07/08/20 18:50:52 NuETu8UO BE:816576588-DIA(205101)
血液型占い自体が差別なのは事実だけどそれはちょっと置いておこう。
(今回のは、血液占いとも関連付けられる。何故なら普遍的ににO型=
大雑把だという考えが広まっているからである。正しいかどうかは別だが)
しかし仮にO型が事故していることが多いというのが適切な統計によって出ている
なら果たして根拠があろうとなかろうと差別になりうるのだろうか?
答えは、否。しかもそれが事実であると言える。
問題は、繰り返すが適切に統計できてるのかどうかってこと。
対象者が少しであるならばその統計が事実を反映しているとはかぎらない。
適切な統計なら事実。適切じゃない統計もどきなら差別(と言えるかもしれない)。
あとは、レンジの取り方とかで統計なんて自由にryってことも注意。
論理に感情を入れた瞬間、論理は論理として機能しない。
女性=生む機械発言もそれと同じ。大衆は、本質でなく外しか見えない
ことを証明した一件と言える。
まぁ言い方が他にあったから某氏も浅はかだが。