07/10/08 23:38:38 b3L6mHYQ
おにぎりうめぇwww
3:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:42:16 bxNiHP7S
自営業者は売れなきゃ食えず、リーマンは会社がつぶれる。
農家は絶対につぶれない。
政府になきつけば援助金がっぽがっぽ。
4:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:42:43 IoFu22Vb
なんだアメリカの下落ネタかと思った
5:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:42:55 aAw3QRAV
だから
何で作るんだちゅーの
6:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:44:45 lS7FVQMe
民主党政権なら保障するんだろうなあ・・・・・・
売れない米大量に作っても意味が無いと思うけど
7:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:46:48 jcwpRHRF
輸出したらよい
8:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:47:45 6zL3sUM6
細川内閣のときみたいな大凶作が来ないとこのまま下がり続けるだろうね
9:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:48:08 tzJwdNnm
今年の対策次第では 来年から作らない農家が続出だな
作ったら負け
10:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:50:24 XeKCdRf+
百姓が作った玄米を袋ごと買い、玄米専用冷蔵庫に入れておけば年中新米
食べるときに精米して、玄米 白米 自由に食する
美味いですなー 日本人に産まれてよかった
カリフォルニア米もおいしいよ ついで
11:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:52:29 p//AlLeu
農家から直販してくれてもええのんとちゃう?
そのための、ネットワークに農協と郵便局がいっしょに動くとか。
昔々はそうやったとおもうんやけど。
12:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:54:32 PxiTng+0
なんでもかんでも政府に頼るなよ
13:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:55:53 p//AlLeu
へぇー、玄米専用冷蔵庫ってあるんや。たくさん買う方がやすいし
いいねぇ、それ。
ほんなら、農家も減反せんでも売れ残りも少なくなりそうやし、
家電メーカも新規需要がでそうやね。
14:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:55:56 bxNiHP7S
>>1
【これが農業の問題…たった2.5haしかない】
◆農家一戸当たり平均耕地面積
オーストラリア 250ha
アメリカ 100ha
フランス 40ha
日本 2.5ha
→対策として、小規模農地を統廃合・集約し、《国際競争に耐えられる大規模農家の育成》と《農事法人の完全自由化》が大事。
『必要なのは、「農業を守る」ことであって「農家を守る」ことではない。』
これを勘違いしてはいけない。
農家に跡取りがなく問題というが、逆に跡取りがいない土地を統廃合集約しやすくなる。
競争力の無いハードには固執せず、非効率なハードは更新するのが当然。
◆農林水産省|海外農業情報|各国農業概況 URLリンク(www.maff.go.jp)
◆自給率 URLリンク(contents.kids.yahoo.co.jp)
政府はこれを理解していて対策に動いていたのに…福田内閣でばらまきに方針転換してしまうのだろうか
【農業/政策】農地集約へ税制見直し・政府が検討[07/07/24] スレリンク(bizplus板)
15:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:56:42 SKYbV8sK
宮路社長とか懐かしいな
16:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:59:48 tzJwdNnm
玄米用冷蔵庫なんか昔からあるだろ
今更 なにを
玄米で保存は水分が逃げないから旨いよね
因みに ネットで農家が売ると高くなるんだが
17:名刺は切らしておりまして
07/10/08 23:59:52 aAw3QRAV
ジャパネットで売ったら案外売れるかも
18:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:02:04 9OnMBNym
米は本当にうまいな
最近、米ばっか食ってるよ
19:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:04:02 bxNiHP7S
>>14
【経済政策】すべての販売農家に所得補償を…民主党、要綱まとめ参院提出へ [07/10/04] スレリンク(bizplus板)
■→農家への所得補償は、国際競争に耐えられる大規模農家を育成しようとするならば、明らかに逆効果。
日本の将来のためには、
「“農業を”守ることが必要」なのか
「“農家を”守ることが必要」なのか
を理解していない。
■【重要】民主党の農家へのばらまきの農家には、『なんと兼業農家も含みます。』
民主党は消費税10%を凍結しているのに財源はどうするの?
(参院選挙の公約・格差是正マニフェストのばらまきの額は、911郵政解散総選挙の時より遥かに多いのに。
共産党は大企業と独占企業に増税を掲げているけど、企業献金に依存する民主党にこれは100%無理だし)
特別会計は廃止と言っているだけで、他に回すとは言っていないし。
■因みに、『民主党は年金も運用しないで、どうやって元手を増やすの?
海外は、年金運用と給付以外禁止が普通で、運用までは禁止していないのに。
凄い印象操作をマスゴミや長妻さんらはやったが。』
20:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:07:57 0Zs0SRoy
高くたくさん売りたいなら仲介減らせ馬鹿
21:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:09:10 GfApT1qf
先物市場創設に強硬に反対している農協が、価格低下に政府の介入を求めるのはおかしいだろ。
22:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:11:04 mKPL4/jB
もっと販路増やせよ
米バーガー復活させろ
米粉パンももっと増やせ
23:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:11:27 /X2yXB6M
作ったら負け
自分で作れ
24:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:13:25 SWrcKu93
学校給食に米を使わせればいいんじゃね。
GHQが遣った植民地小麦政策みたいに強引に押し付けてさ。
子供らが親になる10~20年後は、米主食に戻せるかもしれんよ。
25:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:17:20 FSCwhtxe
うちの近所の農家は、自分達が食べる分だけで、もう売る米は作っていない。
だんだんそういう農家が増えて、日本もそのうち米の輸入国になりそうな気がする。
26:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:18:17 qEm7KZUi
>>19
■農業分野での、川上から(消費者に近い)川下までをメーカーが製造する製品でのビジネスモデル化
メーカー製品の原材料として、日本の作物の付加価値を高め、日本の農業も国際競争力を備えられる。
【食品】カルビー:海外工場も北海道産、アジアにジャガイモ供給・2―3年後…日本の農業振興を支援 [07/10/08] スレリンク(bizplus板)
スナック菓子国内最大手のカルビー(東京都北区)は、早ければ2~3年後をめどに、国産ジャガイモをアジア地域へ供給する計画を明らかにした。
同社が香港や中国の現地工場で製造するポテトスナック製品の原材料として使用、米国・豪州産から切り替える。
『農林水産省が農産物輸出を奨励する方針に転換しており、同社も日本の農業振興を支援する考えだ。』
同社は、北海道の農協や栽培農家との間でジャガイモの安定供給契約を結んだ。
契約面積は前年に比べて10%以上増やし、5500ha分の農地を確保したという。
これに加え、『機械化を促進するなど農業経営の大規模化を支援し』、
北海道のジャガイモ収穫量を、現在の作付面積10アール当たり3トン台の水準から、3年後の2010年をめどに4トン台に引き上げ、
『米国やオランダなどのジャガイモ栽培先進国と肩を並べる収穫量を実現する。』
その後、多量に収穫できるよう改良された品種を栽培し、7年後には5トンの収穫レベルを目指す。
『同社は「ジャガイモは付加価値の低い農作物とされた。しかし、カルビーはその付加価値を高め、日本の農業も世界で戦えるお手伝いをしていきたい」(首脳)としている。』
その結果、早くて2~3年後に、同社が持つアジアの工場へ、国産ジャガイモを原料として輸出することを計画している。
例えば、現地でスナック菓子シェアトップの香港では、北海道産ジャガイモを使って、現地でポテトスナック菓子を生産するビジネスモデルの確立を目指す。
このほか、中国でも同様に日本から原料を調達し、スナック菓子を現地生産する検討も進める。
『同社は日本のジャガイモ農家が国際競争力を備えられるよう支援することを通じ、世界に通用するビジネスモデルを構築する戦略を加速する。』
27:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:18:43 mKPL4/jB
そう言えば給食って俺の時はパンばかりだったな
米は月一だった
今もそうなの?
28:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:20:01 /X2yXB6M
カルビーも中国で芋を作れば良いのにな
29:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:26:05 PQNftMcR
世界的には、食料需給はひっぱくしているぞ。
豚肉・魚介類・穀物、全て原材料が高騰している。
かつては食料輸出国であった、東南アジア各国が、輸出量が輸入量を上回った。
豪州の小麦のように、天候不順でいきなり不作になることもある
日本は、これ以上食料自給率を下げてはいけない
30:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:30:12 /X2yXB6M
下げては埋けないと思うなら お前が農業をやれば?
31:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:31:25 WFO+UdDi
この連中、日本の財政状況理解しているのか? 何時まで保護したら良いんだ。
価格が下落しているのはその商品に魅力が無いからだよ。甘え過ぎ。
FTA等が停滞して、ただでさえ他の産業にまで迷惑がかかっていると言うのに。
32:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:31:54 mywQmZLO
米価下落でも
数トン盗んだやつが
いるみたい
昨日ののニュース
33:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:32:24 Rg4tEHNJ
年寄りがチンタラ作ってるのを、なぜ税金で支える必要があるんだ?
相続税で優遇され、所得捕捉率が三割で脱税し放題、貿易自由化に反対して日本の競争力を落とす。
零細農家は全員寄生虫でしかない。
早く死んでくれ。
34:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:33:26 iMAfVYWs
米からバイオ燃料できないんですか
35:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:33:35 PQNftMcR
つまり、世界規模では、食料は需要過多になりつつあり、
豚肉・小麦・コーン・魚介類全てが、不足しつつある。
今後、『食料の確保』は国家の重要課題になり、魚介類をめぐる国境の争いも考慮すべきだ。
竹島問題は、大きな課題となるだろう。
東南アジアの発展はめざましく、各国の通貨は高騰しており、
今後は、『強い円に任せて資源を買いあさる』事など不可能なのだ。
36:ガムはロッテ アイスもロッテ
07/10/09 00:34:00 vUq8lONd
給食で7割以上は米にするよう義務にすればいいよ。
購入価格の半額を補助してもいいし。
37:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:34:34 /X2yXB6M
農業を国が強制的に させられているんだから 国が金を出すのは当たり前
それなら 今まで作りたいのに減反させられたのはどう説明するのか?
38:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:35:45 lNxh9FCC
米を食わなくなったんだから仕方ない。
それよりどうして米は田んぼではなく畑で作れないの?
39:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:37:14 FXwFdjAy
水田の方が大変だろ。
畑ぐらいは素人でもできる
40:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:38:01 /X2yXB6M
畑に水を張れば 田んぼになる
41:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:38:28 3c2uDYev
>政府の買い入れは備蓄の運営に限定している。
食料自給率を上げろとか、ミンス言ってたような希ガス
42:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:38:50 Rg4tEHNJ
>>37 なら、今までの補助金返せよw
43:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:40:50 dkwKVGpO
需要が落ちてるんだから無理だべ
代わりに国産小麦の生産上げれば良いんじゃないの
44:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:42:35 /X2yXB6M
米の生産に国が口を出してきた 今までが悪いんだよ
45:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:46:01 tzx4Hspi
>それなら 今まで作りたいのに減反させられたのはどう説明するのか?
作りたいだけ作って「市場原理」にしてたら需給過多で暴落してた。
当時は政府が買い上げて在庫にしていた。在庫が多くなりすぎたから減反させただけ
46:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:49:10 yqvb5DdQ
規模を拡大しても、海外産米は圧倒的に安い。
60kg小売りで、豪州6000円、タイ4200円、中国1800円。
高い部類に入る豪州当たりを目標にしても
250haも栽培して、小売り値段を4割までに下げなきゃやれない計算だ。
一体どうやって250haも一戸の農家が作付けできるんだよ。
タイを目標にするなら、今の1/3-1/4の価格、中国だったら1/8だぞw
田んぼは全部休耕田にして、自然に還して、米は全量輸入しろ。
47:名刺は切らしておりまして
07/10/09 00:50:48 /X2yXB6M
だから 最初から市場原理にしていれば良かったのだ
今更市場原理にするのは良くないだろ
後継者も居ない時期になり市場原理はタイミングが悪い
まあ日本から農業は消えるだろな
48:そうだ! みんなでおにぎり食べよう!
07/10/09 00:54:57 utUwVLEU
おにぎりワッショイ!!
+ \\ おにぎりワッショイ!! //
+ \\ おにぎりワッショイ!!/ +
+ +/■\ /■\
+ /■\ /■\ /■\ /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
. ( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ )
(( ( つ ~つ )) (つ ノ (つ 丿(つ つ ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ )) +
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) し'し' し'し' 0_ 〈
(__) /■\)し' し(/■\_)_) /■\ ピョーン `J *
(( n´∀`n) )) ( ´∀` ) ( ´∀`) /■ヽ
/■\○ ヽ ) と ⊃ _ / つ つ )) (゚ー゚*) /■\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒) / ,、 ヽ (( ( `( Y (( とと ヽ と⌒~つ´∀`)つ
/■\ ∩■\(__) /■\゙ /■\ /■\
( ´∀` ) | |.´∀`) (´∀` ) ( ´∀`.) (´∀` )
⊂ づ / ,⊃ (⊂、 づ O ,O゙ ⊂ ⊂ヽ
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,づ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,つ ) ((⊂,,__,, )))
/■\(__/,, /■\),, /■\(_/, ∩ヽ_),, /■\b (_/ ./■\
( ´∀`)⊃ ( ´∀`) (´ー` ) ( ⌒つ )) ( ´∀` ) ) (´ー` )
(( と ノ (( ( つと ) (( と と ヽ |/■\ (( (6 ノ (( と と )
( ヽノ ) ) ) )) Y )つ )) と( ´∀`) / /) ) )) ( ( ) ))
し,_) (_)_) し' ∪ (_)(_)) し(__ノ
49:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:04:28 107EAJXl
なら売れる米作ればいいのに。今いろんなブランドがあるじゃん。
中国でも日本の米はバカ売れたしいし、ソッチ狙うのもありだろ。
新種でもブランドでもとにかく何かやれば? 嘆いてたって金は降って来ないよ。
50:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:05:21 n+gORAox
ただでさえ自給率低いのに。
51:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:05:31 JLz6lzdB
うちの近所の百姓、ロレックスはめて耕耘機つかっとる。
52:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:08:44 V9/7ZKz3
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
53:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:10:33 z04ZrTj8
あれー、食料自給率低いんじゃなかったー?w
民主党政権になったらパン食禁止かパンに高い税金かけるんだろうな。
ちなみに北海道で比較的稼いでいる農家は小豆を作っている。
小豆は政府の補助が無いハイリスクハイリターンな作物。
そしてその十勝産小豆は高級食材の仲間入り。
稲作農家は死ねば良いよ
54:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:14:46 EQwFsyrg
食料の自給率は低くても米の自給率だけは高すぎるんだな。
55:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:17:43 uq+DjQII
米の価格さげてくればみんな食うよ
でも古米はカンベンな
56:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:18:52 2pz81RpH
うちの実家、花育ててるけど、石油価格上昇で(暖房に要るのよ)、
この冬超せそうにない。米農家はええのを~
57:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:31:25 /X2yXB6M
寿司は古米を使っているんだが
58:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:34:23 NP2P0rOd
輸入小麦の価格をもっと上げればいい。
一気に倍ぐらいでどうだ?
ほぼ全量を政府が輸入してるから、
やると決めたら簡単に上げられる。
もちろん国内産は据え置きで。
まぁ米国が絶対やらせんだろうし、
国内の飲食関係からも猛反発くらうだろうな。
59:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:36:03 w2BS2RWE
ちょっと厳しいようだけど、他の作物に替える農家があってもいいと思う。
知り合いは、米からレンコンに替えたそうだ。
米よりもアツい!って言って喜んでたよ。
60:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:40:19 /X2yXB6M
>>58
だから小麦はEPAで関税が無税になる
今は輸入の四倍の価格で 国産に合わしているのにな
それが無くなるからな
61:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:44:52 SDPKdFa0
安くないと小麦に負ける
62:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:48:04 /X2yXB6M
海外の小麦は更に安い
63:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:51:14 2GemAfgW
日本の米は世界一うまいのに、肝心の日本人がそれを食わなくなったというのは悲しい話
てゆーか、食生活が劇的に変っちゃった上に人口も減ってんだから需要が減って価格が下がるのは当たり前だろ
64:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:54:02 lNxh9FCC
とりあえず輸入障壁を設けて
海外からの輸入に制限をかけた上で
構造改革や規制緩和をすすめるべきでは?
競争力がついた時点で輸入を再自由化すればいい
どう考えても不可能だけどね。
とりあえずは自民が選挙に負けて
農業利権から遠ざけられることがステップだと思う。
自民を国民の手で改革に導く
小泉は国民を騙して自民党を延命させた
しかも、抵抗勢力と責めながら彼らをも延命させたために
福田政権になって抵抗勢力が息を吹き返しはじめた
次の選挙で自民党を大敗させて抵抗勢力にとどめを刺すことが必要だ
65:名刺は切らしておりまして
07/10/09 01:57:42 Labs5jSh
こんな状況でも他の作物を作るよりも米を作った方が得なのが問題
政府は米だけに過保護だから。
66:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:03:45 uNQWC6qg
世界中が食糧難だってのに米を作らせようとしない政府はアホなのか?
こんなアホな政府を支持する国民は近々やってくる食糧難とともに滅んでください
67:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:04:20 yFi3eUlu
米さえあれば死なないだろ
贅沢言うな
68:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:06:23 /X2yXB6M
それじゃ 米以外に何を作れと
米は日本人の主食なんだからな
69:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:08:05 FXwFdjAy
手間の割にキロ単価は安いし
転作した方がマシだと思うけどな
70:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:11:10 uNQWC6qg
いつまでも印刷機から出てきた紙で物が買えると思うなよ
調子に乗ってる資本主義馬鹿共に天誅を‥
71:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:14:16 wqTn4oAW
米を作るのに、トラクターやコンバインを動かすガソリンがいる。
大量の水も必要。地下水使うとしてもポンプは電動。
米を乾かすのは灯油を使った乾燥機がいる。
競争がないから機械類はバカ高いし、泥や籾殻が詰まって故障もしやすく、何かと金が掛かる。
伝染病対策、雑草対策で農薬も必要。
これだけ効率化した上でも手間が掛かる。
日本で作られてる米はとてつもない高コスト。
72:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:14:39 /X2yXB6M
だから 作ったら 負け なんだよ
73:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:18:30 /X2yXB6M
クボタ ヤンマー イセキ まだまだ農機具は沢山メーカーあるし
競争もしているよ
74:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:19:48 wqTn4oAW
流通が非効率なのかしらんけど、コンバインの新車なんか200万とか300万とかする。
75:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:20:10 Xb1eYIDw
公務員の給料の一部を米ではらえ。
それから、相撲の懸賞は全部米にしろ。
もともと穀物神をまつる儀式だったんだから。
76:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:22:28 X5fSebAu
簡単だよ小麦価格上げればいい。
小麦を輸入して米余るなんて、加工食品で小麦が安いから使いやすい他に無い。
kg180円のパスタに5袋200円のラーメン、100円のパン。
主要な食事シーン押さえられたらそりゃ伸び悩むよ。
小麦は政府が外国から買って製粉業者に売ってるんだろ?
外国からの値段はそのままに、国内で政府→製粉業者の時に高値で出せばいい。
そうした利益を農業基金としてバラまけばさらによくない?
小麦と米の価格差ありすぎるが、米の値段を下げるんじゃなくて、小麦の値段を上げる方向でいく必要があるかと・・・。
77:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:24:35 kZWIil4V
>>74
手押しの耕運機やミニサイズのショベルカーを除けば
特殊車両はどれもそんなもん。アメリカや欧州だって値段同じくらいだし。
78:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:25:54 d1GqR+jB
だからさあ、コメじゃなくて大豆とか小麦とかそういうの作れよ。
なんで税金で補填しなきゃいけねーんだよ・・・
79:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:28:55 Tz6Yg+sT
>>76
それって関税かけてるのと一緒じゃ・・・
貿易バランスからいって日本が新たに関税もうけようとしたら
各国がものすごい反発にあうと思うのだが。
80:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:29:11 /X2yXB6M
大豆は作っているけど全然農地が足りないぜ
小麦は日本で作っても旨く無いから カナダやオーストラリアになるんだよ
81:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:29:18 Xb1eYIDw
>>78
競争力ないよ。
米はなんとか競争力がある。日本人の日本米信仰もあるし。
82:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:31:16 4U8ujKa/
米粉で作ったパンってなかったっけ?
これ学校給食に使えば一気に消費量上がるとかだいぶ前にニュースでやってたような
83:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:32:31 FXwFdjAy
まあどう考えても水田は割に合わないよ。
外国と価格競争したら。
84:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:33:20 JLz6lzdB
昔、池田首相は貧乏人は麦を食えとかいって物議をかもしたことがあるな。
何の関係もないんだけどね。
85:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:37:13 Xb1eYIDw
>>84
正しかったな。貧乏人は麦を食え。結局それが、日本の高度成長を実現させたわけだ。
いまは、保険料はらわないけれど年金くれ、だもの。
86:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:40:13 fCIe6QCp
良いものを作れば高くても需要はあると思うんだがなぁ。
中身と袋に書かれている銘柄とが違ったり、
新米とうたっていながら古米だったり、
そういうことをしているから価格が下がるんだよ。
自業自得だと思う。
87:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:40:28 VFP4h1/x
先物市場を作ってやれよ
88:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:40:58 FXwFdjAy
そんな居るかどうかわからない
例えはどうでも良いよ
89:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:41:41 pqtHkzE/
競争社会なのに生活できないから何とかしてくれとか言ってる農家はアホだと思う。
作付面積が過剰だって言われたら誰かがあぶれるか儲からない奴出るに決まってるだろ
法人化して人雇って米作ったらいいじゃん。
90:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:42:23 oah42+7z
加工して輸出しようよ
【調査】 世界で注目をあびる「日本酒」、輸出量100万リットル超に…フランスでは高級ワインに並ぶ知
スレリンク(newsplus板)
91:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:44:19 /X2yXB6M
米を作るのに人を雇う必要は無いよ
92:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:44:45 FXwFdjAy
法人化したって自由化するなら厳しいのは一緒だけどな
水田の高コストが変わるわけではない
93:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:51:47 muZBCpSR
>>86が真実だと思う。
94:名無しさん@恐縮です
07/10/09 02:54:15 kFGHPVab
でもさぁ、このままだとマジで水田がどんどんなくなるぞ
田舎での放置された土地の増加は異常だ
米は取ってから乾燥させなきゃいけないから その電気代も馬鹿にならん まじで一生懸命やって給料がバイト以下の農家多いぞ
95:名刺は切らしておりまして
07/10/09 02:59:38 /X2yXB6M
数年で田んぼはかなり減るからな 嫌なら自分で農業したら?
96:bbb
07/10/09 03:08:57 dlLnHrwL
自主流通米
97:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:09:36 Xb1eYIDw
>>94
農地売買の規制をゆるめないとな。
98:ccc
07/10/09 03:17:51 dlLnHrwL
もし日本が民間で工学的に米を作ったらものすごい生産効率になるだろう
わずかな非効率農家を保護するために日本を危機に晒す亡国政策
角を矯めて牛を殺す
99:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:21:01 ODDtKD8C
>>94
農業は立地が命だから田舎でやるのはきつい
100:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:23:57 /X2yXB6M
日本の米の生産効率は世界一なんだがな
101:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:28:03 1T56sHGs
輸出するにしても新潟産米のような高級品種以外はカリフォルニア米と較べて
CPが悪くて売れないだろう
102:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:33:14 pqtHkzE/
よく考えたら、後継者不足とか言ってヤバイとか騒いだり
詐欺まがいの農家ホームステイとかやるじゃない
でも米が余るって人が不足していない地域があるんだろうか?
それとも米って作るのにノウハウが必要だがコツをつかんだら量産できるのか?
103:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:36:45 ciLQtfvp
>>86
それ、生産者でなく袋詰めしてる段階の業者が原因じゃね?
104:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:38:16 JLz6lzdB
百姓は生かさず殺さず
105:名刺は切らしておりまして
07/10/09 03:40:00 /X2yXB6M
カリフォル米は 旨いからな
日本は厳しいぞ
106:名刺は切らしておりまして
07/10/09 04:14:48 k2KxVEM/
給食とかでの米の回数を増やすとか、コンビニ弁当とかに国産米を使用する事を奨励するとか
107:名刺は切らしておりまして
07/10/09 05:35:11 VFP4h1/x
そうだよな
学校給食でパンを出すのはおかしいぞ
108:名刺は切らしておりまして
07/10/09 06:05:01 D2bS6J1H
以前は飯がまずいなんて思ったことないのに最近はずれがある
安いとまずそうなのでそこそこの買ってもまずい時もある
中身ちゃんとチェックされてんのかな
109:名刺は切らしておりまして
07/10/09 06:40:00 ITblTNZH
日本の農業の生産効率は非常に悪い。
アメリカやオーストラリアなどの100分の1程度。
110:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:01:03 pT8UUfWn
そう、きついことを言うなよ。
あと10年もすれば、後継者のいない日本の農家はなくなる。
計画経済はうまくいかないね。
111:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:02:25 H9g4vEDC
(´・ω・`)高くて国産ブランド米なんか買えません。
112:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:16:17 UHMH5UkF
市場原理
113:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:17:20 ut1I/9XS
需要と供給だろ
何かって言うとすぐに政府に助けを求める癖をなおせよ。
114:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:22:56 6kpdywcz
カリフォルニア産 コシヒカリは美味しいぞ!
115:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:23:02 IsdWVtfU
製麺に使えないのかね~
うどんとか大豆値上がりしてるのになあ
116:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:30:00 ITblTNZH
>>115
ビーフンがある
高すぎて価格競争力がない。
117:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:33:44 ut1I/9XS
日本の米は海外の5倍以上するんだが・・・安いのと比べると8倍くらい違うんだが・・・なんでよ?
いくらなんでも高すぎだろ?
118:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:42:38 uoTJhTl0
もう少し下がらんと農地の耕作権を安く手放す年寄りが増えない
もっと大規模経営が増えないと
119:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:47:53 IEsBr/se
>>78
日本の小麦は、土壌や品種のせいで米国産には品質面でかなわないんだよね
うどんならいいけど、パンだと固いタイプのパンにしか向かないから
日本人は、食パンの競争見てるとわかるけど、柔らかい方が好むしな
原料の卸価格も、国産のほうが税金(関税)で補填されてる分全般的に国産のほう
が安いけど、米国産のほうが引き合いがずっと多い
120:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:49:31 sJGGCg5+
なんの努力もしてないから
こうなる
121:名刺は切らしておりまして
07/10/09 07:57:36 ybTa2Z1R
天才経済学者が処方箋を提示
ありがたく聞くように↓
各人の効用が最大化するように行動せよ
122:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:06:35 jZ3G0XCX
後継者がいないんだよ
123:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:15:35 x5er8rmh
個人的にできることは、パンを食べないで米を食べることだな・・・・
一日2食以上は米を食べることにするお、お米おいしい。
124:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:16:08 s/rpsmuc
保護的な農業施策は必要でしょ、食料自給のため・・・
でも現在の農家というより、農協を保護する必要はないんだよなぁ
農協の解体を指導して、透明性の高い法人に改組して、零細でなく法人化をすすめるべき
125:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:18:37 asZ+GoxL
元はと云えば米は草の実なんだ。
126:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:23:39 srAc4h4H
>>87
正論。
それが正しい対策だと思う。
127:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:27:46 HxIqaWNz
物価も変わる
また米に光があたるときもあるでしょ
128:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:31:10 tFm8d2Oq
農業を公共事業化しちまえよ
政治家も官僚も利権が増えて喜ぶぞ
129:名刺は切らしておりまして
07/10/09 10:46:53 7xbIraFi
規模拡大しても日本じゃ限界がある。
日本では海外みたいに100haも米栽培出来ない。
日本は地形が複雑で、土地が狭いし、気候の変化が激しい。
こういう状況下で、海外の、例えば北米や豪州みたいな国と
規模拡大して、効率化して、価格競争しても、最初から無理だ。
それに大規模農業は化学肥料や農薬の使用が大前提、絶対条件だ。
ポストハーベストの問題もあるな。
健康面や環境保護から言ったら、あまり良くない。
ただ価格的には有利なので、不景気で金回りが悪い時代は
どうしてもコスト優先になる。
まあ食糧自給率を問題にしても
エネルギー資源が完全に海外依存してるんで
米だけ国産って言っても意味がない。
トラクター、コンバイン、田植機、乾燥機…どれをとっても
石油がなきゃ動かない。
だからエネルギーを自給するようにして、食糧自給にすべきだ。
んで、日本に石油は無いから、原子力で行くしかない。
130:名刺は切らしておりまして
07/10/09 10:51:15 wvsYXUWG
安い安いという割に店頭ではそれほど安くない罠
131:名刺は切らしておりまして
07/10/09 10:52:11 EfQ2zzEp
江戸時代は、米の先物取引をやっておりました
132:名刺は切らしておりまして
07/10/09 10:56:32 cdIl6GSF
>>46
高品質なジャポニカ毎は世界中で不足してるよ
日本食に使えるような米は日本とカリフォルニアの一部でしか作られてない
日本食ブームでアメリカで需要があるのに米の輸入を認めてないから、日本で余った米が流通しない
アメリカは日本に米買え、牛肉買え言ってるくせに、日本の米、牛肉は輸入禁止
意味がわからん
133:名刺は切らしておりまして
07/10/09 10:57:49 /X2yXB6M
農協は各地で独立している会社
農協解体したいなら 何千て言う会社を潰す事になる
独立した農家の組合なんだよ
労働者の組合 労組を壊しましょうと言ってるような物だ
まあ 企業の労組も日本は潰す必要があるんだが
賃金カルテルするのが労組だし
134:名刺は切らしておりまして
07/10/09 11:02:17 4+qR+hvn
>>131
世界初の先物市場だったんだよね。
135:名刺は切らしておりまして
07/10/09 11:23:47 laA87olF
農薬肥料付けで生産性上げるのが限界に達してるし
もう小規模農業が限界
136:名刺は切らしておりまして
07/10/09 11:30:09 fd0x462a
民主党の農業案もそうだが、問題を先に送ってただ保護するのは勘弁してくれ。
何の対策もせずに今の農業構造を維持すると、将来農業も他分野の輸出も相当な打撃を食らうぞ。
WTO等でも日本が外されそうな程に、国内農業は生産性の低さ・補助金に対して
危機的な圧力がある状態なのに、これ以上補助金で保護したらFTAやEPA等の締結で遅れが生まれ、
将来的に農業も他産業の輸出もその取引規模で国際的に厳しい立場になる。
地政学的に欧米と同レベルの効率性は無理でも、現状は悪過ぎる。
生産効率と商品価値を高めて、高値でも買って貰えるように考えろよ。
農業を維持・増加させる為に補助金と言う方法では、日本の財政的に間違い無く破綻する。
借金の金額からして、海外と同じような保護政策が何時まで可能だと思っているんだ。
悪用されている農地制度の改革もしなければならんのに、未だに保護して欲しいとか論外。
137:名刺は切らしておりまして
07/10/09 11:32:30 2HllM0mW
結局、貧乏人から搾取する以外の方法で
今の社会は成り立たないということだね
138:名刺は切らしておりまして
07/10/09 11:33:36 /X2yXB6M
日本は輸出を辞めて内需で食えば良いじゃん
139:名刺は切らしておりまして
07/10/09 11:54:44 OKL5lpa/
北海道米が品種改良で美味くなり、従来のブランド米と差がなくなってきたが、
北海道米の値段は安値のままなので、高値のブランド米が売れにくくなった。
(一部最高級ブランド米は今までどうり売れている)
ブランド米以外の本州米は温暖化で品質が低下、食味・価格ともに北海道米に
押されて、売れ行きが低下。
米全体の販売量が減り米余りが続いている現状では米の値段は上げにくく、
本州の非ブランド米を従来規模で生産しつづけるには、補償をしていかないと無理。
というような解説をこの前NHKでやっていた。
140:名刺は切らしておりまして
07/10/09 12:10:54 t5nPGBrE
日本の農家なんて殺して安いアメリカから輸入すればいい
141:名刺は切らしておりまして
07/10/09 12:13:59 /X2yXB6M
その温暖化の原因は 長年日本がやって来た事が原因だ
世界中の森林伐採は日本の為に沢山切られてきた
森林伐採が温暖化の原因
二酸化炭素が原因には成りにくい 原発を導入させる為に言っているだけ
シベリアのメタンガスなんかが 一番危険な原因
142:名刺は切らしておりまして
07/10/09 12:18:14 /X2yXB6M
>>140
それを言い出したら 日本のリーマンは高過ぎだから要らない
外国から外国人を沢山移民させて安く遣えば良いじゃんになるな
それの方が競争が加速して良くなるな
143:名刺は切らしておりまして
07/10/09 12:59:08 rNCOIrhn
>>142
日本のリーマンは農家よりはよほど生産性が高い仕事をする
144:名刺は切らしておりまして
07/10/09 13:03:21 bn7haOIB
一番の問題は、農家がやる気を無くしたら、
兵糧責めされれば簡単に国が滅ぶって事なんだよな。
145:名刺は切らしておりまして
07/10/09 13:34:01 wTsEHX+c
>>144
食料に限ったことではないのでは?
現在でも、貿易が途絶えたら、干物になりますよ。
非常時に備えるのはコストを無視できる家庭菜園が向いていると思います。
146:名刺は切らしておりまして
07/10/09 13:47:18 /X2yXB6M
リーマンの何処が生産性が高いのか
賃金は高い割りには商品を安く提供出来ないくせに
リーマンの賃金を下げて長時間働けば生産性は遥かに上がるのに
何故かやらないんだよな
147:名刺は切らしておりまして
07/10/09 13:55:57 5tPTit5+
>>144
そんな状況の時は、原油だのガスだの金属資源だの食料以外の面で滅ぶと思う。
148:名刺は切らしておりまして
07/10/09 13:58:18 dR2ic9fk
食料は全て輸入にしましょう。
日本に農家など必要無し
コストパフォーマンスこそが全て
149:名刺は切らしておりまして
07/10/09 14:05:08 p8xPkw3W
日本は農業以外も先進国の中で労働に対するコストパフォーマンスがかなり悪い部類です
日本の産業全部から日本人を排除して外国人労働者を入れましょう
150:名刺は切らしておりまして
07/10/09 14:06:49 fCIe6QCp
個人での農地利用には限界があるんだから、
もっと大規模に法人化して農業やらないとだめじゃね?
151:名刺は切らしておりまして
07/10/09 14:09:46 rccFuPl2
>>150
その方向で決まってるようなもんなんだが、
農家転売でぼろもうけを狙ってるのか
農地に愛着があるのか知らんが
売らんから
進まないんだろ。
152:名刺は切らしておりまして
07/10/09 14:14:43 dR2ic9fk
労働者は全部派遣でOK
153:名刺は切らしておりまして
07/10/09 14:19:51 gPWM0D0I
>農家がやる気を無くしたら、 兵糧責めされれば簡単に国が滅ぶ
だから、効率の悪い個人農家の保護はやめて、農事会社の自由化が必要なんだよ。
農地は農家しかないないできないとか、農地は宅地に比べて固定資産税が低いなんてのは廃止して
日本法人なら農地の取得ができ、農業従事者をサラリーマン化して効率を上げる。
耕作放棄の農地の固定資産税を上げて、農事会社に売り渡すように誘導することが必要だ。
154:名刺は切らしておりまして
07/10/09 14:59:55 uNQWC6qg
個人が米作れなくなったらこの国滅ぶよ。
何でも効率化大型化自由化がいいってアホがいるが
そんな新自由主義を導入してきた結果今の日本がどうなってるか理解できてるのか?
中小を冷遇し大企業を優遇してきた結果どうなったのかと‥
ええ加減学習しろボケ
155:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:09:57 4+qR+hvn
コメのせいでモロにFTAとかで悪影響出てるし、ホントいい迷惑だな。
156:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:34:50 77meEg1Z
>>153
戦前の大地主制が復活するなw
最も大規模農家をやるのは外食や大手の小売だろう。
戦前の大地主の本間家や諸戸家が農業に参入したりして、
山陰の竹下登のパトロンだった田部家も大地主だったな。
157:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:37:44 M3Pl+NGw
大地主・大農家になりたいな。
世界的な食料危機になったときはいい思いができるかな。
但し、政府から超法規的に差し押さえられる可能性があるので、
有力政治家のパトロンになることは必須だな。
158:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:39:10 M3Pl+NGw
>>154
みんなその方向で良いからいまだに自民党を支えているんだろ?
159:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:41:26 LTv1MUR3
>>156
戦前は農家ばっかりで、土地本位の経済体制だったんだよ。
だから社会の大多数が小作農であることは大問題だった。
土地がなければ貧困に喘ぐ他なかったから。
今は製造業とサービス業の時代であり、サラリーマンの時代。
土地がなくても農家以外でも当たり前に生きていける。
貧農が人口の大部分だった当時の農地解放は正しかった。
しかし時代の変化と共に、制度をまたいじる時期に来ている。
160:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:48:58 TzuaEdFr
>>159
フランスは失敗したけどな。
161:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:51:50 aawM0k1z
まずくても文句いわないなら農産物は半額にはなるよ。資材代で5~7割かかってるんだから。ただし、足りない年もあるかもしれないけど文句言うなよ。
162:名刺は切らしておりまして
07/10/09 15:55:23 CAsxx/AU
60キロで、1万4379円か。
5キロだと、いくらかな。
1000円ちょっとだね。
163:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:03:04 ITblTNZH
日本の農民の生産性はアメリカやオーストラリアの100分の一程度。
日本のリーマンの生産性はアメリカやオーストラリアと互角。
しかし農民はリーマン並みの収入を要求する。
基地外だな。
164:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:12:40 E19BSZqn
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
補助金乞食は死んでいいよ
165:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:14:37 /X2yXB6M
関東平野を全部農地にしてからだな
166:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:14:57 TQkeq2jX
年金や生活保護で金を渡すのではなく、米を渡せばいい。
167:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:16:33 /X2yXB6M
自給率上げたいなら補助金をだせよ
168:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:18:45 ccHUYv25
>>163
安心しろ。
放って置けば日本の農業なんぞ滅びる。
田舎いって田んぼや畑を見てみな。既に虫食いだらけだ。
しかも、耕しているのは、リーマンで言えばとっくに定年した人たち。
その子供は都会に住んでいるか、自分自身もリーマン
農業継ぐ気なんてみんなサラサラない。
どうだ?お望みどおり日本の農業は崩壊していく。
望みがかなって嬉しくてたまらないだろう?
169:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:21:48 /X2yXB6M
儲からない産業は技術とともに 消えて行くだろ
170:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:28:07 1X3gscJl
>>163
日本の農地面積は対米で0.012%、対豪で0.010%
対国土面積は日本は国土の12%、米国は39%、豪州は59%
国際的に見れば日本の農業は日本のサラリーマンより優秀
171:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:32:19 pg/DP7le
>>1
はいはい、がんがん買い上げて、エタノール作る。
172:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:36:15 ccHUYv25
>>169
そのとおり。市場社会ってのはそういうもの。
今更、誰が農業なんてやるっていうのやら。
>>170
そんなの関係ないよ。
ここの人たちは補助金なしで自由競争にしようといってるんだから。
自由競争で日本の農業が勝てるはずない。
どんなに日本の中小企業の生産性が高くとも、
根本的に安い中国産にはかなわないのと同じ。
農業も中小企業も全部崩壊させて、
ついでに派遣やバイトも中国人と競争してもらいましょう。
なんてったって自由競争だからね。
食卓も雑貨も中国産も労働者も全て中国産が席巻!
>>163や>>164は大いに賛成してくれるよな?
173:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:42:10 bWUl4BZx
>>172
そうかぁ? 米なんてタイ米でもカリフォルニア米でも買えるし、
標準米だって古米だって安く売ってるけど、一番売れるのは
バカ高い魚沼産コシヒカリ、生産量を遙かに超える量が売られる
変な国でその理屈は通じないな。
安いだけで売れるなら今頃牛肉も米国産、豪州産ばかりに
なってるはずだよな~? おかしいね。
174:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:42:37 D/PWLpdi
>>172
否応も無く中国の農薬漬けの農産品を食べられるんだから有り難い事だよね!
しかもライフラインを握られて逆らえなくなるのも売国者には堪らないね!
175:REI KAI TSUSHIN
07/10/09 16:45:36 y6xvQE61
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
∧∧
【農産品輸入自由化】( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
,.、,,U‐U^(,,⊃_ /i ≡≡≡ = = -
キター = = ≡ ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = - !!!
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`" ◎ ''`゙ ◎ ´´ - = ≡ = = -
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
176:名刺は切らしておりまして
07/10/09 16:57:27 ccHUYv25
>>173
一部の高級品を生産できる農家は当然生き残るよ。
ただ、今は貧乏人にもいきわたってた普及価格帯の国産品がなくなるだけ。
ようは、貧乏人は中国産、金持ちは国産となるだけ。
今だって牛肉とかそうだろ。
貧乏人は外国産、金持ちは国産
177:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:01:58 uNQWC6qg
米は日本最後の砦
ここ崩れたら食料まで海外に握られる
生かすも殺すも外国様の言うとおり
それがわからないアホはさっさと氏ね
178:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:03:38 Br8MqYuT
農家の保護を一切止めろ
179:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:07:02 ccHUYv25
>>177
いいじゃん。
生産性の低い百姓に補助金支払われる位なら、
さっさと農業なんか潰して、
中国様から輸入した方がよほどマシ!
実際、ほっといてもそうなるし。
>>178
お前も俺に賛成してくれるか!
180:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:07:23 rccFuPl2
庄屋と小作の関係と
大農業法人と社員の関係は
違うのでは。
社員には組合もあるし、労働法制もあるわけだから。
181:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:09:03 rccFuPl2
国際競争と
国内が共産主義のように競争が無いのとは
違うのでは。
国際競争は保護しても
国内競争は激化させたほうがいいだろ。
182:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:13:56 rccFuPl2
農地はほとんど農家しか買えないという
今の制度を改革すべきときだな。
183:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:17:08 ccHUYv25
>>181
そもそも利益が出ないというか、
やるだけ赤字産業なのに、どうやって競争させるの?
農業なんてほとんどおじいちゃんの趣味兼ボランティアっすよ。
農家の主な収入は世帯主の息子の給与所得です。
利益が出ないんだから、新規参入者(後継者含む)なんか期待できないし。
せいぜい、高級品市場でのブランド産地同士での競争が発生するくらいでは?
184:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:17:38 uNQWC6qg
>>179
まぁそんなに安い怪しい危険な食材が喰いたいアホが多いならしようがないな。
何年後かにガンになって後悔すればいいさ
185:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:18:45 ccHUYv25
>>182
禿同
農業しかできない土地なんて、
誰が買うのか知らんけど。
186:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:24:03 rccFuPl2
>>183
自由競争にすればブランド米はどこまでも高くなるだろ。
そしてまずい米は誰も買わなくなる。
政府が買うからまずい米でも値がつく。
買い上げはやめちまうわけ。
そうすると米はどんどん美味くなり、安くなり
対応できない農家は淘汰されてくるわけよ。
で、国際競争だけ制限しとくと。
米は足りなくなるよ。どんどん高くなる。それで利益が出る。
貧乏人は小麦のうどんとかパンとか食うわけ。
そもそも
農家がジジババしかいないって異常な状態なわけよ。
生産性が高いわけがないからな。
もし自由競争なら主力は40代ぐらいで当然じゃないか。
187:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:28:17 epHPgjpl
買い取ってくれる国に輸出すればおk
188:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:30:02 nziPQCb+
伸びる稲穂が 米価上げよと
189:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:30:53 AYOIutVl
栄養でもコストパフォーマンスでも小麦粉に劣る米。
世間では低インシュリンダイエット。
もっともっと安くなるよ。
190:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:32:52 +efVZy6D
>>186
農地の取引制限で農業への新規参入を阻害しつつ、
既存農家へは活かさず殺さず水準での保護を続ける。
これはジジババのための実質生活保護政策なんだよな。
191:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:33:21 ccHUYv25
>>186
禿同。どんどん淘汰するべきだね。
供給が絞られていけば値段が上がって、
生き残った農家はようやくマトモな利益が出だす。
そうすれば、ようやく新規参入業者も現れやすくなる。
そもそも、補助金を出してまで、
貧乏人に国産の主食が提供を約束するという制度自体がおかしいよね。
貧乏人はコンビニの菓子パンと中国産野菜で十分
たまの贅沢に大当たりは狂牛病のクジ入り牛肉
192:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:33:59 IsdWVtfU
>>185
農地を売ってくれるなら広くなくても半農してみたいかも
自給自足を出来るだけの土地があればそういう生き方もあるかもしれんが
今のところは田舎がない人にはそういう生活は選べないからなあ
193:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:36:07 oExa4CqR
この先農家が減少していけば、家庭菜園なり、
農家に泣きつく庶民なり出てくるんだろうな
ある意味楽しみだ。
194:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:36:24 Vzjfqkxj
とりあえず産地偽装をどうにかしろや。
195:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:36:32 WIOkuVwj
俺も思うんだが 農業を自由化してしまうなら
やはり労働者の自由化として移民や研修生や最低賃金縛りも無くすべきだろう
それで自由化されるんだから、国民は幸せになれるだろう
196:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:36:48 5ie2lfEK
>>193
農家の立場が向上するんだからいいことだ
197:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:38:56 uNQWC6qg
>>193
そのときはもういくら金出しても農家は物売らないよ
楽しみっちゃ楽しみだなw
198:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:40:44 WIOkuVwj
>>197
そうそう俺も金のある奴に買ってもらえばいいと思う
金の無い奴は水でも飲んで生活しろ
199:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:40:58 ITblTNZH
>>197
終戦直後も、前回の米不足のときも実行したことだ。
農民は汚い。
200:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:42:28 rccFuPl2
農地売買が自由化されたら
半端な農地は家庭菜園やりたい
金持ちが買うだろう。
セカンドハウス買うのと同じような感覚で。
いまだと無理にめちゃくちゃ高い宅地を買って家庭菜園にしたり
してるんだから。
201:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:42:39 +efVZy6D
農家が売らなくなれば、まさに海外から輸入されるだけ。
しかも供給不足が原因なのだから、食料不足解消という大儀名分の元で自由化一直線だよw
202:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:42:55 ccHUYv25
>>192
あるある。俺んちの畑。
東京駅からいちおう1時間ちょい。
駅から徒歩15分
半永久的にタダで貸してあげる。
なんだったら耕作料年間1万円も付けてやる。
家庭菜園用耕運機コマメ君もあるぞ。
そんかし、1ha責任もって耕してくれよな。
>>199
おいおい!補助金停止、市場原理を訴えているのに、
都合のいいときだけ市場原理を行使するのは汚いかよ(W
203:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:46:22 WIOkuVwj
>>199
あのな 工業製品ですら生産調整して価格を維持させてるのに
それを農作物だけ高くしたら何故駄目なんだ?
そんなに文句があるのなら 食わなくても良い体にしたら良いじゃないのか?
204:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:47:43 rccFuPl2
>>203
米も先物取引できるようにすればいいだけだろ。
205:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:48:49 ITblTNZH
食の安全保障を考え、食糧自給率を少しでも上げていきましょう。
こういうことを言う農民が汚い。
206:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:48:54 WIOkuVwj
>>204
お前が先物相場の仕組みをつくり運営したら解決するじゃないのか?
お前がやれよ
207:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:50:30 +efVZy6D
>>203
減反政策で生産調整して価格を維持しようと必死だろ。
当の農家は減反反対だけど。
価格維持したいのに、維持すらできないのが現状。
208:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:50:47 ccHUYv25
>>201
よくわからんけど、ここで言われている農家が売らないような事態ってのは、
終戦直後のように、円が紙くずになって、購買力がゼロに近い状態じゃね?
そんな状態になったら、農作物と都会の土地を交換するかな。
市場経済万歳!
209:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:53:53 rccFuPl2
>>206
URLリンク(www.tge.or.jp)
210:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:54:02 udU2PCZ6
>200
それでただの雑草地になってる田んぼがあるぜ。
市が動いたが、いくら耕しても除草剤まいても
雑草だらけの田んぼにしかならない罠。
作らなければ良いだろ?とか言ってるが、
作らなくても、維持するのに金がかかるのは知っててくれ
211:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:54:12 ccHUYv25
>>204
意味がわからん。
根本的な供給不足が原因の値上がりで先物なんてあったら、
投機資金まで入り込んで実勢価格以上に値上がりして、
それに引っ張られて現物の値段も実態以上に上がるぞ。
212:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:55:30 WIOkuVwj
そもそも戦後の食料がなかった時代に
一部で農家が売らなかったとか言う馬鹿が未だに居るが
もし普通に売ってたら闇市に流してピンはねする馬鹿が大勢出てくるからだ
そして農家にもそれほどの備蓄もあるはずも無いのに、簡単に売るはずが無い
馬鹿すぎる過去の事を未だに言うのなら、中国人と同じだな
213:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:56:14 +efVZy6D
>>208
あーそういう話か。
経済壊滅すれば農家が優位になれるって、それはなんつーかデカダンスな話ですなw
214:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:56:28 uNQWC6qg
>>199
需要と供給のバランスで値段が高くなるのは当たり前だろうが
お前何いってんの?
真性のアホか?
215:名刺は切らしておりまして
07/10/09 17:58:33 rccFuPl2
>>211
先物ってのはいつ幾らで渡すっていう取引なんだから、
年内の変動はヘッジできるだろ。
本当に全体の供給がストップするなら国家の出番だわな。
ほんとうに無ければしょうがない。取引システムの問題じゃない。
216:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:01:03 WIOkuVwj
>>215
米の先物を国内で行うと 農地を沢山もった農家が自由にコントロールできるということじゃないか
お前ら非農民は金をバンバン吸い上げられることにもなる
217:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:02:31 rccFuPl2
あまりに価格差があるので、
農業の国際競争は制限せざるを得ないわけだが、
米が余って価格が下がるなら、
もう国内は自由競争でいいじゃないか。
218:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:02:38 ccHUYv25
>>215
それって単に気候変動に対するヘッジじゃね?
供給不足に対してはなんの解決にもなってない。
なんか俺、話の流れつかめてない?
219:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:05:46 ccHUYv25
じーさん達、アホつっちゃアホだわな。
米を作れば作るほど自分たちの首絞めてるってのに。
供給を絞ればおのずと価格はあがる。
まあ、老後のボケ防止の趣味だからかな。
220:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:05:51 rccFuPl2
>>218
そもそも先物取引って価格変動をヘッジするためにやるわけで。
供給が恒常的に足りない事態なら、新規米農家が増えて供給量が増えて
価格が下がるっていうのが市場原理でしょ。
どういう事態を想定してるのかわからんけど。
だから新規就農も自由化しないと意味ないけどね。
221:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:13:02 ccHUYv25
>>220
>そもそも先物取引って価格変動をヘッジするためにやるわけで。
実際はただのカジノだけどな。
まあ、どちらにせよ、農家を潰して供給を絞るってのは賛成。
一度耕作放棄した農地は新規に開墾するのと同じコストがかかるから、
根本的に供給を落とした場合、そう簡単には元には戻らない。
価格は高値推移し、農家の経営は安定する。
貧乏人は永遠にコンビニの菓子パンで十分。
もし、戦後のような極端な供給不足になったら、
おとなしく死んでもらおうかな。
222:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:15:10 rccFuPl2
>>221
そういうことだろうと思うよ。
戦後と違うのは国民資産が1800兆円あるから、
米が無ければ、世界中の農作物を買えばいいだけだから。
今はむしろ輸入を国内農業の保護のために
大幅に制限してるわけだからね。
223:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:15:40 uNQWC6qg
先物を現物に対するリスクヘッジだと素直に信じてる奴はアホ
224:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:18:26 ITblTNZH
価格維持政策で米消費量が激減していることを農民は知らないのかな?
225:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:18:55 ccHUYv25
>>222
国際競争を制限しつつ、輸入すればOKってなんか矛盾する気もするが、
まあ、君とは気が合うようだ。
226:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:19:37 WIOkuVwj
農業への就農は出来るのに出来ない理由ばかりいう奴らが多いのは何故か?
URLリンク(www.maff.go.jp)
お前ら企業が参入しようにも企業は農地を生産装置と考えるのだが
その生産装置の大きなのが日本に無いんだよ
農地が狭すぎるから、企業は魅力を感じないんだが
お前ら 海外に住めよ そうして住居を農地に先ずは差し出せ それからじゃ
227:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:20:46 rccFuPl2
>>223
先物の仕組みしってる?
6ヶ月後のこれをこの値段で買いますっていう取引だよ?
だったら、6ヶ月後にはその値段で買えるわけだからヘッジになるでしょ。
実需で先物取引を使ってるならね。
米ぐらい大量の商品を価格操作するのは無理だね。
為替をだれか操作できるか?できないでしょ。
できるのは国家が為替に介入して実態と価格がゆがんでるときだけ。
米の国があれこれ操作するのをやめれば市場価格にしかならない。
228:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:21:48 /+oQNgBa
古古古古古米くらいだったら、MADE IN JAPAN のご威光で中国に売れると思われ
229:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:22:59 uNQWC6qg
>>227
つ 油
つ クレイジースイス
230:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:23:35 WIOkuVwj
>>227
米を作るのに6ヶ月も掛からない
4ヶ月もあればりぱな米が出来る
231:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:24:42 /+oQNgBa
>>223
先物取引という経済分野において画期的且つノーベル賞もの
の取引手段を考え付いたのは大阪の米商人。
(江戸時代にはノーベル賞が無かった・・・)
と、聞いたことがあるお。
232:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:24:52 ccHUYv25
>>224
じいさん達趣味でやってるだけだからね。
若い人間、っていうか、
マトモに生活しなきゃいけない人間はやらんよ。
>>227
そりゃ実需家しか参加しせず、しかも超流動性の高い市場の話だな。
そんな先物市場ねーよ。
233:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:25:44 rccFuPl2
>>226
零細の高齢農家を半減させて農地を集約させればいい。
それを大農業法人が買い上げる。
234:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:28:25 rccFuPl2
>>232
米を商品取引所で取り扱えば、今扱ってるどの商品よりも流動性が高くなるでしょ。常識的に。
石油は供給源がOPECっつう政治的な調整を必ず経てる商品だから
あまりストレートに市場価格にはならない。
235:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:29:30 uNQWC6qg
>>231
そんな昔の先物と今の先物が同じ物の訳ねーだろーが
江戸時代の商売や流通の仕方が今も使えるか?
少しは考えろボケ
236:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:31:58 26VDYUip
>>235
使えるよ
ちなみに先物取引の発祥は大阪の堂島の米商人だな
237:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:33:52 rccFuPl2
まあ、あとはいつ
小泉総理の郵政民営化と同じように
農政自由化って叫ぶかってことだな。
238:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:34:03 uNQWC6qg
>>234
米は政治的な調整は絶対おきないしストレートな市場価格になるというわけね‥
へー
239:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:34:07 WIOkuVwj
>>235
まぁまぁ そう言うな
商売のやり方として考えた大阪商人はすばらしいと、俺は思うよ
だってあの時代には情報が少なく遅いのだから先物での博打的なやり方が
そりゃ受け入れで着たんだろうな いまなじゃ情報が早いから無理だろうけど
240:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:39:13 rccFuPl2
>>238
政治が介入するのをやめればね。
小麦価格とかとうもろこし価格に介入してくる政治家は居ないじゃん。
241:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:54:06 ITblTNZH
日本人一人一年当たりの家計購入数量
米 約30kg
パン類 約14kg
麺類 約11kg
その他穀類 約3kg
農家は米ばかり食べているから気付いていないが、消費者がお金を払っ
て購入する米の消費量は激減している。
特にパン類や麺類の消費は激増している。
価格を維持すれば今後ますます米離れはひどくなる。
米以外の選択肢があることを忘れている。
242:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:56:51 rccFuPl2
>>241
あー、俺の食生活って
米小麦が半々だなって思ってたけど、
データにも出てるな。
243:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:57:15 WIOkuVwj
>>241
だから米の価格が安くなったから消費が増えるのは間違い
食生活が多様化しているだけだろが
そして小麦は日本で作っても美味しくないです
中力粉はやはり カナダやオーストラリアに限ります
それが現実です いろんな改良を行っていろんな種類を咲く付けしてるが
やはり海外には負けます 中力粉ですからパンやケーキやお菓子 さらにうどんですね
244:名刺は切らしておりまして
07/10/09 18:59:52 6CTf6LC9
美味しいものが食べたい、珍しいものが食べたい
ってのは欲望だからなぁ
安いから食べたいってのは理屈で考えたものであって欲望とはちがうもんな。
米もカレーライスとか寿司なら沢山食べられるんだけど。
245:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:02:20 WIOkuVwj
寿司は古米を使うから備蓄が必要
246:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:02:52 TEY9tS1F
安保面から自給率を語るんなら、シーレーン防衛と他資源の事も合わせて
考える必要があるので論外。日本はそう言う面での自立は現状で不可能。
だいたい、他国全てから食料が輸入出来んとはどう言う事態なのかと。
そう言う戦争状態に近い状況なら、エネルギー資源が断たれた時点で日本は敗北だ。
後、海外も同じくらい補助金を貰っているとか言う主張も駄目だろ。
政府の財政が全く同じ土俵に無いので、長期戦で日本が不利。
他産業で儲けると言う手段はあるが、その為には貿易の活性化と国内農業の改革が必要。
で、気になる問題としては為替変動リスクに対応する農業の維持があって、
これはまだ分かる。現状の水産物のような取引状況も起こるだろうし
円安で輸入した農作物と比べて、国産の方が安くなる可能性は十分高いので、
ある程度の農業保護は必要だろう。
ただ、それでも「現状の維持」は最悪。むしろ、将来的な自給率の低下に繋がる。
今のままの保護の延長線上の政策で、自給率が向上出来ると思っている民主党の発想が異常。
個人の零細農家が足を引っ張っている今の生産効率性は国内の消費に対して低すぎる。
高価格帯商品ならば、零細農家が生産すると言うのも分かるが、それに対しての保護は不要。
まあ、まずは農地法の改正から必要だろうが、問題は農協の反発だろうな。
あそこの利権組織は非常に強い。前の選挙であったように票も。
247:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:05:19 WIOkuVwj
農協がもし無くなったら そこで働いてる職員とそれを利用している農家で
日本は大混乱となり農業が無くなるか 衰退するだろう
248:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:05:47 1P8PcOsD
零細 高齢小規模農家はあと5年もすればみんな
跡継ぎいないから やめるよ
ただ やめるといろいろ弊害が起きるけど我慢してね
例えば
今まで大雨時 水田で一時貯水していた雨水が
雨と同時に河川に入り込んで 大洪水。
農薬いっぱいの外国産米で 薬害。
ヨーロッパ諸国は 自国の農業は保護しているけどな。
249:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:07:32 ITblTNZH
農業保護と零細農家の保護は違う。
250:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:09:54 fo65OFJF
>>141
世界中で森林が切られてるのは
日本のせいじゃなく、肉食や資本主義のためだ、バカ
251:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:10:51 5ie2lfEK
>>248
それで、農水省を環境省の傘下にーなんてのが出てくるわけだな
URLリンク(blog.livedoor.jp)
252:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:11:32 xOLCJ1j2
てかよ、森林関係って50年とか60年のスパンでやるもんだろ
それをマスコミの捏造データで増えた減ったって馬鹿ですか
253:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:13:13 WIOkuVwj
>>250
それは違う 調べてみろ
肉食の為にはアマゾンだ
カス
254:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:15:18 xOLCJ1j2
そらまめみたいなブッシュマンがなんかいってるぞ
255:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:17:54 /X2yXB6M
まずは 関東地域の自給率を上げてから都心部の人間は文句言えば良いのに
256:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:26:54 FAxzxWvs
メーカー勤務です
家電価格の下落に打つ手少ないので政府に対策を求めます
257:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:27:33 xOLCJ1j2
日立所員くん、嘘も ほどほど に
258:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:28:42 AlcJ56Gh
米がダメなら小麦を作ればいいじゃない。wwww
259:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:30:19 xOLCJ1j2
きさま 米(ベイ)エリアをなんとこころえる
260:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:32:56 oExa4CqR
>>255
まるで電力とか水道水みたいな話だな
261:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:40:27 yTSWCs0K
特区を作って試しに企業にやらせてみればいいのにな。
淡路島ぐらいで。
262:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:51:45 zy9hFwAL
米価の高価格維持政策のツケだろう
米が主食という大前提の元で成り立つ政策だったわけだが
確実に消費が離れて需要がなくなってきている
よって根本からの政策見直しが必要でしょう
また保護してきたために生産者の競争力が失われているから
自然回復は期待薄だと思いますよ
なおかつ少子化で大食いである若者の現象が直撃してきてもいるのでしょう
さらにこの先には人口減が待っているわけでパイの縮小も直撃するのではないですか
これらは国内市場にのみ頼っているので素直に反映されてしまうのではないでしょう
263:名刺は切らしておりまして
07/10/09 19:53:31 byNUGN5F
>>256
票の取りまとめをお願いできますか?
当日雨が降っても投票に行きますか?
両方YESと答えられる百姓に手厚いのは当たり前。
気分や天気で投票行動左右されるリーマンなんて毎年負担増えてるけどこいつらバカだから気づかないw
264:名刺は切らしておりまして
07/10/09 20:00:10 aDs6lsFm
>>263で連想したんだけどさ、いい加減に同一選挙区からの国会議員の再選を禁じるように法律変えればいいのにな。
地域の声なんか要らない。国政の代議士なんだから国のことだけ考えるように地盤なんて持てないようにした方がいい。
265:名刺は切らしておりまして
07/10/09 20:19:18 OKL5lpa/
>>243
最近では北海道でパンやケーキ、ラーメン等に適した品種を各地で栽培している。
国産小麦を使って毎朝パンを焼いているが、充分美味い。
やっぱり国内産という安心感は捨てがたいよ、農家の応援にもなるし。
266:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:04:04 9R8Pb6Fu
500万トンの輸入小麦は全てバイオエタノール生産に回せば良いのでは。
>貧乏人は永遠にコンビニの菓子パンで十分。←アホ
パン食は糖尿病の主な原因です。
空腹時血糖値70の時の、食後1時間値ぱパンは140、米粉パン150、白米110
輸入小麦は全てバイオエタノールに。
↓
米消費回復。
↓
高アミロース米、大麦の作付けを増やす。
↓
生産コスト高。糖質摂取量の減少。現在の1日平均糖質摂取量270g
↓
糖尿病患者減少。現在の患者数1600万人。
↓
医療費減少。2006年は33兆円。
↓
国民皆保険が維持できる。
ドクター江部の糖尿病徒然日記
URLリンク(koujiebe.blog95.fc2.com)
267:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:09:23 5V/hVmgw
皆横並びで米作ってりゃ値段下がるに決まってるだろ
他所が作らないものを作って稼ごうという気持ちが農家には無いのか
268:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:13:45 hD+l1gB6
ネットで直に買っても、小売価格と変わらないって…
百姓の性根が見えますねw
どんだけどん百姓なんでしょホント
269:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:27:53 WIOkuVwj
>>267
農作物に他所と違うものとか言うのは難しい
特許の塊でもあるから なんでも作れるとは現状簡単じゃない
商標権もあるしな 開発も数十年単位だし
270:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:34:21 GDkU3Ksc
経済自由主義とアンチの両方がいて面白いね。アンチは経済のケの字も知らないようだが。
確かに自由化による敗者はでる。
けど、早めに痛みを出して、雇用の流動性を高める施策をとった方が、
結局生産性と国際競争力が上がり国が豊になる。
1970年以降、日本の輸出攻勢を受けた米国の零細製造業がどうなったか、考えてみればわかる。
271:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:36:19 WIOkuVwj
>>270
雇用者の流動化とか 上から見るな カス
人間は仕事をするのは自由なんだよ
自由化とか言う前に、職業選択の自由をもう一度読み直せ カス
272:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:39:30 WIOkuVwj
勝手に競争したいのなら お前らが農業して競争すればいい
日本じゃ競争には最初から出来ないんだし
273:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:41:34 2qS01Eio
きちんと統制しないなら米先物を上場すべき
アメリカじゃ農家が普通にシカゴで取引してるぞ
274:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:42:36 byNUGN5F
>>270
時代も違えば国も違う。Fランク大ではそういう経済学を学ぶの?w
>>271
クズみたいな仕事を自分で選んだ挙句文句言うバカ多い。農業も派遣もw
大規模生産で成功してる稲作農家が秋田にいるがマスコミが取り上げるのは稀。
困る人がいるからねw
275:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:47:34 WIOkuVwj
競争したいのなら競争したい奴がやればいい話
普通に食えている人まで巻き添えにするんじゃないんだよ
工業製品の輸出をやめればいいだけじゃないのか?
国内でどんどん売ればいいのにな
276:名刺は切らしておりまして
07/10/09 21:56:38 S9XOMjGx
儲からないのになんで米をつくるの?稲作農家って馬鹿じゃないの?
さっさと水田やめて、畑にすればいいのに。
277:名刺は切らしておりまして
07/10/09 22:02:04 GQz14yUB
大規模稲作でやっているのは秋田・愛知・岡山が有名だね。
魚沼は驚く程山の中だったけど、集落営農の成功例だね。
どこでも魚沼のようになればいいけど…九州じゃ難しいかな
278:名刺は切らしておりまして
07/10/09 22:15:31 yPLY+0IC
米の食い過ぎは不健康
牛乳は毒
膿協は不良債権の山
279:名刺は切らしておりまして
07/10/09 22:17:49 zMm+DdT1
JA恐妻
280:名刺は切らしておりまして
07/10/09 22:19:41 dhBhSNjE
普通、農産物価格の下落と、総体的な持続的デフレ経済は、
土地の集約を促して大規模農場制度を生み出すのが、
古今東西を問わない、世界の経済史の王道なんだが、
日本だけはそうはいかなさそうなんだよな。
第二種兼業農家という変態極まりない「農家」がたくさんいるからね。
>>243
日本の小麦の質が悪いのは、稲に適する土壌に整備された水田の裏作として
事実上片手間で作る地方が多いから。
本来雨水だけで十分育つ小麦を、いくら水をぬいたとはいえ、
本来水を溜めて沼地にするための耕地である水田で作れば、質が下がるに決まっている。
ちゃんと、小麦に適する土作りを行った畑で作れば、
中力粉なら十分優秀なものができるよ。
香川県の水田なんて、もともと一年中三食三食毎回全食うどんが主食の地域なんだから、
不透水層を破壊してもう全部麦畑にしてしまえよと思うけどな。
例のダムの渇水問題も随分緩和されるだろう。
281:名刺は切らしておりまして
07/10/09 22:25:04 rccFuPl2
価格統制で上手くいく経済なんてこの世にないってこったな。
282:名刺は切らしておりまして
07/10/09 22:44:18 WIOkuVwj
>>180
そうやって作った農地で小麦作っても海外の遥かに安い関税ゼロの小麦には
到底勝てませんが 何か?
283:名刺は切らしておりまして
07/10/09 23:21:02 1X3gscJl
>>280
小麦を日本で作ると収穫時期が梅雨の時期に当たるから
天候によって品質が一定にならないんだよ。
輸入の最低ランクより低いランクの小麦なんか市場価値は無いの
米が売れなければ需要のある小麦を作る事なんか誰でも考える。
だけど誰でもどこでも作れるわけじゃない。
284:名刺は切らしておりまして
07/10/09 23:26:37 1X3gscJl
>>277
魚沼は高すぎて逆に売れない。
285:名刺は切らしておりまして
07/10/09 23:36:29 dhBhSNjE
>>283
大麦よりどうしても数日遅れるのが痛いが、それでも早生種なら
梅雨入り前ぎりぎりセーフで収穫できるはずなんだけど。
梅雨入り直前の数日間というのは、低圧部が南海上を東西にのびるため
その北側は、結構高い頻度で帯状高気圧になって意外に気候が安定する。
しかも、東日本の場合、梅雨の気象現象そのものが、
特に前半においてはさほど明瞭でない。特に日本海側。
西日本でも、瀬戸内沿岸は、梅雨前期は大して雨が降らない。
走り梅雨からすでに明瞭に雨大杉の、高知や宮崎で麦を作れとは言わないよ。
裏作で、しかも補助金だけを目当てに片手間に適当に作るから、
話にならない品質の国産小麦が出てくることになる。
兼業零細農家の集まりに、不透水層を壊して真正の畑にする
「勇気」はとてもないからな。
不透水層そのままに、キャベツ作り30年なんて転作地帯もあるw
286:名刺は切らしておりまして
07/10/09 23:36:51 +51wugKv
新潟産のコシヒカリってもう本物のコシヒカリじゃないんでしょ?
287:名刺は切らしておりまして
07/10/09 23:49:38 1X3gscJl
>>285
ギリギリセーフなんてものは無い。それは単なる希望的観測
東日本の日本海側は小麦収穫前の土壌の積算温度が低くて
溶雪後だからそもそも生育が悪い。
288:名刺は切らしておりまして
07/10/10 01:45:56 v4jzE5lC
自給率向上狙いで農業を保護しても、日本の場合は無意味だ。
エネルギー資源を海外に頼ってるからね。
289:名刺は切らしておりまして
07/10/10 01:52:38 840s9jk+
日本の野菜の種子の自給率は10%台なのは 誰も突っ込まないのだが
種子が無ければ何も作れないんだが
290:名刺は切らしておりまして
07/10/10 02:00:39 pdiLYRH0
>>287
ギリギリセーフというのは、
現実に関東某県の小麦の収穫状況を見て言っているんだけど。
あくまで関東地方の気象を前提に言うが、
走り梅雨の有無というより、高気圧北偏で湿った北東風が吹き込み、
5月から既に霧雨が続く状況でない限り、
結構な確率で小麦の収穫も、本格的梅雨の前になんとか逃げ切っているよ。
だいたい6月15日までになんとかなれば、
気象庁は既に梅雨入りと言っていても、実際にはなんとか実害からは逃げ切れる。
大麦はさらに高い確率で確実に逃げている。
但し、晩生種はどうしても逃げ切れない。強力粉はなかなか本州以南では作れないね。
それに、東日本の日本海側は、6月下旬になってもまだ天気が良い場合が多い。
この地方は、優秀なブランド米の稲作地帯になるので
麦なんて無理矢理転作でも指示されない限り、自主的には作らないけどね。
291:名刺は切らしておりまして
07/10/10 02:07:21 THg3xWNj
農家は大切にしろよ
おまいら毎日米食ってるんだろうが
292:名刺は切らしておりまして
07/10/10 02:07:30 840s9jk+
小麦を日本の使用量を賄うには
農地が300万ヘクタールは 必要
田んぼは255万ヘクタールだし
畑は211万ヘクタール
無理だな
293:名刺は切らしておりまして
07/10/10 02:14:13 AfxHok9G
国産小麦の品質は安定しているよ、それで質も高い
でも、これは大手に流通を抑えられ一般消費者にはまわらないという話は聞いたことがある
それで、そういう状況を生んでいるのは小麦も農水省が高価格維持政策をしているせいなんじゃね
流通の9割を占める輸入小麦についてだが、どうも仕入れ価格の2倍で売っているらしい
それでその差額を生産者への補填にまわしているとのこと
でもその状態でも補填が間に合わず一般会計から出し大赤字らしく、もう年に数回だが相場に合わせ
変動させるとのことだ
つまりコスト無視で国産小麦は作れる状態できてたのかもねー
まあそれでクズ小麦は流通経路からはずれ評判の悪いことにってか・・・
294:名刺は切らしておりまして
07/10/10 02:19:02 840s9jk+
輸入小麦は四倍の価格で売ってなかったけ?
295:REI KAI TSUSHIN
07/10/10 02:32:17 4dX5ky4u
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
∧∧
【農産品輸入自由化】( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
,.、,,U‐U^(,,⊃_ /i ≡≡≡ = = -
キター = = ≡ ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = - !!!
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`" ◎ ''`゙ ◎ ´´ - = ≡ = = -
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
296:名刺は切らしておりまして
07/10/10 02:34:20 6qgcrR8B
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪ ♪~キチガイの国~アメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~♪
297:名刺は切らしておりまして
07/10/10 02:56:38 viHsZ0Wh
>>290
関東某県って群馬、埼玉、茨城だろ。
それで全国総生産量の何%か見てみなよ。
そしてそれが総消費量の何%になるかも比べなよ。
穀物ってのは空の天気だけじゃなくて土壌の積算温度で変わるんだってば
>>293
梅雨の無い北海道の話だけで「質が良い。全国でも作れる」にはならないよ。
298:名刺は切らしておりまして
07/10/10 03:13:36 840s9jk+
農業は科学と化学だからな
299:名刺は切らしておりまして
07/10/10 03:14:43 pdiLYRH0
>>297
いやだから、最近は特に、春の高温で土壌の積算温度は早く稼げているんだよ。
だから4月5月の移動性高気圧のコースと発達ポイントの癖が重要になる。
これが高気圧北偏・東海上で発達の癖が続くと、低温と日照不足で
土も積算温度を稼げないうちにそのまま梅雨に突入するので
麦は壊滅的打撃を受けることになるが。稲の冷害と同じだな。
90年代には頻発したが、最近はあまりない。
それに、麦の生産量は、減反政策の振り分け方次第で
主生産地域も総量も滅茶苦茶に変動するので、統計はあまり当てにならないよ。
俺は減反と麦作の連動こそ、諸悪の根源だと思っているけどね。
要するに「麦は田んぼで作るもの」という発想だから。
俺も、初歩の気象学以上の詳しいことは知らないが、
西日本の瀬戸内海沿岸などは、梅雨も後期に入らないと本格的な雨にならず、
かつ春は高温で天気が良いので、中力粉品種程度なら、結構出来そうな気もするが。
香川県は実際にやっているが、もっと土壌から本格的に攻略可能な気がするんだよ。
300:名刺は切らしておりまして
07/10/10 07:41:17 Utw+FMpw
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
パンを食うのはは不健康 これは事実。
糖尿病、心血管障害の原因。
301:名刺は切らしておりまして
07/10/10 08:06:38 +JJvqJpG
不動産所得のほうが多いような
高齢兼業農家をどうすべきだな。
これらを派遣やフリーターが税金で保護すべき理由は無いだろう。
むしろ賃料とられてるわけだから。
302:名刺は切らしておりまして
07/10/10 11:03:18 8/ciXK+7
笑わせるなよ。
派遣・フリーターは税金なんぞ払ってない。
303:名刺は切らしておりまして
07/10/10 12:16:46 Utw+FMpw
派遣・フリーターの食事は2日に1回で十分だろ。
1日卵11個で132円、15日分で1980円
米350g、15日分で5.2キロ、2500円
サプリメント代、34×30で1020円
で1ヶ月の食費は5500円以内に出来るな。
304:名刺は切らしておりまして
07/10/10 23:13:26 1sdbIyHH
値上げのニュースばかりで、これはほとんど放送されない。
305:名刺は切らしておりまして
07/10/10 23:15:30 rh+Grh5H
当たり前だろ
米だけ優遇され続けた結果、米農家が増えまくった
306:名刺は切らしておりまして
07/10/10 23:22:03 l5HPCCj9
>>305
新規参入はほぼ無理だから増えてないよ。減ってないだけ。
百姓は日本一の利権団体。公務員なんて目じゃねえ。
307:名刺は切らしておりまして
07/10/10 23:53:37 gNsoyVpZ
>>271「雇用者の流動性」ワロス
>>274 「時代も違えば国も違う」?ワロス
今の話だよ。日本の輸出攻勢、NAFTA、中国の台頭を経て米国の製造業がどうなったかをみろ。
製造業は高付加価値化しつつも、GDPのシェアは縮小。サービスに雇用が移動した。
プゲラッチョ
308:名刺は切らしておりまして
07/10/11 03:19:22 5ooj5/En
>>306
リーマンも隠れ利権団体
公務員を悪者にすることにより、リーマンの既得権が見えなくなる
309:名刺は切らしておりまして
07/10/11 03:30:21 35gXS9cv
>>308
源泉徴収で満額納めるリーマンは負け組
野球選手等と同じ個人事業主扱いで所得も自己申告の農家と比較するなよw
310:名刺は切らしておりまして
07/10/11 05:28:34 SrEA6xea
この季節、農家の野焼き臭が。
311:名刺は切らしておりまして
07/10/11 05:31:42 SrEA6xea
農家の野焼き臭をもっと取り締まれよ!!
臭くてかなわないよ。
312:名刺は切らしておりまして
07/10/11 05:36:39 +hoymrgL
別の作物作れば良いんじゃね
313:名刺は切らしておりまして
07/10/11 06:30:07 AoUnHfY2
>>34
日本の米では採算とれない
20ポンドで9ドルとかのカルフォルニア米にさえ価格で勝てないのに
どうしてバングラデシュ米やインド米に勝てるでしょうか
314:名刺は切らしておりまして
07/10/11 07:13:56 Bl32TxCs
いままで15年前までの高度成長下で大企業正社員より
農家になりたいというものは奇特な人間だけだったろうが、
いま、派遣やフリーターやってるような人間の中には
農家になれるならなりたいと
いうものがたくさんいてもおかしくない。
保護一辺倒の農政は改革し、
若年層農業新規参入の筋道をつけるべきだ。
315:名刺は切らしておりまして
07/10/11 09:13:24 auPyxoMm
若年層の新規就農は最近増えてるだろ。
316:名刺は切らしておりまして
07/10/11 09:26:19 5ooj5/En
確かに若者の新規は増えている
317:名刺は切らしておりまして
07/10/11 09:35:49 btYDB12S
>>14
>『必要なのは、「農業を守る」ことであって「農家を守る」ことではない。』
そうなんだよね。
国益を考えて、農業政策をしてもらいたい。
農業を継がない、過疎化なんて、その仕事に魅力が無いだけ。
318:名刺は切らしておりまして
07/10/11 09:38:59 Vz1vYiDz
零細農家の生産性にあわせる必要はないんだよな。
そういう意味で自民の脚きり政策は正しい。
319:名刺は切らしておりまして
07/10/11 09:58:33 5ooj5/En
零細農家が農家を辞めるとさてどうなるか?
それは耕作地放棄して荒地に帰るだけ
そして、そんな農家が沢山増えていく
農地は次第に原野に変わり、雑草の宝庫になるのはもはや止めれないだろうな
それが現実である 株式会社も効率的な農地しか探さないから
農地を広く確保できる地域にしか目を向けない
どこでも参入するなんてそんな 非効率なことはやらないししないのが現実
320:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:03:42 Bl32TxCs
>>319
フリーターや派遣に
ただで耕作放棄地を貸与して
所得保障つければ、何万人でも来るだろよ。
もうやる気のない農家は退場だ。
321:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:06:34 64yRVX1C
>>319
それでいいんじゃね?
零細農家も農業なんかやりたくないだろうし。
土地は自治体が引き取ればいい。
322:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:06:43 OAFrhKCc
休職からパンをなくして、すべてごはんにすればいい
それだけでかなり消費が増える
323:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:07:02 5T4V4QQR
>>320
自給率upとワーキングプア対策は俺もそれが一番良いと思うな
324:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:10:09 5ooj5/En
因みに フリーターや派遣に農作物が作れるはずが無い
農業はそんなに甘いものじゃない
そりゃある程度は出来てもそれが、商品になるものじゃない
そして根本的にフリーターや派遣が来ても新たなる零細農家以下の農家が出来るだけだ
325:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:10:21 Vz1vYiDz
今や零細農家はリーマンが本業で農業が副業だもんな。
農地持ちサラリーマンと誰かが書いていたがその通りで、
国に頼らずに本業のリーマンに精を出せと。
326:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:10:28 hBhbJs8N
【ガイアの夜明け】 マネー動乱 ~サブプライムショックの真相~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
327:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:10:51 Vz1vYiDz
>>324
派遣を舐めたらいかんよ。
328:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:13:37 5ooj5/En
>>327
派遣を舐めたらて言うが、派遣よりも外国人の方が何倍も頑張るんだが
しかも自給300円でもくもく仕事しますが、派遣の人もこれくらいの努力しないと負けるよ
日本人なら自給300円よりも愛国心がある奴なら自給200円でも働くだろうよ
329:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:15:59 64yRVX1C
>>324
それは同意だけど、
指導者がいればいいんじゃないかな。
派遣はいわれたことをやるだけだから。
子供に手伝わせるのと一緒。
330:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:18:35 5ooj5/En
>>329
馬鹿だな 指導者が居ればって言うが農業は指導して作るには
どれだけの指導者が必要になるか?もう本末転倒だな
331:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:20:36 64yRVX1C
>>330
農業経験者に高い金を払って雇うしかないだろうな。
農家にとっても悪い話じゃないだろう。
332:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:23:22 5ooj5/En
>>331
農業経験者にはそんな指導する事なんかしないだろ
今までの技術は棺おけまで持っていくから 農業を見放したお前らが
一から技術を編み出せばよい まぁ米なら20年は掛かるだろうから
333:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:23:49 Vz1vYiDz
俺は外国人よりも派遣の方が遥かに使い易いな。
○○は使えない使えないとボヤく奴がいるが
「お前が人を使えないだけの話だろ。」
と言うと大概が黙る。w
334:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:25:07 5ooj5/En
>>331
その前に派遣やフリータの奴らが農業経験者にそれだえけ高い指導料を払える財力あるのか?
335:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:26:14 5T4V4QQR
じゃあ外国人にやらせろよ
糞農家のID:5ooj5/En
336:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:26:47 64yRVX1C
>>332
それは金次第だろ。
やりたくない奴が多ければ競争原理で高くなる。
指導できる奴はぼろ儲けというわけだ。
337:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:28:52 Vz1vYiDz
農業は習うよりも慣れる仕事だから
馬鹿でもなんでもOKだけど、一人育てるのに時間がかかる
外から入るとなると教育費だけ足がでるだろ。
338:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:28:57 Bl32TxCs
なんのための農業学校なんだよ。
そこらの教師を動員すりゃいいんだろ。公務員なんだから。
自分らは保護されまくってここまで来たのに、
フリーターには教えられないだと。なめきってるな。
339:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:29:45 5ooj5/En
>>336
まぁそうだが嘘教えて失敗と成功を繰り返せるやり方をすれば
ずうっと金が貰えると言うことだな それは出来るね
340:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:31:24 5ooj5/En
だから仕事を教えてもらうのに何故?そんなに簡単に指導とか言うのだ?
そもそも技術を教えてもらうとか凄く舐めている発想だぞ
341:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:32:05 Vz1vYiDz
女性からは米は太るから食わないと敬遠されている始末だし。
米の未来は暗いな、他のもの作れ。
342:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:34:39 5ooj5/En
>>341
そうだな、今度仙台では農地でトヨタの自動車を生産するらしい
農地を潰して工場建設になるんだな これも別のものだし
343:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:45:30 lkOD1IO9
うちの実家は兼業なんだが、ぜんぜん儲からない。
農協に供出してお金を得ても農機具の費用、燃料代など
に消えていく。食べていくだけ。なので俺は実家を出た。
両親には申し訳ないと思う。
344:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:46:38 G6HDHiek
「うちの市は今日も役人、自民党、業者で仲良く談合。」
おばかできんもー★な自爆テロリスト基地害自公語の発声練習をいたします。
ーー ヨミウれアカピー ★ うんこばにら、もほっ♪
ーー 冷汗サンケde毎朝読経 ★ 何かといえば温暖化♪
ーー そうかそうかと昼行灯 ★ うぇへへっのへっ♪
はーぁい、英米欧韓のみなさん。よくできましたね。
自公が選挙で退廃して次も勝てない理由、やっとわかりましたね?
おそすぎますよー。
345:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:49:48 FTPDVQUE
>37
逆ざやで買い上げてくれるから作っていただけだろ。
予算があるから、そんなに買えない、って言っているだけ。
346:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:51:25 Vz1vYiDz
次の選挙は民主が勝つからばら撒き決定だろ。
347:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:54:23 FTPDVQUE
>325
農家を辞めると固定資産税を払えなくなります。
田舎だと農地は売るに売れないし。
企業の農業への参入の規制を緩めるころは出来ないだろうか?
受け皿が無いと離農も簡単には出来ない。
348:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:56:15 5ooj5/En
>>347
農地は売らずに原野に帰すのが一番
349:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:58:22 Vz1vYiDz
離農するにも金が要ると・・・複雑なところなわけだ。
でも、民主党が金をばら撒くから当面はなんとなる。
350:名刺は切らしておりまして
07/10/11 10:58:54 rhBuCTHi
受け皿は年金を早くだして引退して貰うしか無いだろ
351:名刺は切らしておりまして
07/10/11 16:55:59 vG0RG9mE
金を出せば大方が解決する
352:名刺は切らしておりまして
07/10/11 17:24:59 CceeGQ0A
>>332
米に20年ってどんだけ無能だよ
353:名刺は切らしておりまして
07/10/11 18:07:52 CPX03SOt
現在の非効率な農家だと20年もかかるんだよ。
零細農家個人の経験の積み重ねでしか判断できないから。
各地の農業試験場でマニュアル化された農業技術があればそれで十分。
また、そういったマニュアル化された技術だけでやっていけないなら、
効率化で競争力を持たせることもできないだろう。
農業に必要なことは、20年の経験が必要な個人の経験知依存から、
海外のように工業化ともいえるようなシステム化した状態に転換することだ。
354:名刺は切らしておりまして
07/10/11 18:26:17 vG0RG9mE
20年の経験でも 米は20回しか作ったこと無いんだよ
2毛作なら40回 3毛作なら60回
それまでに品種や改良や品種の切り替えを行えば
かなりの手間が掛かる
355:名刺は切らしておりまして
07/10/11 18:38:20 Qp8Ssse2
原材料に米をしようしている製品の消費税を無しにすれば、米の消費量が増えるんじゃないの
356:名刺は切らしておりまして
07/10/11 18:40:32 LuZb0Lc9
米はコシヒカリとか有名ブランドしか売れないだろ。米作ってりゃ売れるはず
とかいう時代は昔に終わった。
357:名刺は切らしておりまして
07/10/11 19:06:38 2VSritdo
給食を全部米にする。
生活保護を米券にする。
これくらいならやればいいと思うが。
358:名刺は切らしておりまして
07/10/11 19:23:01 vG0RG9mE
ついでにリーマンの給料も一部お米券にする
359:名刺は切らしておりまして
07/10/11 20:16:33 vG0RG9mE
2007年10月、転業した農家は中国全国で3200万世帯以上、1億2400万人に上る。
自給自足の手段を失った農家に対する食糧補助として、
一世帯あたり3500元(約5万6000円)が支払われた計算になる。
補助金により農家は一時的に収入増となったが、
転業後に植林された木々の大部分がいまだに若木で、
収入を確保する手段として転業したものの、
林業だけではすぐに生計を立てることができない。【 その他の写真 】
転業農家の3割以上が補助金に依存していると見られるため、
政府は補助金による救済を継続するとともに、林業指導や苗木購入の資金補助なども続けるという。(翻訳・編集/WF)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さて中国の食料を買いあさる時が更に加速する
360:名刺は切らしておりまして
07/10/11 22:41:26 k5PIYNBT
さっきNHKニュースで、新潟の農協がコシヒカリ60キロの値段を
去年1万5000円から今年は1万円にしたいと説明し、農家が怒る様子を放送してた。
米の卸値が60キロ1万円は驚いた。
農協やスーパーなどの中間業者は、すごく中間マージン取ってるんだな。
農家はネット販売で60キロ1万5000円+送料で売れば、買う人はたくさん出てくるよ。
361:名刺は切らしておりまして
07/10/11 22:47:01 yYuYz9hZ
農業に自由競争を求める人に聞きたいんだが
大田区や東大阪の平屋の町工場が、敷地面積・延床面積を変えずに
生産台数でトヨタを超える自動車メーカーになる方法を教えてくれないか?
気候変動や土壌適正が無いから農業より簡単に達成できる方法があるだろ?
362:名刺は切らしておりまして
07/10/11 22:51:16 rhBuCTHi
ネットが売れると考える奴は馬鹿だよ
米は量が半端では無いんだよ
363:名刺は切らしておりまして
07/10/11 22:52:04 wYPDOMcx
>>361
競争力ないなら潰れてもいいじゃないってのが、基本的な立場。
生き残りたくば勝ち抜けってこと。
勝ち抜けないなら全滅でかまわんよと。
街工場は競争力なければバンバン潰れるでしょ。
同様に農家がバンバン潰れるようにするべきって話でもあるわけよ。
364:名刺は切らしておりまして
07/10/11 22:55:13 rhBuCTHi
農家が潰れたら荒れ地が沢山出来て 外国産の米わ野菜が沢山来るだけ
365:名刺は切らしておりまして
07/10/11 22:56:57 i3c+E2Vg
>>363
そういう話ではない
農家が潰れるのではなくただ田畑を耕さなくなるだけになる
今の農家は兼業が進み、むしろ農業が重荷になっている部分すらある
それは自給率とか競争率とはまた違う話だ
366:名刺は切らしておりまして
07/10/11 22:58:03 VuqZaTkH
三大穀物である小麦、玉蜀黍が上場してるのに米は無理だってのがありえない。
さっさと上場させろよ。
ばか農務省
367:名刺は切らしておりまして
07/10/11 23:02:51 jKYDLnes
>>360
脱穀、精米を誰がするのかな?
368:名刺は切らしておりまして
07/10/11 23:06:29 QluEYeyF
輸入品との競合が事実上存在しない米が値下がる最大の要因は「米が余ってる」ってことだからな。
米の需要を拡大すべきであって直接農家にカネ落としても何の解決にもならない。
むしろ農家の求めるままにカネ落とすのは問題解決を先送りにした場当たり的な延命処置であり害悪だ。
369:名刺は切らしておりまして
07/10/11 23:06:38 NYZ/597N
>>35
極端な話、地球の人口が多すぎるんじゃね?
食い物や水を巡って世界中の国々がサドンデスで
殺し合い始める時代が帰ってくると思うよいやマジで。
370:名刺は切らしておりまして
07/10/11 23:15:55 0HVuUXTM
米は好きだがしばらく外国暮らしをしていた俺としては
中途半端な値段の国産米を買うくらいなら
カリフォルニア米の方がいいわけ。値段も格安だし。
米農家はもっと頭を使って知恵を絞るべきだと思うよ
もっと高級米を作って輸出すればいいと思うよ
あと格差社会なんて言うなら
低所得者を考慮した米を作るべきだと思うよ
飽食の時代なんだから多少は味・栄養面で劣ろうとも需要はあるだろ
地方の奴は贅沢だと思うよ。
上昇思考の低い、堕落した甘えん坊ばかりが地方に残るからしょうがないのかね?
ま、こんなこと書いてる俺も努力や知恵を絞ったりもしてないけどね
だって俺、公務員だし