【コラム】タダは国を滅ぼす=猪瀬 直樹 [10/23]at BIZPLUS
【コラム】タダは国を滅ぼす=猪瀬 直樹 [10/23] - 暇つぶし2ch1: ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
07/10/23 16:23:18
最近、タダ(無料)をありがたがる風潮が高まっているのを感じる。「なんでもタダがいい」といった考えに
染まると、この国は滅んでしまうのではないだろうか。今回は、いくつか事例をあげながら、タダが
蔓延する風潮について考えてみたい。(中略)

モノやサービスを得たら、そこから利益を受けた人(受益者)が対価を支払うのが原則だ。(中略)

前回の参議院選は、バラまきを喜ぶ、“タダ乗り的”なポピュリズムの勢いで民主党が勝った。
だが、これからの消費税の議論は、「年金財政にはいくら足りないのか」、「消費税率は何%にする
必要があるのか」と、具体的に数字を出しあって議論を進めなければならない。ドイツは、消費税
(付加価値税)を今年1月から3パーセント引き上げて19%とした。選挙で、所得税の最高税率
3パーセント引き上げを掲げた政党と、消費税2パーセント増を掲げた政党が戦った結果の
政策合意だった。増税を競ったのだ。

マスメディアにもタダの悪しき風潮が感じられる。

僕が最も恐れているのがメディアの反応だ。高速道路無料化には賛成するのに、増税には反対する。
これはある種の詐欺だと思う。

消費税見直しの議論が出たときに、あるニュース番組のコメンテーターが「また増税ですか、無駄遣いは
やめてもらいたい」と発言していた。増税=悪のステロタイプである。納税者(タックスペイヤー)ならば、
どの程度の税とどの程度の行政サービスが見合うのか、を議論するべきなのに。いつまでも「とにかく
何でも反対」と言っているだけではしかたがない。

東京23区は、中学3年生までの子供の医療費を無料にしている。

僕はこの制度にも違和感を抱く。これは23区が行う自治の枠内の政策である。東京都もこれに文句を
言うことはできない。しかし、ほんとうにこの医療費無料が少子化対策などの観点から政策効果を
上げているのだろうか、きちんと検証されなければ「東京一人勝ち」などと言われてしまう。ちなみに、
都下の多摩はタダではない。お金がある23区だけが実施している。(中略)

7割を健康保険で賄うことは理解できる。社会福祉体制がしっかりしているということだ。残りの3割は
自分で払い、「お金がかかったな」ということを実感するべきだろう。

しかし、タダにすると、こうした実感がなくなる。ちょっと風邪をひいただけでも医者に行くようになるだろう。
熱が40度超えたときに慌てて病院に駆け込むのは仕方ないことだが、37度5分の微熱でも病院に
行くようになる。1年に3回くらい病院に行けばいい人も、タダになれば10回病院に行く。

こうした事態は、健康保険制度の崩壊を招く。保険とは助け合いだ。みんなが払う健康保険料を
プールしておき、誰かが病院に行ったときに、その費用の7割を、プールを取り崩して病院に支払う。
不要な診療が増えれば、その分、みんなで払ってつくった国民健康保険のプールの取り崩しも加速する。

タダは、いろいろなものを壊していく。タダは、人を腐敗させる。

お正月にもちなどをまく行事がある。タダだと、多くの人が群がる。奪い合いはすごい勢いだ。みんなが
タダを喜ぶが、タダで国家は成り立たない。最近の風潮は、何か根本的なところが欠けていないだろうか。

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch