【漫画】長野地検が同人誌漫画家「品川かおるこ」を6570万円脱税で起訴 at MNEWSPLUS
【漫画】長野地検が同人誌漫画家「品川かおるこ」を6570万円脱税で起訴  - 暇つぶし2ch850:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/02/22 04:51:18 gMJSjg320
>>847
別に否定はしてないよ。疑問に思ってただけで。

商業的なモノが発生しないならこの先も黙認状態続くだろうけど
これ以上肥大化し過ぎるとさすがに規制対象とかになったりしないのかなと思ったりはする。
大多数の人間が赤字ってのは分かるんだけどね。

851:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:51:53 8apqmw490
ネット公開は一般の人の目に触れるから禁止するけど
オフラインでの同人活動は黙認、という所もあるよ

852:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:52:19 tOi/wLlw0
ネットで例えるなら、即売会はオフ会


853:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:53:15 HjkGwDCh0
>>847
>感じない何かが即売会にはあるんだよ。

何かを説明出来ないと意味がないよ。
そら「お金」が動いてるんだから何かがあるに決まってるでしょ。
その点で同人を守りたいなら自主規制なりをしていかないと
今のままだと100%潰されるよ。

854:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:54:08 szFc3elD0
>>851
講談社のこと?

>>852
うまいこというねw

855:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:54:21 U1+q5T410
盗作しまくりの同人ってのは逮捕されず
ビートルズ演奏したおじいさんはタイーフォ&楽器没収
本当にここは美しいコンテンツ大国だな

働けよ、JASRACの中の人w

856:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:56:13 sM0uzzdi0
>>851
そうなんだよな、ネットだとマジ警告が来たりする 無料厨はその辺が分かってない

857:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
07/02/22 04:57:57 6BAQcBu0O
>>850
確かにこの状況じゃ、いつか大きな規制の波が来てもおかしくないよね。
自分で自分の首を絞めていかなきゃいいけど。

858:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:57:58 8apqmw490
>>855
JASRACはヤクザ的に金儲けしすぎて公正取引委員会に
監視されてます

公正取引委員会
独占的状態ガイドライン
URLリンク(www.jftc.go.jp)

>音楽著作権管理業

>当委員会が行った平成16年の国内総供給価額及び事業分野占拠率に関する
>出荷集中度の調査の結果によれば、著作物使用料により計算された
>音楽著作権管理業の国内総供給価額は950億円を超えています。

「監視対象事業分野とは」参照のこと

859:名無しさん@恐縮です
07/02/22 04:59:06 ag9G6Qui0
>>853
9割以上の連中が基本は赤字だし
同人作家の大多数はむしろ下手な企業より真面目に税金納めてるし
商業作品の宣伝手伝いしてくれてるし
商業作家の育成場所にもなってるし
……と、好意的な事並べてみたけど、同じくこのままだと潰されるとは思う。
それも利害関係あんまりなくて、儲けてるんだろとか変な知識で絡んでくる連中によって。
ヲタ産業は同人文化なくなったら一気に廃れて崩壊すると思うんだけどな。

860:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:00:57 FV4aQali0
嫉妬に燃える弱小同人サークルは大手をどんどん税務署に
密告すれば自分がのし上がれるかもな。
自分はちゃんとアシスタント20人使ってることにして節税な

861:おれんじ ◆6VPOTSCLM.
07/02/22 05:01:53 6BAQcBu0O
>>853
何て言えばいいかが正直分からん。
どうやって言えばいいんだろう。

862:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:02:04 XVc87DMr0
そんな儲かってんの放置してんのかよとか訴えろよとか言う声よく出るけど
出版社とか広告代理店から見たら今の状態が一番美味しい環境なんじゃない
いちいち厳しく対応して反感買うよりも、ある程度黙認して
逆に同人の尻馬乗って利用した方が楽に儲けられるって気づいてるのかも
こいつやり過ぎってなったらいつでも簡単に潰せる訳だし。作家は鴨というかただの駒というか…

特に801系って男向けと違ってジャンル換えが簡単に出来ないもんだから
一度始めちゃったら後戻りできないって思い込みからプライドかけて頑張っちゃう人が本当に多い
出版社側からしたら人生賭して市場広げようとしてくれる上級販売員みたいな存在なんじゃない?
中間搾取できる出版社、代理店、委託系ショップとごく一握りの超大手だけは儲かるけど
その下を見ると…って階層構造は一歩間違うと似非マルチそのもの

863:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:03:00 gtsVteIs0
同人作家は税金なんか納めてないでしょw

864:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:03:06 HjkGwDCh0
>>856
まだネットで警告が来てるから良いんだよ。
同人の即売会でお金取って違法コピーばらまいててて、
権利持ってる会社から損害賠償請求来たら手遅れだぞw
猥褻関連や著作権侵害関係でパクられる可能性すらある。
その認識を持ってるか持ってないか。
オフ会云々って話なら自主規制の方向に普通は動く。
お金取らずに趣味の範囲で友達に配れば良いだけだし。
今回の件は税金絡みだけど、この動きは明らかに上に書いた前触れだよ。


865:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:04:00 vfqv0qMo0
違法っつってもそれなりに原作側に旨みがあるから放ってるんだろ。

原作→それなりに人気→萌えた同人作家が本を出す(サイトを公開する)→同人人気も出る→
人気を知ったご新規さんが原作とか同人とか買う→どっちもウマー
勝手に宣伝してくれてるようなもんだ。
同人誌が売れたりサイトができたからって原作の売り上げが落ちることはまず無い上に
熱心な同人者は単行本だけじゃなくて話題に乗り遅れないために掲載雑誌買ってくれる。

866:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:06:26 szFc3elD0
>>859
今の同人文化のバランスは微妙すぎる。
同人誌を作っている人間の9割以上は赤字で趣味の範疇でも通るだろうが、
極一部の儲けている大手に、更に書店や転売屋が群がってる状況。
その結果が、品川のような輩を生み出して、また同人が悪目立ちした。
こーゆーのが切っ掛けで、コミケが解散したりするのが一番恐い。

867:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:06:52 FV4aQali0
ところでこの手の同人の連中は馬鹿正直に売り上げを銀行に入れちゃったりしてんのかね?
折角、現金を直で掴んでんだから、アシの付かない金融商品買えばいいのに。

868:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:07:27 HjkGwDCh0
>>862
だからその限度を越えてきてるから動き出してるんでしょ。
著作権協会とか税務署とか。
芸術や文化の部分で同人活動のような文化を潰さない為にも自主規制の
方向を示していかないとほんとに音楽業界のような構造になりかねないって事だよ。


869:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:08:35 k66UfuJi0
集英社にロイヤリティ払えよ。

870:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:09:42 8apqmw490
>>863
ある程度売れ出すと税務署の方から調査が入ったりするから
普通に納めてる人が大半だよ

今回の脱税した人は別

>>864
ネットは警告
オフラインの同人活動は黙認

って言ってるんだが
違法コピーってのは中国系のように商業コミックスを
オリジナルそのままに印刷して売りさばいてる場合にしか適用されない単語だな

871:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:10:23 tOi/wLlw0
規制の方向に異論はないけど、税務署関連が動いているのはかなり昔から
著作権関連も難しくなってきてるが、企業のイベント出展も近年からの事なんだよなぁ

872:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:11:32 gtsVteIs0
>>865
え、でもたとえばエヴァを知らない人がエヴァの同人見たって面白いわけがない
同人から入って原作読むなんてほとんどないだろう。

これがアニメ化ゲーム化パチンコ化とかなら、そこから入るのも分かるけど

873:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:12:19 8apqmw490
>>871
そう
同人誌イベントで同時に企業が出展してる現実

違法だ違法だ言ってるのは漫画業界が潰れても構わないような
人達なんだよな

874:物質混入φ ★
07/02/22 05:12:22 0
コミケなんかだと、サークル関係者は並ばず会場に入れるってのも
あるのかも知れんね。

875:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:12:46 szFc3elD0
>>868
税務署は、同人マーケットが儲かれば儲かるほど税収があがるから、
今の状況に問題ないだろう。

音楽業界のような構造になって作者が儲かるならそれも致し方ないと思うが、
JASRACみたいな方式だったら、作者も出版社もうまみ少なすぎ。

876:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:13:32 8apqmw490
>>872
普通にたくさんいるよ
原作知らなくても同人読んで面白いから原作の本屋ゲームを買う人が

パチンコ化が分かって同人がワカランって理屈がワカラン

877:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/02/22 05:13:39 gMJSjg320
素朴な疑問その2

ごく一部の数千万~億単位で儲けがある人と
中堅~赤字の層とではどういうところが大きく違うんだろう。
自費出版だから単に大量印刷して大量販売だけだとリスクあり過ぎるだろうし。

878:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:14:51 FV4aQali0
二次創作で千万単位で儲かってるところ相手なら
著作権絡みで訴えて上納金納めさせて和解で
原作者も出版社も利益出るだろうな。
原作者に許諾させて金流れるようにするのが
一番だろ。許諾得てないのは訴えると。
大して部数出てない連中は放置しとけば二次創作の
芽も潰れないだろうしな。


879:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:14:52 tOi/wLlw0
>>872
この市場は新規層を取り込むのではなく
継続的な燃料として作品のサイクルを伸ばすんだよ

880:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/02/22 05:14:59 gMJSjg320
>>874
うお。最近偉くなった人が来た( ´・ω・`)

881:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:15:14 ag9G6Qui0
>>872
好きな作家が好きな本はワタシも好きにならないと!
ってのが多いのがこの界隈。
興味ないけど周りのノリにおいて行かれないように、
流行ってるものは押さえないとというブランドバッグ的な思考は、
同人においても同じだったりする。

882:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:16:17 XVc87DMr0
>>868
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃないかな?
出版社側の許容限度を超えたらおとりつぶしでしょ
J(ryが動いてるのはそのおとりつぶしと現状の間に利権を見出してるから口出させろって話だし、
税務署が動いてるのは文化云々は分かったから論ずる前にまず金払えって話だし。

883:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:17:16 HjkGwDCh0
>>870
>オフラインの同人活動は黙認

厳密には黙認されてきたって事でしょ。
それはある程度ひっそりとしていた部分でもあるし、
違法性に対する認識もしっかりあったし、恥ずかしさも持ち得て
いたからだろうしね。
その一線を越えてきてるから黙認されなくなるよ?って言ってるの。
そうなれば、違法性を認識しつつ趣味の範囲や若手作家の修業の場としての
機能すら失うことになるって事。

884:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:17:21 ag9G6Qui0
>>877
才能と運。
以上で終了。ほんとにそれだけだよ。

885:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:17:24 bj1FZaDm0
どんだけ儲けてるんだよwwwwww すげえええええええ

886:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:17:43 8apqmw490
>>878
正直売れてる大手ほど放っておいて
オリジナル作品の宣伝費と割り切る方が金もかからないし
商業商品の儲けに繋がる現実があるわけで

オリジナル作品を罵倒するような作品で売れてたら
訴えるだろうけど
そうじゃなければうまみは少ない

887:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:18:51 R+6K5/vGO
>>863
黒字を出してる同人作家は、税金払ってるよ。
同人印刷所や書店先から税務署はリストを調べてるよ。

888:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:19:06 8apqmw490
>>883
されてきた、んじゃなくて
そう公式回答で言ってる出版社やメーカーが「現在」ある

889:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:19:07 vfqv0qMo0
>>872
同人から入る人間もいるし、同人やってること放言してる人間ばっかりじゃない。
つーかむしろ隠してる人間の方が多い。
萌えた人間がそ知らぬ顔してあの漫画おもしろいよーとか言ってくれれば口コミで一般人にも広がる。
あと、同人人気ででも売れればどの層に売れてるとか関係なく
この漫画売れてます!って印象与えるしなー。

890:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:19:16 k66UfuJi0

おい、いいこと考えたぞ。
ぼろ儲けしてる同人作家達からだけ
ロイヤリティをもらえばいいんだよ。

891:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:22:33 vfqv0qMo0
ロイヤリティ貰った時点で『黙認』から『公認』になってしまう罠

892:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:22:40 szFc3elD0
>>888
エロゲーメーカーでそういう会社があったような

893:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:24:16 k66UfuJi0
>>891
もう別にいいじゃんそれで。

894:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:24:38 ag9G6Qui0
>>890
普通にありだとおもうよ。それに見合う体力もあるだろうし、
いつまでその作品やるか期間わかんないなら、部数で決めればいいと思う。

>>891
実際、公認貰った所とかもあるけどな。

895:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:24:56 FV4aQali0
>>886
原作も儲かるなら許諾側も喜んで許可出すんじゃまいか?
実際に裁判に持ち込んで云々やるわけじゃなきゃ、法務のコストなんて
知れてるしな。



896:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:25:48 szFc3elD0
>>888
エロゲーメーカーでそういう会社があったような

897:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/02/22 05:26:52 gMJSjg320
>>884
ちょっと名の売れた一部の存在がブランド化しちゃったりとかもあんのかな。

898:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:27:07 HjkGwDCh0
>>890
その発想が認識のズレを物語ってる。
作品のイメージを取るか、ロイヤリティを取るかって話でしょ。
アイドルの裏アイコラをロイヤリティを取って認めるか?ってのに近い。
同人やアイコラなんてのはそういうイメージを壊すことに価値を見いだしてるとも
言えるんだから。
確かにアイコラや同人から本家に移る可能性は十分にあるだろうけど、
それは権利を侵害してる側が積極的に言うべき事じゃない。
相手側に許容して貰ってるんだから、それそういうに活動していこうって発想が
無いと。

899:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:28:21 98OtT2ks0
5年後にはヤクザ屋サンの資金源になっているな。

900:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:28:22 8apqmw490
>>895
公認にすると作品の内容監視したり
イベント見たりと結局人件費その他かかるし
色々面倒だから

今の放置が一番楽なんだと思うよ

901:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:28:41 vfqv0qMo0
いや、だからぼろ儲けしてるところなんかエロパロがほとんどだから公認するのに問題があるんじゃね?
そういう風に考えないならとっくの昔にロイヤリティ取ってると思う。

902:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:29:05 ag9G6Qui0
>>897
ずっと良い物作ってるサークルなら、
そりゃ下手な漫画家の数倍はブランド価値あると思うけど?
基本的に実績が全てだけどね。

903:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:29:53 szFc3elD0
同人誌を「公認」する難しさは、事前に内容をチェックできないこと。
公認した作家が「公認できる内容」の作品を書くかどうかは分からない。
版権元公認本として、エログロとか出されたら原作はイメージダウンになる。
ロイヤリティもらうと公認って言われるし、
かと言って、同人活動を全面禁止にするつもりはない。
そのあたりが出版社のジレンマだとどっかのサイトで読んだ。

904:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:30:29 tOi/wLlw0
>>898
そこまで真っ黒に思っていたら、企業はこういったイベントに参加してない

完全な営利活動である処と、創作活動という場が一緒になってるから
そう簡単な問題じゃないんだよ

905:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:33:45 FV4aQali0
公認ってのを重く考えるから面倒なんであって、
単に上がり納めさせるだけでいいでしょ。
訴えないから金を寄こせって。
わざわざ周知させる必要も無いじゃまいか。
目指すのはyoutubeとテレビ業界が模索してる形だな。

906:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:34:35 szFc3elD0
>>900
そうだ、全面禁止にするのも労力も金が掛かるんだよな
ディズニーの管理見てると、監視・警告・賠償請求 とスゲー手間だ。

907:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:34:59 43zgaipS0
所得隠しには容赦ないからナー

908:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:36:06 szFc3elD0
>>905
訴えないで済むような「優良作品」を書くかどうかは保証がない


909:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:36:30 8apqmw490
>>905
それと公認の何処が違うのか

金払ったのに!って逆に訴えられかねないじゃないか

910:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/02/22 05:40:36 gMJSjg320
オリジナルと同じもんをバラまいちゃうような
音楽とかようつべとかの動画とかとは全然違う話だと思うから色々と難しそうやね

911:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:43:09 L6SoKR2o0
俺らもクリムゾンを目標に頑張ろうぜ。

912:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:45:51 HjkGwDCh0
>>904
>そこまで真っ黒に思っていたら、企業はこういったイベントに参加してない

そういう風潮が問題をより深刻にするんだよね。
ある意味でパチンコの構造によく似てる。限りなく違法賭博なんだけど
規模が大きくなりすぎてどう対処するのか?って話に近い。
今までは極論だけどエロ同人=裏本作者やアイコラ職人的なある種アンダーグランドの
ごく一部な趣味や売れない作家の修業の場としてひっそりと機能してたんだけど、
それが一気に拡大したから問題が複雑化してきてる。
企業が参加するってのはそれだけお金が動くからだし、そういうアンダーグランドな
世界に対するイメージが変わってきたから参入出来るんだろうしね。
ヲタク文化はヲタク文化だからヲタク文化なんだよねw
メジャー化すると何かと弊害が出てくる。
今は同人文化の分岐点なのかもね。昔のように潜っていくか、社会と協調しんがら
薄っぺらい商業主義の中に取り込まれていくかの。

913:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:46:40 FV4aQali0
そもそも現状では野放図でノーコントロールな状態だろ。
そこから一気にディズニーに飛ぼうと考えるから面倒なんだよ。
白か黒じゃなくて、2次創作から1次創作への還元を行わせ
ればそれでいいだろ。
内容に拘るところはチェックすりゃいいし、拘らないところはノーチェックでいいじゃん。

914:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:47:02 cdoOWRBA0
同人って文化は否定しないが、他人の著作物でがっぽり儲けてる奴がいるのはなんだかなあとは思う。
プロへの足がかりじゃなくてそのまま中途半端なポジションで続けちゃう奴ばかりになるんでは

915:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:50:01 8apqmw490
>>913
だから還元させると事実上公認になっちゃうから
難しいと思うよ
>>908が言うように後々問題のある作品が出た場合の
対処にも困るだろうし

だから公認にしたい位の作家はスカウトして自社で描いてもらって
そこである意味還元金をいただいてる感じだろ

916:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:52:01 HjkGwDCh0
>>914
>プロへの足がかりじゃなくてそのまま中途半端なポジションで続けちゃう奴ばかりになるんでは

昔は、そういう連中は恥ずかしい奴らだって認識があったんだけどね。
エロゲーに出てる声優が名前を変えるのもそういう認識があるからだろうし。

917:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:52:26 szFc3elD0
限りなく黒に近いグレーでみんなしあわせ
それが今の状況
だから品川の真っ黒脱税は全体に迷惑な話


918:名無しさん@恐縮です
07/02/22 05:56:33 vfqv0qMo0
>>914
プロ目指してやってる人間ばっかりじゃないだろうしなあ。
まあ原作頼みで二次創作描いてガッポリ儲けてるのはどうなの?と訊かれるとおかしいな、とは思うが
同人誌が売れたからって別に原作の売り上げが減るわけじゃない。
と考えると下手に金取ったり規制したりして同人人気に水を差すよりは
放っといた方が得だと考える出版社が多いのはわかる。

あと同人市場は一般に知られるようにはなってても拡大はしてないと思う。
多分昔のほうがバブリーだったんじゃね?

919:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:00:37 FV4aQali0
>>918
>同人誌が売れたからって別に原作の売り上げが減るわけじゃない。

これ、マクロで見るとどうなんだろうな?
トータルで
2次創作の売り上げ増=1次創作の売り上げ減
って構図にならないか?

920:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:01:01 szFc3elD0
コミケの歴だと、参加者数は増加傾向だが、
全体の搬入数(購入冊数)はかなり減少してる。
たとえば男性向けの大手は1万部クラスが減ってるらしい。


921:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:02:13 szFc3elD0
コミケの歴じゃなくて「歴史」か。


922:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:02:13 8apqmw490
>>918
昔は税金も取ってなかったしな

同人ゲームがPS2になっちゃうような時代だ
普通のゲームの原画家だって同人出身者だったりするわけだ
違法と言うと自分の首も絞まる世界

なんにしろ今回の脱税は性質が悪いけどな

923:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:02:18 FV4aQali0
シスプリやセンチメンタルグラフィティの関連商品を買い捲ったら
新規のエロゲはお預けだって連中と関連商品と新規は別腹って
連中のどっちが多いかだな。

924:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/02/22 06:04:18 gMJSjg320
エロか非エロかにもよるだろうし数字関連は何ともいえないのでは

925:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:05:58 ag9G6Qui0
>>919
それはないと思うけどな。
同人潰せばヲタジャンル全体の求心力が削がれるだけだと思う。
マクロでみるなんて言ったら、同人がなくなれば漫画などの娯楽から
他の娯楽に消費が一定割合移る可能性だって否定出来んぞ。

926:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:07:51 8apqmw490
CCCDのように
娯楽で締め付けが厳しくなれば
それ自体に興味が無くなるもんだ

927:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:15:07 szFc3elD0
CCCD→iPod・携帯着うた
同人誌規制→印刷屋が受けないからマンガのデータ販売・会員制携帯サイト?

暗黒の禁同人法時代と言われそう

928:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:18:32 ag9G6Qui0
というか、規制掛かったら中小の印刷屋も相当な数潰れる悪寒

929:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:43:42 RykVK5ba0
このスレで辻斬りのように名前挙げられる漫画家の多さにワロス

930:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:51:43 LDijNoCV0
キモヲタとか腐女子向けは当たればかなり儲かるんだな。

931:名無しさん@恐縮です
07/02/22 06:57:40 BjBbhYg90
しかし腐女子向けはジャンルが変わると
超大手から並に都落ちすることもある。
男性向けは作家にファンがつくが
女性向けはジャンルにつく。

932:名無しさん@恐縮です
07/02/22 07:01:25 HjkGwDCh0
同人って言ってもピンキリだからね。
どんなに良い作品であっても二次創作系が儲かる仕組みってのは
不健全な訳で…
同人やってる側からすれば、どの程度儲かってるか?ぐらい直ぐに
分かるだろうから、後ろめたさを植え付ける意味でも権利元や警察に
どんどんチクるべきw

933:名無しさん@恐縮です
07/02/22 07:04:36 5/igcvsJ0
下里瑞恵嬢と性行為を致したいデス

934:名無しさん@恐縮です
07/02/22 07:06:59 8apqmw490
儲けにばかり目がいくんだな

現実が分かってない

935:名無しさん@恐縮です
07/02/22 07:10:40 7OMShdZB0
>>932
それでいいと思う
かわいげがないほど稼いじゃいけない
中学生がおこづかいでコピー回すぐらいの遊びでいい

936:名無しさん@恐縮です
07/02/22 07:14:50 HjkGwDCh0
>>935
それぐらいの自主規制をしていかないと、遊び、趣味感覚の
同人活動すら制限されかねないからね。

937:名無しさん@恐縮です
07/02/22 07:56:38 lVBgrnKi0
>>930
犬と猫の習性の違いみたいで面白い。

938:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:05:33 HtgzHleS0
下痢水え

ってことですか

939:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:06:49 HtgzHleS0
ヲタさまさまだな
著作権侵害とかの問題も金ヅルのヲタが必死で守ってくれるしな

940:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:12:20 8apqmw490
おふくろさんとか

最近
著作権拡大解釈多すぎだ
そのうち何も創作できなくなるぞ

941:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:14:40 TenClQ8C0
黙認してるからパクってもいいって朝鮮人みたいな発想だな

942:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:15:52 8apqmw490
パクなら黙認しないだろ

パロディなんだから

943:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:16:11 KzecV8780
だれかレインボーマンで同人誌書きなよ。康範先生が怒って記者会見やるかもしれないから。
キャシー×オルガ本希望。

944:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:16:30 6jhCY2MAO
よく知らないけど原作者に許可とか取るの?

945:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:18:29 3tnX+dSs0
この人の同人誌を20冊近く持ってるんだが、今売ったら儲かるかな?

946:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:19:01 RnqhfBtv0
とりあえず同人ホモ漫画は年齢制限つけれっ

947:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:19:21 3bKHXwvCP
もう納税済みっていうのがすごいなw
一億近くだってのに

948:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:21:39 T8PamJkUO
>>945
儲きもっ!

949:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:23:45 4gBlzORxO
著作権違反で訴えろよ。
宣伝と言うが、ここまで来たら偽物のグッズ売ってるようなもんだろ。
元作品に還元されんよ。

950:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:24:44 o7u+2wdh0
これで集英社が動かなければ、集英社は著作権フリーってことだよね。

コナミはかなりのパテントを集英社に払って契約してるし
コナミも異議申し立てるだろうけど。

鉛筆殴り書きエロ10ページを1000円で売る女。



951:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:25:48 3tnX+dSs0
>>948
まだリア工でまさに儲だったときに買ったものだからな
今では消し去りたい過去だが……orz

952:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:27:24 t/kr2z2k0
延滞税やら重加算税であぼーんだろうな。

953:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:28:35 Y8mSXnMb0
この絵柄で売れてるの???

HP観たけど
もっと上手いのかとおもったよ

954:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:34:26 JZa3UhbSO
同人界は面白いよ、いろんな意味で。
コミケのカタログを見ただけでもすごいよ

ジャニーズでやおい
お笑い芸人でやおい
ビジュアル系でやおい
バンプですらやおい

ジャンプ漫画でやおいどころか
アカギやバキでもやおい描いちゃうカオスな世界

955:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:44:34 xcT5oao50
こいつのすごいところは、自費出版の同人誌の印刷代を
何件か踏み倒して、印刷会社に訴えられそうになった事も
あるって事だ。(親に泣きついて解決だったような)
こんだけ儲けてたのに、同人誌の印刷代の出費すらケチル。
金に物凄く汚いやつだよ。
しかも、最近は自分は上京しないで引き蘢って、イベントは
全部ファンのボランティアにまかせてたっていうから、
経費なんて儲けにたいしてめちゃめちゃ安かったはず。

今月は日記でカードが2枚も限度額超えてた自慢もしてた。

956:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:44:45 ILivG5c00
趣味とか建前の意見だろ。
どうせ金欲しさだろ、皆。
でないと大して好きでもない作品を売れるからだと言って描くわけねえよ。

957:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:45:05 IGUqR5eoO
>>950
「こんなキモいせりふ吐いてるヤツらは当社の発行しているマンガにはいません。絵も似てないし」
とか集英社が言ったら…

958:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:52:16 JZa3UhbSO
対象が芸能人なら名誉毀損とかいえそうだけど
作品イメージが悪くなるからやめろって
二次元作者は言えないんだろうな
それも含めてオタク業界が成り立ってる

プリキュアとかもろに百合狙いだし

959:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:54:38 EgeM0H8E0
>>932>>936
結局は儲かるからダメなんだ、儲からないように自主規制しろって発想なの?
出版社側からNGが出るかどうかは彼らの中でのガイドライン解釈の匙加減一つであって
しこたま儲かってようと遊び趣味感覚であろうと出版社側がダメといったらそこでお仕舞い
同人作家側の自主規制なんて何の意味も無い。常に急所握られてるのと変わらないのだから

960:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:54:40 lWHArSo40
少しでも絵心ある人間なら数年で億狙えるんだからいい世の中ジャン
俺もサル漫ブックオフで買ってこよう。

961:名無しさん@恐縮です
07/02/22 08:56:18 UU2bnncA0
同人スレ見たけど価値観違いすぎて驚いた
原価500円くらいのものを1000円で売るのは相場だからいいんだそうだ
二次創作で儲けることに罪悪感は全くないんだな
そんな感覚なら1億儲けるヤツもいるわ

962:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:02:07 TQTXtY4P0
他人のキャラ使ってこんなに儲かるならわざわざオリジナルつくる意味ないね。
変なシステムだな。

963:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:02:12 eeg6hS070
公務員で同人やってるやつらもついでにしょっぴかれればいいよ。

964:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:10:17 ILivG5c00
昔は2次よりもオリジナルを発表する場だったはずなんだが、
いつからこういう著作権侵害披露イベントと化したんだ?

965:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:14:34 x0YryWStO
同人誌って大儲けできるような人はプロ並みにうまいんだと思ってた。やはり謎な世界だ
あーでもこないだ話題になってたドラえもんはうまいと思った
どっちにしろ原作あっての儲けだな

966:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:18:55 ILivG5c00
もうコミティアのような創作オンリーのイベントにしろよ。

967:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:19:59 O3Bk8Ei80
他人のフンドシで相撲をとるなら、収支はトントンでやれ

968:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:20:05 EgYw1kwO0
この作者には同情しないが、同人やってる連中がみんなこんな風に儲けまくってると思われるのは辛い。
俺なんて年間10万単位で赤字だ。

969:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:21:33 J3e/mNvJ0
他人のキャラ使ってこんなに儲けてていいのかねぇ

970:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:22:39 A6W5fE4W0
出版社は何も言わないのか?
腐女子なんてどんどん訴えちまえばいいのに。

971:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:24:56 EgYw1kwO0
>>970
訴えて漫画やグッズやDVDの売上が減ったら本末転倒だしな
ドラえもんやポケモンが強気なのは、主要購買層が子供で同人層が減ろうが関係ないから。

972:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:25:09 uxJNhaoI0
同人市場が広がれば出てくる問題か。
同人嫌いだけど、同人もある程度保護しなきゃいけないし、
もちろん、原作も保護しなきゃいけない。
どうするかだよね。
マンガ喫茶みたいに一括で「お礼」みたいな感じで支払うとかか?

973:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:26:57 TRdcCdk60
結構儲かってるな
同人誌を舐めてた

974:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:29:47 HSBZwb4Y0
友達の姉さんが同人誌の有名な漫画家でやっててけっこう収入がいいって聞いたけど
本当にいいんだろうな

975:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:35:05 IGUqR5eoO
>>964
最近は企業のオタク向け展示即売&発表会になってるよ
企業ブースに一日中並ぶヤツがいるとか
お目当てのキャラの抱き枕が売り切れて買えず泣き崩れるヤツがいるとか聞く

976:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:36:37 FHFh2eb10
おまいら、素直に儲けてるのが気に食わないって言えよw

977:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:37:01 XbrK2YWQ0
これを機会にパロを全部取り締まれよ

978:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:39:01 EgYw1kwO0
>>977
取り締まってどうするの?

979:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:46:13 XbrK2YWQ0
>>978
質問の意味がわからん
飲酒運転を取り締まってどうするの?と
聞いているようなものだ

980:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:48:32 FHFh2eb10
>>979
だから素直に儲けてるのが気に食わないって言えってw

981:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:50:43 TQTXtY4P0
プロ(専業)の同人作家って結構いるの?

982:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:55:24 EgYw1kwO0
>>979
パロディ取り締まりまくって企業が儲けが増えるんならそりゃ飲酒運転みたいに取り締まりまくるさ
企業と警察を一緒にしてはいけない

983:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:57:01 7p7yUUFs0
中途半端に絵が描けたので、好きでもないのに流行のアニメの同人誌を
出してみたら売れました。

984:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:57:40 NtxM0hfP0
カスラック様の出番です。

985:名無しさん@恐縮です
07/02/22 09:57:42 2lq1dbwQ0
これからはこういうことも減ってくるんだけどね。
実は企業ブースの方が盛り上がってるんだよ、今は。
同人サークルが企業ブースに圧されつつあるのが現状。

986:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:01:21 XbrK2YWQ0
同人腐女子どもが何必死になってんだ
自分のところに火の粉がかかるのが恐いって
正直に言えよw


987:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:02:23 tSxcMAbc0
>>981
プロの漫画が副職でやってる例は結構あるけど、同人メインでやって
いける人は殆どいない。
割合     利益 
0.01%     一億超   ←超大手
0.49%     1000万超  ←大手
4.50%      100万超   ←中堅
95.0%    トントン~赤字  ←ピコ
とこういう感じだ。

988:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:03:02 FZysEOVC0
第2のくらたま

989:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:04:52 QMpcvLFs0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(k66.ath.cx)
URLリンク(track.s60.xrea.com)

990:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:04:55 pvnfDaGi0
ああ気に食わないね。
俺の知り合いの売れない漫画家やこいつより確実に絵が上手くてパクリもしてなくて
メジャージャンルでも書いてる好きな同人作家の○○さんはほとんど儲からなくて
こんな低レベルな奴がバカ売れして儲かってるなんて世の中間違ってる。
え○くりとかう○いす姉妹とかみつみ○里がお咎めなくて
地味なこいつが捕まったのは末○由紀同様、
周囲に恨み買いまくって罰が当たった結果だと俺は信じてるよ。

991:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:08:44 IGUqR5eoO
>>981
女性向は結構いる
あとイベンターとか詐欺師とか
いく開くかわからないイベントやいつ出るかわからない同人誌の予約で金を集めるヤツとか

男性向は落ちぶれたり問題おこして干されたマンガ家が…ってのはよくある

992:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:12:36 CZ/ekVNJ0
>>990
詳しすぎワロス

993:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:18:02 2lq1dbwQ0
みつみ○里も時代遅れになりつつあるなぁ。
時代の移り変わりは激しいものだとつくづく感じる。

994:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:20:30 5xvnwL3B0
同人板のスレで品川を叩きまくってる腐女子共のスクツになってるかと思いきや、
割と真面目な同人論とキモヲタの腐女子叩きスレになってるなw

>>990
おまいの挙げてるお3方は商業ベースにも食い込んで来てるからここまで派手に脱税出来ない…
する必要もないんじゃないか?

995:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:23:25 0OzIbKup0
これって中日にも載ってる?

996:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:27:09 TQTXtY4P0
しかしたった数日で莫大な金額が動くんだなあ。委託もあるけど

997:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:38:46 Ah7XMIUw0
こんなに儲かる程買う奴がいるのか・・・
なんか怖い

998:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:45:19 NtxM0hfP0
金銭感覚のない初心者や、エロが読みたくてたまらない厨房工房対象だとさ

999:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:50:32 R8Z5miGEO
こんなに儲かるもんだとは思わんかった。
オリジナルのテニスの王子様のほうはどんだけ儲けてるんだか。

1000:名無しさん@恐縮です
07/02/22 10:50:55 vnqge6Kk0
栄光の23get

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch