07/07/20 10:04:41 愛 Wj+oqJeb BE:79531979-PLT(37013)
>>712
お疲れ様です
>議論を呼びそう
議論は大いにしてもらっていいんです。諸君さんは知らないことと思いますが、自分も去年までは
自治に対して淡泊でやりたいひとがやればいい、くらいに考えてました。
今年は発憤してよけいに口出ししてます。意図的に。多少独断的に取られるのは重々承知。
なので、本質的に考えれば、みなさんでわいわいやっていただくのがいいとは思ってます。
自分の考え
「裁判」って時点で、ある団体間(または個人間)で”争い”が起こっていると考えます。
つまり、そこですでにこの板の根源的観念から離れる。
『イギリスの「女子高生」のあいだで「純潔」のあかしの「指輪」が流行している』
これならもう全然おkだと思うわけです。
ただ、このソースの主幹は、裁判(上記で言う争い事)してる上に、禁止されている。
私の考えるところの「負の要素」が、二重に見受けられると考えました。
よって、>>702「この板にふさわしくない」との書き込みをしました。
追記
>レス5ってのがもうね…この板の住人さんの関心を呼ばなかった
これは違うと思いますよ。レス一桁でも、ソースに賛同するレスで埋まる場合があります。
この板では「良スレ」だと勝手にニンマリしてますw
多くの記者さんの基準からはずれるかもしれませんが・・・