07/03/15 02:36:56 0
跡付けっぽい
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:37:06 0
サナトリウムオブロマンス2をもう一度してみたい。
29:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:37:18 0
ですwww
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:42:28 0
>>28
1しかやったことがないが、あれ音楽が良いんだよなぁ…
31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:45:28 0
CLOAD
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:47:59 0
MSX時代のコナミは神懸かっていた
出す作品、出す作品、全て傑作だったからな
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:48:35 0
懐かしいね
とにかく遅く ゴルフのゲームなんて
画面は忘れた頃に出てきた。
松下のワープロを主に使った。
34:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:51:06 0
ベーマガよく買ってたなぁ。休刊になってたの知らなかったよ…。
35:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:52:07 0
これZ80だよな。ザイログまだあるのかな?
インテルは相変わらずだけど。
36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 02:54:21 0
URLリンク(www.msx.d4e.co.jp)
> <本体:MSX2相当の公式ハードウェア(ケース入り)>
> ・メインRAM 1MB
> ・漢字ROM付属
> ・MSX-DOS2相当が付属
> ・PS/2端子(Windows用のキーボードを接続)
> ・ジョイスティック端子(MSX用ジョイパッドを接続)
> ・MSXカートリッジスロット2個
> ・SD/MMCカードスロット(外部記憶装置、その他として利用)
> ・ビデオ端子(テレビを接続)
> ・S映像端子(テレビを接続)
> ・VGA端子(モニタを接続)
> ・音声端子2個(モノラル)
> ・FPGA入出力ピン(40ピン、および10ピン)
> ・USB端子(将来の拡張用)
> ・アルテラ Cyclone FPGA EP1C12Q240C8
> ・アルテラ コンフィギュレーションROM EPCS4
> ・SDRAM 32MB
> ・外形寸法 約135mm×156mm×32mm
> (幅×奥行き×高さ、突起物含まず) <付属品>
> ・ACアダプタ
> ・本体マニュアル
> ・付属CD-ROM
> (開発環境、各種ソースコード、サンプルとなるソフトウェアを同梱)
37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 03:23:44 0
USBあるならいいな、CLOADでビーギャーとか要らない?
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 04:45:29 0
CALL FMPAC
39:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 05:07:52 0
このころのコンパイルは眩しかった
40:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 06:24:49 0
嗚呼、MSX・・・
つまんね
41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 06:52:15 0
>>40
じゃあ書かなきゃいいのに
早漏ですか?
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 09:55:01 0
さてと、ベーマガのプログラム打ち込むか
43:那古野セントラル ◆t8zaWOydqY
07/03/15 10:00:39 0
10 PRINT "1>化石記事"
20 PRINT "2>ファミリーベーシック"
30 PRINT "3>3/14"
40 PRINT "4>MSX BASIC ver2.0"
50 PRINT "5>ナイコン族"
60 PRINT "6>Mac信者は(・∀・)カエレ!!"
70 PRINT "7>無いものは自分で作る精神を"
80 PRINT "8>";DATE$
90 PRINT "9>■
44:那古野セントラル ◆t8zaWOydqY
07/03/15 10:01:13 0
NEW
OK
■
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 10:06:12 0
これFPGAがわの開発環境が・・・
46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 10:15:11 0
§∥ |\_/ ̄ ̄\_/|∥§
§∥ \_| ━ ━|_/ ∥§
§∥ \ 皿 / ∥§
 ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |########| |
| |##魔城伝説##| |
URLリンク(up2.viploader.net)
47:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
07/03/15 10:30:52 O
伝説のユーザー投稿プログラムゲーム
「テスリト」