07/09/22 13:46:41 0
22日午前9時10分ごろ、大阪府吹田市のJR東海道線吹田-岸辺駅間を
走行中の播州赤穂発長浜行き新快速電車(12両)で、車内の非常警報ブザーが
作動し、緊急停車した。
運転士が車内を確認したところ、男性の乗客2人がつかみ合っていたため、
2人を最寄りの岸辺駅で降ろし、府警吹田署員に引き渡した。
乗客約1000人にけがはなかった。
このトラブルで、同電車を含む計7本が最大25分遅れ、約3200人に影響が出た。
調べでは、ヘッドホンステレオを聴いていた男性会社員(28)の腕を無職男性(65)が
つかんで「うるさい」などと声を上げたため、けんかになった。
目撃した別の乗客が非常警報ブザーを押したという。
同署は暴行容疑で無職男性から事情を聴いている。
ソース:SankeiWEB
URLリンク(www.sankei.co.jp)