07/08/21 10:46:16 LsWWocV/
韓国の話は勉強になるが、
ところで、夕張消防職員の勤務実態はどんなもんなの?
手当て等を入れると実際の初年俸は位ぐらいなの?
道内から78人(夕張外)も集まるということは、道内の民間
会社の待遇は相当悪いんだろうな。。
77:名刺は切らしておりまして
07/08/21 10:46:37 YhTTHZH7
就職難てどんなFランクなんだよwww
78:名刺は切らしておりまして
07/08/21 10:54:27 lQHVU8iL
>>76
道内有効求人倍率 6月は0.49倍
北海道労働局は27日、6月の道内「労働市場の動向」を発表した。
有効求人倍率(常用:常用的パートタイムを含む原数値)は、
前年同月比0.01ポイント増の0.49倍で、2カ月連続前年同月を上回った。
~省略
北海道労働局職業安定課では「求人は減少傾向にあり、回復には足踏み感がみられる」
と話す。
URLリンク(www.bnn-s.com)
79:名刺は切らしておりまして
07/08/21 10:55:17 b5p2Kmyj
>>3
基本的な食品や日用品の物価次第だろね。
俺は、遊ぶとこなんてない田舎では金は減らないと
千葉の果てへ飛ばされたとき痛感した。
車は動けば良い・酒は飲まない・パチンコ・パチスロに一切手を出さない
というのがあったにせよ、高速バスや特急に乗って太井や京王閣へ遠征しても
毎月余裕で貯金できたよ。
80:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:08:41 9YEj6hsh
これは幾らなんでも安すぎだわ。命がけの仕事だってのに。
北海道は他に仕事が無いからこんなんでも応募せざるをえないんだよ。
今の他の公務員、給料減らされたと言ってもコイツ等の倍はもらってるぞ。それ減らせ。
81:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:14:44 NPKc1bLH
>>80
案外ほとんどの仕事って命がけだよ、コンビニ店員だって暴漢がやってくるじゃん。
82:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:16:59 MX1XTee2
>>80
そんなに災害があると思うか?
83:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:21:19 Yzg+dAgh
今は安い給料かもしれんが、15年も働けば、いかに正しい選択をしたかが
わかるだろう。 人生は40年以上働く必要があるのだから。
(果たして、40年間潰れない保証のある会社がどれだけあるか…。)
公務員は給料以外の利点も多いし、この金額だけ見て文句言ってるヤツは、
あまりにも目先のことにとらわれすぎ。
84:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:34:36 afeeIY3W
馬鹿ニートの論理ワロウタ。
自分のことを心配しろよ。
少なくとも韓国人のほうが日本人より、個人は豊かな生活しているから。
ローン抱えて、安酒飲みながら、陰で上司や会社の悪口を言って
人生を終える可愛そうな日本人!!!!!!!!!!!!!!!!!1
85:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:36:13 G4qtztZd
クソ安いwww
86:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:38:26 HcI7h5Pu
>>84
>ローン抱えて、安酒飲みながら、陰で上司や会社の悪口を言って
あれ、確かとっちゃん坊や整形二重の大統領がカード乱発させまくって
現在進行形で国民が総ローン破綻状態なのは下朝鮮でしょ?
87:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:39:02 VnVXONpD
ワロス
88:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:39:06 mf/ue/Tb
バイト→就職へと転換すると
収入が極端に落ちるんだよなw
89:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:40:50 bpF3Zpot
ぶっちゃけ出動する頻度低そう
訓練だけで一生終わりそうだ
90:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:41:23 Lorfp+QY
>>84
× 可愛そうな
○ 可哀そうな
陰で上司や会社の悪口を言って
面と向かって上司に食ってかかる事が日常チャメシゴトになってる国には勝てませんな。
91:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:43:01 bpF3Zpot
>>89
と書いて思ったけど自衛隊もそうだな
92:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:48:35 2OijApWH
都心部でもこれを見習って給料下げて人増やせ!
93:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:51:41 HcI7h5Pu
>>91
分かってると思うけど、訓練を怠らず、油断せず、装備を充実させ、
敵をして闘う意欲を無くさせるのが軍隊の最高の仕事なんだから
それはそれでいいんだよ。
あと、災害時には軍隊無しではどうにもならん。
94:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:54:04 pEtfSotp
いい給料じゃねえか、地方なんかどこも似たようなもんだ。中小
なんかこれに休日数が80日とかで社長の息子のパ輪原もある。
ぜいたくいうな。ぜいたく。結婚とかしなきゃ
男1人、十分食っていける給料だ。
ほしがりません、死ぬまでは。北じゃないだけマシとおもえ。
95:名刺は切らしておりまして
07/08/21 11:54:23 xFkAYm5N
>>89
訓練も仕事のうちだ。
96:名刺は切らしておりまして
07/08/21 12:01:33 afeeIY3W
>>94
出たーーーーーーーーーーー。
日本は経済大国だから、いい生活しているはずだという妄想。
いい心がけじゃ。
97:名刺は切らしておりまして
07/08/21 12:05:52 WizaXNXM
大阪人は採用しない方がいいと思う
98:名刺は切らしておりまして
07/08/21 12:36:19 k/wQ3GVY
っていうか北海道なら14マソでも全然問題なく生活できんじゃねえの?
99:名刺は切らしておりまして
07/08/21 13:01:05 Z8OzkQP6
夕張が再生すれば新しい地方自治のあり方が見えてくる
100:名刺は切らしておりまして
07/08/21 13:42:10 Ti5zD3Rz
>>91
大卒なら最初から階級少し上だぞ。
101:名刺は切らしておりまして
07/08/21 13:42:11 03YAJe+r
安い;;;;
これをまさしく、ワーキングプア
102:名刺は切らしておりまして
07/08/21 13:44:37 03YAJe+r
>>39
ビジネスだけが、全てだと思ってるあほ発見。
一生働いとけ。
103:名刺は切らしておりまして
07/08/21 13:48:12 gB2vzFWX
あくまでも基本給が14万2000円
公務員だから手当て手当てで20万ぐらいもらえるんでしょ
ボーナスもちゃんとでるし下手な事務職よりいいんじゃないか
104:名刺は切らしておりまして
07/08/21 13:52:32 ASSDOhlq
ええええええええええ
救命士もってるって都会じゃあ
定年までいけば1000万円コースだぞ
105:名刺は切らしておりまして
07/08/21 17:03:42 eo+WI+4m
手当も激減したから退職者続出なわけで・・・
106:名刺は切らしておりまして
07/08/21 17:16:01 78GQknv5
ボケカスの夕張市長の給与を0にして
消防士の初任給を高卒で12万円、大卒で15万円にしてやれよ
107:名刺は切らしておりまして
07/08/21 17:18:20 rrCeti5Y
手取りがどれくらいだかはわからないがひとりであれば
月10万もあれば十分な暮らしができるよ
108:名刺は切らしておりまして
07/08/21 18:31:46 Mt+heG+9
正直、これじゃ生活出来ないよ。
通勤の燃料費も出ない。
109:名刺は切らしておりまして
07/08/21 18:40:47 Mt+heG+9
ねらーは自衛隊と消防を聖職者みたいにおもいこんでるが、実際訓練は一部で、命がけということでもない。
行政職の方が遥かに労働強度はきついが、ねらーは窓口しか想像できないから蔑む。
しかし、この給与で手当てが望めず、各種税と公務員共済掛金、天引きの互助会費なんか取られたら大卒でも数万しか手元に残らんよ。
どうするんだ?マトモに考えて貯金や生命共済すら出来ないよ。
怪我したら終わり。
110:名刺は切らしておりまして
07/08/21 19:12:16 7aAzVEL1
14万って都市部のフリーターでも稼げる・・・
111:名刺は切らしておりまして
07/08/21 19:15:41 Xu62OKZP
売名乙。第二就活でのアピール乙。
112:名刺は切らしておりまして
07/08/21 19:24:32 Bg/d+wzv
中学校のすぐそばに消防署があったけど、すっごいヒマそうだったよ。
部活で走ってると、オレンジ色の服着た訓練中の隊員とよく擦れ違ったもんだ。
113:名刺は切らしておりまして
07/08/21 19:30:31 T7bN6na4
大卒14万かよ
まぁブラックで馬車馬のように働くよりはましか
まさに鬱苦死遺国
奴隷天国日本万歳
114:名刺は切らしておりまして
07/08/21 19:49:03 Bg/d+wzv
北海道民の平均所得が約236万円だから
ボーナス年2回4ヶ月分もらったとすれば
だいたい同じくらいだよ。
115:名刺は切らしておりまして
07/08/21 20:48:38 GwMHGDgq
夕張市の消防士は火の車に乗るわけですね。
116:名刺は切らしておりまして
07/08/21 20:58:46 0DTJMMhb
>>115
全然おもしろくないよ
117:名刺は切らしておりまして
07/08/21 22:01:14 h9WwW8eg
>>113
消防士は拘束時間が多いと思うけどな。
118:名刺は切らしておりまして
07/08/21 23:20:42 Tt7PJn9S
おまえら、地方の求人票を見てから言え。
公務員の待遇が過疎地方の中ではどれだけ恵まれているか。
119:名刺は切らしておりまして
07/08/21 23:56:54 A5pXj0zX
すげぇ
大卒で14万円台って
公務員の最低記録を独走していた
郵便局員においついたぢゃないか!
それも局員よりも危険なのに・・・・
局員として、最低の賃金で
恥ずかしかったが、これからは
下には下がいると胸をはれる
ありがとう夕張 局員に希望を与えてくれて
本当にカムサハムニダ
120:名刺は切らしておりまして
07/08/22 00:28:13 1QkXEX94
基本給以外に、各種手当てとか、夜間待機による
お小遣いもあるんでしょ?
一応賞与も出るだろうし、退職金もあるだろうから
地方なら、十分じゃないか。
121:名刺は切らしておりまして
07/08/22 01:00:34 8NU+bhkv
>>120
時間外手当については削減の方向で、既に只働きが常態化してる。
当直手当も、普通の自治体ですらまともに出してないのに、ましてや夕張では・・・。
消防士なら比較的暇なはずなので、時間外自体はつき難いと思うが、逆にそれはそれで辛い。
賞与は減る一方だし、月14万でそこから税や共済掛け金を引かれると、正直食っていくだけで終わる。
貯金も無理だと思う。
心意気だけでは三月も持たないだろう。
122:名刺は切らしておりまして
07/08/22 01:13:09 ZCw82moI
>>112
いいことじゃん。
つか、訓練も仕事のうちだから、暇とは言えんわな。
ここで3-5年やって、とっか別の土地に転勤するのが狙いじゃね?
123:名刺は切らしておりまして
07/08/22 19:13:04 8NU+bhkv
訓練も仕事のうちというが、紐を結ぶ真似だけして談笑してるってのが正直なところ。
決まった時間になったら帰宅するので、市役所職員の方が遥かにきつくなってる筈。
時間外手当を恒常的に払ってない状態だから、交代制の方が歩合がいい。
124:名刺は切らしておりまして
07/08/22 19:37:15 OHrkqYR4
夕張市民限定ですよね?
125:名刺は切らしておりまして
07/08/22 19:53:36 Wobz6zyA
そんな高給出さなくても人は来るだろうに。
まだ税金の無駄遣いやめないつもりか。。。
126:名刺は切らしておりまして
07/08/22 20:05:40 g9B1Oyf6
>>123
>決まった時間になったら帰宅するので、市役所職員の方が遥かにきつくなってる筈。
羨ましいなら消防士になればいいじゃない
127:名刺は切らしておりまして
07/08/22 20:11:19 aRMHsEyq
夕張市民から一言。
買い物するにも栗山まで出なきゃいけないのに、
14万で生活するのはきつそう・・・・・・。
128:名刺は切らしておりまして
07/08/22 20:18:42 ipO+0Sk6
すぐやめるだろうな
こんな額で応募ってアホすぎる
129:名刺は切らしておりまして
07/08/22 21:47:59 oV9RwC5+
税金の無駄遣いへるなら
どんどん財政再建団体に指定してくれ
130:名刺は切らしておりまして
07/08/22 21:58:35 S+Vua5Sk
>>127
市外にカネを落とすんじゃねーよ
買い物は全て市内の店を使え
131:名刺は切らしておりまして
07/08/22 22:02:27 bAomJHKM
消防士は結構貰えると思うよ。俺6年位前に不動産会社で営業してた。で、俺の客に38才の消防士がいたのさ。特に肩書きのない人だったけど年収は800万を超えていた。住宅ローン組む時に嫌でも相手の年収が分かっちゃうからね。
基本給に騙されちゃいけない。
132:名刺は切らしておりまして
07/08/22 22:10:46 2scxmCPd
辞めた消防士がアホ
生活していけるのか
133:名刺は切らしておりまして
07/08/22 22:13:41 g9B1Oyf6
>>132
辞めた香具師が応募してたりして・・・
134:名刺は切らしておりまして
07/08/22 22:50:24 eL8yL3tB
>>130
市内で一番大きい清水沢の生協すらこじんまりとした田舎のスーパー。
マトモな買い物は夕張市内ではもうできないのだ。
ちなみに夕張市の高齢化率が40%を突破いたしました。
市では全国一の高齢化率です。本当にありが
135:名刺は切らしておりまして
07/08/22 23:19:32 MZZZXTSU
救急業務が主体になるのか?>夕張消防
136:名刺は切らしておりまして
07/08/22 23:29:14 xWXYJSuU
知り合いの消防士は訓練しまくって3年で筋肉ムキムキだよ。
137:名刺は切らしておりまして
07/08/23 05:16:11 wrRB3c+u
この給料だと危ない時は傍観してるだけだろうなw
消防団を作って自分たちの財産は自分で守るしかないだろ
138:名刺は切らしておりまして
07/08/23 11:09:12 vGUTKe0A
>>137
㌧。やっと理解できた。
そういう理屈で公務員が働いてるからあのクオリティなのか。
139:名刺は切らしておりまして
07/08/23 17:06:09 tMNaam1B
約11万7000円
自給換算いくらよ?
労働基準法違反してないの?
140:名刺は切らしておりまして
07/08/23 17:07:53 tMNaam1B
って、公務員には適用されないのか
141:名刺は切らしておりまして
07/08/23 17:18:03 YMt3wAkE
技術職だから経験を買ったと思えば安くないか?
142:名刺は切らしておりまして
07/08/23 17:54:21 YY09hj1G
>>131
消防団ですら出動すると手当が貰えるからね(地域によるかもしれんが)
143:名刺は切らしておりまして
07/08/23 18:06:52 5SO/X6bF
歩合制でやれ
144:名刺は切らしておりまして
07/08/23 18:12:11 vOSctsgI
>>99
>夕張が再生すれば新しい地方自治のあり方が見えてくる
オレもそうあってほしいが
悲しいかな、それが達成されるまえに
人口の絶対数と年齢層が自治体を支えるには
あまりにも少なくなってしまう
どう計算してもそうだった
一番良くていくつかのメロン農家が残るだけの山村だな