【音楽】アニメ「NANA」の“ナナ”土屋アンナと“レイラ”OLIVIA、夢の“対バン”が実現[02/12]at MNEWSPLUS
【音楽】アニメ「NANA」の“ナナ”土屋アンナと“レイラ”OLIVIA、夢の“対バン”が実現[02/12] - 暇つぶし2ch1:杏仁φ ★
07/02/12 07:42:23 0 BE:461520656-2BP(556)
土屋アンナ「ナナ」とOLIVIA「レイラ」が夢の「対バン」 (スポーツ報知)

 日本テレビ系アニメ「NANA」(水曜・後11時15分)で、歌唱キャストとして
主人公ナナの歌を担当する土屋アンナ(22)とレイラ担当のOLIVIA(27)が
3月30日に東京・渋谷のSHIBUYA AXで一夜限りの共演ライブを行うことが
11日、分かった。ともに劇中バンドを率いて激突。
原作漫画や映画にもなかった夢の「対バン」が実現する。

 ナナ率いる「BLACK STONES」(ブラスト)とレイラ率いる
「TRAPNEST」(トラネス)。
「NANA」を支える2大バンドの初の“対バン”が決定した。

 土屋とOLIVIAは昨年6月に新宿駅前でシークレットライブを行ったが、
バンドを率いての対決ライブは初めて。原作や映画版にもない夢の共演が実現する。
本番ではそれぞれ約1時間、アニメのオープニングやエンディングを飾った持ち歌など
10曲以上を披露予定。対決の後は2人の共演ステージも予定されている。

 日本の若者文化への関心が高いフランスのメディアも夢の“対バン”に
早くも興味を示している。アニメ「NANA」を放送しているテレビ局
「filles tv」からライブ関係者のもとに、フランスでの中継を依頼。
さらに本国でのライブ開催依頼も来ているという。

 ライブは一般のチケット販売はなく完全招待制。
2月28日に同時発売される土屋のアルバム「ANNA TSUCHIYA 
inspi’NANA(BLACK STONE)」と、OLIVIAの
「OLIVIA inspi’REIRA(TRAPNEST)」のいずれかを
購入した人から抽選で750組1500人を無料招待する。

 土屋は「音楽が好きな気持ちは誰にも負けない2人が初共演するライブなので、
絶対に見応えのあるカッコいいライブになります!」。
OLIVIAも「来てくれる皆にとって、スペシャルな夜になるようなステージを
今から2人で考えているので、ぜひ見に来て下さい!」と意気込んでいる。

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

2:杏仁φ ★
07/02/12 07:42:36 0 BE:307680454-2BP(556)
ANNA TSUCHIYA OFFICIAL WEB SITE
URLリンク(anna-t.com) ※音出ます
OLIVIA Official Website
URLリンク(www.avexnet.or.jp)
NANA―ナナ―
URLリンク(www.ntv.co.jp)

3:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:45:42 lgthdf/90
OLIVIAたんは可愛くて純粋で誰からも好かれる魅力的な子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな

4:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:46:41 p3wr2SdXO
キャー∩(´∀`∩) (∩´∀`)∩キャー

5:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:47:56 JRXUKQaEO
処女好きのキモ道程オタは死ねよ

6:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:47:56 wUoDTL7O0
wwwww

7:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:50:58 3KySBwvTO
眠い

8:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:51:06 UNVn46m90
 

9:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:51:59 GfklwsoUO
オリビアの父親って、大物って聞いたが誰だ?

10:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:52:07 KHx+lhA+0
OLIVIA(27)に死ぬほど衝撃を受けた
もうそんななのか・・・

11:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:52:32 MFXv+LZg0
クリスタルケイも参戦させたれよ

12:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:53:53 ObJTY/Fo0
NANA読んだけど、あれ面白いか???

ただヤリマン女の馬鹿話じゃねーかwww
逝ってよし

13:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:54:39 kHzNMpZD0
D&Dの残りのメンバーはどこに消えたの?

14:名無しさん@恐縮です
07/02/12 07:57:03 6eiEdfvH0
中二病丸出しな漫画と読み手

15:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:04:08 P0a/DJv/0
>>9 米兵

16:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:07:40 nlQlSeg80
両方共、映画より原作に近いから期待できるな。

17:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:11:46 x9ZKIDLL0
太物

18:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:16:38 s7kqz91+O
ドレスミアッー イーアッー イーアッー

19:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:17:10 A0Znknh90
アンナたんは可愛くて純粋で誰からも好かれる魅力的な子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな




20:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:22:31 pCYA/tmD0
OLIVIAって歌うまいと思ったが、あんまり売れなかったな。

21:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:24:48 AKi9XbNk0
未だに対バンの意味がわからない

22:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:28:43 KuA0vBPwO
オリビアってHEYHEYHEYで知ってる日本語は『パイズリ』って言ってたあのオリビア?

23:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:29:00 Yh9tflgKO
>>11
誰役?
なんか歌ってたんか?

24:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:30:40 r/uX1xBEO
>>19
ちょw

釣られとくけど息子いるよ

25:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:34:02 XrO5bgq70
ミュージックフェアならマリーン最強

26:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:34:52 IYvcNSMA0
ナナといったら風車の矢七。

27:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:35:52 6YQKH607O
>>24
(´_ゝ`)

28:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:36:34 UfT6kEmr0
オリビア27か・・・・
デビューしたときは16だったっけ?
はえーな、月日の流れってのはよぉ・・・・・

29:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:36:48 g2wRMpFb0
OLIVIAのDress me up は隠れた名曲だな

30:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:38:00 GLLs0i/sO
木の実ナナのライブがあると聞いて飛んできました

31:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:41:19 uoIMFhII0
オリビアがデビューした時のグループ名ってなんだったっけ?

あーモヤモヤする。

32:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:44:43 IYLoel6p0
ミヤミヤする

33:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:46:00 2+NrEmopO
>31
D&Dじゃなかった?

34:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:46:01 W6LiYvRRO
D&Dじゃなかった?

35:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:47:12 S3vcydj5O
やべえ スゲー行きてー


でも息子(10ヶ月)がいるから無理ぽ…orz

36:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:47:54 P0a/DJv/0
>>31 残りの二人不細工じゃなかった?

37:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:51:13 S3vcydj5O
アニメのレイラ、素敵すぎ。
平野綾にオリビアの組み合わせ考えたヤシは神。

38:名無しさん@恐縮です
07/02/12 08:54:09 rBkTv+IcO
なんだかNANA人気落ちてね?

39:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:06:58 arUv7Gr80
アニメ最初の頃は面白かったけど、今は只のグダグダの昼メロだね

40:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:10:54 IOUHWaP30
URLリンク(www.youtube.com)

この頃のoliviaが最強。
でも、声はD&Dが最強。

41:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:16:15 AUyGOXk80
映画借りてきたらクソ過ぎた
下妻物語と一緒に借りてきたから余計にクソに見えた

42:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:16:23 S3vcydj5O
>38
ブームに乗っかっただけのにわかが減って、むしろ快適。

43:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:19:28 cZbNDn9kO
バックバンドいっしょじゃねーか

44:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:21:19 tcWkkjgdO
むしろ作者のがどう見てもにわかな感じだろ。

45:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:24:13 S3vcydj5O
>41
実写はNANAじゃなくMIKAだから…

しかも下妻は快作だからなあ

46:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:30:06 Lrdei0sg0
>>13
片方は事務所残ってたけど消えて、
片方はお水

47:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:37:53 1WMunnPQ0
D&D時代を否定する奴なんて大嫌いだ。

48:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:39:22 brD5ILk50
OLIVIAの1stアルバムは隠れた名作

49:名無しさん@恐縮です
07/02/12 09:46:07 qp8HnUKgO
作中でシド・ヴィシャスが天才技巧派ベーシストみたいに描かれててワロタ

50:名無しさん@恐縮です
07/02/12 10:14:18 eo8ycEWw0
D&D好きだった
これからって時にちょうど急降下で落ち目になってきた小室に捕まったからなぁ


51:名無しさん@恐縮です
07/02/12 10:15:11 cmTwOc7LO
馬鹿女のバイブル
槍万ニート女が出来婚で玉の輿に乗る非現実的な糞万蛾

52:名無しさん@恐縮です
07/02/12 10:15:12 XcRbR3Bi0
リュシフェルみたいにメンバーも集めればよかったのに

53:名無しさん@恐縮です
07/02/12 10:16:33 h8jjDip20
OLIVIAって、声も顔も可愛いのだけど
唄い方がメンヘルぽくて苦手・・・

54:名無しさん@恐縮です
07/02/12 10:32:00 tcWkkjgdO
あーフランスW杯の時になんか小室と変なユニット組んでたな

55:名無しさん@恐縮です
07/02/12 12:35:34 fmNNO1BX0
>>31
D&Dだろ。
オリビアが抜けた途端に他の二人のメンバーは
死刑宣告うけたようなもんだったが。
抜けた後も少しは残った二人で活動してたのは見たが
いつのまにか、まったく見なくなった。

56:名無しさん@恐縮です
07/02/12 12:36:51 fmNNO1BX0
>>46
おお、どっちがお水になったの?
おばさんっぽい顔のほう?
それとも当時若さだけが売りだったほうか??

57:名無しさん@恐縮です
07/02/12 12:45:19 wtQJjIO+0
むしろ、既にフランスで放送されてるってことが驚きだな。
タバコに未成年にsexと危ない要素が満載なのに。

58:名無しさん@恐縮です
07/02/12 15:25:36 Lrdei0sg0
>>56
タッキーとの写真が流出したayaっていう方
URLリンク(www.avexnet.or.jp)

59:名無しさん@恐縮です
07/02/12 18:37:33 anHkV5zH0
昔からさびしいとすぐセックスするティーンの話しははやるんだよ。
なんでだろうな?


60:名無しさん@恐縮です
07/02/12 18:45:17 FwTTADsUO
D&Dのショートヘアの方に似てるって言われてたww

61:名無しさん@恐縮です
07/02/12 20:18:22 ek4pR1rN0
>>57
フランスは自由の国のイメージ

62:名無しさん@恐縮です
07/02/12 21:58:10 GYjyTf8c0
>>59
そうやってマスメディアに踊らされてすぐに股を広げるバカ女が増えると
好都合な人達がたくさんいて、日本のマスメディアを操作してるからです

63:名無しさん@恐縮です
07/02/12 22:01:00 EL8H5RNu0
漫画では物凄い歌が上手いって設定なのに、再現するのは難しいんだなw
どう聴いてもレイラはカタコトの中途半端な歌声でしかない

64:名無しさん@恐縮です
07/02/12 22:04:45 ivLwBh9s0
>>49
違う本読んでないか?w
そんな描写なかったぞ

65:厭
07/02/12 22:09:21 o5oZ40+20
初共演って嘘ばっかりだな 去年の6月に
NANAスペシャル ストリートライブとして
スカパーでも中継されだじゃないか
アンナとオリビア共にバックバンドの
男は漫画と違って不細工だったけど。

66:名無しさん@恐縮です
07/02/12 22:09:59 w//ydsRpO
実写もアンナにすればよかったのになぁ

67:名無しさん@恐縮です
07/02/12 23:35:36 h66zCGHi0
>>58
あーっ、あの微妙な髪短いほうねw
歌がうまいわけでもないし顔がいいわけでもなく
話ができるわけでもないから消えるのは自然だな。
にしても、お水になるとは転落人生まっしぐらだ。

68:名無しさん@恐縮です
07/02/12 23:45:49 d+QFQbIk0
実写版よりこっちの方のキャストがイメージに近い
漫画よんだことないけど

69:名無しさん@恐縮です
07/02/13 01:22:00 MTzIMW0Z0
>>65
ちゃんと記事読んだら?馬鹿

70:名無しさん@恐縮です
07/02/13 01:26:57 5hQa5VfQO
ってか、アニメは日テレ

映画はT豚Sだからか、絡みないね NANAもレイラも。

71:名無しさん@恐縮です
07/02/13 01:31:55 kDC1gOO6O
BECKももうちょっと評価されてもいいと思う。
アニメはクソだったけど

72:名無しさん@恐縮です
07/02/13 01:33:41 rRRcbp110
>>60
ちょっおまww
URLリンク(www.youtube.com)
一番左って(´・ω・`)

73:名無しさん@恐縮です
07/02/13 21:54:50 lYhGuAN10
>>72
一番左か・・・
こりゃ、ひときわブサイクだわwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch