe0
ロナウジーニョはブサイクなのにカッコつけるのがダメなんだろう
ノールックとか舌ペロペロとかマジキモス
275:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:05:05 s7SPmaYW0
なんでマラドーナが入っていないんだw信じられねーよw
276:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:06:49 0HrEhqpl0
意外とミーハーなんだなw
277:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:07:06 O7OitSOC0
セリエAをセリエアーって読むなら
セリエBはセリエビーじゃなくてセリエベーと読むべきだよな。
278:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:07:46 s7SPmaYW0
セリエCは?
279:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:07:56 7mRuCOpy0
ブラジル人男子の名前はほとんどが
「アントニオ」「カルロス」「ダ・シルバ」の3つです。
また、父親や祖父など、家族の名前がどんどん足されて名前が非常に長くなります。
だから、本名で名前を登録すると試合中とてもややこしいことになります。
280:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:09:14 JtnQtPbF0
>>293
イタリア語でBはビだよ
281:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:09:15 awMXbYT90
アンリ哀れwwwwwwwww
282:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:10:41 MSaVn7Nj0
アジア限定だと
1位カズミウラ
2位ダエイ
3位ほんみょんぼ
283:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:10:56 edd+vvPa0
ジーコは入ってません><
284:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:11:18 eOmjLow/O
クリスティアーノロナウドがイチバンデス
285:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:14:19 awMXbYT90
>>298
ガズなんか日本だけ。実績もたいしたこと無いでしょ
1位パクチソン
2位ホンミョンボ
3位中田
4位中村
5位ダエイ
286:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:15:15 X2ORQ5Uf0
確かにクリロナ凄いな。
287:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:16:17 sgcDlS8Q0
>>301
四位中村は無い
288:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:17:50 txDqtSsa0
中田がなんではいってないの
友達じゃないの
289:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:23:30 Pm7/eM/e0
>>304
そう思ってたのは、ホモ田だけw
中田といえば、コンフェデでイケメンと上半身裸で
抱き合ってたけど、凄く嬉しそうだったなw
290:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:23:48 dkiaheT70
日本人をいれないなんてセンスないなw
291:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:26:42 wyMiTU6dO
>>304
ベストフレンドじゃなくてベストプレイヤーだから入らないんじゃない?
292:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:28:01 kW4RWAB50
あえて一位を自分にすれば良かったのにな
293:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:30:18 TPJXFosm0
カズ「自分について何を語ればいいのかな?」
294:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:31:18 ocOsg5bO0
昭和60年(1985).3.9〔19歳浪人生が母親を殴殺〕
神奈川県横浜市の自宅で、浪人生(19)が母親(43)を石で殴り殺した上、
「明治天皇が殺せと命令している。指令が聞こえるか」と言いながら高校2年生の妹(17)にも
包丁で顔や手など10数カ所に3週間の傷を負わせたが、妹はとっさに「聞こえますお兄ちゃん。明治天皇が110番しなさいと言っているよ」と答えると、
自分で警察に通報した。受験のストレスによる犯行
この妹天才だろ
295:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:35:31 BXlICjOIO
>>272
イケメンはウイイレする時はいつもマンU使う
296:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:39:12 AJzoOegd0
>>275
まじか。
まあわかるが、クライフは14番だけどな
297:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:44:08 awMXbYT90
マンUのオファー蹴ってバルサいったくせに
298:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:49:56 eelEgn630
ここ10年くらいだったら上位4は妥当だなぁ
その他はリバウド、カンナバーロ、ネドベド、フィーゴ、トッティ、アンリとかか
299:名無しさん@恐縮です
07/03/06 03:54:50 bWaytyND0
リバウド伝説の試合とPV
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
300:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:05:15 KSwZtOx+0
ロナウドとロナウジーニョって、子供の頃からのヒーローって程歳離れてねーだろ。
94年時点で18歳と15歳。
301:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:05:27 8oC/h2N90
クラブのチームメートが入ってないのが生々しいね。
チームをこよなく愛するが周りの選手はたいしたことないって感じか。
302:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:12:53 nLPh1ARS0
>>315
ちょwwwwシュート力凄すぎwwwwwwwwwwww
303:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:16:37 s7SPmaYW0
>>316
それって現在の亀田次男と三男の年齢だがw
304:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:16:50 l8f6FUsC0
>>315
この伝説の試合をリアルタイムで見れた俺は勝ち組
305:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:33:38 LqHiYal80
>>315
本当にアニメみたいなプレーするな
得点に繋がらない小手先だけのテクニックで
得点するといえばFKかPKだけの今のガウショより確実に凄い
306:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:36:39 OpuE9/E70
ありゃロマーリオは?
俺のアイドルはサビチェビッチだけれども
307:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:45:02 OTFBlNhOO
てかエトー選べやぁぁぁ
308:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:53:12 WFqzMFsB0
オレが選ぶベストプレイヤー
リネカー
エメルソン
イルハン
ディアス
アルシント
シジマール
イングヴァイ・マルムスティーン
309:名無しさん@恐縮です
07/03/06 04:59:20 7VYix0KNO
素人の俺が選ぶベスト11
GK
カーン
DF
ロベカル、マルディーニ、ボスフェルト
MF
小野、ベッカム、
ライアンスミス、ロナウジーニョ
FW
ロナウド、シェフチェンコ、ルーニー
310:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:05:08 b2FIERdJO
>2位=ロナウド「子供の頃からのヒーローの1人。
↑そんなに年齢差あったっけ?
ロマーリオとか言うなら分かるけど
311:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:06:57 VjuS1PO80
プジョルいれないとはイケメンは堕ちたな
312:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:10:59 qvVoRlJC0
>>326
ロナウドは10歳のときにすでに怪物だったから。
ブラジルの子供は子供時代のロナウドを見て育ったんだよ。
313:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:13:01 fxNomnS80
だって現役以外も入れるならマラドーナいないのはなんでなんだぜ?
314:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:14:14 b2FIERdJO
>>328
ロナウドはフットサル出身じゃなかった?
フットサルでヒーローだったのか?
315:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:15:20 VjuS1PO80
アルヘンティーナは嫌いなんだろ
316:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:21:23 Oa07UvsH0
俺のアイドル
1位 リバウド
2位 レドンド
3位 ファウラー
4位 ザホビッチ
5位 サビチェビッチ
317:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:29:45 b2FIERdJO
>>332
ファウラー入れてるからお前は無条件でイイ奴だ
318:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:29:58 eT6COX+8O
アンリが9位かよ
319:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:30:25 XS3bi4pa0
>>168
かっこよくね?
320:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:31:46 KFwXYh260
ドグロバがない。
321:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:37:18 70JdVrs8O
俺のヒーロー
一位コクー
二位ロイキーン
三位グァルディオラ
四位マルディーニ
五位ミハイロビッチ
322:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:42:17 Dg8RLGzs0
俺のアイドル
1位 バッジョ
2位 ジダン
3位 ベルカンプ
4位 シアラー
5位 ピクシー
323:名無しさん@恐縮です
07/03/06 05:42:27 VjuS1PO80
一位釜本邦茂
二位川淵三郎
三位横山謙三
四位ラモス
五位ジーコ
324:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:00:26 t3Q1XI2v0
URLリンク(www.youtube.com) ロナウド マンUの偽者辺りとは格が違います
325:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:07:15 ZDRann130
俺のアイドル
1位マルディーニ
2位ベルカンプ
3位ルティシエ
4位アングロ
5位ゾラ
326:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:12:29 IwSD9YG80
>>340
化け物だなw
327:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:28:37 dPBnGceXO
さすがのウイイレ厨だな
328:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:40:59 YIkeV5iYO
俺のアイドル
1位 中村
2位 バッジョ
3位 森本
329:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:48:53 70JdVrs8O
>>344
児玉清「なぜ、福田健二をいれない!?」
330:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:51:09 KDImYid70
>>344
そうかそうか
331:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:51:40 1YELZtB50
まだ俊輔が創価だと思ってるバカがいるのか
332:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:52:54 0VA+/S9jO
俺のアイドル
1位 南野陽子
2位 斉藤由貴
3位 小泉今日子
333:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:52:55 lOfrsh8X0
5位から10位の奴らは心中穏やかではないw
334:名無しさん@恐縮です
07/03/06 06:58:13 6zDD8ezM0
俺のアイドル
1位 カラヤン
2位 ショルティ
3位 ブリュッヘン
335:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:15:30 8SnPNBvF0
>>347
ゆるい創価でしょ。俊輔の親が創価らしいから、俊輔も仕方なく・・・ってな感じでしょ。
俺のアイドル
1位ストイコビッチ
2位ヴァスティッチ
3位小笠原
336:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:18:40 1YELZtB50
>>351
『SHUNSUKE 中村俊輔 イタリアの軌跡』
アルフレード・ペドゥラ (著),片野 道郎 (翻訳)
って本の217ページ で、バッジョとの比較で層化の話が出て
「母方の祖父が信者でそれを母が受け継いだだけです。
僕自身は信仰を実践してるわけじゃない。」と、はっきり否定している。
337:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:18:51 O8yu8j4U0
1位ロナウジーニョだったらもう50スレくらいいってたろうにな
338:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:19:48 808a07fcO
シュマイケルを選ぶとはなかなかやるなw
俺もキーパーの中ではシュマイケルが一番好きなんだ
339:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:21:41 eN26EVmV0
1位=鈴木隆行「歴代最高の選手で、自分のなかでのアイドルの1人。彼のプレイを見ることは目の保養になる。
生まれ持ってのエレガントなプレイ、驚愕のボールタッチとゲームビジョン。
(J開幕戦での)退場事件だけを取り上げることは間違っている」
2位=小笠原満男「子供の頃からのヒーローの1人。鹿島に初めて来たときにはユニフォーム交換をお願いしたよ。
才能、パワー、リズムに加え、いとも容易く得点する能力。彼に対する批判は正当ではない」
3位=宮本恒靖「『経験』の一言に尽きる。いかなる状況下でも、チームを立て直す能力がある。
敵の動きを冷静に読む彼との対戦はいつもシビアだ。何よりあの歳で現役というだけでも真のプロフェッショナルだよ」
4位=柳沢敦「自分について何を語ればいいのかな?」。
5位=南雄太「直接試合をしていないが、世界最高峰のGKだった」。
6位=アルシンド。7位=ビスマルク。8位=カズ。9位=アレックスミネイロ。10位=ジーコ。
340:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:30:08 A4QKGOOc0
自分が4位に入ってるところに笑ったw
341:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:37:44 pKKNEm5wO
ダービッツが選ばれてない事に納得できません><
342:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:46:09 9QDm3+Ms0
シェフチェンコは2002W杯で大活躍したしな
343:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:46:41 ysn8tURD0
リバウドを超えたとは天狗になったもんだな
344:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:48:29 ApvGzfUH0
で?なんでガットゥーゾがいないんだ?
345:名無しさん@恐縮です
07/03/06 07:52:57 UsagyMBM0
>>355
おまえ、小笠原より年上だろw
346:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:02:15 HAFIVI46O
>>355
ワロタ
347:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:05:14 UaO7C2y60
ロマーリオは入ってないのか
348: ◆lxiuyer5nk
07/03/06 08:05:31 w6N4EJZf0
リバウドが入ってるのに、中村俊輔が入ってないのはおかしいだろ。
349:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:06:12 s86CG3AZO
>>1
中村がいない時点で糞
350:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:07:29 L5U3lfT60
1位=ファビオ・カンナバーロ「歴代最高の選手で、自分のなかでのアイドルの1人。彼のプレイを見ることは目の保養になる。
生まれ持ってのエレガントなプレイ、驚愕のボールタッチとゲームビジョン。
(移籍後の)不振だけを取り上げることは間違っている」
2位=秋田豊「子供の頃からのヒーローの1人。鹿島に初めて来たときにはユニフォーム交換をお願いしたよ。
才能、パワー、リズムに加え、いとも容易くボールを奪取する能力。チームの彼に対する評価は正当ではない」
3位=マルディーニ「『経験』の一言に尽きる。いかなる状況下でも、チームを立て直す能力がある。
敵の動きを冷静に読む彼との対戦はいつもシビアだ。何よりあの歳で現役というだけでも真のプロフェッショナルだよ」
4位=鈴木隆行「自分について何を語ればいいのかな?」。
5位=ホン・ミョンボ「直接試合をしていないが、世界最高峰のセンターバックだった」。
6位=宮本恒靖。7位=中沢佑二。8位=井原正巳。9位=カシュウゼン。10位=田中マルクス闘莉王
351:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:08:04 BCKYW8xMO
最強助っ人ランキング
1位ランディ・バース(阪神)
2位ブライアント(近鉄)
3位ボブ・ホーナー(ヤクルト)
4位クロマティ(巨人)
5位カブレラ(西武)
6位ローズ(近鉄→巨人)
7位李(巨人)
8位ランス(広島)
9位呂明司(巨人)
10位パンチョ(ドラフト会議)
352:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:08:12 qnxRojXD0
>>358
原監督乙
353:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:09:22 s86CG3AZO
>>364
かぶってんだよボケ
354: ◆lxiuyer5nk
07/03/06 08:10:35 w6N4EJZf0
>>366
DFWという新しい概念を生み出した師匠ならではのチョイスだな
355:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:17:32 rka4EOhzO
カンナバーロは?
356:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:17:56 T4pJY+jl0
カカとデコとエトーが入ってないのはやっかみ?
357:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:18:49 Qyxlx/tI0
1 桜樹ルイ
2 東清美
3 斉藤唯
358:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:19:12 RAIP9B+TO
1位・・・田代
2位・・・TDN
3位・・・大ちゃん
4位・・・中村ノリ
5位・・・亀田興毅
6位・・・QBK
7位・・・鼻糞王子
8位・・・曙
9位・・・鈴木師匠
10位・・・ゲンダイネット
359:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:20:43 MmmRTtW40
えへへへへへへ・・・・・
1位 俺だよおれえええええ
360:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:21:41 oUOP1L/f0
1位=ローズ「歴代最高の選手で、自分のなかでのアイドルの1人。彼のプレイを見ることは目の保養になる。
生まれ持ってのエレガントなプレイ、驚愕のバッティング。
(巨人での)チーム批判事件だけを取り上げることは間違っている」
2位=王「子供の頃からのヒーローの1人。藤井寺に初めて来たときにはユニフォーム交換をお願いしたよ。
才能、パワー、リズムに加え、いとも容易くホームランを打つ能力。彼に対する批判は正当ではない」
3位=清原「『経験』の一言に尽きる。いかなる状況下でも、チームを立て直す能力がある。
敵の動きを冷静に読む彼との対戦はいつもシビアだ。何よりあの歳で現役というだけでも真のプロフェッショナルだよ」
4位=中村ノリ「自分について何を語ればいいのかな?」。
5位=長嶋「直接試合をしていないが、世界最高峰の三塁手だった」。
6位=大村。7位=水口。8位=礒部。9位=光山。10位=金村。
361:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:25:19 OQ2QDJedO
>>366
オチがなかなか秀逸。
最後にもひとつなんか欲しかった。
362:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:37:48 2aGpVC/R0
1位=トリビソンノ「エレガントな名前とラフなプレーのギャップが素晴らしい」
2位=ベギリスタイン「名前がなんとなく好き」
3位=ゴイコエチェア「『エ』を省いて表記されたりするところが好き」
4位=アルバレンガ「煉瓦って感じの名前が素晴らしい」
5位=俺「自分について何を語ればいいのかな?」
363:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:41:31 WIUEvATf0
ホークス ベスト助っ人
1位:ズレータ
2位:バナザード
3位:ライマー
4位:アップショー
5位:バルデス
6位:ミッチェル
7位:トラックスラー
364:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:51:21 xQmM0Vjo0
リバウドをまだ超えてないぞ。
365:名無しさん@恐縮です
07/03/06 08:51:38 WGSo9QD60
自分がプロになってから現役だった選手が対象ってことかな?
現バルサの選手はチーム内不和を引き起こすと困るので
敢えて外してる感じ
でも自分が4位ってのにワロタ
366:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:01:25 ssAtuzT00
スローイングでアシストを記録する男、シュマイケル
367:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:02:18 1Endv/ti0
なんかブラジル人少ないな
368:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:06:10 C5IWQRs00
リバウドを自分より下に持ってきたか
369:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:06:25 WIUEvATf0
1位 ソング
2位 ウォメ
3位 ヌジタック
4位 バンカーロ
5位 ミラジョボビッチ
6位 ミナンダ
7位 レコバ
8位 ゲルハルトベルガー
9位 ゲシュタポ
10位 マラリア
370:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:13:02 fyay/Mro0
“ベストプレイヤー”10人
1位=ジダン「歴代最高の選手で、自分のなかでのアイドルの1人。彼のプレイを見ることは目の保養になる。
生まれ持ってのエレガントなプレイ、驚愕のボールタッチとゲームビジョン。
(ドイツW杯での)マテラッツィへの(頭突き)事件だけを取り上げることは間違っている」
2位=ロナウド「子供の頃からのヒーローの1人。カンプノウに初めて来たときにはユニフォーム交換をお願いしたよ。
才能、パワー、リズムに加え、いとも容易く得点する能力。彼に対する批判は正当ではない」
3位=マルディーニ「『経験』の一言に尽きる。いかなる状況下でも、チームを立て直す能力がある。
敵の動きを冷静に読む彼との対戦はいつもシビアだ。何よりあの歳で現役というだけでも真のプロフェッショナルだよ」
4位=柳沢「自分について何を語ればいいのかな?」。
5位=シュマイケル「直接試合をしていないが、世界最高峰のGKだった」。
6位=リバウド。7位=ギグス。8位=フィーゴ。9位=アンリ。10位=シェフチェンコ。
371:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:13:16 Z19WrY+8O
1位=アントニオ猪木「歴代最高の選手で、自分のなかでのアイドルの1人。彼の試合を見ることは目の保養になる。
生まれ持ってのエレガントな動き、驚愕のアピールと試合運び。
(異種格闘技戦での)ボクサー、空手家への(頭突き)事件だけを取り上げることは間違っている」
2位=長州力「子供の頃からのヒーローの1人。ハッスルに初めて来たときにはユニフォーム交換をお願いしたよ。
才能、パワー、リズムに加え、いとも容易くフォールする能力。彼に対する批判は正当ではない」
3位=藤波辰巳「『経験』の一言に尽きる。いかなる状況下でも、試合を立て直す能力がある。
敵の動きを冷静に読む彼との対戦はいつもシビアだ。何よりあの歳で現役というだけでも真のプロフェッショナルだよ」
4位=和泉元彌「自分について何を語ればいいのかな?」。
5位=前田日明「直接試合をしていないが、世界最高峰のDQNだった」。
6位=マサ斎藤。7位=坂口征二。8位=山本小鉄。9位=グレート小鹿。10位=木戸修。
まぁ、一番ショッパイのはうちの大将、小川直也なんだけどね。
372:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:19:28 JSOLRc460
26歳が選ぶメンツとして妥当だな。
良い所だけを編集したDVD見ただけなのにペレとかクライフとか挙げるオマエラは逆に気持ち悪い。
テンポイントがどうたらこうたら言ってる山田雅人と同じ種類。
373:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:23:36 AjbG2cl70
ペレでこのスレからレスを抽出
275 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/03/06(火) 02:49:06 ID:we+T54GX0
マラドーナの10番ランク(自分のぞく)
1 ペレ
2 クライフ
3 プラティニ
4 ジーコ
5 フランチェスコリ
6 バッジォ
7 ガスコイン
8 ジダン
9 デルピエロ
10 Mラウドルップ
388 名無しさん@恐縮です New! 2007/03/06(火) 09:19:28 ID:JSOLRc460
26歳が選ぶメンツとして妥当だな。
良い所だけを編集したDVD見ただけなのにペレとかクライフとか挙げるオマエラは逆に気持ち悪い。
テンポイントがどうたらこうたら言ってる山田雅人と同じ種類。
374:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:31:54 u115g5W30
レアルでのジダンのプレースタイルは、ロナウドの加入で大きく変わった。
ロナウドのシザースを真似るようなプレーが多くなってた。
ロナウジーニョのエラシコにしても、昔からロナウドが使っていたフェイントだし。
スタープレーヤーに対して大きな影響を与えてきたロナウドこそ、真のスーパースター。
375:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:42:19 yLjEVRSH0
ところで、プレミアでブラジル選手が極端に少ないのは何故なんだろう?(アルゼンチンも少ない)
スペイン選手はプレミアでは多いけどセリエでは少数。
ドイツ・イタリア・イングランドの選手は国内リーグが充実してるせいか
代表クラスの選手で国外を主戦場にしているのは一握り。
強豪国でうまい具合に各国に散らばってるのはオランダ・フランスぐらい。
376:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:45:10 KBP1ggCC0
これか
URLリンク(www.youtube.com)
377:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:47:51 BCxdlEjbO
江藤は?ジーコは?
引退した選手で固めておけばいいのに…。また揉めるぞ。
378:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:49:16 8h4fWwBUO
ペレ。ED克服
379:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:51:18 0c9uKCFr0
ロナウドってロナウジーニョの略じゃないの?
380:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:51:34 7KKBW6ABO
エトーは普通に入らんだろ。
381:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:52:00 lbll599Q0
つかガウショ的にはリバウドより自分の方が格上だと?
ふざけんな、出っ歯
382:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:53:02 yLjEVRSH0
ロナウジーニョ=ロナ坊
ロナウド=ロナウド
ロナウダン=ロナさん
みたいな感じじゃなかったっけ
383:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:56:09 4OYe5dgG0
師匠をランキングからはずすなんてイケメンが恐れている何よりの証拠
384:名無しさん@恐縮です
07/03/06 09:56:21 5czPI0OtO
ミラン行くんだよな?
ファンバステンいれとけよ
385:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:00:45 ZeA+EVUS0
ジダン・ロナウド・マラドーナは神
386:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:17:22 RQYl3uGmO
ニステル
387:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:19:18 ZMCAGNZj0
目の保養ってなかなか良い表現だな
388:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:23:44 QqmYylNI0
ベスト11
アンリ ロナウド シェフチェンコ
ギグス リバウド ジダン ロナウジーニョ フィーゴ
マルディーニ
シュマイケル
389:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:24:01 cfiF3vrE0
ジーコが入ってなくね?
アイドルじゃなかったのかよ
390:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:29:04 FqzmPED90
>>13
ウイイレの能力
391:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:50:05 6u0SQ0Gd0
>>405
これって過去10年の中ですばらしい選手を選んだ企画のはず。
マラドーナ、プラティニ、ジーコ、バッジョ、ファンバステンとかは過去10年となると違うみたいだな。
392:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:53:46 K+O+KtOhO
ヤナギサワは?
393:名無しさん@恐縮です
07/03/06 10:55:50 iGZ5hQ+C0
1位相武紗季
2位リア・ディゾン
3位蒼井優
4位長澤まさみ
5位加藤ローサ
6位伊東美咲
7位新垣結衣
8位黒木メイサ
9位浜田 翔子
10位井上真央
394:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:03:37 oSZT43VRO
ちょ、4位www
395:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:12:40 OJW/GKmQ0
>>352はこのスレで茸擁護しかしてないけど創価の回し者かなにか?
396:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:15:48 OJW/GKmQ0
>>385
ミナンダが入っていて闘将チェルニーリが入っていないのは納得できん
397:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:15:49 gj6Zo/DeO
>>409
9位のハマショーはねぇなwww
398:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:16:58 OJW/GKmQ0
>>388
昔ビデオで過去のW杯まるまる収録したビデオとか見なかった?
誰もが通る道だと思っていたが
399:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:19:28 ziOEyZu7O
クリロナは?
400:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:23:28 8vxcIfQt0
兄貴が1番じゃないのかw
401:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:24:04 UP9qxjg20
俺の選ぶベストプレイヤー
1:Rバッジオ
2:クリンスマン
3:ガスコイン
4:マテウス
5:バレージ
6:シニョーリ
7:カニーヒア
8:ヘスラー
9:ハジ
10:カズ、三浦カズ(おまけ
402:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:26:41 mssDRKfq0
>>417
創価信者は創価板からでてくんな
403:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:27:38 UP9qxjg20
>>418
ふざけんな
バッジオは宗教を超えた存在だ!
俺は創価が大嫌いだ!
404:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:29:20 j2fiYY5E0
これ、暗に「俺がナンバー1」と言ってんじゃんw
405:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:29:38 MSaVn7Nj0
層化キノコは?w
406:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:32:06 8wR8nzvoO
確かにみんな素晴らしい選手だ。
だが、高橋陽一の活躍と比べたら…
407:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:32:43 2tkaTzxk0
選んでる所想像したらワロスwww
「1位はやっぱジダンだろー」
「2位はロナウドで3位はマルディーニかな」
「4位はー・・・うーん、やっぱ俺かな。」
「2位ぐらいにしてもいいけどウザがられそうだから4位ということにしとこ」
408:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:35:50 ufOvizKUO
バッジヨはハジやストイチコフあたりと同クラス
マラ神、ロマーリオ王、ロナウド、ジダンよりは下。
409:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:38:25 YtBqTLcj0
俺が選ぶとすれば
1 R・バッジョ(1994年のある朝、サッカーの試合見たらそれがWカップ決勝、バッジョがPK蹴るところだった)
2 中田ヒデ(日本サッカーへのリスペクト)
3 中村(最高クラスのテクニシャン)
410:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:39:24 L59SV8Cm0
ロナウジーニョにあってみたい
411:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:41:02 mssDRKfq0
1キャプテン翼
2日向小次郎
3若林ゴールキーバー
4石崎
5早苗ちゃん
412:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:41:30 ufOvizKUO
オレなら
マラドーナ
ロマーリオ
ロナウド
ファンバステン
ジダン
リバウド
ロマーリオ
ピクシー
アンリ
ハジ
の順
次点でストイチコフ、バッジョ、シェフチェンコ
413:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:46:13 tkv0hGB20
ブルゴス「俺のほうが髪の毛長いのに・・・」
414:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:47:23 MSaVn7Nj0
>>425
そうかそうかw
415:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:48:23 pXbqcEcE0
ロナウジーニョとは
ブラジルでは
劣化ロナウドって意味だよ。マジで
416:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:51:31 OJW/GKmQ0
>>425
3 中村(全くプレスがなし、フィジカル関係なく足元のテクニックだけなら日本最高クラスのテクニシャン)
に変えてくれ
417:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:52:09 Zll7DwqU0
ロナウジーニョってなんでいつも1/4オレンジくわえてんの?
418:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:53:48 H1ZvAjROO
独りじゃ何も出来んロマーリオは無えだろwwwバッジオ様の方が上だな
419:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:56:45 m8REblK/O
>>431
ロナウジーニョは小さいロナウド
大きいロナウドはロナウドン
と釣られてみる
420:名無しさん@恐縮です
07/03/06 11:57:58 I72DQXkz0
明らかにベスト3だと思って質問に答えてたのに、記者が続き聞いてきて、
最後に自分の名前でお茶を濁そうとするも、更に記者に続き聞かれたので
あわくってよくわからない人選と順位になった、と推測する。
後10人分ぐらい記者が食い下がって聞きだしてたら、多分近所のオッサンの
名前とか出してそう。
421:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:01:06 HLDtGXPtO
ロナウド
ジダン
ロナウジーニョ
が同着1位
リバウド
シェフチェンコ
アンリ
ブッフォン
トッティ
バティストゥータ
ビエラ
が次のグループ
422:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:01:43 hW825bHw0
>>435
423:ティーヌ先生
07/03/06 12:02:22 JS7zwLqI0
今期既に17点も取ってらっしゃるお方だから何言っても許されるけど・・・
こういうランキング作るとDFが入ってこないのがどうにも気になる。
424:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:03:28 s40JEvbj0
中田さんがいないじゃん
425:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:07:07 7KKBW6ABO
>>437
は?
426:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:07:39 EmkkeY9MO
(´・ω・`)史上最高のネタSB、『獣王』ロメロは何位ですか?
427:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:08:15 UM1kZ0vE0
俊輔入ってねぇじゃん
428:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:09:56 WaWWiUxa0
ジダンのハゲを見ることが目の保養か
429:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:10:24 n7tGoz0U0
1 渡辺満里奈
2 富川春美
3 新田恵利
4 ゆうゆ
5 高井麻巳子
6 国生さゆり
7 渡辺美奈代
8 福永恵規
9 中島美春
別格山本スーザン久美子
430:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:12:18 t9NA1X7v0
むしろ自分を1位にあげないとこが謙虚過ぎる程だな
まぁ一瞬の輝きになる恐れも多分にあるわけだが・・・
431:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:13:11 m5oSGglL0
>>439
マルディーニ・・・
432:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:16:05 BJmBUdZD0
>>387
和泉殺してぇwwwwwww
433:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:16:19 +VUFrCFA0
ロナウドはドリブルも得点力もすごいけど
何気にパスもめちゃくちゃうまいんだよな。
434:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:17:52 OJW/GKmQ0
ロナウドの全盛期は9才のときだな
俺が言うんだから間違いない
435:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:20:10 CTaPdtH2O
>>445
なぜおニャン子なんだ?つか2位と1位入れ替えろ
436:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:22:57 uxOQZOL50
おにゃんこってなんだ?
437:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:27:22 bYZlJFNJO
おっさん死ね
438:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:29:06 BWo8QEUuO
1位 宝来みゆき
2位 あゆ
3位 坂巻リオナ
4位 葵ほのか
5位 椿まや
439:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:32:46 RGsSjbK8O
あれ、ジーコは?
440:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:34:25 Rr2BNqWE0
1位 柚木ティナ
2位 長澤つぐみ
3位 麻美ゆま
4位 早川凛
5位 佐藤ひろ美
441:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:35:05 Q4wk7wcj0
こっちはジーコ♪
あっちはフィーゴ♪
こっちはジーコ♪
あっちはフィーゴ♪
じゃあここは
ベッケンバウアー♪
ベッケンバウアー♪
442:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:39:14 c+L+ejD30
トッティなら自分を1位にするね
443:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:39:44 JqDXItpI0
>>274
ほんとにわかアンチロナウジーニョの典型例だな、ロナウジーニョだけ大舞台で活躍せずに、他の偉大な選手はいつも大舞台で活躍してるように言うなよ。
ジダンだって96-97、97-98のCL決勝では期待を裏切りチームも敗北、EURO96では大失敗してるし、ロナウド、リバウド、ロマーリオに至ってはCL優勝経験も無いし、
ロマーリオだって94W杯決勝はバレージに完全に封じられ、ロナウド、リバウドも98年決勝の苦い記憶があるだろうが。(リバウドはミランでCL優勝はしてるが、ほとんど試合は出てない)
ロナウジーニョは一昨年前のCLチェルシー戦、昨年のCLチェルシー戦、ミラン戦、クラシコ、今年のCLブレーメン戦、チェルシー戦など厳しい試合で活躍した試合はいくらでもあるだろうが。
エトーやデコのが大舞台で頼りになるというが、エトーやデコが大舞台でロナウジーニョより活躍した試合を上記の試合以上に挙げてみろよ。
エトーのCL決勝くらいしか思い浮かばんが。
444:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:41:42 OJW/GKmQ0
>>459
ここまでくると逆に気持ち悪い
445:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:44:07 jAkHvIYH0
エレガント
446:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:45:21 fPMQXlDz0
高原が入ってないな
447:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:45:35 QWREzFY2O
1位 財前直之
2位 前園真聖
3位 大野俊三
4位 小倉隆史
5位 アレイニコフ
448:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:47:37 0GLcxLqo0
1位 安めぐみ
2位 安田美沙子
3位 仲村みう
4位 堀田ゆい夏
5位 オシリーナ
449:ペレ
07/03/06 12:50:06 WjdTMJQ8O
なんで俺が入ってないんだ!
450:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:52:54 Eusb+0Gz0
Jリーグは玉遊び。サッカーではない。
URLリンク(www.youtube.com)
世界で行われているサッカーを見るべきだ。
URLリンク(www.youtube.com)
Q. Jリーグってレベルが高いんですか?
A. Jリーグが出来て15年目とまだヒヨコで歴史が浅い。
フィジカルが弱くすぐ倒れる、キック力が弱くミドルが打てない、エースが「急にボールが来たので」
世界の大会で結果を残せていない。
以上の点からJリーグはレベルが低いです。
Q. 世界の大会で結果を残していないって所を詳しく教えてください。
A. 以下はACL(アジアチャンピオンズリーグ)というアジアの大会の結果です。
2003年 GL敗退 GL敗退、2004年 GL敗退 GL敗退、2005年 GL敗退 GL敗退、2006年 GL敗退 GL敗退
ちなみにGL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3ヶ国だけです。
Q. 世界ではJリーグをどのように評価しているのですか?
A. URLリンク(www.iffhs.de)
IFFHS…国際サッカー歴史統計連盟
アジアの大会で結果を残していない為、58位です。
評価される為にはJクラブがアジアの大会で優勝の常連になる事が必須で、Jリーグのレベルの底上げが必要です。
残念ながら世界のサッカーファンから「Jリーグはどこの国のリーグですか?」と質問しても、
Jリーグってどこの国のリーグなんだい?
Jリーグって何のスポーツのリーグなんだい?
このような返答が返ってくる可能性が高いです。
451:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:55:29 XLz7INSh0
伊製中村、バッジョ
452:名無しさん@恐縮です
07/03/06 12:58:18 ex+4PfzW0
シュマイケルだけ本当って気がするな
453:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:02:32 JYnWJjTb0
ロナウジーニョは期待されるとダメなイメージしかないからな
とりあえず次のW杯優勝するか、かなり活躍しないとジダン越えはないかな
454:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:02:55 pDGax8H/0
1位 吉川こうじ
2位 玉置こうじ
3位 仲本こうじ
4位 的場こうじ
5位 今田こうじ
455:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:06:05 8qiBI4fb0
自分いれるのかよ
さすがイケメンだなw
456:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:06:22 +/KWIJXaO
一位おばちゃん
・・・あとは(゚⊿゚)マンドクセ
457:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:06:31 GNaZZhmz0
ロナウジーニョに足りないのはストーリーだ
次回W杯決勝で乱闘のなかブラジル人の子供を痛めつけるアルゼンチン人の警官にカンフーキック
これだけやったら俺の中でジダンを越えたと認めてやるよ
458:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:06:57 XcG6bzWxO
ベルカンプがいないな
459:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:08:13 P7eCIgab0
1 ジダン
2 ロナウド
3 アンリ
4 バッジョ
5 ベルカンプ
460:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:15:33 lbll599Q0
1位=ジダン 『ジダン兄さん、まじ尊敬してます、オッス』
2位=ロナウド『このデブ持ち上げとかねーと五月蝿ぇからなぁ』
3位=マルディーニ『ここらでDFも入れとくと渋いっしょ』
4位=ロナウジーニョ『自分入れちゃうなんてお洒落じゃね?』
5位=シュマイケル『おっと、GK忘れてた』
6位=リバウド『俺の方が上だからね☆』
7位=ギグス『まあドリブルは良い物持ってるよドリブルはね』
8位=フィーゴ『ドリブルっつたらこいつも入れとくか』
9位=アンリ『なんか10人選ぶのマンドクセ、これでいいや』
10位=シェフチェンコ『はいはい、10人コンプリ-ト。俺様乙』
461:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:21:30 JqDXItpI0
>>469
まあ逆を言えば次のW杯で活躍しつつブラジル優勝してバロンドールならジダン超えは確定的になるが・・・。W杯優勝2度目だし。
462:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:25:04 f4DXot2gO
>>477
はっきり言って次の大会でのブラジル優勝は無理と断言できる
全体的にかなり小粒になった
463:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:29:32 1q0TurA80
>>477
その前に次のW杯でロナウジーニョがスタメンかどうかも疑問だがw
464:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:32:14 JqDXItpI0
>>478
現状でブラジルより小粒で無い国ってどこよw
大体まだ3年もあるわけだが、ブラジルなら3年あればいくらでも新しいスーパースターなんて出てくるわけだが。
465:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:35:09 Cei/YNOs0
URLリンク(www.gazzetta.it)
イタリア語だがここに全員分のコメントが載ってる
ここ10年で活躍した人限定らしい
466:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:35:12 6u0SQ0Gd0
>>478
そうか? 何だかんだで一線級だろ。若手も面白いのがいっぱい居るし。
それに期待されてない時のブラジルの底力は凄いしな。
ただ、問題はドゥンガだなw
467:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:35:20 fPMQXlDz0
>>1
ディフェンダーを上位に入れればサッカー通に見られると思ってるニワカ
468:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:37:18 6u0SQ0Gd0
地味にラウール大先生が10人に入ってないな。
469:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:37:23 j7tkv9EM0
ロナウジーニョって結構他の選手見てるんだな。
馬鹿はすぐクライフとかペレ挙げて昔を騙るのに。
バルセロナ嫌いなんだけどロナウジーニョは結構好き。
(単に下手糞なのに勘違いしてるシャビやプジョルらスペイン人が嫌いなんだけど)
470:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:37:24 N0nQw5XyO
守備が一人しかいない
471:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:37:39 GNaZZhmz0
>>481
ここ十年なら1位ジダンで間違いないな
472:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:41:13 z+yNvJEMO
ニワカってのはシャビの凄さも理解できないのか…ワラ
473:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:41:50 jZCG/gjPO
いや新スーパースターに出られたらイケメン伝説完成しないじゃん
474:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:42:01 JqDXItpI0
>>479
そら落ちぶれる可能性だって0%とは言えないが。
しかし現状では10番ロナウジーニョでいつも通り優勝候補として次のW杯向かえる可能性のが圧倒的に高いと思うけど。
てか02W杯はロナウジーニョだってまだスターじゃなかったし、ロナウド、リバウドだって終ったと思ってる奴が多かったんだから期待されてないチームのがW杯じゃいい結果残すけどね。
475:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:42:05 mHlenBsPO
小粒になったとは思わないが、破天荒な選手が欲しいとこ。
ロマーリオとかエジムンドみたいなの。
アルゼンチンも優等生が多くなってしまったイメージ。
476:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:43:20 OJW/GKmQ0
>>485
下手糞だったらバルサどころかプロにもなれないだろ
477:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:44:45 WGSo9QD60
>>476 ワロタ
478:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:46:17 t80+psVNO
ロナウドが一位だろーが。
どうでもいいが、何でシュマイケル????
一人だけ活躍した世代とかズレてるぞw
479:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:46:36 GNaZZhmz0
圧倒的に高いかぁ?現10番はカカーじゃん
可能性を否定するわけじゃ無いけどちょっと都合の良い方向に考えすぎだよ
480:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:47:19 5BPMiFxHO
ジャウマこそ天才
481:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:48:14 t80+psVNO
まあマルディーニやギグスも全盛期は大分昔だが、一応現役だしな。
シュマイケルだけかなり前に第一線から退いてるし違和感、ブッフォンとかなら分かるが。
482:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:48:46 LcMDcLz70
デフェンス少ないからザスパ草津ユースでも勝てそうだな
483:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:49:28 OpuE9/E70
乙武さんが以前ナンバーでジダンは堅実な選手
ジャウミーニャこそファンタジスタって書いてたな
484:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:50:14 aKt+pOQ60
ロナウジーニョってどんな人か知らない人のために
URLリンク(pds.exblog.jp)
485:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:54:58 mY2dQlws0
シュマイケルに目をつけるなんてやるな
まじでいままでのGKでの最高の選手
486:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:55:57 m/CYSib3O
>>500
まんが道場でこういう絵描く人いたよな
487:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:57:08 JqDXItpI0
>>495
現10番てあれはロナウジーニョ居なかったし、つけただけだろ。
セレソンは第2グループの変動は激しいけど、あのクラスになると怪我や相当落ちぶれたりしない限りほとんど変動は無い。
少なくともバルサでエースの間は年齢的に考えても次のW杯も十番で出る可能性は高いよ、これは断言できる。
488:名無しさん@恐縮です
07/03/06 13:59:42 B8xW1abD0
プラティニは?
489:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:02:02 eW0mnwCG0
スコールズは地味だからランク外ですか、そうですか
490:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:02:14 1q0TurA80
>>490
ロナウドやリバウドが終わったと思ってる奴が多かった??w
ブラジルではロナウドが戻ってくれば問題なし「ロナウド待ち」と言われてたくらいだよw
491:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:02:28 nNRxYQQO0
ピルロが入ってない。
試合中のプレーしてるときのピルロは
半端なくかっけぇぇ
492:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:04:21 kw88CBPKO
>>505
俺のランキングには入るぜ!
493:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:05:03 ZMCAGNZj0
>>503
今のイケメンは背番号20だよ
494:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:06:41 JccbX1940
>>506
それでもロナウドが活躍できるかは半信半疑だったんじゃないの?
495:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:09:29 mY2dQlws0
俺のマラどーなってるの
496:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:12:46 lbll599Q0
俺ランキング
1位ジダン
2位ロマーリオ
3位グーリット
4位リバウド
5位ベルカンプ
6位カンナバーロ
7位ブッフォン
8位ギグス
9位バティストゥータ
10位バ
497:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:13:06 iGZ5hQ+C0
豚丼屋のおばちゃん いつもサービスしてくれるナイスな人
立ち食いそば屋のおばちゃん やたらと話しかけてくる
掃除のおばちゃん 感じはいい
クリーニング屋のおばちゃん 同上
駅売のおばちゃん ふつー
パチンコ屋のおばちゃん いつも不機嫌
九州ラーメン屋のおばちゃん 何回も行ってるのに愛想なさすぎ
スーパーのクソババア つり銭間違えた挙句逆切れ
498:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:13:17 JqDXItpI0
>>506
当時のブラジルはルイゾンがスタメンFWで出てるくらい末期の状態だったからな。
ブラジル的に見ればロナウド待ちだったのは事実だが、W杯全体的に見ればロナウドは3年ものブランクから復帰したばかりで全く未知数、リバウドは予選大苦戦の失態の槍玉に挙げられ、バルサでも落ち目でありロートル扱い、
その二人に加えこれまた未知数のロナウジーニョでかなり不安要素があり、ブラジル自体そうそうに大会を去るという見方が多かったでしょ。
499:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:15:32 OJW/GKmQ0
ジデンが一番だよ
ドナウゴは全盛期限定ならすごかった
500:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:17:25 1q0TurA80
>>512
バとかなつかしすぎワロタw
501:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:20:00 b7IPGMoP0
ジーコは?
いつも僕の幼いときのアイドルって言ってたじゃん!
502:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:21:59 s7SPmaYW0
なんでマラドーナは入っていないんだ
503:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:24:55 WIUEvATf0
なんでニョルゴとホイレンスが入っていないんだ?
504:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:25:59 VDfPq2QH0
名前のインパクトなら
バカヨコとブタン
505:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:26:52 OJW/GKmQ0
>>519
その二人が入るならバロータが先に入るべきだろう
506:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:29:10 6Wvw2PAJ0
インパクトならマンクーソだろ
507:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:29:43 QSdN2j/e0
ロナウドは怪我をどう評価するかで意見が別れるだろうなあ。
怪我も実力のうちと考える者とただの不運と考える者とで見方が変わるかも。
508:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:30:28 LcMDcLz70
キンタナだろう
509:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:32:24 ma4OfcAx0
江藤と凸っぱちが怒りそうな記事だな
510:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:32:32 t80+psVNO
ロベカルとカフーを入れて無いのは意外だな。
511:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:33:51 SAIKWGImO
>>514
ロナウドは3年も休んでない
リハビリ期間は1年半ぐらいだし2001年の12月ぐらいから復帰してた
代表への合流は本当に直前だったけどね
512:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:34:03 +/KWIJXaO
>>526テメーはゲームのやりすぎなんじゃね?ん?あ?やんのかこら
513:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:34:14 n/wZARpw0
1位 デコ
2位 しげる松崎
3位 ゴマちゃん
514:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:36:59 t80+psVNO
>>523
怪我を実力に入れてもバロンドール2回も取ってるのはここ10年でロナウドだけ、世界最優秀3回はロナウドとジダンだけだし、レジェンドなのは間違い無いよ。
515:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:43:29 JqDXItpI0
>>527
2001年の12月に復帰して2月かそれくらいにまた筋肉系怪我して離脱して、次復帰したのは4月頃でしょ。
98-99から01-02までまともなコンディションで続けて試合出てたシーズンが無いからほぼ3年ブランクと言ってもおかしく無い。
516:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:46:52 8p5INxnb0
>>502
富永一郎かw
517:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:48:07 VY2k6/VN0
ロナウドを入れないっていうやつは誰を入れると言うんだ?
518:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:49:44 bMeQjs8e0
ベスト3選出のつもりだったような気がするが…。
3人挙げて「で、僕が4番目ね」とお茶目に謙虚さを披露したら
5番以降も要求されて焦るイケメンと、翌日リバウドから電話で
「俺がお前の下か?あぁ?」と凄まれて困るイケメンが脳裏をよぎる。
519:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:49:46 lbll599Q0
>>533
俺ランキングにはロナウド入ってないよ>>512
520:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:51:25 s7SPmaYW0
奥寺はなんで入っていないんだ
521:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:55:21 IhTbMT+xO
>>535
インテル時代のロナウドはテクニック スピードとも神だったんだぞ
522:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:56:42 VY2k6/VN0
>>537
相手にするな。どう見てもネタ乙だ。
523:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:58:16 lbll599Q0
>>537
知ってるけどそんなに好きじゃない。
524:名無しさん@恐縮です
07/03/06 14:58:37 BkEZnu+B0
4位でも大分謙遜してるんです
あの顔でもナルシストなんです
525:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:00:08 SAIKWGImO
>>523
怪我前のが凄かったと思うが
怪我後も普通に凄い
ロナウドの得点力ははっきりいって異常だよ
ここ10年で最高のFWの1人に間違いない
526:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:00:36 bMeQjs8e0
>>540
僕は決してハンサムじゃないけど、チャーミングなんだ(笑)
とコメントしたらしい。謙虚だが自信はあるようだ。
527:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:02:25 JqDXItpI0
マルディー二が3位なのは納得できるが、マルディー二が入ってロベカルが居ないのはどうも納得がいかない。
レアル黄金期が始まったのもロベカルが入ってからだし、代表、クラブ全てのタイトルを総なめにしとるというのに。
528:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:10:30 KptXIced0
リバウドって
改めてみるとスゲーなw
529:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:12:57 BWo8QEUuO
1位 サイレンススズカ
2位 ナリタブライアン
3位 ディープインパクト
4位 テイエムオペラオー
5位 セイウンスカイ
530:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:21:35 JD6G0JIvO
ムカデ隊長を入れちゃうユーモアがイケメンにはナイと言うことは分かった
531:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:22:36 VW8Xp9RN0
1位 アンドレス・グリエルミンピエトロ
2位 ヤン・フェネフォール・オフ・ヘッセリンク
3位 ジュニーニョ・ペルナンブカーノ
4位 ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト
5位 スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
532:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:28:22 JVXlyhFgO
ファンバステン>ロナウド>>>>ロマーリオ
533:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:34:12 vICLTadRO
カズが入ってないとかw
534:名無しさん@恐縮です
07/03/06 15:37:21 m4/18fC+0
ちなみにジダンは好きなサッカー選手はと聞かれると、俊輔、アイマール、ロベカルと答えている
535:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:00:55 NnbB5TYq0
2ちゃんねらーはサッカー知らんやつばっかだから
>>1の内容に納得できないんだよ
お前らそのへんそろそろ自覚しろよ
536:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:09:53 R5gFvD3t0
ロナウド、ジダンあたりはガチっぽいけど
マルディーニあたりから微妙だなw
537:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:15:34 wi//Cvvl0
ACミラン移籍が噂されるロナウジーニョ(26=バルセロナ)が“ベストプレイヤー”10人を挙げている。
ACミラン移籍を根強く報道するコリエレ・デッロ・スポルト紙(5日付)の特集記事の中で、
ロナウジーニョが寸評を交えてベストプレイヤーを選出している。
ロナウジーニョが挙げた10人の選手と寸評は以下の通りとなった。
1位=ジダン「歴代最高の選手で、自分のなかでのアイドルの1人。彼のプレイを見ることは目の保養になる。
生まれ持ってのエレガントなプレイ、驚愕のボディタッチとゲームビジョン。
(ドイツW杯での)マテラッツィへの(レイプ)事件だけを取り上げることは間違っている」
2位=ロナウド「子供の頃からのヒーローの1人。風俗に初めて来たときにはパンツ交換をお願いしたよ。
才能、パワー、リズムに加え、いとも容易く射精する能力。彼に対する批判は正当ではない」
3位=マルディーニ「『経験』の一言に尽きる。いかなる状況下でも、チンコを立て直す能力がある。
敵の動きを冷静に読む彼との対戦はいつもシビアだ。何よりあの歳で現役というだけでも真のプロフェッショナルだよ」
4位=ロナウジーニョ「自分について何を語ればいいのかな?」。
5位=シュマイケル「直接試合をしていないが、世界最高峰のGKだった」。
6位=リバウド。7位=ギグス。8位=フィーゴ。9位=アンリ。10位=シェフチンコ。
538:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:16:50 QvrhgjLdO
>>553
ハバネロ吹いたwww
539:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:21:48 7KKBW6ABO
ロナウドって怪我しても決定力がトレゼゲだとかアンリとかクレスポよりかは普通に上なんだがな
540:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:24:19 T9n//ri8O
('~')←ピルロ
541:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:26:27 kIplKL+mO
というかお前らの意見などイラネ
542:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:27:07 7KKBW6ABO
じゃあ2ちゃん見るなカスが
543:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:30:20 BkEZnu+B0
>>550
ワロタwwwww
544:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:31:52 +hPKInB30
これベストプレイヤーじゃなくて
好きなプレイヤーじゃん
545:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:32:20 R5gFvD3t0
まぁそうかもしれないけど
結果的にベストプレーヤーになってる
546:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:46:01 bnNw3TW60
ロナウジーニョは絶対、絶叫マシーン系が苦手だと思うんだ
で、恐らくお化け屋敷なんかも苦手だと思う
だから無理やり絶叫マシーン乗せて恐がらせてみたい。
547:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:52:00 OJW/GKmQ0
つーかロナウジーニョが選ぶベストプレイヤーって書いてあるじゃん
個人的に嫌だった相手とか、対戦したときに印象に残ったとか、あこがれとかそういうので選んでるんだからお前らが否定する事がおかしい
548:名無しさん@恐縮です
07/03/06 16:52:46 m5oSGglL0
なんでジーコが入ってないんだよ
549:名無しさん@恐縮です
07/03/06 17:27:54 u0YOZ+jiO
1位=ジダン「歴代最高の選手で、自分のなかでの元祖キング。彼が襟を立ててするプレイを見ることは目の保養になる。
生まれ持っての恐ろしい暴力性、驚愕のラフプレーと暴言の数々。
(退場の際)ヤジった客への蹴り(カンフーキック)事件だけを取り上げることは間違っている」
2位=アスプリージャ「子供の頃からのヒーローの1人。コロンビアで酒に酔っ払って銃を乱射したときにはユニフォーム交換をお願いしたよ。
狂暴、パワー、DQN性に加え、いとも容易く犯罪する能力。彼に対する批判は命取りである」
3位=リー・ボウヤ「『暴力』の一言に尽きる。深夜のマクドで乱闘に、留学生をリンチ。
裁判の動きを冷静に読み証人偽証したり、いつもシビアだ。何よりあの歳で前科があるというだけでも真の犯罪プロフェッショナルだよ」
4位=ガスコイン「アル中の自分について何を語ればいいのかな?」。
5位=イギータ「直接試合をしていないが、誘拐や麻薬で逮捕された世界最高峰のGKだった」。
550:名無しさん@恐縮です
07/03/06 17:29:18 VY2k6/VN0
>>565
ちゃんとカントナに変えておけよ
551:名無しさん@恐縮です
07/03/06 17:35:30 56hsbczY0
あれあれ?層化中村選手は入ってないんですか?www
552:名無しさん@恐縮です
07/03/06 18:51:30 WZfsqjFQO
シュマイケルは好きだったな
あんなにオーラがあるGKコイツくらいしか見た事ない
553:名無しさん@恐縮です
07/03/06 19:56:56 YZ1B0i290
ギグスが入ってる辺りガウショ渋いなーって思った。
554:名無しさん@恐縮です
07/03/06 20:29:41 zua5fMDY0
ジダン「中国選手のラフプレーひどい」 出場拒否
URLリンク(www.asahi.com)
555:名無しさん@恐縮です
07/03/06 22:45:38 POaCvo7n0
>>569
ドコが渋いんだ?あんな派手なウインガー
556:名無しさん@恐縮です
07/03/06 22:48:30 CqksM43D0
ジダよりシュマイケルなのな。
557:名無しさん@恐縮です
07/03/06 22:55:21 Cxhl3M8k0
デコさん入れてあげろよ。
558:名無しさん@恐縮です
07/03/06 23:21:03 Y/V+1Lnd0
>>550
一番新しいのではヘンリーって言ってた
559:名無しさん@恐縮です
07/03/06 23:23:20 bknvT2hN0
自分が4位ってことは
3位以上がスペシャルな人々ってことか
560:名無しさん@恐縮です
07/03/07 00:20:18 gZv9msq90
ババンギダは入れとけよ
561:名無しさん@恐縮です
07/03/07 00:36:21 Ra/6mT0v0
江藤号泣
562:名無しさん@恐縮です
07/03/07 00:40:31 JoymiIka0
そこにライアン・ギグス入れてくるとはさすがですね。
下にフィーゴがいるのも絶妙です。よくわかってるわ。
563:名無しさん@恐縮です
07/03/07 00:40:58 ffQpa6pZO
イケメンはブサメンが好き
564:名無しさん@恐縮です
07/03/07 00:41:24 Z25fXSda0
3位までは尊敬で5位から下は格下に思ってそうだな
この26歳の若造のポテンシャルは・・
565:名無しさん@恐縮です
07/03/07 00:50:58 ReKiZCiX0
キレキレ全盛期デルピエロが入ってないなんて糞だな。
566:名無しさん@恐縮です
07/03/07 00:55:04 NOOaqrMA0
よくわからんけど、自分で自分を4位にランクインしてんのこれ?
567:名無しさん@恐縮です
07/03/07 01:01:03 Axpcna5+0
ギグスが入っててラウルとカルロスが入ってない・・・
568:名無しさん@恐縮です
07/03/07 01:03:09 NOOaqrMA0
ギグスの試合ろくに見てないくせによく言うわ
569:名無しさん@恐縮です
07/03/07 01:06:21 /p+0FS260
江藤は?
570:名無しさん@恐縮です
07/03/07 01:07:07 1VQ15xzF0
アモカチ アムニケ ババヤロ
571:名無しさん@恐縮です
07/03/07 01:24:04 dnUPYjW9O
ギグスは昔のウイイレ4、5辺りではかなり足早い部類だったからいつも使っていたな。
572:名無しさん@恐縮です
07/03/07 01:30:06 FG19AXoS0
ジダンのプレーはなかなか見れないからな。
レアルのメンバーで来日した時も、半分以上欠場してたし、
ドイツW杯見に行ったときも欠場してた。
573:名無しさん@恐縮です
07/03/07 02:03:43 1ZuDWjgpO
こういう記事読むといつも思うんだが、
Jリーグ終わってるな
574:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:06:11 GlmW25L20
サッカーは夢と同義語
575:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:19:47 KR8m4K300
バルサの試合見たいけど見れねぇや
576:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:28:40 PJAZsgN9O
なんで水沼さん入ってないの?
577:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:34:40 vvSSoswpO
>>592
ロナウジーニョは素人だから
578:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:35:46 mqqPUmZA0
小笠原は何位?
579:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:40:37 omv0t+axO
トンヌラは入ってないのかよ…
580:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:42:42 JWlGqZpU0
バルデラマはどこいったんだよ!!!
581:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:45:08 zoitOJIq0
エスコバルはどこいったんだよ!!!
582:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:46:53 EVNoHFDOO
HGがないが、もしかして殿堂入りしちゃった?
583:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:47:25 PCzsGr0qO
>>597
あの世
バルデラマは今はうちの専業主婦
584:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:48:45 a3+IU0q30
11位は当然カズなんだよな。
585:名無しさん@恐縮です
07/03/07 04:48:59 43qRr4mPO
>>597
天国
586:名無しさん@恐縮です
07/03/07 06:12:43 0NLf5rDz0
マラドーナを知らない世代としてはジダンがナンバーワンだなぁ
次点はベルカンプとサネッティ
587:名無しさん@恐縮です
07/03/07 06:19:05 ekRGssqiO
キエーザだけはガチ
588:名無しさん@恐縮です
07/03/07 06:34:22 Qpw7MJVT0
バレージ、フリッドが入ってないのが納得できねーな
589:名無しさん@恐縮です
07/03/07 19:38:48 7SjKJqY60
これって元ネタは過去12年間のベストプレーヤーだよ。
過去12年なら3位マルディー二は絶対ないよな。
590:名無しさん@恐縮です
07/03/07 22:33:21 eKNzx/uY0
しったかの俺が選ぶ現役ベストプレーヤーポジション別
FW イブラヒモビッチ
MF クリスチアーノ・ロナウド
DF テリー
GK ブッフォン
591:名無しさん@恐縮です
07/03/08 00:51:14 m1+pn7Ja0
ジダンとロナウドの双璧って感じやね
592:名無しさん@恐縮です
07/03/08 02:58:45 KOtVZ6pF0
これ明らかに、ロナウジーニョが直接試合したことのある選手とか、近年の選手とか限定で選んでるだろ。
歴代全てから選ぶ時には、いつもロナウジーニョはまずマラドーナとペレを挙げてるよ。
このスレ読むと、なんでマラドーナやジーコ入ってないんだとか、過去の選手を入れないロナウジーニョは流石だとか、アホな発言が多すぎて笑える。
593:名無しさん@恐縮です
07/03/08 03:36:37 0rahglYF0
そんな既出すぎる事を偉そうに言われても・・・
594:名無しさん@恐縮です
07/03/08 03:38:59 yofcfW/yO
ベルマーレ平塚の野口
595:名無しさん@恐縮です
07/03/08 03:45:42 P3vrDNZX0
スペイン人が一人も入ってません。
こいつ社交辞令の欠片もないな
596:名無しさん@恐縮です
07/03/08 03:50:26 GMSifY24O
五年前だったら強かったかもな
597:名無しさん@恐縮です
07/03/08 03:50:44 ZvilaCNn0
>>610
あの時代は良かった・・・
598:名無しさん@恐縮です
07/03/08 03:56:17 qX8Lu8yg0
>>611
イタリアの新聞のインタビューにスペイン人入れてもしょうがなかろ。
むしろマルディーニ3位に入れてるんだから社交辞令丸出しじゃん。
599:名無しさん@恐縮です
07/03/08 04:06:35 JZxSPuDHO
>>457
親分の娘乙
600:名無しさん@恐縮です
07/03/08 04:19:20 BJ4jQtbA0
>>161
杉戸のペレだけどなにか?
601:名無しさん@恐縮です
07/03/08 04:28:27 fo8iRnbx0
デコいれたれや
602:名無しさん@恐縮です
07/03/08 06:45:28 hrlti27h0
シュマイケル選んでくるとは、こいつ結構サッカー通だな。
603:名無しさん@恐縮です
07/03/08 06:56:06 KmnJWB0Z0
ロナウジーニョはニワカ
604:名無しさん@恐縮です
07/03/08 06:56:50 dDOSsA1g0
中田さんは?
605:名無しさん@恐縮です
07/03/08 07:10:24 mz/g5UBA0
10人って格付けかよw
606:名無しさん@恐縮です
07/03/08 10:24:55 xkXVMwN70
攻撃の選手ばっかりじゃねえか
ボランチは?w
607:名無しさん@恐縮です
07/03/08 10:32:17 Y+Jwu7Cb0
選考から漏れた有力選手って誰だろ
ネドヴェド、カカ、ロベカル、ラウール、ジェラード、ベッカム、スコールズ、トッティ、ピレス、デコ・・・
608:名無しさん@恐縮です
07/03/08 10:35:39 +dSKKSnm0
マルディーニは過大評価。実力は若い時から並。
609:名無しさん@恐縮です
07/03/08 10:42:41 4v+1fRBG0
にわかの俺が選ぶベスト3
1位 ババンギダ
2位 アモカチ
3位 イクペパ
610:名無しさん@恐縮です
07/03/08 10:54:26 2El47vER0
>>161 町田ゼルビアキタ―――!!
611:名無しさん@恐縮です
07/03/08 13:27:52 nFbMD5qZ0
>>609
既出な割に何度も「ジーコは?」とか書くバカが出るから、やっぱり何度もバカにされるっていう繰り返し
612:名無しさん@恐縮です
07/03/08 13:35:18 RClPkmmCO
師匠とQBKは?
師匠はFWなのにディフェンス能力も
高いのに・・・
613:名無しさん@恐縮です
07/03/08 20:27:15 PDaG5BIv0
マラドーナが選ぶ10番(あるいは10番的な選手)10人
※マラドーナ自身は除く
1.ペレ
選手としてはナンバーワン。自分と彼を比べたことはないが、直接対戦していたら、お互いに火花を散らしていただろう。
2.ヨハン・クライフ
彼がプレーしている姿は晩年に少し見ただけだが、素晴らしかった。
誰よりも速く、フィジカル的にもメンタル的にも強い選手だった。
3.ミシェル・プラティニ
スキルに優れた選手だった。イタリアではすべてを手に入れたが、楽しんでサッカーをしているようには見えなかった。寒かったんじゃないかな。
4.ジーコ
ゲームをコントロールするのがうまく、リーダーらしい威厳を持っていた。
ペレの10番を受け継ぐだけの才能を持っていたんだから、すごいよ。
5.エンゾ・フランチェスコリ
彼の場合、世界の偉大な選手の仲間入りを果たすため、ワールドチャンピオンになる必要はなかった。誰からも妬まれない、無垢な選手だった。
6.ロベルト・バッジョ
彼はイタリアで神と呼ばれていた。本当に素晴らしい選手だったよ。90年のW杯では本領を発揮できなかったが、そんなことはどうでもいいさ。
7.ポール・ガスコイン
彼が最初に出てきた時にはビッグプレーヤーになると思った。事実そうなったがね。ただ、ちょっと調子が悪くなって、レールを踏み外したんだ。
8.ジネディーヌ・ジダン
並外れた視野を持った選手で、私はファンだった。だが、もっと楽しんでプレーしてほしかった。楽しそうにボールを蹴っているように見えなかった。
9.アレッサンドロ・デルピエロ
言ってみれば、彼はジダンと正反対だ。心の底からサッカーをするのが好きだというのが伝わってきたということさ。彼とジダンの中間が私かな。
10.ミカエル・ラウドルップ
86年のW杯メキシコ大会で私が最も気に入った選手の一人だった。ダイレクトプレーが得意で、難しいプレーをとても簡単そうにやっていた。
(Champions 2007年2-3月号)