【企業統治】卸電力Jパワーに英ファンドが役員枠要求 経産相「経営権を外資が握る事は想定してない」と不快感を表明[12/04]at BIZPLUS
【企業統治】卸電力Jパワーに英ファンドが役員枠要求 経産相「経営権を外資が握る事は想定してない」と不快感を表明[12/04] - 暇つぶし2ch65:名刺は切らしておりまして
07/12/05 01:00:05 fxqzbjOs
>>64
>まず、負債比率を上昇させたら、その分だけレバリッジがかかるから自己資本のROEは上昇するけど、この企業が生み出すキャッシュは別にかわらん。
>要はBSの貸方のバランスが変わるだけ。他人資本も自己資本も合わせた加重平均でみた総資本の生産性に影響はない。

なるほど、確かに国の中だけで資金の貸し手と借り手がいるなら資本生産性はあがりませんわね。失礼。

>その前に閣僚が外資が経営権にぎるたぁなぁって言い出したらな。さすがにオイオイってのがこのニュースのポイントだと思うが。

同感ですねぇ
なんでここまであからさまに外資批判をするのやら。
しかも閣僚やら官僚やらが堂々と外資批判をするだなんて何という勘違いなのかと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch