【医療】産婦人科と小児科の診療休止急増、医師不足が深刻化 ~医師採用枠を満たせない病院は4分の3 [10/15]at BIZPLUS
【医療】産婦人科と小児科の診療休止急増、医師不足が深刻化 ~医師採用枠を満たせない病院は4分の3 [10/15] - 暇つぶし2ch29:名刺は切らしておりまして
07/10/15 23:10:26 ogtEqUcD
小児外科専門医であったが、今はメスも捨てた。
リスク(労)多くして功少なし。

小児科よりも産婦人科医よりもリスクは高い。未
熟児の奇形の手術は成功しても喜ばれず、失敗す
れば・・・・。

30:名刺は切らしておりまして
07/10/15 23:11:51 p7BWfNZu
>>29
小児外科は実の少ない科だね。
あまりにも地味すぎ
金にもならん


31:名刺は切らしておりまして
07/10/15 23:13:19 pjPpaio7
国民が選択した結果だからやむを得ないだろう
医者を軽蔑する国民は軽蔑に値する医療しか受けられない

32:名刺は切らしておりまして
07/10/15 23:15:38 vBHJ2VjO
東京都の某大学病院
スタッフは優秀で親切で勉強熱心でやさしい
なのに、何度もDQN患者に訴えられてる
「待ち時間が長いから、診療代は払わん」とか
医師に「ありがとう」と感謝する患者って、少ないよね

33:名刺は切らしておりまして
07/10/15 23:42:21 0XaJLTDN
先進国中GDP比最低の医療費を高いと感じている国民には
この程度の医療が相応しい。

朝日新聞が医者の給料は高すぎる、歯医者の治療費が法外だ、とか色々
叫んでいたことが功を奏している。
良いことじゃないかw

34:名刺は切らしておりまして
07/10/16 17:25:52 ALthMcVL
まー田舎の妊婦は都会で合宿してもらうしかないんでないの?里帰り出産なんてとんでもねー。
それでなくても足らない医者をばらばらにしてド田舎に配置すれば、交代する人もいなくて休む暇なし。
どんどん辞めていく。
医者が田舎にわざわざいる必要ない。いなかもんが出張れ。

35:名刺は切らしておりまして
07/10/16 17:39:43 aGPL2vN2
出来婚即離婚女が居る限り産婦人科は儲かる

36:名刺は切らしておりまして
07/10/16 17:49:23 nKiQUhFQ
おいらが行ってた病院は、5kmばかり移転して規模が2倍になったのに、逆に内科・外科
なんかは廃止して産婦人科と小児科だけになっちゃったなぁ
女性専用を徹底したかったみたいだよ
元々、おまけみたいなもんだったようで、産婦人科以外の入院は満室でまず断られてたし
それでも、移転後でも病室はほとんど埋まってるみたい
集中化してるというのもあるのかね?

37:名刺は切らしておりまして
07/10/16 18:48:17 5u1POxdc
正直、死なないことが前提になってることがおかしいよ。
出産は命がけで子供だって死亡率が高いから神頼みで
お宮参りだの、七五三だの昔はやってきた訳で。
生きるということに対して大人から子供まで
考えた方がいい。お金や科学がすべてではないし、
それですべて上手く解決もしない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch