07/09/15 22:00:17 /gnAtKjx
レガディナ
963:名刺は切らしておりまして
07/09/15 22:02:37 kuvG9kP5
ミニバンが売れてるからとアコードエアロデッキみたいにしてくるんじゃないの?
964:名刺は切らしておりまして
07/09/15 22:04:25 Sl+sQdNe
もう水平対向リヤにつんでRRでいいやんw
965:名刺は切らしておりまして
07/09/15 22:06:14 DKvcxL0w
>>962
わろた。
966:名刺は切らしておりまして
07/09/15 23:26:18 z1dnLIyb
足回りのセッテングはどちらが担当なんだろ?
ちょっと前のニュースで、トヨタはスバルに開発を委託するってのがあったから
スバルに任せればソコソコ真っ当な物が出来そうな気がするけど。
近所にヤマハの知り合いが多いが、クラウンのサスセッテングをヤマハが担当
したとき、担当者的にはしっかりした固めのセッテングを出したかったけど、けっ
きょくフニャサスになってるみたい。
967:名刺は切らしておりまして
07/09/15 23:46:34 JG/dign+
>>966
何処が評価をするかでしょう
まぁトヨタが評価をする事に間違いは無い訳でしてね
968:名刺は切らしておりまして
07/09/16 00:10:32 QhGm2g5X
>>966
クラウンがBMWのマネしたところで新車でクラウン買うのはジジイだしな
固いと文句出るんじゃね。
969:
07/09/16 01:02:04 BUdZC/Ip
トヨタがコンフォートのパーツを流用するのであれば
日産のシルビアはクルーのサス&ステアリングを流用するだろうな‥
970:名刺は切らしておりまして
07/09/16 16:59:13 h0KWFFtI
インプレッサにクーペボディ乗せてフロントシャフト抜けば完成
971:名刺は切らしておりまして
07/09/16 21:35:02 T8QCSTqW
>>947
トヨタは何事にも口だけ出して金は出さないって知ってて言ってるだろ。
972:名刺は切らしておりまして
07/09/16 22:24:03 IyNP4vKi
>>966
皇族とかVIPの警護する車両なんか良い足回りしてるが、そこら辺が担当したのかな?
973:名刺は切らしておりまして
07/09/17 00:02:54 DHLxPS1p
>>972
そんなことどうやって知りえたのか…
974:名刺は切らしておりまして
07/09/17 00:05:19 ch69Ht66
これはヒュンダイクーペ潰しの車かもしれん。
途上国じゃ高いのは買えないので、ヒュンダイクーペがスポーツカーで走ってるよ。
ヒュンダイの貴重なイメージアップと宣伝に貢献している車だ。
こいつを潰すとヒュンダイにとっては痛いだろう(少し上のクラスは日本、もっと上は欧米で攻略は難)
まぁまぁのエンジンで外見を速そうで高そうに見せれば海外ならそれなりに売れる。
売れなくても嫌がらせには最高だろう。金持ってるし
975:名刺は切らしておりまして
07/09/17 00:10:35 BNN+U2I+
>>970
CARBOYか何かの記事でリアルにやってた記憶が。
普通に走れたと書いてあったが、耐久性はどうなんだろう?
976:名刺は切らしておりまして
07/09/17 00:19:29 4w+UjNab
>975
検索したらFR化のインプ乗ってる人のブログとかあったよ。
ただデフ加工しても、エンジンの搭載位置やらはどうにもならんので
普通のFR車を買った方が良いと思うけどなぁ。
977:名刺は切らしておりまして
07/09/17 00:49:48 fHdg75XX
>>918
スポーツカーが好きな人というのは、車の運転が好きな人でしょ。
車の運転が好きな人が見向きもしなかったのなら、車の構造に問題があるんだよ。
978:名刺は切らしておりまして
07/09/18 23:11:20 kOFmwdb9
MRSが商業的に成功しなかったのは、ロードスターよりも出来が・・・
だからだろ。
979:名刺は切らしておりまして
07/09/18 23:45:48 pxdd5kcG
スポーツカーだから燃費悪いんだろうなぁ
発売されたら乗り換えたいけど、今乗ってる車が燃費良いから迷うなぁ
980:名刺は切らしておりまして
07/09/19 12:47:51 ZGldxj5I
200万以下なら大衆車と共通のNAエンジンでしょ。
車重や空力のおかげでむしろ燃費はいいかも。
981:名刺は切らしておりまして
07/09/19 13:26:18 z1nqlOlY
ヲタ8みたいなんか
982:名刺は切らしておりまして
07/09/20 01:03:39 15fYgEHq
水平対抗エンジンを床下に積めるように物凄い上下高が薄いの開発したらいけそうな気がする、
鉄道のディーゼルカーみたいに車体の下にぶら下げるのw。
983:
07/09/20 02:54:28 64DlnMm0
>>976
雑誌で淫婦の4WDをベースにFR化する企画があったが‥
ミッションは4WDのままフロントのドライブシャフトを外したけど
うまく曲がらなかったと書かれていたな。
984:名刺は切らしておりまして
07/09/20 09:21:01 THD/ML4f
>988 蟹工船
. URLリンク(tmp6.2ch.net) >989 やめろ
┌──────── 、 >990 裏を弄れ
│ 蟹娘が0984GET! アッハッハッハ !!! l . >991 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >992 カワイソス(´・ω・)
. `────y────'゚ . >993 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >994 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >995 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━┓┃┃┃┃ >996 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━┛┗┛┗┛ >997 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━┓ ┏┓┏┓ >998 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━┛ ┗┛┗┛>999 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
985:名刺は切らしておりまして
07/09/20 13:53:04 xnnjmvI7
>>983
FF前提でフロントオーバーハングにエンジンが来るようになってるからかな。
通常FR車は前輪間やそれより後ろにエンジンをもってくる。
986:
07/09/21 07:12:06 j+EGiAt3
>>985
淫婦はエンジンが縦置なのでFR可能じゃんと思っていた雑誌の企画より前に‥
全輪を駆動して曲がるように設定しているのを
無理矢理FR化しているのが駄目なんじゃーないでしょうか。
MR2の前輪&ステアリングが流用出来たのに生産してないんだな。
987:名刺は切らしておりまして
07/09/21 11:00:05 1HYND13x
ふつうに
水平対抗を使うなら
エスティマをミッドシップにもどし
MR-Sを復活させるだけてよいのでは
水平対抗をそれ以上生かす道は無い
988:名刺は切らしておりまして
07/09/21 11:16:56 1HYND13x
①エスティマミッドシップ
②MR-S 4WDtb STI
③カローラ WRX STI
④カルディナ販売中止で
トヨタ レガシィ-
⑤側RAVE4中フォレスター
ですばるはトヨタの一開発部門になる
ってのが一番効率的だww
989:名刺は切らしておりまして
07/09/21 19:12:25 3XfGbi9t
>802
光岡自動車のオロチのミニカーが爆発的に売れてるという話だよ。
990:名刺は切らしておりまして
07/09/22 16:40:28 Zz/3IIxK
「電気推進 ・自動車」を提案したい
内燃機関で発電機を動かし、それによって得た電気で電動機をまわす
内燃機関を常に一定速度で運転しておけるため、燃費がいい
キャパシターかバッテリーを装備し安定化
電動機は何処にでも設置できるので、駆動方式は思いのまま
自動車の概念を変える形が実現しそう、開拓者のスバルに似合う
電気推進 でんきすいしん
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
991:名刺は切らしておりまして
07/09/22 16:44:13 nz8dWnJ/
車を持たなくてもドライブが出来る次代
URLリンク(notteco.jp)
992:名刺は切らしておりまして
07/09/22 16:49:26 nEbBxQT5
スポーツカーは貴重だしあってもイイんだが
欲しい思うのはマイクラみたいな車で
しかもミッション
別に速くなくてもキッチリ造られていて
乗りやすければイイ
993:名刺は切らしておりまして
07/09/22 16:55:33 eBHkGRHm
MR-2をよりスピンしない安定で より野生的でスポーティな味付けに。
できればスーパーセブンのような面白みのある車を出して欲しい。
富裕車層は大人の遊びを車に求めるのではないか?
おれはたんなる車好きの貧乏人だが。
994:名刺は切らしておりまして
07/09/22 17:50:22 rpBe8/95
ヴィッツターボで200万超えてくるのに、それ以下で楽しい『スポーツカー』なんて作れるのかね…
995:名刺は切らしておりまして
07/09/22 18:32:19 enSrhPsN
VIVIO RX-RA再生産でいいじゃんw
996:名刺は切らしておりまして
07/09/22 19:11:11 hcex2Rto
約一スレ消費するまでに一月半、いかにスポーツカーという存在が、終わった
ジャンルかって事の証明だな。三台目、四台目が余裕で所有出来る金持ちしか
買わんだろうこんな車種。それを二百万で売ろうとする与太の真意が分からん。
与太の社歴に残る不人気車種、レアカー殿堂入り間違い無し。
997:名刺は切らしておりまして
07/09/22 19:11:38 fcDgVZ7W
age
998:名刺は切らしておりまして
07/09/22 19:14:38 qG1ctYw2
盗用多の腕の見せ所
999:名刺は切らしておりまして
07/09/22 19:18:09 2eWFIe2H
URLリンク(video.google.com)
1000:名刺は切らしておりまして
07/09/22 19:34:42 B6EJY9dj
>>994
二気筒1000CCターボ、どだ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。