07/10/25 11:51:23 UP3SsADh
>>440
同意、ネットって究極のフラット化の道具だからね。
ネットの世界では例外はあれど金や知など上から下へ流れる。
どこかで歯止めをかけて集金する約束事を決めておかないと
現在の搾取勢力は地位を守れない。
制作活動への影響を見れば制作者の生活を脅かすというが
それはノーベル賞学者に論破されてるし、むしろ好影響だからね。
だとしたら現状の方が公共の利益にも合致するということになる。
だから、この動きは つまるところ既得権益を守るためにすぎない。
真に低コストな情報の流通(現状のネットの普及)が起こって困る団体の筆頭は電痛だと思う。