07/10/20 09:27:12 dC50rOD9
>>234
>貸与権でも書籍が例外だった時代とかもあったけど、導入当初は反発
>が大きいから例外にし、時間が経てば例外はおかしいからと一律に権利化。
既存の貸し本屋の混乱を避けるために効果を一時保留していただけであって、
もともと一律に権利化することが前提だったが。
>保護機関も、最初は映画だけ70年に延長した後、他も70年じゃないとおかしいとか
他も70年にするべきという話は、映画が70年だからというのが理由ではないが。
>これで、パソコンが補償金の対象にならないと思うほうが妄想だろ、常考
こっちは「なる」という断定に対して妄想だといってるのに、
おまえは「ならないと思う」に捏造した上で、それに反論している。
誰も「ならないと思う」なんて言ってないが、お前の脳内では勝手にそう変換されているんだな。
そういうのが妄想っていうんだよ。
常考ってどこが?おまえの脳内でか?