07/10/30 00:20:12 SxHkkR6m
デジタル家電は安くなり過ぎることが購入意欲を萎えさせる
昔みたいに高止まりしてた頃の方が購入意欲あったな
マックも高くなってから食うようになったし
47:名刺は切らしておりまして
07/10/30 00:25:31 NUdVjaXT
Macは安くなってから買うようになったが
48:名無しさん@恐縮です
07/10/30 00:26:30 9xa2Ylnj
早期退職は1500万~2000万円くらいじゃろ
49:名刺は切らしておりまして
07/10/30 03:14:00 nF1p0tjy
日本経済の良い点の
「一生を一つの会社で勤務できる」のは、難しくなった。
しかし、福祉は貧困で、再就職もうまく行かないのが日本だ。
とりあえず、サラリーマン・中小経営者等々、民間企業で働く奴は、
常に万が一の場合に備えておけ
50:名刺は切らしておりまして
07/10/30 03:20:09 DIy1Pqy7
バブルの頃、就職候補8社のうちのひとつだった。
こことか、okiには入らなくて良かった。
51:名刺は切らしておりまして
07/10/30 03:22:18 7DCN0d62
退職金の上澄みする文、たいていの企業よりはましだろ?
DQN企業は無理やり自主退職させるし。
52:名刺は切らしておりまして
07/10/30 03:23:16 nF1p0tjy
>>23
いいか、頭がいいとか悪いとかは、大卒だからとか高卒だからとか関係ない。
企業の重役にもバカは大勢いるし
大卒にもバカはいるし、
高卒にもバカはいる
常に変化し、学び続ける奴が優秀なのだよ。(他人の評価は関係ない)
若い頃(資金の無い頃)は、雇われて労働しろ。
賃金は大切に貯めろ
その間に、簿記と経済と株式を学べ
資金が貯まったら、投資して運用しろ
資金が増えたら、ビジネスをはじめろ
20年くらいかかるだろうが、その頃には一人前のビジネスマンに成っているはず。
学歴も肩書きも関係ないだろ
53:名刺は切らしておりまして
07/10/30 03:30:35 nF1p0tjy
>>50
うちのゼミは、沖電気にコネがあった
当時は花形の優良な職場だったよな。
大学の友人Aは、カネボウに就職
Bは劣等生で、就職など無理で893になるとと思われたが、現在は大学教授
Cは現在ノイローゼでホームレス
10年先のことは、全くわからんね
54:名刺は切らしておりまして
07/10/30 03:35:14 j7TDVfZi
BDのせいか、BDのせいなのか・・・
ソニーと一緒に不幸になっていく企業は可哀想だな・・・
55:名刺は切らしておりまして
07/10/30 03:47:46 NoZUAlix
ビクター脂肪と聞いてすっとんできますた。
56:名刺は切らしておりまして
07/10/30 07:14:30 Er0j+4yx
沖もビクターも学歴フィルタあるのにこのザマだもんな。
57:名刺は切らしておりまして
07/10/30 22:50:53 SDnj2iK+
文系の学歴など意味が無い
58:名刺は切らしておりまして
07/10/30 23:43:04 DIy1Pqy7
バブルの頃の就職先候補
東芝 日立 キャノン リコー 富士電機 ビクター 沖電気 YHP
競争が激しくて無理な会社:東京電力 キャノン NEC NTT
ソフトやるなら可能な会社:日立 富士通
こう書くと、その時に就職人気度が高くても、会社の将来性はわからんよ
NECが代表的花形で、銀行、証券、保険が理系就職先で羨ましがられた時代だもん
59:名刺は切らしておりまして
07/10/30 23:44:41 FRuqpStG
松下に飼い殺しにされちゃったな
60:名刺は切らしておりまして
07/10/31 00:19:30 cdNYeogp
>>54
BDだな。
あれはプレイステーション用のソニー規格なのに、、、。
61:kanzieisaruikagundan
07/11/01 17:51:34 T6ndhFSc
マネシタのサルいかトリオにやられたね!
○田、○口、○井がびくっ太を潰したな
今頃、芦屋で高見の見物やぁー
62:名刺は切らしておりまして
07/11/01 20:01:17 2iFHNQL4
この会社も派遣、契約の集まりで品質意識無いんだろ
63:名刺は切らしておりまして
07/11/01 20:20:52 VnXv97ps
偽装請負といえば松下
64:名刺は切らしておりまして
07/11/02 01:00:01 FntSleKc
ビクターと松下の棲み分けは見事だよな
ビクターは安くて壊れやすい
松下は高くて壊れにくい
今の松下は安くなった分若干壊れやすくなってきた
ビクターは散々痛い目にあったので一切買って無い
65:名刺は切らしておりまして
07/11/04 01:05:56 TOQOgsZG
>>64
松下は高くて壊れにくい
何を寝言を言ってるんですw
あなたにひとつ、いい話を教えてあげます。
冷蔵庫の部品を松下に納入していた会社での話。
ある日、その部品に欠陥があることが判明しました。
欠陥の内容とは、設計のミスによって当初の予想より
耐久性が大幅に劣る製品となっていた事。
もしそれが発覚すれば、松下という大取引先を失って
ちっぽけな部品製造工場など即、倒産の可能性大でした。
しかしそこの社長は私利を捨て、その事実をすぐに
松下に報告したのです。ところが…
松下からの返答は「問題なし」と言う事でした。
もちろんそれまでに納入した“欠陥部品”の引き上げ
等も無く、使用し続けているのです。
不審に思った社長が、松下の担当者に理由を聞くと
耳を疑うような返答が返って来たそうです。
「あまり長持ちすると、新しい製品を買ってもらえない」
「適当なところで壊れてくれないと、買い替え需要が
増え難くなる」…社長、絶句したそうな。
しかしこれが、松下の全てを表していますね。
これは10年以上前の話ですが、今もそんなもんでしょう。
彼の企業は「人(お客様)が求める物を適正な価格で販売
する」と言うのが社是の一つになっていたはずなんですが。
だから正解は“安くも高くも無く、新製品が出回る頃に
ちょうど壊れだす”ですよw
…え、ビクター?えーとそっちは“不良品と知りつつ売る”かな。
“壊れやすい”のではなく“壊れている”のがポイントです。
66:名刺は切らしておりまして
07/11/04 03:40:28 cbVzZJ/i
それはDVDレコーダーだけの話だったと思うが…
それだけでも問題だが。