07/09/22 00:05:04 T0F4J/As
いい車にのっているのになぜかクムホを使うやつの気が知れない
101:名刺は切らしておりまして
07/09/22 03:34:12 GaLi9x4T
平成19年度の転入試験の実施について
※滝川高等学校1年・2年生への転入試験は、定員に空きがありませんので実施いたしません。
詳細等に付いては、滝川高等学校(TEL078-732-1625)までお問い合わせ下さい。
102:名刺は切らしておりまして
07/09/23 04:29:57 n32LEIgJ
age
103:名刺は切らしておりまして
07/09/23 05:40:11 ZvA4nyw2
車の中国製ヒューズがリコール、加重電流になり配線に損害の出る恐れ 2007年9月5日付
カリフォルニアに本拠を置く自動車部品販売会社が、電気火災になる可能性があるとして、 最大29万5000セット
の中国製のヒューズのリコールを計画している。
Harbor Freight社は問題のヒューズにどのような欠陥があったのか調査する為、中国に社員を派遣したと述べた。
5-30 アンペアであるはずのHarbor Freight社のの法務顧問は、ヒューズは明らかにアンペア数が間違っていた
ことが分っていて、これは車の配線への損害に繋がるものだ。
同社は今月初めに問題のヒューズの販売を停止しているが、いまだこの件に関する問題を公表はしていない。
実際、eBayでいまだにこのヒューズセットを買うことができるのだ。
この「某サイズのヒューズ・エレメントが、普通ならヒューズが飛ぶような状況で飛ばない」 ために、
「配線のほうを焦がしてしまう」ことへつながってしまう、と言う。
「部品リコールというものは、いつも、実際の車両のリコールより困難だ。」と、NHTSA米全国 高速道路安全局
スポークスマンは言う。
まず疑わしい部品を使用している車両自体を捜し出すの事が、往々にして難しいからだと言うのだ。
「自分の車をリペアショップに持ち込んだ場合、問題のヒューズを使用されたかどうかなど、とうていわからない。」
Harbor Freight社もまた、直接自身でヒューズを購買していない車の所有者にとって、車に問題のヒューズが使用
されているかどうか特定するのは難しいかもしれないと示唆している。
ヒューズは、増幅器により色分けされているのみで、いかなる通し番号も日付コードも入っていないのだ。
デトロイトニューズワシントン局
URLリンク(www.detnews.com)
104:名刺は切らしておりまして
07/09/23 05:41:31 ZvA4nyw2
146 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2007/09/09(日) 10:53:11 ID:oW7/wtEF
>>137
これ、どっかにスレ立ってる? すごく怖い話しなんだけど。
ヒューズなんて、事前にテストできない。
規定の電流まで耐えるかは試すことは出来るけど、ストレスはかかる。
あまりやりたくない検査。
溶断電流は、飛ばして見ないことには分からないから、結局ヒューズの
検査って、抜き取り検査で、規定の範囲に収まってるかどうか調べて、
もちろん、家電メーカーなどは、受け入れ検査で、ばらつきの分布を調
べて、ロット自身の品質も検査するけど、普通の販売店は、ヒューズメー
カーを信じるしかない。
それが、中国製・・・
147 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2007/09/09(日) 18:53:43 ID:nITIibj7
>>146
スレ立ってない気がする。
アメリカでは二回目の中国製が関わった車の大規模リコールってことと
見つけるのがものすごく難しいモノに欠陥があること、
その部品が壊れるわけじゃなくて電線とかがショートするから
町工場とかで修理しても、原因は見つけられないんじゃってこと、
配線だけ直して回収できない不良部品はそのままで
ずっと故障する危険性を持ったまま車に乗り続けるかもしれないってことで
やっぱり怖いニュースとして扱われてるみたいだよ。
150 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2007/09/09(日) 20:18:40 ID:oW7/wtEF
>>147
やっぱり立ってませんか。
ありそうな事故を考えると、ちょいとヘッドライトぶつけて、
配線ショート。本来ならヒューズが切れて終わりだけど、
この中国製なら、そのままハーネス炎上、車両火災。
105:名刺は切らしておりまして
07/09/24 12:06:04 bTWv7mrt
福田は全く当てにならない
106:名刺は切らしておりまして
07/09/24 15:02:43 Xq9Azd0F
>>104
抜き取り検査の意味がわかっていない人が書いている。
定数、ランダムに抽出して検査すれば信頼性は推定できる。
107:名刺は切らしておりまして
07/09/24 19:47:06 5vYSi+Op
>>106
つまり大丈夫なん?
108:名刺は切らしておりまして
07/09/26 01:17:11 j0vrOFN/
age
109:名刺は切らしておりまして
07/09/28 01:05:37 LMTEWKIm
どこにもってったんだ
110:名刺は切らしておりまして
07/09/28 02:06:58 f3wx0hdI
寝かして出荷だろ
111:名刺は切らしておりまして
07/09/30 00:18:17 r4kxdtur
量産しちゃってるからな
112:名刺は切らしておりまして
07/09/30 00:59:03 p3/7QP8x
>>106
ヒューズでなくICなんかだと全数検査できるだろ。
火災の危険があるから、「推定」ではなく「絶対的」な信頼性が欲しい部品がヒューズ。
けれども試験して溶融する電流が分かった時にはそのヒューズは使えない。
その危険性を指摘しているのに信頼性の推定が出来るから問題ないって、何言ってるんだか。
113:名刺は切らしておりまして
07/09/30 03:16:57 THCRgoIP
>>112
ランダムサンプリングして母比率の区間推定すればできるが?
114:名刺は切らしておりまして
07/09/30 13:57:32 0GsVY06b
>>113
だから何?区間推定してどうするの?>>107が聞いているように大丈夫なの?
「ランダムサンプリングで母集団の区間推定できる」ってあなたは言ってるけど、
輸入代理店がつど何千本のヒューズ購入して試験しろというの?
1台の車でヒューズ4本使っているとして、0.01%の不具合で2500台に1台は
事故を起こす可能性があるのに、それを0に近づけるために、何本の試験するの?
このスレの「タイヤ」も、輸入業者が購入して試験するの?
物を作るだけ作って、最低限の保証も無いってどんなメーカ?
推定できるのは分かっている。でも確実に安全を確保するには全数試験が必要。
ところが、タイヤにしてもヒューズにしても、試験で問題ないことが分かった時には、その部品は使えない。
通常、輸入業者は自分で何千、何万本の試験は出来ないので、メーカの信頼性データを信用する。
なのに、試験できないことを利用しているのか、信頼性に欠ける部品を出してしまう、出してもなんとも思わない。
最悪信頼性のデータも捏造かと思わせる。それが中国クオリティなのかと。そこはおかしいだろうと。
タイヤは「米高速道路交通安全局(NHTSA)の安全基準は満たしている」らしいけど、ヒューズはまずいよなあ。
まあ、輸入した奴も馬鹿なんだが。
115:名刺は切らしておりまして
07/10/01 14:15:12 dxvXorzv
あのー、ヒューズって切れないと問題で切れるのは問題ないんじゃないでしょうか? 切れる試験ならできると思うんですが。
100%確実な工業製品ってあるのかなあ? 経年変化もあるし。
ヒューズとは別の安全装置を組み合わせて万全を期すのではないのだろうか。
それでも100%ということはないと思うけど。
116:名刺は切らしておりまして
07/10/01 14:56:18 MUqs/kZR
日本は正式に第4の大きい経済の体になります
2006年、日本GDP(PPP)はインドに上回られます。
1米国 13,201,819
2中国 10,048,026
3インド 4,247,361
4日本 4,131,195
世界銀行の統計
URLリンク(en.wikipedia.org)
上海
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
大連
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
西安
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
深?
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
北京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
南京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
廣州
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
長沙
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
石家莊
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
重慶
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
117:名刺は切らしておりまして
07/10/01 14:57:39 9lnw/fV9
膨大な産廃が出るな
118:名刺は切らしておりまして
07/10/01 15:04:48 4GPpqApU
ヒューズ・・・
119:名刺は切らしておりまして
07/10/01 15:05:12 fUM1HxBv
産廃になるの?
120:名刺は切らしておりまして
07/10/01 15:42:21 4GPpqApU
この欠陥タイヤって6月下旬からかなりの大ニュースとして騒がれてたやつのこと??
死者も出た大リコールなのに中国メーカーは「外国の競争相手による妨害」って反論してたとか
ひどい話なのに日本であまり話題にならなかったよね?
↓
既に米国における少なくとも2件の死亡例の要因とされている。
原因は、必要な「ゴム片」がまったく存在しなかった可能性により、トレッドセパレーションというタイヤ分離現象が起きたことだった。
これらのタイヤは、分離を防ぐ為、鋼帯の間にゴム片が入っていなければならなかった。
コストはタイヤ一個あたり1ドルもしない金額であったと言う。
121:名刺は切らしておりまして
07/10/01 16:56:12 MUqs/kZR
上海
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
廣州
URLリンク(www.youtube.com)
中国
URLリンク(www.youtube.com)
澳門
URLリンク(www.youtube.com)
122:名刺は切らしておりまして
07/10/03 19:39:36 /Z9QBAku
だから安全なものを教えてくれよ
全滅じゃないだろうな
123:名刺は切らしておりまして
07/10/03 19:56:06 7AYh/Rc8
また中華人民共和国か
124:名刺は切らしておりまして
07/10/05 01:27:42 H3ZbqXL7
それ
125:名刺は切らしておりまして
07/10/07 09:05:02 fzO0M2ia
>ひどい話なのに日本であまり話題にならなかったよね?
これ蒸し返すとブリヂストン(ファイヤーストン)の殺人タイヤまで掘り返されるから
126:名刺は切らしておりまして
07/10/08 01:52:41 KgaNCFik
だね
127:名刺は切らしておりまして
07/10/08 01:53:24 ODXPe7Jj
まぁ当たり前の行為
128:名刺は切らしておりまして
07/10/08 05:43:23 onfNNOrF
ひでえな
129:名刺は切らしておりまして
07/10/09 08:33:22 aWe/TKEX
ゴムも被害なんだ