【調査】「東京圏」への人口流入加速、バブル期並み超過・1~10月14万7962人…総務省 [07/11/26]at BIZPLUS
【調査】「東京圏」への人口流入加速、バブル期並み超過・1~10月14万7962人…総務省 [07/11/26] - 暇つぶし2ch133:名刺は切らしておりまして
07/11/27 00:53:57 QCDPRK5S
>>100
まあ実際の稼ぎ頭は、名古屋市内じゃないからね。
名古屋市自体は、実はよくある、保守的な地方財界人が仕切っている
お山の大将的な地方都市の色彩の強いところだったりする。

だが、名古屋以外の愛知というのも曲者で、
田畑を通るバイパス沿いに、延々とロードサイド店と大型SCが続き、
茫漠と断続的に住宅街からのマイカーの客で大繁盛するという、
絵に描いたような、地方マイカー社会の成れの果て。
関東で言えば、
「ちょっとリッチな北関東(特に群馬から栃木の平野部)」
と言えば正にぴったり。
数字で思い描くような「自然も文化も生活水準も高い」なんてところではない。

>>108
コンパクトシティーは、エッジシティーにまで行き着いたアメリカの郊外化の反動思想だろ。
日本で、工場以外の職場を核とするエッジシティーはまだ存在しない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch