07/10/31 22:08:35 i5q5/NzZ
キーワード: ID:qseR8CgH
580 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 21:50:05 ID:qseR8CgH
>>566
>つーか、オークション利用者とか小口ばっかなのに
>何考えてるんだろうな。
簡単。そんな小口のゴミなんかいらんということ。
そういうやつに限って激しく入出金を繰り返し
収益を著しく圧迫するうえに、何の利益ももたらさない。
ゴミがこれにファビョって解約するのは、イーバンクにとってみれば
願ったりかなったり。
「解約するからな!」とか言ってる預金数万のゴミなんか
いらねーってのw
620 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 22:05:10 ID:qseR8CgH
>>586、>>596
ゴミはあくまで口座数獲得のための一時的な踏み台だよ。
ゴミが収益性を圧迫して、イーバンク的には赤になっているのは間違いないから、
切っても何の問題も無い。
>>598
現金で入金する層なんて、日雇いくらいだろ?
商売で使ってるところはイーバンクなんてはじめから使わないしw
>>603
実際にはもっと口座数少ない、つまり平均ももっと高いぜ。
URLリンク(www.ebank.co.jp)
は、あくまで「累計の」口座数だからなw
工作員と考えてOK