【放送】NHK、受信料値下げ当面見送り…「中途半端な値下げより抜本的改革を」と経営委が再検討を要請 [07/09/25]at BIZPLUS
【放送】NHK、受信料値下げ当面見送り…「中途半端な値下げより抜本的改革を」と経営委が再検討を要請 [07/09/25] - 暇つぶし2ch133:名刺は切らしておりまして
07/10/10 14:54:47 2n6/0Gtn
<民主党>NHK経営委員長の発言でヒアリング 

 民主党は10日、同党会議にNHKの古森重隆・経営委員長らを呼び、ヒアリングを行
った。古森委員長が9月の経営委で選挙期間中の番組に注意するようNHK執行部に求め
たことが取り上げられ、同党議員から「経営委には番組内容まで踏み込む権限はないので
は」「社会の公器に対する認識が足りない」と批判が噴出した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

134:名刺は切らしておりまして
07/10/10 19:56:54 h5SkgzhD
>133 労組にこびる民主の本領発揮だな  ww


135:名刺は切らしておりまして
07/10/11 09:35:54 akugWqw4
>>133
政治家が経営委員会に口出しするのはどうなのよ。


136:名刺は切らしておりまして
07/10/11 17:42:16 oAuwy/p4
スクランブル化して漏れから切り離してくれるなら、何やろうが好きにしろ

137:名刺は切らしておりまして
07/10/11 17:44:09 o+uJfsC+
電波止められてるから無関係

138:名刺は切らしておりまして
07/10/13 22:12:15 EWRsjPMD
値下げとか値上げとかどうでもいいから、契約の自由を。

139:名刺は切らしておりまして
07/10/13 22:37:32 YTV0xAcZ
>138
 今でも
 納得できるまで契約しない自由はあると思われます。


140:名刺は切らしておりまして
07/10/13 22:44:47 EWRsjPMD
事情により自由はありません。
NHKが憲法を遵守することを望みます。

141:名刺は切らしておりまして
07/10/17 11:49:49 FoCEXb1k
NHK傲慢すぎる。
昔の国鉄や、社保庁にイメージがかぶる。
自ら律することが出来なければ、いずれ国民の敵として的にされる。

142:名刺は切らしておりまして
07/10/17 12:03:43 Ajk6Edtu
いやもう馬脚を現している。
訴訟するところから、もう大衆を敵に回し始めているわけだが。

143:名刺は切らしておりまして
07/10/17 12:05:53 i92Tv4gi
ジジイババアはNHK大好き。

144:名刺は切らしておりまして
07/10/17 22:13:17 zj7Di5ng
受信料問題に関しては言ってもいいかな?

 ア サ ヒ る N H K




145:名刺は切らしておりまして
07/10/19 08:57:04 RWqy6y0Z
251 :名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 23:17:51 ID:XxG5FWAL
―――――――――――
パブリックコメント ktkr
「公平負担のための受信料体系の現状と課題に関する研究会取りまとめ(案)」に対する意見募集
URLリンク(search.e-gov.go.jp)

任意の意見募集
意見・情報受付締切日...2007年10月19日
―――――――――――


146:名刺は切らしておりまして
07/10/21 10:52:00 P7w0BqzH
好きにしていいからスクランブル化しろ

147:名刺は切らしておりまして
07/10/21 11:14:11 jp8+MNva
値下げよりスクランブル化しろよ。

148:名刺は切らしておりまして
07/10/21 11:21:19 OqIvztIQ
NHKが食料自給率がどうのこうの、米がどうのこうのと
偉そうに報道しとるが、受信料分年6000億円も農業に投資したら
食料自給率も、安全な食料問題もそこそこ改善されると思うがな。
最近じゃ、このような有用な社会インフラ投資も


ばらまき、とかレッテルはられて封殺されとるが




149:名刺は切らしておりまして
07/10/21 12:32:19 va52Twje
ま、NHKのようなズブズブの団体に電波格安で使わせてやってること自体バラマキなんだけどな

150:名刺は切らしておりまして
07/10/21 17:28:52 BNWu1ocq
 特定の電波利権集団にもうけさせてやるのは、バラマキって言わないだろ、ふつー。


151:名刺は切らしておりまして
07/10/23 10:59:21 juTdo4pC
なんちゅうか・・・ひたすら腹立たしい

152:名刺は切らしておりまして
07/10/23 11:00:41 8p/KYw/e
搾取的資本主義体制は花火のように爆発する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」


153:名刺は切らしておりまして
07/10/23 11:08:53 Yyl7vnO/
特殊法人としての役割はとうの昔に終わった。
廃止か民営化が急務だろう。

154:名刺は切らしておりまして
07/10/23 11:27:12 WHGwgyzD
資金の無駄が多いな。

155:名刺は切らしておりまして
07/10/23 11:30:09 Zo2+O6bM
年収1千万以上、タクシー通勤をやめるわけにはいかないんです!!

156:名刺は切らしておりまして
07/10/23 21:16:29 IDG9bKsA
NHK職員リストラ「あり得る」と経営委員長


 古森委員長は記者会見で、職員のリストラを「あり得る」と初めて言及。

 番組強化、コンプライアンス(法令順守)を徹底した後に、NHKの将来規模に合わせた人的削減を含む経営の効率化を図り、受信料の値下げを実現したい考え。



URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



157:名刺は切らしておりまして
07/10/25 10:42:22 jDNPsXOG
【裁判】 愛人(NHK集金人)の元妻の遺体をバラバラに切断→34歳女に、執行猶予判決
スレリンク(newsplus板)

158:名刺は切らしておりまして
07/10/25 10:44:58 PUpY2Ih/
値下げやリストラは契約強制の理由にならないから。
勝手にやってろ。

159:名刺は切らしておりまして
07/10/25 10:54:29 CJZSaAgf
貧乏人はワンセグ見ればNHK料金いらないんでしょ、それでいいじゃん

うちはまだエリア外だけど。

160:名刺は切らしておりまして
07/10/29 00:14:57 Lv3bPOEL
金の問題じゃない。

161:名刺は切らしておりまして
07/10/29 02:36:15 d5obV1hN
リストラしても値下げしても、問題は解決しない。

(1)NHKの放送を拒否する権利がないこと
(2)NHKと契約している人の視聴できる権利が守られていないこと
この二つを物理的に両立するスクランブル化を導入できないところに
根本的な問題が潜んでいる。

だいたい、
 >コンプライアンス(法令順守)を徹底した後に
って何?また視聴者訴えるの?

162:名刺は切らしておりまして
07/10/29 02:47:22 /4TyLIQ4
数ある子会社をばっさり切って、公益法人と公共放送の立場を堅守するなら
まぁ義務化でもいいんだが、現状ではな・・・
ブループラネットが全てを物語っている

163:名刺は切らしておりまして
07/10/29 03:58:49 Lv3bPOEL
>>161
まさに問題の本質はそこだな

164:名刺は切らしておりまして
07/10/30 12:20:33 /ITSbvAx
語学番組見てるけどひどいな
中のドラマにでてくる
ホームステイ先に日本の家が今時見ないような貧乏臭さ
日本絡みのネタのときは常に
見苦しい芸人にバカっぽいことさせたり
異常に貧乏を強調したりして
NHKは何がやりたいんだろうね

165:名刺は切らしておりまして
07/10/30 12:25:16 +01FpVd6
歳末助け合いだけで運営しろよ

166:名刺は切らしておりまして
07/10/30 13:12:37 pZPoYxeF
つか余剰金で助けろよ

167:名刺は切らしておりまして
07/10/31 21:47:04 AQCYuKRi
おかしいなぁ・・・・
電気、ガス、水道、電話。NHKよりも重要なライフライン。
これも立派な「公共」なんだけど、払わなければビシッと停められる。(つまり任意契約)
NHKだけは「公共だから押しつけます金くれ」  ???おかしいなぁ。

168:名刺は切らしておりまして
07/10/31 21:55:13 Yf7grpWa
>>164
それは考えすぎw
品川さんはかっこいいとおもいます。

169:名刺は切らしておりまして
07/10/31 22:11:13 Ge/CFIbF
何が罪って、NHK放置してる政府や総務省。

170:名刺は切らしておりまして
07/11/01 18:01:47 Ga2I8fgU
【朝鮮総連】 総連、在日同胞が連日抗議 NHKは謝罪しろ!~8日放送の「Nスペ」内容に抗議
スレリンク(news板)


171:名無しさん
07/11/02 01:17:57 HdxaONR1
きょう、中日ドラゴンズ半世紀余りを経た日本一を記念してカキコ。
NHKの経営委員会の皆さま、従来の2チャンネルは受信料制度のままとして、
BS衛星の3チャンネルをスクランブルを導入したオプション(別料金)制度に
してください!(ちらしの裏の意見で、中国や朝鮮に見せないようにするため)
それで、将来の2チャンネル再編化と民放BS局の有料化の検討を!
あと残された課題として、築地か有明に建てる新放送センタービルの工事は
いつ始まるの?

172:171
07/11/02 10:49:17 P3Ye95At
2チャンネル再編化→BS衛星2チャンネル再編化

173:名刺は切らしておりまして
07/11/02 11:27:00 2ObldJcd
公共だ、放送の使命だと言い張るなら、電気やガス水道と同じ契約方法にしろ。
うろついて詐欺一歩手前な徴収してんな。

174:名刺は切らしておりまして
07/11/02 12:21:28 t8X5g11A
抜本的な賃下げを>NHK

175:名刺は切らしておりまして
07/11/04 12:54:01 ihTuSXId
むしろ解体をこそ望む

176:名刺は切らしておりまして
07/11/04 13:02:11 t6Dtnnxq
バタバタしているおかげで取り立てにもここ3年ほど1回も来ないし
訴訟といった強行策も停まっているのか今が一番いい状況

177:名刺は切らしておりまして
07/11/04 13:53:29 AT65GizT
NTTを民営化したならNHKも民営化できるねww

1兆円で売り飛ばして放送法改正して競争させる方がよほど民のためになるよww

年間6000億他に使おうww

178:名刺は切らしておりまして
07/11/04 13:56:54 AT65GizT
放送は十分一般化して
移動体通信に電波帯を明け渡した今
NHKの存在意義はありません
放送法に従い、解散するか、民営化して
国民から金を搾り取るのを止めて、企業から取るべきですねww

179:名刺は切らしておりまして
07/11/04 14:16:57 yh6+M1jp
NHKがメディアとして機能しなくなってるから、
CS契約してたけど、それすらネットで事足り
詰まんなくなって解約した俺はどうしたらいい?

180:名刺は切らしておりまして
07/11/04 14:18:26 yh6+M1jp
>>177
実際、中国、韓国の政府に買収されて、日本の国民が運営費だけ払わされてる様な
工作機関でしかないだろ。今のNHKなんて。

181:名刺は切らしておりまして
07/11/04 16:49:39 ihTuSXId
チベットの中国化を公認してるもんな>NHK
歴史的経緯をちゃんと放送しろ
BBCはそういう番組作ってるはず。
中国に都合の悪い海外ドキュメントは不買か
笑わすな

182:名刺は切らしておりまして
07/11/05 12:46:03 9SYIUvUx
解体でいいと思う。
放送大学はなくなると困るが、NHKはなくてもいい。

183:名刺は切らしておりまして
07/11/06 09:15:46 JY8pqWd3
「見てても見て無くても映るならカネよこせ」
総務省って、何で詐欺放任してるんだろう。

184:名刺は切らしておりまして
07/11/07 23:46:04 70JW0AKu
天下り先だからだろ。
先で自分の食い扶持になるんだし。>視聴料

185:名刺は切らしておりまして
07/11/08 04:01:48 AeVimaXa
国から予算貰ってたみたいだが黒字だし
少しは国民に還元しろよ

186:名刺は切らしておりまして
07/11/09 13:21:17 4CZBdpZN
>>177
毎年6000億が市場に出て他に使われるってのが大きいんだよな。
さもなければ、外国のドラマをバカ高い値段で買い付け国外に流出するだけのカネなわけだし

187:名刺は切らしておりまして
07/11/09 14:59:46 +BYEeqJX
>>186
なるほど。国際選手権や米大リーグの放送権料、
韓国のドラマに数十億円ずつ羽振りよく投じる予算があるなら、
それを内需に使えと。
道楽でやってんなと。

188:名刺は切らしておりまして
07/11/11 13:41:49 QW3OM7ut
11月11日 22:00

ETV特集 「朝鮮通信使・400年の真実」
▽国書偽造の謎
▽秀吉出兵から和平へ
▽朝鮮王朝の激論とは
▽対馬藩極秘の改ざん
▽科学が解明する真相
▽江戸に韓流ブーム?
▽アジアの医学先進国
▽使節との衝突・和解
▽知られざる民間交流

189:名刺は切らしておりまして
07/11/11 13:47:45 chDTuqxI
キモッ>NHK

190:名刺は切らしておりまして
07/11/11 14:05:37 6BHYVEBG
だいたいこういう所の意見は明後日ですよね

191:名刺は切らしておりまして
07/11/13 19:03:32 uLMpYY5d
プレミアリーグとか、スカパーで放送すべきコンテンツじゃないかな。

192:名刺は切らしておりまして
07/11/13 19:16:36 y7a6x2F5
2007年NHK
紅白歌合戦は白組司会者 鶴べい
赤組司会者は中居に決まりました。
そんなことは、どうでもいい。どうせ見ない
のだから。

193:名刺は切らしておりまして
07/11/13 19:31:54 WuGwEELC
スクランブルにするまで払う気は無い
観てる奴全員が公平に徴収される仕組みを作れ

194:名刺は切らしておりまして
07/11/14 10:00:57 DCIN9aKu
ていうか、スクランブルになったら、堂々と未契約に出来る。
さっさとスクランブルにしろ。


195:名刺は切らしておりまして
07/11/15 16:34:55 7D2ygbJy
NHKはラジオ放送だけにした上、さらにスクランブルもかければおk


196:名刺は切らしておりまして
07/11/16 10:57:35 hMfayckA
いやもう不要

197:名刺は切らしておりまして
07/11/17 09:03:17 74MskUib
URLリンク(www.nhk.or.jp)
こんどの経営委員は、すごい!!


198:名刺は切らしておりまして
07/11/17 09:05:07 y16tr7vb
ごね得の典型だな。

199:名刺は切らしておりまして
07/11/17 14:22:29 WNJx8tvZ
スペシャルドラマ・海峡
「釜山港の別れ・終戦の日本と韓国で悲恋に生きた女性の感動作第一回」
11/17(土) 21:00 ~ 22:15

スペシャルドラマ海峡◇終戦直後に出会い恋に落ちた日本人女性と朝鮮人男性が、歴史の
奔流の中でたどる愛と生の軌跡を描く。ジェームス三木・作、岡崎栄・吉川邦夫共同演出。
終戦を迎え、民族独立の希望に沸く1945年の朝鮮半島の釜山。叔父の進藤(津川雅彦)が経
営する海運会社で働く朋子(長谷川京子)は、通訳として会社に入った木戸(真島秀和)と出
会う。彼は、朋子の亡き父が憲兵隊ににらまれた時に助けてくれた元憲兵だった。木戸は、
両親を相次いで亡くした朋子を気遣う。そんな中、進藤と妻が朋子を残して日本へ引き揚
げてしまった。両親の遺骨を抱え独りぼっちになった朋子は、木戸の前で思わず死にたい
とつぶやく。木戸はそんな彼女に、生きろと熱い思いをぶつける。朋子は日本へ一緒に引
き揚げてほしいと話すが、木戸は悲しげな目を向け、自分は創氏改名で「木戸」となった
朝鮮人「朴」であることを打ち明ける。


200:名刺は切らしておりまして
07/11/19 12:18:57 YyFS4QaC
>>197
リンク先読んだ。
最後のほうの   (7) 財政の現況  ってところで
「長期保有を前提に、国債や政府保証債、格付けの高い事業債など、安全性の高い債券を購入しています。」

NHKが受信料で財形やってるの?

201:名刺は切らしておりまして
07/11/19 12:25:14 4WXqPLWo
韓国勢力の言いなりだけは変らない・・・と。
近年のNHKは目に余るな。


202:名刺は切らしておりまして
07/11/19 12:35:24 f6lG53T4

スクランブルにしてくれよ。まじめに払ってる人がバカを見る。
それから災害時はラジオこそ役立つのであってテレビは使えない。
災害時に部屋でテレビを見てる余裕があったらそれは災害ではないよ。

203:名刺は切らしておりまして
07/11/19 22:37:17 NqLdUpso
>>200
どういうこと?

204:名刺は切らしておりまして
07/11/19 23:00:08 f1PLuutK
漏れは徴収員を目の前にしても言ったし
今後もずっと言い続けるぞ

見たい人が見たいときに見るPPV方式を取れ!

NHKは見たいものを作るために必死になるしな
いい事ばかりだろ

205:名刺は切らしておりまして
07/11/20 08:43:35 E1kTr4XE
視聴しない自由もあるのに制度がおかしい。

>>203
金転がしてるってことかな?
公共団体で転がすって余り聞いたことないけれど・・。

206:名刺は切らしておりまして
07/11/20 15:33:19 C6NZbeaD
自称勝ち組ネオリベ・フェミ連中の汚れた野望は間もなく瓦解する!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」


207:名刺は切らしておりまして
07/11/20 16:00:32 6HYF2cmE
もう公共放送じゃないんだから、緊急放送以外のスクランブル化で有料会員製度にするしかないよ

208:名刺は切らしておりまして
07/11/21 17:53:05 UWFc8f/7
だからNHK以外の民放だって緊急放送くらいやるだろって

209:名刺は切らしておりまして
07/11/21 17:59:32 XSFaLPyO
国民の生命財産を守るのは政府の仕事であって、NHKの仕事じゃないよ。

210:名刺は切らしておりまして
07/11/22 09:30:23 LD3nkobl
そうだな。
NHKに義務なんてないから不必要に頑張るなよ。
迷惑だ。

211:名刺は切らしておりまして
07/11/22 09:36:51 jZd/blH/
民放の災害報道なんて NHK どころじゃなく気持ち悪いけどな
単純に TV 自体みないのが一番の解決策
地元に対する有益な情報の提供ではラジオのほうが小回りが効いたのは
兵庫県南部地震で実証済みだし


212:名刺は切らしておりまして
07/11/22 10:02:44 wniaWt4L
サンテレビはだめだったのか・・・

213:名刺は切らしておりまして
07/11/22 12:32:42 SF1wJi/v
NHKは、いらないよ!
              __
   ∧∧      (   @)
 (`(゚∀゚*)       瓜゚∀゚)´)
  ヽ   つ    と   r'
  ○_  |~     |  _○
    `J      し´

214:名刺は切らしておりまして
07/11/25 18:25:30 bgKgOp49
>205
例:グリーンピア

215:名刺は切らしておりまして
07/11/27 10:54:40 lO706+0J
やり方はいっしょだな。

216:名刺は切らしておりまして
07/11/28 20:44:00 pfKeMTDE
TVは見たいけどNHKは見たくない。

217:名刺は切らしておりまして
07/11/29 18:08:09 45l1ZPtX
【政治】 番組を捏造した放送局への規制強化策削除 自民党、審議入りへ譲歩…放送法改正案
スレリンク(newsplus板:436番)

436 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/28(水) 20:51:59 ID:b6B+XUQz0
NHKの経営委員会に関しても、個別の番組編集に
介入しないよう条文に明記することにした。

NHKやりたいほうだいになるな

218:名刺は切らしておりまして
07/12/01 08:35:23 NEyNHi5Y
いっぺん停波してみれば?
最初は苦情もくるだろうが、一週間もすればNHKが無くても困らないって気づくと思うよ

219:名刺は切らしておりまして
07/12/01 18:18:29 D7s3DaLc
【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部★2 [12/01]
スレリンク(newsplus板)

220:名刺は切らしておりまして
07/12/01 22:52:15 NEyNHi5Y
憲法の例外って・・・共産・社民はきっちり追求しろよな
でなきゃ自己矛盾だぞ

221:名刺は切らしておりまして
07/12/01 23:34:02 JeXcq88d
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆

いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(URLリンク(www3.nhk.or.jp)で調べられる)
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))

(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう

必要事項URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
本物URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!

これメモっとけ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch