【証券】米証券大手3社:減益、サブプライム問題で打撃・損失は計20億ドル超に…焦げ付き急増を背景 [07/09/22]at BIZPLUS
【証券】米証券大手3社:減益、サブプライム問題で打撃・損失は計20億ドル超に…焦げ付き急増を背景 [07/09/22] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
07/09/22 07:59:40
 【ニューヨーク=山本正実】米証券大手4社の今年6~8月期決算が20日、出そろった。米国の
低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」の焦げ付き急増を背景とした金融市場の混乱が打撃
となり、ゴールドマン・サックスを除く3社が減益に陥った。米金融街がサブプライム問題の影響を
消化するには、なお時間がかかるとの見方が多い。

 4社のうち最も減益幅が大きかったベア・スターンズのジェームズ・ケイン会長は20日、
「証券化商品の市場が激しく混乱し、様々な資産の価値が大きく変動した」と要因を分析した。

 保有する証券化商品の評価損など、3社のサブプライム関連の損失は計20億ドル(約2280億円)を
超えるとみられる。

 ゴールドマン・サックスだけは、投資事業などが好調で、純利益が同79%増などと大幅な増収増益
だった。

 市場関係者の間には、「証券各社が損失を出し尽くしたかどうかは不透明」(米金融関係者)と見る
向きが多い。

 理由の一つは、各社がとってきた従来の損失回避手法にある。証券大手各社は、傘下の
住宅ファンドや企業買収ファンドへの貸付資産を証券化して市場で売りさばいてきた。
そうすることで、貸し倒れの危険性を自社から投資家に移してきたわけだ。

 しかし、投資家は現在、証券化商品の市場の混乱を嫌気して手を出しにくい。このため、
売れ残った商品を証券会社本体が抱え込む事例が出ているという。貸し倒れの危険性を抱える
ことで、引当金など追加の費用が発生し、損失が拡大する可能性がある。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2007年9月22日1時26分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽関連
【金融】世界のマネー流れ変化、サブプライム問題で商品市場にシフト…資源国通貨も上昇 [07/09/22]
スレリンク(bizplus板)
【米国サブプライム問題】「損失は最も悲観的な推計をはるかに上回った」FRB議長が下院で証言[09/21]
スレリンク(bizplus板)
【金融/サブプライム】米FRB、0.5%利下げ[09/19]
スレリンク(bizplus板)
【金融】「取り付け」騒動収まらず、英政府が「預金は全額保護」と発表…サブプライム関連、ノーザン・ロック銀行の顧客に[07/09/18]
スレリンク(bizplus板)
【金融】日銀:利上げに「3つの壁」・サブプライムなど年内困難の観測…国内経済不透明感増・政局の混乱も [07/09/18]
スレリンク(bizplus板)
【米国サブプライム問題】新たな攪乱要因浮上 「投資ビークル」危機 21日に迎えるABCP償還期限 約47兆円[2007/9/15]
スレリンク(bizplus板)
【金融】英国で「取り付け」騒動、サブプライム余波…店頭に行列・ネット口座へもアクセス殺到 [07/09/15]
スレリンク(bizplus板)
【不動産/米国】住宅バブル崩壊 100万軒が差し押さえに サブプライム住宅ローン破綻で[07/09/15]
スレリンク(bizplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch