07/09/04 02:26:12 iKUN9en8
なんかリセッションが起きそうな煽りがみられるけど
不動産のウェイトは低いし、大手は織り込み済みな感じ
この時代、為替のほうが余程影響する
人生で一番の買い物が
一番不透明で価値がないってのは大問題だよ
軽くみすぎ
買った瞬間から価値が目減りし
ローンには金利が掛かるって
そんな、はなから負けが決まっているロングショートに乗るなんてアホかと
この業界は何か、価値は見出してきたのかな
海外で評価されたり買ってくれたりするもの造ってきたのかな?
(日本家屋は別ね、とてもかっこいい)
素材や工法を数値化しデータベースを構築したり
簡易で数値偽装しにくいネット経由の許可申請やソフト開発を提案したり
他の業界なら血反吐吐いて構築している何かを提案してきたのだろうか?
役人が天下ったり、許可を煩瑣にしたりしてる暇があったってことだよね
京都の景観条例だって2/3が賛成だったっていうじゃない
反対してるのは業者とマンション住人だけ
人は統一感のある綺麗なものを見ていたいし、そういう中で暮らしたいものだ
幾何学の集合体は美しいからね